X

チ。―地球の運動について― [ 16 ]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/25(火) 04:06:06.87ID:81+Gfvdo0
!extend::vvvvv:::donguri=1/3
!extend::vvvvv:::donguri=1/3
↑次スレを立てるときは文頭に二行重ねてコピペしてください

動かせ歴史を心を運命を 星を。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●[ 放送&配信情報 ]
2024年10月5日(土)NHK総合テレビにて放送開始 毎週土曜午後11時45分

各話放送後にNetflixでの世界配信
ABEMAにて無料配信開始!

●[ 関連サイト ]
公式サイト:https://anime-chi.jp/
公式x:https://✕.com/chikyu_chi

●放送前の原作ネタバレはこちらで
【魚豊】チ。-地球の運動について- 第8集
//medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1729877430/

●[ 前スレ ]
チ。―地球の運動について― [ 15 ]
5https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1740042488/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 19ab-ZVKi)
垢版 |
2025/03/02(日) 00:34:47.32ID:z/RbGSwB0
ドゥラカが着用していた娘のマントに最後まで気づかなかったか・・・あの場面じゃ仕方ないか
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 11b2-PCPn)
垢版 |
2025/03/02(日) 00:35:23.34ID:dg89gyYg0
天国と地獄は、今の現代の人達はみんな知っている
存在するは別にして、知らない人が居ないという事は遥か昔から伝わった言葉が未だに忘れられていない
永遠に人々から人々へ神や天国地獄が伝達されていく、その言葉の存在が歴史で途切れないことが神業なんだよな
2025/03/02(日) 00:35:45.01ID:rnxpcmb+a
>>344
ポトツキさんへの手紙
2025/03/02(日) 00:35:48.03ID:sbhoT7NR0
>>358
今までが異常だっただけだろ
ヨボヨボでアル中のくせにあんなぱっぱと急所させるはずがない
2025/03/02(日) 00:36:03.65ID:4k42rZna0
>>358
お爺ちゃんだし
それにもう半分死ぬ気だった
2025/03/02(日) 00:36:21.58ID:sbhoT7NR0
>>364
もうこの世にいねぇんですが
2025/03/02(日) 00:36:35.40ID:Upg+EZ6H0
>>361
そりゃ刺されてもうて死ぬ間際に理性が緩んで本心や感情が表面に出てきたんだろ
その象徴が今回のラファウくんなわけだし
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 735c-77+w)
垢版 |
2025/03/02(日) 00:36:49.97ID:oYyswf2d0
>>357
正義を抱えて死んでも悪役にはならなかったかもよ

ていうかそんな直接的な行動を指してるんじゃなくて自分の気持ちに向き合わなかったことの後悔じゃないかなノヴァクさんが言ってるの
2025/03/02(日) 00:37:52.50ID:rnxpcmb+a
>>367
お楽しみに
2025/03/02(日) 00:39:10.33ID:SeVj0pFs0
>>347
こっからは史実の話だよ
2025/03/02(日) 00:39:36.39ID:Upg+EZ6H0
ドゥラカとかを刺すまではノヴァクの中では正義が行動基準
刺されてラファウが出てきてからは本心露出
2025/03/02(日) 00:39:59.87ID:rnxpcmb+a
>>371
全部史実じゃないけど、史実につながる
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5394-sU3A)
垢版 |
2025/03/02(日) 00:40:06.65ID:MrIaSGzR0
結局ノヴァクは組織長の手がヨレンタだと気付いていたから手持ってたん?ちょっとご都合
2025/03/02(日) 00:40:48.71ID:sbhoT7NR0
ノヴァクって何で好かれてるのかわからない
どういう所が魅力なの?
娘を愛してるところくらいしか好きなところないわ
2025/03/02(日) 00:41:20.60ID:Upg+EZ6H0
ノヴァクはドゥラカの頭巾もきっと気づいてたんだろうなぁ
2025/03/02(日) 00:41:51.67ID:sbhoT7NR0
>>374
わかる
気づいてたんなら自分が娘を爆◯させた=天国に行けなくさせた
ってこと分かってるはず
そうなったら精神崩壊すんだろって思う
2025/03/02(日) 00:42:12.28ID:Aot53yy/0
>>375
イケボ
2025/03/02(日) 00:42:30.57ID:sbhoT7NR0
>>376
気づいてたら刺さんと話を聞くんじゃね?
2025/03/02(日) 00:42:37.86ID:Upg+EZ6H0
いうほど好かれてるか?
この30分で少なくともこのスレだけでも3人は死んでせいせいしたと言ってるが
2025/03/02(日) 00:42:53.58ID:rnxpcmb+a
頭巾も上等だし、ヨレンタさんは「お父様」と言っていたから、ノヴァクの家は社会的階級は良い方なんだろうな

汚れ仕事だけど
2025/03/02(日) 00:42:56.84ID:R7cFYDdi0
>>371
史実に基づく創作、だな
ここからは「考える」ことが出来ない人は理解出来ないと思う
2025/03/02(日) 00:43:03.12ID:sbhoT7NR0
>>378
それは認めるし中の人は好きだよ
だけどアニメ前は声なんてなかったっしょ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 735c-77+w)
垢版 |
2025/03/02(日) 00:43:28.24ID:oYyswf2d0
「全く予想外だったが私はこの物語の悪役だったらしい」て台詞からもわかるように
ノヴァクさんの自己認識としては神に背く危険な連中を裁く正義の戦いだと思ってたんだろな自分の行い

悪役ではあるけど悪人じゃないんだよなやっぱり
2025/03/02(日) 00:43:31.83ID:sbhoT7NR0
>>380
SNSでは結構見かけるんだよ
だからわからなくてさ
2025/03/02(日) 00:43:36.40ID:wXkB53xl0
>>375
幻影ラファウが言ってた人間の持つ色々な面がストーリーが進むにつれ浮き彫りになって
キャラとしての魅力が増していったからじゃないかな?
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 735c-77+w)
垢版 |
2025/03/02(日) 00:44:07.88ID:oYyswf2d0
>>380
いつも不満垂れてるアンチだよそれ
2025/03/02(日) 00:44:17.18ID:3f6NbnB30
P国はポーランドではないしC教はキリスト教ではない
史実を「モチーフ」にしたフィクションです
2025/03/02(日) 00:44:20.11ID:Upg+EZ6H0
いつでもハシゴを外せる汚れ仕事だからこそ高給だったんだろうなと勝手に思ってる
2025/03/02(日) 00:44:35.14ID:P6s3Ixsu0
面倒くさがってというよりも信仰・教義・神における無謬性に依拠した思考停止と、
基本、人間は相手の人権剥奪的な思考下でないと、とてもシラフで残虐な殺傷行為やましては
理性下での殺傷などできたものではない だからまず異端者は人と思うな悪魔と同等と思え、
その正当性は教義や神の許で保障される、で思考停止、でないととてもできたものではない
2025/03/02(日) 00:44:55.60ID:sbhoT7NR0
>>388
けどポーランドって最後らへんにでてきたぞ
2025/03/02(日) 00:45:08.20ID:Upg+EZ6H0
>>385
ほぇー
それは理解できないや
2025/03/02(日) 00:45:35.68ID:sbhoT7NR0
>>392
だろ?
だからここで聞けば分かるかなと思ったんだが
2025/03/02(日) 00:45:48.75ID:rnxpcmb+a
>>376
ヨレンタも馬車から出てきた背格好で父親ってわかったよね

でもシミュレーションはしていたから、ドゥラカに言った通りに火を点けた
2025/03/02(日) 00:45:51.93ID:Upg+EZ6H0
>>387
そっか🥺
2025/03/02(日) 00:46:44.61ID:PeaxRS2a0
良い最終回だった
2025/03/02(日) 00:47:09.77ID:rnxpcmb+a
>>391
だから別の世界なんだよ
全くつながりがない訳じゃないみたいだが
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 735c-77+w)
垢版 |
2025/03/02(日) 00:49:43.94ID:oYyswf2d0
>>390
頑なな異端者を拷問する時は悪を裁く戦いって大義あるから罪悪感なんかなかったんじゃね
未来ある子供が自分の信念や他人の信仰で死を選ぶ姿に居た堪れなさを覚えたって話で
んでその気持ちはノヴァクにとって必要な迷いだったはずだけど、それを異端者に抱くべき気持ちではないと履き捨てたのが彼の言う「面倒くさがった」だろ
2025/03/02(日) 00:49:55.85ID:3f6NbnB30
まあ、「現実の人物・歴史」を作品の訴求力として利用しているんだから、その扱いがアレなら批判は当然出るよ。「徹頭徹尾フィクションでやる手もあった。でもそれじゃ売れないから利用したんだろ?」な訳でな。
2025/03/02(日) 00:51:28.75ID:rnxpcmb+a
いや、両方の世界があるのが現代の作品として深みが出ている
2025/03/02(日) 00:52:04.33ID:QXLTbfl60
あぁ私は悪者だったんだな
もうこの1言に尽きる
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 735c-77+w)
垢版 |
2025/03/02(日) 00:52:30.93ID:oYyswf2d0
アウシュビッツくん先の話すんのやめてくんねえかな
まだアニメでどう繋がってるかなんか語られてないのに
2025/03/02(日) 00:52:35.77ID:rnxpcmb+a
メタ発言
2025/03/02(日) 00:53:37.21ID:P6s3Ixsu0
>>384 >神に背く危険な連中を裁く正義の戦いだと思って
そういった信仰・神に依拠する正当性・動機付けがないととても生爪はがしたり梨で口裂いたり
火刑受刑者の苦悶を見て涼しい顔で苦痛の歯ぎしりで顎骨が割れるなんて口にしたり、
できないもんだよ 「異端」のような「特定の条件を満たす相手の人権の徹底剥奪」と
神への忠勤という動機付け、これら2つ揃わないとノヴァクのああいう生き様はなかっただろう
忠勤性については、娘の存在もデカかっただろうな 人の勤労動機の最たるものの1つは断トツで家族なので
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.83][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 8b92-rpeN)
垢版 |
2025/03/02(日) 00:54:21.10ID:UfDMSc3y0
う~ん
ちょっと期待しすぎたか
2025/03/02(日) 00:55:05.18ID:iCk+oZM50
今回の所々メタになってんだよね
この構造が面白い
2025/03/02(日) 00:55:26.06ID:iCk+oZM50
>>384
普通に生きていたら普通の人だったんだろうな
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 735c-77+w)
垢版 |
2025/03/02(日) 00:55:40.02ID:oYyswf2d0
>>404
いやだから、そういう信仰が自己の正当性を担保してたから残虐な拷問すること自体に疑問や痛みは持ってなかったろ
ラファウの死に様に覚えた感覚の話だよ彼が言ってるのは
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.83] (ワッチョイ 2b64-bSvP)
垢版 |
2025/03/02(日) 00:56:59.42ID:3khgfOJU0
前回が衝撃的過ぎて今回普通だったな演出も微妙だし
ドゥラカとか死んでもなんとも思わんし
2025/03/02(日) 00:59:18.94ID:MSdL8XVv0
前から思ってたけど結構ぶつ切り感あるよね毎回
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 735c-77+w)
垢版 |
2025/03/02(日) 01:00:18.57ID:oYyswf2d0
漫画だとノヴァクの死を噛み締めてそれからドゥラカの死に向き合えるけどアニメだと自分のペースで見れずに一気にくるからどうしても印象薄くなっちゃうのはあるよなドゥラカ
2025/03/02(日) 01:00:26.05ID:rnxpcmb+a
>>407
作者いわくナチスのアイヒマンがモデル

凡庸な人だったが、ナチスの価値観の中で真面目に励んで、ユダヤ人の収容所への大量輸送システムを構築した

アウシュビッツはこの作品に関係ない訳じゃないんだよ
2025/03/02(日) 01:00:39.94ID:wbQh3XTu0
仕事しますとか言っといて結局死んだやんなんなの
2025/03/02(日) 01:02:00.78ID:rnxpcmb+a
>>410
若いからかな

濃い中身を惜しげもなく
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 735c-77+w)
垢版 |
2025/03/02(日) 01:02:04.66ID:oYyswf2d0
いつもいつもいつもいつもアインヒマンが〜の話するねこの人
聞き飽きたよもう
2025/03/02(日) 01:03:46.64ID:rnxpcmb+a
ノヴァクのモデルがアイヒマンは、作者自身が言っていることだ
2025/03/02(日) 01:05:14.84ID:sbhoT7NR0
>>413
ノヴァクに言えよ
あの狂人のせいだよ
くやしいわドゥラカは助かった、もうノヴァクに追い回されずに済むって思ってたから
2025/03/02(日) 01:05:45.80ID:rnxpcmb+a
それと私ではない他の人も、アイヒマンの話は書いている
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 99b9-JYBF)
垢版 |
2025/03/02(日) 01:06:49.64ID:y9ovodMV0
ノヴァクさんをナチ公なんかと一緒にするなよ・・・
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.83] (ワッチョイ 2b64-bSvP)
垢版 |
2025/03/02(日) 01:08:34.55ID:3khgfOJU0
つかポーランドになってアルベルトってことは結局コペルニクスに無理やりつないで終わるのか?
だとしたらいらん気がする
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 192e-uYJG)
垢版 |
2025/03/02(日) 01:08:58.35ID:h+WQfki50
ラファルの幻の言葉はノヴァクが見たにしては哲学的すぎるな
実は悪魔みたいな存在なんじゃねーの?w
2025/03/02(日) 01:11:20.60ID:7Tybqi5Y0
信じるか信じないかはアナタ次第…
2025/03/02(日) 01:13:20.89ID:nDvBITt+0
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1740042488/819-

神の天の目標は、従順で、無知で、依存し、盲目的に信頼し(子供のような)、神の意志だけに献身する存在に囲まれることです。(マタイ18:3、19:14、マルコ10:14-15、ルカ18:16-17)神はこれらの「羊」を本当は何に使おうとしていると思いますか?

i.imgur.com/J55uCrf.png
i.imgur.com/bzDQpF2.png
i.imgur.com/Ex8JZch.png
i.imgur.com/I54OGiV.png

ボーグのイエス改訂版(2024年版)
note.com/zenika/n/nd3b5a1bb5027
2025/03/02(日) 01:16:20.63ID:qoo9KHSY0
やっぱり津田健次郎上手いな
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.83][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 8b92-rpeN)
垢版 |
2025/03/02(日) 01:17:59.20ID:UfDMSc3y0
なんか史実の方がアニメより奇なりって気がしてきたわw
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.83][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 8b92-rpeN)
垢版 |
2025/03/02(日) 01:18:41.83ID:UfDMSc3y0
まあでもこのテーマで漫画アニメやったのは
よかったと思うけど
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.145][苗] (スフッ Sd33-aZNP)
垢版 |
2025/03/02(日) 01:19:07.73ID:KETnmpPyd
原作読んでた時も思ったけど、これそんなに凄い作品なの?

ドゥラカが絶命前に朝陽に救われるシーンで子供の姿に描かれるコマとか余りにヘタクソ過ぎて失笑しちゃったんだが、当時。

ノヴァクが娘の腕を手袋に入れるシーンも不条理で不合理なんだけど、不条理で不合理な人の心を描いたという事なん?
子供の時にブカブカだった手袋に大人になった腕を突っ込んでサイズぴったりとか意味分からん。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 735c-77+w)
垢版 |
2025/03/02(日) 01:22:55.52ID:oYyswf2d0
解放戦線の隠れ家に攻め入る時もシュミット追走して戦う時も門番と話す時も酒屋行く時もアントニにネチネチ言われてる時も懐に人間の腕一本忍ばせてたと思うとちょっとシュール
2025/03/02(日) 01:25:34.78ID:5gnbh0Lp0
え~⋯なんていうか
娘に2度死なれて壊れるノヴァクは!?щ(゚д゚щ)
GoTより死に様がヌルいとかフザケンナ!!
2025/03/02(日) 01:28:25.80ID:7Tybqi5Y0
>>427 あの手も幻と介錯してもおk
2025/03/02(日) 01:30:18.89ID:qNRUujZ40
勉強してるとは思うけど、物語は作れてないな
題材はよかった
それだけに、なんでこんな構成にしたのやら
何かを避けながら作ったのか
2025/03/02(日) 01:37:17.33ID:ggboK/kT0
>>411
このアニメは「死」がインフレで値打ちがほぼ0になっていて、
主役級の登場人物がタヒんでも「はいはい、次の方ドゾー」てな感じでどうでも良くなっちゃった。
1話からタヒんだ人ってもう100人超えてそう…
2025/03/02(日) 01:38:54.51ID:kAtq2vnT0
>>421
幻なはずのラファウが落ちてくるものを避けるシーンがあるので作ってる側は幻ではない何かを意識している
2025/03/02(日) 01:47:34.82ID:7rKSnOVm0
今回途中で【チ】って言うコマあった?

ツダケンよかった
2025/03/02(日) 02:13:20.28ID:5hzsDifvH
>>311
ラファウが飄々とした風に見えるのって、
実のところ実物以上に視聴者にそういう風に切り取って
地動説のボス的に見せている部分が大きいんではないかとも思うわ
今回はノヴァクも幻覚だって自覚してるし
ある意味地動説そのものの擬人化的にも感じる
2025/03/02(日) 02:15:44.32ID:uMpYtaZK0
凄い
見てきて良かった
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (JP 0Heb-8Y3m)
垢版 |
2025/03/02(日) 02:26:18.46ID:rVgn1QnbH
>>431
お前が思う物語を挙げてみて
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (JP 0Heb-8Y3m)
垢版 |
2025/03/02(日) 02:34:03.26ID:rVgn1QnbH
>>433
いや、俺も幽霊見るけど、ちゃんとした幽霊は衝突を避けるよ。
または、衝突する物体が姿を消すか
のどっちか。
2025/03/02(日) 02:41:05.89ID:keSjXyMqd
>>384
ちょっとレ・ミゼラブルのジャベール警部みたいだよな
法の番人としての自分の絶対的正義が揺らいだ時に自ら命を立つところも
2025/03/02(日) 02:48:46.87ID:+1EZrbef0
ノヴァクは最後の最後まで宗教に汚染されたクズだったな
娘の方が正しかったのにそれを最後まで認めずに終わってるわ
宗教って本当に害悪しかない事だけが分かる
2025/03/02(日) 03:01:09.08ID:sLMHH60G0
また主人公全滅か
ドゥラガは最終回まで生きるかと思ってので
かなり意外ではあったなあ
最後にポーランド王国って出しちゃったけど良かったのか?
2025/03/02(日) 03:03:13.59ID:iCk+oZM50
>>441
こっから史実に基づいた話になります
2025/03/02(日) 03:03:54.01ID:7a6HMNScd
ノヴァクだけ死後の世界は地獄行き
かわいそうに
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 31e6-qwdi)
垢版 |
2025/03/02(日) 03:04:55.72ID:pH3kTN5t0
歴史の登場人物として自分を見ることはメタ的に俯瞰して見ることであるから
滑稽な役回りの悪役だったと見れる。それは死ぬことを悟ったからだね
2025/03/02(日) 03:29:25.53ID:qNRUujZ40
>>437
聞き方を変えたら教えてやろうかな
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (JP 0Heb-8Y3m)
垢版 |
2025/03/02(日) 04:15:49.38ID:CvA08VpdH
>>445
お前が知ってる物語はたぶん世界中で広く知られているよ。教えてやるとか何様だ?
俺が作った曲を披露してやったら「それはお前が作ったものではない。お前が作ったと証明したければ今ここで新しい曲を作って見せろ。」と命令してきた小学校の児童たちくらいに偉そうだな。
お前が新聞配達と言う尊い仕事をしていることは知っている。
2025/03/02(日) 04:20:11.07ID:qNRUujZ40
>>446
たった一回、嘘でもいいからお行儀よく質問できるか試したんだよね
ムキになってるヤツは、せっかくモノ教えてやっても感謝しないどころか反論のための反論を繰り返すだけだし
まあ手間が省けてよかった
お前はアニメを見てないでまず感情のコントロールをおぼえろ
人に話しかけるのはそれからだ
2025/03/02(日) 04:20:11.47ID:CvA08VpdH
新聞配達はすごいよ。
チ。の主人公たちが何世代も命を懸けてやっと数十冊の本を作ったものの、誰にも渡すことができなかったのに、
新聞配達員は毎日毎日最新の情報を全世帯にお届けしているわけだからな。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (JP 0Heb-8Y3m)
垢版 |
2025/03/02(日) 04:21:03.22ID:CvA08VpdH
「誰もが文字を使えたらゴミのような情報で溢れかえってしまう。そんな世の中、目も当てられん」
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (JP 0Heb-8Y3m)
垢版 |
2025/03/02(日) 04:24:16.45ID:CvA08VpdH
>>447
お前馬鹿だろ。
2025/03/02(日) 05:25:45.87ID:v+L9fj8o0
3章の終わりも中途半端だし今回も変なとこで途切れて終わったな
2025/03/02(日) 05:42:36.85ID:nXcfdU6C0
共感が下手な人
行間を読めない人
1から10まで説明されないと分からない、説明されても分からない人

文句言ってるのはこの辺ですね
2025/03/02(日) 05:59:22.51ID:v+L9fj8o0
>>434
そういやアイキャッチ無かったな
2025/03/02(日) 06:35:10.03ID:lyTMuIWsd
けっきょくノヴァクさんカッパヘアーにせえへんかったのぅ…つまらんオヤジだわ
カッパにして一杯やればカッコ良かったのにな、ヨレンタさんの手をチンポに当てながらな
2025/03/02(日) 06:37:15.09ID:QXLTbfl60
ドゥラカの最後朝日?日の出?で死とはね
2025/03/02(日) 07:03:52.92ID:gnPPpG1hd
ラファウの幻覚の時に コォーーーみたいな効果音小さく流れてるの良かったな
2025/03/02(日) 07:07:34.93ID:nDvBITt+0
>>423
イエスは父なる神にこう祈ったとき、天国の集合体において個性がどうなるかを明らかにした:「わたしとあなたが一つであるように、彼らも一つにしてください。」(ヨハネ17:11,21-23)

個性は、天国となる集合体の中で死ななければならない。最近では、『スタートレック』シリーズが、"ボーグ "と呼ばれるサイボーグ集団生命体を描くことで、この集団的精神の醜悪で非人間的な展望を示しています。ボーグには個人の意志や意識を持たず、天国にいる人々が神に仕えるためだけに存在するように、彼らは集団に仕えるためだけに生きている。(黙示録7:15)

i.imgur.com/kg1Kpc2.png

「皆がONE(一つ)になるように。
あなたの父が私の内におられ、私があなたの内にいるように、彼らもまた、私たちの内に一つとなるように......」。

-- イエス(ヨハネ17:21)
「あなたは同化される...ボーグと一つにされる...自由は関係ない...自己決定も関係ない...あなたは従う...抵抗は無駄です」 -- ボーグ
2025/03/02(日) 07:32:30.34ID:02HPZt3h0
これまでのノヴァクは単なる悪役だったかもしれないが、最後に地動説が異端とは言い切れないという主張に対して明快に否定することはできないままアントニを風評創出のため(つまり法的な根拠=正当性なしに)殺害し、ドゥラかも殺そうとしたから立派な悪人となって死んでしまった
2025/03/02(日) 07:41:33.56ID:P8/+w8Xc0
だが最期には父として娘の人生の選択を受け入れることができた
2025/03/02(日) 07:50:12.96ID:9hIuqrad0
シュミットとか中2病キャラいなくて
久々に面白い回だった
2025/03/02(日) 07:55:40.09ID:9hIuqrad0
三本角の変な髪型の人って死んでたっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況