7話咀嚼して思ったんだけど、ともさきの和解はずっと見たかったけど満足度低いのは祥子側の感情描写が足りないせいだな
燈にとって祥子がどういう存在で何故大切なのかとか迷子側のクライシックを大切に想う理由は散々描写されてきたけど祥子と睦はそういうのが足りない
むつさきの和解も二人の関係性の描写が足りてなくて幼少期の描写とかもないから何故そこまでお互いを大切に想ってるのかとかの説得力が足りなくていまいち心情に共感出来ないんだと思う

心情描写は1話からずっと抑えめで漫画で補完されてる感じだからわざとな気がするけど、そのせいもあってやりたい展開シナリオのためにキャラが動かされてる感が大きいんだと思う
1~4話の感じからしてそれもわざと人形が動かされてる感出すためにやってるのかもしれんから今の時点では何とも言えんけど

尺が足りないだけならともさき、むつさきの補完はアプリでやって欲しい