風林火山は途中で無理やり犯人を変更したせいで犯行の動機がめちゃくちゃだな
甲斐巡査も景も全然矢を外さなくて賭けにならないから始末するって、だったら賭けの内容をもっと予想のつかないものに変えればいいだけだろ
流鏑馬に拘る意味なんやねん

そして上原がいかにも犯人っぽい感じで景の前に現れたのは当初考えてた展開の名残なのかな
最初の構想だと景も甲斐巡査を死に追いやった犯人の内の1人だったのか