!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv::」の文字列を三行以上重ねてコピペしてください
全修←全て修正するオールリテイクの意味。
――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
――――――――――――
●放映/配信日程 2025年1月5日(日)23:45よりテレ東系列ほかにて放送開始!
テレ東系列:1月5日より毎週日曜23:45~
BSテレ東:1月10日より毎週金曜24:59~
AT-X:1月8日より毎週水曜23:30~
【リピート放送】毎週金曜11:30~/毎週火曜17:30~
・2025年1月5日(日)23:45よりPrime Videoにて最速配信!
2025年1月6日(月)23:45より各配信サービスにて順次配信開始!
●関連URL
・番組公式サイト:https://zenshu-anime.com/
●前スレ
全修。 4。
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1738041696/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
全修。 5。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe82-L0sv)
2025/02/11(火) 18:35:14.81ID:+7Xj9qj702風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4682-L0sv)
2025/02/11(火) 18:36:22.03ID:+7Xj9qj70 ●STAFF
原作:山﨑みつえ うえのきみこ MAPPA
監督:山﨑みつえ
脚本:うえのきみこ
キャラクター原案・世界観設定:辻野芳輝
キャラクターデザイン・総作画監督:石川佳代子
総作画監督:高原修司 早川加寿子 住本悦子
副監督:野呂純恵
美術監督:嶋田昭夫
色彩設計:末永絢子
撮影監督:藤田健太
編集:武宮むつみ
音楽:橋本由香利
音響制作:dugout
キャスティングマネージャー:谷村誠(サウンド・ウィング)
アニメーションプロデューサー:小川崇博
制作:MAPPA
●CAST
広瀬ナツ子:永瀬アンナ
ルーク・ブレイブハート:浦和希
ユニオ:釘宮理恵
メメルン:鈴木みのり
QJ:陶山章央
オープニングテーマ ■「Zen」BAND-MAID
エンディングテーマ ■「ただ、君のままで」Sou
原作:山﨑みつえ うえのきみこ MAPPA
監督:山﨑みつえ
脚本:うえのきみこ
キャラクター原案・世界観設定:辻野芳輝
キャラクターデザイン・総作画監督:石川佳代子
総作画監督:高原修司 早川加寿子 住本悦子
副監督:野呂純恵
美術監督:嶋田昭夫
色彩設計:末永絢子
撮影監督:藤田健太
編集:武宮むつみ
音楽:橋本由香利
音響制作:dugout
キャスティングマネージャー:谷村誠(サウンド・ウィング)
アニメーションプロデューサー:小川崇博
制作:MAPPA
●CAST
広瀬ナツ子:永瀬アンナ
ルーク・ブレイブハート:浦和希
ユニオ:釘宮理恵
メメルン:鈴木みのり
QJ:陶山章央
オープニングテーマ ■「Zen」BAND-MAID
エンディングテーマ ■「ただ、君のままで」Sou
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f53-im9D)
2025/02/11(火) 18:47:01.61ID:de5TlE7e0 螺旋階段の直上をガンガン容赦なく殴るヴォイドか…
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb9-BXW7)
2025/02/11(火) 21:14:09.40ID:G3I/1iJl0 即死回避よろ
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3b9-DqWc)
2025/02/11(火) 21:23:10.51ID:OjXABFNr0 保守〜保守〜
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2345-oI5D)
2025/02/11(火) 21:39:41.65ID:NaGtxuFp0 ユニオの角は折れるとかっこいい馬()に変身できなくなる以外には弊害ないんかね保守
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5339-Ioto)
2025/02/11(火) 21:51:01.92ID:f5uZoxBT0 3日間寝るから起きるときに飯作っててくれ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a06-K8Eo)
2025/02/11(火) 21:55:40.78ID:bwMEU2Lv0 ジャスティスが中破させた机は直りますか?
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8624-Ioto)
2025/02/11(火) 22:00:09.18ID:+7bpxAHG0 消耗品は補充されてるっぽいから大丈夫じゃね?
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 867b-l1Cb)
2025/02/11(火) 22:00:40.95ID:PblHnECK011風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e59-imkm)
2025/02/11(火) 22:08:14.14ID:vXyPVogC012風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbf2-E7wV)
2025/02/11(火) 22:09:07.41ID:PZ90AxAe0 おつかれ、、した。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd4a-hftK)
2025/02/11(火) 22:12:17.51ID:Sx6rI3Sfd 今期の期待外れとディスられてたからやっと観た
キャラデザ野暮ったいが俺ツエー系に歴史改変モノっぽさもあって面白いね
脚本はナツコ氏にやってほしかったw
キャラデザ野暮ったいが俺ツエー系に歴史改変モノっぽさもあって面白いね
脚本はナツコ氏にやってほしかったw
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2345-oI5D)
2025/02/11(火) 22:12:25.37ID:NaGtxuFp0 >>11
折れた角が落ちてるのをナツ子が見つけてたからくっ付けるんだろうか?
折れた角が落ちてるのをナツ子が見つけてたからくっ付けるんだろうか?
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 633d-aAq2)
2025/02/11(火) 22:24:39.66ID:eMgb0/uq0 ユニヲの角はナツコの髪留めになりました。
角くらいまた生えてくるやろ。
角くらいまた生えてくるやろ。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4624-ejK6)
2025/02/11(火) 22:31:54.96ID:XEHIuDXW0 わしの角をナツ子に挿入したい
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de29-mefD)
2025/02/11(火) 22:56:53.63ID:p6HC4l0A0 メメルンが空に浮いてたら下から見え放題じゃん
エルフ族の下着がどんな設定画なんだろか
エルフ族の下着がどんな設定画なんだろか
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07f6-Z8HT)
2025/02/11(火) 22:57:15.81ID:wZIlauL10 ユニオの角をジャスティスにさせばまた飛べるようになるな
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5322-2Ob3)
2025/02/11(火) 22:58:12.60ID:TyWb8DXG0 ナツ子はえろ成分ゼロだな
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-jr7g)
2025/02/11(火) 22:58:57.26ID:RhiRC6je0 ナツコはおぼこだろう
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-jr7g)
2025/02/11(火) 22:59:58.91ID:RhiRC6je0 つうか「初恋」の企画は誰かに押し付けられたんか?
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e92-vLwj)
2025/02/11(火) 23:00:33.27ID:1Vb1wugZ0 メメルンがいるじゃないか
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f56-l1Cb)
2025/02/11(火) 23:08:02.63ID:xCYHQvzG0 >>17
ナツ子「そこは設定資料集にも載ってないのよねぇ~」
ナツ子「そこは設定資料集にも載ってないのよねぇ~」
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 538b-2Ob3)
2025/02/11(火) 23:13:17.46ID:q6Z14MN10 予告見る限りナツ子は初恋未経験だけど、ナツ子に恋してた人は結構いるっぽいね
美人だし才能あるから当然か
美人だし才能あるから当然か
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8be6-2Ob3)
2025/02/11(火) 23:23:01.44ID:1eg6D6ic0 ナツコはよく恋愛アニメの監督なんて引き受けたな
しかしあの初恋ってアニメはキャラデザとかは決まっていてストーリーは未決定なのか?
しかしあの初恋ってアニメはキャラデザとかは決まっていてストーリーは未決定なのか?
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e92-vLwj)
2025/02/11(火) 23:31:19.44ID:1Vb1wugZ0 シナリオは出来ているけど
監督の絵コンテが進まない感じだと思ったけど
監督の絵コンテが進まない感じだと思ったけど
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4635-aT1N)
2025/02/11(火) 23:53:39.04ID:HO15srOu0 あーユニオってユニコが元ネタか
あいつ下品すぎて気づかんかったわ
あいつ下品すぎて気づかんかったわ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-u06F)
2025/02/12(水) 00:13:51.24ID:5jsbtGUsa29風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb4-oI5D)
2025/02/12(水) 00:13:55.64ID:EGZgTz/E0 前回の召喚魔法といい今回のミミズ食うところといい
スケバン刑事パロかよ
あと天空に伸びる階段を延々昇るところは
ブラックエンジェルズの最終決戦思い出した
スケバン刑事パロかよ
あと天空に伸びる階段を延々昇るところは
ブラックエンジェルズの最終決戦思い出した
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd4a-hftK)
2025/02/12(水) 00:14:27.24ID:niSKRFs2d >>27
天才かよ
天才かよ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb4-oI5D)
2025/02/12(水) 00:18:20.16ID:EGZgTz/E0 今回フツーにルークがユニオに乗ってソウルフューチャーまで行けばいいところを
ルークたちを苦戦させるためとジャスティスに空飛ばして活躍させるために
むりやりユニオの飛行能力を無くした展開がご都合主義すぎるわ
あとあの大ムカデ弱すぎだろ
スライム状態では物理攻撃無効で
サナギ状態でも物理攻撃無効だったのに
成虫になったらたった一撃で死亡ってw
ルークたちを苦戦させるためとジャスティスに空飛ばして活躍させるために
むりやりユニオの飛行能力を無くした展開がご都合主義すぎるわ
あとあの大ムカデ弱すぎだろ
スライム状態では物理攻撃無効で
サナギ状態でも物理攻撃無効だったのに
成虫になったらたった一撃で死亡ってw
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07f6-Z8HT)
2025/02/12(水) 00:25:10.28ID:3ql2qBx70 冷静に考えるとスライム状態継続で攻め込まれてたらゲームオーバーだよな
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-u06F)
2025/02/12(水) 00:32:21.61ID:5jsbtGUsa ぶっちゃけスライムの方がムカデより強かったというね
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2345-oI5D)
2025/02/12(水) 00:35:38.47ID:y7cxXB070 スライムは防御性は高いがバリア破壊するには攻撃力が足りないのではなかろうか
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07f6-Z8HT)
2025/02/12(水) 00:48:20.77ID:3ql2qBx70 スライムの内部に弱点らしきものがあったと言ってたからたぶんムカデ状態にも弱点あって一発でやられたのはそのせいなんだろう
ただ、弱点はヴォイドがさなぎ化したことで冷静に分析できる時間があってわかったことでそのまま攻められてたらそのまま終わってた気がする
ただ、弱点はヴォイドがさなぎ化したことで冷静に分析できる時間があってわかったことでそのまま攻められてたらそのまま終わってた気がする
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3b9-DqWc)
2025/02/12(水) 00:58:52.13ID:GW8Ustu00 水に濡れたからパーカー脱いだのかな?
でもいつものゼンシューゼンシユーの机の場面をきっちり使い回し終わってから脱ぐという
でもいつものゼンシューゼンシユーの机の場面をきっちり使い回し終わってから脱ぐという
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5343-NsK0)
2025/02/12(水) 01:32:51.33ID:8hXpFu/Q038風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4624-EIhT)
2025/02/12(水) 02:04:40.17ID:tYb8VDep0 >>19
むしろこのアニメで数少ないエロ要員だが
むしろこのアニメで数少ないエロ要員だが
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e59-kH5e)
2025/02/12(水) 02:11:42.88ID:2Rw/4MCn0 >>16
そう言えば最初のほうでナツコの尻に頭突きしてなかったっけユニオ
そう言えば最初のほうでナツコの尻に頭突きしてなかったっけユニオ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0faa-2Ob3)
2025/02/12(水) 02:14:08.19ID:dI/dQ/zx0 デステニーを忘れるな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a1f-yiIi)
2025/02/12(水) 02:44:31.82ID:/Dpme19Z042風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a29-JodK)
2025/02/12(水) 03:02:54.65ID:NcMDS9or0 階段はショボいな
ラーミアかけよ
ラーミアかけよ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8672-7xH+)
2025/02/12(水) 03:24:55.54ID:e03q8l3x0 ユニコが元ネタなんか
マキバオーだと思ってた
マキバオーだと思ってた
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb6e-EIhT)
2025/02/12(水) 03:25:45.19ID:v6Mz+U040 元ネタがあったことに驚き
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e92-vLwj)
2025/02/12(水) 05:37:11.32ID:jP+p1EoF0 マキバオーだと思ってた
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ae9-yiIi)
2025/02/12(水) 05:41:49.66ID:/Dpme19Z0 ユニコとマキバオーを掛け合わせた産物か、或いはユニコからマキバオーを経てユニオが誕生したか
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb4-oI5D)
2025/02/12(水) 06:12:20.04ID:EGZgTz/E0 そもそも最初に会議で「もしヴォイイドが空を飛べたらユニオに乗るしかない」
とか言っていた時点で、ヴォイドが孵化したタイミングで
タ○コプター描いて全員に配っとく事を想定すれば良かったのに
作画カロリー少ないし寝込むこともないだろ
あるいは50メートルくらいある虫籠マンでも出してつかまえさせるべきだった
それとも3回も大ムカデを退治したワンパ○マンでも出すとか
とか言っていた時点で、ヴォイドが孵化したタイミングで
タ○コプター描いて全員に配っとく事を想定すれば良かったのに
作画カロリー少ないし寝込むこともないだろ
あるいは50メートルくらいある虫籠マンでも出してつかまえさせるべきだった
それとも3回も大ムカデを退治したワンパ○マンでも出すとか
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ba2-zejw)
2025/02/12(水) 06:48:29.15ID:L2V/ILER0 空中階段は地味だけど結局の所「アニメの世界」でのナツ子は異世界人で
「アニメの世界」の問題はその世界の人々が片付けないといけないのは当然なので
サポート役に徹するのは正しい在り方ではあってそこは良かったな。
パロディで無双してたら面白くはあるけど
他所で無双する異世界人ナツ子はメアリースーみたくなってくるし。
しかし今後も階段みたいなサポート役でいくのかな。
でも角が折れたり更に消耗戦になってったらナツ子は耐えられるだろうか。
後半はどう闇落ちした鳥監督を救うのかなぁ?と思ってたが
映画本編や設定資料に無い箇所にこれだけ裏設定で作りこまれてたらそれはもう愛を感じるのでその方面で攻めてくのかもな
4話のメメルンに「ナインソルジャーの皆が好きじゃないの?」と言葉攻めした時みたいに。
「アニメの世界」の問題はその世界の人々が片付けないといけないのは当然なので
サポート役に徹するのは正しい在り方ではあってそこは良かったな。
パロディで無双してたら面白くはあるけど
他所で無双する異世界人ナツ子はメアリースーみたくなってくるし。
しかし今後も階段みたいなサポート役でいくのかな。
でも角が折れたり更に消耗戦になってったらナツ子は耐えられるだろうか。
後半はどう闇落ちした鳥監督を救うのかなぁ?と思ってたが
映画本編や設定資料に無い箇所にこれだけ裏設定で作りこまれてたらそれはもう愛を感じるのでその方面で攻めてくのかもな
4話のメメルンに「ナインソルジャーの皆が好きじゃないの?」と言葉攻めした時みたいに。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMfa-C5M/)
2025/02/12(水) 08:13:02.07ID:Qz4RS0XAM 実は毎年生え代わるユニオの角
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc2-YxEA)
2025/02/12(水) 08:21:16.48ID:UY6mP485d シカ→毎年生えかわる
サイ→髪の毛みたいなもんだから切っても生えてくる
ウシ→切ったらそれっきり
サイ→髪の毛みたいなもんだから切っても生えてくる
ウシ→切ったらそれっきり
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2345-oI5D)
2025/02/12(水) 09:08:03.53ID:y7cxXB070 ユニコーンはもともとサイの姿を人づてに聞いた人が想像した架空生物って話だからサイと同じで生えてくるんかな
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8be6-2Ob3)
2025/02/12(水) 09:19:39.33ID:on9ZopwR0 痛覚がないということは生えてきそうな気がする
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63d4-bHmq)
2025/02/12(水) 10:17:21.37ID:UGBq/WGW0 ユニオ→ユニコーン→大谷翔平
ていう時事ネタかと思ってたこの作品の馬
ていう時事ネタかと思ってたこの作品の馬
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbb-jr7g)
2025/02/12(水) 11:41:37.18ID:tqXSDlNc0 ユニコーンなんてファンタジー世界の定番だろう
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231b-kH5e)
2025/02/12(水) 12:00:58.05ID:SsAo12Aq0 なんかもう気持ち悪さしかないアニメだな
もめんといい勝負だ
もめんといい勝負だ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8766-0AUG)
2025/02/12(水) 12:21:20.60ID:iCjRTV880 空飛んでるしペガサスでないか
生娘大好きなのがユニコーンじゃなかったっけ?
その逆がバイコーン
その逆がバイコーン
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 879b-1hZw)
2025/02/12(水) 12:44:18.23ID:X8CVRoOQ0 俺からしたらわざわざこんなとこにネガコメしにくる奴の方が気持ち悪いと感じるな
アニメは面白い
アニメは面白い
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ef6-oQHJ)
2025/02/12(水) 12:46:28.88ID:pXar8B2e0 ジャスティスが飛ぶシーンで涙が止まらんかった
再放送あったらこの話だけは永久保存しとく
再放送あったらこの話だけは永久保存しとく
今回気がついた事
あの親の子だからサーバルキャットウーマンは短時間で筋肉キレッキレになったんだね
遺伝かよ!!
あの親の子だからサーバルキャットウーマンは短時間で筋肉キレッキレになったんだね
遺伝かよ!!
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e38-8y+y)
2025/02/12(水) 12:48:02.72ID:NRexOdkm0 落ちぶれたドラゴンの声優女だけどメス設定?
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f78-E7wV)
2025/02/12(水) 12:48:32.05ID:W2Vta5n70 ユニオとナツ子の
犬猿の仲のようでもあり昔からの相棒のようでもあるかんじ、ユニコーンの意味を考えるととても意味深
犬猿の仲のようでもあり昔からの相棒のようでもあるかんじ、ユニコーンの意味を考えるととても意味深
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63d4-bHmq)
2025/02/12(水) 12:54:54.26ID:UGBq/WGW0 朴璐美は男役の方が有名だしコレも男だろ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0af6-XUqO)
2025/02/12(水) 12:57:00.12ID:g4aGPfqz0 >>63
ああ、ナツコが中古になるのを断固阻止っていう本能もあるのかw
ああ、ナツコが中古になるのを断固阻止っていう本能もあるのかw
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ef6-oQHJ)
2025/02/12(水) 12:57:18.53ID:pXar8B2e0 ユニオは女好きなはずなのになんでルークとナツ子がいちゃいちゃすると怒るんだろうか
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0af6-XUqO)
2025/02/12(水) 13:08:20.33ID:g4aGPfqz0 >>62
ユニオが反応しないから雄設定
ユニオが反応しないから雄設定
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a38-Krd9)
2025/02/12(水) 13:12:25.82ID:lYUYGU+U0 朴路美さん少年だけじゃなく大人の声も出せんるんやな
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ef6-oQHJ)
2025/02/12(水) 13:42:06.13ID:pXar8B2e0 高山みなみさん、朴?美さん、緒方恵美さん伊瀬茉莉也さんあたりは甲乙つけがたい
朴璐美ハンジとかやってんの知らんの?
ユニオは1話から事あるごとにナツコから角持って振り回されたり壁にぶっ刺さったり子供に持たれたりしててダメージ蓄積してたから
今回折れたのはあーダメージ入ってたんだ~と思ったのでいきなり感とかご都合とかは感じなかったけど
>>66
この意見もよく見るけど親友(しかも勇者)が自分が認めてないキモくて嫌いな女のこと好きだからでしょ
ユニオは1話から事あるごとにナツコから角持って振り回されたり壁にぶっ刺さったり子供に持たれたりしててダメージ蓄積してたから
今回折れたのはあーダメージ入ってたんだ~と思ったのでいきなり感とかご都合とかは感じなかったけど
>>66
この意見もよく見るけど親友(しかも勇者)が自分が認めてないキモくて嫌いな女のこと好きだからでしょ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8688-SioG)
2025/02/12(水) 14:33:52.17ID:qRAhk9Fc0 折れたユニオの角、ナツコが髪留めに使ってたのがよい
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46a2-EIhT)
2025/02/12(水) 14:51:55.47ID:tYb8VDep0 ユニオ掘りたい
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46a2-EIhT)
2025/02/12(水) 14:52:56.01ID:tYb8VDep075風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spa3-V3er)
2025/02/12(水) 15:04:27.80ID:ZDtNTTlVp 前スレで指摘されてたけど確かにナツ子がジャスティスに乗って飛んでるところはメーヴェの動きだな
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5384-E7wV)
2025/02/12(水) 15:08:35.94ID:J7UQ9RcQ0 滑空をメインで飛行しようとすれば大体ああいう動きになるんじゃね?
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-K8Eo)
2025/02/12(水) 16:10:20.24ID:hQF1njxur ジャスティス周りからオスだと思われてて終盤でメスだとカミングアウトする展開はまあないか
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H1b-gB56)
2025/02/12(水) 16:54:54.77ID:rFvWhdV6H ナツ子の黒髪をお守りに
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bee-1aku)
2025/02/12(水) 17:24:34.88ID:F/BpKrwU0 ドラえもん 4-D アート・アドベンチャーのcm見た?空気クレヨンで階段出してた。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e95-FnfH)
2025/02/12(水) 17:27:26.33ID:EH9tYLcq0 デステニーも戦えそうじゃん
サーバルとツープラトン
マッスルドッキングでも描いてもらえ
サーバルとツープラトン
マッスルドッキングでも描いてもらえ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e1d-0AUG)
2025/02/12(水) 17:45:54.96ID:ON4oBqqX0 これ安易にジャスティスに羽生やす展開かと思ったら違った
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ef6-oQHJ)
2025/02/12(水) 17:49:28.90ID:pXar8B2e0 羽根を失ったんなら背中にジェットつければいいじゃん
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd4a-vLwj)
2025/02/12(水) 18:09:23.05ID:WSMdTwFOd 今回エヴァみが濃かったね
ボイドは使途みたいに襲いにくる設定も一緒やね
今回バリアを破る下りもエヴァらしかった
ボイドは使途みたいに襲いにくる設定も一緒やね
今回バリアを破る下りもエヴァらしかった
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ab-TRFF)
2025/02/12(水) 18:20:10.26ID:ZfpAhFA+0 エヴァっぽかったかなぁ?自分はTVシリーズしか見てないからイメージ違うのかもだが
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1aa6-wJK9)
2025/02/12(水) 18:51:49.11ID:T2w5rWva0 割れるバリアは光子力のイメージ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8be6-2Ob3)
2025/02/12(水) 19:05:59.31ID:on9ZopwR0 ユニオのルークへの異常な執着は誕生日が同じでずっと一緒に育ってきてるからなんだな
多分、過去編が描かれるのだろう
多分、過去編が描かれるのだろう
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e04-kH5e)
2025/02/12(水) 19:12:02.91ID:2Rw/4MCn090風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa4-r163)
2025/02/12(水) 19:27:13.33ID:jIHPq1fm091風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hc6-cxfS)
2025/02/12(水) 19:57:11.57ID:5Sp1LA5nH 女性キャラなのに男性声優ってのは少ないが男性キャラで女性声優は結構居る
更に言うと女性声優で男性キャラ(幼少)専用みたいな人もおるよね
更に言うと女性声優で男性キャラ(幼少)専用みたいな人もおるよね
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86b0-2Ktg)
2025/02/12(水) 20:45:18.44ID:EyndiV4w0 >>82
足場に階段書くほうが安易だと思うんですが
足場に階段書くほうが安易だと思うんですが
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53c7-V3er)
2025/02/12(水) 20:50:16.50ID:7y2Vbcve0 普通に王道展開になってきたし面白いなこのアニメ
ちょっとずつチームとして完成していくのがいいんだよなこういうのって
ちょっとずつチームとして完成していくのがいいんだよなこういうのって
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bee-1aku)
2025/02/12(水) 22:06:44.84ID:F/BpKrwU0 飛行機をだす展開だと思った。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f4e-EmdM)
2025/02/12(水) 22:50:09.56ID:LMmgMguj0 既出かもしれんが、バーンと蹴ったところはコナンへのオマージュ?
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27da-X+WN)
2025/02/12(水) 22:50:14.54ID:+Uh6XW5B0 7話は予告見る感じナツ子のヲタク気質故の暴走で純情な同級生の恋心ぶっ壊した話っぽいけどどうなるんだろ?
あまり可哀そうな展開じゃないことを祈るw
あまり可哀そうな展開じゃないことを祈るw
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f75-EiNe)
2025/02/12(水) 22:57:15.97ID:+368I+M40 ルークのような乙女男子のぷりけつは蹴られるためにあるんだろ?
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 633d-aAq2)
2025/02/12(水) 23:15:29.75ID:SBrm6G/W0 階段よりエレベーター🛗描けよ。
その方がラクやろ!💢
その方がラクやろ!💢
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8be6-2Ob3)
2025/02/13(木) 00:05:22.23ID:SAwrd8de0 今回はユニオがそのまま空を飛べていれば問題なかったのよな
そこで飛んじゃうとユニオの代替でしかないから、階段という方法を取ったのだろう
そこで飛んじゃうとユニオの代替でしかないから、階段という方法を取ったのだろう
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-u06F)
2025/02/13(木) 00:31:03.84ID:eZWdFqgLa101風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e24-BF/c)
2025/02/13(木) 00:33:25.48ID:k/VsSUJ/0 マキバオーな見た目で性格悪いムカつくキャラってのがわかってないよな
見てるだけでムカつくマスコットキャラとかいらないんですよ
それならマイリトルポニーみたいな一部の変態に需要あるようなキャラにすれば良かったのに
見てるだけでムカつくマスコットキャラとかいらないんですよ
それならマイリトルポニーみたいな一部の変態に需要あるようなキャラにすれば良かったのに
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-u06F)
2025/02/13(木) 00:34:27.31ID:eZWdFqgLa103風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a29-JodK)
2025/02/13(木) 01:04:55.72ID:VXmvumvc0 ユニオの声が嫌い
アストロノオトの女装ガキも嫌いだった
アストロノオトの女装ガキも嫌いだった
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e56-H2E6)
2025/02/13(木) 01:15:04.93ID:sJ3N2RUB0 やっと面白くなってきた
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ac4-NsK0)
2025/02/13(木) 01:16:09.87ID:2Xf5iJGQ0 >>99
ナツコが空飛ぶ乗り物やら生き物を出せばよかっただけでは?
ナツコが空飛ぶ乗り物やら生き物を出せばよかっただけでは?
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4653-1hZw)
2025/02/13(木) 01:19:13.51ID:aT7hQ3wJ0 それが描けない原因か何かがあるのだと信じてる
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8be6-2Ob3)
2025/02/13(木) 01:32:14.44ID:SAwrd8de0 >>105
まあ脚本的にはジャスティスの見せ場を用意するために飛行系は出せなかったのだろうな
まあ脚本的にはジャスティスの見せ場を用意するために飛行系は出せなかったのだろうな
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 462a-EIhT)
2025/02/13(木) 03:45:58.56ID:DcMx5BIH0 ナツ子かわいいよおおおおおおおおおお
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdaa-ROIc)
2025/02/13(木) 03:56:20.91ID:TJDJzAHwd >>101
QB「僕みたいに愛らしいキャラでないとだめだよね。人間は時々訳が分からないことをする」
QB「僕みたいに愛らしいキャラでないとだめだよね。人間は時々訳が分からないことをする」
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ba2-zejw)
2025/02/13(木) 04:08:41.46ID:EiiLm2Ci0 OPのビジュアル大体出てきたので次からOPの映像変わるかなぁ
と思って見直してたら3話の司祭たちの怪しい感。
後半は司祭とか身内が敵になるのかなぁ、エヴァみたいに。
とはいえ3話でギャグやった後に敵になっても何か締まり悪そうだが。
司祭はパペットマンみたいだったしバオバブ様もいるし
映画の世界には植物の国みたいな名前の国があってそこの種族も居たのかねぇ。
まだ過去の活躍見せてないチンゴスマンも居るしここの種族は気になるな。
ヴォイドが出てくる前は9つの国で争ってたようだし
もしもヴォイドが居なくなったらその頃に逆行するのだろうか。
と思って見直してたら3話の司祭たちの怪しい感。
後半は司祭とか身内が敵になるのかなぁ、エヴァみたいに。
とはいえ3話でギャグやった後に敵になっても何か締まり悪そうだが。
司祭はパペットマンみたいだったしバオバブ様もいるし
映画の世界には植物の国みたいな名前の国があってそこの種族も居たのかねぇ。
まだ過去の活躍見せてないチンゴスマンも居るしここの種族は気になるな。
ヴォイドが出てくる前は9つの国で争ってたようだし
もしもヴォイドが居なくなったらその頃に逆行するのだろうか。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 635d-bRon)
2025/02/13(木) 04:34:33.45ID:Bb4TwWV50 波がないのが特徴なのかな この作品
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFaa-EmdM)
2025/02/13(木) 05:14:28.29ID:TFPXkedgF114風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 633d-aAq2)
2025/02/13(木) 06:51:00.81ID:RoWTPPJx0 木の上から「無駄だよ」って言ってた奴は誰?
voidの正体?
voidの正体?
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2719-DcEv)
2025/02/13(木) 07:47:04.81ID:fUaeXcvW0 ハマグリ
階段作画はわりといつの時代もあるからな
少女革命ウテナのクソ長え階段とか
少女革命ウテナのクソ長え階段とか
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ba2-zejw)
2025/02/13(木) 07:53:28.66ID:EiiLm2Ci0 「長靴をはいた猫」の階段かぁ、見た事無いアニメ映画たけど東映アニメ見ると大体出てくる東映の顔だったからなぁ。
イクニさんも東映出身だから「少女革命ウテナ」とか「ユリ熊嵐」の螺旋階段は猫の影響だったのかねぇ。
イクニさんも東映出身だから「少女革命ウテナ」とか「ユリ熊嵐」の螺旋階段は猫の影響だったのかねぇ。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ba2-zejw)
2025/02/13(木) 07:55:29.50ID:EiiLm2Ci0120風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ba2-zejw)
2025/02/13(木) 08:01:36.03ID:EiiLm2Ci0 '21年の「劇場版レヴュースタァライト」のクロディーヌvs真矢戦でも螺旋階段あったしなぁ・・・
天井にロープで吊り下げたタイプの螺旋階段だから凄い揺れそうな場所でのアクションシーンだった
天井にロープで吊り下げたタイプの螺旋階段だから凄い揺れそうな場所でのアクションシーンだった
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f78-E7wV)
2025/02/13(木) 08:28:51.51ID:bj4WZ+9i0 島本和彦が次回予告に反応しててワロタ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86b5-7xH+)
2025/02/13(木) 08:40:53.88ID:KoQnOHly0 作品を変えるなという意志と変えろという意志がありそうなのよね
鳥は変えるなの方
鳥は変えるなの方
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ba2-zejw)
2025/02/13(木) 08:50:48.84ID:EiiLm2Ci0 ナツ子は初ラブの絵コンテでは慢心で「私がやった方が早い」と言っていた部分が大いにあったろうけど
5,6話とか映画でルークたちが至る運命の方はよく知ってるのだろうから手を出してしまう気持ちは分かる気がするなぁ。
映画は一体どんな結末なんだか。
「氷菓」の「愚者のエンドロール」でカメラマンが犯人だったみたいなオチよろしく
観客巻き込み型の映画って可能性もあるのかも、「滅びゆく物語」は。
ナツ子は映画の修正をする事に抵抗はあるらしいが
修正で運命を引き伸ばす事によってキャラの表情とか見た事無い映画の裏側を知れて欲望は満たせてるし
ナツ子は現実帰還後に裏設定も含めて「滅びゆく物語」を映画三部作とかにして全修するってオチもあるかもなぁ。。。
5,6話とか映画でルークたちが至る運命の方はよく知ってるのだろうから手を出してしまう気持ちは分かる気がするなぁ。
映画は一体どんな結末なんだか。
「氷菓」の「愚者のエンドロール」でカメラマンが犯人だったみたいなオチよろしく
観客巻き込み型の映画って可能性もあるのかも、「滅びゆく物語」は。
ナツ子は映画の修正をする事に抵抗はあるらしいが
修正で運命を引き伸ばす事によってキャラの表情とか見た事無い映画の裏側を知れて欲望は満たせてるし
ナツ子は現実帰還後に裏設定も含めて「滅びゆく物語」を映画三部作とかにして全修するってオチもあるかもなぁ。。。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ba2-zejw)
2025/02/13(木) 09:02:11.74ID:EiiLm2Ci0 鶴山監督もエゴサしちゃってメンタルやられちゃったタイプなのかなぁ、旧劇エヴァ作った庵野監督やナツ子みたく。
分かり易い共通点があるとするなら。
或いはネットの前評判の悪さのせいで本来三部作の予定で作られてた「滅びゆく物語」が
途中で予算がおりて来なくなって製作委員会やナオミPとかから「1作で纏めろ」とお達しが来て今のオチになったと。
だからルークに「お前の所為だ」と観客に向かって言わせるようなオチにしたのかなぁ。。。
勝手な推測だけど。
分かり易い共通点があるとするなら。
或いはネットの前評判の悪さのせいで本来三部作の予定で作られてた「滅びゆく物語」が
途中で予算がおりて来なくなって製作委員会やナオミPとかから「1作で纏めろ」とお達しが来て今のオチになったと。
だからルークに「お前の所為だ」と観客に向かって言わせるようなオチにしたのかなぁ。。。
勝手な推測だけど。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23e2-imkm)
2025/02/13(木) 09:02:48.08ID:cvm/FNYs0 >>114
現状考えられる可能性としてはこんな感じかねー
社長キャラと同じように監督に似せた作品のただのキャラ
修正は許さない本来であるべきとしての作品意思のキャラ
鶴山監督の転生キャラ
個人的には鳥監督=作品意思、タップ=鶴山監督
現状考えられる可能性としてはこんな感じかねー
社長キャラと同じように監督に似せた作品のただのキャラ
修正は許さない本来であるべきとしての作品意思のキャラ
鶴山監督の転生キャラ
個人的には鳥監督=作品意思、タップ=鶴山監督
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23e2-imkm)
2025/02/13(木) 09:18:12.29ID:cvm/FNYs0 >>121
ナツ子=庵野、オタク(声:関智一?)=島本のアオイホノオのパロかw
ナツ子=庵野、オタク(声:関智一?)=島本のアオイホノオのパロかw
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f80-kH5e)
2025/02/13(木) 10:01:10.99ID:2fqNPsZd0 次の勝負のナツ子過去回でダメなら完全に終わるな
まあどうなっても盛り返すシナリオはないけど
まあどうなっても盛り返すシナリオはないけど
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f80-kH5e)
2025/02/13(木) 10:04:30.45ID:2fqNPsZd0 ナツ子がルークに恋して初恋を知って現世に帰ってファーストラブのコンテが描けて大成功、
じゃミエミエすぎるから予想を外してくる、と思うだろ?
だが山アみつえは『多田くんは恋をしない』で誰もが予想するようなベッタベタな終わり方にしているので、これもそうなるだろう
じゃミエミエすぎるから予想を外してくる、と思うだろ?
だが山アみつえは『多田くんは恋をしない』で誰もが予想するようなベッタベタな終わり方にしているので、これもそうなるだろう
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab56-aT1N)
2025/02/13(木) 10:19:36.73ID:BMa/edP00 今回は折れたけど心の奥底にある「自分でやった方が結局早い」は
若くして才気溢れる創作者にはありがちで、そう簡単には宗旨変えしないと思うがどうなんだろうな
若くして才気溢れる創作者にはありがちで、そう簡単には宗旨変えしないと思うがどうなんだろうな
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f80-kH5e)
2025/02/13(木) 10:32:42.11ID:2fqNPsZd0 >>130
ナツ子はセラムンモドキの作品で天才評価を得たので幾原邦彦の女性化キャラ(1期のサトジュンではないと思う)
イクニはその後もウテナやピンドラで天才の評価は不動だったのでスタイルを変えることはないと思う
ナツ子はセラムンモドキの作品で天才評価を得たので幾原邦彦の女性化キャラ(1期のサトジュンではないと思う)
イクニはその後もウテナやピンドラで天才の評価は不動だったのでスタイルを変えることはないと思う
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe0-jr7g)
2025/02/13(木) 10:35:44.77ID:SLVbDOuD0 ナツコは何をやりたい人なのかが今まで描かれてきてないからな
その辺を掘ってくれないと寄り添いようがない
その辺を掘ってくれないと寄り添いようがない
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a5a-aT1N)
2025/02/13(木) 12:03:23.81ID:FN6oqxPA0 未知のヴォイドが出てきたり、ナツコの干渉によって物語の改変が進んでいる訳だがそれに対して果たしてこれでええんか?と葛藤するようなシーンがないんだよな
滅びゆく物語を滅ばないようにしたとして、めでたしめでたしで済むのかなーとか色々考えてしまうな
滅びゆく物語を滅ばないようにしたとして、めでたしめでたしで済むのかなーとか色々考えてしまうな
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 532d-NSVA)
2025/02/13(木) 13:27:00.22ID:P+TIXgKc0 作画よいから動きがあるシーンは結構見ごたえがあるんだけど
話的には出来が微妙だったりあやしい部分はまああるね
話的には出来が微妙だったりあやしい部分はまああるね
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6357-bHmq)
2025/02/13(木) 13:33:22.69ID:iKRaITWW0 全修の構成要素は馬8割:パロディー1割、ストーリー1割
馬が全てとは言わんがほぼ馬
馬が全てとは言わんがほぼ馬
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdaa-hftK)
2025/02/13(木) 15:09:51.92ID:tBqZpuqNd 同じ物は二度かけないという制約があるらしいが
ロボにツノつけてマーク2にすればセーフなのかな
ロボにツノつけてマーク2にすればセーフなのかな
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ef6-oQHJ)
2025/02/13(木) 15:53:35.74ID:GTF4mHMR0 ナツ子がルークに初恋しちゃうルートあるかな
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b4-aAq2)
2025/02/13(木) 16:35:05.02ID:RoWTPPJx0 >>126
あの社長キャラ(飲み屋のマスター?)ってもう少し活用されるのかなと思ってたら全然出てこないね。
現世と異世界がどう繋がってるのかよく分からん。
ナツコの記憶が無意識に反映してるだけなのか?
であれば、「修正しても無駄だよ」って囁いてるのはナツコ自身のネガティブな感情(=void)なのかもしれんな。
「ラスボスはみんなの心の中にいる」的な。
オリジナルアニメは考察こそが本体やな。
こうやって考えてる時が1番楽しい。
(もちろんアニメ観るのも楽しい)
あの社長キャラ(飲み屋のマスター?)ってもう少し活用されるのかなと思ってたら全然出てこないね。
現世と異世界がどう繋がってるのかよく分からん。
ナツコの記憶が無意識に反映してるだけなのか?
であれば、「修正しても無駄だよ」って囁いてるのはナツコ自身のネガティブな感情(=void)なのかもしれんな。
「ラスボスはみんなの心の中にいる」的な。
オリジナルアニメは考察こそが本体やな。
こうやって考えてる時が1番楽しい。
(もちろんアニメ観るのも楽しい)
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abd1-Vik+)
2025/02/13(木) 17:27:10.14ID:NilkRrwX0 >>134
ナツコはルークが絶望する展開をどうにか回避したいようだし、改変にためらいはないように思える
ナツコはルークが絶望する展開をどうにか回避したいようだし、改変にためらいはないように思える
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2aac-D0vN)
2025/02/13(木) 18:28:31.12ID:THaxIlP70 >>134
そういう葛藤は一話で既に乗り越えてる
そういう葛藤は一話で既に乗り越えてる
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f80-kH5e)
2025/02/13(木) 18:41:34.30ID:2fqNPsZd0 もっと師匠のイクニみたいにスタイリッシュで意味不明なアニメにしてほしかったわ
ゼンシューバンクがちょっとイクニっぽいだけ
ゼンシューバンクがちょっとイクニっぽいだけ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2aac-D0vN)
2025/02/13(木) 18:55:21.00ID:THaxIlP70 セーラームーンやウテナは本筋はマトモなアニメだったから
変な演出も映えたけど
ピングドラムみたいに最初から変な演出ありきではただの変なアニメだ
変な演出も映えたけど
ピングドラムみたいに最初から変な演出ありきではただの変なアニメだ
特定の作品で「もっと回るピンクドラムみたいにしてよ」とか「もっとイクニっぽくしてよ」みたいな主張する人いるなあやべえなあと思ってる
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f80-kH5e)
2025/02/13(木) 19:42:46.97ID:2fqNPsZd0146風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8642-vE0q)
2025/02/13(木) 19:51:11.17ID:HvISyxtW0 ピングドラムみたいだなと思ってたけど同じヒトなの?
そうならもう期待できないね
そうならもう期待できないね
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f80-kH5e)
2025/02/13(木) 19:51:57.11ID:2fqNPsZd0148風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f91-E7wV)
2025/02/13(木) 19:57:36.56ID:bj4WZ+9i0 横槍だがね、オリジナルアニメというおまかせ料理が出る店に来て
ぼくは万国旗の刺さったお子様ランチじゃなきゃ嫌だい!
って騒ぐ人は頭おかしいでしょ
ぼくは万国旗の刺さったお子様ランチじゃなきゃ嫌だい!
って騒ぐ人は頭おかしいでしょ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 865f-7xH+)
2025/02/13(木) 20:37:10.88ID:KoQnOHly0 かなり変わったアニメだが
着眼点は悪くないと思う
ゴミなろうよりは遥かにマシ
着眼点は悪くないと思う
ゴミなろうよりは遥かにマシ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-Cdjr)
2025/02/13(木) 20:45:14.21ID:7Ys87rYsa >>112
最後に修復展開来そう
ユニオの角も折れたし終盤に向かい負傷もふえて(ルークは剣折れそう)
もう駄目だってところで全修復?パワーアップ?展開で大勝利ってくるだろうなああああああ
エヴァっぽいなって思ってたら同じ感想の人やっぱいるんだな
ってことは最後に逆サードインパクトで世界ごと修復って来るかも
最後に修復展開来そう
ユニオの角も折れたし終盤に向かい負傷もふえて(ルークは剣折れそう)
もう駄目だってところで全修復?パワーアップ?展開で大勝利ってくるだろうなああああああ
エヴァっぽいなって思ってたら同じ感想の人やっぱいるんだな
ってことは最後に逆サードインパクトで世界ごと修復って来るかも
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5347-E7wV)
2025/02/13(木) 20:58:45.28ID:jjQobykT0 鳥監督の「無駄だよ。」は
映画の終わりがくればどれだけ修正してもあの世界が終わる意味じゃないのかな
たとえナツコが修正してハッピーエンドの並行世界があったとしても
既に公開された映画は何も変わらないから
再上映すればまた同じことを繰り返すとか
映画の終わりがくればどれだけ修正してもあの世界が終わる意味じゃないのかな
たとえナツコが修正してハッピーエンドの並行世界があったとしても
既に公開された映画は何も変わらないから
再上映すればまた同じことを繰り返すとか
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e92-vLwj)
2025/02/13(木) 21:10:43.01ID:l01uuBZL0 ナツコがルークの絶望を回避すればするほど
次はナツコを失った時のルークの絶望が深くなるという設定やないかな
次はナツコを失った時のルークの絶望が深くなるという設定やないかな
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de62-1hZw)
2025/02/13(木) 21:10:53.56ID:nD+WuoMb0 その理屈だと新エヴァみたいに滅びゆく世界を創り直して劇場公開する展開だな
その前に初恋完成させないとだけど
その前に初恋完成させないとだけど
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 466c-EIhT)
2025/02/13(木) 21:12:00.90ID:DcMx5BIH0 ナツ子も生理に苦しんでると思うと興奮する
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bec-euVe)
2025/02/13(木) 22:26:45.05ID:cLX+mYEY0 名作アニメの演出を再現していく「全修。」7話予告にて
『アオイホノオ』の名シーンのパロ演出を確認 島本和彦先生も驚き
https://togetter.com/li/2511005
https://video.twimg.com/amplify_video/1888268817937412096/vid/avc1/1280x720/7aJy9twNMNdf5CpZ.mp4
『アオイホノオ』の名シーンのパロ演出を確認 島本和彦先生も驚き
https://togetter.com/li/2511005
https://video.twimg.com/amplify_video/1888268817937412096/vid/avc1/1280x720/7aJy9twNMNdf5CpZ.mp4
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ef6-oMPe)
2025/02/14(金) 00:04:47.75ID:WN5ejhAD0 やっと観たんだが序盤のBGMの入りもろナウシカパロってたなw
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-4ysz)
2025/02/14(金) 00:18:21.76ID:pyLBYHq5r まぁアニオタ向けだわな
アニオタの同窓会ノリ
一皮剥けるには、剥けるのか?
アニオタの同窓会ノリ
一皮剥けるには、剥けるのか?
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ef6-oMPe)
2025/02/14(金) 00:30:17.28ID:WN5ejhAD0159風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H1b-gB56)
2025/02/14(金) 01:09:55.50ID:eqRNVBuGH ナツ子はSHIROBAKOの世界にいても違和感が無い
武蔵野アニメーションで働く
武蔵野アニメーションで働く
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2aac-D0vN)
2025/02/14(金) 05:32:18.85ID:RyEomrzl0 島本和彦、漫画家としてはかなり有名だけど
アニメ化にイマイチ恵まれないためか
パロディされること少ないもんな
アニメ化にイマイチ恵まれないためか
パロディされること少ないもんな
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6325-cUIy)
2025/02/14(金) 08:40:42.99ID:g5etatm60 >>159
おっさんがだけ妙なリアルタッチになるのか
おっさんがだけ妙なリアルタッチになるのか
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ba2-zejw)
2025/02/14(金) 10:07:13.94ID:DmWmMWdI0 島本先生はイクニさんや庵野さんと同じパロディ世代だけど
数多の天才と出会い衝撃を受けて動揺する同業オタク、だけど諦めないって黄金パターンの繰り返しだからなぁ
ある種イクニさんのドラマと似たような所はあるんだけど
キャラが何度も似た挫折と立ち直りを繰り返すので
業界の厳しさを味わうのが好きだとか「それが大切なんだ」と理解してるファンでないと
ずっとついていけない所はあるような気がする。
まぁ私はOVAの「炎の転校生」を見たのとアオイホノオの序盤4巻を読んだ位だけど。
エヴァ以降「萌え」で商売するようになった業界で「燃え」にどれだけ需要があるか
グレンラガンとか両立してたけど最後にニアを死なせて「燃え」アニメだと言い張れる内容にしたり
ブレイバーンも勇者ロボでホモという変化球で話題になってた。
ちょっと前に「らきすた」のアニメ店長回久々に見たけど
アニメ店長がオタクの才能ある萌えヒロインに出会い特に勝負する事なく負ける、という暑苦しい島本キャラの使い道が分かってた気がするな。
島本キャラは主役の引き立て役でバロメーターみたいなパロディにされるようになってる感じだね。
ドラゴンボールで例えるとスカウターでZ戦士の戦闘力測って爆発して動揺するフリーザ軍みたいな。
次回登場の蒼井もそのタイプの役目なんだろうし・・・というか蒼井は大学生だったのかw
どういった状況で高校生のナツ子と出会う羽目になったんだろうなぁ
数多の天才と出会い衝撃を受けて動揺する同業オタク、だけど諦めないって黄金パターンの繰り返しだからなぁ
ある種イクニさんのドラマと似たような所はあるんだけど
キャラが何度も似た挫折と立ち直りを繰り返すので
業界の厳しさを味わうのが好きだとか「それが大切なんだ」と理解してるファンでないと
ずっとついていけない所はあるような気がする。
まぁ私はOVAの「炎の転校生」を見たのとアオイホノオの序盤4巻を読んだ位だけど。
エヴァ以降「萌え」で商売するようになった業界で「燃え」にどれだけ需要があるか
グレンラガンとか両立してたけど最後にニアを死なせて「燃え」アニメだと言い張れる内容にしたり
ブレイバーンも勇者ロボでホモという変化球で話題になってた。
ちょっと前に「らきすた」のアニメ店長回久々に見たけど
アニメ店長がオタクの才能ある萌えヒロインに出会い特に勝負する事なく負ける、という暑苦しい島本キャラの使い道が分かってた気がするな。
島本キャラは主役の引き立て役でバロメーターみたいなパロディにされるようになってる感じだね。
ドラゴンボールで例えるとスカウターでZ戦士の戦闘力測って爆発して動揺するフリーザ軍みたいな。
次回登場の蒼井もそのタイプの役目なんだろうし・・・というか蒼井は大学生だったのかw
どういった状況で高校生のナツ子と出会う羽目になったんだろうなぁ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbba-OFLW)
2025/02/14(金) 10:13:05.02ID:PsW+FNnX0 最終回は因果地平
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ba2-zejw)
2025/02/14(金) 10:19:41.45ID:DmWmMWdI0 7話あらすじ読んだ
ナツ子の友達はミドリちゃんって言うのか
OPの映画館にいたナツ子のブレザー?とセーラーはどっちが中学か高校かは分からなかったが
髪が長いセーラーの方が高校生のだったって事ね。
初恋は知らなくとも順調に髪は伸ばしてると。
で、絵コンテの完成とともに髪を切る願掛けとかまるで失恋する運命のようになってますね、と思うのは前から予想してる通りだが
果たしてどうなるか。
ナツ子の友達はミドリちゃんって言うのか
OPの映画館にいたナツ子のブレザー?とセーラーはどっちが中学か高校かは分からなかったが
髪が長いセーラーの方が高校生のだったって事ね。
初恋は知らなくとも順調に髪は伸ばしてると。
で、絵コンテの完成とともに髪を切る願掛けとかまるで失恋する運命のようになってますね、と思うのは前から予想してる通りだが
果たしてどうなるか。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ba2-zejw)
2025/02/14(金) 11:14:35.18ID:DmWmMWdI0 全修のアニメはパロディ元がアニメだから
演劇ネタ使えるレヴュスタや
人によって解釈の分かれる児童文学扱ってたピンドラと比べるのは違うのではないかなぁ、と思う。
それにピンドラは例えば「家族の一人にだけ降りかかる不治の病」とか真面目に考えてると馬鹿馬鹿しい設定は幾らでもあるからなぁ・・・
視聴者に真面目に考えさせないように謎を沢山ぶつけて混乱させてるってだけで。
ま、ピンドラの世界の半分しか見えてないような視聴者には「何て可哀想な境遇なんだ!」ってキャラに共感し
自分のお気に入りに肩入れしたくなるのだろうけど。
山崎監督やうえのさんは彼らみたいな作家タイプではなく職業タイプの監督なのだろう。
だから「ダンベル」とか「うたぷり」とか「スペースダンディ」とかの自分の関わったアニメネタを入れてくるし
エゴサするナツ子にも「リトルウィッチアカデミア」で一番印象に残ってる異色のイエティ回を思い出すし。
そうやって自分のキャリアをネタにしてるから架空のアニメだけど真実味がちょっとでも出てくる。
「全修。」はそこが良いのかなと私は思う。
後半の恋愛編がどうなるかは未知だが私は4話は大好きだよ。
演劇ネタ使えるレヴュスタや
人によって解釈の分かれる児童文学扱ってたピンドラと比べるのは違うのではないかなぁ、と思う。
それにピンドラは例えば「家族の一人にだけ降りかかる不治の病」とか真面目に考えてると馬鹿馬鹿しい設定は幾らでもあるからなぁ・・・
視聴者に真面目に考えさせないように謎を沢山ぶつけて混乱させてるってだけで。
ま、ピンドラの世界の半分しか見えてないような視聴者には「何て可哀想な境遇なんだ!」ってキャラに共感し
自分のお気に入りに肩入れしたくなるのだろうけど。
山崎監督やうえのさんは彼らみたいな作家タイプではなく職業タイプの監督なのだろう。
だから「ダンベル」とか「うたぷり」とか「スペースダンディ」とかの自分の関わったアニメネタを入れてくるし
エゴサするナツ子にも「リトルウィッチアカデミア」で一番印象に残ってる異色のイエティ回を思い出すし。
そうやって自分のキャリアをネタにしてるから架空のアニメだけど真実味がちょっとでも出てくる。
「全修。」はそこが良いのかなと私は思う。
後半の恋愛編がどうなるかは未知だが私は4話は大好きだよ。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ba2-zejw)
2025/02/14(金) 11:27:43.35ID:DmWmMWdI0 アニメ制作における真実味とか説得力だな。
4話のナツ子の台詞でキャラを魅力的に描けば世界が勝手に広がってくというのは
ピンドラでプリクリのデザインが決まった時を連想するし
ナツ子が死んでも超実在イグジストは永遠だって台詞は
ユリ熊嵐のクマリア様を思い出すしでどっちも山崎監督の関わってきた仕事だったからなぁ。
「ユリ熊嵐」9話のユリーカ先生が紅羽を食おうとする時のイメージの切り替わりは面白いし
その後は泣けるしで山崎さんの絵コンテ演出回は今でも好きなんですよ。
ユリ熊嵐すべてが好きという方が正しいけど。
4話のナツ子の台詞でキャラを魅力的に描けば世界が勝手に広がってくというのは
ピンドラでプリクリのデザインが決まった時を連想するし
ナツ子が死んでも超実在イグジストは永遠だって台詞は
ユリ熊嵐のクマリア様を思い出すしでどっちも山崎監督の関わってきた仕事だったからなぁ。
「ユリ熊嵐」9話のユリーカ先生が紅羽を食おうとする時のイメージの切り替わりは面白いし
その後は泣けるしで山崎さんの絵コンテ演出回は今でも好きなんですよ。
ユリ熊嵐すべてが好きという方が正しいけど。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46b9-EIhT)
2025/02/14(金) 11:54:11.20ID:f3e4b03U0 俺はナツ子しか興味ない
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2383-oI5D)
2025/02/14(金) 12:39:27.39ID:YyOPmM3p0 信者化(またはアンチ化)すると人はキモくなるので反面教師にしようね
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ba2-zejw)
2025/02/14(金) 12:51:20.60ID:DmWmMWdI0 そうそう、余りにもピングドラムを誤解していた所為で
イクニさんに
「何者かになれる」と言う言葉を「有名になれる」「サクセスできる」と同義語だと思い込んでる人もいて。
それだと真意は伝わらないなあ。
と嘆かれてしまった「大多数のキモい人達」は自覚せよ!って事だね。
イクニさんに
「何者かになれる」と言う言葉を「有名になれる」「サクセスできる」と同義語だと思い込んでる人もいて。
それだと真意は伝わらないなあ。
と嘆かれてしまった「大多数のキモい人達」は自覚せよ!って事だね。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spa3-Z3xl)
2025/02/14(金) 13:28:44.97ID:S03w9n5Kp 今更ながら見始めたんだけど
まだいまいち世界観が掴めてない
主人公は食中毒で死亡して
昔やってた鬱アニメの中の世界に入って
鬱展開を変えていく
みたいな感じなのか?
まだいまいち世界観が掴めてない
主人公は食中毒で死亡して
昔やってた鬱アニメの中の世界に入って
鬱展開を変えていく
みたいな感じなのか?
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ba2-zejw)
2025/02/14(金) 13:33:20.57ID:DmWmMWdI0 私は喋るタップの正体は過去のナツ子たち説だなぁ、今でも。
実は映画放映当時に映画館で鶴山監督から貰っていたタップかもってのも。
とはいえ予告の回想ではタップは一度も写ってないので不穏な空気
ナツ子はいつから動画用紙に描き始めたんだろうなぁ。
単発2
実は映画放映当時に映画館で鶴山監督から貰っていたタップかもってのも。
とはいえ予告の回想ではタップは一度も写ってないので不穏な空気
ナツ子はいつから動画用紙に描き始めたんだろうなぁ。
単発2
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ba2-zejw)
2025/02/14(金) 13:36:43.22ID:DmWmMWdI0 >>171
大まかにはそんな感じですよ
大まかにはそんな感じですよ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2745-1GPV)
2025/02/14(金) 14:04:37.50ID:oRGVkCI30 同じものは描いちゃダメな理由が不明
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de62-1hZw)
2025/02/14(金) 16:19:59.41ID:SdPS4DN20 イクニ作品はさらざんまいしか知らない世代だからよくわからない
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ba2-zejw)
2025/02/14(金) 16:44:13.92ID:DmWmMWdI0 「さらざんまい」も「全集。」の「滅びゆく世界」や「輪るピングドラム」と似たようなもんだよ。
「アニメの世界」に住むルークたちが「アニメキャラで二次元の絵」のように
「さらざんまいの世界」も「アニメの世界」で
二次元で薄っぺらいピクトグラムのモブ人間たちが住む「アニメの世界」。
で、アニメ映画のように脚本という「予め決まった運命」があって「つながり」もあって
世界の「つながり」から外れるとまるで元から存在しなかったように世界から消える。
一稀が尻子玉の移植で存在が消えるって言われたり
倒されたカパゾンビだった人間たちが世界から存在ごと消えていたのも同じ原理だし
「縁の外側」に行く時に「つながり」を断って記憶から消えていきそうになった悠も一緒だろう。
まぁそれも「銀河鉄道の夜」のブルカニロ博士が第四次稿で存在が消えたのと仕組みは一緒なのでしょう。
「運命が変わる」というのは作者という「世界を作った神様」によって脚本が修正されてくのと一緒。
その作者をアニメーターにしたのが「全修。」
というのが私の見立て。
「アニメの世界」に住むルークたちが「アニメキャラで二次元の絵」のように
「さらざんまいの世界」も「アニメの世界」で
二次元で薄っぺらいピクトグラムのモブ人間たちが住む「アニメの世界」。
で、アニメ映画のように脚本という「予め決まった運命」があって「つながり」もあって
世界の「つながり」から外れるとまるで元から存在しなかったように世界から消える。
一稀が尻子玉の移植で存在が消えるって言われたり
倒されたカパゾンビだった人間たちが世界から存在ごと消えていたのも同じ原理だし
「縁の外側」に行く時に「つながり」を断って記憶から消えていきそうになった悠も一緒だろう。
まぁそれも「銀河鉄道の夜」のブルカニロ博士が第四次稿で存在が消えたのと仕組みは一緒なのでしょう。
「運命が変わる」というのは作者という「世界を作った神様」によって脚本が修正されてくのと一緒。
その作者をアニメーターにしたのが「全修。」
というのが私の見立て。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2aac-D0vN)
2025/02/14(金) 16:51:58.84ID:RyEomrzl0 ナツコが現世に戻ったら滅びゆく物語が大ヒットアニメに変わってたりしてw
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ba2-zejw)
2025/02/14(金) 16:52:47.49ID:DmWmMWdI0 そんな感じにイクニ作品の設定に似てるものだから
OPのルークが動画用紙になってバラバラに消し飛んでくような出来事が
後半に起きるんじゃないかとハラハラするんだよなぁ。。。
OPのルークが動画用紙になってバラバラに消し飛んでくような出来事が
後半に起きるんじゃないかとハラハラするんだよなぁ。。。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 860c-SioG)
2025/02/14(金) 17:18:34.21ID:tP/1YhbH0 ピングドラムとイクニと庵野をNGにしたらスレすっきりした
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ba2-zejw)
2025/02/14(金) 17:34:07.70ID:DmWmMWdI0 言い忘れたが「さらざんまい」のケッピは1954年に放送された日本初のTVアニメ「かっぱ川太郎」の像から出てきたからなぁ。
アニメ「かっぱ川太郎」が存在して無かったら今のTVアニメの歴史も無い。
つまりケッピは「TVアニメの神様」みたいなもんだろう。
で、神様だから「アニメの世界」のアニメキャラの存在を消す事なんて造作も無いのだろう。
「全修。」はアーニメーターが「アニメの世界」の神様みたいなもので
「輪るピングドラム」も同じく「背景アニメーター」などアニメの世界を作った神様が舞台裏に居て
「乗り換えの呪文(CDの宣伝)」を唱えたキャラのお願いを聞いて運命や世界の風景を変える。
そして「さらざんまい」の神様は「TVアニメの始祖の神様」であるケッピなのだろうね。
アニメ「かっぱ川太郎」が存在して無かったら今のTVアニメの歴史も無い。
つまりケッピは「TVアニメの神様」みたいなもんだろう。
で、神様だから「アニメの世界」のアニメキャラの存在を消す事なんて造作も無いのだろう。
「全修。」はアーニメーターが「アニメの世界」の神様みたいなもので
「輪るピングドラム」も同じく「背景アニメーター」などアニメの世界を作った神様が舞台裏に居て
「乗り換えの呪文(CDの宣伝)」を唱えたキャラのお願いを聞いて運命や世界の風景を変える。
そして「さらざんまい」の神様は「TVアニメの始祖の神様」であるケッピなのだろうね。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-u06F)
2025/02/14(金) 18:52:35.56ID:kkfgohRVa 制作者そこまで考えてないと思うよ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdaa-oMPe)
2025/02/14(金) 18:59:42.96ID:4gJbFf/Ud >>174
そもそも現世で一度描いてるのにね
そもそも現世で一度描いてるのにね
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff20-C5M/)
2025/02/14(金) 19:02:35.19ID:ZlRkUAZO0 >>174
制限付けないと大体巨神兵ですむから…
制限付けないと大体巨神兵ですむから…
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ba2-zejw)
2025/02/14(金) 19:50:50.31ID:DmWmMWdI0 >>181
ま、当たってるかどうかの一つの答えは「全修。」の設定がどうなってるかが今後明かされる時に同時にで分かるかも?って所だけどね。
今の所「修正しても無駄だ」って感じだと受け取るのが正しいっぽいけど
ピングドラムの「運命の乗り換え」みたいな大きな犠牲を伴う設定が今後出てくるかどうか。
それ次第で私の説が正しかったかどうかが「客観的に証明される」でしょうね。
ま、当たってるかどうかの一つの答えは「全修。」の設定がどうなってるかが今後明かされる時に同時にで分かるかも?って所だけどね。
今の所「修正しても無駄だ」って感じだと受け取るのが正しいっぽいけど
ピングドラムの「運命の乗り換え」みたいな大きな犠牲を伴う設定が今後出てくるかどうか。
それ次第で私の説が正しかったかどうかが「客観的に証明される」でしょうね。
185 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ facb-kH5e)
2025/02/14(金) 19:52:25.21ID:4JCkvvVf0 ゼーンシュー
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a53-euVe)
2025/02/14(金) 19:55:18.73ID:CyIGcHde0 デステニー目当てで見てんのにもっと出番増やしてくれよ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0af7-mefD)
2025/02/14(金) 20:25:03.73ID:XTH8640x0 いやメメルンが先だ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aee-zUpz)
2025/02/14(金) 20:40:10.02ID:nL1aPYUM0 ルークを邪な目で見てるスタッフがいるな?
https://i.imgur.com/Z3uYaDY.jpeg
https://i.imgur.com/Z3uYaDY.jpeg
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hc6-u07z)
2025/02/14(金) 21:07:42.41ID:5Pjgg3NNH 3話まで観たが、MAPPAの役員がちょっと小金できたから俺たちの作りたいものやろうぜ!って感じのアニメで本当に有難うございました。※個人の感想です。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H1b-gB56)
2025/02/14(金) 21:18:15.78ID:eqRNVBuGH デステニーは90年代のアニメヒロイン寄り
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H1b-gB56)
2025/02/14(金) 21:24:22.19ID:eqRNVBuGH ナツ子のスピーディーな作画シーン
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 279d-OFLW)
2025/02/14(金) 21:33:58.68ID:hWTTqQto0 SEEDの覚醒エフェクトはそのうち描きそう
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a75-EiNe)
2025/02/14(金) 23:35:50.53ID:TSGXXEOj0 藤田スマイルが必ずある予感がしてならない
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ba2-zejw)
2025/02/15(土) 00:01:05.02ID:luVFmiWc0 そういやピンドラで思い出したが
5,6話で登場した映画未登場の裏設定だった絶望地区は「こどもブロイラー」っぽい、と思ったな。
ジャスティスは映画では怪我をしてルークたちの元を離れた後に絶望地区に行ったようだが
それ以降「一度も登場しなかった」みたいだからなぁ。
つまり映画のジャスティスは透明になる運命だった、まるで「ピングドラム」のこどもブロイラーに送られて粉々に砕かれたように。
だけどナツ子の修正によって物語の運命は変わった事によって絶望地区のジャスティスと再会
落ちぶれていたがルークたちとの縁が切れてなかった事によってジャスティスは戦線復帰し映画の時のような透明化を免れた
・・・みたいな「ピングドラム」や「さらざんまい」的な見方も出来るようになっている。
5,6話で登場した映画未登場の裏設定だった絶望地区は「こどもブロイラー」っぽい、と思ったな。
ジャスティスは映画では怪我をしてルークたちの元を離れた後に絶望地区に行ったようだが
それ以降「一度も登場しなかった」みたいだからなぁ。
つまり映画のジャスティスは透明になる運命だった、まるで「ピングドラム」のこどもブロイラーに送られて粉々に砕かれたように。
だけどナツ子の修正によって物語の運命は変わった事によって絶望地区のジャスティスと再会
落ちぶれていたがルークたちとの縁が切れてなかった事によってジャスティスは戦線復帰し映画の時のような透明化を免れた
・・・みたいな「ピングドラム」や「さらざんまい」的な見方も出来るようになっている。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ba2-zejw)
2025/02/15(土) 00:21:34.01ID:luVFmiWc0 そういやジャスティス役の朴さんはピンドラで男役トップスタァの結城翼を演じてたからなぁ
それにカエルの女王様も。
結城翼はジャスティスのように華もあれば影もある二面性のあるキャラ。
ピンドラの世界観がよく分かってなかった頃の翼は最後の殺人未遂犯の印象が強かったが
理解すると一方的に色仕掛けで迫られ肉体関係まで持ってしまった相方のゆりさんと出会った時から
女運が最悪だった可哀想な人だったんだなぁw
と不憫に思うようになった。
それにカエルの女王様も。
結城翼はジャスティスのように華もあれば影もある二面性のあるキャラ。
ピンドラの世界観がよく分かってなかった頃の翼は最後の殺人未遂犯の印象が強かったが
理解すると一方的に色仕掛けで迫られ肉体関係まで持ってしまった相方のゆりさんと出会った時から
女運が最悪だった可哀想な人だったんだなぁw
と不憫に思うようになった。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdaa-c/18)
2025/02/15(土) 01:14:07.29ID:Nv5tYUXCd おーい誰かスレ内全修してくれ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-u06F)
2025/02/15(土) 02:09:56.29ID:qKvDusSoa ピングドラムの話はピングドラムスレでおやりなさい
全修に絡められない話ならスレ違い
全修に絡められない話ならスレ違い
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ba2-zejw)
2025/02/15(土) 07:23:28.05ID:luVFmiWc0 ま、ピンドラでは「こどもブロイラー」は何度も出てくる重要な場所だったが
「全修。」は鬱アニメを目指してる訳でもなさそうなので「絶望地区」はもう出てこない可能性大だなぁ。
「さらざんまい」の時も裁断機は1度登場しただけだし・・・同じ1クール作品なら、ね。
とはいえ「アニメの世界」と「世界を変える神様(アニメーター)」に続き「アニメキャラが世界から消える場所」というまた「輪るピングドラム」を彷彿とする設定があったという事なので
山崎監督はピンドラに似た設定を異世界転生ものに置き換えて流用している、という私の説が改めて「客観的に証明された」という事だろう。
残り6話、今後どれだけ似た設定が出てくるのかなぁ?
「全修。」は鬱アニメを目指してる訳でもなさそうなので「絶望地区」はもう出てこない可能性大だなぁ。
「さらざんまい」の時も裁断機は1度登場しただけだし・・・同じ1クール作品なら、ね。
とはいえ「アニメの世界」と「世界を変える神様(アニメーター)」に続き「アニメキャラが世界から消える場所」というまた「輪るピングドラム」を彷彿とする設定があったという事なので
山崎監督はピンドラに似た設定を異世界転生ものに置き換えて流用している、という私の説が改めて「客観的に証明された」という事だろう。
残り6話、今後どれだけ似た設定が出てくるのかなぁ?
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f11-TuYt)
2025/02/15(土) 07:51:30.23ID:IlO9cY8T0 自民党『税収~♪』
財務省『税収~♪』
財務省『税収~♪』
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ba2-zejw)
2025/02/15(土) 08:14:20.16ID:luVFmiWc0 1話のバオバブ様の台詞
「超空洞ヴォイドの誕生を阻止出来るものが世界を救い我等を照らす真の光になる。
ナインソルジャーこそ紛ごう事無き我等の光」、か
で、映画の通りならルークが「全部お前の所為だ」と闇オチすると。
となると皆の光であるべきナインソルジャーのルークが
旧劇エヴァのシンジ君みたいになっちゃう訳だね。
また5話のジャスティスの「自分の所為じゃなくても責任を感じて自分を追い詰める」
「あいつが自分の事を責める位ならいっそ俺を憎んでくれてた方が気が楽だ。」
って台詞から映画でのルークの「全部お前の所為だ」ってのは戦いから逃げたジャスティスに向けて言った台詞
という可能性もあるのか。
で、ルークが映画の最後に絶望したと思われる場所は荒廃してはいるが植物が生えてる所から絶望地区では無いだろう。
つまり超空洞ヴォイドが誕生した直後にジャスティスが絶望地区から最後の街にやってきて
その時にルークから罵られてしまう、というオチになってる可能性もあるって事かな。
では、どっちかというとジャスティスがシンジ君みたいなヘタレだったって認識になってしまうのかなぁ?
ジャスティスからすれば誤解でもあるけど、怪我で飛べなかった事はルークも観客も知らないからな。
で、そのルークとジャスティスの関係崩壊を見た観客たちが鬱々しくてメンタルやられると。
一応筋は通ってるけどこれが正解・・・なのか?
「超空洞ヴォイドの誕生を阻止出来るものが世界を救い我等を照らす真の光になる。
ナインソルジャーこそ紛ごう事無き我等の光」、か
で、映画の通りならルークが「全部お前の所為だ」と闇オチすると。
となると皆の光であるべきナインソルジャーのルークが
旧劇エヴァのシンジ君みたいになっちゃう訳だね。
また5話のジャスティスの「自分の所為じゃなくても責任を感じて自分を追い詰める」
「あいつが自分の事を責める位ならいっそ俺を憎んでくれてた方が気が楽だ。」
って台詞から映画でのルークの「全部お前の所為だ」ってのは戦いから逃げたジャスティスに向けて言った台詞
という可能性もあるのか。
で、ルークが映画の最後に絶望したと思われる場所は荒廃してはいるが植物が生えてる所から絶望地区では無いだろう。
つまり超空洞ヴォイドが誕生した直後にジャスティスが絶望地区から最後の街にやってきて
その時にルークから罵られてしまう、というオチになってる可能性もあるって事かな。
では、どっちかというとジャスティスがシンジ君みたいなヘタレだったって認識になってしまうのかなぁ?
ジャスティスからすれば誤解でもあるけど、怪我で飛べなかった事はルークも観客も知らないからな。
で、そのルークとジャスティスの関係崩壊を見た観客たちが鬱々しくてメンタルやられると。
一応筋は通ってるけどこれが正解・・・なのか?
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83aa-mefD)
2025/02/15(土) 09:07:00.53ID:pCjPrMvq0 t
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a12-aT1N)
2025/02/15(土) 09:44:39.62ID:GlkKViDk0 映画の中の「全部お前のせいだ」はありがちだけど絶望したルークが自分に向けて放ったセリフだと思ってるよ
まあ死ぬほど観たナツコでさえ「訳わかんない映画」って言ってる位だから、各キャラの心理描写とかめちゃくちゃ端折りまくった感じの内容だったんだろうね
まあ死ぬほど観たナツコでさえ「訳わかんない映画」って言ってる位だから、各キャラの心理描写とかめちゃくちゃ端折りまくった感じの内容だったんだろうね
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ab-TRFF)
2025/02/15(土) 10:22:30.58ID:a+ul4Au80 かなりコケた映画の割に設定資料集とかでてるんだよな…謎である
それか逆なのかな?あの世界では監督のネームバリューがあって期待値が高くてすぐ設定資料集出しちゃったとか?
それか逆なのかな?あの世界では監督のネームバリューがあって期待値が高くてすぐ設定資料集出しちゃったとか?
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb2-1jgA)
2025/02/15(土) 10:40:40.48ID:WWSf5Z6J0 禅宗
ユニコおまえカパプーに似てるな
ユニバーシアード福岡のマスコットキャラクター
ユニコーン星のカパプーだよ
ユニバーシアード福岡のマスコットキャラクター
ユニコーン星のカパプーだよ
描きやすいように髪を上げることで、周りとの協調性の発露を表してるのかな?
あのお化けヘアーは他人を拒絶してるって事だもんな
あのお化けヘアーは他人を拒絶してるって事だもんな
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27da-X+WN)
2025/02/15(土) 11:00:54.94ID:Hn6d3h5v0211風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab01-Z3xl)
2025/02/15(土) 11:09:48.65ID:ZKShQBlU0 というかなんで鬱展開てんこ盛りな映画にしたんだろう
映画のラストどうだったんだろう 救いがないまま終わったのかな
映画のラストどうだったんだろう 救いがないまま終わったのかな
今そこにいるぼくだっけ
教訓も救いもなくただ胸の悪い出来事を経験するだけという
教訓も救いもなくただ胸の悪い出来事を経験するだけという
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ef8-aT1N)
2025/02/15(土) 11:17:16.62ID:bGKLAIhx0 ・迫りくる敵から街を防衛する
・各キャラの心理や行動の理由を詳細に描かない
・キャラの死亡シーン、主人公の絶望等、全体的に鬱々としている
箇条書きマジックなら滅びゆく物語もエヴァや進撃と似ていると言えなくもない
デザイン周りが致命的にダサいけれども
・各キャラの心理や行動の理由を詳細に描かない
・キャラの死亡シーン、主人公の絶望等、全体的に鬱々としている
箇条書きマジックなら滅びゆく物語もエヴァや進撃と似ていると言えなくもない
デザイン周りが致命的にダサいけれども
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb2-1jgA)
2025/02/15(土) 11:34:23.65ID:WWSf5Z6J0 可愛い画で鬱展開ってアビスみたいなもんか
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb9-Zhse)
2025/02/15(土) 11:38:31.57ID:b6KoXRwj0 見るのが面倒くさくなってきた
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spa3-V3er)
2025/02/15(土) 11:54:48.73ID:vlgzyRI0p 同じく
架空のアニメを全修されても何の思い入れもないしな
架空のアニメを全修されても何の思い入れもないしな
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de20-hClL)
2025/02/15(土) 12:24:02.85ID:Cxlbcxv50 >>199
自演や虚言でスレを荒らしてる人なので注意
自演や虚言でスレを荒らしてる人なので注意
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb62-D0vN)
2025/02/15(土) 12:36:43.19ID:8A9oTsTg0 心理描写心理描写ってレスが多いがいるか?
そんなもん各自が想像すればいいだけの話で、想像できないものはその人に経験なくてわからないものだよ
そんなもん各自が想像すればいいだけの話で、想像できないものはその人に経験なくてわからないものだよ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e52-aAq2)
2025/02/15(土) 12:51:46.95ID:fqqbpkD40 魅力がない 魅力がない
ナツコのことさ
ナツコのことさ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8aab-6bgQ)
2025/02/15(土) 13:27:22.00ID:wBKdiBUl0 5chのアニメ本スレって何処覗いても終わった感が凄いな
青葉予備群が必死に逆張りレス乞食してる様なスレしかない
ネガティブなレスしか出来ない高齢認知症アニヲタの吹き溜まりみたい
青葉予備群が必死に逆張りレス乞食してる様なスレしかない
ネガティブなレスしか出来ない高齢認知症アニヲタの吹き溜まりみたい
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 272e-X9fW)
2025/02/15(土) 13:46:54.88ID:bQskOs3y0 情報だけ書いとくか
つべにユニオのえかきうたアップされてるよ
つべにユニオのえかきうたアップされてるよ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46a5-EIhT)
2025/02/15(土) 14:38:50.35ID:0OOOjv3h0 >>220
むしろナツ子しか魅力あるキャラがいないんだが
むしろナツ子しか魅力あるキャラがいないんだが
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e59-oI5D)
2025/02/15(土) 15:26:20.66ID:vUuliNny0225風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2719-DcEv)
2025/02/15(土) 16:16:03.82ID:RaJopWBC0 >>224
全修はまだマシだけど
アニメはいつまでこの横顔デザインを続けるんだろう
豚みたいに鼻が思いっきり上向いてんだよなぁ
手塚藤子時代と違って手足首筋など骨格から筋肉の向きから陰影の付け方まで写実っぽいデッサンに寄せてるのに
この横顔、鼻だけずっと変わらないせいで違和感が余計に際立つ
全修はまだマシだけど
アニメはいつまでこの横顔デザインを続けるんだろう
豚みたいに鼻が思いっきり上向いてんだよなぁ
手塚藤子時代と違って手足首筋など骨格から筋肉の向きから陰影の付け方まで写実っぽいデッサンに寄せてるのに
この横顔、鼻だけずっと変わらないせいで違和感が余計に際立つ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abc7-Vik+)
2025/02/15(土) 17:14:48.81ID:4ylp1bUf0 デフォルメ強めの絵柄の鼻は描写が難しいよな
絵柄の可愛さとリアルさのすり合わせがしにくくて
絵柄の可愛さとリアルさのすり合わせがしにくくて
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb2-1jgA)
2025/02/15(土) 18:21:58.41ID:WWSf5Z6J0 「初恋」は別にナツコのやりたかった企画じゃなく持ち込みであてがわれた企画なのか?
その割にはこれがコケたら会社が倒れるとか言ってるしよく分からん
その割にはこれがコケたら会社が倒れるとか言ってるしよく分からん
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-u06F)
2025/02/15(土) 19:52:49.19ID:UwY05mP1a229風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-u06F)
2025/02/15(土) 19:56:55.68ID:UwY05mP1a >>227
原作付きなのかオリジナル企画なのか不明だけど
脚本が完成してるならどうしてあそこまで
ナツコが絵コンテで行き詰まっているのかも不思議
やはりどこかの大御所監督みたいに
ナツコが絵コンテで原作を兼ねて書き下ろしをしているのか?
それならナツコがいい物語を書けなければ
映画も会社もコケそうだけど
原作付きなのかオリジナル企画なのか不明だけど
脚本が完成してるならどうしてあそこまで
ナツコが絵コンテで行き詰まっているのかも不思議
やはりどこかの大御所監督みたいに
ナツコが絵コンテで原作を兼ねて書き下ろしをしているのか?
それならナツコがいい物語を書けなければ
映画も会社もコケそうだけど
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6311-R5JB)
2025/02/15(土) 19:57:12.26ID:lEQyQ1Jn0 つまらないものについて語ろうとして、さらに粘着するのが、普通と違うのよ?
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea1b-FOgw)
2025/02/15(土) 20:19:49.54ID:DgB6Zn7n0232風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a67-0AUG)
2025/02/15(土) 20:41:34.91ID:SHQqe6480 そーいやユニオの角って元に戻ってないよな
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb2-1jgA)
2025/02/15(土) 21:44:32.09ID:WWSf5Z6J0 >>229
自分の恋愛体験を参照できない苦しみで煮詰まってるなら元々がそんなもん題材にするとも思えないしな
自分の恋愛体験を参照できない苦しみで煮詰まってるなら元々がそんなもん題材にするとも思えないしな
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f328-euVe)
2025/02/15(土) 21:55:51.75ID:bdpZfeiM0 なんか余計なことやんないで普通に話進めてるほうが面白のは気のせいか
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6334-cUIy)
2025/02/15(土) 23:07:21.20ID:IslvkJRi0 >>231
怖いって!
怖いって!
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5358-E7wV)
2025/02/15(土) 23:32:44.45ID:hjdkQQXf0 客寄せパンダより見せたいものに興味を持ってもらえたなら制作側は嬉しいだろうな
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dea5-hClL)
2025/02/15(土) 23:47:38.14ID:Cxlbcxv50238風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dea5-hClL)
2025/02/15(土) 23:49:14.09ID:Cxlbcxv50239風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMeb-x1Bv)
2025/02/16(日) 05:29:09.42ID:vsiUHH0YM 前回のナツコピンチからの一時休戦までがダイジェストすぎて伝わり辛かった
冒頭録画失敗したのかと思った
ナツコはあくまでも作品ファン目線での立ち振舞で目の前で生きて喋るキャラへリアルな恋愛感情持つ意識は今のところなさそう
逆にその一歩引いた立ち位置にいるのがいい
エルフが言ってたナツコの皆を守ろうとする無防備さもその現れだろうし
それにしても面白いアニメだなあ好きだ
冒頭録画失敗したのかと思った
ナツコはあくまでも作品ファン目線での立ち振舞で目の前で生きて喋るキャラへリアルな恋愛感情持つ意識は今のところなさそう
逆にその一歩引いた立ち位置にいるのがいい
エルフが言ってたナツコの皆を守ろうとする無防備さもその現れだろうし
それにしても面白いアニメだなあ好きだ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMa3-zQDG)
2025/02/16(日) 10:47:20.52ID:xahipB6dM 脚本なんかよくできてても1/3くらいしか使い物にならないって豪語するアニメ監督はリアルでいるし
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/16(日) 10:59:57.13ID:07D0tfQH0 後、ナツ子を見て考えてしまうのは「物語が至る運命を知ってる者」がその運命を修正しようとするって所だなぁ。
fateとか他のアニメを思い出す。
初見でナツ子の全修バンク見た時は「fateシリーズのアーチャーが使う無限の剣製だな」って思ったし
5話でナツ子が「全部自分でやる、その方が結果的に早いから」と卵ヴォイドと対峙した時のカットも
構図は奥と手前で真逆だが衛宮士郎が「無限の剣製」を発動した時の原作立ち絵とも似ていた、単なる偶然かパロディか。
fateにはアーチャーが過去の自分を殺す為に未来からやってきたって設定で主人公はその運命と対峙しなければならないルートがあるのだが
「無限の剣製」という全修に近い能力持ちのアーチャーが「自分や世界の運命がどうなるかを知っている」という点がナツ子の現状にに近い、と私は考えていた。
fateとか他のアニメを思い出す。
初見でナツ子の全修バンク見た時は「fateシリーズのアーチャーが使う無限の剣製だな」って思ったし
5話でナツ子が「全部自分でやる、その方が結果的に早いから」と卵ヴォイドと対峙した時のカットも
構図は奥と手前で真逆だが衛宮士郎が「無限の剣製」を発動した時の原作立ち絵とも似ていた、単なる偶然かパロディか。
fateにはアーチャーが過去の自分を殺す為に未来からやってきたって設定で主人公はその運命と対峙しなければならないルートがあるのだが
「無限の剣製」という全修に近い能力持ちのアーチャーが「自分や世界の運命がどうなるかを知っている」という点がナツ子の現状にに近い、と私は考えていた。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spe1-bh12)
2025/02/16(日) 11:01:38.42ID:aoHAsJjYp アストレアファミリアってレベル4たくさんいたのに
同じレベル4のベルが倒せたジャガーノートに負けたんだよな
同じレベル4のベルが倒せたジャガーノートに負けたんだよな
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/16(日) 11:03:45.01ID:07D0tfQH0 また、同じ運命をテーマに扱った「輪るピングドラム」にも「運命の至る場所」からやってきたというプリンセス・オブ・ザ・クリスタルという陽毬の別人格のようなキャラがいる。
「全修のバンクがピンドラに似ている」という、一般アニメファンからよく出てくる声はここから出てくるのだろう。
「運命の至る場所」とは未来だとも受け取れるし
未来からやって来たプリクリには物語の運命がどうなるかが分かっているという節がある
実際に陽毬は物語の先で死ぬしその時に「私が命にかえてでも何とかするので過去に戻して」みたく神様に願っている。
また、陽毬自身は特段何の力も持っていないはずだが
プリクリは生存戦略バンクで「その場に居る者たちの魂を共に異空間に引きずり込む」という技を使って兄たちに「運命を変える為のアドバイス」を伝える。
その時のバンクが「コアラのマーチみたいなロケット」とか「洗濯ばさみ」とか「鉛筆削り」などを用いたイリュージョンが全修のバンクと似ている、というのが一般アニメファンの意見なのだろう。
私はどっちのバンクもイマジネーション。
つまり「現実や日常にある道具・ナツ子の場合はアニメ作業机を用いて、ナツ子や陽毬が自身の想像と創造力によって作った空間や世界、またはタイガーマスクのようなアニメキャラだと私は思っている。」
この解釈の通り、ナツ子が全修バンクで「滅びゆく物語」の運命を変えているように
プリクリも生存戦略バンクで「双子の兄たちが至る運命」を変えようとしていた。
だが「陽毬もプリクリも単なるアニメキャラの一人」なので「アニメキャラを生み出す上位の存在であるナツ子」程の力は無かったのだろうな。
プリクリの能力は命と引き換えに「ナツ子のような神様の力」を一時的に借りているだけ。
「全修のバンクがピンドラに似ている」という、一般アニメファンからよく出てくる声はここから出てくるのだろう。
「運命の至る場所」とは未来だとも受け取れるし
未来からやって来たプリクリには物語の運命がどうなるかが分かっているという節がある
実際に陽毬は物語の先で死ぬしその時に「私が命にかえてでも何とかするので過去に戻して」みたく神様に願っている。
また、陽毬自身は特段何の力も持っていないはずだが
プリクリは生存戦略バンクで「その場に居る者たちの魂を共に異空間に引きずり込む」という技を使って兄たちに「運命を変える為のアドバイス」を伝える。
その時のバンクが「コアラのマーチみたいなロケット」とか「洗濯ばさみ」とか「鉛筆削り」などを用いたイリュージョンが全修のバンクと似ている、というのが一般アニメファンの意見なのだろう。
私はどっちのバンクもイマジネーション。
つまり「現実や日常にある道具・ナツ子の場合はアニメ作業机を用いて、ナツ子や陽毬が自身の想像と創造力によって作った空間や世界、またはタイガーマスクのようなアニメキャラだと私は思っている。」
この解釈の通り、ナツ子が全修バンクで「滅びゆく物語」の運命を変えているように
プリクリも生存戦略バンクで「双子の兄たちが至る運命」を変えようとしていた。
だが「陽毬もプリクリも単なるアニメキャラの一人」なので「アニメキャラを生み出す上位の存在であるナツ子」程の力は無かったのだろうな。
プリクリの能力は命と引き換えに「ナツ子のような神様の力」を一時的に借りているだけ。
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/16(日) 12:04:53.73ID:07D0tfQH0 「輪るピングドラム」は「銀河鉄道の夜」の設定を幾つか拾って自作用に落とし込んでいるので
井戸に落ちた蠍の願いを聞いて赤い星に変えたという神様の話を
神様=宮沢賢治とも解釈出来るようにした上で
「輪るピングドラム」では神様=アニメスタッフ全てだと設定して「運命の乗り換え」という用語が作られたのだろう。
アニメを作った自分たちが「その世界の神様」なんて設定
余程の自信家じゃないと中々出来るものではない、と初めてその設定に気づいた時は思ったなぁw、
その神様が「全修。」ではアニメーターとなっているしナツ子自身も自信家な面はあったが
しかしナツ子の場合は動画用紙に描いた分の時間しか召喚出来ないのだろうな。
「滅びゆく物語」の世界を作った本当の神様は他に居るのだから。
井戸に落ちた蠍の願いを聞いて赤い星に変えたという神様の話を
神様=宮沢賢治とも解釈出来るようにした上で
「輪るピングドラム」では神様=アニメスタッフ全てだと設定して「運命の乗り換え」という用語が作られたのだろう。
アニメを作った自分たちが「その世界の神様」なんて設定
余程の自信家じゃないと中々出来るものではない、と初めてその設定に気づいた時は思ったなぁw、
その神様が「全修。」ではアニメーターとなっているしナツ子自身も自信家な面はあったが
しかしナツ子の場合は動画用紙に描いた分の時間しか召喚出来ないのだろうな。
「滅びゆく物語」の世界を作った本当の神様は他に居るのだから。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/16(日) 12:33:07.97ID:07D0tfQH0 「アニメを作った私たちはその世界の神様だ」という設定の鍵を作中に散りばめて
「輪るピングドラム」というアニメは約13年もの間
ずっと「誰も理解出来ず説明も出来なかったアニメ」としてインターネットに残り続けていたが
「全修。」が放送される前、或いは発表前の時点かな?
私が「ネット初のピンドラを理解できたファン」になれて一つ肩の荷が下りた気分だよ。
もしもピンドラを理解してなかったら「全修。」もきっとどこかで混乱してただろうなぁ・・・
「輪るピングドラム」というアニメは約13年もの間
ずっと「誰も理解出来ず説明も出来なかったアニメ」としてインターネットに残り続けていたが
「全修。」が放送される前、或いは発表前の時点かな?
私が「ネット初のピンドラを理解できたファン」になれて一つ肩の荷が下りた気分だよ。
もしもピンドラを理解してなかったら「全修。」もきっとどこかで混乱してただろうなぁ・・・
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed0d-oe3m)
2025/02/16(日) 12:41:07.53ID:eklnDr3v0 長い 4スレまとめて3行で(´・ω・`)
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/16(日) 13:07:14.40ID:07D0tfQH0 ピンドラの世界を支配してるペンギンは可愛いデザインに見えて
隠された内面や設定、アニメ制作とのつながりを考えると凄くめんどくさいのに対し
ナツ子はやってる事は天才だが人間らしく失敗するとこもあるし
あれと比較すると可愛いなぁ・・・って思うよ。
隠された内面や設定、アニメ制作とのつながりを考えると凄くめんどくさいのに対し
ナツ子はやってる事は天才だが人間らしく失敗するとこもあるし
あれと比較すると可愛いなぁ・・・って思うよ。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2320-+SyQ)
2025/02/16(日) 13:24:21.83ID:noZNB8JM0 4人に既に死んでるのか
ドラゴン死ぬかと思ったが違ったか
階段書いただけかよ
ドラゴン死ぬかと思ったが違ったか
階段書いただけかよ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/16(日) 13:29:46.76ID:07D0tfQH0 >>246
ピンドラはそんな感じに「思考停止してるファン」ばかりだったから
「りんごの計算」なんて本編の描写を誤解した二次創作の絵を真実だと思い込んでしまったのが暴走してたんだよなぁ。。。
で、その暴走した同調圧力で少数意見を潰していって「実は誰も理解出来てなかったアニメ」というポジションになっていた。
それもあってイクニ監督がツイッターで嘆いていたんだよなぁ。。。
キャラデザの方が「説明すると滅茶苦茶大変だ」と言ってたように
ピンドラは3行では説明できない凄く複雑な世界観なんだよ。
ピンドラはそんな感じに「思考停止してるファン」ばかりだったから
「りんごの計算」なんて本編の描写を誤解した二次創作の絵を真実だと思い込んでしまったのが暴走してたんだよなぁ。。。
で、その暴走した同調圧力で少数意見を潰していって「実は誰も理解出来てなかったアニメ」というポジションになっていた。
それもあってイクニ監督がツイッターで嘆いていたんだよなぁ。。。
キャラデザの方が「説明すると滅茶苦茶大変だ」と言ってたように
ピンドラは3行では説明できない凄く複雑な世界観なんだよ。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/16(日) 13:33:58.03ID:07D0tfQH0 イクニ作品は複雑なんだよ
でもそう言った謎のあるアニメは今の時代だと好まれないらしいから
「全修。」のように流行の異世界転生ものの中にピンドラの設定をちょっと忍ばせているのだろう。
でもそう言った謎のあるアニメは今の時代だと好まれないらしいから
「全修。」のように流行の異世界転生ものの中にピンドラの設定をちょっと忍ばせているのだろう。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/16(日) 13:40:30.07ID:07D0tfQH0 ピンドラを理解出来る者は「自らの力で理解しに行った者だけ」だ。
ま、私はこうやって何度も誰でもピンドラを理解出来るように話してくけどね、これからも。
ピンドラの「分け合う」と同じく「知恵の実をシェアしてく精神」だから。
ま、私はこうやって何度も誰でもピンドラを理解出来るように話してくけどね、これからも。
ピンドラの「分け合う」と同じく「知恵の実をシェアしてく精神」だから。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/16(日) 13:44:39.92ID:07D0tfQH0 「分け合う」精神は「全修。」でも大事だからなぁ。
ナツ子も一人で抱え込んでたけど「分け合う」事を覚えた、そんな6話だった。
ルークも晶馬みたく責任を一人で抱え込んでるけど「分け合う」ようになれたのかねぇ。。。
ジャスティスと再び拳を付き合わせたのは分け合ってる感じはするが
ナツ子も一人で抱え込んでたけど「分け合う」事を覚えた、そんな6話だった。
ルークも晶馬みたく責任を一人で抱え込んでるけど「分け合う」ようになれたのかねぇ。。。
ジャスティスと再び拳を付き合わせたのは分け合ってる感じはするが
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-9Wir)
2025/02/16(日) 16:48:39.46ID:x4ZT0eG90 ナツコのJK時代って、超モテそうなルックスだけど、性格がおかしいから、一部の男子以外は相手にされなかったんかな
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-GjjA)
2025/02/16(日) 17:04:21.26ID:XCyVFWNPd 分け合うのは幸せだけしゃないからな
苦しさも分け合わなきゃならん
苦しさも分け合わなきゃならん
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b7f-/GUZ)
2025/02/16(日) 17:39:07.87ID:3psJ0L7g0 今日も面白くなかったら損切りする🤬
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5e2-ot0k)
2025/02/16(日) 17:45:02.49ID:LSboM3DB0 ナツ子は小学生から巨匠を目指して学生時代はお絵描きしか興味がないオタクって感じだな
意識高い系だから友達もほとんどいなさそう
中学からピアスをしてるが鶴山監督を真似たのかな?
意識高い系だから友達もほとんどいなさそう
中学からピアスをしてるが鶴山監督を真似たのかな?
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ac-BTrK)
2025/02/16(日) 17:47:05.96ID:jMFIhMGR0 中学生がピアスなんてセーラームーンじゃあるまし
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb2-b5EC)
2025/02/16(日) 17:53:29.59ID:uoNxDhEg0 正直これまでのところナツコの背景がデスマーチ以外によく分からんから今あの世界で何を取り戻そうとしてるのかよく見えてこない
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb92-MUp+)
2025/02/16(日) 17:54:16.16ID:K/9sFp1/0 基本腐だろ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-GjjA)
2025/02/16(日) 17:55:04.57ID:XCyVFWNPd ルークをホモに修正するのか
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43a6-VzG5)
2025/02/16(日) 18:14:54.41ID:E2qMXh/l0 無自覚な夢女と受け取っていた
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcb-x1Bv)
2025/02/16(日) 18:28:00.74ID:o3e2rX5eM ナツコはファン心理によるエゴでルークを不幸にさせたくないってだけかと思った
運命に抗った事で展開が変わって作品が壊れるとか考えてなくてIFルートを夢見てんのかなと
運命に抗った事で展開が変わって作品が壊れるとか考えてなくてIFルートを夢見てんのかなと
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5e2-ot0k)
2025/02/16(日) 18:41:09.06ID:LSboM3DB0 ナツ子は現実に帰りたいけど戻れないから生きるためご飯を食べるためにやってただけでしょ
意図的に修正してるわけじゃなくタップに描けと言われてやっている
序盤は無双で調子に乗ってたけど前回の失敗で死が見えたし協力が大事という事を学んだのか今回
意図的に修正してるわけじゃなくタップに描けと言われてやっている
序盤は無双で調子に乗ってたけど前回の失敗で死が見えたし協力が大事という事を学んだのか今回
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d80-vA3c)
2025/02/16(日) 18:46:24.01ID:nj8E+bVR0 ナツコの学生時代、予告見るだけでもまんまイクニなのがわかるな
・学校では同級生を軽蔑しており、「早く大人になって、早くそこから抜け出たかった」と述べている
・学校では同級生を軽蔑しており、「早く大人になって、早くそこから抜け出たかった」と述べている
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dea-g2SI)
2025/02/16(日) 19:00:27.40ID:oZr3AEaB0 小学生なら巨乳を目指せよ(´・ω・`)
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-MUp+)
2025/02/16(日) 19:14:46.29ID:W+JoCoiUd 明らかに勇者の闇おち回避の為でしょ
親友のユニオ
仲間にメメルン
恋人役のマスクウーマン
勇者がナツコの初恋のキャラだと思うけど
親友のユニオ
仲間にメメルン
恋人役のマスクウーマン
勇者がナツコの初恋のキャラだと思うけど
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5e2-ot0k)
2025/02/16(日) 19:28:27.78ID:LSboM3DB0 仲間がピンチシーンのみに改変能力を与え描けと命令してるのがタップだよ
ナツ子自身が改変能力を持っていて自由に修正出来るわけではない
ナツ子自身が改変能力を持っていて自由に修正出来るわけではない
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab56-Sl19)
2025/02/16(日) 19:47:05.77ID:t97C0blT0 全裸。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H71-skzh)
2025/02/16(日) 20:57:07.56ID:Dxj3Jit0H ナツ子はひねくれキャラ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-mKFd)
2025/02/16(日) 20:57:24.15ID:go/j9hida イクニだのピングドラムだのは
希望や邪推でしかないしどうでもいいかな
むしろ関係あるとしたらこの作品の評価は下がる
>>268
タップから呼びかけてくる子供っぽい声は
かつてこのアニメ映画に夢中だった
幼い頃の自分の声説があるね
希望や邪推でしかないしどうでもいいかな
むしろ関係あるとしたらこの作品の評価は下がる
>>268
タップから呼びかけてくる子供っぽい声は
かつてこのアニメ映画に夢中だった
幼い頃の自分の声説があるね
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/16(日) 21:02:25.58ID:07D0tfQH0 ttps://www.naosouta.com/archives/5959
【全修。】アニメ最新話第7話ネタバレ感想!「初恋」の真実に迫る
何このサイト?w
何で放送前の7話のネタバレが載ってるんだ?w
>特に、ライバル的存在の蒼井が言った「初恋って、憧れみたいなものじゃない?」という一言がナツ子の心に響きます。
本当にこれからそんな一言を言うんだな?
まだ7話は放送されてないのだがw
【全修。】アニメ最新話第7話ネタバレ感想!「初恋」の真実に迫る
何このサイト?w
何で放送前の7話のネタバレが載ってるんだ?w
>特に、ライバル的存在の蒼井が言った「初恋って、憧れみたいなものじゃない?」という一言がナツ子の心に響きます。
本当にこれからそんな一言を言うんだな?
まだ7話は放送されてないのだがw
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/16(日) 21:07:05.17ID:07D0tfQH0274風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/16(日) 21:11:18.12ID:07D0tfQH0 コピー取ったので7話放送後に真実なのか確認させて貰おう、ネタバレは嫌だし
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/16(日) 21:42:07.21ID:07D0tfQH0 7話予告のナツ子を見てると
こんな風に傍若無人に周りを振り回していたら
人の心を理解してるとは思えないんだよなぁw
でも4話のメメルンが「超空洞ヴォイドに化けてルークに殺された」という謎がナツ子には分からなかったのは仕方ないけど
5話の「ジャスティスが怪我を隠してる」ってのを見抜いたのはアニメファンとして凄い事なのではないかなぁ?って私は思う。
鶴山監督の作風+尺的にそんなの一々説明してないような気がするし
ナツ子が何度も映画見てジャスティスの怪我に気づいたのでは?って感じはする。
しかしジャスティスが怪我を隠した理由まではナツ子にも分からなかった。
だから5話で「私、あなたに会いたかったの」って所から話を始めた。
5話の二人のやり取りを見てるとそんな感じがしている。
こんな風に傍若無人に周りを振り回していたら
人の心を理解してるとは思えないんだよなぁw
でも4話のメメルンが「超空洞ヴォイドに化けてルークに殺された」という謎がナツ子には分からなかったのは仕方ないけど
5話の「ジャスティスが怪我を隠してる」ってのを見抜いたのはアニメファンとして凄い事なのではないかなぁ?って私は思う。
鶴山監督の作風+尺的にそんなの一々説明してないような気がするし
ナツ子が何度も映画見てジャスティスの怪我に気づいたのでは?って感じはする。
しかしジャスティスが怪我を隠した理由まではナツ子にも分からなかった。
だから5話で「私、あなたに会いたかったの」って所から話を始めた。
5話の二人のやり取りを見てるとそんな感じがしている。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 352e-CLmz)
2025/02/16(日) 22:05:37.05ID:LmZ2TkkF0 ああ言いたかったがずっとこらえていたことを!
タップの声にわいのくぎゅレーダーが微妙に反応して発光している・・
タップの声にわいのくぎゅレーダーが微妙に反応して発光している・・
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/16(日) 22:08:51.47ID:07D0tfQH0 イクニ作品、特にピングドラム以降は「このキャラなんでこんな事するの?」って
怪我を隠したジャスティスのように疑問に思う事は何度もあったからなぁ。
ピングドラムでは晶馬が家から追い出した陽毬に忘れ物の人形を届けなかった時の晶馬の気持ちとか
ユリ熊嵐は紅羽が熊を撃つのが下手な理由とか
純花が透明な嵐の言う事を聞いて手紙を書いた理由とか
銀子がるるを無視してるように見えた理由だとか
イクニ作品には「怪我を隠したジャスティスの気持ちを考えろ」的なシーンが幾らでもあったからなぁ。。。
それを見抜いたナツ子にはある種の敬意を払いたくなるよ、この推測どおりなら割と好きなシーンかもしれない。
怪我を隠したジャスティスのように疑問に思う事は何度もあったからなぁ。
ピングドラムでは晶馬が家から追い出した陽毬に忘れ物の人形を届けなかった時の晶馬の気持ちとか
ユリ熊嵐は紅羽が熊を撃つのが下手な理由とか
純花が透明な嵐の言う事を聞いて手紙を書いた理由とか
銀子がるるを無視してるように見えた理由だとか
イクニ作品には「怪我を隠したジャスティスの気持ちを考えろ」的なシーンが幾らでもあったからなぁ。。。
それを見抜いたナツ子にはある種の敬意を払いたくなるよ、この推測どおりなら割と好きなシーンかもしれない。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2366-pF3h)
2025/02/16(日) 23:45:28.39ID:snbsxge00 よいしょっと
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2366-pF3h)
2025/02/16(日) 23:49:51.53ID:snbsxge00 私は好きを諦めない
ってか?
ってか?
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2366-pF3h)
2025/02/17(月) 00:07:10.10ID:BSCkaJWa0 初恋はルークになるんか?
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e552-MHHu)
2025/02/17(月) 00:09:33.18ID:k+YAWVJU0 なんだただのまどマギレベルのアニメか
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a32f-tmLj)
2025/02/17(月) 00:10:15.91ID:+VdFb19y0 リアルパートおもんなかった・・・
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 352e-CLmz)
2025/02/17(月) 00:10:37.78ID:ay1OYqhB0 ・・・トゥンク!
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b74-2SN+)
2025/02/17(月) 00:10:42.58ID:cc9Ic8kF0 良いワケねえんだ…だよねーw
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bb9-9fq9)
2025/02/17(月) 00:10:51.21ID:UiWJ1mC70 トゥンクw
ナツ子モテモテやんけ
ナツ子モテモテやんけ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b2-6kf+)
2025/02/17(月) 00:11:01.50ID:9q7v2pJZ0 エロ同人なら勃起した男性器見せてになるやつだ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3559-GjjA)
2025/02/17(月) 00:11:12.38ID:KyAB300m0 今週おもしろかった
こういう方向性を望んでたんだがなあ
こういう方向性を望んでたんだがなあ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hcb-inmj)
2025/02/17(月) 00:11:40.94ID:9ECl+uXXH やっと面白くなってくるか?
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a32f-tmLj)
2025/02/17(月) 00:11:43.92ID:+VdFb19y0 ナツコ女にも男にもモテて才能ありまくりで他人を気にしないとか完璧超人かよ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a32f-tmLj)
2025/02/17(月) 00:12:29.56ID:+VdFb19y0 次回告白か
どっちが告白するんだ
どっちが告白するんだ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb59-cd+Z)
2025/02/17(月) 00:12:30.26ID:vpA2Xf9R0 鳥監督がついに動き出しそうだ…
待ち受けるのはハッピーエンドかバッドエンドか
待ち受けるのはハッピーエンドかバッドエンドか
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b4-tJXJ)
2025/02/17(月) 00:12:31.61ID:b+w+iQZo0 やべー女過ぎて笑った
世界が滅びるエンドじゃないと帰れない展開かな
世界が滅びるエンドじゃないと帰れない展開かな
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2366-pF3h)
2025/02/17(月) 00:12:33.39ID:BSCkaJWa0 ナツコの反省を濃いサブキャラ視点で語るの良かった
そんで一人の世界で完結してたナツコが前回の成長を経てみんなと笑ってて、だけど鶴巻がそれを許さない雰囲気出してるのもまだまだ波乱がありそうだと感じたね
告白。はルーク側の告白かな?
そんで一人の世界で完結してたナツコが前回の成長を経てみんなと笑ってて、だけど鶴巻がそれを許さない雰囲気出してるのもまだまだ波乱がありそうだと感じたね
告白。はルーク側の告白かな?
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 352e-CLmz)
2025/02/17(月) 00:12:36.83ID:ay1OYqhB0 なんだかわからんが毎週濃い!
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a32f-tmLj)
2025/02/17(月) 00:13:24.04ID:+VdFb19y0 最後のいいわけねーだろが恐ろしかった
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2366-pF3h)
2025/02/17(月) 00:13:53.03ID:BSCkaJWa0 ルークからの告白を受け止めるようになって名実共にアニメを愛しアニメに愛された寵児になるんかも
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e326-JFGK)
2025/02/17(月) 00:14:54.63ID:/l8OIET60 カオス回だった
来週からいよいよ鳥監督が…って感じか
来週からいよいよ鳥監督が…って感じか
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b2-6kf+)
2025/02/17(月) 00:15:29.74ID:9q7v2pJZ0 監督似の鳥がまんま鳥監督とか言う雑なネーミングだった
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15b9-LVbf)
2025/02/17(月) 00:15:36.22ID:1JgAKYn30302風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed93-GjjA)
2025/02/17(月) 00:15:50.14ID:btBnVw050 だんだん面白くなってきたけど畳み方むずかしそー
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c57c-lHYL)
2025/02/17(月) 00:16:38.07ID:f2Se7TQK0 ナツコは最高!天才!モテモテ!
こんな話の何をハードル上げて見ろっつってたんだ
こんな話の何をハードル上げて見ろっつってたんだ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e326-JFGK)
2025/02/17(月) 00:17:32.18ID:/l8OIET60 ほろものが意味がわからないバッドエンド作品になった理由も知りたい
拘りならハピエンにするなってトリカンが言うのも仕方ないな
直接言及されてはいないけどナツコは美少女設定ぽいから1話からルークが顔に反応してたと思い返すと非常に萌える
拘りならハピエンにするなってトリカンが言うのも仕方ないな
直接言及されてはいないけどナツコは美少女設定ぽいから1話からルークが顔に反応してたと思い返すと非常に萌える
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3f5-Gy/4)
2025/02/17(月) 00:17:49.32ID:S2JCM3tm0 小学生の友達を百合に目覚めさせてしまった始末はつけるのか?
あの眼鏡っ子には再登場して貰いたい
あの眼鏡っ子には再登場して貰いたい
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2366-pF3h)
2025/02/17(月) 00:18:39.58ID:BSCkaJWa0 この作品はなんかの創作者に向けた物語なのかもしれない
呪術廻戦のパロディと創作論のルックバックを足したような感じがするぜ
呪術廻戦のパロディと創作論のルックバックを足したような感じがするぜ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85ee-eZ7Z)
2025/02/17(月) 00:19:08.91ID:s0mX6HxU0 あおいの炎見ていないけど、付いていけるか心配になった。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-mKFd)
2025/02/17(月) 00:22:32.87ID:V0enREvGa うーん予告の範囲を越えない内容で面白くなかった
デフォルメと例によってのパクりじみたパロネタのえげつなさが先立ってて
だから何?感がすごい
ネタ部分が笑えた人は楽しめて
そこで冷めてしまう人には不快な
過去の回想と説明回になってた
>>306
アニメ会社の同僚が似たような見た目だけど
キャラとしては別人なんだね
デフォルメと例によってのパクりじみたパロネタのえげつなさが先立ってて
だから何?感がすごい
ネタ部分が笑えた人は楽しめて
そこで冷めてしまう人には不快な
過去の回想と説明回になってた
>>306
アニメ会社の同僚が似たような見た目だけど
キャラとしては別人なんだね
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e566-9fq9)
2025/02/17(月) 00:26:33.15ID:RHgBtpmn0 やっぱり大阪芸大なのか?
飛び出していくところはもうちょい北東に見えたが
飛び出していくところはもうちょい北東に見えたが
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2366-pF3h)
2025/02/17(月) 00:27:04.43ID:BSCkaJWa0 今回は情報開示回で退屈なのはまあ分かる
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a32f-tmLj)
2025/02/17(月) 00:30:36.47ID:+VdFb19y0 混浴なのかよ!!!
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e580-Q+mb)
2025/02/17(月) 00:30:50.77ID:xcbuD4O/0316風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4328-9fq9)
2025/02/17(月) 00:30:57.40ID:MAuHblve0 やっぱりツノ生え変わるんだw
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-mKFd)
2025/02/17(月) 00:32:36.32ID:V0enREvGa 脳裏に焼き付けたミドリちゃんの似顔絵のリアル風な絵柄と
アニメの中の(実際の)ミドリちゃんの顔の絵柄との違いという
表現としてのズレが気持ち悪い違和感
あの似顔絵は視聴者に何をどう汲み取ってほしくて
リアル風絵柄にしたのか?
それとも特に考えなしにあの絵柄にした?
アニメの中の(実際の)ミドリちゃんの顔の絵柄との違いという
表現としてのズレが気持ち悪い違和感
あの似顔絵は視聴者に何をどう汲み取ってほしくて
リアル風絵柄にしたのか?
それとも特に考えなしにあの絵柄にした?
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2366-pF3h)
2025/02/17(月) 00:35:18.03ID:BSCkaJWa0 >>315
めっちゃインパクトあるなw
めっちゃインパクトあるなw
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5e4-iOsp)
2025/02/17(月) 00:39:01.53ID:VR8/k8aj0 あの衝撃的な庵野の「タイヤ」って
エヴァくらいにみんな見てるものなんかね?
ちゃんと放送にのったことってあった?
エヴァくらいにみんな見てるものなんかね?
ちゃんと放送にのったことってあった?
実写アオイホノオで映ったのはちがったっけ?ダイコンだけかな?
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ba1-9fq9)
2025/02/17(月) 00:58:22.37ID:sadFSzAG0 >>321
ドラマで映ってた
ドラマで映ってた
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha3-2NqA)
2025/02/17(月) 00:59:44.19ID:DCtbaQ24H このスレもうまとめられてるやんけはえーよ……
アドセンスクリックお願いしますね
アドセンスクリックお願いしますね
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b7b-FPae)
2025/02/17(月) 01:09:04.65ID:M1ItR4Hl0 正しい杉田の使い方
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-nuAN)
2025/02/17(月) 01:12:07.12ID:LxKEUBetd327風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-iJiY)
2025/02/17(月) 01:16:47.25ID:srbbdW0o0 そういやルックバック連載後のジャンプ持ち込みが
アレの二番煎じだらけになったってのを思い出した
何ていうかアレは創作に関わる人にそこまで刺さるんだな…
アレの二番煎じだらけになったってのを思い出した
何ていうかアレは創作に関わる人にそこまで刺さるんだな…
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c552-dWyy)
2025/02/17(月) 01:20:23.66ID:rtanSaMc0 こりゃあれかな
女向けにさよなら、全てのうたプリをやるのかな
女向けにさよなら、全てのうたプリをやるのかな
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 232c-3xrs)
2025/02/17(月) 01:24:32.20ID:0N+hLA4E0 7話これ完全保存版やん笑
笑い転げて死ぬかと思ったわ笑
新海誠監督越えたかもな笑
笑い転げて死ぬかと思ったわ笑
新海誠監督越えたかもな笑
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abd5-sAnd)
2025/02/17(月) 01:24:34.66ID:WkEBayv40 平成18年(2006年)で9才とすると、2024年でナツコは27オか
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5e4-iOsp)
2025/02/17(月) 01:26:45.85ID:VR8/k8aj0 >>321
あれって一本木蛮が描きなおしたやつじゃなかったかな
あれって一本木蛮が描きなおしたやつじゃなかったかな
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed44-oQOs)
2025/02/17(月) 01:48:04.17ID:InPdmh8L0 今回はアオイホノオか
最後のキモい鳥は君生きバードっぽい気もする
最後のキモい鳥は君生きバードっぽい気もする
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dea-g2SI)
2025/02/17(月) 01:50:51.93ID:/r+HD7aj0 エンドロールのスタッフ表記
バンダナ
前髪
てw
バンダナ
前髪
てw
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abfa-ot0k)
2025/02/17(月) 02:09:25.51ID:O8GIhT420 味も見ておこう…をやるタイプだった夏子はん
最初の子は怪談レストランの主人公っぽかった
最初の子は怪談レストランの主人公っぽかった
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5528-Nstt)
2025/02/17(月) 02:29:03.57ID:2uxH7Z7R0 糞詰まんなかった
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dbe-FYiy)
2025/02/17(月) 02:35:42.80ID:BM2RxxlE0 7話から面白くなるって言ってた
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f1-ttDG)
2025/02/17(月) 02:36:53.15ID:ArmszXwB0 モユル…?
ナデシコのダイゴウジ・ガイに見える。
ナデシコのダイゴウジ・ガイに見える。
2025/02/17(月) 03:14:42.22
これ、三姉妹なのか、同一人物なのか…?
2025/02/17(月) 03:14:58.25
これ…
ttps://imgur.com/a/mmetG16
ttps://imgur.com/a/mmetG16
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/17(月) 03:15:21.42ID:vmqjsx+b0 7話見た
期待通りの面白さだった
「滅びゆく物語」は何か妖しい演出が入ってるんじゃないかと思われたが至って普通の爆死アニメ
蒼井みたいなマニアが好みそうな映画で
ナツ子は大学生の助っ人やるまでタップを使った事も無かったと。
で、アニメ研究会の作ってたアニメMVはブラックロックシューターか。
初恋らしい「トゥンク」をこれでもかと出してきた回だけど色々あるもんだね。
二宮君が走ってる時の演出が全修バンクみたいな感じ、溺れるのが初恋ってか?
ナオミ社長は単なる金の亡者って訳でもなくナツ子の成長を見守ってもいたと。
で、ナツ子に圧倒的に足りないものがあるという社長の謎かけ
その答えは多分初恋で「心を鷲づかみされた人と共に生きたいとか一緒に何かを成したい」って気持ちなんじゃないかなぁ?
だからナツ子の場合は「鶴山監督と共同制作したい」って気持ちに気づくのが答えなんじゃないの?
でも鶴山監督は死にナツ子も後に続いちゃって
今は異世界で幸せ?って所で鳥監督から突込みが入りやっと次回からPVの続きですよ、楽しみだ。
「ジャスちゃん」と呼ばれて動揺する朴さんの演技が珍しくて印象的だったな。
にしてもナツ子の初監督インタビューでスケバンの紹介そっちのけで
「滅びゆく物語」ばかり語ってるのは笑うし
眠ったままアニメを描く練習はスルーするとしても
スタッフクレジットが全部ナツ子になってるのはそんなの見た事無いので笑ってしまったな
期待通りの面白さだった
「滅びゆく物語」は何か妖しい演出が入ってるんじゃないかと思われたが至って普通の爆死アニメ
蒼井みたいなマニアが好みそうな映画で
ナツ子は大学生の助っ人やるまでタップを使った事も無かったと。
で、アニメ研究会の作ってたアニメMVはブラックロックシューターか。
初恋らしい「トゥンク」をこれでもかと出してきた回だけど色々あるもんだね。
二宮君が走ってる時の演出が全修バンクみたいな感じ、溺れるのが初恋ってか?
ナオミ社長は単なる金の亡者って訳でもなくナツ子の成長を見守ってもいたと。
で、ナツ子に圧倒的に足りないものがあるという社長の謎かけ
その答えは多分初恋で「心を鷲づかみされた人と共に生きたいとか一緒に何かを成したい」って気持ちなんじゃないかなぁ?
だからナツ子の場合は「鶴山監督と共同制作したい」って気持ちに気づくのが答えなんじゃないの?
でも鶴山監督は死にナツ子も後に続いちゃって
今は異世界で幸せ?って所で鳥監督から突込みが入りやっと次回からPVの続きですよ、楽しみだ。
「ジャスちゃん」と呼ばれて動揺する朴さんの演技が珍しくて印象的だったな。
にしてもナツ子の初監督インタビューでスケバンの紹介そっちのけで
「滅びゆく物語」ばかり語ってるのは笑うし
眠ったままアニメを描く練習はスルーするとしても
スタッフクレジットが全部ナツ子になってるのはそんなの見た事無いので笑ってしまったな
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-sm7V)
2025/02/17(月) 04:01:11.11ID:p0WBo0cbd 妖怪初恋置いてけ女
現実だと、火事あると見に行って炎を見たりビデオに撮ったりして動きの参考にしてたら
警察にこいつはよく火災現場にいるから常習放火犯人じゃないかって疑われた
アニメーターがいたような気がしたがそこまではやらなったか
現実だと、火事あると見に行って炎を見たりビデオに撮ったりして動きの参考にしてたら
警察にこいつはよく火災現場にいるから常習放火犯人じゃないかって疑われた
アニメーターがいたような気がしたがそこまではやらなったか
2025/02/17(月) 04:03:23.88
作監リストを持ってきたのは、小学生の時に引っ越したミドリちゃんではないのかよ。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab04-jxrx)
2025/02/17(月) 04:09:36.99ID:D+aV7Ixa0 最後に出てきた鳥があの世界の創造主だと理解した
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ac-oe3m)
2025/02/17(月) 04:22:33.16ID:+f2ePL/r0 アニメの物語はもう完全に逸脱しており今後の展開はもう誰にもわからない
これからはナツコと鳥監督の想像力の勝負か
これからはナツコと鳥監督の想像力の勝負か
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bab-ot0k)
2025/02/17(月) 04:24:37.67ID:oo/Aqi9f0 ナツコはメガネ美少女だった中学生時が一番かわいいな
俺が全力で自家発電してるところをスケッチさせてあげたい
俺が全力で自家発電してるところをスケッチさせてあげたい
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 232c-3xrs)
2025/02/17(月) 04:39:03.71ID:0N+hLA4E0 あの鳥は死んだ監督やろ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b51b-ot0k)
2025/02/17(月) 04:40:34.04ID:nBBV8GhV0 ナツコが高橋ナツコにしか見えんわ
やっぱこいつがモデルか
やっぱこいつがモデルか
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b0b-DSdm)
2025/02/17(月) 05:10:31.86ID:WJKqWYy70 クソ面白かったわ
回想の方が面白いってどうなのよw
コンコンの社長はナツコに初恋を経験させたかったみたいだけど、やり方おかしくない?
回想の方が面白いってどうなのよw
コンコンの社長はナツコに初恋を経験させたかったみたいだけど、やり方おかしくない?
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab04-jxrx)
2025/02/17(月) 05:30:46.38ID:D+aV7Ixa0 大爆死した映画なのに市販された設定資料集が豊富なのが不思議?
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd0c-Tc4F)
2025/02/17(月) 05:34:36.80ID:dA7XxFAT0 ナツ子がアオイホノオの庵野みたいになってる
いっそアニメ版アオイホノオ作ってほしいw
いっそアニメ版アオイホノオ作ってほしいw
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abbe-Iln5)
2025/02/17(月) 05:58:03.67ID:mUWiWlAp0 このアニメ、劇伴がとても良いね
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abcb-fS3u)
2025/02/17(月) 06:06:33.26ID:z7Jxh9qS0 「言いわけねーだろ」
これで鶴山監督の意思がはっきりしたな
全修をさせまいとする鶴山監督とナツコの
対決が軸になるんだろうな
これで鶴山監督の意思がはっきりしたな
全修をさせまいとする鶴山監督とナツコの
対決が軸になるんだろうな
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abcb-fS3u)
2025/02/17(月) 06:07:26.42ID:z7Jxh9qS0 言いわけ→良いわけ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ac-oe3m)
2025/02/17(月) 06:10:02.88ID:+f2ePL/r0 多分、死んだナインソルジャー達を描いて
一度だけ復活させるのが最後の切り札なんだろうな
一度だけ復活させるのが最後の切り札なんだろうな
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で (トンモー MM2b-PeHp)
2025/02/17(月) 06:41:58.15ID:6rILkRuPM いいわけねーだろ!って所さんが歌ってたこち亀のエンディング
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd0c-Tc4F)
2025/02/17(月) 06:45:13.09ID:dA7XxFAT0 本人は初恋してない初恋ハンターナツ子という残念さ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3a5-vA3c)
2025/02/17(月) 07:11:50.51ID:49KyOQY00 今回はじめておもしろかった
やっぱ異世界パートいらんわ
やっぱ異世界パートいらんわ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15ce-PbXM)
2025/02/17(月) 07:23:36.86ID:Wol0UOvh0 巨乳じゃない巨乳ハンター
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 038a-CPqy)
2025/02/17(月) 07:30:29.58ID:bclxJt380 神回だった
ナツコの作った初恋みてみたい
第一話の初恋の現場では、ナツコの姿にイラッとさせられたけど、背景がわかってきて
応援する気になった
ナツコの作った初恋みてみたい
第一話の初恋の現場では、ナツコの姿にイラッとさせられたけど、背景がわかってきて
応援する気になった
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43eb-KThN)
2025/02/17(月) 08:15:17.78ID:eofeqiVg0 >>353
作った人からしたら全改だもんな
作った人からしたら全改だもんな
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 038a-CPqy)
2025/02/17(月) 08:24:14.58ID:bclxJt380 滅びゆく物語にはモデルが有るのかな
オネアミスは大コケだけど巨匠が作ったわけじゃないし、名作でコケたとするとカリオストロ?
あれは純粋に名作だし、高畑勲作品のどれかかな
オネアミスは大コケだけど巨匠が作ったわけじゃないし、名作でコケたとするとカリオストロ?
あれは純粋に名作だし、高畑勲作品のどれかかな
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 352e-CLmz)
2025/02/17(月) 08:25:41.25ID:ay1OYqhB0 毎回いちいち面白い
初恋オムニバス
からのトゥンクを求めて奇行に走るナツ子監督w
全てのトゥンクエピに泣いた
初恋オムニバス
からのトゥンクを求めて奇行に走るナツ子監督w
全てのトゥンクエピに泣いた
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cda9-n5J2)
2025/02/17(月) 08:27:28.07ID:ZFvU3Gwj0 滅びゆくの内容が改変されたらナツコの過去も改変される流れかな
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d80-vA3c)
2025/02/17(月) 08:44:24.08ID:EtPVFD6X0 あそこまでやるならアオイホノオとコラボしたらよかったのに
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed51-TiZV)
2025/02/17(月) 08:45:07.28ID:mW08d7NG0 >>363
天使のたまごとか?
天使のたまごとか?
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/17(月) 08:49:21.76ID:vmqjsx+b0 5話のパロディからナツ子はドカベンの夏子はんかと思っていたけど
今回の破天荒な話を見たら三島由紀夫の「夏子の冒険」も入ってるのかもなぁ。
懐かしい、ユリ熊嵐見てた頃に読み難い文章に苦労しながら読んでそれなりに面白かった記憶。
喋るタップは「あしたのジョー」のパロディかもしれんね。
ナツ子が眠ってる最中でも絵を描くように特訓してたのなら
そりゃノックダウンされたジョーみたく臨死状態だろうと絵を描こうとする本能が働いてるのかもしれないw
最早ギャグなのか何なのか
アニメーターの過酷な労働とか現実の問題を基準にして
ナツ子の人物像を考えてはいけないアニメだというのはよく分かった
今回の破天荒な話を見たら三島由紀夫の「夏子の冒険」も入ってるのかもなぁ。
懐かしい、ユリ熊嵐見てた頃に読み難い文章に苦労しながら読んでそれなりに面白かった記憶。
喋るタップは「あしたのジョー」のパロディかもしれんね。
ナツ子が眠ってる最中でも絵を描くように特訓してたのなら
そりゃノックダウンされたジョーみたく臨死状態だろうと絵を描こうとする本能が働いてるのかもしれないw
最早ギャグなのか何なのか
アニメーターの過酷な労働とか現実の問題を基準にして
ナツ子の人物像を考えてはいけないアニメだというのはよく分かった
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ac-oe3m)
2025/02/17(月) 09:08:54.69ID:+f2ePL/r0 >>365
帰ったら滅びゆく物語が大ヒット映画になってる可能性はあるね
帰ったら滅びゆく物語が大ヒット映画になってる可能性はあるね
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edc0-ZBjK)
2025/02/17(月) 09:27:18.65ID:Gc9Y9/1C0 回想つまらん
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-Q9AW)
2025/02/17(月) 09:43:44.49ID:6ZbiCxnJ0 >>318
最近だとブルーピリオドが顕著だけどそれが漫画表現の限界
最近だとブルーピリオドが顕著だけどそれが漫画表現の限界
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4342-MHHu)
2025/02/17(月) 09:50:29.39ID:terWzUmh0 パヤオ納得させるとかどうやるんだろう
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-Q9AW)
2025/02/17(月) 10:06:15.65ID:6ZbiCxnJ0 7話を1話にすればよかったのに、別に大どんでん返しな話でもないのだから何も問題はないはず
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb2-b5EC)
2025/02/17(月) 10:16:36.95ID:UoEl5zBF0 ようやくナツコってキャラクターに血が通ったけども遅すぎないか
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d80-vA3c)
2025/02/17(月) 10:17:56.90ID:EtPVFD6X0 >>373
そもそも普通の美少女顔なのに1話でずっと顔を隠してるのが謎だった
そもそも普通の美少女顔なのに1話でずっと顔を隠してるのが謎だった
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eda7-9Wir)
2025/02/17(月) 10:35:19.69ID:i4fIRF5M0 7話面白かったけどもう一回見たいとは思わないタイプ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1553-vA3c)
2025/02/17(月) 10:41:48.03ID:Jtj2SvOL0 滅びゆく物語って世間的には爆死したクソ映画扱いだけど刺さる人には刺さるタイプの作品って感じか
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab74-sGi7)
2025/02/17(月) 10:59:42.46ID:sSZEADTj0 蒼井三郎(CV:杉田智和)ワロタ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-FYiy)
2025/02/17(月) 11:36:17.43ID:7yiszOxcd ナツコのデビュー作と美大の男
ダイコンフィルムとアオイホノオでワラタw
ダイコンフィルムとアオイホノオでワラタw
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b0d-sXHs)
2025/02/17(月) 11:44:00.88ID:HSP3Litz0 全然可愛くない(容姿)のナツコみたいな女作監はいる。
コミュニケーションがストレート。
コミュニケーションがストレート。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43d7-71tN)
2025/02/17(月) 11:48:57.13ID:m/XFs2+20 >>376
平成26年のアオイホノオのとこ何回も観てるわww
平成26年のアオイホノオのとこ何回も観てるわww
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd8c-GjjA)
2025/02/17(月) 11:49:12.15ID:7TTPmT5K0 雑魚五右衛門の次はハシゴかよ クソつまんねぇな
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d80-vA3c)
2025/02/17(月) 11:51:39.62ID:EtPVFD6X0 業界最強の女作監は黒澤桂子って安藤正臣監督が言ってた
ナツコと全く逆のタイプで踊りまでして盛り上げ役をしてモチベアップで作品のクオリティを上げる
安藤は自分より監督らしいと言ってる
ナツコと全く逆のタイプで踊りまでして盛り上げ役をしてモチベアップで作品のクオリティを上げる
安藤は自分より監督らしいと言ってる
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43d7-71tN)
2025/02/17(月) 11:52:09.06ID:m/XFs2+20 ホワイトボードに板野サーカスって書いてあるw
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a32f-tmLj)
2025/02/17(月) 12:02:47.35ID:+VdFb19y0 リアル舞台よりも滅び世界の話のが面白いし楽しみだ
リアルの方はモブばかりだから仕方ないんだろけど
リアルの方はモブばかりだから仕方ないんだろけど
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cda9-n5J2)
2025/02/17(月) 12:20:52.11ID:ZFvU3Gwj0 >>369
代わりに回想の3人(社長いれると4人か)に何か悪影響出てるとかな
代わりに回想の3人(社長いれると4人か)に何か悪影響出てるとかな
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed7f-bQbY)
2025/02/17(月) 12:21:14.83ID:UoEl5zBF0 滅びの世界のどこがああまでナツコを魅了してやまないのか今のところよく分からん
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1553-vA3c)
2025/02/17(月) 12:21:25.44ID:Jtj2SvOL0389風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e593-BTrK)
2025/02/17(月) 12:22:13.05ID:AkMPjcP10 あの世界は終わりのない防衛戦してるだけだからな
ボイドの発生源叩かない限りジリ貧になるだけだわ
かと言って最後の街も守らなければならないので詰んでる状態
ボイドの発生源叩かない限りジリ貧になるだけだわ
かと言って最後の街も守らなければならないので詰んでる状態
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1558-Tc4F)
2025/02/17(月) 12:26:39.52ID:U+q6Zh2C0 アオイホノオアニメ化の可能性を感じる回だった
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43d7-71tN)
2025/02/17(月) 12:31:08.93ID:m/XFs2+20 >>390
実写ドラマ版は素晴らしかったなぁ完璧な再現度だった
実写ドラマ版は素晴らしかったなぁ完璧な再現度だった
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b74-YJ5W)
2025/02/17(月) 12:41:39.02ID:XZqu58X60 超高速作画はタップの力かと思ってたらリアルでも超高速だった
あれなら確かに自分でやる方が結果的に早いだろうさ
あれなら確かに自分でやる方が結果的に早いだろうさ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1558-Tc4F)
2025/02/17(月) 12:50:15.30ID:U+q6Zh2C0 >>391
オリ展開で燃えよペンに繋がるの鳥肌だったねえ
オリ展開で燃えよペンに繋がるの鳥肌だったねえ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-9Wir)
2025/02/17(月) 13:15:47.07ID:9/IaYPUZ0 まだ見て無いんだけど、カキコによれば、7話って、リゼロで言えば、バルスがエキドナの魔法で、過去と向き合った回みたいな感じ?
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM2b-dcpr)
2025/02/17(月) 13:29:05.10ID:1f+WoKaEM396風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b7-lUgD)
2025/02/17(月) 13:34:23.94ID:ymgmx1Fa0 この物語はバッドエンドでないといけないっていう固執を全修っていうエンディングが見えてきたな
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ba1-h3tq)
2025/02/17(月) 13:36:31.78ID:f/7Bv+Tu0 話が進んでなくて詰まらんかった
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ba1-h3tq)
2025/02/17(月) 13:41:28.19ID:f/7Bv+Tu0 既に大きいお友達だった自分は
平成18年と26年に何があったか全く記憶にないし思い入れもない
平成18年と26年に何があったか全く記憶にないし思い入れもない
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a32f-tmLj)
2025/02/17(月) 13:47:03.85ID:+VdFb19y0 >>394
全然違う、ひたすらナツコアゲしてるだけだった
全然違う、ひたすらナツコアゲしてるだけだった
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spe1-JxbL)
2025/02/17(月) 14:02:08.80ID:jaR7XzOYp アオイホノオに出てくる男達は
だいたい口癖が
「ふははははは!バカめ!」と
やたらマウント取りたがりの奴等ばっか。
ナツコ=庵野なのかやはり。
だいたい口癖が
「ふははははは!バカめ!」と
やたらマウント取りたがりの奴等ばっか。
ナツコ=庵野なのかやはり。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-FYiy)
2025/02/17(月) 14:10:42.52ID:7yiszOxcd オリジナル作品なのに作中時間が令和元年なのは何か理由が?
ナツコが病院でずっと意識不明状態になってるフラグ?
ナツコが病院でずっと意識不明状態になってるフラグ?
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b74-YJ5W)
2025/02/17(月) 14:13:09.08ID:XZqu58X60 このアニメは不確定要素や謎をいろんな方向に散らしすぎかなあ
1話からここまで視聴者の疑問点が何1つ回答されてないような…
1話からここまで視聴者の疑問点が何1つ回答されてないような…
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMa3-2NqA)
2025/02/17(月) 14:21:07.72ID:ZISbbxRAM 今年でも20台前半のひとの話なのか
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ac-oe3m)
2025/02/17(月) 14:21:19.63ID:+f2ePL/r0 タップの正体くらいしか謎無くない?
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spe1-JxbL)
2025/02/17(月) 14:29:44.95ID:jaR7XzOYp やはり毎週安定して面白いな。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e563-g2SI)
2025/02/17(月) 14:36:36.85ID:hkRHgDVv0 この時期になると切るやつは既に脱落してるからスレには肯定派しかいないな
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5e2-ot0k)
2025/02/17(月) 14:56:43.94ID:KB8HAAeP0408風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c597-69RJ)
2025/02/17(月) 14:58:47.37ID:/iZh+rLk0 ナツコは初恋してるけど子供の頃からだから無自覚な感じ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23cc-GLyU)
2025/02/17(月) 16:00:16.42ID:BckxIkso0 過去編面白かった
社長はナツコ足りないものを吸収させようとして初恋テーマにしたのかな
社長はナツコ足りないものを吸収させようとして初恋テーマにしたのかな
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb59-cd+Z)
2025/02/17(月) 16:45:18.17ID:vpA2Xf9R0412風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbfd-Nstt)
2025/02/17(月) 16:52:05.91ID:C4c3c+Va0 次回は鳥に転生した鶴山亀太郎監督とナツコが会話することになりそうだけど
憧れの巨匠を前にして何を語るのか
憧れの巨匠を前にして何を語るのか
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23e2-MHHu)
2025/02/17(月) 17:02:47.96ID:rZ74ACn80 >>411
滅びゆく物語のとこめっちゃ饒舌になってるんだろうな
滅びゆく物語のとこめっちゃ饒舌になってるんだろうな
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed10-e/Vm)
2025/02/17(月) 18:04:21.89ID:h+wHru+g0 アオイホノオパート良かった
モーツァルトの天才性がわかる才能だけはあるサリエリっぽさが出てた
どうでもいいことだが
平成23年って学校に焼却炉はないよな
自分はおっさんなんでなつかしいと思ったが
「燃やしているときにはゴミを入れないように」
を守らないなっちゃんイイネ
モーツァルトの天才性がわかる才能だけはあるサリエリっぽさが出てた
どうでもいいことだが
平成23年って学校に焼却炉はないよな
自分はおっさんなんでなつかしいと思ったが
「燃やしているときにはゴミを入れないように」
を守らないなっちゃんイイネ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e57d-TCCQ)
2025/02/17(月) 18:07:11.05ID:FLUENDVF0 アニ研他の人カップ麺食ってんのに1人だけどんぶりで食ってたな
インスタントラーメン作ったのか出前取ったのか
インスタントラーメン作ったのか出前取ったのか
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e593-BTrK)
2025/02/17(月) 18:21:15.68ID:AkMPjcP10417風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-sm7V)
2025/02/17(月) 18:46:40.18ID:jWf1IgPW0 なんで島本だしてるの?
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で (トンモー MM2b-PeHp)
2025/02/17(月) 18:48:41.86ID:4rYWOlPPM419風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b7-lUgD)
2025/02/17(月) 18:50:52.78ID:ymgmx1Fa0420風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d80-vA3c)
2025/02/17(月) 18:52:42.77ID:EtPVFD6X0 次は風呂サービスだけどどれだけ見せるのか
デステニーをマッチョにして台無しにしがやってからに、ダンベルセルフパロとはいえ
デステニーをマッチョにして台無しにしがやってからに、ダンベルセルフパロとはいえ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-mKFd)
2025/02/17(月) 18:57:11.36ID:7q8ypskLa 現実の世界のアニメスタジオで働くナツコと周囲の人々を描写する絵柄と
アニメ映画の中の世界に転生したナツコと周囲のアニメキャラを描写する絵柄が
特に区別されることなく同じままというのがまずおかしいんだよね
現実から来たナツコは映画の中のアニメ絵の世界では浮いた写実的な容姿をしているのか
映画の中のアニメ絵な見た目に転生してるのか
視聴者にはそれさえもよく分からない
それが今回ナツコが小学校時代の友達のために描いた写実的な似顔絵が出てきたことで
この作品のリアリティラインがさらに曖昧で適当になってしまった
さらにこれまでアニメ映画の中の世界だからこそ容認されていたメタ的なアニメパロディ表現が
現実の過去回想パートでも同じような表現で出てきてしまってなんとも酷いことに
そういう表現についての考証はしてないなかね
アニメ映画の中の世界に転生したナツコと周囲のアニメキャラを描写する絵柄が
特に区別されることなく同じままというのがまずおかしいんだよね
現実から来たナツコは映画の中のアニメ絵の世界では浮いた写実的な容姿をしているのか
映画の中のアニメ絵な見た目に転生してるのか
視聴者にはそれさえもよく分からない
それが今回ナツコが小学校時代の友達のために描いた写実的な似顔絵が出てきたことで
この作品のリアリティラインがさらに曖昧で適当になってしまった
さらにこれまでアニメ映画の中の世界だからこそ容認されていたメタ的なアニメパロディ表現が
現実の過去回想パートでも同じような表現で出てきてしまってなんとも酷いことに
そういう表現についての考証はしてないなかね
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d80-vA3c)
2025/02/17(月) 18:58:35.44ID:EtPVFD6X0423風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b7-lUgD)
2025/02/17(月) 18:59:39.16ID:ymgmx1Fa0 映画は2000年代クオリティーの作画だね
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e549-FYiy)
2025/02/17(月) 19:03:59.72ID:pEib9qdo0 >>413
メッチャ文字数多くて草
メッチャ文字数多くて草
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e549-FYiy)
2025/02/17(月) 19:13:37.49ID:pEib9qdo0 >>363
多分、明確に分かりやすいモデルはないんじゃない?
滅びゆく物語は、作中で知る人ぞ知るで評価されてるけど一般には受けなかった扱いだし
そういう意味では、監督も宮崎とか高畑みたいなメジャーな監督じゃなく
世の中で、「その他」扱いされてるけど、プライド持って仕事をしてきた
無名の監督やアニメーター達の作品っていう抽象的なものじゃなかろうか
多分、明確に分かりやすいモデルはないんじゃない?
滅びゆく物語は、作中で知る人ぞ知るで評価されてるけど一般には受けなかった扱いだし
そういう意味では、監督も宮崎とか高畑みたいなメジャーな監督じゃなく
世の中で、「その他」扱いされてるけど、プライド持って仕事をしてきた
無名の監督やアニメーター達の作品っていう抽象的なものじゃなかろうか
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1516-MHHu)
2025/02/17(月) 19:17:57.97ID:C3ZVlgXN0 そうはならんやろと言った展開が、あるようです
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-oe3m)
2025/02/17(月) 19:28:27.14ID:xSebh5M00 大巨匠は島本和彦のパロディ?
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e549-FYiy)
2025/02/17(月) 19:29:34.58ID:pEib9qdo0 次回、風呂回ということは
日本アニメが何十年も脈々と築き上げてきた
光線、湯気、たまたまの遮蔽物、ラキスケの集大成が見られるのだろうか
日本アニメが何十年も脈々と築き上げてきた
光線、湯気、たまたまの遮蔽物、ラキスケの集大成が見られるのだろうか
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-mKFd)
2025/02/17(月) 19:34:55.20ID:7q8ypskLa 風呂回となるとこのアニメの場合なんとなく
男性キャラの作画の方に注力していそうな予感が…
男性キャラの作画の方に注力していそうな予感が…
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb92-MUp+)
2025/02/17(月) 19:53:13.62ID:YR4SDP5y0 411のナツコインタビュー
スケバン魔法少女のインタビューは素っ気ないのに
映画滅びゆく物語を聞かれたらいきなり全開で話し始めてワロタ
スケバン魔法少女のインタビューは素っ気ないのに
映画滅びゆく物語を聞かれたらいきなり全開で話し始めてワロタ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha3-2NqA)
2025/02/17(月) 19:57:39.43ID:WhafDPn0H ジャスティスの下半身が露になるなんて正座待機
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/17(月) 20:06:13.12ID:vmqjsx+b0 スタジオに飾ってあるマーメイドガンダムっぽいの気になるなぁ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e541-nuAN)
2025/02/17(月) 20:20:31.54ID:9SkIsYxO0 >>414
焼却炉事態はいまも残ってるところが多いだろ
焼却炉事態はいまも残ってるところが多いだろ
>>431
丸出し定期
丸出し定期
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb2-b5EC)
2025/02/17(月) 20:30:25.78ID:UoEl5zBF0 >>421
実写だけどもロジャー・ラビットくらいの差異があってもいいくらいなんだよな
実写だけどもロジャー・ラビットくらいの差異があってもいいくらいなんだよな
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e593-BTrK)
2025/02/17(月) 20:35:56.76ID:AkMPjcP10437風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a32f-tmLj)
2025/02/17(月) 20:36:12.03ID:+VdFb19y0 円盤特典で滅びゆく世界の本編書下ろしアニメーター集録とかないかな
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e593-BTrK)
2025/02/17(月) 20:43:25.04ID:AkMPjcP10 うん、作中劇だとデザインだいぶ違う
ナツコがお友達の隣に描いたルークもちゃんと違う
ナツコがお友達の隣に描いたルークもちゃんと違う
>>437
ブックレットでいいから例の設定集つけてくれんかなw
ブックレットでいいから例の設定集つけてくれんかなw
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e541-nuAN)
2025/02/17(月) 20:50:54.40ID:9SkIsYxO0 >>438
子供が母校に通いはじめてうん10年ぶりに学校を訪ねたけど普通にあったわ
子供が母校に通いはじめてうん10年ぶりに学校を訪ねたけど普通にあったわ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e580-Q+mb)
2025/02/17(月) 21:00:22.46ID:xcbuD4O/0443風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edf2-KThN)
2025/02/17(月) 21:04:43.42ID:eRkhip/j0 >>377
大河だと、いだてんよね
大河だと、いだてんよね
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8375-h3tq)
2025/02/17(月) 21:06:26.35ID:pEKtjp1F0 陸上の男子がめっちゃ笑えた
今回のはほんとカオス回やっておもしろかった
見返したいと思わんのがカオス回のお手本のような出来だわw
今回のはほんとカオス回やっておもしろかった
見返したいと思わんのがカオス回のお手本のような出来だわw
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dab-8DkZ)
2025/02/17(月) 21:14:33.95ID:pAEtgo570 QJ大神さんか
サクラ大戦以外であんまり聞かない
サクラ大戦以外であんまり聞かない
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-FYiy)
2025/02/17(月) 21:30:48.42ID:lYM16qTyd447風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b2d-9fq9)
2025/02/17(月) 21:41:41.14ID:FQ64vCXi0 マクロス7…
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0daa-MHHu)
2025/02/17(月) 21:52:50.55ID:8Xe/TViq0 やっぱうえのきみこはギャグの人だと思う。
持ち味を活かせ。
持ち味を活かせ。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb0-4mn0)
2025/02/17(月) 21:53:42.51ID:japr7zZq0 アオイホノオw
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb0-4mn0)
2025/02/17(月) 21:57:40.49ID:japr7zZq0 >>400
庵野は人間が描けないから違うでしょ
庵野は人間が描けないから違うでしょ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e580-Q+mb)
2025/02/17(月) 22:08:50.17ID:xcbuD4O/0 ナツ子がモデルみたいな美女だけど
アニメーターであんな美女は存在しないだろ
ヲタサー姫レベルが限界
アニメーターであんな美女は存在しないだろ
ヲタサー姫レベルが限界
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1583-GLyU)
2025/02/17(月) 22:11:59.20ID:mH/pVCpJ0 滅ゆくは爆死と言われてても熱心なファンはいるようだし映画興行はコケたけど円盤やレンタル、配信で黒字以上に持ってったっのかもな
アニメ雑誌で特集される程度には注目作だったから興行不振が目立っただけで
アニメ雑誌で特集される程度には注目作だったから興行不振が目立っただけで
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edf2-KThN)
2025/02/17(月) 22:14:21.83ID:eRkhip/j0 >>451
いのまたむつみは神
いのまたむつみは神
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-GjjA)
2025/02/17(月) 22:32:26.26ID:8BX1gqIBd >>452
昔の駿も爆死しまくったけどテレビ放送で引っ張り凧だから永遠に金のなる木へと覚醒した作品も多いな
昔の駿も爆死しまくったけどテレビ放送で引っ張り凧だから永遠に金のなる木へと覚醒した作品も多いな
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbaf-oe3m)
2025/02/17(月) 22:52:26.53ID:AB0sgYFX0 いつからトゥンクになったんだよ
昔はトゥクンだったはず
昔はトゥクンだったはず
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85e6-MHHu)
2025/02/17(月) 22:52:52.71ID:DhLGer2C0 面白かった
ナツコの初恋はルークじゃん
それなのにリアルのルークと会ってもトゥンクとならないのは何故だろう
ナツコの初恋はルークじゃん
それなのにリアルのルークと会ってもトゥンクとならないのは何故だろう
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dea-g2SI)
2025/02/17(月) 22:59:17.77ID:/r+HD7aj0 そこが始まりかどうかは分からないが
僕とロボコでトゥンクはヘビロテされてるぞ
僕とロボコでトゥンクはヘビロテされてるぞ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed87-g/bT)
2025/02/17(月) 23:15:43.33ID:sfY8E6O20 ギャグ要素に下野と杉田で思いっきり笑った
社長が虹ハマグリ盛ったのかと勘違いしそうだった
ナツコは作品が初恋なんだろうな
ベタでも王道でも作画良いから満足度高い
社長が虹ハマグリ盛ったのかと勘違いしそうだった
ナツコは作品が初恋なんだろうな
ベタでも王道でも作画良いから満足度高い
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3559-GjjA)
2025/02/18(火) 00:10:09.94ID:P+/Tgm2p0 >>456
瀬田宗次郎が初恋だったヲタ女子が、大人になったら恋愛対象として見れなくなった話を思い出した
瀬田宗次郎が初恋だったヲタ女子が、大人になったら恋愛対象として見れなくなった話を思い出した
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1548-MHHu)
2025/02/18(火) 00:26:01.81ID:UUGCw8qd0 >>456
ナツ子がまだルークを人として認識してないからでは? 序盤で「あなたたちは絵だ」と言ってたしな
ナツ子にとってあの世界も人も、物語の一部に過ぎない
二次元を魅力的に感じても、ガチ恋する人はいない。現実じゃないから
ナツ子がまだルークを人として認識してないからでは? 序盤で「あなたたちは絵だ」と言ってたしな
ナツ子にとってあの世界も人も、物語の一部に過ぎない
二次元を魅力的に感じても、ガチ恋する人はいない。現実じゃないから
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5ab-oe3m)
2025/02/18(火) 00:33:46.59ID:pu1Ec6JX0 音楽すげえいいね
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b0b-DSdm)
2025/02/18(火) 00:47:03.48ID:H0o0KCcP0 >>455
最初何を言ってるのか分からなくて「タンク?」って思っちまったよw
最初何を言ってるのか分からなくて「タンク?」って思っちまったよw
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edf2-KThN)
2025/02/18(火) 00:50:58.87ID:9SeqMuFh0 「じゅん…」
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/18(火) 00:58:21.12ID:SztEHcS10 絵コンテ、演出、作画監督
サブキャラクターデザイン
原画、動画
この役割全部一人でやる事ってあるの?
この時(グレンラガン?)は1話限りのナツ子担当回って事なのだろうが
長い事アニメ見てきたけど初めてだわ。
そして、「スケバン魔法少女暗黒学園」でナツ子は初めて監督の役割になってるけど
これ、他のスタッフの仕事全部奪ってナツ子一人で作ってたんじゃなかろうか?
アニメファンの常識を覆すような超次元の事をやってそう
で、ナオミ社長は初ラブでナツ子が他のスタッフを信頼して仕事任せるような関係になる事を期待して
見守ってたんじゃなかろうか。
サブキャラクターデザイン
原画、動画
この役割全部一人でやる事ってあるの?
この時(グレンラガン?)は1話限りのナツ子担当回って事なのだろうが
長い事アニメ見てきたけど初めてだわ。
そして、「スケバン魔法少女暗黒学園」でナツ子は初めて監督の役割になってるけど
これ、他のスタッフの仕事全部奪ってナツ子一人で作ってたんじゃなかろうか?
アニメファンの常識を覆すような超次元の事をやってそう
で、ナオミ社長は初ラブでナツ子が他のスタッフを信頼して仕事任せるような関係になる事を期待して
見守ってたんじゃなかろうか。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb2-b5EC)
2025/02/18(火) 01:07:30.74ID:Zl7AmJuc0 国民的TVアニメだったとして原作付きの監督がそこまで祭り上げられることってあるのかな
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edf2-KThN)
2025/02/18(火) 01:09:36.68ID:9SeqMuFh0 ひとり監督絵コンテ演出ならナベシン
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/18(火) 01:10:18.90ID:SztEHcS10 ナツ子は大学生の手伝いのはずブラックロックシューターパロのアニメMVを
全部一人でやってたからなぁ、BGMはそのままだろうが。
「スケバン魔法少女暗黒学園」で監督やった時もそのパターンだったんじゃなかろうか。
だからナツ子に仕事奪われたスタッフの一人に1話で「お前一人で作ってる気になってるんじゃねーよ」と釘を刺されたのでは。。。
全部一人でやってたからなぁ、BGMはそのままだろうが。
「スケバン魔法少女暗黒学園」で監督やった時もそのパターンだったんじゃなかろうか。
だからナツ子に仕事奪われたスタッフの一人に1話で「お前一人で作ってる気になってるんじゃねーよ」と釘を刺されたのでは。。。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-7Htj)
2025/02/18(火) 01:25:45.25ID:F2/Lku/o0 トゥンク
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a329-4jQ3)
2025/02/18(火) 01:27:06.95ID:VmStg1/J0470風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abc2-ot0k)
2025/02/18(火) 01:33:42.70ID:Q+YwCxqo0 >>463
電影少女の「ジュン…」を思い出した
電影少女の「ジュン…」を思い出した
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5f1-jxrx)
2025/02/18(火) 01:37:07.99ID:BLbXFMAn0472風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/18(火) 01:41:44.53ID:SztEHcS10473風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-Q9AW)
2025/02/18(火) 01:46:56.11ID:sbBplIUf0 >>469
初期TVアニメの狼少年ケンで月岡さん一人で書いたエピが数本ある(一日600枚描いたとか)
初期TVアニメの狼少年ケンで月岡さん一人で書いたエピが数本ある(一日600枚描いたとか)
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0326-2NqA)
2025/02/18(火) 01:58:09.35ID:xQY4oLgQ0 なるほどなぁ、話がスッキリして7話は良い回だった
過去に淡い恋っぽいものがあるのかと思ってたけど、天才は逆に突き抜けてるんだな
過去に淡い恋っぽいものがあるのかと思ってたけど、天才は逆に突き抜けてるんだな
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-Q9AW)
2025/02/18(火) 02:05:08.40ID:sbBplIUf0 監督一人の仕事ではないがルックバックは生々しい線が欲しくて動画マンによるクリンナップを排した作風なので
監督含め原画さんの絵がそのまま動画になってる(動画さんは別にいるけど)
監督含め原画さんの絵がそのまま動画になってる(動画さんは別にいるけど)
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/18(火) 02:08:09.70ID:SztEHcS10 ナツ子は「滅びゆく物語」で鶴山監督とかのインタビュー読んだのだろうけど
「アニメは共同制作」とか大切な事は書いてなかったんだろうか?
それとも高校生の頃に手伝いしたアニメMVの時に
才能が大学生より抜きん出てたせいで「全部私一人でやった方が早い」と学んでしまい
スタジオコンコンで頭角を現した時期にその癖が再び現れた、って感じなのかなぁ。。。
「アニメは共同制作」とか大切な事は書いてなかったんだろうか?
それとも高校生の頃に手伝いしたアニメMVの時に
才能が大学生より抜きん出てたせいで「全部私一人でやった方が早い」と学んでしまい
スタジオコンコンで頭角を現した時期にその癖が再び現れた、って感じなのかなぁ。。。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-FYiy)
2025/02/18(火) 02:12:58.00ID:+PNSVY0i0 ジャンプしてみろオラァのノリでトゥンクしてみろは笑った
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a329-4jQ3)
2025/02/18(火) 02:36:53.32ID:VmStg1/J0479風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9513-3xrs)
2025/02/18(火) 02:39:55.37ID:ruGL3WDn0 今週めっちゃ笑ったわ
今までがフリだったのかと思うくらい
今までがフリだったのかと思うくらい
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abc2-ot0k)
2025/02/18(火) 02:57:35.31ID:Q+YwCxqo0 イクダスがラストシューティングしてるポスターがあった
劇場版三部作になっていたのか
劇場版三部作になっていたのか
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 234a-pF3h)
2025/02/18(火) 04:11:14.99ID:fW13jqp90 >>456
頭異世界転生じゃなくて二次元キャラへの恋を自覚するながれいいよね
頭異世界転生じゃなくて二次元キャラへの恋を自覚するながれいいよね
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 234a-pF3h)
2025/02/18(火) 04:17:32.05ID:fW13jqp90 >>410
いきなり転載させられてトゥンクしろってのが無理でしょう
いきなり転載させられてトゥンクしろってのが無理でしょう
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 234a-pF3h)
2025/02/18(火) 04:21:52.42ID:fW13jqp90 >>373
8話に繋がる回なのでそれはない
8話に繋がる回なのでそれはない
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 234a-pF3h)
2025/02/18(火) 04:23:58.86ID:fW13jqp90 滅びゆく世界とかエヴァっぽいけど庵野が自分の作品にハマってヒロインを好きになるって…コト……?^_^
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 234a-pF3h)
2025/02/18(火) 04:24:49.79ID:fW13jqp90 新劇場版滅びゆく世界………
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b44-NpZ5)
2025/02/18(火) 04:37:10.78ID:plujGtE50 序盤つまらんかったけど6話以降面白くなってきたな
みどりちゃんの似顔絵だけ何故かリアルタッチで笑ってしまった
みどりちゃんの似顔絵だけ何故かリアルタッチで笑ってしまった
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b44-NpZ5)
2025/02/18(火) 04:46:21.12ID:plujGtE50 ナツ子ちゃん、初恋が知りたいならおじさんと恋してみないかい?(ボロン
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 038a-7Htj)
2025/02/18(火) 04:57:57.21ID:W8OSjdvP0490風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb92-MUp+)
2025/02/18(火) 06:15:51.93ID:L1NzplNz0 昔はトゥクンだったけれど
今はトゥンクに変わったんだね
今はトゥンクに変わったんだね
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-9Wir)
2025/02/18(火) 06:17:55.85ID:2E/sGkXr0 >>411
スケ番魔法少女のインタビューの回答が同じ事を繰り返してるだけなのに、滅びゆく物語の話が異常に超饒舌になっててワロタ
でも、こんな絵の才能に溢れた美少女が学校に居たら、いくら性格が破たんしてても、そりゃモテモテだろうな
スケ番魔法少女のインタビューの回答が同じ事を繰り返してるだけなのに、滅びゆく物語の話が異常に超饒舌になっててワロタ
でも、こんな絵の才能に溢れた美少女が学校に居たら、いくら性格が破たんしてても、そりゃモテモテだろうな
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15b9-Tchk)
2025/02/18(火) 06:23:47.10ID:dRr93MRq0 タイトルからナツコがついに初恋を知ってスランプから脱却する話しかと思ったら
ただのナツコが罪作りな女の話しでワロタ
何人トゥンク言わせとんねん
ナツコみたいな変人でも好きこそ物の上手なれの極地みたいな奴が世界を動かして行くんだろうなあ
ナツコは初恋知って現世に戻って世界の大巨匠になって欲しいわ
ただのナツコが罪作りな女の話しでワロタ
何人トゥンク言わせとんねん
ナツコみたいな変人でも好きこそ物の上手なれの極地みたいな奴が世界を動かして行くんだろうなあ
ナツコは初恋知って現世に戻って世界の大巨匠になって欲しいわ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e50c-5zNS)
2025/02/18(火) 07:09:48.20ID:ZDwtOeXA0 ナツコ、修正前の原作に初恋してるよね
トゥンクから溢れる活力のエピソードを周りにいくつもおきながら、ナツコは幼少期のトゥンクを抱えてずっと走ってるじゃん
いい回だな
トゥンクから溢れる活力のエピソードを周りにいくつもおきながら、ナツコは幼少期のトゥンクを抱えてずっと走ってるじゃん
いい回だな
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dec-tmLj)
2025/02/18(火) 07:29:14.59ID:gJsYuiMl0 ナツコ学生の頃メガネかけてたけどレーシックでもしたのか?
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/18(火) 07:29:17.06ID:SztEHcS10 >>488
それは分かってますよ
でも蒼井の表情の変化の通り、監督になる一歩手前に「複数掛け持ちの明らかに異常なクレジット」があるのが目に付くのですw
高校生の頃のナツ子は手伝いのアニメMVをやった時に原画も動画も一人でやってしまっていた。
そんなナツ子が作画監督という立場になってしまったのならナツ子の目指すクオリティに達してなかった原画は
「全修!ー>全部自分でやった方が早い」になるという流れになったであろう事は推測できるw
「輪るピングドラム」のキャラデザ・西衣輝美さんのインタビュー形式の本
「アニメーターの仕事がわかる本」によると1話辺り原画マンが20〜30人で描いてくらしいから
ナツ子はこの回の時、原画だけでもそれ位の働きを一人でやってしまっていた、って事なのだろう。
4話の通り「うたメン」の頃の原画マンだったナツ子は作画監督にしごかれてたようだけど
その後、コンコンで更に才能を伸ばしたナツ子が立場を逆転してしまったって事なのだろうね。
それは分かってますよ
でも蒼井の表情の変化の通り、監督になる一歩手前に「複数掛け持ちの明らかに異常なクレジット」があるのが目に付くのですw
高校生の頃のナツ子は手伝いのアニメMVをやった時に原画も動画も一人でやってしまっていた。
そんなナツ子が作画監督という立場になってしまったのならナツ子の目指すクオリティに達してなかった原画は
「全修!ー>全部自分でやった方が早い」になるという流れになったであろう事は推測できるw
「輪るピングドラム」のキャラデザ・西衣輝美さんのインタビュー形式の本
「アニメーターの仕事がわかる本」によると1話辺り原画マンが20〜30人で描いてくらしいから
ナツ子はこの回の時、原画だけでもそれ位の働きを一人でやってしまっていた、って事なのだろう。
4話の通り「うたメン」の頃の原画マンだったナツ子は作画監督にしごかれてたようだけど
その後、コンコンで更に才能を伸ばしたナツ子が立場を逆転してしまったって事なのだろうね。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dec-tmLj)
2025/02/18(火) 07:32:48.88ID:gJsYuiMl0 やけにピングドラム行ってると思ったら同じやつが長文連騰してるだけだった
あぼんしたらスッキリするなw
あぼんしたらスッキリするなw
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-FYiy)
2025/02/18(火) 07:48:34.15ID:t0vHxwzg0 誰しも、世間的には認められなかったけど好きな作品があるってのはわかるけど、滅びゆく物語の具体的な内容を知らないからナツコに感情移入しづらいのよね
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-MUp+)
2025/02/18(火) 07:57:51.34ID:yPWbLXIfd 滅びゆく物語が主題ではなくて
とあるアニメが好きな主人公が主題だから
程度の差こそあれ
アニメ好きなら共感出来るというか楽しめる
とあるアニメが好きな主人公が主題だから
程度の差こそあれ
アニメ好きなら共感出来るというか楽しめる
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ac-oe3m)
2025/02/18(火) 08:12:45.30ID:/XGn8KqA0 結末はまだ語られてないけど
ルークの仲間や恋人が次々と死んでいく展開なのは判ってるよね
ルークの仲間や恋人が次々と死んでいく展開なのは判ってるよね
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4be7-4gD/)
2025/02/18(火) 08:18:14.35ID:1TjrYL8C0 子供会でイデオン見に行かねえだろ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-MUp+)
2025/02/18(火) 08:20:04.68ID:yPWbLXIfd 子供会でイデオン鑑賞とかあったら良いね
接触編と発動編でめちゃめちゃ長いけどw
接触編と発動編でめちゃめちゃ長いけどw
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/18(火) 08:21:52.74ID:SztEHcS10 初ラブのキャラデザはナツ子ではない別のスタッフさんがやったようだけど
ナオミ社長の指示通り作画監督をナツ子に任せるのは不味いんだろうなぁ・・・
作監やったら全修まったなしでナツ子のスタンドプレーになってしまうからだろう。
ナオミ社長の指示通り作画監督をナツ子に任せるのは不味いんだろうなぁ・・・
作監やったら全修まったなしでナツ子のスタンドプレーになってしまうからだろう。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/18(火) 08:25:35.32ID:SztEHcS10 イデオンはTV板を見ないとよく分からんと思うなぁ
ソロシップに爆弾仕掛けて自ら破壊させようとする回は神の意思が働いたような凄い事が起きてたんだなぁ、と衝撃だった
初見の頃は価値観が身について無かったのでそれに気づかずスルーだったけど
ソロシップに爆弾仕掛けて自ら破壊させようとする回は神の意思が働いたような凄い事が起きてたんだなぁ、と衝撃だった
初見の頃は価値観が身について無かったのでそれに気づかずスルーだったけど
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dea-g2SI)
2025/02/18(火) 08:28:13.40ID:i0OsnRTF0 >>500
ごめん、、行ったわ当時w
ごめん、、行ったわ当時w
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 038a-CPqy)
2025/02/18(火) 08:31:35.57ID:W8OSjdvP0 全滅エンドだし
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMa3-zQDG)
2025/02/18(火) 08:32:18.51ID:3fjrQ9tMM サンリオで原作がアンパンマンの人だからってチリンのすずをってのはありそう
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed75-Q4a0)
2025/02/18(火) 08:34:25.39ID:lQwKNf5+0 監督鳥よりナツコの方が「こんな滅びゆく世界、解釈違いです…」って思い始めそう
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spe1-JxbL)
2025/02/18(火) 08:59:01.04ID:varl2VGCp 滅びゆく世界をイデオン風に全滅エンドに全修するナツコ。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/18(火) 09:03:04.21ID:SztEHcS10 >>493
西位輝美さんだった、失礼
西位輝美さんだった、失礼
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/18(火) 09:04:50.69ID:SztEHcS10 西位輝実さんか、間違うとえらいらしいからなぁ
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d80-vA3c)
2025/02/18(火) 09:28:11.27ID:Mayqpgjr0 でもジャスティスはすごいイクニ風味あるキャラだよね
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-Q9AW)
2025/02/18(火) 09:29:23.04ID:sbBplIUf0513風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-89gI)
2025/02/18(火) 09:42:42.33ID:S3KHnDaTd 友達視点の過去話か
イラストに描いたみどりの顔濃すぎやろ
虫の動きを研究したいのは良いが教室に持ち込むな
吼えろペンとはちゅねミクか
社長も放置するんじゃなくお前が何か教えろよ
やっぱりユニオはサイだったのか
イラストに描いたみどりの顔濃すぎやろ
虫の動きを研究したいのは良いが教室に持ち込むな
吼えろペンとはちゅねミクか
社長も放置するんじゃなくお前が何か教えろよ
やっぱりユニオはサイだったのか
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-9Wir)
2025/02/18(火) 09:51:14.15ID:2E/sGkXr0 にしても、少女時代のナツコのキャラ、美少女過ぎだろ。まぁ主人公だから当然っちゃ当然か
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-89gI)
2025/02/18(火) 09:59:52.30ID:S3KHnDaTd516風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bce-TiZV)
2025/02/18(火) 10:24:57.68ID:nWa6RPjv0517風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e593-BTrK)
2025/02/18(火) 10:28:25.66ID:OvW5e6W+0518風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bce-TiZV)
2025/02/18(火) 10:31:50.13ID:nWa6RPjv0 >>465
祭り上げられて堕された例としては押井守がいるだろ
高橋留美子原作ベースのビューティフルドリーマーで天下に名を知らしめ原作者からしてあれは押井さんの作品と称された
そして天使のたまごで地の底に落ちぶれ、パトレイバーで大復活という劇的な人生だ
祭り上げられて堕された例としては押井守がいるだろ
高橋留美子原作ベースのビューティフルドリーマーで天下に名を知らしめ原作者からしてあれは押井さんの作品と称された
そして天使のたまごで地の底に落ちぶれ、パトレイバーで大復活という劇的な人生だ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed3b-LfHF)
2025/02/18(火) 10:38:12.67ID:OSt+9agf0522風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-mKFd)
2025/02/18(火) 11:32:37.01ID:26HF7ht0a これ
シン・滅びゆく物語
天才ナツコ監督で鋭意作成中!
ってことかな?
旧作(オリジナル)大御所監督との創作バトル物語
シン・滅びゆく物語
天才ナツコ監督で鋭意作成中!
ってことかな?
旧作(オリジナル)大御所監督との創作バトル物語
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb65-Nstt)
2025/02/18(火) 11:37:03.35ID:ThpJ9cyy0 鳥監督が滅びゆく物語の原作者で全修されたから怒ってるってこと?
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-Q9AW)
2025/02/18(火) 11:40:15.11ID:sbBplIUf0 >>465
カリ城の宮崎駿はルパンTV版のメインスタッフから監督に抜擢されたがカリ城は記録的な不入りで、この時宮崎はアニメ監督としては俺はもう終わったと感じたそうな
一方でアニメ誌ではコナンで天才アニメーター監督として特集が組まれマンガ連載で大人気になるもナウシカ映画版までアニメーターとしては不遇の時代が長く
カリ城の宮崎駿はルパンTV版のメインスタッフから監督に抜擢されたがカリ城は記録的な不入りで、この時宮崎はアニメ監督としては俺はもう終わったと感じたそうな
一方でアニメ誌ではコナンで天才アニメーター監督として特集が組まれマンガ連載で大人気になるもナウシカ映画版までアニメーターとしては不遇の時代が長く
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b70-NpZ5)
2025/02/18(火) 11:55:58.13ID:plujGtE50526風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b70-NpZ5)
2025/02/18(火) 11:58:06.65ID:plujGtE50 その一方で陸上部の少年が走ってる絵を描いた時は顔がデフォルメされてたし
鳥監督が土足で人の作品に入るな俗物がとおっしゃっています
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-J99G)
2025/02/18(火) 12:20:25.50ID:TH9w9DBy0 7話で初めておもろいと思ったわ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1537-MHHu)
2025/02/18(火) 12:35:43.03ID:UUGCw8qd0 こんだけ天才なナツ子でも、うたメンで原画参加したときは作監からダメ出しされまくったというのだから驚き
アニメーターは化物揃いなんだな
アニメーターは化物揃いなんだな
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238a-FYiy)
2025/02/18(火) 12:55:45.91ID:XtRucrqh0 7話はギャグのキレが良かったな
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-Q9AW)
2025/02/18(火) 12:58:12.91ID:sbBplIUf0 >>529
上手くてもダメ出しはされるよ、絵柄が違うと統一感が出ないから古くはアニメアールがそれで有名だった
上手くてもダメ出しはされるよ、絵柄が違うと統一感が出ないから古くはアニメアールがそれで有名だった
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edf1-e/Vm)
2025/02/18(火) 13:01:00.80ID:7DohS07v0533風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-89gI)
2025/02/18(火) 13:11:11.49ID:S3KHnDaTd >>519
あそこまで本人の顔と違ってると作中なら抽象芸術の域に入ってるやろ
あそこまで本人の顔と違ってると作中なら抽象芸術の域に入ってるやろ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-Q9AW)
2025/02/18(火) 13:12:08.44ID:sbBplIUf0535風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed76-bQbY)
2025/02/18(火) 13:17:05.96ID:Zl7AmJuc0 見たもの在るものは描けるけど形の無いものに形を与えることは出来ないんだろう
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-mKFd)
2025/02/18(火) 13:19:28.47ID:26HF7ht0a537風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-Q9AW)
2025/02/18(火) 13:22:13.53ID:sbBplIUf0 >>532
1作目のマモーの大ヒットとヤマト以降のアニメ映画ブームではアニメ映画はドル箱だった
一方カリ城は2億の赤字なので記録的な不入りと言われても仕方が無く干されても当然だった
当時はビデオや配信の二次収入が無いので後で回収することが出来なかった
1作目のマモーの大ヒットとヤマト以降のアニメ映画ブームではアニメ映画はドル箱だった
一方カリ城は2億の赤字なので記録的な不入りと言われても仕方が無く干されても当然だった
当時はビデオや配信の二次収入が無いので後で回収することが出来なかった
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0daa-MHHu)
2025/02/18(火) 13:26:09.77ID:9HgXvJ3H0 昔のアニメはちょいちょい回によって作画のテイスト違ってたな。
いまでもクレしんなんかは作監ごとにデフォルメに個性があるのかな。
メメルンのおっぱいがデカくなったり小さくなったりしてもいい。
いまでもクレしんなんかは作監ごとにデフォルメに個性があるのかな。
メメルンのおっぱいがデカくなったり小さくなったりしてもいい。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b70-NpZ5)
2025/02/18(火) 13:32:07.91ID:plujGtE50 おっぱいを盛るなあ!!
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed76-bQbY)
2025/02/18(火) 13:33:43.18ID:Zl7AmJuc0 攻殻機動隊だって初期は少佐の顔コロコロ変わってたしな
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ac-oe3m)
2025/02/18(火) 13:35:24.77ID:/XGn8KqA0 東映とかは毎話のスタッフ丸投げで
作画のバラツキはおろか
設定の矛盾もスルーだった
作画のバラツキはおろか
設定の矛盾もスルーだった
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e546-v+F2)
2025/02/18(火) 13:46:17.09ID:wuejyaHn0 パロネタも尽きるかと思ったらそういう方向で来たかw
ホノオ君はずるいわーそらワロてまうw
ホノオ君はずるいわーそらワロてまうw
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-mKFd)
2025/02/18(火) 13:47:32.21ID:26HF7ht0a あれ作者には話通してるのかな
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM2b-LfHF)
2025/02/18(火) 13:51:11.29ID:bBXLrEsPM 話通してるかどうかだと要潤がまず気になる
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0daa-MHHu)
2025/02/18(火) 13:52:35.65ID:9HgXvJ3H0 最終回は一人原画回で頼む。
あるいはあえて寝る。
あるいはあえて寝る。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ac-oe3m)
2025/02/18(火) 13:58:30.07ID:/XGn8KqA0 このアニメなら無彩色の原画回をやっても許されるかもな
崩壊した世界をナツコがゼロから創造するとか
崩壊した世界をナツコがゼロから創造するとか
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a364-MHHu)
2025/02/18(火) 13:59:54.39ID:cR/b5POy0 なんとなくやりたいことわかってきたわ
メアリー・スーVS原作か
メアリー・スーVS原作か
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab81-FPae)
2025/02/18(火) 14:27:01.28ID:NkM+km1j0 原画から修正するナツ子w
杉田のアヒャヒャウヒャヒャみたいな声ワロタ
杉田のアヒャヒャウヒャヒャみたいな声ワロタ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 237a-w7ZN)
2025/02/18(火) 15:18:00.66ID:gE0WBlur0 今回めちゃ良かったわ
ナツ子のエキセントリックさにちゃんとバックボーンが与えられてようやく血の通ったキャラクターになった
ナツ子のエキセントリックさにちゃんとバックボーンが与えられてようやく血の通ったキャラクターになった
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43a6-VzG5)
2025/02/18(火) 15:25:06.28ID:sRJVyLtm0 今回見て思ったのはナツ子って見たことのあるものしか描けないってことなのかね
だから召喚はパロネタ乱舞で初恋は見たこともないし落ちたこともないから描けない
どう見ても既にルークないし滅びゆく物語に首ったけではあるけど
だから召喚はパロネタ乱舞で初恋は見たこともないし落ちたこともないから描けない
どう見ても既にルークないし滅びゆく物語に首ったけではあるけど
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eda4-DWoI)
2025/02/18(火) 15:39:41.32ID:v98YSK9N0 ここまで見てきてこれってナツコが生死の境状態でみてる夢みたいなもんじゃないのかと思ったわ
ルークを救いたかったナツコのみてる蜃気楼的な幻
ルークを救って滅びゆく物語を滅びゆかない物語に改変してるけどそれではだめだと思うナツコ内ナツコが亀太郎監督っぽい鳥になって「いいわけねーだろ」と突っ込んでくる
ナツコが食ったのがハマグリ(=蜃っていう怪異)ってのから考えただけだけど
ルークを救いたかったナツコのみてる蜃気楼的な幻
ルークを救って滅びゆく物語を滅びゆかない物語に改変してるけどそれではだめだと思うナツコ内ナツコが亀太郎監督っぽい鳥になって「いいわけねーだろ」と突っ込んでくる
ナツコが食ったのがハマグリ(=蜃っていう怪異)ってのから考えただけだけど
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c552-dWyy)
2025/02/18(火) 15:48:43.39ID:7MElKWpe0 今際の際でルークに再会し自身の初恋を思い出したナツコは奇跡的に生還し、亡くなった鶴山の追悼としてルークが登場するアニメ初恋を完成させる。ナツコの握るタップにはラスボスとの戦闘による傷があった。
絶望に立ち向かうルークが好きだったのだと思い出したナツコは自身の修正により腑抜けてしまったルークをみて全修を決意する。ナツコは師鶴山の意思を継ぎ、世界を脅かすラスボスへと変貌する。今、世界の命運をかけルークブレイブハートが立ち上がる!
絶望に立ち向かうルークが好きだったのだと思い出したナツコは自身の修正により腑抜けてしまったルークをみて全修を決意する。ナツコは師鶴山の意思を継ぎ、世界を脅かすラスボスへと変貌する。今、世界の命運をかけルークブレイブハートが立ち上がる!
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-IwYo)
2025/02/18(火) 15:54:24.56ID:+AYhyG0Da バッドエンドだったからこその作品もあるからねぇ
グッドの方に持っていったらナツコの中でコレジャナイ感出てきたか?
グッドの方に持っていったらナツコの中でコレジャナイ感出てきたか?
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c537-Nstt)
2025/02/18(火) 16:01:02.92ID:s5TAmokl0 >>551
『今際の国のアリス』ならぬ『今際の国のナツコ』だね
『今際の国のアリス』ならぬ『今際の国のナツコ』だね
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c552-dWyy)
2025/02/18(火) 16:02:01.28ID:7MElKWpe0 自分の作りたい作品とファンの意見の板挟みで鶴山は疲弊していた。最近では何を書こうとしても紫パーカーの女がデウスエクスマキナ的に登場し、ファンの見たい作品に書き換えていく作品になってしまうのだ。対抗するために鳥のキャラクターを自身の化身として登場させるのだが…?
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ac-BTrK)
2025/02/18(火) 16:07:47.70ID:/XGn8KqA0 物語を冷徹に作り上げる創作者の一面と
作品世界とキャラクターに対する愛情、
鶴山監督が二つに分裂したのが鳥とタップなんだと思う、多分
作品世界とキャラクターに対する愛情、
鶴山監督が二つに分裂したのが鳥とタップなんだと思う、多分
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c552-dWyy)
2025/02/18(火) 16:10:58.70ID:7MElKWpe0 ああ、ナツコの使ってるタップは元々鶴山のかもしれないね
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-mKFd)
2025/02/18(火) 17:08:45.80ID:26HF7ht0a >>550
ナツコはアニメーターであって作家ではないって事だろうね
練習してたのも作画関係ばかりのようだし
むしろ監督としての演出技術すら
いつどこで学んだのか不思議なぐらい
作画監督として評価されてるなら分かるけど
ナツコはアニメーターであって作家ではないって事だろうね
練習してたのも作画関係ばかりのようだし
むしろ監督としての演出技術すら
いつどこで学んだのか不思議なぐらい
作画監督として評価されてるなら分かるけど
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43ea-MHHu)
2025/02/18(火) 17:22:36.71ID:170Dz8E50 島本先生裏でノリノリで参加してそうなのが怖い
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bce-TiZV)
2025/02/18(火) 17:38:57.75ID:nWa6RPjv0561風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-eTE1)
2025/02/18(火) 18:03:00.09ID:iRFcfR8Ta 滅びゆく物語は鶴山監督が好きだったものを詰め合わせた作品だったけど
若かりし頃のトゥンクを失ったことに嘆いた作品だったんじゃないかな
コケることは分かってた
ナツコはそんな滅びゆく物語が好きだけどトゥンクにはまだ出会ってない
ナツコはこの創造世界でトゥンクを知り現実に戻って初恋を完成させて巨匠となるんだと思う
つまり鶴山からバトンを受け継ぐって感じなのがテーマなんかな
若かりし頃のトゥンクを失ったことに嘆いた作品だったんじゃないかな
コケることは分かってた
ナツコはそんな滅びゆく物語が好きだけどトゥンクにはまだ出会ってない
ナツコはこの創造世界でトゥンクを知り現実に戻って初恋を完成させて巨匠となるんだと思う
つまり鶴山からバトンを受け継ぐって感じなのがテーマなんかな
562 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 15d4-f794)
2025/02/18(火) 18:52:23.66ID:9GkRnPXT0 やっとナツコの内面に少し触れたな。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d80-vA3c)
2025/02/18(火) 18:57:59.69ID:Mayqpgjr0 女イクニ、女庵野の話じゃなくて
山崎みつえの自伝みたいなアニメが良かったな
SHIROBAKOと同じになってもいいから
山崎みつえの自伝みたいなアニメが良かったな
SHIROBAKOと同じになってもいいから
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd40-LfHF)
2025/02/18(火) 19:00:51.81ID:JyHwj3B50 しかし映画のルークの最後についてはなかなかネタばらししないね
エンディングの映像がヒントになる?と思いながら観てるけどよくわからん
まどかみたいな超自然的存在になって世界を救うけど自分は孤独になってしまう…とか?
エンディングの映像がヒントになる?と思いながら観てるけどよくわからん
まどかみたいな超自然的存在になって世界を救うけど自分は孤独になってしまう…とか?
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-ae97)
2025/02/18(火) 19:01:54.41ID:bG8nBrlta 死ぬ間際のスタッフからうざがられてるシーン何回も出てくるから
そこら辺の和解は描きそうだけど七話みたいに遊んだ描写で攻めてくるなら展開の予想がつかない
そこら辺の和解は描きそうだけど七話みたいに遊んだ描写で攻めてくるなら展開の予想がつかない
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15f2-MHHu)
2025/02/18(火) 19:39:11.63ID:UUGCw8qd0 >>564
滅びゆく物語の最後は多分、ルークの「全部、お前のせいだ」というカットで、終わりなんじゃないかな
それなら「わけわかんない」という評価と整合性が取れるし。
付け加えると、この台詞は内容からして、創造主に向けたメタ発言だと思う。
EDは、本編の展開の暗示な気がする
たぶんバッド、というかビターエンドで終わりそう
滅びゆく物語の最後は多分、ルークの「全部、お前のせいだ」というカットで、終わりなんじゃないかな
それなら「わけわかんない」という評価と整合性が取れるし。
付け加えると、この台詞は内容からして、創造主に向けたメタ発言だと思う。
EDは、本編の展開の暗示な気がする
たぶんバッド、というかビターエンドで終わりそう
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4df4-9Wir)
2025/02/18(火) 19:39:41.52ID:5aZWhc750 こーきたか
面白くなってきたかも
面白くなってきたかも
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd2e-sAnd)
2025/02/18(火) 19:40:12.79ID:ylMx56190569風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23e2-MHHu)
2025/02/18(火) 19:54:50.73ID:8AUH5JML0 ナツコの元ネタ…じゃあないとは思うけど貞子とかと共にこれも思い出してました
肝心の中割り動画がリンク切れだった
https://x.com/kamatamanankotu/status/578692809575661570
肝心の中割り動画がリンク切れだった
https://x.com/kamatamanankotu/status/578692809575661570
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb65-Nstt)
2025/02/18(火) 20:04:05.74ID:OgJmcwVX0 全修で原作レイプの話になって行くんだろ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bee-LfHF)
2025/02/18(火) 20:15:13.83ID:WaDb08+w0 鶴山監督のインタビューでは構想20年と書いてあるように見える
本当に「まいっか」で済ませていいんかナツコ…
本当に「まいっか」で済ませていいんかナツコ…
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1553-xCOk)
2025/02/18(火) 20:26:02.28ID:AVhOi7rf0 滅物世界の監督が鳥の姿なのは
手がない=もう描けないって事なんかなと思った
ナツコがナツコの姿のままでいる事と対照的な何かがありそう
手がない=もう描けないって事なんかなと思った
ナツコがナツコの姿のままでいる事と対照的な何かがありそう
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 159d-ix/t)
2025/02/18(火) 20:35:27.08ID:/pPiHkcl0 鳥監督は意識不明なのかもう亡くなっているのかどっちなんだろう
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb2-b5EC)
2025/02/18(火) 20:42:25.13ID:Zl7AmJuc0 喪失と再生を経てナツコは血の通ったオトナになりました
さあ初恋を手掛けましょうっていう話ならつまらんな
なぜ人は物語を必要とするのかっていうレディ・イン・ザ・ウォーターみたいな物語論に着地するようにも見えないし
さあ初恋を手掛けましょうっていう話ならつまらんな
なぜ人は物語を必要とするのかっていうレディ・イン・ザ・ウォーターみたいな物語論に着地するようにも見えないし
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15f2-MHHu)
2025/02/18(火) 21:00:37.36ID:UUGCw8qd0 >>572
監督はガチ転生(死んだから姿が変わった)、ナツ子は半死状態(死んでないからそのまま)の違いだと思う
監督はガチ転生(死んだから姿が変わった)、ナツ子は半死状態(死んでないからそのまま)の違いだと思う
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0310-LAAw)
2025/02/18(火) 21:14:32.69ID:dYSNFkPI0 最初からこのアニメ制作ナツコ路線でやれ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dab-8DkZ)
2025/02/18(火) 21:16:13.11ID:ibQYprOy0 なんか召喚シーンだけ全修放送だいぶ前のアニメの専門学校のCMに使われてた気がするんだが気のせいかな
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2dbe-2NqA)
2025/02/18(火) 21:45:00.61ID:M/ZIHExT0 >>456
ルークが自分の初恋だったんだと気づくとこから物語が動くってことでは?
ルークが自分の初恋だったんだと気づくとこから物語が動くってことでは?
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b9b-NpZ5)
2025/02/18(火) 21:49:22.76ID:plujGtE50 ナツ子ちゃんの口刂時代から現在に至るまでの全臭嗅ぎたいよおおおお
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b51b-ot0k)
2025/02/18(火) 21:54:06.67ID:TchA/kYV0 高橋ナツコにしか見えんな
この傲慢さそっくり
この傲慢さそっくり
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2dbe-2NqA)
2025/02/18(火) 22:12:44.19ID:M/ZIHExT0 作ってる映画が初恋から構想を変えて
「滅びゆく世界」リメイク、つまりハッピーエンドに全修だ!
だったら超展開だけどw、さすがにルークを失うとかで自分の初恋を自覚したナツコが
現実に戻って映画「初恋」を完成できるようになる展開だろうな
「滅びゆく世界」リメイク、つまりハッピーエンドに全修だ!
だったら超展開だけどw、さすがにルークを失うとかで自分の初恋を自覚したナツコが
現実に戻って映画「初恋」を完成できるようになる展開だろうな
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5e7-BM4x)
2025/02/18(火) 22:24:14.90ID:BZARmBeo0 せっかくだからベルカ式作画でも再現してくれ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab26-KThN)
2025/02/18(火) 22:43:40.23ID:XxmbgiIs0 本物の透過光が見たい
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 038a-7Htj)
2025/02/18(火) 22:51:05.73ID:W8OSjdvP0585風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c552-dWyy)
2025/02/18(火) 23:04:10.65ID:7MElKWpe0 でもなんかナツコはルークが好きな感じしないんだよな
どっちかというと作品自体な感じ
どっちかというと作品自体な感じ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edc0-80OS)
2025/02/18(火) 23:17:14.08ID:GWF6Is410 あの鳥、鶴山監督なんじゃね?と思ったが、もしかして、このスレ民みんな気付いてる?
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ac-oe3m)
2025/02/18(火) 23:18:38.99ID:/XGn8KqA0 髪型同じだろ!
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-/GUZ)
2025/02/18(火) 23:20:07.32ID:ue+LyHgxa 結末は変えられない
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1553-xCOk)
2025/02/18(火) 23:22:19.17ID:AVhOi7rf0 次回予告で背中に亀の甲羅ついてたから
鶴山亀太郎やろな
鶴山亀太郎やろな
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0326-2NqA)
2025/02/18(火) 23:23:50.69ID:BBpc8r7R0 最後はナツコは現実に戻るのだろうし
ルークはフラれて鬱展開なのではないか
ルークはフラれて鬱展開なのではないか
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb60-Nstt)
2025/02/18(火) 23:25:23.56ID:hiSPuWrV0 石ノ森回だったか 003風ナツ子かわいいじゃん
ルックバックまで入れてくるのは予想できなかった
ルックバックまで入れてくるのは予想できなかった
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 038a-7Htj)
2025/02/18(火) 23:25:56.70ID:W8OSjdvP0 蛇足だけど、巨匠たちが組織運営や共同作業が上手いかというと、そうでもなさそうよ
その辺はサポートする人が必要なんだろう
それでも人がついていくのは、やはりアニメ界は実力主義というか、才能に対するリスペクトが根付いているのかな
その辺はサポートする人が必要なんだろう
それでも人がついていくのは、やはりアニメ界は実力主義というか、才能に対するリスペクトが根付いているのかな
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-mKFd)
2025/02/18(火) 23:38:05.51ID:26HF7ht0a594風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bf5-ukUZ)
2025/02/18(火) 23:55:35.12ID:jnPAUBC30595風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8375-h3tq)
2025/02/19(水) 00:05:32.73ID:NTbWVPSZ0 ぶっちゃけ一番キャラ立ってるのが鳥監督なんだよなw
深堀してほしいわ
深堀してほしいわ
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b1d-8bgx)
2025/02/19(水) 00:07:58.40ID:TeYIJVUI0 6話までは体感時間が40分くらいだったけど7話は25分くらいに感じた
かと言ってワクワクしたわけではないのだけれど
どういうふうに〆るのかが気になって視聴を続けてるのは俺だけじゃないハズ
かと言ってワクワクしたわけではないのだけれど
どういうふうに〆るのかが気になって視聴を続けてるのは俺だけじゃないハズ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ede4-FYiy)
2025/02/19(水) 00:15:15.10ID:s+30gRHD0 登場人物を幸せにすればするほど無茶苦茶な展開で破綻していくストーリー
ってのが話の軸になるのが見えて来たな
今後の展開でジャスティスをブラックジャックもどきが治して復帰させるだけならまだしも
ドラゴンボールで死んだ仲間たちを生き返らせたりするのかもしれん
ここにどういうオチつけるかは予想がつかないが
後日談みたいな感じで、病院で昏睡から覚めたナツコがいて、あれは夢?みたいな感じになる
(しかし、何故かユニオの角の髪留めがベッドに)
その後、初恋を完成させ、成功を収めたナツコの前にルークを思わせる男が…で終わるとか
まぁ、ありきたりかもしれんが
ってのが話の軸になるのが見えて来たな
今後の展開でジャスティスをブラックジャックもどきが治して復帰させるだけならまだしも
ドラゴンボールで死んだ仲間たちを生き返らせたりするのかもしれん
ここにどういうオチつけるかは予想がつかないが
後日談みたいな感じで、病院で昏睡から覚めたナツコがいて、あれは夢?みたいな感じになる
(しかし、何故かユニオの角の髪留めがベッドに)
その後、初恋を完成させ、成功を収めたナツコの前にルークを思わせる男が…で終わるとか
まぁ、ありきたりかもしれんが
同級生男子の脳をモンハンみてえにこんがり焼いた上で終わったらポイ捨てするナツコやべえわ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ac-oe3m)
2025/02/19(水) 00:25:38.79ID:UenfK6WN0 ジャスティスの翼や死んだ仲間の復活は出来るだろうけど一度だけ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2dbe-2NqA)
2025/02/19(水) 01:49:48.94ID:Nsc1ZFCg0 >>585
物語作家たちが創作活動を始めたきっかけとして、好きな物語の自分が納得
できない結末を自ら改変した経験ある人ってわりと多いように思うんだ
藤田和日郎も「うしおととら」の単行本のコメントでそんなことを書いてた
鳥監督と「なぜ私の作品を改悪するんだ」と問答になって、そこからナツコの
創作の原点(今回見せた回想よりさらに昔)が明かされて自分が創作を始めた
根源にたどりつくんじゃなかろうか、と今は予想してる
物語作家たちが創作活動を始めたきっかけとして、好きな物語の自分が納得
できない結末を自ら改変した経験ある人ってわりと多いように思うんだ
藤田和日郎も「うしおととら」の単行本のコメントでそんなことを書いてた
鳥監督と「なぜ私の作品を改悪するんだ」と問答になって、そこからナツコの
創作の原点(今回見せた回想よりさらに昔)が明かされて自分が創作を始めた
根源にたどりつくんじゃなかろうか、と今は予想してる
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ac-oe3m)
2025/02/19(水) 02:53:08.28ID:UenfK6WN0 「そういうストーリーなんだから死者が出るのは仕方がない」
なんて葛藤は一話で済ませちゃってるのよね
なんて葛藤は一話で済ませちゃってるのよね
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-sm7V)
2025/02/19(水) 04:52:26.46ID:4fL21RYrd 一話の時は巻き込まれたから戦ったみたいな感じに見えたから、
もし空の上から安全に見てるような感じで召喚されたら
大好きだった物語を別アングルから見れてラッキーって
改変無く話が終わっていたかも知れない。
あの形で召喚して修正するように仕向けたのは鳥なのか別の存在(タップの中の人)なのか。
まあその辺は次回ある程度分かるか。
もし空の上から安全に見てるような感じで召喚されたら
大好きだった物語を別アングルから見れてラッキーって
改変無く話が終わっていたかも知れない。
あの形で召喚して修正するように仕向けたのは鳥なのか別の存在(タップの中の人)なのか。
まあその辺は次回ある程度分かるか。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43dc-1Ycz)
2025/02/19(水) 07:34:46.98ID:IRgEsSLP0 この様子ならナツコは処女だなよしよし
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dea-g2SI)
2025/02/19(水) 07:37:40.50ID:xrmoJuYh0 勃起してるとこ見せろよ
挿入してるとこ見せろよホラ!
挿入してるとこ見せろよホラ!
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/19(水) 07:39:48.78ID:GL5YRatI0 ナツ子は監督やってた「スケバン魔法少女」の頃
作画監督も兼任していて全話自分の目指すクオリティに達するまで全修してたんだろうな
作監どころか動画検査もしていてこれもクオリティの低いものは全修で動画も全部自分で描いてたのかもしれない。
アニメ監督と言ったら司令塔とか後方で指揮を取る戦国武将的なイメージだが
ナツ子の場合は無双シリーズみたく部下に戦う間も与えず一人で一騎当千してる感じだったんだなぁ。
私はアニメ制作には詳しくないが常識ではありえないだろう。
'79年の「機動戦士ガンダム」ではキャラデザの安彦さんが倒れた後に
富野監督が原画をやらざるを得ない程現場は大変だったと聞くが
ナツ子の場合は現場に余裕があって大変でも無いのに
一人で作品クオリティを限界ギリギリまで上げてそうだからなぁ。
作画監督も兼任していて全話自分の目指すクオリティに達するまで全修してたんだろうな
作監どころか動画検査もしていてこれもクオリティの低いものは全修で動画も全部自分で描いてたのかもしれない。
アニメ監督と言ったら司令塔とか後方で指揮を取る戦国武将的なイメージだが
ナツ子の場合は無双シリーズみたく部下に戦う間も与えず一人で一騎当千してる感じだったんだなぁ。
私はアニメ制作には詳しくないが常識ではありえないだろう。
'79年の「機動戦士ガンダム」ではキャラデザの安彦さんが倒れた後に
富野監督が原画をやらざるを得ない程現場は大変だったと聞くが
ナツ子の場合は現場に余裕があって大変でも無いのに
一人で作品クオリティを限界ギリギリまで上げてそうだからなぁ。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bde-XMSw)
2025/02/19(水) 07:40:06.37ID:2OUQAu3H0 前半丸々いらなかっただろ陸上部のやつキモいし
最後以外やばい程のクソ回だわ
最後以外やばい程のクソ回だわ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 157f-PbXM)
2025/02/19(水) 07:58:53.26ID:S+KF/gSv0 メーターあがりの監督だと大張正己とかか
監督として絶賛されたのも最近のことだし30年くらいかかってない?
監督として絶賛されたのも最近のことだし30年くらいかかってない?
原作のスケバン刑事の麻宮サキって
途中まで子作りにおける男の役割を知らずエロ本片手に三平に教わってショックを受けてたな
結局ヴァージンのまま死んだ
泥水を啜って生きてきたスケバンにしては純情なことよ
(性交は純粋な快楽行為として知ってはいたようだ)
途中まで子作りにおける男の役割を知らずエロ本片手に三平に教わってショックを受けてたな
結局ヴァージンのまま死んだ
泥水を啜って生きてきたスケバンにしては純情なことよ
(性交は純粋な快楽行為として知ってはいたようだ)
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/19(水) 08:07:38.39ID:GL5YRatI0 ブレイバーンは滅茶苦茶面白かったなぁ
かつての勇者シリーズにホモを足してくとあんなに風に化けるなんて思わなかった。
かつての勇者シリーズにホモを足してくとあんなに風に化けるなんて思わなかった。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/19(水) 08:25:05.62ID:GL5YRatI0 「アオイホノオ」に出た大作家芸術大学の学生制作映像発表会では
庵野監督の作品見た学生たちは嫉妬の嵐だったけど
ナツ子が手伝ったブラクロパロはまぁ凄い反応だなぁ
蒼井もプライドをズタズタにされてなければ
彼らと同様に素直にハイテンションになってたのだろうか。
しかし蒼井のイメージに出てくるナツ子が私は一番スキだわw
悪役令嬢とか薬師の独り言とかあんなイメージ、見た事無いけど。
庵野監督の作品見た学生たちは嫉妬の嵐だったけど
ナツ子が手伝ったブラクロパロはまぁ凄い反応だなぁ
蒼井もプライドをズタズタにされてなければ
彼らと同様に素直にハイテンションになってたのだろうか。
しかし蒼井のイメージに出てくるナツ子が私は一番スキだわw
悪役令嬢とか薬師の独り言とかあんなイメージ、見た事無いけど。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/19(水) 08:37:54.70ID:GL5YRatI0 二宮君のシーンで全修バンクの大まかなイメージが分かったけど
あの見せ方だと「自分の限界を超えて出てくる力」って感じだろうね。
何度もバンクやってるナツ子もそりゃアニメ制作の化け物みたく進化してくな、って感じだわ。
使い方的には'17年の「少女歌劇レヴュースタァライト」のアタシ再生産バンクと似ているのかな。
舞台に立つ度に新しく生まれ変わる的な。
まぁドラゴンボールで例えると
悟空達サイヤ人が負けて死にそうになった後に復活したら強くなるってアレと似たような感じですよ。
初恋にはそんな風に自分を高める力があるって事だな、スポ根みたく。
ミドリちゃん、図書館にいる時だけ髪飾りがピングドラムのペンギンになってるし、気づかなかった。
ダンベルやうたプリみたく使いたくてたまらないんだろうなぁ。。。
あの見せ方だと「自分の限界を超えて出てくる力」って感じだろうね。
何度もバンクやってるナツ子もそりゃアニメ制作の化け物みたく進化してくな、って感じだわ。
使い方的には'17年の「少女歌劇レヴュースタァライト」のアタシ再生産バンクと似ているのかな。
舞台に立つ度に新しく生まれ変わる的な。
まぁドラゴンボールで例えると
悟空達サイヤ人が負けて死にそうになった後に復活したら強くなるってアレと似たような感じですよ。
初恋にはそんな風に自分を高める力があるって事だな、スポ根みたく。
ミドリちゃん、図書館にいる時だけ髪飾りがピングドラムのペンギンになってるし、気づかなかった。
ダンベルやうたプリみたく使いたくてたまらないんだろうなぁ。。。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spe1-JxbL)
2025/02/19(水) 09:06:29.91ID:pp7sr+k3p 才能の世界は残酷である
って事はよくわかった回だったな。
大学8年生w
って事はよくわかった回だったな。
大学8年生w
いまさらだけど鳥監督、イヤ監督鳥
榊原良子さんだったか
榊原良子さんだったか
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-GjjA)
2025/02/19(水) 10:34:23.85ID:+7HJ+GJnd >>613
先輩なんだかんだで漫画家あたりに落ち着いて欲しい
先輩なんだかんだで漫画家あたりに落ち着いて欲しい
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-89gI)
2025/02/19(水) 10:47:11.28ID:SZggs0Ohd >>615
北海道で本屋経営しそう
北海道で本屋経営しそう
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5583-cd+Z)
2025/02/19(水) 11:01:17.51ID:RmFb/6Yy0 プロになるのが目標の奴と子供のころからプロの中でトップを目指して才能を磨き続けた奴の差でもある
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c566-KPyv)
2025/02/19(水) 12:12:58.32ID:PMy4M1pR0 原作レイプしてる事に気が付いて闇落ちからの光堕ちしてルークに初恋してたんだってなって現実に目覚めて終わりそう
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b4e-YJ5W)
2025/02/19(水) 12:18:59.18ID:yb+UDowd0 ああそうか
業界内での地位を目標にしてるキャラだから魅力がないのか
業界内での地位を目標にしてるキャラだから魅力がないのか
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF43-GjjA)
2025/02/19(水) 12:32:05.92ID:9XbK9rPnF 最終回、蒼井三郎が大学の体験談を元にした漫画をヒットさせアニメ化が決まる
さりげなくナツコがモデルのキャラも出てきて、それを読んだナツコが一言
「なにこの女子高生!性格わっる!」
全修。 ー完ー
さりげなくナツコがモデルのキャラも出てきて、それを読んだナツコが一言
「なにこの女子高生!性格わっる!」
全修。 ー完ー
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 358b-NrKT)
2025/02/19(水) 13:32:25.98ID:SwHmwJCu0 そう言えば前評判が凄く高かったのに大転けしてアニメ映画ってパッと思いつかない
凄い宣伝してるのに転けた映画なら沢山あるけど
凄い宣伝してるのに転けた映画なら沢山あるけど
おおかみこどもあたりまでは結構評判良かったが
バケモノの子や未来のミライは評判悪かったよね的な?
バケモノの子や未来のミライは評判悪かったよね的な?
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-FPae)
2025/02/19(水) 13:45:17.97ID:0FGysiWY0 ミドリちゃんがもらった広瀬ナツ子サイン入り絵って後世的にも貴重なお宝だな
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha3-2NqA)
2025/02/19(水) 14:00:13.72ID:GQQBSvw9H >>605
実物目にしてもちんちんの前後間違えて描きそう
実物目にしてもちんちんの前後間違えて描きそう
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b8c-+Gcd)
2025/02/19(水) 14:22:57.44ID:WvTpC6NV0 トゥンク
↓
12chでトゥンク(シャ乱Q)
↓
きらりん☆レヴォリューションで初恋描写力を手に入れるナツ子
しかし、
きらレボのOPEDはトゥンクではなく織田哲郎(ボトムズのtetsu)だったw
↓
12chでトゥンク(シャ乱Q)
↓
きらりん☆レヴォリューションで初恋描写力を手に入れるナツ子
しかし、
きらレボのOPEDはトゥンクではなく織田哲郎(ボトムズのtetsu)だったw
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3da1-G1Zc)
2025/02/19(水) 14:31:12.34ID:EsUEP7090 監督と対立するのか、それとも監督と協力して新しいハッピーエンドを描くのか
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 157f-PbXM)
2025/02/19(水) 14:41:43.99ID:S+KF/gSv0 鳥監督と話したら
『あれ?この人割とクズでは?』
ってなる(自分のことは棚に上げて
『あれ?この人割とクズでは?』
ってなる(自分のことは棚に上げて
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b04-NpZ5)
2025/02/19(水) 15:52:19.81ID:w+c9YjI70 マン臭〜嗅ぎたい
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b04-NpZ5)
2025/02/19(水) 15:53:09.35ID:w+c9YjI70 >>622
おおかみこどもの時点でクソだったぞ
おおかみこどもの時点でクソだったぞ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8375-hSbv)
2025/02/19(水) 15:53:27.24ID:eS1HT0PK0 ナツ子は鳥監督の平成の大爆死映画を全修してハッピーエンドを目指します。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5f6-o0IL)
2025/02/19(水) 15:53:52.95ID:MBive2w00 ナツ子に喉仏だけじゃなくてこっちの動きも観察させたい(ボロン)
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b04-NpZ5)
2025/02/19(水) 15:55:40.36ID:w+c9YjI70633風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-mKFd)
2025/02/19(水) 16:11:21.12ID:N5y/NWc3a634風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed0f-7Htj)
2025/02/19(水) 16:35:35.33ID:lzMMhWIj0 今までずっと切りかけで、最後かなって思って7話見たら面白かった
でもアニメ内異世界に戻った瞬間に急激に興味が薄れて見る気がなくなった
(でも驚きで屋根を突き破って宇宙まで飛んでいく過剰演出はいらなかった)
なろうは結構好きなんだけど、この作品は現実設定で見たかったな・・・
たぶん最終2話ぐらいで現実に戻ってきてアニメを完成するお話になる予感がするので
そこまでは見なくなるかもしれない
でもアニメ内異世界に戻った瞬間に急激に興味が薄れて見る気がなくなった
(でも驚きで屋根を突き破って宇宙まで飛んでいく過剰演出はいらなかった)
なろうは結構好きなんだけど、この作品は現実設定で見たかったな・・・
たぶん最終2話ぐらいで現実に戻ってきてアニメを完成するお話になる予感がするので
そこまでは見なくなるかもしれない
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ff-3SAe)
2025/02/19(水) 16:36:34.84ID:8HAmwoPm0 リアル世界の方が面白いじゃねえか。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed29-bQbY)
2025/02/19(水) 16:40:34.36ID:0LqcUk7Y0 作中アニメが手垢のついたキャラと手垢のついた展開でしかなくて、ナツコの人生を変えただけの説得力がないから退屈
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed0f-7Htj)
2025/02/19(水) 16:46:16.60ID:lzMMhWIj0 >>636
それは子供ならそんなもんじゃね?って思うな
人の手で描かれたキャラが何千枚も描かれて一本の映画になってるって知った時の感動は俺も凄かったよ
何十年鉄オタやるような情熱の人も、子供のころのなんてことない鉄道体験から始まってるだろう
それは子供ならそんなもんじゃね?って思うな
人の手で描かれたキャラが何千枚も描かれて一本の映画になってるって知った時の感動は俺も凄かったよ
何十年鉄オタやるような情熱の人も、子供のころのなんてことない鉄道体験から始まってるだろう
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed29-bQbY)
2025/02/19(水) 16:51:08.63ID:0LqcUk7Y0 >>637
ナツコのフィルター外しても、伝説的な監督が作家性爆発させて吹っ飛んだ作品だと理解してたんだけどその要素が見当たらなくて
ナツコのフィルター外しても、伝説的な監督が作家性爆発させて吹っ飛んだ作品だと理解してたんだけどその要素が見当たらなくて
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b21-YJ5W)
2025/02/19(水) 17:04:00.36ID:yb+UDowd0 自分も前に同じようなこと書き込んだけど同調する人いなかったな
そういうのを気にする人は稀なんだとさ
そういうのを気にする人は稀なんだとさ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-mKFd)
2025/02/19(水) 17:38:53.44ID:N5y/NWc3a 滅びゆく物語が映像的にもストーリー的にも
突出した特徴のない凡作に見えるのは
このアニメ視聴者の興味をひけてないところにも表れてるのでは?
逆説的に考えると凡庸な世界だからこそ
ナツコの修正能力が目立つ引き立て役になるのだけど
突出した特徴のない凡作に見えるのは
このアニメ視聴者の興味をひけてないところにも表れてるのでは?
逆説的に考えると凡庸な世界だからこそ
ナツコの修正能力が目立つ引き立て役になるのだけど
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ac-oe3m)
2025/02/19(水) 17:46:05.18ID:UenfK6WN0 ひたすら悲劇へと向かう物語なのは
ストーリー的にはかなりインパクトあるだろ
結末はまだ語られてないが
ストーリー的にはかなりインパクトあるだろ
結末はまだ語られてないが
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed0f-7Htj)
2025/02/19(水) 17:48:23.21ID:lzMMhWIj0 凡作に異常に執着する人はいるからなあ・・・
俺もまなびストレートは名作だと思ってるし
俺もまなびストレートは名作だと思ってるし
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dea-g2SI)
2025/02/19(水) 17:49:31.45ID:xrmoJuYh0 劇中劇が面白そうとなったら焦点ぼやけるしね
そう考えると2人の王女とか抜群に面白かったガラスの仮面は異常
肝心の紅天女が面白くなさそうなのがアレだが
そう考えると2人の王女とか抜群に面白かったガラスの仮面は異常
肝心の紅天女が面白くなさそうなのがアレだが
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 154b-MHHu)
2025/02/19(水) 18:06:18.32ID:finfSjEZ0 >>637
メタ的に言えば、そんなすごい作品、現実のスタッフが描けないからだよ笑
監督が出てきたらから、滅びゆく物語の詳細が今後明らかになる可能性は高いと思うけど、実際にすごい名作である必要はそんなにないと思う。
全修。という物語にとっては、主人公が感銘を受けた作品という、一つの小道具に過ぎないから。
メタ的に言えば、そんなすごい作品、現実のスタッフが描けないからだよ笑
監督が出てきたらから、滅びゆく物語の詳細が今後明らかになる可能性は高いと思うけど、実際にすごい名作である必要はそんなにないと思う。
全修。という物語にとっては、主人公が感銘を受けた作品という、一つの小道具に過ぎないから。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 154b-MHHu)
2025/02/19(水) 18:07:28.08ID:finfSjEZ0646風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd69-3IcV)
2025/02/19(水) 18:14:28.35ID:hqvKC/oL0 榊原良子て
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ac-oe3m)
2025/02/19(水) 18:15:41.48ID:UenfK6WN0 「鶴山亀太郎」はペンネームで実は女性?
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd69-3IcV)
2025/02/19(水) 18:19:03.97ID:hqvKC/oL0 https://i.imgur.com/zaabQxZ.jpg
こんな男もおるな
こんな男もおるな
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-YaV2)
2025/02/19(水) 18:20:23.76ID:eWSLIvm/0 おじさんかおばさんかわからない人っているからな
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 237d-w7ZN)
2025/02/19(水) 18:27:24.21ID:0xPr7ZbJ0 アニメ監督という職業的には珍しいんでないの
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-ot0k)
2025/02/19(水) 18:35:24.07ID:Ig0sRfVod 監督(ラスボス)は、今で言う鬱作品として完成させたのに
ハッピーエンド厨が全修、原作レイプしてきてブチギレってこと?
ハッピーエンド厨が全修、原作レイプしてきてブチギレってこと?
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ac-oe3m)
2025/02/19(水) 18:43:43.88ID:UenfK6WN0 亀山監督にも葛藤があって
ハッピーエンドにしたかった想いが分かれたのが
あのタップなんだと思う
ハッピーエンドにしたかった想いが分かれたのが
あのタップなんだと思う
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1be1-sXHs)
2025/02/19(水) 18:45:15.96ID:Tbc1Jmxf0 7話まで見てください!てどうだった?
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 358f-GjjA)
2025/02/19(水) 19:14:00.27ID:BgVcPTfq0 >>648
本当に男性?!?!?!?!
本当に男性?!?!?!?!
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75aa-rO/P)
2025/02/19(水) 19:14:08.33ID:CrJvEtwB0 鳥監督ラスボスか師匠枠かどっちだ
俗物どもが発言はどちらとしても是非
俗物どもが発言はどちらとしても是非
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d29-NqyU)
2025/02/19(水) 19:20:39.71ID:89Uk+rDB0 7話なんだコレ…クソアニメか?
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ac-oe3m)
2025/02/19(水) 19:20:58.89ID:UenfK6WN0 男性名を名乗ってる女性漫画家は少なく無いけど
アニメーターでは聞かないな
アニメーターでは聞かないな
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-J99G)
2025/02/19(水) 19:37:08.96ID:BgYlZQMs0 転生なんかしないでお仕事アニメにした方が面白かった気がするわ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ac-oe3m)
2025/02/19(水) 19:47:28.88ID:UenfK6WN0 7話面白かったけど
これを毎回やられたらキツい
これを毎回やられたらキツい
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-YaV2)
2025/02/19(水) 19:56:32.32ID:eWSLIvm/0 毎回やるネタじゃないもんな。あとなんだかんだナツコに馴染みが出た今だからこそ面白いのもある。突然あの7話のキャラ出されても困惑しかない
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd69-3IcV)
2025/02/19(水) 20:01:05.31ID:hqvKC/oL0 滅びゆく物語の位置付けがかなり変わったな
好きな作品の一つどころじゃない
好きな作品の一つどころじゃない
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-FYiy)
2025/02/19(水) 20:13:45.14ID:q/BzoqA+d664風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ac-oe3m)
2025/02/19(水) 20:15:19.06ID:UenfK6WN0 大爆死映画、しかしマニアには人気
バース辺りかな
バース辺りかな
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-GjjA)
2025/02/19(水) 20:20:32.16ID:+7HJ+GJnd 先輩もフェーバリット映画とか言ってたしな
アニメの技術はクソ高いのだろう
アニメの技術はクソ高いのだろう
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM69-80OS)
2025/02/19(水) 20:24:03.80ID:trQg43N1M 全修面白いやん
描け描くんだなつこ🫣
描け描くんだなつこ🫣
オネアミスってそういえばあれでガイナックスは赤字出したって聞くけど評価は高いよね
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb92-MUp+)
2025/02/19(水) 20:40:03.42ID:xTYufSq/0 オネアミスはバンダイがお金出したんやなかったっけ?
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-GjjA)
2025/02/19(水) 20:40:54.47ID:+7HJ+GJnd ナツコの張りある声いいよね
残像みせる気あんのー!燃やす気あんのー!
あんのー……庵野……
残像みせる気あんのー!燃やす気あんのー!
あんのー……庵野……
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-FYiy)
2025/02/19(水) 20:41:12.10ID:q/BzoqA+d >>668
赤字と評価は余り関係ないからな
予算使いまくったらかなりの興収ないと赤字だから
で、オネアミスは当時としてはかなりの予算を使って作られた作品だから
赤字になるのは仕方なかった
一方でオネアミスは当時からオタクの間では評価が高かった
赤字と評価は余り関係ないからな
予算使いまくったらかなりの興収ないと赤字だから
で、オネアミスは当時としてはかなりの予算を使って作られた作品だから
赤字になるのは仕方なかった
一方でオネアミスは当時からオタクの間では評価が高かった
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb92-MUp+)
2025/02/19(水) 20:44:16.59ID:xTYufSq/0 主人公の声がおじさんで凄い違和感やった
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd69-3IcV)
2025/02/19(水) 20:48:36.59ID:hqvKC/oL0 アニオタになってからはまった作品とも違うんだよな
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-Q9AW)
2025/02/19(水) 21:05:08.75ID:bfhE1vzt0 一般受けせず一部マニアに評価支持されたという定義であればパトレーバー2かな
宮崎高畑作品だと太陽の王子ホルス、実写映画になっちまうがブレードランナーが代表例だろうか
宮崎高畑作品だと太陽の王子ホルス、実写映画になっちまうがブレードランナーが代表例だろうか
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd69-3IcV)
2025/02/19(水) 21:12:36.02ID:hqvKC/oL0 そんなビッグネームではなくて
本当に知る人ぞ知るみたいなマイナー作品なんだろうな
刺さる人だけ刺さる
本当に知る人ぞ知るみたいなマイナー作品なんだろうな
刺さる人だけ刺さる
うる星のビューティフルドリーマーとかテレビだけどエンドレスエイトとか?
エンドレスエイトは好きな人いないかな?
エンドレスエイトは好きな人いないかな?
ワンダーエッグ・プライオリティなんかは野島伸司ってことで期待もしてたし雰囲気も好きなんだけど、たった13話なのに総集編挟まって打ち切りみたいな変な終わり方だったような
でもこれもテレアニだな
でもこれもテレアニだな
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-Q9AW)
2025/02/19(水) 21:30:06.97ID:bfhE1vzt0 劇場版ウテナはどうだろう?
TV版のファンの多くが失望したカルト映画だったよね
TV版のファンの多くが失望したカルト映画だったよね
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-FYiy)
2025/02/19(水) 21:30:16.76ID:q/BzoqA+d 今敏の千年女優とかパプリカとか辺りはまだメジャー?
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-Q9AW)
2025/02/19(水) 21:31:43.51ID:bfhE1vzt0 >>679
それらは一般的にも批評家にも受けが良かったので違う
それらは一般的にも批評家にも受けが良かったので違う
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-FYiy)
2025/02/19(水) 21:36:47.72ID:q/BzoqA+d じゃあ天使のたまごはどうだ!
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 038a-CPqy)
2025/02/19(水) 21:37:54.45ID:s78WiCdh0683風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-FYiy)
2025/02/19(水) 21:41:14.85ID:q/BzoqA+d ってあんまりやり過ぎるとアニメ監督達を侮辱する事に繋がるな…いかん
マイナーで一般受けしなかったけどマニアには評価されるって基本褒め言葉じゃないしな
だからやっぱり、あの作品なんてモチーフはないだろうな
マイナーで一般受けしなかったけどマニアには評価されるって基本褒め言葉じゃないしな
だからやっぱり、あの作品なんてモチーフはないだろうな
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-Q9AW)
2025/02/19(水) 21:43:23.65ID:bfhE1vzt0685風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2389-2NqA)
2025/02/19(水) 21:44:24.99ID:vsJsY/Lc0 折り返しに濃すぎる7話おもしろかった
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-FYiy)
2025/02/19(水) 21:48:59.60ID:q/BzoqA+d >>682
オネアミスは無意味にエッチなシーン入れたがために地上波で流せなくなったのが何より痛い
オネアミスは無意味にエッチなシーン入れたがために地上波で流せなくなったのが何より痛い
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd69-3IcV)
2025/02/19(水) 21:50:05.41ID:hqvKC/oL0 全然楽しくない作品というと、今僕とか
特に難解さは無いけど
見返して分析すれば判る系ではなくて、センスだけの奴だろうな
特に難解さは無いけど
見返して分析すれば判る系ではなくて、センスだけの奴だろうな
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 159d-ix/t)
2025/02/19(水) 22:01:02.04ID:J4gHbQSg0 変にカルト的人気あるけど商業的にはパッとしなかった点では lain を思い出す
俺は好きだけどね
俺は好きだけどね
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-GjjA)
2025/02/19(水) 22:14:28.47ID:+7HJ+GJnd あれだろう
子供の頃ホビーアニメの映画に行ったら、やたら可愛い映画用ゲストヒロインに一目惚れして10年20年執着してる奴おるやん
あれのオリジナル映画バージョンやろ
子供の頃ホビーアニメの映画に行ったら、やたら可愛い映画用ゲストヒロインに一目惚れして10年20年執着してる奴おるやん
あれのオリジナル映画バージョンやろ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 038a-CPqy)
2025/02/19(水) 22:17:33.35ID:s78WiCdh0 見る人の心をキャラにシンクロさせ、揺り動かしてこそ視聴後の満足感が得られる
評価が高くても、良いものだとわかっていても酔いきれてない
売れなかった作品というのはやはり脚本に欠陥があるんだろう
評価が高くても、良いものだとわかっていても酔いきれてない
売れなかった作品というのはやはり脚本に欠陥があるんだろう
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd69-3IcV)
2025/02/19(水) 22:26:53.86ID:hqvKC/oL0 受容体にバリエーションがあって、
どんな受容体でもそこそこはまる作品は最高でも80%くらいしかはまらない
100%はまる奇跡のような作品は大抵の人には50%もはまらない
どんな受容体でもそこそこはまる作品は最高でも80%くらいしかはまらない
100%はまる奇跡のような作品は大抵の人には50%もはまらない
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb4-cd+Z)
2025/02/19(水) 22:31:21.28ID:WfMOEMXy0 最新話見たけど最後の数秒以外全然話が進んでなくてワロタ
あとナツコが初恋アニメ映画の監督に任命されたのが
2019年であると明言されたけど、意外と近年が舞台なんだな
しかし実際はナツコが関わったアニメがナウシカ、マクロス、タイガーマスク、
セーラームーンといずれも古いのばかりだから
実際の舞台となる年月は1970年代後半から80年代後半頃ではないかという気がするわ
あとナツコが初恋アニメ映画の監督に任命されたのが
2019年であると明言されたけど、意外と近年が舞台なんだな
しかし実際はナツコが関わったアニメがナウシカ、マクロス、タイガーマスク、
セーラームーンといずれも古いのばかりだから
実際の舞台となる年月は1970年代後半から80年代後半頃ではないかという気がするわ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8375-h3tq)
2025/02/19(水) 22:33:29.23ID:NTbWVPSZ0 サンリオのユニコとか星の王子様でえんでない?
世代じゃないから当時の熱を知らんから曖昧なんだけど現代知ってる若い人少なそうだし
世代じゃないから当時の熱を知らんから曖昧なんだけど現代知ってる若い人少なそうだし
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb4-cd+Z)
2025/02/19(水) 22:33:35.41ID:WfMOEMXy0 それにしても2006年に9歳のナツコが観た「滅びゆく物語」の映画は
記録的な大爆死したらしいが
モチーフは1億3700万ドルをかけて製作して2001年に公開して
大爆死した映画「ファイナルファンタジー」か?
そもそも選ばれた戦士たちがクリスタルの上にあるソウルフューチャーを守るが
敵にどんどん奪われていって、
全部奪われたら破壊神が復活するというストーリー自体が
ファイナルファンタジーⅣ~Ⅴそのものじゃん
FF4では8つあるクリスタルが次々に破壊されて
最後に残ったのが月面にある巨大なクリスタルの塔だけ
FF5でも次々に世界各地の4つのクリスタルが敵に破壊されていき
すべて破壊されると魔王エクスデスが復活して
世界すべてを無に帰そうとするというストーリーだった
記録的な大爆死したらしいが
モチーフは1億3700万ドルをかけて製作して2001年に公開して
大爆死した映画「ファイナルファンタジー」か?
そもそも選ばれた戦士たちがクリスタルの上にあるソウルフューチャーを守るが
敵にどんどん奪われていって、
全部奪われたら破壊神が復活するというストーリー自体が
ファイナルファンタジーⅣ~Ⅴそのものじゃん
FF4では8つあるクリスタルが次々に破壊されて
最後に残ったのが月面にある巨大なクリスタルの塔だけ
FF5でも次々に世界各地の4つのクリスタルが敵に破壊されていき
すべて破壊されると魔王エクスデスが復活して
世界すべてを無に帰そうとするというストーリーだった
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/19(水) 22:36:47.23ID:GL5YRatI0 「滅びゆく世界」の作中評価に近いと感じるのは個人的には「未来のミライ」がかなぁ
純粋な目で見るとあれは細田板「輪るピングドラム」って感じたけど
世間の評価はケモナーとか親の年収とか色眼鏡で見られてたようで
日本の大衆には綺麗に評価されなかったんだなぁ・・・と目を丸くしたな。
それでも「滅びゆく物語」と違って興行的にはコケてなかったようだけど。
まぁ細田さんは毎回ぶっ飛んだ映画ばっか作ってるけど
個人的には情報量がやたら多いのに意味があるのか分からん「サマウォ」よりは
「未来のミライ」の方が好きだな、見易くて。
でも、おおかみこどもとかバケモノとか竜そばかすとか他の近年の作品はイマイチ私の感性には合わなかったな。
純粋な目で見るとあれは細田板「輪るピングドラム」って感じたけど
世間の評価はケモナーとか親の年収とか色眼鏡で見られてたようで
日本の大衆には綺麗に評価されなかったんだなぁ・・・と目を丸くしたな。
それでも「滅びゆく物語」と違って興行的にはコケてなかったようだけど。
まぁ細田さんは毎回ぶっ飛んだ映画ばっか作ってるけど
個人的には情報量がやたら多いのに意味があるのか分からん「サマウォ」よりは
「未来のミライ」の方が好きだな、見易くて。
でも、おおかみこどもとかバケモノとか竜そばかすとか他の近年の作品はイマイチ私の感性には合わなかったな。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85e6-MHHu)
2025/02/19(水) 22:40:27.22ID:KEfANtyS0697風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF43-hq6T)
2025/02/19(水) 22:44:30.06ID:rbmp54yAF なんとなく「ぼくらのウォーゲーム辺りかな?」と思いながら見てた
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8375-h3tq)
2025/02/19(水) 22:44:51.74ID:NTbWVPSZ0 ゲイナルファンタジー4をマジでやりたかったw
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-mKFd)
2025/02/19(水) 22:46:31.40ID:N5y/NWc3a700風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb4-cd+Z)
2025/02/19(水) 22:47:51.83ID:WfMOEMXy0 RPG世界なのに勇者たちが全く冒険せず
仲間全員がひとつの都市(城)に引きこもって
敵が来たら出撃してまた引きこもる…
最終話まで延々この繰り返しという点が
1994年にやったアニメの魔法騎士レイアースを連想したわ
レイアースの元ネタは1984年公開のファンタジー映画・
ネバーエンディングストーリーだ。
仲間全員がひとつの都市(城)に引きこもって
敵が来たら出撃してまた引きこもる…
最終話まで延々この繰り返しという点が
1994年にやったアニメの魔法騎士レイアースを連想したわ
レイアースの元ネタは1984年公開のファンタジー映画・
ネバーエンディングストーリーだ。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb4-cd+Z)
2025/02/19(水) 22:48:04.58ID:WfMOEMXy0 大空洞に呑みこまれて滅びゆく世界ファンタージエンを救うため
勇者アトレイユが白い馬に乗って
世界の涯てにあるという像に、世界を救う方法を尋ねに旅立つ。
しかし奮闘むなしく世界が崩壊し、虚無の中に飲み込まれてしまう。
冒険の途中で出会った人々は全員が死に、勇者アトレイユも消えとしまう。
全世界が滅んで女王が住まうたったひとつの城だけを残すのみとなる。
この本の大ファンであり現実世界にいる少年バスチアンが召喚され、
本の中の世界に入り込む。
彼は世界を救うために白い龍ファルコンに乗って城にたどりつき、
終わってしまった物語を新しくすべて書き直すために
女帝(邦訳では「幼心の君」)に新しい名前をつける。
「ムーンチャイルド」(「空想者」の意味)と。
そしてこの新しい名前によって世界は再び女帝の空想によって生み出され、
再生する。
そしていじめられっ子だった主人公は現実世界に戻り
そこでいじめっ子らにやり返すというストーリーだ。
このあたりもこの「全修。」とというアニメとよく似ている気がするわ
勇者アトレイユが白い馬に乗って
世界の涯てにあるという像に、世界を救う方法を尋ねに旅立つ。
しかし奮闘むなしく世界が崩壊し、虚無の中に飲み込まれてしまう。
冒険の途中で出会った人々は全員が死に、勇者アトレイユも消えとしまう。
全世界が滅んで女王が住まうたったひとつの城だけを残すのみとなる。
この本の大ファンであり現実世界にいる少年バスチアンが召喚され、
本の中の世界に入り込む。
彼は世界を救うために白い龍ファルコンに乗って城にたどりつき、
終わってしまった物語を新しくすべて書き直すために
女帝(邦訳では「幼心の君」)に新しい名前をつける。
「ムーンチャイルド」(「空想者」の意味)と。
そしてこの新しい名前によって世界は再び女帝の空想によって生み出され、
再生する。
そしていじめられっ子だった主人公は現実世界に戻り
そこでいじめっ子らにやり返すというストーリーだ。
このあたりもこの「全修。」とというアニメとよく似ている気がするわ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-GjjA)
2025/02/19(水) 22:52:10.82ID:+7HJ+GJnd あー、そういえばFFっぽいな
メメルンがティナに見えてきた
メメルンがティナに見えてきた
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/19(水) 22:52:54.81ID:GL5YRatI0704風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d76-ms0j)
2025/02/19(水) 22:53:07.67ID:UDX5blhf0 >>695
おそらくだけど細田はアスぺだから人間の感情が理解できないんだよ
だから細田だけで書いた脚本はゴミ
人間の感情の機微がまるでわかってないから人間の動機も動きも感情も
なんでそうなる? そうなる訳ねーだろ! という不自然で不気味で理解し難い気味が悪い感情展開しかない
だから細田以外のやつが脚本書いてたり脚本に参加してる作品はちゃんと人間の感情が補完されててまともだったり細田オンリーよりもマシになってる
細田って完全にアスぺ脚本なんだよな
キャラがそうはならねーよという動きしかしない
庵野とかみたいに感情を理解できる能力を持ってる健常者の重度のオタクマニアみたいな人間とは別種の生き物なんだよ
細田の場合はジブリの後釜扱いで日テレから爆推しされて興行的には成功してるから
このアニメの工業的に爆死したけどマニアから評価されてる作品とは違うと思う
じゃあ何の作品があるのかと言われてもマニアじゃなから知らないな
細田だけは違う
おそらくだけど細田はアスぺだから人間の感情が理解できないんだよ
だから細田だけで書いた脚本はゴミ
人間の感情の機微がまるでわかってないから人間の動機も動きも感情も
なんでそうなる? そうなる訳ねーだろ! という不自然で不気味で理解し難い気味が悪い感情展開しかない
だから細田以外のやつが脚本書いてたり脚本に参加してる作品はちゃんと人間の感情が補完されててまともだったり細田オンリーよりもマシになってる
細田って完全にアスぺ脚本なんだよな
キャラがそうはならねーよという動きしかしない
庵野とかみたいに感情を理解できる能力を持ってる健常者の重度のオタクマニアみたいな人間とは別種の生き物なんだよ
細田の場合はジブリの後釜扱いで日テレから爆推しされて興行的には成功してるから
このアニメの工業的に爆死したけどマニアから評価されてる作品とは違うと思う
じゃあ何の作品があるのかと言われてもマニアじゃなから知らないな
細田だけは違う
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/19(水) 23:01:05.04ID:GL5YRatI0 細田さんは独特の感性してるなぁってのは私も思うよ
それが観客のと上手く噛み合えば純粋に評価されると思うんだけどね
それが観客のと上手く噛み合えば純粋に評価されると思うんだけどね
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8375-h3tq)
2025/02/19(水) 23:01:55.20ID:NTbWVPSZ0 細田は一時期やたらと持ち上げられてたからバケモノの子だけ見に行ったけど
ぶっちゃけなんじゃこりゃって感じのヒューマンドラマやったもんなw
ストーリーもつまんねぇしで他作品も10分も耐えられんで観てないんだよw
細田のおもしろい作品はなんなん?
ぶっちゃけなんじゃこりゃって感じのヒューマンドラマやったもんなw
ストーリーもつまんねぇしで他作品も10分も耐えられんで観てないんだよw
細田のおもしろい作品はなんなん?
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dbe-2NqA)
2025/02/19(水) 23:02:08.23ID:mBkNHx920 爆死ってのは商業的に失敗したことの記号的表現で、賛否両論だったけど売れるからじゃなくて
本当に好きで同人した人たちがいて、そこからプロになった人が沢山いたような作品なんだろうね
それと「滅びゆく物語」のエピソード量が多すぎて劇場映画1本じゃ入りきらなさそうなw
TVシリーズだった方がしっくりくるな
本当に好きで同人した人たちがいて、そこからプロになった人が沢山いたような作品なんだろうね
それと「滅びゆく物語」のエピソード量が多すぎて劇場映画1本じゃ入りきらなさそうなw
TVシリーズだった方がしっくりくるな
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ff-3SAe)
2025/02/19(水) 23:03:44.44ID:8HAmwoPm0 広瀬ナツコは駿レベルの才能があるんだろうな。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-FYiy)
2025/02/19(水) 23:05:19.22ID:q/BzoqA+d >>704
細田は起承転結の起承までは上手いし、おおって盛り上げられるんだよな
だからアスペって感じはしないんだが
転で、ん?ってなって、結があららってなって弱いんだよな
竜そばで特に感じた
細田だけでなく、他の人も脚本に参加すべきってのは俺もその通りだと思う
途中まで盛り上げられるだけに惜しいんだよな
細田は起承転結の起承までは上手いし、おおって盛り上げられるんだよな
だからアスペって感じはしないんだが
転で、ん?ってなって、結があららってなって弱いんだよな
竜そばで特に感じた
細田だけでなく、他の人も脚本に参加すべきってのは俺もその通りだと思う
途中まで盛り上げられるだけに惜しいんだよな
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b7f-ukUZ)
2025/02/19(水) 23:07:53.31ID:VwHkdkEN0 >>699はまずダブスタ批判厨の自演荒らしなので注意
536:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (アウアウウー Sa49-mKFd):[sage]:2025/02/18(火) 19:47:26.87 ID:26HF7ht0a
いやここファンサイトじゃないし
作品への評価や感想の内容自体は各自の自由でしょ
そこは勘違いしちゃいけない
もちろん擁護屋くんみたいに他者の感想や評価が気に入らないからと
煽ったり噛み付いたり荒らしたりなんてのは論外だが
566:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][芽] (アウアウウー Sa49-mKFd):[sage]:2025/02/19(水) 19:02:53.21 ID:N5y/NWc3a
荒らしの擁護屋くんもそうだけど
アニメの話もろくに出来ないのに
評判や評価だけ気にして煽る荒らしレス
増えたねぇ
536:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (アウアウウー Sa49-mKFd):[sage]:2025/02/18(火) 19:47:26.87 ID:26HF7ht0a
いやここファンサイトじゃないし
作品への評価や感想の内容自体は各自の自由でしょ
そこは勘違いしちゃいけない
もちろん擁護屋くんみたいに他者の感想や評価が気に入らないからと
煽ったり噛み付いたり荒らしたりなんてのは論外だが
566:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][芽] (アウアウウー Sa49-mKFd):[sage]:2025/02/19(水) 19:02:53.21 ID:N5y/NWc3a
荒らしの擁護屋くんもそうだけど
アニメの話もろくに出来ないのに
評判や評価だけ気にして煽る荒らしレス
増えたねぇ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd69-3IcV)
2025/02/19(水) 23:09:55.21ID:hqvKC/oL0 細田守はデジモン映画ですげーってなってチェックし始めたけど、
その後何もいいの無かったような
テレビシリーズのデジモンでも1話だけ参加して、それが神回で印象に残るっていう
名前だけ妙に覚えてる
その後何もいいの無かったような
テレビシリーズのデジモンでも1話だけ参加して、それが神回で印象に残るっていう
名前だけ妙に覚えてる
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-mKFd)
2025/02/19(水) 23:12:55.94ID:N5y/NWc3a 映画やアニメを演出監督する才能と
物語を作る作家としての才能って
別だと思うんだよね
だけどこの作品のナツコも含めて
その両方を区別してなくて
結局失敗する作品も少なくないと思う
原作か脚本を別に用意すればいいのにって
物語を作る作家としての才能って
別だと思うんだよね
だけどこの作品のナツコも含めて
その両方を区別してなくて
結局失敗する作品も少なくないと思う
原作か脚本を別に用意すればいいのにって
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd69-3IcV)
2025/02/19(水) 23:20:24.15ID:hqvKC/oL0 天才は絵も描けるし話というか世界も作れるので、
それを真似して絵描きが脚本もやりたがるんだよな
無理だから
素直に脚本はプロに任せた方がいいって
俺でもできるんじゃね? と思い上がって失敗した例が過去に無限にあるから
それを真似して絵描きが脚本もやりたがるんだよな
無理だから
素直に脚本はプロに任せた方がいいって
俺でもできるんじゃね? と思い上がって失敗した例が過去に無限にあるから
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ff-3SAe)
2025/02/19(水) 23:20:47.71ID:8HAmwoPm0 原作と監督両方うまいことやってるのは
庵野しかいないな。
庵野しかいないな。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 159d-ix/t)
2025/02/19(水) 23:21:02.06ID:J4gHbQSg0 細田はサマーウォーズの頃も、お前の大家族観オカシイよって声多かったからな
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b7f-ukUZ)
2025/02/19(水) 23:25:01.27ID:VwHkdkEN0 >>712は主語を誇張と知ったかぶりで自己信者のアスペなので会話ができません
「Sa49」や「-mKFd」でNGしましょう
561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][芽] (アウアウウー Sa49-mKFd)[sage]:2025/02/19(水) 16:31:42.98 ID:N5y/NWc3a
残念ながらマンネリ批判はこのスレでも多いよ
「Sa49」や「-mKFd」でNGしましょう
561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][芽] (アウアウウー Sa49-mKFd)[sage]:2025/02/19(水) 16:31:42.98 ID:N5y/NWc3a
残念ながらマンネリ批判はこのスレでも多いよ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdf6-2NqA)
2025/02/19(水) 23:28:32.72ID:9TlgpDi90 女さんの思い描く、おもしれー女が気持悪すぎてAパートで切ったぞ
1話がピークかよ
1話がピークかよ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-Q9AW)
2025/02/19(水) 23:32:01.81ID:bfhE1vzt0 >>712
自分的に板野一郎さんを思い出した
自分的に板野一郎さんを思い出した
細田作品でとりあえず一個目にダメだしする必要がある部分は
結末を掴んで捻って縛ってハイまとまりましたオシマイみたいにするのやめろよって部分だがな
それに比べりゃそれ以外の欠点なんざカスよ
結末を掴んで捻って縛ってハイまとまりましたオシマイみたいにするのやめろよって部分だがな
それに比べりゃそれ以外の欠点なんざカスよ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 038a-7Htj)
2025/02/19(水) 23:40:15.05ID:s78WiCdh0 漫画家ってじつはすごいのかも知れない
士郎正宗はM66で、原作、監督、脚本、絵コンテをやって
大友克洋もAKIRAで似たようなことやって、この2つは大成功
一方、スターアニメーターの人達も、自分の漫画を原作にしたアニメ作品を残してるけど
パッとしないんだよなあ
巨匠のナウシカくらいじゃないか、成功作
士郎正宗はM66で、原作、監督、脚本、絵コンテをやって
大友克洋もAKIRAで似たようなことやって、この2つは大成功
一方、スターアニメーターの人達も、自分の漫画を原作にしたアニメ作品を残してるけど
パッとしないんだよなあ
巨匠のナウシカくらいじゃないか、成功作
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-mKFd)
2025/02/19(水) 23:42:26.30ID:N5y/NWc3a 晩年の宮崎作品のストーリーは
行き当たりばったり感が強くなってる気がする
原作付きの作品でさえも
行き当たりばったり感が強くなってる気がする
原作付きの作品でさえも
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ac-oe3m)
2025/02/19(水) 23:45:14.34ID:UenfK6WN0 ナウシカが既に行き当たりばったりだったよ
原作が未完なのもあったけど
原作が未完なのもあったけど
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8375-h3tq)
2025/02/19(水) 23:47:01.71ID:NTbWVPSZ0 大友はぶっちゃけ苦手だわ
アニメーターとしては超一流だと思ってるけど
作品の内容がゴミカス過ぎる
臭男なんかこれぞ大友って印象なんだよ
アニメーターとしては超一流だと思ってるけど
作品の内容がゴミカス過ぎる
臭男なんかこれぞ大友って印象なんだよ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd69-3IcV)
2025/02/19(水) 23:53:05.75ID:hqvKC/oL0 漫画も作画と原作で分業してるのは普通にあるし、それで成功してるからな
天才の人は両方やればいいけど、無理して失敗するよりは得意なとこだけやった方がいい
天才の人は両方やればいいけど、無理して失敗するよりは得意なとこだけやった方がいい
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/20(木) 00:05:54.24ID:+g1SFKJS0 個人的に「輪るピングドラム」で「兄妹愛は美しい、これは愛の話だよ」って感動してる女性ファンには
「未来のミライ」も見てこれが「現実の兄妹」だってバランス取って欲しいな、と思ってるw
色んなアニメを見るのは大切だなぁって感じるよ、過度に美化しちゃってる場合あるし。
「未来のミライ」も見てこれが「現実の兄妹」だってバランス取って欲しいな、と思ってるw
色んなアニメを見るのは大切だなぁって感じるよ、過度に美化しちゃってる場合あるし。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b21-YJ5W)
2025/02/20(木) 00:12:16.16ID:nxGvdcUg0 長文アニメ研究サークル部員を調子に乗らせるとスレがこうなる
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab6a-ot0k)
2025/02/20(木) 02:14:04.58ID:veYYugPZ0728風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-fEcU)
2025/02/20(木) 03:11:13.84ID:PtDChbTOd 話し相手が居ないんだろう
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dbe-2NqA)
2025/02/20(木) 04:32:17.72ID:j2Zgyybt0 >>692
ナツコの発言によれば、うたプリは下っ端として仕事で関わった
他のは自主練習として模写してたかもしれんけど視聴者として見ただけかと
それと、過去回想を話が進んでないと言う人たまにいるんだけど、シナリオの技術としては
そこまでに視聴者が感じた謎を謎解きするパートとして必須だと思うよ
(謎を提示して解かずに放り投げるやり口あえてするなら別だけど)
ナツコの発言によれば、うたプリは下っ端として仕事で関わった
他のは自主練習として模写してたかもしれんけど視聴者として見ただけかと
それと、過去回想を話が進んでないと言う人たまにいるんだけど、シナリオの技術としては
そこまでに視聴者が感じた謎を謎解きするパートとして必須だと思うよ
(謎を提示して解かずに放り投げるやり口あえてするなら別だけど)
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0326-2NqA)
2025/02/20(木) 04:57:06.20ID:CNHhMXzU0 鶴山監督の設定って今のところなんかすごいごちゃ混ぜなんだよね
ナウシカパロから始まって富野っぽくもあるし庵野っぽくもある
それどころか草間彌生みたいな風貌で男か女かもよくわからない。
何度か言われてるけど「滅びゆく物語」は「はてしない物語」が土台かなあとも思うけど
ナウシカパロから始まって富野っぽくもあるし庵野っぽくもある
それどころか草間彌生みたいな風貌で男か女かもよくわからない。
何度か言われてるけど「滅びゆく物語」は「はてしない物語」が土台かなあとも思うけど
>>709
細田は起承転からして脚本がまともに繋がってないが
盛り上げ方を心得てるので深く考えなければ感動できる
滅びは湯浅作品のようなアニメーションの凄さがストーリーとチグハグで
客が置いてけぼりになるタイプの作品なのかも
細田は起承転からして脚本がまともに繋がってないが
盛り上げ方を心得てるので深く考えなければ感動できる
滅びは湯浅作品のようなアニメーションの凄さがストーリーとチグハグで
客が置いてけぼりになるタイプの作品なのかも
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-oe3m)
2025/02/20(木) 06:52:25.19ID:qxVGcu7X0 >>667
呪術でいい芝居してたな
呪術でいい芝居してたな
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/20(木) 07:14:39.34ID:+g1SFKJS0 7話まで見て理解したが
ナツ子をAIと置き換えるとスッキリするような仕組みになってそうだな。
一人で1本分のアニメーションを描くなんて仕事量、どれだけ天才だろうと人間に出来る訳がない。
監督になったスケバン魔法少女では全部ナツ子がアニメーションを描いていたのだろうか?日アサなので約1年52話分も
普通なら無理、しかしAIなら?
AIの進歩でアニメーターの仕事が奪われるかも?という昨今出てくる社会問題や
これから訪れそうなアニメ業界の運命を
「全修。」ではAIをナツ子という新人天才監督に変えて描いていたとも受け取れるし
身近な問題に感じられて興味深い。
でもAIを擬人化したようなナツ子には初恋が分からない
この手の愛が理解できないAIが出てくるドラマや映画に昔からよくあるヤツだが「全修。」の場合は一体どうなるか
という後半戦ですよ。
ナツ子をAIと置き換えるとスッキリするような仕組みになってそうだな。
一人で1本分のアニメーションを描くなんて仕事量、どれだけ天才だろうと人間に出来る訳がない。
監督になったスケバン魔法少女では全部ナツ子がアニメーションを描いていたのだろうか?日アサなので約1年52話分も
普通なら無理、しかしAIなら?
AIの進歩でアニメーターの仕事が奪われるかも?という昨今出てくる社会問題や
これから訪れそうなアニメ業界の運命を
「全修。」ではAIをナツ子という新人天才監督に変えて描いていたとも受け取れるし
身近な問題に感じられて興味深い。
でもAIを擬人化したようなナツ子には初恋が分からない
この手の愛が理解できないAIが出てくるドラマや映画に昔からよくあるヤツだが「全修。」の場合は一体どうなるか
という後半戦ですよ。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aba3-6+iW)
2025/02/20(木) 07:17:43.90ID:ZDSBXwjP0 遅刻遅刻~ってぶつかってくるなつこ暴行罪
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ff-3SAe)
2025/02/20(木) 07:24:52.19ID:QeFvzWBK0 食べるシーン髪の毛で汚かったの批判されてやっと
毛をかき上げて食べるように改変されたのはいいな。
毛をかき上げて食べるように改変されたのはいいな。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/20(木) 07:38:02.42ID:+g1SFKJS0 1話とか最初の頃の全修バンクの超スピード作画は
よくある異世界転生もので与えられるチート能力かと思ってたけど
現実のナツ子のスキルとそう変わらなかったとはなぁ、これが驚きの仕掛けだったという訳だ。
全修バンクは県大会で新記録出した二宮君みたく「自分の限界を超えて出てくる力」で
それは異世界のナツ子もそう変わりないだろう。
2話の板野サーカスを描いた時にナツ子は「3日かかる」と言っていたが
板野一郎さんも3日で描けるものなのかなぁ?
ナツ子の化け物っぷりを考えると板野さんでももっと時間かかるんじゃないの?
マクロスの制作時の話は知らないし
ナツ子と板野さんで比較出来るようにインタビューで教えてもらえるとありがたいなぁ。
そして全修バンク後にナツ子が3日寝てる間
現実の世界の弁当食って倒れたナツ子は夢遊病のように起き出して作画描いてるのでは?wとも思った。
よくある異世界転生もので与えられるチート能力かと思ってたけど
現実のナツ子のスキルとそう変わらなかったとはなぁ、これが驚きの仕掛けだったという訳だ。
全修バンクは県大会で新記録出した二宮君みたく「自分の限界を超えて出てくる力」で
それは異世界のナツ子もそう変わりないだろう。
2話の板野サーカスを描いた時にナツ子は「3日かかる」と言っていたが
板野一郎さんも3日で描けるものなのかなぁ?
ナツ子の化け物っぷりを考えると板野さんでももっと時間かかるんじゃないの?
マクロスの制作時の話は知らないし
ナツ子と板野さんで比較出来るようにインタビューで教えてもらえるとありがたいなぁ。
そして全修バンク後にナツ子が3日寝てる間
現実の世界の弁当食って倒れたナツ子は夢遊病のように起き出して作画描いてるのでは?wとも思った。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3589-GjjA)
2025/02/20(木) 07:48:45.31ID:4E8oZ1cV0738風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/20(木) 07:50:58.05ID:+g1SFKJS0 >>667>>732
「もういっぽん!」は見てたのでバイトしてた先輩の姫野紬は記憶の隅にちょっとだけ残ってるなぁ
永瀬アンナさん
顔を見たのはこの前やってた全修紹介のアニメ番組だけど。
プレスコ収録語に山崎監督からタップ貰ったとか。
「もういっぽん!」は見てたのでバイトしてた先輩の姫野紬は記憶の隅にちょっとだけ残ってるなぁ
永瀬アンナさん
顔を見たのはこの前やってた全修紹介のアニメ番組だけど。
プレスコ収録語に山崎監督からタップ貰ったとか。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edea-9Wir)
2025/02/20(木) 08:36:30.07ID:COZ5dwOz0 グリッドー
庵野だけどカレカノも実写ぶち込んできたな
あの意味のわからない感じ好きなんだ
でも全修でやられるのは嫌だ
あの意味のわからない感じ好きなんだ
でも全修でやられるのは嫌だ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d80-ot0k)
2025/02/20(木) 09:45:17.13ID:pUNzXWKF0 実写は今期のRINGINGFATEでやってるからやめとけ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-hq6T)
2025/02/20(木) 11:08:13.78ID:Jao23u08d745風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 239b-pF3h)
2025/02/20(木) 12:45:22.76ID:dLuy+5Xq0 >>733
AIに限らず経験値の不足から創作者として十分な実力が発揮できないことは結構あるね
AIに限らず経験値の不足から創作者として十分な実力が発揮できないことは結構あるね
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b90-YJ5W)
2025/02/20(木) 13:14:17.15ID:nxGvdcUg0 そいつに構っちゃだめ
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b04-NpZ5)
2025/02/20(木) 13:25:52.40ID:J+SNO8eD0 ナツ子とSEXしたい
メス堕ちさせたい
メス堕ちさせたい
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-89gI)
2025/02/20(木) 13:40:47.97ID:Eg21B650d >>744
序盤や最新話の現実世界パートをアニメでやっといて最終話だけ実写とか意味不明にも程があるがな
序盤や最新話の現実世界パートをアニメでやっといて最終話だけ実写とか意味不明にも程があるがな
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-MHHu)
2025/02/20(木) 13:46:48.92ID:tI2DR8XF0 最初見たときはナツ子をかなりの美形にするのは安直だなって思ってたけど
7話で必然性の有る美形だと言うことを語っていたな
もちろん前提として商業的に主人公は美形である方が受けが良いってのがあるんだろうけど
ナツ子が美形であることに違和感が無くなった
何が言いたいかと言うとナツ子が好きになってしまった
7話で必然性の有る美形だと言うことを語っていたな
もちろん前提として商業的に主人公は美形である方が受けが良いってのがあるんだろうけど
ナツ子が美形であることに違和感が無くなった
何が言いたいかと言うとナツ子が好きになってしまった
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb59-cd+Z)
2025/02/20(木) 13:48:55.80ID:xxGFOQ/F0 >>749
トゥンク…
トゥンク…
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-GjjA)
2025/02/20(木) 13:53:58.67ID:Jao23u08d コミュ障ヲタクが初対面で馴れ合える訳ねーだろとか言われてたが
ただの距離感わからないアレな人って所で妙な説得力を感じた
ただの距離感わからないアレな人って所で妙な説得力を感じた
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 437d-YaV2)
2025/02/20(木) 14:02:58.10ID:71SlWhTI0 変人部類に余裕で入るナツコだけど、コミュ障ってわけじゃないんだよな…友人にお別れのプレゼント(若干ズレてはいるかもだけど)渡せてたし、大学のアニ研に突撃する行動力もあるし。ただ暴走状態の集中力がとんでもないというか…
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5583-cd+Z)
2025/02/20(木) 14:36:54.50ID:W2zprW5A0 能動的コミュ障って奴では
目隠しキャラが美少女ってのは古からのお約束ですしお寿司……
でも常に見える化するのは自分の中では違うんだよなあ
ラムネ炎のココア然り
でも常に見える化するのは自分の中では違うんだよなあ
ラムネ炎のココア然り
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-9Wir)
2025/02/20(木) 15:24:12.85ID:7Le13oOp0756風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-MHHu)
2025/02/20(木) 15:32:25.62ID:tI2DR8XF0757風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43fa-MHHu)
2025/02/20(木) 16:30:47.52ID:Y9GMGk8N0 巨乳に成れると思うなよ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hcb-njEZ)
2025/02/20(木) 16:33:29.93ID:j5g5JFZSH 萌えろいい女
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab7d-4gD/)
2025/02/20(木) 17:10:48.95ID:/724ltvJ0 はやくこいこい日曜日
ひさしぶりに先が気になる作品
鶴山巨匠の実像と映画滅びゆく物語の結末が
まだ明確になっていないからか予測しにくい
ナツコが成長する話ではあるのだろう
ひさしぶりに先が気になる作品
鶴山巨匠の実像と映画滅びゆく物語の結末が
まだ明確になっていないからか予測しにくい
ナツコが成長する話ではあるのだろう
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0326-2NqA)
2025/02/20(木) 17:18:39.06ID:33XJ6/na0 最終回で流れそうな気がするんだよなそれ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-mKFd)
2025/02/20(木) 18:14:32.67ID:QBwRi+Rga762風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-GjjA)
2025/02/20(木) 18:33:14.19ID:Jao23u08d メメルンが「私が可愛い?」とか言ってたが
えなにアイツらも自覚ないの
えなにアイツらも自覚ないの
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d80-ot0k)
2025/02/20(木) 18:52:33.75ID:pUNzXWKF0 山崎「7話のJS時代で百合要素入れましたよ、8話で風呂やりますね、男性はこれで満足ですよね、私は女なのでわかりませんか」
感しかない
感しかない
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-FYiy)
2025/02/20(木) 19:09:06.19ID:59CuL0Uw0 映画BLAME!は興収的にどうだったんだろうか
弐瓶勉は後のクリエイターに結構大きな影響を与えたと思うが
弐瓶勉は後のクリエイターに結構大きな影響を与えたと思うが
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aba4-Q+mb)
2025/02/20(木) 19:38:03.25ID:GLfNBwiZ0 映画のAKIRAって作品のクオリティは高かったけど
ストーリーは陰鬱で糞つまらないから失敗作扱いでもいいのに
何故か一般人からも評価が高い事になってる
ストーリーは陰鬱で糞つまらないから失敗作扱いでもいいのに
何故か一般人からも評価が高い事になってる
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab74-cd+Z)
2025/02/20(木) 20:28:52.70ID:0Qd1GdGN0 小学3年生にしてはみんな習字うまいね
その中でもナツ子は飛び抜けてるけど
その中でもナツ子は飛び抜けてるけど
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-89gI)
2025/02/20(木) 20:35:02.71ID:Eg21B650d あれなんでナツ子だけ全然違う文字書いたんやろか
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-FYiy)
2025/02/20(木) 20:36:32.45ID:2t8eMGByd769風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ac-oe3m)
2025/02/20(木) 20:36:39.55ID:yfRA2/hX0 書きたかったからだろ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ac-oe3m)
2025/02/20(木) 20:44:07.24ID:yfRA2/hX0 AKIRAは海外では売れたけど国内では全然だった
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb92-MUp+)
2025/02/20(木) 20:56:52.30ID:UprIORDh0 アキラはアニメーションは凄かったし
ヘッドライト表現とかもてはやされていたけど自己満足だよね
物語が簡略化されちゃったしそこまで面白くはなかった
アキラはアニメはつまらないが漫画は滅茶苦茶面白いから
ヘッドライト表現とかもてはやされていたけど自己満足だよね
物語が簡略化されちゃったしそこまで面白くはなかった
アキラはアニメはつまらないが漫画は滅茶苦茶面白いから
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab2c-MHHu)
2025/02/20(木) 21:00:23.07ID:FiOJnqPm0 BAND-MAID久しぶりだな
ログ・ホライズン3期以来だ
ログ・ホライズン3期以来だ
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-NpZ5)
2025/02/20(木) 21:01:37.35ID:J+SNO8eD0 >>749
俺は1話からナツ子とエッチしたいなって思ってたよ
俺は1話からナツ子とエッチしたいなって思ってたよ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab2c-MHHu)
2025/02/20(木) 21:01:45.83ID:FiOJnqPm0 弐瓶は人形の国とタワーダンジョンが面白かったけどまた打ち切りか?
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd69-3IcV)
2025/02/20(木) 21:04:01.21ID:+t2GF19Z0 ストーリーの面白さを伝えたかったらアニメより漫画だろ
アニメは映像を楽しむもの
アニメは映像を楽しむもの
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed89-ukUZ)
2025/02/20(木) 21:34:51.05ID:Tw5SHdoi0 >>761
自演ニートくん都合の悪いレスに反論できなくて
八つ当たりなのか連投コピペ荒らし必死に続けてるよね
会話が通じないキチガイなので当然スルーされてるけれども
https://i.imgur.com/ZcaFAF5.jpeg
https://i.imgur.com/JTeC0CP.jpeg
自演ニートくん都合の悪いレスに反論できなくて
八つ当たりなのか連投コピペ荒らし必死に続けてるよね
会話が通じないキチガイなので当然スルーされてるけれども
https://i.imgur.com/ZcaFAF5.jpeg
https://i.imgur.com/JTeC0CP.jpeg
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-MUp+)
2025/02/20(木) 21:40:06.89ID:s6XLSSNNd アニメを見てからようやく漫画の動きが
解読出来た作品がある
宝石の国
解読出来た作品がある
宝石の国
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd69-3IcV)
2025/02/20(木) 21:46:01.41ID:+t2GF19Z0 マリみてはアニメ見てからキャラが理解できたな
志摩子さんとか謎キャラだった
志摩子さんとか謎キャラだった
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed89-ukUZ)
2025/02/20(木) 21:47:52.72ID:Tw5SHdoi0780風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed89-ukUZ)
2025/02/20(木) 22:26:43.58ID:Tw5SHdoi0781風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed98-fEcU)
2025/02/20(木) 22:41:13.14ID:ODg78iES0782風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3a2-hnyx)
2025/02/20(木) 22:46:54.60ID:6q5D+dq90 AKIRAの漫画の、いったいどこが面白かったのかさっぱり解らんw
大友克洋の漫画のテイストってストーリーとかじゃないからな
大友克洋の漫画のテイストってストーリーとかじゃないからな
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-YaV2)
2025/02/20(木) 22:53:17.19ID:oZVzZkch0 さすがに別作品の話に脱線しすぎでは…
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2323-KThN)
2025/02/20(木) 22:54:23.85ID:DGHPP8hP0 花の子メメルン
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ff-3SAe)
2025/02/20(木) 23:04:28.32ID:QeFvzWBK0 最終回はアキラのオマージュ来そうだな。
バイクでなつこが疾走するぞ
バイクでなつこが疾走するぞ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd69-3IcV)
2025/02/20(木) 23:06:11.62ID:+t2GF19Z0 アキラバイクをユニオでやる
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-mKFd)
2025/02/20(木) 23:09:23.93ID:QBwRi+Rga >>772
いつのまにか衣装がメイド感無くなってた
いつのまにか衣装がメイド感無くなってた
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43a6-VzG5)
2025/02/20(木) 23:12:29.53ID:OgUF/UIv0 >>772
グレンダイザー···
グレンダイザー···
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb92-MUp+)
2025/02/20(木) 23:12:46.03ID:UprIORDh0 なんつうか
後から生まれた人からはわからない大きな箱みたいなものが漫画やアニメの歴史にはあって
理解しようと努力する姿を見て
「努力だって? 努力が必要だって言うのかい? 侮辱だね」
って言う人もいる
島本和彦や大友克洋はその箱の中にいると思う
後から生まれた人からはわからない大きな箱みたいなものが漫画やアニメの歴史にはあって
理解しようと努力する姿を見て
「努力だって? 努力が必要だって言うのかい? 侮辱だね」
って言う人もいる
島本和彦や大友克洋はその箱の中にいると思う
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3a2-hnyx)
2025/02/20(木) 23:23:06.18ID:6q5D+dq90 大友以前、大友以後って、大友克洋の「何」の前後なんだよw
衝撃的だったのは童夢であってAKIRAじゃないよ。
衝撃的だったのは童夢であってAKIRAじゃないよ。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb92-MUp+)
2025/02/20(木) 23:24:56.01ID:UprIORDh0 童夢くらいはアーリーアダプターがいたくらいで
アキラでギャズムを超えたから
単品のではなく作品群の話だし
歴史の話だから
アキラでギャズムを超えたから
単品のではなく作品群の話だし
歴史の話だから
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35c9-DGVF)
2025/02/20(木) 23:26:50.22ID:ZpDpX/UQ0 大友克洋は童夢を描く以前に既に漫画マニアの間では教祖様だったんだがなあ
同業者に与えた影響も非常に大きい
同業者に与えた影響も非常に大きい
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed70-b5EC)
2025/02/20(木) 23:27:08.70ID:cmeevhHv0 もろもろ了解したのでもう結構です
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3a2-hnyx)
2025/02/20(木) 23:28:01.77ID:6q5D+dq90 歴史的に見ても特異点だったのは童夢であってAKIRAではないよ。
そもそもAKIRAは連載してる時は4ページとかしか載らないノロノロ展開で
アニメも途中で入ってきて進行がごちゃごちゃしてしまった経緯がある。
そもそもAKIRAは連載してる時は4ページとかしか載らないノロノロ展開で
アニメも途中で入ってきて進行がごちゃごちゃしてしまった経緯がある。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd69-3IcV)
2025/02/20(木) 23:29:53.31ID:+t2GF19Z0 童夢は世界に何のインパクトも与えとらんよ
以前以後みたいなざっくりした文脈は、誰でも判るものがキーポイントになっている
以前以後みたいなざっくりした文脈は、誰でも判るものがキーポイントになっている
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3a2-hnyx)
2025/02/20(木) 23:32:32.13ID:6q5D+dq90 そもそも童夢の時点では「世界」なるものは存在しなかったからね。
講談社がAKIRAを「世界」に向けて出したから「世界」とやらが知っただけで、
ネットも無い時代に童夢が世界にインパクト与えるわけがないわなw
講談社がAKIRAを「世界」に向けて出したから「世界」とやらが知っただけで、
ネットも無い時代に童夢が世界にインパクト与えるわけがないわなw
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2323-KThN)
2025/02/20(木) 23:33:14.96ID:DGHPP8hP0 童夢のクライマックスは業界にインパクト大だったのに
当時を知らない人間がイキってるのが、ホント滑稽
当時を知らない人間がイキってるのが、ホント滑稽
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM2b-LfHF)
2025/02/20(木) 23:37:35.82ID:6XMqw8+nM 妹の友達のお母さんがすごいオタクで童夢と絶対安全剃刀を貸してくれたがアバンギャルドすぎて全然面白さが分からない中学生でした…
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2323-KThN)
2025/02/20(木) 23:43:04.01ID:DGHPP8hP0 引っ越しの時にリュウの付録の高野文子の手ぬぐいを紛失してしまったのは
今でも悔やんでる
今でも悔やんでる
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3a2-hnyx)
2025/02/20(木) 23:52:37.18ID:6q5D+dq90 徳間書店もそうだけど、結局「世界」とかいうのにインパクト与えたってのは後から見た出版社の力の効果であって
士郎正宗だってアップルシードの時は無名もいいとこ、攻殻機動隊を講談社で出してから「世界」が知ったんだもんなぁ。
士郎正宗だってアップルシードの時は無名もいいとこ、攻殻機動隊を講談社で出してから「世界」が知ったんだもんなぁ。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd69-3IcV)
2025/02/20(木) 23:56:34.03ID:+t2GF19Z0 歴史学者的に、教科書的に、こういう作者がいて、代表作はこんなんでした
というのを受け売りしているだけで、同時代を経験してないんだよな
ある作者がいろんな作品でインパクトを与えた、という程度なら事実だけど、
特定の作品以前以後みたいな精度の高い話は神視点でないと語れない
というのを受け売りしているだけで、同時代を経験してないんだよな
ある作者がいろんな作品でインパクトを与えた、という程度なら事実だけど、
特定の作品以前以後みたいな精度の高い話は神視点でないと語れない
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd69-3IcV)
2025/02/20(木) 23:59:08.99ID:+t2GF19Z0 俺はー、当時リアルタイムで作品に触れてたしー、感動したんだからー、
世界もそうだったんだーと叫んでも、個人の感想なんだよな
実際世界がどうだったかは誰にも判らない
世界もそうだったんだーと叫んでも、個人の感想なんだよな
実際世界がどうだったかは誰にも判らない
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3a2-hnyx)
2025/02/21(金) 00:03:10.00ID:ZbyUvh8u0 そういうことやね。
歴史的に見れば世界にインパクトを与えたのは葛飾北斎とかだけど、そんなの聞いてもなぁ、という。
大友克洋の直接的な影響がアニメで見られるとしたら、なかむらたかしとか経由になるよなぁ。
歴史的に見れば世界にインパクトを与えたのは葛飾北斎とかだけど、そんなの聞いてもなぁ、という。
大友克洋の直接的な影響がアニメで見られるとしたら、なかむらたかしとか経由になるよなぁ。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed7c-MHHu)
2025/02/21(金) 00:21:31.83ID:YpBgw2p60 17~18世紀の西洋の食文化から建築、衣装にまで絶大な影響を与えたシノワズリー(中国趣味)に比べたら
北斎ごときの影響なんて微々たるものだけどね
北斎ごときの影響なんて微々たるものだけどね
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3a2-hnyx)
2025/02/21(金) 00:53:45.87ID:ZbyUvh8u0 そのシノワズリとかいうのは、今のアニメにどういう影響残してるの?
葛飾北斎やミュシャから至るコミック的な表現はメビウス経由で大友克洋に伝わってなかむらたかしに行きついてるようだけど。
葛飾北斎やミュシャから至るコミック的な表現はメビウス経由で大友克洋に伝わってなかむらたかしに行きついてるようだけど。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-NpZ5)
2025/02/21(金) 01:07:07.09ID:pabofW570 何の話してるのか分からん
ナツ子のことしか考えられん
ナツ子のことしか考えられん
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-mKFd)
2025/02/21(金) 01:17:09.85ID:fIe+lPz2a >>805
17世紀に流行したシノワズリーは中国文化だけじゃなく
貿易相手だった当時のオリエンタル文化が混ざったものだそうだよ
というか当時は中国は存在しなくて清だけど
ジャポニズムの流行は19世紀に入ってからだからまた別物
17世紀に流行したシノワズリーは中国文化だけじゃなく
貿易相手だった当時のオリエンタル文化が混ざったものだそうだよ
というか当時は中国は存在しなくて清だけど
ジャポニズムの流行は19世紀に入ってからだからまた別物
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/21(金) 01:20:34.11ID:igzVoNu40 AKIRAとか詳しい方もここに沢山着てるのだなぁ、私より十数年以上は先輩って感じじゃないですか。
やっぱナウシカとかパロディに惹かれて見てるのですか?
AKIRAは一度は見たけど映像表現は凄いけど今となっては何が面白いのか・・・
でも>>781さんみたいにキャラの思いを考えるのは大切だなぁ、ってのは私も思いますね。
それは「滅びゆく物語」の面白さにも繋がっていて一緒だと私は思うのです。
超空洞ヴォイドに化けてルークに殺されるメメルンが何を考えてたのか、とか
ジャスティスが何故ルークに怪我を隠したのか、とか
何故、デステニーが自分で孤児院経営をしないのか、とか
で、それは>>278で書いたイクニ作品の特徴と一緒。
つまりイクニ作品のようにキャラの心情を考えさせるアニメを
鶴山監督は意図して作ってたんだろうな、と私は推測している。
やっぱナウシカとかパロディに惹かれて見てるのですか?
AKIRAは一度は見たけど映像表現は凄いけど今となっては何が面白いのか・・・
でも>>781さんみたいにキャラの思いを考えるのは大切だなぁ、ってのは私も思いますね。
それは「滅びゆく物語」の面白さにも繋がっていて一緒だと私は思うのです。
超空洞ヴォイドに化けてルークに殺されるメメルンが何を考えてたのか、とか
ジャスティスが何故ルークに怪我を隠したのか、とか
何故、デステニーが自分で孤児院経営をしないのか、とか
で、それは>>278で書いたイクニ作品の特徴と一緒。
つまりイクニ作品のようにキャラの心情を考えさせるアニメを
鶴山監督は意図して作ってたんだろうな、と私は推測している。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/21(金) 01:32:57.43ID:igzVoNu40811風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab09-ot0k)
2025/02/21(金) 02:00:52.96ID:yTi9aX/P0 自分的にはアキラ=横滑りブレーキとファミコンゼミナールのパロディ回だな
後者は初見時ちびっ子であんまり知らなくてア〇ラと伏字されても?だったが後で面白さが何となく解った
後者は初見時ちびっ子であんまり知らなくてア〇ラと伏字されても?だったが後で面白さが何となく解った
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdad-AKB9)
2025/02/21(金) 02:46:42.20ID:eE7fUrjf0 NGが増えていく
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/21(金) 05:08:19.24ID:igzVoNu40 私が見る新作アニメって大体こんな感じに
「こいつは無視しろ!」って同調圧力がかかるけど
私の予想が大体当たってるからオリジナルアニメの楽しみが消えちゃうんだろうなぁw
「俺の予測はすでに予言だ」ってヴヴヴのエルエルフを思い出すわ
「こいつは無視しろ!」って同調圧力がかかるけど
私の予想が大体当たってるからオリジナルアニメの楽しみが消えちゃうんだろうなぁw
「俺の予測はすでに予言だ」ってヴヴヴのエルエルフを思い出すわ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 038a-7Htj)
2025/02/21(金) 05:34:12.12ID:xeFVxwZH0 なるほどねえ
「滅びゆく物語」って、もうタイトルに全滅エンドが提示されてるし、主人公は負け側だしで
大まかなストーリーラインや設定も惹かれる部分がなくて、そりゃ自分でも見に行かないわと思っていた。
でも、キャラの心情にスポットライトを当てるとなるほど意味が出てくるのかと
目からウロコです
「滅びゆく物語」って、もうタイトルに全滅エンドが提示されてるし、主人公は負け側だしで
大まかなストーリーラインや設定も惹かれる部分がなくて、そりゃ自分でも見に行かないわと思っていた。
でも、キャラの心情にスポットライトを当てるとなるほど意味が出てくるのかと
目からウロコです
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/21(金) 08:18:37.63ID:igzVoNu40 しかし何でナツ子は絵コンテや作画監督はやっても
キャラクターデザインだけはやらないのかが不思議だなぁ。
自分担当の1話限りのサブキャラのデザインはやってたし人物スケッチもよくやってるし
ナツ子だって巨匠目指すだけあってアニメを自分色に染め上げたいタイプだろうに。
>>814
心情にスポットライト当てる作品って結構視聴者の印象に残るんですよ、視聴者が自分の頭の中で考えないと答えが出ないから。
アキバ冥途戦争やブレイバーンの最終話とか劇場版レヴュースタァライトとか
キャラクターデザインだけはやらないのかが不思議だなぁ。
自分担当の1話限りのサブキャラのデザインはやってたし人物スケッチもよくやってるし
ナツ子だって巨匠目指すだけあってアニメを自分色に染め上げたいタイプだろうに。
>>814
心情にスポットライト当てる作品って結構視聴者の印象に残るんですよ、視聴者が自分の頭の中で考えないと答えが出ないから。
アキバ冥途戦争やブレイバーンの最終話とか劇場版レヴュースタァライトとか
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/21(金) 08:27:46.77ID:igzVoNu40 アキバ冥途戦争とか投げ槍エンドと馬鹿にされてたけど
心情はよく出来てるよ、ホント。
世間の評価は「滅びゆく物語」と似たような事になってる。
心情はよく出来てるよ、ホント。
世間の評価は「滅びゆく物語」と似たような事になってる。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/21(金) 08:37:01.41ID:igzVoNu40 現実のナツ子は二宮君の気持ちに全く気づかない鈍感だけど
アニメのジャスティスの気持ちは思いやれてる女性。
そんなナツ子だから映画の世界でルークとデステニーの初恋に落ちる運命は3話の通り分かってるはずだし
それを修正してしまった事にも自覚してる・・・のか知らないけど7話でナツ子自身が幸せだと思ってるようなので
二人の初恋を蔑ろにして今のナツ子にとっての幸せな空間があるんだよなぁ。。。
さて、これからどうなる?
アニメのジャスティスの気持ちは思いやれてる女性。
そんなナツ子だから映画の世界でルークとデステニーの初恋に落ちる運命は3話の通り分かってるはずだし
それを修正してしまった事にも自覚してる・・・のか知らないけど7話でナツ子自身が幸せだと思ってるようなので
二人の初恋を蔑ろにして今のナツ子にとっての幸せな空間があるんだよなぁ。。。
さて、これからどうなる?
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/21(金) 08:49:11.17ID:igzVoNu40 7話の現実世界の4人分の回想は
ナツ子にとっての現実に戻る為の縁でもある、と私は思うんだよなぁ。
怖い夢でもあるのだろうが、
ミドリちゃんやナオミ社長たち4人と約束した「巨匠になる」という約束は
ナツ子にとって生き返る為の道標だから。
つまり「描くんだナツ子」というタップの声は7話でナツ子との思い出を回想していた4人も含まれる
或いは彼らの声援を受けたナツ子、と新しく推理しておく。
ナツ子はエゴサばっかしてたけど
「そんな世間のしょーもない評判を気にしてどうすんのよっ!」と言ったリトルウィッチアカデミアのアッコみたいな
激飛ばす展開が速く来て欲しいw
ナツ子にとっての現実に戻る為の縁でもある、と私は思うんだよなぁ。
怖い夢でもあるのだろうが、
ミドリちゃんやナオミ社長たち4人と約束した「巨匠になる」という約束は
ナツ子にとって生き返る為の道標だから。
つまり「描くんだナツ子」というタップの声は7話でナツ子との思い出を回想していた4人も含まれる
或いは彼らの声援を受けたナツ子、と新しく推理しておく。
ナツ子はエゴサばっかしてたけど
「そんな世間のしょーもない評判を気にしてどうすんのよっ!」と言ったリトルウィッチアカデミアのアッコみたいな
激飛ばす展開が速く来て欲しいw
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/21(金) 09:03:07.53ID:igzVoNu40 ヴォイドってエゴサで出てくる悪評みたいなもんだと私は思うんだよな
このスレにもその手の病抱えてそうな単発さんらの書く悪評はあるようだけどw
で、超空洞ヴォイドの誕生は「自分自身がネットの悪評に負けた瞬間」のメタファーなのかなぁ、って私は思ってる。
そうなったらソウルフューチャー、創造性も失われるし輝く未来もあったもんじゃない。
でもそういうヴォイドはどこにだって必ず「居る」んだよなぁw
「ユリ熊嵐」における透明な嵐みたいなもん。
このスレにもその手の病抱えてそうな単発さんらの書く悪評はあるようだけどw
で、超空洞ヴォイドの誕生は「自分自身がネットの悪評に負けた瞬間」のメタファーなのかなぁ、って私は思ってる。
そうなったらソウルフューチャー、創造性も失われるし輝く未来もあったもんじゃない。
でもそういうヴォイドはどこにだって必ず「居る」んだよなぁw
「ユリ熊嵐」における透明な嵐みたいなもん。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed89-ukUZ)
2025/02/21(金) 09:31:40.17ID:PIPoRKx20 >>808こんなレスしてる裏できっしょい自演で自分を慰めてるんだよな〜コイツ
://i.imgur.com/9f1fcfj.jpeg
://i.imgur.com/9f1fcfj.jpeg
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-Q9AW)
2025/02/21(金) 09:44:36.40ID:kvQGAxOU0 このアニメどうにか起点となる7話まで修行と思ってみてるけど
どうにも退屈なのは主役不在、さりとて群像劇でもなく、ならば神の視点かというとそうでもない
ならばアート系かと言えば俗物的な世界観でそんな要素も無いというのが問題
ナツコが次回以降主役として覚醒するとしても、いかんせん遅すぎだし構成が悪すぎる
どうにも退屈なのは主役不在、さりとて群像劇でもなく、ならば神の視点かというとそうでもない
ならばアート系かと言えば俗物的な世界観でそんな要素も無いというのが問題
ナツコが次回以降主役として覚醒するとしても、いかんせん遅すぎだし構成が悪すぎる
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b0b-xCOk)
2025/02/21(金) 10:18:05.10ID:BuNGcS/n0 細田はいろいろ甘いんだと思う。
庵野みたいにいっぺん声優を1日缶詰にして泣かしてみろ。
庵野みたいにいっぺん声優を1日缶詰にして泣かしてみろ。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-NpZ5)
2025/02/21(金) 12:57:03.32ID:pabofW570 ナツ子お犯したい
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed0f-7Htj)
2025/02/21(金) 13:09:27.31ID:AtgHlUsC0 「流行りの異世界にアニメ監督を行かせるオリジナルアニメを作ろう」って
内輪で大盛り上がりして規格が通っちゃった感じかな
お約束の変身バーン(このアニメの場合は絵を描くシーン)はいかにもアニメ好きの発想で、
その絵が実体化して戦うって言うのは、大喜利のお題のように好きなものを出せるので、
脚本が好みそうな設定
おふざけシーンが多い(大学生が屋根を突き破って宇宙まで飛ぶなど)のも
原作がないから浮かんだアイデアを好き勝手に放り込んだ結果だろうな
(たぶん昔のアニメのノリが好きだったおじさんの発想)
内輪で楽しんでる感が視聴者にまで伝わってきてノリきれないって感じか
内輪で大盛り上がりして規格が通っちゃった感じかな
お約束の変身バーン(このアニメの場合は絵を描くシーン)はいかにもアニメ好きの発想で、
その絵が実体化して戦うって言うのは、大喜利のお題のように好きなものを出せるので、
脚本が好みそうな設定
おふざけシーンが多い(大学生が屋根を突き破って宇宙まで飛ぶなど)のも
原作がないから浮かんだアイデアを好き勝手に放り込んだ結果だろうな
(たぶん昔のアニメのノリが好きだったおじさんの発想)
内輪で楽しんでる感が視聴者にまで伝わってきてノリきれないって感じか
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d11-rSPR)
2025/02/21(金) 13:55:52.29ID:9/muJ/nD0 嫌なら見るな
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3a2-hnyx)
2025/02/21(金) 14:48:25.24ID:ZbyUvh8u0 おふざけシーンにしか見えてない時点でもう試聴対象から振り落とされてるんだよね。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-NpZ5)
2025/02/21(金) 14:52:18.59ID:pabofW570 >>824
わかりみが深い
わかりみが深い
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-eTE1)
2025/02/21(金) 18:24:05.52ID:jNyP0XCGa あそこはアオイホノオパロでしょ
俺はドラマしか見てないけどナツコの焼却炉のとこのセリフとかドラマの庵野っぽい演技だった
俺はドラマしか見てないけどナツコの焼却炉のとこのセリフとかドラマの庵野っぽい演技だった
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-FYiy)
2025/02/21(金) 19:26:30.33ID:CUBV8f4xd 滅びゆく物語って
ナツ子の登場で破綻して滅んでいってるよな
ダブルミーニングなんだろうか?
ナツ子の登場で破綻して滅んでいってるよな
ダブルミーニングなんだろうか?
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-/syr)
2025/02/21(金) 19:33:41.55ID:1IP0wQPtd つまらんアニメだと思ってたけど初恋回はおもしろかったな
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/21(金) 19:37:58.71ID:igzVoNu40 超空洞ヴォイドの誕生を阻止して社会で生き続けたいとする意思が終わるまで永遠に続く防衛線、かなと私は思ってる。
ナツ子の居る「滅びゆく物語」の世界は鶴山監督の心の中だろうなぁ。
ソウルフューチャーも駄作扱いされて凹みそうな監督の心だろう。
一方で、食中毒で死んだ今の鶴山監督を考えると
「監督の心のソウルフューチャーがヴォイドに襲われて危機だぜ!」
と異世界でルークたちが防衛戦してても意味ないのでは?とも感じているが
鶴山監督の心を救えば安心して成仏する、って感じなのかねぇ。。。
ナツ子の居る「滅びゆく物語」の世界は鶴山監督の心の中だろうなぁ。
ソウルフューチャーも駄作扱いされて凹みそうな監督の心だろう。
一方で、食中毒で死んだ今の鶴山監督を考えると
「監督の心のソウルフューチャーがヴォイドに襲われて危機だぜ!」
と異世界でルークたちが防衛戦してても意味ないのでは?とも感じているが
鶴山監督の心を救えば安心して成仏する、って感じなのかねぇ。。。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/21(金) 19:51:43.39ID:igzVoNu40833風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/21(金) 20:10:59.85ID:igzVoNu40 鳥監督からしたら自分の作品世界にやってきた珍客のナツ子は
映画を見て好評だったのか悪評だったのか図りあぐねてるので
今までナツ子にストーキングしてたのかもなぁ。
もしもナツ子が悪評の観客だったらナツ子をヴォイド化してルークたちにやっつけさせようとするとか
ヴォイド化ナツ子にソウルフューチャーを食べさせて世界を終わらせて現世の苦しみから解放される為に利用するとか
そんな事あるのだろうか?
・・・それは考えすぎかna。
映画を見て好評だったのか悪評だったのか図りあぐねてるので
今までナツ子にストーキングしてたのかもなぁ。
もしもナツ子が悪評の観客だったらナツ子をヴォイド化してルークたちにやっつけさせようとするとか
ヴォイド化ナツ子にソウルフューチャーを食べさせて世界を終わらせて現世の苦しみから解放される為に利用するとか
そんな事あるのだろうか?
・・・それは考えすぎかna。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/21(金) 21:52:07.50ID:igzVoNu40 「滅びゆく物語」の9つの国って
鶴山監督と8人の同期ライバルアニメ監督のメタファーかもな。
「滅びゆく物語」の世界の初期はヴォイドは居らず9つの国で争っていた、という設定らしいが
それは鶴山監督たちアニメ監督が作ったアニメでどれだけ社会でブームを起こせたか監督同士お互いに競い合っていた頃の話。
つまり「ヴォイドの登場する前の話」とは「インターネットが登場する前」、'90年代より以前のアニメ業界の事だろう。
しかし90年代の後半、インターネットの登場と発展によってアニメ視聴者の生の声がアニメ関係者に届くようになった。
例えば、旧劇場版エヴァの劇中にネットBBSに書き込まれた「庵野監督に危害を加える」という画像が出てきたりと
ネット世界でのアニメ監督やアニメ関係者への誹謗中傷があったし、庵野監督のようにそれで精神を病んだ業界人も大勢居ただろう。
「ヴォイドの登場」とはこの事なのでは?、と私は推測している。
で、インターネット登場以前は同業のアニメ監督が争うライバルだったが
登場後はネットの誹謗中傷(ヴォイド)からどう自分達の創作意欲(ソウルフューチャー)を守り、そして良いアニメを作るかの戦いになり
鶴山監督のライバルだった8人のアニメ監督は業界を去っていった。
残ったのは鶴山監督だけ。
その状況で鶴山監督が自身のアニメ監督業の終焉も察して作ったのが「滅びゆく物語」なのでは?
構想20年らしいからなぁ・・・、インターネット登場以前と登場後に跨って変わっていったアニメ業界を反映してるのでは?と一つ考えてみた。
ナツ子もエゴサしてるしな。
鶴山監督と8人の同期ライバルアニメ監督のメタファーかもな。
「滅びゆく物語」の世界の初期はヴォイドは居らず9つの国で争っていた、という設定らしいが
それは鶴山監督たちアニメ監督が作ったアニメでどれだけ社会でブームを起こせたか監督同士お互いに競い合っていた頃の話。
つまり「ヴォイドの登場する前の話」とは「インターネットが登場する前」、'90年代より以前のアニメ業界の事だろう。
しかし90年代の後半、インターネットの登場と発展によってアニメ視聴者の生の声がアニメ関係者に届くようになった。
例えば、旧劇場版エヴァの劇中にネットBBSに書き込まれた「庵野監督に危害を加える」という画像が出てきたりと
ネット世界でのアニメ監督やアニメ関係者への誹謗中傷があったし、庵野監督のようにそれで精神を病んだ業界人も大勢居ただろう。
「ヴォイドの登場」とはこの事なのでは?、と私は推測している。
で、インターネット登場以前は同業のアニメ監督が争うライバルだったが
登場後はネットの誹謗中傷(ヴォイド)からどう自分達の創作意欲(ソウルフューチャー)を守り、そして良いアニメを作るかの戦いになり
鶴山監督のライバルだった8人のアニメ監督は業界を去っていった。
残ったのは鶴山監督だけ。
その状況で鶴山監督が自身のアニメ監督業の終焉も察して作ったのが「滅びゆく物語」なのでは?
構想20年らしいからなぁ・・・、インターネット登場以前と登場後に跨って変わっていったアニメ業界を反映してるのでは?と一つ考えてみた。
ナツ子もエゴサしてるしな。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/21(金) 22:22:58.32ID:igzVoNu40 ナツ子と比較して分かったけど
「リトルウィッチアカデミア」のアッコに職人としてのプライド傷つけられたイエティが何でエゴサし始めたのか
よく分からなかったのだが
あれはネットの世界に救いを求めてたんだろうな、結果的に更にダメージ受けるのがアレだが。
今になって初めて分かった。
つまり、何も生まれず行き詰ってたナツ子もエゴサして救いを求めてたって事なのかもなぁ。
5話で賞賛浴びてるし。
「リトルウィッチアカデミア」のアッコに職人としてのプライド傷つけられたイエティが何でエゴサし始めたのか
よく分からなかったのだが
あれはネットの世界に救いを求めてたんだろうな、結果的に更にダメージ受けるのがアレだが。
今になって初めて分かった。
つまり、何も生まれず行き詰ってたナツ子もエゴサして救いを求めてたって事なのかもなぁ。
5話で賞賛浴びてるし。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231c-CLmz)
2025/02/21(金) 22:25:04.45ID:GaB18+fL0 精神病院から書き込んでるとおぼしき約1名と、老人ホームから散歩に出てきた若干名しかいないスレに成り果てた
5chもおわりか
5chもおわりか
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0daa-MHHu)
2025/02/21(金) 22:32:55.53ID:4yeSQ0Cw0 じきに超空洞ヴォイドに飲まれる
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3a2-hnyx)
2025/02/21(金) 22:34:04.34ID:ZbyUvh8u0 お前ン中では終わったんだろう。
てか全修しかアニメ見てないんけ?
他にも面白いアニメやってんだからココに固執しなさんな。
てか全修しかアニメ見てないんけ?
他にも面白いアニメやってんだからココに固執しなさんな。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM69-80OS)
2025/02/21(金) 22:38:20.29ID:T4e1mO5IM >>834
OKそのストーリーで行こう
OKそのストーリーで行こう
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d80-ot0k)
2025/02/22(土) 00:55:46.65ID:/NDe9X2k0 どうせ最後にナツ子がルークに恋するけど元通りになって一命とりとめてファーストラブ成功させるありきたりなオチ
多田くんもそうだった
多田くんもそうだった
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35c7-DGVF)
2025/02/22(土) 01:31:55.08ID:z6MtNMxm0 ここまで見て初めてナツ子がカッコよく見えた
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 656e-p+ZG)
2025/02/22(土) 02:38:53.44ID:Co3MLph80 発達障害の物語やな
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5c9-5zNS)
2025/02/22(土) 03:30:01.46ID:uPYX5GUg0845風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb0-9Wir)
2025/02/22(土) 07:53:42.14ID:mkWK3mgi0 こういう役をやっている杉田は面白い
サカモトデイズの杉田は死んでいる
サカモトデイズの杉田は死んでいる
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/22(土) 08:20:58.18ID:EBHtPzqI0 しかしナオミ社長はナツ子が初恋を知らないって所は理解していても
ナツ子の人外な超スピード作画などのアニメーション技術が「滅びゆく物語」を見て
その世界に恋して何度も自分の限界を超えて手に入れたものだと気づかないってのは
元プロデューサーとしてちょっとズレてるなぁ・・・、って感じはするな。
ナツ子がコンコンに入社した動機も鶴山監督が関わってるのだろうに。
そこら辺どういう事なのか追加エピソードに期待。
ナツ子の人外な超スピード作画などのアニメーション技術が「滅びゆく物語」を見て
その世界に恋して何度も自分の限界を超えて手に入れたものだと気づかないってのは
元プロデューサーとしてちょっとズレてるなぁ・・・、って感じはするな。
ナツ子がコンコンに入社した動機も鶴山監督が関わってるのだろうに。
そこら辺どういう事なのか追加エピソードに期待。
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed20-MHHu)
2025/02/22(土) 08:36:56.79ID:1VRaAxQH0 俺はワタル2のイメージ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/22(土) 08:37:32.92ID:EBHtPzqI0 西位輝実さんの「アニメーターの仕事がわかる本」を読んでも作監は大変なんだろうな・・・ってのが何となく分かるなぁ。
皆の責任を負う立場、ピンドラの「何者かになる」というのはこういう事なんだろう。
ま、イクニさんのツイート通り多くのピンドラファンはその意味が分かってないまま
10年以上ずっと使用してたんだろうけど、恥ずかしいw
ま、考えてこなかった私も同類なのだろうが。私は意味の分からん言葉を使用した事は無かっただろうしね。
「ユリ熊嵐」のキャラデザをしていた住本悦子さんも全修。で総作画監督の一人として参加しているが
本来の絵の癖はユリ熊嵐をやってただけあって柔らかい感じのメメルンなのに
ベースと合わせる為に自分の癖を無くすとかどんな苦労なんだろうなぁって思う。
皆の責任を負う立場、ピンドラの「何者かになる」というのはこういう事なんだろう。
ま、イクニさんのツイート通り多くのピンドラファンはその意味が分かってないまま
10年以上ずっと使用してたんだろうけど、恥ずかしいw
ま、考えてこなかった私も同類なのだろうが。私は意味の分からん言葉を使用した事は無かっただろうしね。
「ユリ熊嵐」のキャラデザをしていた住本悦子さんも全修。で総作画監督の一人として参加しているが
本来の絵の癖はユリ熊嵐をやってただけあって柔らかい感じのメメルンなのに
ベースと合わせる為に自分の癖を無くすとかどんな苦労なんだろうなぁって思う。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 159d-ix/t)
2025/02/22(土) 09:47:03.29ID:jifjaZL70 もうイクニ/ピンドラの話はいいから
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb52-AKB9)
2025/02/22(土) 09:48:21.68ID:w5nK5PzO0852風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d80-ot0k)
2025/02/22(土) 10:32:57.84ID:/NDe9X2k0 Fate/EXTRAのサーヴァントのドレイクがよかったな、神谷浩史との絡みも
あのアニメでよかったのはそこだけだったがw
あのアニメでよかったのはそこだけだったがw
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3de4-xt5A)
2025/02/22(土) 10:38:04.85ID:SkSTrkm20 サンライズのロボットアニメに毎年のように出ていた時期があったな
ワタル2、ダガーン、ゴウザウラー
ワタル2、ダガーン、ゴウザウラー
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5528-Nstt)
2025/02/22(土) 11:19:23.54ID:yxqIO+mA0 で、超空洞ボイドってなんなの
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb52-AKB9)
2025/02/22(土) 11:21:55.11ID:w5nK5PzO0 >>853
そのへんの作品はブレイクで引っ張りだこだったもんなあ
そのへんの作品はブレイクで引っ張りだこだったもんなあ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bd4-NpZ5)
2025/02/22(土) 12:42:48.92ID:wSiV16Jj0 ナツ子のおまんこ舐めたい
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-gW//)
2025/02/22(土) 12:48:17.13ID:rT+aQZ+F0 閑話休題
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b583-sXHs)
2025/02/22(土) 18:22:05.32ID:6TFlsMrI0859風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 038a-CPqy)
2025/02/22(土) 18:24:13.32ID:dGG/c9ra0 島本和彦って、漫画家として大した実績を残してないのに妙にあちこちに登場する
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8375-h3tq)
2025/02/22(土) 18:55:15.09ID:EfTuvhRm0861風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e59c-fS3u)
2025/02/22(土) 19:00:20.41ID:iO2I1DJI0 炎の転校生しか知らん
しかも大して面白くなかった
しかも大して面白くなかった
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d80-ot0k)
2025/02/22(土) 19:11:27.61ID:/NDe9X2k0 人間に興味がありすぎると作家として成功しないって感じの人
藤子Fも高橋留美子も人付き合いに時間書くなら漫画描いてた方がいいって言ってるし、それが本来の漫画家
藤子Fも高橋留美子も人付き合いに時間書くなら漫画描いてた方がいいって言ってるし、それが本来の漫画家
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b93-suf9)
2025/02/22(土) 19:59:10.37ID:oAtFK1DS0 ファンタジーパートつまらんけどなつこパートおもろいやん
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-sm7V)
2025/02/22(土) 20:20:13.38ID:c3uatgIKd 島本が風の戦士ダンを描かなかったら雁屋哲がギャグ漫画の文法を知ることが無く、美味しんぼが作られることはなかった
(大体そんな感じの事を雁屋本人が言っていたはず)
つまり美味しんぼはギャグ漫画
(大体そんな感じの事を雁屋本人が言っていたはず)
つまり美味しんぼはギャグ漫画
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-GjjA)
2025/02/22(土) 20:31:56.86ID:VyEZ1axrd866風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/22(土) 20:34:09.86ID:EBHtPzqI0 島本和彦のZEKKYO大学 を見た
島本先生はタイガーマスクが大好きだから3話があんま合わなかったのか
「炎の転校生」でもタイガーマスクのパロは良く出来ててあの辺りは面白かったからなぁ。。。
にしても4話は笑えて一番面白かったのに島本先生には合わなかったんだなぁ。。。
同じものを見てるはずなのに人によって変わってくるのが面白い。
パロディは沢山見てきたが
乙女ゲーのパロを全力でやったアニメを見たのは初めてなのと
エルフ生に悲観的なメメルンが全力で歌いだした意外性に一番印象に残ったな、私としては。
メメルンが歌いだした時は「全修。」見て初めて「トゥンク」した瞬間だったなw
まさか鈴木みのりさんが演じてるとは思わなかったからなぁ・・・
4話を見た時の私は
漫画のように遅刻しそうになって走ってて
曲がり角で知らないメメルンとぶつかって「トゥンク」ってトキメキになっちゃったねw
島本先生はタイガーマスクが大好きだから3話があんま合わなかったのか
「炎の転校生」でもタイガーマスクのパロは良く出来ててあの辺りは面白かったからなぁ。。。
にしても4話は笑えて一番面白かったのに島本先生には合わなかったんだなぁ。。。
同じものを見てるはずなのに人によって変わってくるのが面白い。
パロディは沢山見てきたが
乙女ゲーのパロを全力でやったアニメを見たのは初めてなのと
エルフ生に悲観的なメメルンが全力で歌いだした意外性に一番印象に残ったな、私としては。
メメルンが歌いだした時は「全修。」見て初めて「トゥンク」した瞬間だったなw
まさか鈴木みのりさんが演じてるとは思わなかったからなぁ・・・
4話を見た時の私は
漫画のように遅刻しそうになって走ってて
曲がり角で知らないメメルンとぶつかって「トゥンク」ってトキメキになっちゃったねw
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/22(土) 20:39:39.71ID:EBHtPzqI0868風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb92-MUp+)
2025/02/22(土) 20:40:52.02ID:hgaOmvd90 島本和彦実績あるだろうよ
自分が知らないから実績ないとか
どんだけエアプーやねん
自分が知らないから実績ないとか
どんだけエアプーやねん
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb92-MUp+)
2025/02/22(土) 20:47:16.70ID:hgaOmvd90 島本和彦先生は、日本の有名な漫画家で、数々の作品を手掛けてきました。以下は彼の主な実績です:
1. **代表作**:
- **『炎の転校生』**: 1983年に連載開始。熱血青春漫画として人気を博しました。
- **『逆境ナイン』**: 1991年に連載開始。逆境に立ち向かう高校野球部の物語です。
- **『吼えろペン』**: 1990年に連載開始。漫画家の情熱と苦悩を描いた作品です。
- **『アオイホノオ』**: 2007年に連載開始。島本先生自身の若き日の経験を基にした自伝的作品です。
島本和彦先生は、その独特な作風と情熱的なストーリーテリングで、多くのファンに愛されています。彼の作品は、熱血とユーモアが融合した魅力的なものばかりです。
1. **代表作**:
- **『炎の転校生』**: 1983年に連載開始。熱血青春漫画として人気を博しました。
- **『逆境ナイン』**: 1991年に連載開始。逆境に立ち向かう高校野球部の物語です。
- **『吼えろペン』**: 1990年に連載開始。漫画家の情熱と苦悩を描いた作品です。
- **『アオイホノオ』**: 2007年に連載開始。島本先生自身の若き日の経験を基にした自伝的作品です。
島本和彦先生は、その独特な作風と情熱的なストーリーテリングで、多くのファンに愛されています。彼の作品は、熱血とユーモアが融合した魅力的なものばかりです。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a2-aiLH)
2025/02/22(土) 20:49:23.37ID:EBHtPzqI0 「全修。」がどうなるかこれからも予想してくけど
やっぱ4話のメメルンみたいに未知の出会いが一番トキメクのは確かだろうなぁ・・・、ラブコメ漫画のように。
「ユリ熊嵐」も全く予想せずに見てたら
これからの人生これ以上美しい百合アニメに出会う事はないんじゃないか?と衝撃を受けたラストだったし
その通りの10年間だったからなぁ。。。でも良い百合アニメは幾つかありましたけど。
やっぱ4話のメメルンみたいに未知の出会いが一番トキメクのは確かだろうなぁ・・・、ラブコメ漫画のように。
「ユリ熊嵐」も全く予想せずに見てたら
これからの人生これ以上美しい百合アニメに出会う事はないんじゃないか?と衝撃を受けたラストだったし
その通りの10年間だったからなぁ。。。でも良い百合アニメは幾つかありましたけど。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd69-3IcV)
2025/02/22(土) 21:00:21.80ID:0Krek7aC0 まあ、滅びゆく物語を全修していく話になるんだろう
鳥がそれに抵抗するので、納得させる
あるいは何かを理解して全修しないことにする
鳥がそれに抵抗するので、納得させる
あるいは何かを理解して全修しないことにする
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-qWzb)
2025/02/22(土) 21:02:10.04ID:qj/qEBKHd 明日ナツコのトゥンクが見れるんかな
大学8年生を越えるトゥンクを期待してる
大学8年生を越えるトゥンクを期待してる
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3589-GjjA)
2025/02/22(土) 21:31:01.94ID:DqudwE0S0 正直ジャンプ以外は看板クラスじゃないと売れてるのか分からん
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3a2-hnyx)
2025/02/22(土) 22:10:54.13ID:2swok9B60 アオイホノオとかもそうだけど、島本和彦が面白んじゃなくて、島本和彦の周囲の人間が常軌を逸しているから面白い。
いやもちろん今回の元になった庵野秀明と島本和彦の話は、島本和彦のリアクションが面白いから面白かったんだけども。
ドラマでも面白かったけど、アニメでやっても島本和彦構文は面白いんだなと再確認。
いやもちろん今回の元になった庵野秀明と島本和彦の話は、島本和彦のリアクションが面白いから面白かったんだけども。
ドラマでも面白かったけど、アニメでやっても島本和彦構文は面白いんだなと再確認。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd69-3IcV)
2025/02/22(土) 22:13:25.53ID:0Krek7aC0 島本和彦のラジオも面白かった
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abce-6+iW)
2025/02/22(土) 22:36:23.82ID:5HQx4DLW0 滅びゆかない物語になるのか
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c55d-DWoI)
2025/02/22(土) 23:05:25.54ID:Hy7vYSr/0 常軌を逸した奴らと付き合ってる島本和彦も十分やばいと思うが
吠えペン燃えペンあたりから入ったが島本漫画もちゃんと面白いやろほぼ自分を出してるだけな気もするが
吠えペン燃えペンあたりから入ったが島本漫画もちゃんと面白いやろほぼ自分を出してるだけな気もするが
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd69-3IcV)
2025/02/22(土) 23:13:40.11ID:0Krek7aC0 漫画化を題材にしだしてからはメタ作家だな
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で (トンモー MM2b-PeHp)
2025/02/22(土) 23:20:54.17ID:8tLA2HIvM ケロロのそれはそれ、これはこれ!のパロとNHKの石ノ森特集で認識するようになった記憶
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3a2-hnyx)
2025/02/22(土) 23:26:12.77ID:2swok9B60 あえて、寝る!も実写ドラマのアオイホノオで使われたくらい認知されてるよな~。
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dcd-nIfN)
2025/02/23(日) 00:25:50.27ID:8td5tSeu0 進撃の巨人の作者がアオイホノオのドラマを絶賛してた
「尋常じゃなく面白い」とか言ってた
「尋常じゃなく面白い」とか言ってた
ぶっちゃけ2ちゃんで
吠えペンが〜富士鷹が〜って言ってるの見て
ああ島本和彦なんて作家もいたのかって思った
吠えペンが〜富士鷹が〜って言ってるの見て
ああ島本和彦なんて作家もいたのかって思った
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a75-AduE)
2025/02/23(日) 05:53:21.95ID:BbpON0no0 アオイホノオ
脚本
福田雄一
監督
福田雄一
出演者
柳楽優弥
山本美月
安田顕
ムロツヨシ
中村倫也
黒島結菜
浦井健治
大水洋介(ラバーガール)
足立理
ナレーター
古谷徹
放映は11年前だけど、出演者はこの頃はまだそれほど有名じゃない人が多かったな
監督も今みたいなヒットメーカー扱いじゃなかったし
脚本
福田雄一
監督
福田雄一
出演者
柳楽優弥
山本美月
安田顕
ムロツヨシ
中村倫也
黒島結菜
浦井健治
大水洋介(ラバーガール)
足立理
ナレーター
古谷徹
放映は11年前だけど、出演者はこの頃はまだそれほど有名じゃない人が多かったな
監督も今みたいなヒットメーカー扱いじゃなかったし
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-em/3)
2025/02/23(日) 06:14:00.77ID:OdCyPe2Dd 映画アンダーニンジャの監督かー
この人の作品苦手やおもろくない
この人の作品苦手やおもろくない
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4655-8jxH)
2025/02/23(日) 06:30:11.25ID:EGPnO66L0 33分探偵やヨシヒコは毎週楽しみでしゃーなかったで
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baac-/AOM)
2025/02/23(日) 06:33:40.37ID:lETpJZE10 Gガンダムのコミカライズを放送当時に描いていれば
アニメ界隈でももうちょっとメジャーになってたかも知れないのにな島本和彦
アニメ界隈でももうちょっとメジャーになってたかも知れないのにな島本和彦
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a20-WS8c)
2025/02/23(日) 07:09:45.35ID:TCJTOjya0 子ども会のイベントで鬱アニメって…
またレズか ほんと最近のアニメって
すぐホモやレズ出すなあ
ナツ子陰キャのくせにモテ過ぎやろ
インタビュー重複ミスあるな
元映画ルークも死ぬんかよ
亀太郎同じ会社なら面識ないとおかしくね?
またレズか ほんと最近のアニメって
すぐホモやレズ出すなあ
ナツ子陰キャのくせにモテ過ぎやろ
インタビュー重複ミスあるな
元映画ルークも死ぬんかよ
亀太郎同じ会社なら面識ないとおかしくね?
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ daab-VnOE)
2025/02/23(日) 07:29:51.61ID:DsRuYLCy0889風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05a2-6pBy)
2025/02/23(日) 07:45:42.76ID:41LgtId20 >>886
放送当時にやるのは難しかっただろうなぁ
コミックボンボンお抱えの漫画家さんがGガンの漫画やってたみたいだし
島本先生も自身の漫画連載もあっただろうしなぁ。。。
でもアイアンリーガーOPは島本版の絵コンテあるんだよなぁ、何でと思ったら漫画描いてたのね。
アイアンリーガー・・・特にTV板最終話とOVAが面白かったなぁ。。。
放送当時にやるのは難しかっただろうなぁ
コミックボンボンお抱えの漫画家さんがGガンの漫画やってたみたいだし
島本先生も自身の漫画連載もあっただろうしなぁ。。。
でもアイアンリーガーOPは島本版の絵コンテあるんだよなぁ、何でと思ったら漫画描いてたのね。
アイアンリーガー・・・特にTV板最終話とOVAが面白かったなぁ。。。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a2b-sCc5)
2025/02/23(日) 08:10:56.74ID:/1JrdY5c0891風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ daff-lt8J)
2025/02/23(日) 08:45:34.03ID:XiiMZ3VF0 なつこが可愛すぎる
なつこのヌードシーンはよ
なつこのヌードシーンはよ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05a2-6pBy)
2025/02/23(日) 08:58:37.45ID:41LgtId20 「滅びゆく物語」が鶴山監督の内的世界で
ソウルフューチャーも「鶴山監督の創作意欲」だと分かると
なんでタップが「バンクは駄目」って言ってるのか何となく分かる気がするなぁ。
世間から評価されたような「駄作を作った監督のレッテル」やそれが魔物化したヴォイドは新作アニメを作って挽回するしか改善の道は無いからだろう。
つまりナツ子は「無駄だよ」と新作アニメを作る気の失せた鶴山監督の代わりに「滅びゆく物語」の世界を守ってる、とも受け取れるのか。
で、辻野芳輝さんのインタビュー通り
「ルークは、生まれたときから勇者である自分の運命を呪ってる」と。
つまりルークは「少女革命ウテナ」の姫宮アンシーみたいな立ち居地なんだろうな。
アンシーが兄の暁生に代わって「百万本の剣」を受け、鳳学園を暁生にとって居心地の良い箱庭世界に維持し続ける役割になってたように
ルークも生みの親でアニメを作らなくなった鶴山監督に代わって「滅びゆく物語」の世界やソウルフューチャーを守り続けてると。
そして「滅びゆく物語」の世界にやってきたナツ子は鳳学園にやってきた天上ウテナみたいなもんか。
ソウルフューチャーも「鶴山監督の創作意欲」だと分かると
なんでタップが「バンクは駄目」って言ってるのか何となく分かる気がするなぁ。
世間から評価されたような「駄作を作った監督のレッテル」やそれが魔物化したヴォイドは新作アニメを作って挽回するしか改善の道は無いからだろう。
つまりナツ子は「無駄だよ」と新作アニメを作る気の失せた鶴山監督の代わりに「滅びゆく物語」の世界を守ってる、とも受け取れるのか。
で、辻野芳輝さんのインタビュー通り
「ルークは、生まれたときから勇者である自分の運命を呪ってる」と。
つまりルークは「少女革命ウテナ」の姫宮アンシーみたいな立ち居地なんだろうな。
アンシーが兄の暁生に代わって「百万本の剣」を受け、鳳学園を暁生にとって居心地の良い箱庭世界に維持し続ける役割になってたように
ルークも生みの親でアニメを作らなくなった鶴山監督に代わって「滅びゆく物語」の世界やソウルフューチャーを守り続けてると。
そして「滅びゆく物語」の世界にやってきたナツ子は鳳学園にやってきた天上ウテナみたいなもんか。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05a2-6pBy)
2025/02/23(日) 09:02:13.46ID:41LgtId20 つまり少女革命ウテナで置き換えると
広瀬ナツ子=天上ウテナ
ルーク・ブレイブハート=姫宮アンシー
鶴山亀太郎=鳳暁生
「滅びゆく物語」の世界=鳳学園
ヴォイド=百万本の剣
タップ=ディオスの剣
みたいな感じかもなぁ。
この予想が外れてて鶴山監督は大コケした後も世間の悪評に負けずアニメ作ってて欲しいなぁ・・・イクニさんが「さらざんまい」作ったように。
鳥監督は「世界の果て」みたいな役割であって欲しくないが、果たして?
広瀬ナツ子=天上ウテナ
ルーク・ブレイブハート=姫宮アンシー
鶴山亀太郎=鳳暁生
「滅びゆく物語」の世界=鳳学園
ヴォイド=百万本の剣
タップ=ディオスの剣
みたいな感じかもなぁ。
この予想が外れてて鶴山監督は大コケした後も世間の悪評に負けずアニメ作ってて欲しいなぁ・・・イクニさんが「さらざんまい」作ったように。
鳥監督は「世界の果て」みたいな役割であって欲しくないが、果たして?
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9180-8jxH)
2025/02/23(日) 09:35:28.84ID:pP6CyOmw0 島本の作品よりサルでも描けるまんが教室の方が評価高いからな、庵野が絶賛してトースト遅刻をエヴァ最終話で採用してるしw
庵野が島本にそれじゃメジャーになれないと親身になってアドバイスしてやれなかったのだろうか
庵野が島本にそれじゃメジャーになれないと親身になってアドバイスしてやれなかったのだろうか
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05a2-6pBy)
2025/02/23(日) 10:08:29.18ID:41LgtId20 大分想像ついてきたが鶴山監督は志高く作った映画を爆死扱いされて心が折れちゃったんだろうなぁ
で、ヴォイドにソウルフューチャーを食われようと「無駄だよ」と興味の無い鳥監督に成り果ててしまってたと。
本来なら鶴山監督が新作アニメ作って汚名返上し、ヴォイドを蹴散らさないといかんのに。
おそらく鳥監督は4話で超空洞ヴォイド教に入信したメメルンと近い鬱状態なんだろうなぁ・・・
ナツ子はルークを救うついでに鶴山監督の心も救う事が出来るのだろうか?、と言っても死んじゃってるので成仏だろうが。
そして鶴山監督は「少女革命ウテナ」の暁生さんほど汚れちゃった大人では無いだろうし。
ただどうしてそんな「滅びゆく物語」をナツ子や蒼井が好きになったのかは気になるなぁ。。。
ルークは鶴山監督の代わりに世間の悪評と言うヴォイドからソウルフューチャーを守ってるが
そんな自分の生んだキャラにクリエイターとしての自尊心を守ってもらうような話をナツ子たちが好きになるとは思えないので
何かもっとクリエイターの心に刺さるようなオチだと予想するのだが
それを予想するのは難しいな。
で、ヴォイドにソウルフューチャーを食われようと「無駄だよ」と興味の無い鳥監督に成り果ててしまってたと。
本来なら鶴山監督が新作アニメ作って汚名返上し、ヴォイドを蹴散らさないといかんのに。
おそらく鳥監督は4話で超空洞ヴォイド教に入信したメメルンと近い鬱状態なんだろうなぁ・・・
ナツ子はルークを救うついでに鶴山監督の心も救う事が出来るのだろうか?、と言っても死んじゃってるので成仏だろうが。
そして鶴山監督は「少女革命ウテナ」の暁生さんほど汚れちゃった大人では無いだろうし。
ただどうしてそんな「滅びゆく物語」をナツ子や蒼井が好きになったのかは気になるなぁ。。。
ルークは鶴山監督の代わりに世間の悪評と言うヴォイドからソウルフューチャーを守ってるが
そんな自分の生んだキャラにクリエイターとしての自尊心を守ってもらうような話をナツ子たちが好きになるとは思えないので
何かもっとクリエイターの心に刺さるようなオチだと予想するのだが
それを予想するのは難しいな。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5b5-g3ko)
2025/02/23(日) 10:10:17.23ID:/fqIfBXs0 島本の話題はもうええやろ……
今晩楽しみだなー!
告白が恋愛面の告白ではなく、別の事実の告白に梯子外さないと良いんだけど
今晩楽しみだなー!
告白が恋愛面の告白ではなく、別の事実の告白に梯子外さないと良いんだけど
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05a2-6pBy)
2025/02/23(日) 10:11:39.28ID:41LgtId20899風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05a2-6pBy)
2025/02/23(日) 10:20:49.36ID:41LgtId20900風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05a2-6pBy)
2025/02/23(日) 10:28:59.93ID:41LgtId20 今まで4話が最大瞬間風速的に面白かったが
7話は調べてくとジワジワ面白くなってくタイプの回だったなぁ・・・
やはり3,4話に一度は刺さる回があるのだろうか。
今回は沢山考察したが果たしてどれだけ当たってるのだろうか?
そして今晩楽しみだよねー!
7話は調べてくとジワジワ面白くなってくタイプの回だったなぁ・・・
やはり3,4話に一度は刺さる回があるのだろうか。
今回は沢山考察したが果たしてどれだけ当たってるのだろうか?
そして今晩楽しみだよねー!
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5b5-g3ko)
2025/02/23(日) 10:55:24.66ID:/fqIfBXs0 島本や庵野単体の話ずっとしてるやつはイクニ作品長文のやつとかわらない
スレチすぎると思うよ
スレチすぎると思うよ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09ab-K/Lu)
2025/02/23(日) 11:07:42.45ID:DqDh7eL30 何処がスレチなんだろうな?
自分の知識が浅い事のがツラいなら、木の実マスターとか異世界通販とか見ればいいのに
自分の知識が浅い事のがツラいなら、木の実マスターとか異世界通販とか見ればいいのに
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05a2-6pBy)
2025/02/23(日) 11:16:52.70ID:41LgtId20 まぁ他作品のネタバレしちゃってるしそれがウザい気持ちは分かる部分はあるよ。
それなら自己申告せずに勝手にNGすればお互い気に病まずに済むと思うし
それ位の努力は自分でした方が。。。
逆に私も「他作品のバレ注意」とか入れて配慮するという方法もあるけど。
それなら自己申告せずに勝手にNGすればお互い気に病まずに済むと思うし
それ位の努力は自分でした方が。。。
逆に私も「他作品のバレ注意」とか入れて配慮するという方法もあるけど。
2025/02/23(日) 11:22:59.64ID:6N+WIoJW0
このアニメは明らかに「そういう人種」を誘ってるんだから
懐かしアニメを語り尽くすのはいいと思うよ
俺は一行も読んでないがw
懐かしアニメを語り尽くすのはいいと思うよ
俺は一行も読んでないがw
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05a2-6pBy)
2025/02/23(日) 11:27:56.34ID:41LgtId20 まぁ私の予測は最早予言になってるかもしれないからなぁ・・・エルエルフみたくw
そんなの一行も読んでたら本編が楽しめないかもしれないしw
そんなの一行も読んでたら本編が楽しめないかもしれないしw
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0169-ePnC)
2025/02/23(日) 11:28:26.32ID:kmym2YXz0 一言で言うと「盛り上がってる」ということなので、結構なことだ
読みたくないものは書くなとごねるのはリテラシーが足りてない
読みたくないものは書くなとごねるのはリテラシーが足りてない
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0954-Ei4t)
2025/02/23(日) 13:11:26.18ID:lL3rHcey0 島本の話は今日で終わるだろうよ
告白はよ
告白はよ
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3115-xNlI)
2025/02/23(日) 13:11:30.75ID:H4xKiGRZ0 ナツ子のインタビューの件だけど
全く同じ質問に全く同じ回答が2つあるように見えるんだが。。
全く同じ質問に全く同じ回答が2つあるように見えるんだが。。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e82-cATS)
2025/02/23(日) 13:11:43.31ID:GK8Y3xYA0 ゼンシューゼンシューAh~♪がないと物足りない
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7692-em/3)
2025/02/23(日) 13:19:54.17ID:xOg3jkWD0 ホンマやね
同じ質問に同じ回答がある
同じ質問に同じ回答がある
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdfa-GgJK)
2025/02/23(日) 13:32:21.60ID:if2mP9CVd ゲーメストをリスペクトしてんじゃね
知らんけど
知らんけど
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0169-ePnC)
2025/02/23(日) 13:33:55.69ID:kmym2YXz0 地方議会だと質疑と応答が一つずつずれててもそのまま進行して終了する
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d83-WNII)
2025/02/23(日) 15:16:22.49ID:N0nkEYDG0 議員全員いびきかいてるのか
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a20-WS8c)
2025/02/23(日) 15:40:52.03ID:TCJTOjya0 亀太郎からしたら自分の作品勝手に書き換えられてるしそりゃ怒るわな
呼びかけて来るやつが何者かしらんけど
呼びかけて来るやつが何者かしらんけど
2025/02/23(日) 15:40:52.67ID:Y7/0ZQXt0
>>912
青森?
青森?
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05a2-6pBy)
2025/02/23(日) 15:50:45.93ID:41LgtId20 本当に怒ってるなら初見でナツ子を世界から追放してそうな気がする。
なので鳥監督の「無駄だよ」ってのは「諦め」の気持ちが強い気が私はするなぁ・・・
幾ら新作アニメを作っても「平成最大の爆死映画」のレッテルは拭えないと。。。
なので鳥監督の「無駄だよ」ってのは「諦め」の気持ちが強い気が私はするなぁ・・・
幾ら新作アニメを作っても「平成最大の爆死映画」のレッテルは拭えないと。。。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0169-ePnC)
2025/02/23(日) 16:08:27.09ID:kmym2YXz0 商業的には成功しなかったけど届いてる人には届いてるんだから、
それでokにすべきかどうか
それでokにすべきかどうか
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76f6-XYjK)
2025/02/23(日) 17:39:36.06ID:TMHbFwIa0 >>664
鬱皇子…
鬱皇子…
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e9e-P64I)
2025/02/23(日) 19:36:51.84ID:2ldPeQOl0920風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7de2-8jxH)
2025/02/23(日) 19:57:57.64ID:gNiS2m8M0 鶴山監督のインタビュー記事で初のオリジナル映画、構想20年、壮大な物語、各キャラのバックストーリーと成長、
徹夜の連続、視聴者に新しい事、等々とあるがやっぱナツ子同様の天才肌で何でも一人でやるタイプっぽいね
映画は設定集にも載らない膨大な話や設定があったが尺の都合でカットしまくりで「わけが分からない」結果なんだろう
映画爆死で世間評価は低いがマニアには分かる作品。まあオタの深読み考察しがいや作画は良かったって事か?
んで爆死と会社大赤字で鶴山監督の胸中やその後とか監督映画の想いが「全修。」の鍵かな
今のところ全く語られてないから今後深堀りするんだろう
才能があってヒット出して初のオリジナル映画挑戦や食中毒の鶴山とナツ子を重ねてるわけも
実際二人の繋がりとしてどの位の接点があったんだろうか?会社は鶴山監督が辞めた後だろうし
タップや机は鶴山監督のお古とか社長から当時の話を聞いたくらいか
互いの認識は作品や雑誌や人づての話くらいで会ってはいなさそう
徹夜の連続、視聴者に新しい事、等々とあるがやっぱナツ子同様の天才肌で何でも一人でやるタイプっぽいね
映画は設定集にも載らない膨大な話や設定があったが尺の都合でカットしまくりで「わけが分からない」結果なんだろう
映画爆死で世間評価は低いがマニアには分かる作品。まあオタの深読み考察しがいや作画は良かったって事か?
んで爆死と会社大赤字で鶴山監督の胸中やその後とか監督映画の想いが「全修。」の鍵かな
今のところ全く語られてないから今後深堀りするんだろう
才能があってヒット出して初のオリジナル映画挑戦や食中毒の鶴山とナツ子を重ねてるわけも
実際二人の繋がりとしてどの位の接点があったんだろうか?会社は鶴山監督が辞めた後だろうし
タップや机は鶴山監督のお古とか社長から当時の話を聞いたくらいか
互いの認識は作品や雑誌や人づての話くらいで会ってはいなさそう
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdfa-XYjK)
2025/02/23(日) 20:02:48.61ID:SFswj1rWd922風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7de2-8jxH)
2025/02/23(日) 20:11:18.79ID:gNiS2m8M0 鳥監督は社長の獣人キャラと同じく当時の鶴山自身の分身作者キャラじゃないかな
映画では鳥監督が町の最後を眺めてるシーンがあるが作中では死亡予告や滅びの導きやメタ的語り部なキャラなのかもしれない
「お前のせいだ」も鳥監督(メタ的に鶴山監督)にだろうと思う
ナツ子に対してもオリジナルの滅びの絶望の物語であろうとするキャラ設定の態度を取るのだろう
鶴山監督の転生本人ならまずは現実世界から来たのかみたいな対応になると思う
映画では鳥監督が町の最後を眺めてるシーンがあるが作中では死亡予告や滅びの導きやメタ的語り部なキャラなのかもしれない
「お前のせいだ」も鳥監督(メタ的に鶴山監督)にだろうと思う
ナツ子に対してもオリジナルの滅びの絶望の物語であろうとするキャラ設定の態度を取るのだろう
鶴山監督の転生本人ならまずは現実世界から来たのかみたいな対応になると思う
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-A8mk)
2025/02/23(日) 20:32:16.03ID:C650yCQUa >>922
ルークのお前のせいだ!が映画の中にあるシーンなら
そこを作画してるのはまだ映画がコケるかどうかも分からない完成前なのだから
時系列的に監督が自虐ネタを仕込むにはおかしくならないかね
完成前に監督自身がこりゃ興行的には失敗すると自覚していて
ラストの方のルークにそう言わせたならまだ分かるけど
それにしても画面から視聴者に向けて言うにはおかしなセリフではある
ルークのお前のせいだ!が映画の中にあるシーンなら
そこを作画してるのはまだ映画がコケるかどうかも分からない完成前なのだから
時系列的に監督が自虐ネタを仕込むにはおかしくならないかね
完成前に監督自身がこりゃ興行的には失敗すると自覚していて
ラストの方のルークにそう言わせたならまだ分かるけど
それにしても画面から視聴者に向けて言うにはおかしなセリフではある
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05a2-6pBy)
2025/02/23(日) 20:42:36.02ID:41LgtId20 8話予告あらすじ見た
ラブコメ回みたいだが6話みたいな必殺技を一刀両断で振り下ろしてそうなルークと
それを見上げてるっぽいナツ子のシリアスカットが気になるなぁ。
ルークまさか創造主である鳥監督に操られてナツ子を排除させられる役目を押し付けられそうになったりして。
見返してみると4話のメメルンが化けた超空洞ヴォイドまでは映画通りで
それ以降の5,6話は修正によって運命が変わり映画とは違う展開になってるっぽいんだよなぁ、それと同時に鳥監督の出現。
つまり4話までのヴォイドは普通のヴォイドで
5,6話からは「平成最大の爆死映画」って映画に対する悪評がヴォイドと化して襲ってきてるって感じなのかなぁ。
まぁ勝手な妄想だけど。
そして鳥監督は諦めムードで代わりにナツ子が修正してくと。
鳥監督は映画を理解出来なかった世間に対し斜に構えたり性格が曲がっちゃった位の変化はありそうだな、雑誌インタビューの頃から。
ラブコメ回みたいだが6話みたいな必殺技を一刀両断で振り下ろしてそうなルークと
それを見上げてるっぽいナツ子のシリアスカットが気になるなぁ。
ルークまさか創造主である鳥監督に操られてナツ子を排除させられる役目を押し付けられそうになったりして。
見返してみると4話のメメルンが化けた超空洞ヴォイドまでは映画通りで
それ以降の5,6話は修正によって運命が変わり映画とは違う展開になってるっぽいんだよなぁ、それと同時に鳥監督の出現。
つまり4話までのヴォイドは普通のヴォイドで
5,6話からは「平成最大の爆死映画」って映画に対する悪評がヴォイドと化して襲ってきてるって感じなのかなぁ。
まぁ勝手な妄想だけど。
そして鳥監督は諦めムードで代わりにナツ子が修正してくと。
鳥監督は映画を理解出来なかった世間に対し斜に構えたり性格が曲がっちゃった位の変化はありそうだな、雑誌インタビューの頃から。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8585-y+8w)
2025/02/23(日) 20:55:54.88ID:ACMS8YhY0 >>923の主張
以下内容
640:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[sage]:2025/02/23(日) 10:43:32.86 ID:shSMuwJp
>>635
つかこんな自分の非を認めず他人には同じ事をしろと、こんな支離滅裂だらけの粗大肉塊が社会人なわけがないわ(´,_ゝ`)プッwwwwwwwwww
給料明細アップ出来ないのは無職ナマポやから(´,_ゝ`)プッwwwwwwwwww
なーにが
耄碌汚爺「他人の給料明細を聞くとか
そういう話を他人とするのはダメだって常識だのに
そんなことも知らないとか(震え声)」
やコラニチャァ( ◜ω◝ )
ワレァ言い逃れしようと必死になっとるだけやないけニチャァ( ◜ω◝ )
ワレが講釈垂れとんのは証拠もないのに人を無職呼ばわりしとらんかったらの話やニチャァ( ◜ω◝ )
ワレァ証拠もないのに他人を無職呼ばわりしたんやぞコラニチャァ( ◜ω◝ )
俺は無職なんやろ?ニチャァ( ◜ω◝ )
ならお前が働いとる証拠提示すんのが筋ってもんじゃボケニチャァ( ◜ω◝ )
お前の屁理屈なんか社会で通用するかボケニチャァ( ◜ω◝ )
働いとる奴に無職言われるんやったらしゃーないわニチャァ( ◜ω◝ )
ワレ給料明細アップせんかいコラニチャァ( ◜ω◝ )
出来んやったらどない落とし前つけるんじゃおぉ?ニチャァ( ◜ω◝ )
指詰めるかおぉ?ニチャァ( ◜ω◝ )
以下内容
640:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[sage]:2025/02/23(日) 10:43:32.86 ID:shSMuwJp
>>635
つかこんな自分の非を認めず他人には同じ事をしろと、こんな支離滅裂だらけの粗大肉塊が社会人なわけがないわ(´,_ゝ`)プッwwwwwwwwww
給料明細アップ出来ないのは無職ナマポやから(´,_ゝ`)プッwwwwwwwwww
なーにが
耄碌汚爺「他人の給料明細を聞くとか
そういう話を他人とするのはダメだって常識だのに
そんなことも知らないとか(震え声)」
やコラニチャァ( ◜ω◝ )
ワレァ言い逃れしようと必死になっとるだけやないけニチャァ( ◜ω◝ )
ワレが講釈垂れとんのは証拠もないのに人を無職呼ばわりしとらんかったらの話やニチャァ( ◜ω◝ )
ワレァ証拠もないのに他人を無職呼ばわりしたんやぞコラニチャァ( ◜ω◝ )
俺は無職なんやろ?ニチャァ( ◜ω◝ )
ならお前が働いとる証拠提示すんのが筋ってもんじゃボケニチャァ( ◜ω◝ )
お前の屁理屈なんか社会で通用するかボケニチャァ( ◜ω◝ )
働いとる奴に無職言われるんやったらしゃーないわニチャァ( ◜ω◝ )
ワレ給料明細アップせんかいコラニチャァ( ◜ω◝ )
出来んやったらどない落とし前つけるんじゃおぉ?ニチャァ( ◜ω◝ )
指詰めるかおぉ?ニチャァ( ◜ω◝ )
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で (トンモー MM7e-b9Gd)
2025/02/23(日) 20:59:13.28ID:FbLBB+tdM >>919
夏休みとかによくテレビでやってたが、そっちは子供にも結構人気だったで
夏休みとかによくテレビでやってたが、そっちは子供にも結構人気だったで
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d43-Ggiq)
2025/02/23(日) 21:09:14.40ID:2AkTZI7L0 ルークはこれまでの話で自責の強いタイプだと描写されてきたから
「お前のせいだ」は映画のシナリオで滅びを迎えた時にルークが自身に向けたセリフだと予想してるわ
「お前のせいだ」は映画のシナリオで滅びを迎えた時にルークが自身に向けたセリフだと予想してるわ
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da06-6+yu)
2025/02/23(日) 21:13:23.42ID:y/ZmhZka0 お前のせいだQJ!
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7de2-8jxH)
2025/02/23(日) 21:18:04.50ID:gNiS2m8M0930風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d43-Ggiq)
2025/02/23(日) 21:23:05.64ID:2AkTZI7L0 >>928
肝心な時に充電中だったのか
肝心な時に充電中だったのか
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-A8mk)
2025/02/23(日) 21:30:45.21ID:C650yCQUa932風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7de2-8jxH)
2025/02/23(日) 21:49:20.85ID:gNiS2m8M0 >>931
メメルンの裏切りなど設定集にも載ってない設定があるとナツ子は言ってる
PVにも出て来るし作中キャラっぽいね
https://youtu.be/8AFhH9WIFeI?list=PLkeYLxPsEZED3lUtX_ItTf_BOAPOKI0E5&t=23
メメルンの裏切りなど設定集にも載ってない設定があるとナツ子は言ってる
PVにも出て来るし作中キャラっぽいね
https://youtu.be/8AFhH9WIFeI?list=PLkeYLxPsEZED3lUtX_ItTf_BOAPOKI0E5&t=23
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0927-rus5)
2025/02/24(月) 00:09:32.98ID:mDmNICFz0 ラストシューティングきたあ
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a35-iV4Y)
2025/02/24(月) 00:10:04.25ID:IlV0+TU/0 男の乳首嬉しくない
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7659-WNII)
2025/02/24(月) 00:10:07.77ID:KjmLGY2K0 トゥンクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d15-McvM)
2025/02/24(月) 00:10:17.58ID:oq1W/af40 ちゃんとバンクがノーパンになっててワロタ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0987-eBPW)
2025/02/24(月) 00:11:18.69ID:ThSakGnj0 最終回は石破ラブラブ天驚拳だな
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7af7-MCN3)
2025/02/24(月) 00:11:19.56ID:oyqyi5w50 >>933
ナツコ好きだー!でとどめ刺すのは石破ラブラブ天驚拳のオマージュも入ってるのかな?
ナツコ好きだー!でとどめ刺すのは石破ラブラブ天驚拳のオマージュも入ってるのかな?
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee74-0tR1)
2025/02/24(月) 00:11:23.90ID:GE0ZHJ6i0 スキダースキダー ( ゚д゚) スキダースキダー
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0db9-8U8y)
2025/02/24(月) 00:11:23.90ID:AXQr3q850 メインカメラがやられただけだ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9ff-xozf)
2025/02/24(月) 00:11:34.09ID:/rGCuho90 御大の富野神が見たらこの話どーコメントするんだろ(;´・ω・)
庵野さんの作品は見ないらしいけど
庵野さんの作品は見ないらしいけど
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3145-1YEc)
2025/02/24(月) 00:11:44.65ID:hSwtB7IO0 こんだけ話に介入しておいて
物語を修正してる意識がないって頭パーなのか?
物語を修正してる意識がないって頭パーなのか?
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a4f-sCc5)
2025/02/24(月) 00:12:01.40ID:omklUbw20 鳥監督普通に喋れるのなw
ナツ子の谷間いい…
ナツ子の谷間いい…
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d15-McvM)
2025/02/24(月) 00:12:09.83ID:oq1W/af40 ナツコがやってる事ってジークアクスやんw
庵野と富野か?それでガンダムか
庵野と富野か?それでガンダムか
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e7b-OBTD)
2025/02/24(月) 00:12:44.21ID:N/4aSCt60 ナツ子おっぱい結構あって興奮したわ
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09ad-g3ko)
2025/02/24(月) 00:12:56.86ID:p7vux3H20 こんなん泣いちゃうよー
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61aa-ApGX)
2025/02/24(月) 00:13:00.83ID:0Fh0FmRQ0 ついにナツコにトゥンクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今回は色々盛り沢山で面白かった
バンクの服装がちゃんと変わってたのはポイント高い、そこ手を抜くこと多いからな
今回は色々盛り沢山で面白かった
バンクの服装がちゃんと変わってたのはポイント高い、そこ手を抜くこと多いからな
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0987-eBPW)
2025/02/24(月) 00:13:24.90ID:ThSakGnj0 次回勇者ってことはGGGかな
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7af7-MCN3)
2025/02/24(月) 00:13:44.38ID:oyqyi5w50 ビームを防ぐって言ってたからエヴァのATフィールドが出てくるかと思った
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a82-AQuL)
2025/02/24(月) 00:13:46.75ID:br78M4nE0 おもしろいわ
そろそろ結末も色々考えちゃうけど
どう裏切ってくれるか楽しみにしてる
そろそろ結末も色々考えちゃうけど
どう裏切ってくれるか楽しみにしてる
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d1b-PJuV)
2025/02/24(月) 00:14:01.27ID:kdY2yOjd0 なんかどんどん面白くなってる
これでナツコは恋を知って現実に戻って描くのかな
これでナツコは恋を知って現実に戻って描くのかな
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ daab-1YEc)
2025/02/24(月) 00:14:40.39ID:vo/ilayK0 鳥監督はラスボスって感じでは無いな
どう折り合いを付けるのか
どう折り合いを付けるのか
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a2f-c6km)
2025/02/24(月) 00:14:47.88ID:Qll8opXl0 こんかいめっちゃよかった
全裸で告白って種とかでよくあったよな
映画ではルークどうなったんだろ
全裸で告白って種とかでよくあったよな
映画ではルークどうなったんだろ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b9-VnOE)
2025/02/24(月) 00:15:08.96ID:kO+Czulx0 ナツ子は体毛めっちゃ濃そうだよね
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a2f-c6km)
2025/02/24(月) 00:15:33.98ID:Qll8opXl0 あんだけ好きだ好きだ言われてたらそのうち洗脳で好きになりそうだな
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09ad-g3ko)
2025/02/24(月) 00:15:35.39ID:p7vux3H20 自分が好きなアニメ作品に転生してお小遣いはたいてラミカとか買いまくった推しキャラが好きだ好きだ言ってくるなんてトゥンクしないはずがない
10代の頃の寝る前の妄想が現実になるんだもんなあいいなあ
10代の頃の寝る前の妄想が現実になるんだもんなあいいなあ
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a27-O5ZF)
2025/02/24(月) 00:16:18.76ID:nhoKLIMq0 面白かった
先週トゥンクゴリ押ししただけあって
先週トゥンクゴリ押ししただけあって
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9a1-McvM)
2025/02/24(月) 00:16:50.33ID:9+doH4v50 別れは確定としてそれまでにルークのコアファイターとドッキングするのかどうか
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdfa-McvM)
2025/02/24(月) 00:16:52.89ID:ZOTjr5kZd どうせなら全裸でバンクやって伝説作って欲しかった
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61aa-ApGX)
2025/02/24(月) 00:16:53.33ID:0Fh0FmRQ0 ボイドがナツコの技盗んできたのは伏線なのか
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7af7-MCN3)
2025/02/24(月) 00:16:59.86ID:oyqyi5w50 現実に戻って滅びゆく物語の中で経験した恋愛を活かして初恋を作るけど爆死して
これで鶴山監督と同じになれた!私の全修はこれからだ!エンド
これで鶴山監督と同じになれた!私の全修はこれからだ!エンド
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7659-WNII)
2025/02/24(月) 00:17:14.58ID:KjmLGY2K0963風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46d2-A7mP)
2025/02/24(月) 00:17:16.43ID:mY8a5oEn0 もう雑にパロディぶっ込むだけで内容はまんさん向けのスイーツ恋愛アニメでしかないな
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ daab-1YEc)
2025/02/24(月) 00:17:41.52ID:vo/ilayK0 ナツコはルークとセクロスすること無く現実世界に帰って
めっちゃ良い初恋アニメ作るっていう大筋は確定したな
どうやってその道に至るにのかは分らんが
今のところは良いオリアニ
めっちゃ良い初恋アニメ作るっていう大筋は確定したな
どうやってその道に至るにのかは分らんが
今のところは良いオリアニ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09ad-g3ko)
2025/02/24(月) 00:18:32.51ID:p7vux3H20 エスカフローネ路線は1話の時点で予想されてたしな
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdfa-McvM)
2025/02/24(月) 00:18:41.51ID:ZOTjr5kZd 鳥監督→心残りだったこの映画を完成させたい
ナツコ→好きなキャラを殺したくない
ナツコのはファンのエゴでしかないよなぁ
まどマギだって全修されたらカルト的な人気なかったかもだし
ナツコ→好きなキャラを殺したくない
ナツコのはファンのエゴでしかないよなぁ
まどマギだって全修されたらカルト的な人気なかったかもだし
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdfa-McvM)
2025/02/24(月) 00:19:46.34ID:ZOTjr5kZd969風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75ee-T06p)
2025/02/24(月) 00:19:58.87ID:qWi2ytaV0 今回ボイドは初回の巨神兵ぽいビームをだしてきた。
ボイド側も巨大ロボットだしてくる可能性があるわけだ。
ボイド側も巨大ロボットだしてくる可能性があるわけだ。
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61aa-ApGX)
2025/02/24(月) 00:20:17.72ID:0Fh0FmRQ0 映画はルーク破滅エンドだったようだが、子供向けアニメでそんなのやったらそりゃ爆死するわ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7659-WNII)
2025/02/24(月) 00:20:49.70ID:KjmLGY2K0972風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b9-x4eQ)
2025/02/24(月) 00:20:55.86ID:3Q3qGcNq0 元々好きだったイケメンアニメキャラに好きだ好きだ言われて受け入れて
それで恋を知りましたって言うのはあまりに浅すぎないか
それで恋を知りましたって言うのはあまりに浅すぎないか
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a2f-c6km)
2025/02/24(月) 00:21:30.99ID:Qll8opXl0 >>965
ルークは見た目アレンだが中見はかなり違うな
ルークは見た目アレンだが中見はかなり違うな
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7af7-MCN3)
2025/02/24(月) 00:21:49.17ID:oyqyi5w50975風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a82-AQuL)
2025/02/24(月) 00:23:31.85ID:br78M4nE0 鳥監督の時代はアニメ=子供向けというだけで
作ってる側はそんな認識ないのかもしれない
作ってる側はそんな認識ないのかもしれない
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ daab-1YEc)
2025/02/24(月) 00:25:12.90ID:vo/ilayK0977風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75ee-T06p)
2025/02/24(月) 00:26:33.36ID:qWi2ytaV0 >>971
そうでないとはい言えない。
そうでないとはい言えない。
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ daab-1YEc)
2025/02/24(月) 00:27:12.83ID:vo/ilayK0 ヤマトの波動砲発射はあるだろうな
絶体絶命の時に
絶体絶命の時に
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09ad-g3ko)
2025/02/24(月) 00:28:34.62ID:p7vux3H20980風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b9-x4eQ)
2025/02/24(月) 00:30:11.06ID:3Q3qGcNq0 >>976
所詮アニメの創作キャラだしその創作の内容をチート能力で自分に都合のいいように捻じ曲げてるだけだからな
所詮アニメの創作キャラだしその創作の内容をチート能力で自分に都合のいいように捻じ曲げてるだけだからな
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5afc-+dEv)
2025/02/24(月) 00:30:30.18ID:k+1muW2o0 主題は恋じゃないよねこれ?
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d15-McvM)
2025/02/24(月) 00:30:44.77ID:oq1W/af40 で、パンツ履いてない気絶ナツコをルークはどうするんだ?
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5afc-+dEv)
2025/02/24(月) 00:31:36.07ID:k+1muW2o0 >>982
そらもう……ユニオくんに判断してもらおう
そらもう……ユニオくんに判断してもらおう
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75ee-T06p)
2025/02/24(月) 00:32:40.51ID:qWi2ytaV0 タイムマシンものにある世界が自律的に補整されると言うやつか?
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a82-AQuL)
2025/02/24(月) 00:32:42.06ID:br78M4nE0 申し訳ないスレ立てできなかったのでよろしくお願いします
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ daab-1YEc)
2025/02/24(月) 00:33:29.21ID:vo/ilayK0 パイルダーオン、ロケットパンチもありそうな、、
パトレイバーでもロケットパンチはオマージュされたし。
パトレイバーでもロケットパンチはオマージュされたし。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a82-AQuL)
2025/02/24(月) 00:35:56.88ID:br78M4nE0 スレ立て 990 指定でよろしくお願いいたします。
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9b7-XtY6)
2025/02/24(月) 00:39:34.81ID:Nehde9Dy0990風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d91-1YEc)
2025/02/24(月) 00:39:35.09ID:M9MQtxj40 立てられるかどうかわからんけど立ててくるよ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a2f-c6km)
2025/02/24(月) 00:41:27.18ID:Qll8opXl0 例え全裸だったとしても
ルークならおっぱいガン見するだけで終るだろ
ルークならおっぱいガン見するだけで終るだろ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2609-Ggiq)
2025/02/24(月) 00:43:23.45ID:bdGTX84S0 巨神兵とガンダムの戦いかよw
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d80-1YEc)
2025/02/24(月) 00:44:01.92ID:M9MQtxj40 だめだった
994よろしく
994よろしく
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a75-AduE)
2025/02/24(月) 00:44:05.86ID:Od7FNG5o0 とうとう初恋を知ってしまったんだね
ナツ子
ナツ子
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a2f-c6km)
2025/02/24(月) 00:47:14.22ID:Qll8opXl0 鳥監督が言ってた何を手に入れたは初恋なんだな
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a52-Evu9)
2025/02/24(月) 00:51:08.09ID:KrF1m6+v0 まだ立ってないなら俺立ててみる
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b9-Evu9)
2025/02/24(月) 00:57:21.78ID:XK5FaSXb0999風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H25-AQuL)
2025/02/24(月) 00:58:10.26ID:hji/Ea3qH カケスのサミー
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a82-AQuL)
2025/02/24(月) 00:58:55.29ID:br78M4nE010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 6時間 23分 41秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 6時間 23分 41秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】中居正広氏側に助言の橋下徹氏、性暴力の解釈巡り 「意に反すれば全てアウトでは、後から言えば全部アウトになるのかと」★2 [冬月記者★]
- 【永野芽郁】クラシエ「いち髪」公式サイトから削除「ブランドの価値を伝えていくことが難しい」 これで8社目 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「レンタル高校生」が困りごとや要望に応えます 91歳男性の家で庭の草取り [お断り★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★5 [お断り★]
- 【京都】警察署の女子トイレで盗撮疑い、京都府警の警部補と巡査を性的姿態撮影処罰法違反容疑で書類送検へ [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】ニッポン放送「永野芽郁のオールナイトニッポンX」継続へ 番組スポンサーへの「影響なし」 本人は“切り替え”意欲的 [jinjin★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★4 [348480855]
- 【悲報】ネトウヨ、カリフォルニア米の不買を宣言 [834922174]
- 【悲報】大阪万博で「ミニ四駆大会」開催のお知らせ🥹 [616817505]
- 中国で日本人の拘束相次ぐ。次々と国外退去処分に(´・ω・`) [776365898]
- 天皇陛下、自民党の減反政策に反しうるち米「ニホンマサリ」もち米「マンゲツモチ」の苗を計20株田植え🌾 ようやっとる! [817148728]
- ▶お昼のホロライブファンスレ