52歳の真面目な公務員、屯田林憲三郎は交通事故で死んだ。
……はずだったが 目を覚ますとなんと彼は娘がハマっている乙女ゲーム
「マジカル学園ラブ&ビースト」の世界に転生していた!!
異世界で生き抜くための武器は剣!?魔法!? いいえ、社会で培ったおじさんスキルです!!
おじさん×異世界転生×悪役令嬢でお届けするほのぼのコメディ、堂々開幕(スタート)!
――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――
●放映/配信日程
2025年1月9日(木) より毎週木曜 深夜0時26分〜
MBS/TBS系28局「スーパーアニメイズムTURBO」枠にて全国同時放送
BS日テレ 2025年1月13日(月)から毎週月曜深夜0時30分〜
AT-X 2025年1月10日(金)から毎週金曜午後9時30分〜
2025年1月9日(木) 深夜1時00分〜 ABEMA、dアニメストアにて最速配信決定
1月12日(日)深夜1時00分〜 U-NEXT、アニメ放題にて配信開始
無料配信サービス ABEMA Lemino MBS動画イズム TVer ニコニコ
ほか各配信サイトでも順次配信開始
●前スレ
悪役令嬢転生おじさん part7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1741257831/
悪役令嬢転生おじさん part8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/03/15(土) 00:40:42.20ID:yRgdJLUp
2025/03/15(土) 00:41:46.09ID:yRgdJLUp
●スタッフ
原作:上山道郎(「月刊ヤングキングアワーズGH」少年画報社刊)
監督:竹内哲也
シリーズ構成:入江信吾
キャラクターデザイン:松苗はる香
モンスターデザイン:宮本雄岐
プロップデザイン:ヒラタ リョウ
美術設定:大原盛仁
美術監督:和田千帆
色彩設計:のぼりはるこ
撮影監督:村山琴実
編集:松原理恵
音楽:田渕夏海 土田美咲 田中津久美 阿部玲子 澤田佳歩
音響監督:亀山俊樹
アニメーション制作:亜細亜堂
●キャスト
屯田林憲三郎:井上和彦 グレイス・オーヴェルヌ:M・A・O
アンナ・ドール:関根明良 ヴィルジール・ヴィエルジ:石川界人
オーギュスト・リオン:鈴木崚汰 リシャール・ヴェルソー梅原裕一郎
ピエール・ジェモー:永塚拓馬 ランベール・バランス:山下誠一郎
リュカ・ヴィエルジ:古賀 葵 レオポルド・オーヴェルヌ:大塚明夫
ジョゼット:篠原 侑 フランセット・メルキュール:桑原由気
屯田林日菜子:黒沢ともよ 屯田林美津子:本田貴子
ガーネット:鎌倉有那 学園長:大塚芳忠
●OP/ED
OPテーマ:サイダーガール「Choose!!!」
EDテーマ:グレイス=憲三郎(CV:井上和彦、CV:M・A・O)「マツケンサンバU」
原作:上山道郎(「月刊ヤングキングアワーズGH」少年画報社刊)
監督:竹内哲也
シリーズ構成:入江信吾
キャラクターデザイン:松苗はる香
モンスターデザイン:宮本雄岐
プロップデザイン:ヒラタ リョウ
美術設定:大原盛仁
美術監督:和田千帆
色彩設計:のぼりはるこ
撮影監督:村山琴実
編集:松原理恵
音楽:田渕夏海 土田美咲 田中津久美 阿部玲子 澤田佳歩
音響監督:亀山俊樹
アニメーション制作:亜細亜堂
●キャスト
屯田林憲三郎:井上和彦 グレイス・オーヴェルヌ:M・A・O
アンナ・ドール:関根明良 ヴィルジール・ヴィエルジ:石川界人
オーギュスト・リオン:鈴木崚汰 リシャール・ヴェルソー梅原裕一郎
ピエール・ジェモー:永塚拓馬 ランベール・バランス:山下誠一郎
リュカ・ヴィエルジ:古賀 葵 レオポルド・オーヴェルヌ:大塚明夫
ジョゼット:篠原 侑 フランセット・メルキュール:桑原由気
屯田林日菜子:黒沢ともよ 屯田林美津子:本田貴子
ガーネット:鎌倉有那 学園長:大塚芳忠
●OP/ED
OPテーマ:サイダーガール「Choose!!!」
EDテーマ:グレイス=憲三郎(CV:井上和彦、CV:M・A・O)「マツケンサンバU」
2025/03/15(土) 00:43:00.11ID:yRgdJLUp
●関連URL
・番組公式サイト:https://tensei-ojisan.com/
・番組公式X:https://✕;.com/tensei_ojisan
・ピッコマ:https://piccoma.com/web/product/54323?etype=episode
・番組公式サイト:https://tensei-ojisan.com/
・番組公式X:https://✕;.com/tensei_ojisan
・ピッコマ:https://piccoma.com/web/product/54323?etype=episode
2025/03/15(土) 12:43:40.83ID:2HCTIDwb
>>1
乙ですわ!
乙ですわ!
2025/03/15(土) 13:34:33.22ID:QH4BoZ9M
フランシーヌの場合は〜
2025/03/15(土) 13:52:23.82ID:BLXTAA17
もしかして分割?
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 13:53:17.81ID:93zQKBX+ >>1にお伝えいただけるかしら
とても良いスレ立てでした、と
とても良いスレ立てでした、と
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 19:57:41.21ID:1eFdBu/e M・A・Oが声当ててたの今日まで気付かなかったw
おいら的には2025冬アニメで1番の出来
おいら的には2025冬アニメで1番の出来
2025/03/15(土) 20:21:47.98ID:Va1O8ScY
話あんまり進まんなぁ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 21:32:55.57ID:2dNX+DbS 平和なスレでいいね
2025/03/15(土) 22:35:08.78ID:T3c/zrS8
だれか>>1乙してくれよ!
2025/03/15(土) 22:50:50.23ID:T3c/zrS8
来週はチタンくんと
森永奈緒美が視られるときいて
森永奈緒美が視られるときいて
2025/03/15(土) 23:06:48.07ID:IijBQr2+
前スレ977
グレイスが悪霊に取り付かれるというのは
アンナが王子ルートに進んだ場合に発生するようなので
大貴族である婚約者(グレイス)を排除するためには
それくらいの事をやってくれないとダメって事なのかもな
グレイスが悪霊に取り付かれるというのは
アンナが王子ルートに進んだ場合に発生するようなので
大貴族である婚約者(グレイス)を排除するためには
それくらいの事をやってくれないとダメって事なのかもな
2025/03/15(土) 23:30:41.22ID:TEpQvLmk
>>14
巷の悪役令嬢もので婚約者がいる攻略対象を取る原作ヒロインはいい印象持たれないと設定を批判されがちだけど
ヴィルジールルートのアンナを悪者にしないためにはグレイスに落ち度があるようにするしかないのかもね
グレイス憲三郎の場合アンナに譲る気満々だけど世間的にそれで済むかは分からないし
王子もアンナもグレイス憲三郎に心酔してるからグレイス憲三郎は王子ルートを勧めてるけどヴィルジールルートが一番厳しいなこの世界では
巷の悪役令嬢もので婚約者がいる攻略対象を取る原作ヒロインはいい印象持たれないと設定を批判されがちだけど
ヴィルジールルートのアンナを悪者にしないためにはグレイスに落ち度があるようにするしかないのかもね
グレイス憲三郎の場合アンナに譲る気満々だけど世間的にそれで済むかは分からないし
王子もアンナもグレイス憲三郎に心酔してるからグレイス憲三郎は王子ルートを勧めてるけどヴィルジールルートが一番厳しいなこの世界では
2025/03/15(土) 23:35:01.38ID:TEpQvLmk
それに真グレイスがどう思ってるかも気になる
憲三郎がグレイスの存在をハッキリ認知したらアンナが王子ルートへ進むことでグレイスが悪霊憑きになるのは望まない気がする
憲三郎がグレイスの存在をハッキリ認知したらアンナが王子ルートへ進むことでグレイスが悪霊憑きになるのは望まない気がする
2025/03/16(日) 00:07:54.23ID:k/s2L+NN
もう真グレイスはおじさんのほうだと思うの
2025/03/16(日) 00:11:40.07ID:nZGRNrAg
体を乗っ取られた上に自分と違う性格を周囲に認められて褒められるのってグレイス本人にとってアイデンティティの危機でホラーだよね
2025/03/16(日) 01:06:45.09ID:Zlv2wCGq
お上さん
つまり上の人
( ゚∀゚)o彡゚いちおつ位置関係
つまり上の人
( ゚∀゚)o彡゚いちおつ位置関係
2025/03/16(日) 01:10:12.84ID:y2B2/RKB
若い女が禿げたオタクのおっさんに精神乗っ取られただけで恐怖だろ
2025/03/16(日) 01:18:47.61ID:xqPYr4UM
ハゲのおっさんに精神乗っ取られるだけでも恐怖なのに
そのハゲのオッサンが自分と違って圧倒的に人望集めまくるこの屈辱
そら真グレイスはショックで引きこもりますわ
そのハゲのオッサンが自分と違って圧倒的に人望集めまくるこの屈辱
そら真グレイスはショックで引きこもりますわ
2025/03/16(日) 01:48:14.11ID:CGc5Rn7u
テレビ画面のこっち側だからそう思うわけだけど
今のマジビー?世界では魔法学園の入学前に中身入れ替わってて
憲三郎が好感度上げまくってるのは見えてないような感じでは?
今のマジビー?世界では魔法学園の入学前に中身入れ替わってて
憲三郎が好感度上げまくってるのは見えてないような感じでは?
2025/03/16(日) 02:03:18.13ID:TcI/7DTm
他の連中も婚約者くらいいてもおかしくないはずなんだけどな
2025/03/16(日) 02:05:33.37ID:1qVDB+eU
リシャールとランベールは縁談話があっても親が自重して「まだ早いすよ(ヒキツリ」してそう
2025/03/16(日) 02:19:44.94ID:bgZffgsd
>>18
キン肉マンソルジャーみたいな扱いになったら嫌だな
キン肉マンソルジャーみたいな扱いになったら嫌だな
2025/03/16(日) 05:07:39.00ID:CGc5Rn7u
2025/03/16(日) 06:17:55.98ID:A9IPODJ2
>>1
大将、1乙ー。
大将、1乙ー。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 06:40:33.34ID:bCC9ZSMe2025/03/16(日) 07:22:52.18ID:t+Ppk76U
本来のゲーム上なら、真グレイスは主人公アンナの「敵役」だしな
真グレイスが自ら内側に閉じ籠っているのではなく、何かによって閉じ込められている(ゲームにおける何らかの強制力、もしくは黒幕的な何かの影響?)可能性もあるわけで、
ポイントになりそうなのは娘の為に何か手を打ってそうなグレイスママン、ビーストのオリオン、王子ルートにある真グレイスに取り憑く悪霊あたりか?
真グレイスが自ら内側に閉じ籠っているのではなく、何かによって閉じ込められている(ゲームにおける何らかの強制力、もしくは黒幕的な何かの影響?)可能性もあるわけで、
ポイントになりそうなのは娘の為に何か手を打ってそうなグレイスママン、ビーストのオリオン、王子ルートにある真グレイスに取り憑く悪霊あたりか?
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 07:41:32.10ID:7ABEzPHm まさかタケちゃんマンを見ることになるとは
2025/03/16(日) 08:21:17.29ID:ICkMiHhG
真グレイスが引きこもったのはおじさんに体を乗っ取られたからかそれ以前かは分からないけど
おじさんが周りの賛美を受けるのを見せられるの辛いだろうな
グレイスが変わってもおじさんのようになれるわけじゃないしどう決着つけるのか気になる
おじさんが周りの賛美を受けるのを見せられるの辛いだろうな
グレイスが変わってもおじさんのようになれるわけじゃないしどう決着つけるのか気になる
2025/03/16(日) 08:22:31.81ID:ICkMiHhG
でも他者を導き良い所を引き出すのにぎゃんぎゃん𠮟りつけるだけでは駄目だとおじさんから学ぶところは大きいだろうね
2025/03/16(日) 09:17:23.05ID:sBd9AinE
2025/03/16(日) 10:26:20.64ID:ICkMiHhG
分かってるのに何故改善しないのか?
よく悪役令嬢作品にあるゲームの強制力?
よく悪役令嬢作品にあるゲームの強制力?
2025/03/16(日) 11:02:42.33ID:q4gVJpTs
所詮15歳の思春期の女の子だからな
真面目で責任感が強いせいで淑女教育が仇になってキツい言動になってしまったって言われてるし
あとは父親が多忙でろくに帰宅できず、母親は静養中、兄は留学中って状況もあって
オーヴェルヌ家を自分が取りまとめないといけないと思ったとかそんなんで、多感な時期なのもあって自分の中で折り合いがついてなかったんだろう
真面目で責任感が強いせいで淑女教育が仇になってキツい言動になってしまったって言われてるし
あとは父親が多忙でろくに帰宅できず、母親は静養中、兄は留学中って状況もあって
オーヴェルヌ家を自分が取りまとめないといけないと思ったとかそんなんで、多感な時期なのもあって自分の中で折り合いがついてなかったんだろう
2025/03/16(日) 11:21:06.85ID:J8QDPDEv
実際その立場だったらプレッシャーはとんでもないと思う
2025/03/16(日) 12:16:40.11ID:ZKIH4Qmr
原作の方は最新刊でまたとんでもねえ展開になってるな・・・
別ゲーが混ざるとか誰が予想できるんだよ
別ゲーが混ざるとか誰が予想できるんだよ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 12:30:24.39ID:F2wwQfZg 声優鬼畜名簿
バツ4 森功至
バツ3 井上和彦(パイプカット済み)
バツ2 山寺宏一 神谷浩史
愛人を酷い形で捨てる
浪川大輔 櫻井孝宏 古谷徹
女性声優にセクハラ行為多数
関智一
既婚者(LiSA)だが愛人と家で性行為
鈴木達央
既婚者で風俗を利用
岡本信彦
20年前噂の真相で不倫をスクープ
元祖鬼畜声優
子安武人
バツ4 森功至
バツ3 井上和彦(パイプカット済み)
バツ2 山寺宏一 神谷浩史
愛人を酷い形で捨てる
浪川大輔 櫻井孝宏 古谷徹
女性声優にセクハラ行為多数
関智一
既婚者(LiSA)だが愛人と家で性行為
鈴木達央
既婚者で風俗を利用
岡本信彦
20年前噂の真相で不倫をスクープ
元祖鬼畜声優
子安武人
2025/03/16(日) 13:54:42.25ID:dGdHXXqC
ラジオ聴くと梅原さんは別役のオーディションで受けたが「この声のダジャレが良い」とのことでその場で指名によりリシャール役が決定した、って話が出てた
ラジオも面白いね
やっぱり殿下役で受けたんだろうね
ラジオも面白いね
やっぱり殿下役で受けたんだろうね
2025/03/16(日) 14:05:01.42ID:Zr3FhTlh
気楽に見れて良いけど
これ終る区切りつくの?
これ終る区切りつくの?
2025/03/16(日) 14:27:01.36ID:SrI/c1z7
あと2話なら区切りが良くて来期の匂わせも出来る所で終われるな
2025/03/16(日) 14:58:54.10ID:bgZffgsd
原作のストックもそんなにないからな
2025/03/16(日) 15:20:41.67ID:jKcubV3f
>>39
なんかいかにもまとめサイトで斜め読みした内容をまとめましたって感じだな
和彦さんは師匠から「お前もうパイプカットしろよ」と言われただけで実行はしてない
あと既婚者でも風俗行く奴なんてザラにいるし、子安はネットの噂レベルで確定してない
他はシラネ
なんかいかにもまとめサイトで斜め読みした内容をまとめましたって感じだな
和彦さんは師匠から「お前もうパイプカットしろよ」と言われただけで実行はしてない
あと既婚者でも風俗行く奴なんてザラにいるし、子安はネットの噂レベルで確定してない
他はシラネ
2025/03/16(日) 15:34:07.44ID:Z2LuHJ9Q
エンディングで登場してるメンツから言っても、学園祭で終わりだと思う(原作4巻まで)。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 15:50:49.10ID:7ABEzPHm >>39
声優と夜あそび
声優と夜あそび
2025/03/16(日) 16:09:25.55ID:jKcubV3f
てか「愛人をを酷い形で捨てる」ってあるけど、愛人関係なんて誰でも絶対拗れに拗れて
最後は嫁や会社にもバレて人間関係グッチャグチャになるもんだと思うけどな
だから普通の人間はリスク考えて愛人なんて作ろうと思わないわけで
手切れ金で数億円くらいポンと用意できる富豪でもない限り100%揉めるだろ
愛人側からしたら相手の弱み握ってるようなもんなんだから
最後は嫁や会社にもバレて人間関係グッチャグチャになるもんだと思うけどな
だから普通の人間はリスク考えて愛人なんて作ろうと思わないわけで
手切れ金で数億円くらいポンと用意できる富豪でもない限り100%揉めるだろ
愛人側からしたら相手の弱み握ってるようなもんなんだから
2025/03/16(日) 16:11:12.23ID:xqPYr4UM
学園祭で色々盛り上がって終わりって割と定番のパターンだよな
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 16:41:03.41ID:mnWnt27k >>45
子安は噂の真相で写真まで取られてる。子安と井上はネットがまだ普及していなくて助かった。今ならアウト。
子安は噂の真相で写真まで取られてる。子安と井上はネットがまだ普及していなくて助かった。今ならアウト。
エンドカードが男の娘が魔法少女やる漫画で有名な塩野干支郎次って事は
おじさんから悪役令嬢に転生した場合も生えていないだけの男の娘って解釈でいいのか?
おじさんから悪役令嬢に転生した場合も生えていないだけの男の娘って解釈でいいのか?
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 16:52:23.47ID:vC4LMXiT53風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 16:54:08.72ID:mnWnt27k そういや井上さんの長男、男の娘だよなw最初の奥さんとの息子。
2025/03/16(日) 16:57:25.27ID:PCDQu8R8
来週出てくるだろうグレイスママはEDみたいに帽子で顔をかくしたまま出てくるのだろうか?
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 17:21:46.11ID:7ABEzPHm ドミ姉・・・
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 17:43:53.20ID:WM/D1vXF >>35
君自身は自分の欠点を全て改善できてるか?
君自身は自分の欠点を全て改善できてるか?
2025/03/16(日) 17:54:44.19ID:xdZTsWLb
2025/03/16(日) 19:03:03.66ID:jKcubV3f
2025/03/16(日) 19:04:35.43ID:XKND5TNc
>>35
>36や>56の言うように人間は不合理(←安価がエラーで引っかかるのでリンク省略)
どうしても合理的(というか単純に論理的)な解釈しか受け付けないなら
・家庭教師が自分に厳しいのはきっと愛ゆえだ(から辛いと思うのは自分の我が儘で我慢すべき)
・厳しい家庭教師をつけるのはきっと親の愛ゆえだ(から我慢すべきでむしろ我慢などと思うのが不遜)
→家人を愛している自分は厳しくするべきだ(から相手が辛そうでも手を緩めてはいけない)
のコンボでどうだ
ちなみに家庭教師が過剰に厳しかったりイチャモンつけまくったりしたかどうかは現状不明
どっちにせよそこから先はある種の(自虐的)正常性バイアス多重コンボで説明つく
人間なんて不合理の方が自然でスマートだと俺は思うけどな
>36や>56の言うように人間は不合理(←安価がエラーで引っかかるのでリンク省略)
どうしても合理的(というか単純に論理的)な解釈しか受け付けないなら
・家庭教師が自分に厳しいのはきっと愛ゆえだ(から辛いと思うのは自分の我が儘で我慢すべき)
・厳しい家庭教師をつけるのはきっと親の愛ゆえだ(から我慢すべきでむしろ我慢などと思うのが不遜)
→家人を愛している自分は厳しくするべきだ(から相手が辛そうでも手を緩めてはいけない)
のコンボでどうだ
ちなみに家庭教師が過剰に厳しかったりイチャモンつけまくったりしたかどうかは現状不明
どっちにせよそこから先はある種の(自虐的)正常性バイアス多重コンボで説明つく
人間なんて不合理の方が自然でスマートだと俺は思うけどな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 19:28:27.95ID:mnWnt27k >>53
キャンディ・キャンディの作者いがらしゆみこと長男のいがらし奈波(五十嵐慶一)長男は井上和彦に似てる。
http://www.youtube.com/watch?v=SHXO2dRKJjE&feature=player_embedded
キャンディ・キャンディの作者いがらしゆみこと長男のいがらし奈波(五十嵐慶一)長男は井上和彦に似てる。
http://www.youtube.com/watch?v=SHXO2dRKJjE&feature=player_embedded
2025/03/16(日) 19:28:51.31ID:jKcubV3f
まぁ叱られて即「自分のために言ってくれてるんだありがてぇありがてぇ」なんて思える人間はおらんわな
最初は必ず凹むか反発心を持つ
なぜなら感情があるから
仮に、誰に何言われても常に即「ありがてぇ」と思える人間がいたとしたら、そいつは人間として大事なとこがぶっ壊れてるよ
最初は必ず凹むか反発心を持つ
なぜなら感情があるから
仮に、誰に何言われても常に即「ありがてぇ」と思える人間がいたとしたら、そいつは人間として大事なとこがぶっ壊れてるよ
2025/03/16(日) 20:44:05.89ID:B9CIZyr/
ドラエさんの話もアニメで観たいんだぜ
2025/03/16(日) 20:45:21.64ID:GNkCFw//
ツマヌダは1クールだと盛り上がりどころがないような…
2025/03/16(日) 20:48:20.00ID:jzOFqR4w
最低でも2クールは必要よね
あとCGでごまかさないでちゃんとアクション作画してくれないと
あとCGでごまかさないでちゃんとアクション作画してくれないと
2025/03/16(日) 20:58:49.33ID:GNkCFw//
ツマヌダの格闘描写はリアル寄りだからガチでやると作画枚数がとんでもないことになりそう、てか無理
それならプロの格闘家をキャプチャーしたCGの方が良いものになるんじゃないかな
それならプロの格闘家をキャプチャーしたCGの方が良いものになるんじゃないかな
2025/03/16(日) 21:12:48.93ID:qgLvhPYP
CGは昔に比べたらだいぶアニメとの親和性が上がってきたけど、それでもやっぱりまだ違和感強いぞ
バキとか2Dと3Dの切り替えポイントが丸わかりだったし
バキとか2Dと3Dの切り替えポイントが丸わかりだったし
2025/03/16(日) 22:04:09.26ID:sqK8Sp+k
子供の頃、親にお前は橋の下で拾ってきたって言われた時
「ありがてぇ」って思ったわ。育てる義理もないのに育ててくれて
「ありがてぇ」って思ったわ。育てる義理もないのに育ててくれて
2025/03/16(日) 22:10:48.42ID:tQAwU5IZ
>>67
あぁ、その「端の下で拾ってきた」は確実に浴びせられる通過点やな
言うた方も言われた方も深刻に捉える事がほぼ無い風潮やった
もし真に受けた場合でも周囲が諭してくれてた、超軽い感じで
今では禁句だろうし当人以外も騒ぎ立てるだろうな
あぁ、その「端の下で拾ってきた」は確実に浴びせられる通過点やな
言うた方も言われた方も深刻に捉える事がほぼ無い風潮やった
もし真に受けた場合でも周囲が諭してくれてた、超軽い感じで
今では禁句だろうし当人以外も騒ぎ立てるだろうな
2025/03/16(日) 22:17:23.62ID:I9LIRWqz
えらく達観した子供時代を過ごされたようですね
2025/03/16(日) 22:26:09.73ID:jD6K8QtQ
2025/03/16(日) 22:29:02.60ID:j84Bx9lC
まあアンナはいい子ちゃんタイプの主人公だしな
最近の主人公って変にひねてたりする(超偏見)から今時珍しいイメージ
最近の主人公って変にひねてたりする(超偏見)から今時珍しいイメージ
2025/03/16(日) 22:37:30.40ID:qgLvhPYP
>>70
物心ついてから母親が超浮気性だとわかって、兄2人と比べて歳が10以上離れてる俺は
マジで親父と血の繋がりあるんか?という疑念を持ち続けて生きてきた俺みたいなのもいる
記憶にある父母は常に笑えないレベルの喧嘩してたから、この2人が致す事なんてあるんか?って思っちゃったのもある
まぁ母は5年前に死んだし、父もあと10年生きるかどうかってとこだから、今更問いただしてもしゃあないんだけどな
物心ついてから母親が超浮気性だとわかって、兄2人と比べて歳が10以上離れてる俺は
マジで親父と血の繋がりあるんか?という疑念を持ち続けて生きてきた俺みたいなのもいる
記憶にある父母は常に笑えないレベルの喧嘩してたから、この2人が致す事なんてあるんか?って思っちゃったのもある
まぁ母は5年前に死んだし、父もあと10年生きるかどうかってとこだから、今更問いただしてもしゃあないんだけどな
2025/03/16(日) 23:07:54.58ID:CGc5Rn7u
2025/03/16(日) 23:30:02.51ID:YY4kX3CS
2025/03/16(日) 23:45:53.27ID:Zlv2wCGq
悪女になるぞのゲームの主人公ちゃんはなんかやばかった気がする
2025/03/17(月) 00:06:17.06ID:9SAZW4sA
>>75
アリシアの中の人がゲームに登場する前に魔法修行や剣術修行して
アリシアのステータスを改ざん(上方向に)してたり
王子がアリシアに好意持ってたりとバグってるので
聖女のほうもバグが生じてるって可能性もあるのでは?
アリシアの中の人は聖女はいい子ちゃんすぎて好きじゃないと言ってたけど
アリシアの中の人がゲームに登場する前に魔法修行や剣術修行して
アリシアのステータスを改ざん(上方向に)してたり
王子がアリシアに好意持ってたりとバグってるので
聖女のほうもバグが生じてるって可能性もあるのでは?
アリシアの中の人は聖女はいい子ちゃんすぎて好きじゃないと言ってたけど
2025/03/17(月) 00:09:23.66ID:2g5SsP4I
>>39
1人だけ悪いことしてない人入れられてて可哀想
1人だけ悪いことしてない人入れられてて可哀想
2025/03/17(月) 00:12:17.63ID:2g5SsP4I
>>74
99の矢部が弟とそのくらい離れてる
99の矢部が弟とそのくらい離れてる
2025/03/17(月) 00:17:16.55ID:xKTARqhd
声優には興味ないので鬱陶しいんですが
2025/03/17(月) 00:56:15.56ID:kx55IaaH
俺は興味しかないかまわん続けろ
2025/03/17(月) 01:08:16.24ID:M3luTZQl
井上喜久子さんのナレーションのクレジットはアニメではあるけど
公式サイトほかではクレジットがないんだよな。
井上喜久子さんも80年代デビューの大物といっていいベテランなのに
公式サイトほかではクレジットがないんだよな。
井上喜久子さんも80年代デビューの大物といっていいベテランなのに
2025/03/17(月) 01:13:33.21ID:OwgxkrHY
先々週ぐらいからおすすめ欄にちらっと出てきて視聴開始
思わぬ良質癒しアニメ
原作も電子版で買った
惜しいのは下描きのグレイスの方が可愛いんだよな
思わぬ良質癒しアニメ
原作も電子版で買った
惜しいのは下描きのグレイスの方が可愛いんだよな
2025/03/17(月) 01:15:39.73ID:M3luTZQl
>>52
日野正平さんは人気女優、注目女優との関係をもうとうとしたのは
ビジネス
それを掌握していたマスコミはバカらしくて
相手にしたくなかったってのがあるんだよ。
そういった女優さんと関係をもってスキャンダラスな
キャラクターで、ある意味凄腕プロデューサーに売り込み
かけてた。でもなんだかんだと人気時代劇で起用されて
うまいことやってた人だと思う。
日野正平さんは人気女優、注目女優との関係をもうとうとしたのは
ビジネス
それを掌握していたマスコミはバカらしくて
相手にしたくなかったってのがあるんだよ。
そういった女優さんと関係をもってスキャンダラスな
キャラクターで、ある意味凄腕プロデューサーに売り込み
かけてた。でもなんだかんだと人気時代劇で起用されて
うまいことやってた人だと思う。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/17(月) 02:37:13.99ID:T9Fo1aCC >>83
火野正平はあんまり有名女優は狙わなかったとか。干されたら困るから。
火野正平はあんまり有名女優は狙わなかったとか。干されたら困るから。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/17(月) 07:37:58.89ID:hPCj0Y5r2025/03/17(月) 12:21:25.86ID:35ijX5mQ
2025/03/17(月) 12:35:40.07ID:DjvIKu0x
もう女遊びの話はいいだろ
さすがに長すぎる
さすがに長すぎる
2025/03/17(月) 12:39:46.50ID:84I9NLRt
じゃあ男遊びの話しようぜ
タクヤさんとか
タクヤさんとか
2025/03/17(月) 12:44:45.57ID:9ehOL7i8
2025/03/17(月) 12:52:33.51ID:84I9NLRt
デジタル作画になるとどんな漫画家でも多少ソリッドな感じになっちゃうんだよなぁ
アナログの柔らかさはなかなか出せない
アナログの柔らかさはなかなか出せない
2025/03/17(月) 15:08:51.19ID:W3M6ejb1
>>90
このアニメの世界は悪人がいない優しい世界だから王子敵対勢力なんてあるのだろうか
このアニメの世界は悪人がいない優しい世界だから王子敵対勢力なんてあるのだろうか
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/17(月) 15:51:22.65ID:CsMhYIPE コミックとか見るとCGで部屋とか小物しっかり作ってるっぽいし、ああいうのアニメスタッフ的に助かるだろうな
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/17(月) 16:12:04.79ID:gdwnE7C6 >>86
声優界の山城新伍が井上和彦かwいがらし長女とは絶縁状態らしい。
声優界の山城新伍が井上和彦かwいがらし長女とは絶縁状態らしい。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/17(月) 16:20:07.24ID:htaPiaw4 彼氏と別れたいがセックス写真を弱味に束縛されるJKだが、写真を返してもらう約束で友人と校舎裏に出向くと、全裸になるよう強要され輪姦生ハメ中出しwwwww
http://blog.livedoor.jp/douxnavi/archives/16010276.html
http://blog.livedoor.jp/douxnavi/archives/16010276.html
2025/03/17(月) 18:27:24.42ID:84I9NLRt
>>93
逆にヒラコーはコマごとにキャラの髪の長さ変わったり眼帯の左右が入れ替わる
雑な作画の漫画をきっちりアニメ化してくれて、テキトーに作ったエルフ語までも
言語化してくれたアニスタに頭上がらんってTwitterで言ってたな
TV版ヘルシングはまだ許してないみたいだがw
逆にヒラコーはコマごとにキャラの髪の長さ変わったり眼帯の左右が入れ替わる
雑な作画の漫画をきっちりアニメ化してくれて、テキトーに作ったエルフ語までも
言語化してくれたアニスタに頭上がらんってTwitterで言ってたな
TV版ヘルシングはまだ許してないみたいだがw
2025/03/17(月) 18:45:43.38ID:xuf2x9Bs
電車通勤くらいするだろ
2025/03/17(月) 19:43:51.41ID:37tcWZKF
少し前のラジオ聴いてるけどやっぱり関根さんもグレイスのオーディション受けてたのね
謙遜してたけど役になりきるの上手い人だと思うからそっちも悪くなかったと思うぞ
まあM・A・Oさんは変幻自在だからなw
謙遜してたけど役になりきるの上手い人だと思うからそっちも悪くなかったと思うぞ
まあM・A・Oさんは変幻自在だからなw
2025/03/17(月) 19:55:37.04ID:1bfP9eGz
・A・
2025/03/17(月) 19:56:09.23ID:bmhVSSxF
2025/03/17(月) 20:03:23.58ID:dY1c0xxq
2025/03/17(月) 20:12:45.54ID:37tcWZKF
2025/03/17(月) 20:23:14.61ID:dY1c0xxq
>>102
プリンセス・プリンシパルは面白いよ
故・広川太一郎の声マネをしているもりいくすお(本業イラストレーター)が
監督のオファーでゲスト声優していて
岩浪美和音響監督がソックリぶりに感心していた
プリンセス・プリンシパルは面白いよ
故・広川太一郎の声マネをしているもりいくすお(本業イラストレーター)が
監督のオファーでゲスト声優していて
岩浪美和音響監督がソックリぶりに感心していた
2025/03/17(月) 20:41:56.11ID:HQKABIT3
最初のバカ殿と最後のクレしんは分かったけど、真ん中よく分からなかった。
ビートたけしか?
ビートたけしか?
2025/03/17(月) 20:48:16.74ID:xuf2x9Bs
アンナのさすグレするときの若干気持ち悪い演技好き
2025/03/17(月) 21:15:40.52ID:OTl3QZlW
2025/03/17(月) 23:06:36.03ID:bcz9mcky
初代トキメモRTA見てたら関根明良って見えてビビった
2025/03/17(月) 23:34:25.26ID:M3luTZQl
>>99
マオさんホッペはどうしたんすか?w
マオさんホッペはどうしたんすか?w
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/17(月) 23:44:30.11ID:nrAXv2Az >>103
第6部までちゃんとやってくれるかなぁ
第6部までちゃんとやってくれるかなぁ
2025/03/18(火) 01:29:23.62ID:z2eRZwpr
>>103
あれは世界観もキャラクターも好きだったが、TVで1クール放送して劇場版のみに移行したのが気に入らない
あれは世界観もキャラクターも好きだったが、TVで1クール放送して劇場版のみに移行したのが気に入らない
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/18(火) 08:09:19.26ID:OP/5sb9C 続編おねしゃす
2025/03/18(火) 10:48:15.84ID:SnQHNxYs
志村けんはともかく海外の人はビートたけしと言えば映画監督のイメージが強いだろうしな
そんな中で世界まる見えの映像を外国人に見せたらそのギャップに戸惑っていたようだが
そんな中で世界まる見えの映像を外国人に見せたらそのギャップに戸惑っていたようだが
2025/03/18(火) 12:22:42.77ID:emvGOgfh
バカ殿はダンダダンで履修済の者も居るとか居ないとか
2025/03/18(火) 13:16:44.28ID:PPRiXaEe
>>110
同じ1クールぶん作るにしても
30分ずつ週一より、60分で公開時期決めずの方が作り易いんだろうなぁ
ガルパンの水島もTVで1クール放送した後、アニメ誌のインタビューで「続編やるか?」と聞かれて
「毎回、戦車バトルのシチュエーションと展開を考えるのが大変だったから二度とやりたくねー!」
って言ってたから凝ったアニメほど週一ペースで作るのは大変なんだろうね
同じ1クールぶん作るにしても
30分ずつ週一より、60分で公開時期決めずの方が作り易いんだろうなぁ
ガルパンの水島もTVで1クール放送した後、アニメ誌のインタビューで「続編やるか?」と聞かれて
「毎回、戦車バトルのシチュエーションと展開を考えるのが大変だったから二度とやりたくねー!」
って言ってたから凝ったアニメほど週一ペースで作るのは大変なんだろうね
2025/03/18(火) 13:33:28.31ID:KY6Q7eBX
>>115
ガルパン今最終章やってるけど終わる気配なくてTV見てたおじさん達死にそう
ガルパン今最終章やってるけど終わる気配なくてTV見てたおじさん達死にそう
2025/03/18(火) 13:47:40.33ID:P1hw+A6M
努がガルパン最終章の最終話に着手したそうだから…
2025/03/18(火) 13:58:50.80ID:fND40xK9
アニオリで海外勢ガン無視のネタをブチ込んでくる・・・
俺はアニスタのそういう姿勢を尊敬している
俺はアニスタのそういう姿勢を尊敬している
2025/03/18(火) 18:10:59.98ID:qeBG+H0Q
これ分割もない1クール12話で終わるのか?
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/18(火) 18:21:39.47ID:FHuqtT74 アニメ化決定の時点で2クール分のストックはなかったはず。
2025/03/18(火) 18:43:38.28ID:BDV00jM3
>>116
実際に古参ミリヲタがここ数年で何人か亡くなってるのでシャレになってない
実際に古参ミリヲタがここ数年で何人か亡くなってるのでシャレになってない
2025/03/18(火) 18:55:40.37ID:G35/vi9M
>>120
すごい早さでアニメ化決定したんだ
すごい早さでアニメ化決定したんだ
2025/03/18(火) 19:04:53.50ID:E4L3Kcc2
>>122
アニメ化決定がはめふら放映前だという
アニメ化決定がはめふら放映前だという
2025/03/18(火) 19:36:20.99ID:6/K7ubDi
そこから数年、ずっとマツケンサンバが他のアニメで使われないかヤキモキしてたのほんと草生える
2025/03/18(火) 19:38:05.95ID:fND40xK9
8巻のアニメ裏話によると監督さんは作者がTwitterで作品発表してた時点で目を付けてて
1巻発売した時にはもう声をかけてたんだそうな
1巻発売した時にはもう声をかけてたんだそうな
2025/03/18(火) 19:44:04.17ID:TDpZ2K+2
今は深夜アニメ粗製乱造時代だからね
少しでも人気でて売れそうならすぐ目を付けられる
少しでも人気でて売れそうならすぐ目を付けられる
2025/03/18(火) 19:58:22.90ID:PPRiXaEe
>>116
まぁガルパン最終章もプリプリCHも、時間かけた分は各エピソード見応えしっかり作っているから
その点は良いんじゃないかな
今川のジャイアントロボなんて、同じように時間かけて作った割には
肝心のロボ戦が少なかったし
まぁガルパン最終章もプリプリCHも、時間かけた分は各エピソード見応えしっかり作っているから
その点は良いんじゃないかな
今川のジャイアントロボなんて、同じように時間かけて作った割には
肝心のロボ戦が少なかったし
2025/03/18(火) 20:11:09.23ID:jaPQUTjm
2期は早くても来年かね
秋アニメ制作入ってるし
秋アニメ制作入ってるし
2025/03/18(火) 20:13:22.10ID:3t0AGpfP
2期欲しいな
真グレイス救済が見たい
真グレイス救済が見たい
2025/03/18(火) 20:13:42.17ID:fND40xK9
2025/03/18(火) 22:23:43.26ID:wJUq7JYB
2025/03/18(火) 22:34:43.29ID:PPRiXaEe
>>132
『プリンセス・プリンシパル Crown Handler』
TV「プリンセス・プリンシパル」の続編OVA(全6話予定)で劇場で先行上映されている
アンナの声優がヒロイン役でリュカ第二王子の声優が主人公
『プリンセス・プリンシパル Crown Handler』
TV「プリンセス・プリンシパル」の続編OVA(全6話予定)で劇場で先行上映されている
アンナの声優がヒロイン役でリュカ第二王子の声優が主人公
2025/03/18(火) 23:04:15.56ID:P6xS9RZ5
2025/03/18(火) 23:05:12.55ID:ZLXR8o3u
>>129
今回の1期(仮)で原作4巻までのようだけど
現在8巻+1話であの世界では1年経過してないんで
グレイスの抱えてる問題が解決して
憲三郎がこっちに戻ってくるまでやろうと思ったら
2期(1クール)でも足りないな
今回の1期(仮)で原作4巻までのようだけど
現在8巻+1話であの世界では1年経過してないんで
グレイスの抱えてる問題が解決して
憲三郎がこっちに戻ってくるまでやろうと思ったら
2期(1クール)でも足りないな
2025/03/18(火) 23:21:10.90ID:Hctm+U9C
チャンピオンで連載しててアニメも2期までやってるらしいSHYって作品が某ソシャゲとコラボしてたけど
そのゲームのスレでは全然知られてなかったな
ゲームの開発が韓国の会社だから「マンファか?」とか言われてた
もちろん俺も全然知らなかった
つまりメジャーだからアニメ化するってもんでもないらしい
そのゲームのスレでは全然知られてなかったな
ゲームの開発が韓国の会社だから「マンファか?」とか言われてた
もちろん俺も全然知らなかった
つまりメジャーだからアニメ化するってもんでもないらしい
2025/03/19(水) 00:51:41.07ID:kMGJNtpU
それなりの座組で始めたならともかく2期は期待薄だろうな
あったとしても年単位で間が開く
あったとしても年単位で間が開く
2025/03/19(水) 03:18:21.18ID:UD0rsRVN
亜細亜堂制作のTVシリーズって
2021/01 怪物事変
2022/01 (無し)
2023/01 REVENGER
2024/01 ゆびさきと恋々
2025/01 悪役令嬢転生おじさん
というように近年冬クールしか放送してないな
2021/01 怪物事変
2022/01 (無し)
2023/01 REVENGER
2024/01 ゆびさきと恋々
2025/01 悪役令嬢転生おじさん
というように近年冬クールしか放送してないな
2025/03/19(水) 08:14:01.54ID:Z+qniqhT
>>127
ガルパン最終章の前にスピンオフが劇場版になるらしくてそっちじゃねえだろ感半端ない
ガルパン最終章の前にスピンオフが劇場版になるらしくてそっちじゃねえだろ感半端ない
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 10:04:46.10ID:NZdW7apl >>127
こだわるのは解るけどダラダラしすぎだな
この人生きて最終回を見れたらいいな
最終回まで楽しみにしてるって言ってるけど5年前で71だぜ…
https://youtu.be/Rxn1fLWTM5U?list=PL2BPh_itX6r0ABjr5FwuiKBvSdWbEzBbR&t=511
こだわるのは解るけどダラダラしすぎだな
この人生きて最終回を見れたらいいな
最終回まで楽しみにしてるって言ってるけど5年前で71だぜ…
https://youtu.be/Rxn1fLWTM5U?list=PL2BPh_itX6r0ABjr5FwuiKBvSdWbEzBbR&t=511
2025/03/19(水) 10:09:33.22ID:zb/UBKGb
平和を前提にした世界で立ち回る ←
平和を前提にした世界で多少ひねくれて立ち回る
平和を前提にした世界でクソつまらんことする
被害者立場を前提にした話でクソつまらん(受け身前提なので殆どなにもしない)ことする
被害者立場を前提にした話で変人がひねくれた立ち回りする
被害者立場を前提にした話でその才がある奴がまっとうな行動力で立ち回る ←
悪役令嬢で先頭のこの辺が入門内容なら
後半のこの辺に軽く脳焼かれたしすごく関心も感服もしたのがもう5年くらいも前だけど何も変わっとらんわな
まぁアニメ化の順番と内容が悪いよーとしか思わないけども
平和を前提にした世界で多少ひねくれて立ち回る
平和を前提にした世界でクソつまらんことする
被害者立場を前提にした話でクソつまらん(受け身前提なので殆どなにもしない)ことする
被害者立場を前提にした話で変人がひねくれた立ち回りする
被害者立場を前提にした話でその才がある奴がまっとうな行動力で立ち回る ←
悪役令嬢で先頭のこの辺が入門内容なら
後半のこの辺に軽く脳焼かれたしすごく関心も感服もしたのがもう5年くらいも前だけど何も変わっとらんわな
まぁアニメ化の順番と内容が悪いよーとしか思わないけども
2025/03/19(水) 12:26:35.45ID:nP6ploEb
才っていうかチートだし、被害者立場っつーかなろうだと
追放や迫害する側がとんでもなく頭悪いキチガイなだけだよね
現実じゃ追い出される奴は追い出されるだけの真っ当な理由があるもんだが
(異常者レベルの自己中だったり給与泥棒レベルのガチ役立たずだったり)
なぜか追い出される側は自分の落ち度に気付かないという不思議
追放や迫害する側がとんでもなく頭悪いキチガイなだけだよね
現実じゃ追い出される奴は追い出されるだけの真っ当な理由があるもんだが
(異常者レベルの自己中だったり給与泥棒レベルのガチ役立たずだったり)
なぜか追い出される側は自分の落ち度に気付かないという不思議
2025/03/19(水) 12:43:11.96ID:W/6Yj9EW
2025/03/19(水) 13:30:03.65ID:V2MJMDqQ
>>113
ゼレンスキーも海外の人から見たらいつも困った顔してる大統領だけどチンコでピアノ弾いてたコメディアンなんだよな
ゼレンスキーも海外の人から見たらいつも困った顔してる大統領だけどチンコでピアノ弾いてたコメディアンなんだよな
2025/03/19(水) 13:48:35.03ID:KLX4imi8
2025/03/19(水) 13:52:53.20ID:3tkDN8Mb
>>141
平和を前提と思ったら実質無茶苦茶血腥い世界で捻くれて立ち回るとかあるぜ
平和を前提と思ったら実質無茶苦茶血腥い世界で捻くれて立ち回るとかあるぜ
2025/03/19(水) 14:02:19.35ID:up0ECwNW
2025/03/19(水) 14:07:29.19ID:IKInWoxa
人気出たから急遽二期制作決定!って場合だいたい2~3年は時間かかるよね
どのアニメスタジオも結構先まで制作スケジュールパンパンに詰まってるし
どのアニメスタジオも結構先まで制作スケジュールパンパンに詰まってるし
2025/03/19(水) 14:14:45.20ID:uwpsQ7Tm
アンナってロシア語読みだとアーニャなのか
幼女期がぜひ見たかった
幼女期がぜひ見たかった
2025/03/19(水) 14:15:05.31ID:vjfqph2e
2025/03/19(水) 14:18:02.90ID:awkcHyUP
幼女戦記のアニメなんてあったっけ?
ムーミン亜種みたいなよく分からないアニメしか記憶にない。
ムーミン亜種みたいなよく分からないアニメしか記憶にない。
2025/03/19(水) 14:19:04.33ID:RIbyy0bO
2025/03/19(水) 14:38:21.66ID:sCfCV1Sd
>>142
うわぁ………別に立場に良い悪いもないんだから
ポジティブとネガティブ、受け身と挑戦どちらを取ればいいかってだけの話を
ここまで偏見に満ちた表面的な解釈しか出来ないとは
まるで柔軟性がないやね
観衆側が冗談をマジに取っちゃうタイプになってたらどうしようもないよ
うわぁ………別に立場に良い悪いもないんだから
ポジティブとネガティブ、受け身と挑戦どちらを取ればいいかってだけの話を
ここまで偏見に満ちた表面的な解釈しか出来ないとは
まるで柔軟性がないやね
観衆側が冗談をマジに取っちゃうタイプになってたらどうしようもないよ
2025/03/19(水) 15:21:21.81ID:vjfqph2e
>>151
コミカライズと別人だよね
コミカライズと別人だよね
2025/03/19(水) 15:32:41.25ID:wD/7yIWO
サブスクで8時だよ全員集合が
見れるね
なんか私小学生低学年の時に
見てた気がする
見れるね
なんか私小学生低学年の時に
見てた気がする
2025/03/19(水) 15:33:49.01ID:wD/7yIWO
なんかこのスレすごく
おもしろいね
おもしろいね
2025/03/19(水) 15:45:20.43ID:V2MJMDqQ
2025/03/19(水) 15:49:10.98ID:up0ECwNW
2025/03/19(水) 15:55:40.46ID:22l/bbsQ
実際ほんのちょっとのヘイトとか安直で嫌な要素をどこかに傾けると
主体の在処を見るとか転換するだとかにまで発想が至らなくなって
そこの話しかしなくなるのは不思議だよね
チートがどうこう転生がどうこうからなろうに入る人が多いとは思うけどそのへんはなろう観が違うよなー
主体の在処を見るとか転換するだとかにまで発想が至らなくなって
そこの話しかしなくなるのは不思議だよね
チートがどうこう転生がどうこうからなろうに入る人が多いとは思うけどそのへんはなろう観が違うよなー
2025/03/19(水) 16:29:28.90ID:9WiyO/lv
2025/03/19(水) 16:31:55.74ID:up0ECwNW
>>159
長々と中身のない話をしてるとこ悪いけど、普通の人にはそもそも「なろう観」なんて無いんよ
長々と中身のない話をしてるとこ悪いけど、普通の人にはそもそも「なろう観」なんて無いんよ
2025/03/19(水) 16:38:06.87ID:22l/bbsQ
2025/03/19(水) 17:19:06.81ID:up0ECwNW
ずっと何言ってっかわかんねえんだよなぁ
2025/03/19(水) 17:36:00.43ID:Q+/QleYh
https://pbs.twimg.com/media/GmVBwHeaoAErDZc?format=jpg
流れがよく分からないし分かりたくもないので作者のおじさんを
流れがよく分からないし分かりたくもないので作者のおじさんを
2025/03/19(水) 17:42:54.95ID:VWMqOfJT
悪役令嬢だけに限るならともかく女向け要素が入ってくると相当抑圧されてるし
話がひどいって前提がないと何やってるかがよくわからんとこが増えるからしゃーない
ひどいはただの感想だけど抑圧に関してはこればっかりは少しは読んでないと分かんないんじゃないかな
話がひどいって前提がないと何やってるかがよくわからんとこが増えるからしゃーない
ひどいはただの感想だけど抑圧に関してはこればっかりは少しは読んでないと分かんないんじゃないかな
2025/03/19(水) 17:46:08.24ID:w0rY6IwD
2025/03/19(水) 19:03:31.22ID:RPkIyu0N
ジェリド×カミーユ
ガトー×カリウス
飛田さんどっちも行けるから執事に選ばれたのか?
ガトー×カリウス
飛田さんどっちも行けるから執事に選ばれたのか?
2025/03/19(水) 19:41:35.35ID:ytdQxsuS
憲三郎の奥さんの「礼を言う。イケメンの女装とか好きだから」
な台詞の言い方が妙に素人っぽい発音で壺
な台詞の言い方が妙に素人っぽい発音で壺
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 19:51:53.95ID:iBgPDQ4q >>164
よくわかんないけどなんかわかった
よくわかんないけどなんかわかった
2025/03/19(水) 20:36:33.14ID:/idzsBLG
本来のグレイスなら公爵令嬢を「ちゃん」呼びした時点で家族全員処刑してたろうな
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 20:43:34.55ID:DCM8fIAg2025/03/19(水) 21:17:38.42ID:KQXzgUuM
2025/03/19(水) 22:50:24.42ID:qIStC8dD
2025/03/19(水) 22:51:40.48ID:K36vPji2
GQuuuuuuXは日テレなので放送局つながりではないな
2025/03/19(水) 23:08:27.39ID:qIStC8dD
言われればそうか
2025/03/19(水) 23:21:01.24ID:0Wxa8JMX
2025/03/19(水) 23:23:47.25ID:w0rY6IwD
>>172
娘はさておき
憲三郎がジークアクスでのシャリア・ブルの軍服着てるのは
声優ではなく「おじさん」つながり
(シャリア・ブルは本編登場がネタバレ解禁されるまで、先行鑑賞組からネットで
“緑のおじさん”と呼ばれていた)
娘はさておき
憲三郎がジークアクスでのシャリア・ブルの軍服着てるのは
声優ではなく「おじさん」つながり
(シャリア・ブルは本編登場がネタバレ解禁されるまで、先行鑑賞組からネットで
“緑のおじさん”と呼ばれていた)
2025/03/19(水) 23:26:09.34ID:qIStC8dD
緑のおばさんこと小池都知事でないだけマシ
2025/03/19(水) 23:32:24.41ID:w0rY6IwD
2025/03/19(水) 23:39:11.90ID:mf0coUFb
アンナの母親が元貴族っぽいとかグレイスが檻に閉じこもってるとかちゃんと伏線回収しておじさんは目を覚ますのか
2025/03/19(水) 23:43:36.92ID:w0rY6IwD
2025/03/19(水) 23:54:16.14ID:Z8sHdkZf
初代は名古屋テレビだったりする
183えくすとりーむ
2025/03/20(木) 00:22:23.47ID:zBLN1HTP プライバシーなんて、概念自体、20世紀になって生まれたものだからな
2025/03/20(木) 00:52:41.69ID:ZpO5AJHH
今期これが一番好きかも
2025/03/20(木) 09:08:23.86ID:bzXtJUUy
次で終わりか?もったいないな
2025/03/20(木) 09:26:09.59ID:zN4kXhxb
後二回じゃないの?
おじさんロスが酷くなりそうだ
おじさんロスが酷くなりそうだ
2025/03/20(木) 09:58:54.08ID:mq6yQQzN
あっという間だね
2期決まってるといいな
2期決まってるといいな
2025/03/20(木) 10:18:44.45ID:YBABi7b2
2025/03/20(木) 11:25:09.12ID:x3gjVS4C
>>180
原作漫画がまだ伏線回収してない以上は、今回のアニメのラストで回収されることはなく
憲三郎=グレイスの日々はまだ続くENDで終わると思う
ここ15年、漫画やラノベなど原作もののアニメは原作本の販促PVの側面が顕著化しているから
このアニメも「続きが気になる人は原作買ってね」になるのだろう
原作漫画がまだ伏線回収してない以上は、今回のアニメのラストで回収されることはなく
憲三郎=グレイスの日々はまだ続くENDで終わると思う
ここ15年、漫画やラノベなど原作もののアニメは原作本の販促PVの側面が顕著化しているから
このアニメも「続きが気になる人は原作買ってね」になるのだろう
2025/03/20(木) 13:53:03.63ID:ZpO5AJHH
華美ではないが丁寧な作りだったな
2025/03/20(木) 14:39:37.89ID:0R23w8LT
ラーメン赤猫みたいに少し時間経って2期情報来ることもあるし気長に待つ
2025/03/20(木) 14:57:39.19ID:GnHOwQ6f
第11話 おじさん、エレガントな大ピンチ!
学園祭の出し物として、男女逆転の演劇を披露することになった生徒会。グレイス(声・M・A・O)=憲三郎(声・井上和彦)から劇の主役に任命され張り切るアンナ(声・関根明良)は、全て1人で準備を進めようとするが、無理がたたり倒れてしまう。見兼ねたグレイス=憲三郎は、演劇部に協力を依頼。
すると演劇に関して豊富な知識を持つ1年生部員のフランセット・メルキュール(声・桑原由気)が仲間に加わり、彼女のアドバイスで演目はとある劇に決定する。その劇の台本はグレイス=憲三郎に所縁のある人物が書いたもので……。
学園祭の出し物として、男女逆転の演劇を披露することになった生徒会。グレイス(声・M・A・O)=憲三郎(声・井上和彦)から劇の主役に任命され張り切るアンナ(声・関根明良)は、全て1人で準備を進めようとするが、無理がたたり倒れてしまう。見兼ねたグレイス=憲三郎は、演劇部に協力を依頼。
すると演劇に関して豊富な知識を持つ1年生部員のフランセット・メルキュール(声・桑原由気)が仲間に加わり、彼女のアドバイスで演目はとある劇に決定する。その劇の台本はグレイス=憲三郎に所縁のある人物が書いたもので……。
2025/03/20(木) 18:32:40.06ID:BkWmrTxv
二期はあるよな?まだ最新話見てないけど檻に入ったグレイスの伏線とか回収せな
2025/03/20(木) 18:41:55.32ID:YwgEkzos
>>193
原作のストックはたいして無いらしいけども
原作のストックはたいして無いらしいけども
2025/03/20(木) 18:48:59.19ID:WWLO1LI5
アニメジャパンは日曜の呪術廻戦だけなのかな
2025/03/20(木) 18:53:29.71ID:vCQHD1F5
円盤の売り上げや配信が好調なら作られると思うぞ
少し前に個人的に推してた作品は円盤が爆死したから二期は絶望的だわ
面白かったのにな…
少し前に個人的に推してた作品は円盤が爆死したから二期は絶望的だわ
面白かったのにな…
2025/03/20(木) 18:58:47.95ID:WWLO1LI5
ごめん間違えた
2025/03/20(木) 19:06:25.22ID:B4M+0Msr
もうアニメ化する5年近く前から目星付けられただけの事はあったよな。
2025/03/20(木) 19:23:52.83ID:vCQHD1F5
2025/03/20(木) 20:23:11.15ID:a46/y2RQ
今週のラジオはランベール役の山下誠一郎くんがゲストだったけど、残りの回でヴィルジール様とか
リュカとか日菜子とかの中の人たちもゲストに呼んでくれてたら嬉しいな
リュカとか日菜子とかの中の人たちもゲストに呼んでくれてたら嬉しいな
2025/03/20(木) 21:27:47.28ID:55olAg7S
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 21:40:48.40ID:SFJ9Mqyt 母親が妻か娘て展開かなあ
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 21:41:02.06ID:uLS42Xx2 風魔法で空中浮遊出来ないのかい
タケコプターみたいなの
タケコプターみたいなの
2025/03/20(木) 21:47:54.24ID:vjSE4Tvg
ロス五輪開会式のロケットマンみたいのならイケそう
2025/03/20(木) 22:27:47.35ID:55olAg7S
>>203
タケコプターをリアルで再現したら首がもげるって聞いた事あるが
タケコプターをリアルで再現したら首がもげるって聞いた事あるが
2025/03/20(木) 22:33:54.98ID:Be/o5EZI
22世紀の超科学技術を21世紀の拙い科学で再現したらそら首がもげるわな
2025/03/20(木) 22:41:25.81ID:eYUtvNwQ
本物のタケコプターは反重力で飛ぶ仕組み
ローター部分は動作中であることの視認のためにある説
ローター部分は動作中であることの視認のためにある説
2025/03/20(木) 22:50:37.19ID:eYUtvNwQ
揚力の場合は二重反転式のローターなら首は大丈夫かも知れぬが、今度は頭皮が
2025/03/20(木) 23:07:06.81ID:YBABi7b2
タケコプターはミノフスキークラフトだから
プロペラでミノ粉をまいているのだ(嘘)
プロペラでミノ粉をまいているのだ(嘘)
2025/03/20(木) 23:08:57.40ID:GnHOwQ6f
ミノキシジル粉か
おじさんの頭皮ケアも大変だな
おじさんの頭皮ケアも大変だな
2025/03/21(金) 00:07:22.44ID:D0+8hlDQ
>>203
賢者の孫のシンは反重力をイメージして宙に浮き、風魔法で推進
異世界はスマートフォンとともにの冬夜は魔力による浮遊と推進をする無属性魔法「フライ」
転生王女と天才令嬢の魔法革命のアニスは箒に風の精霊石を組み込んで浮力と推進を得て飛ばす
転生おじさんの世界ではこれらの効果を出す魔法が無さそう
賢者の孫のシンは反重力をイメージして宙に浮き、風魔法で推進
異世界はスマートフォンとともにの冬夜は魔力による浮遊と推進をする無属性魔法「フライ」
転生王女と天才令嬢の魔法革命のアニスは箒に風の精霊石を組み込んで浮力と推進を得て飛ばす
転生おじさんの世界ではこれらの効果を出す魔法が無さそう
2025/03/21(金) 00:09:04.54ID:2GGx8FXv
空想科学読本のタケコプター論破思い出すわ
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/21(金) 00:34:15.11ID:gKC75s9K この演劇部も転生者だろw
2025/03/21(金) 00:52:05.44ID:ML7sda93
まさかエレガンスチートが弊害になるとは・・・
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/21(金) 00:52:47.18ID:gKC75s9K 本作ラスボスは発表会というイベントそのものかぁ
2025/03/21(金) 00:54:46.63ID:cUzOMZ0S
昇天するモブ、そしてバカボンのパパ
2025/03/21(金) 00:57:00.65ID:TkGdnIHF
金属ヒーローと書くと金属疲労でポッキリ逝きそうである
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/21(金) 00:57:33.26ID:UuE77AXN 実況で誰か言ってた
腐女子だからフラン説ワロタ
腐女子だからフラン説ワロタ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/21(金) 00:58:40.58ID:gKC75s9K フランってお菓子の名前なんよ
2025/03/21(金) 00:59:35.78ID:UuE77AXN
フランでハガレンの図書館のメガネの人思い出した人
けっこう多かったな
けっこう多かったな
2025/03/21(金) 00:59:55.84ID:9mswWaxU
フランちゃん眼鏡顔になったりかわいくなったり忙しいな
奥さんとはそういう馴れ初めだったのか
エレチーの強制効果にどう対処するのか
展開がアイドルアニメの合同ライブ前を彷彿とさせるぜ!
奥さんとはそういう馴れ初めだったのか
エレチーの強制効果にどう対処するのか
展開がアイドルアニメの合同ライブ前を彷彿とさせるぜ!
2025/03/21(金) 01:05:19.07ID:UuE77AXN
もしかしたら次回
みんな稽古不足で芝居がメタメタになり
それが男女や身分の違いに対する風刺として
みんなに高く評価される
というオチかな?
みんな稽古不足で芝居がメタメタになり
それが男女や身分の違いに対する風刺として
みんなに高く評価される
というオチかな?
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/21(金) 01:06:40.25ID:4VRlCPMN フランの声は完全にメイドラゴンのトール
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/21(金) 01:08:50.48ID:gKC75s9K >>223
ジョゼットがぷにる過ぎて話に集中できない定期
ジョゼットがぷにる過ぎて話に集中できない定期
2025/03/21(金) 01:18:01.70ID:noffbERN
課金とか言い出したけどフランも転生者なのか?
2025/03/21(金) 01:21:16.20ID:GDmRsnLy
本来のゲームとは色々違ってるってのもあるけど
作者の悪ふざけ(いい意味で)ベタなオタキャラになってるんだろ
作者の悪ふざけ(いい意味で)ベタなオタキャラになってるんだろ
2025/03/21(金) 01:49:29.69ID:HKbyw/c1
何気にアンナが脚本を右から左へ読んでるのが気になる
読み返す動きを明確に意識してたら往復させそうなもんだし
ページの中身はちゃんと横書きだけどこれひょっとして
原画がいつも自分達が使ってる縦書きの脚本や台本引っ張られて
動き間違えたけど突っ返す時間がないから通してないかw
間違いだとしても作品の価値を落とすような重大なミスじゃないけど
読み返す動きを明確に意識してたら往復させそうなもんだし
ページの中身はちゃんと横書きだけどこれひょっとして
原画がいつも自分達が使ってる縦書きの脚本や台本引っ張られて
動き間違えたけど突っ返す時間がないから通してないかw
間違いだとしても作品の価値を落とすような重大なミスじゃないけど
2025/03/21(金) 02:01:50.41ID:YjNxLyxR
ときメモに於ける早乙女好雄、カードキャプターさくらに於ける大道寺知世
2025/03/21(金) 02:08:00.18ID:FjlTJdv7
>>191
違うスレで赤猫の二期情報を聞こうとは…!ありがたや(−人−)
違うスレで赤猫の二期情報を聞こうとは…!ありがたや(−人−)
2025/03/21(金) 02:29:31.86ID:GDmRsnLy
2025/03/21(金) 03:22:58.28ID:Rjspc1R7
尊い鼻血でた
2025/03/21(金) 03:31:08.92
演劇部のあの娘も転生者なのでは…
普通にヲタク用語をバンバン喋ってたし。
普通にヲタク用語をバンバン喋ってたし。
ジョゼットの声の子はシャドーハウスにも出ててな
召使いのような存在なのだがそのお屋敷には人間の体を乗っ取るやべえ連中がいっぱいいて
ねえ
若い娘の肉体を乗っ取ったおじさん
召使いのような存在なのだがそのお屋敷には人間の体を乗っ取るやべえ連中がいっぱいいて
ねえ
若い娘の肉体を乗っ取ったおじさん
2025/03/21(金) 04:28:37.58ID:rob0FVS5
>>198
そんな前からあんのに原作は枯渇しそうなんか?
そんな前からあんのに原作は枯渇しそうなんか?
2025/03/21(金) 04:34:54.49ID:nNA2FWel
セリフもエレガンスチートw
通しなしでぶっつけ本番かよ
水上悟志って聞いたことあるなと思ったら
さみだれか
通しなしでぶっつけ本番かよ
水上悟志って聞いたことあるなと思ったら
さみだれか
2025/03/21(金) 04:36:08.04ID:OcQ/tE7N
ニコニコで見ると高確率でEDのミラーボール持った少年が息子だと思ってる人いて笑う
2025/03/21(金) 04:50:06.16ID:CZqqPs0h
面白いんだけどなんて言うか平和
せっかくポケモン飼ってるのだし
魔王とか出して命を懸けたアツい異能バトルとかあってもいいのよ?
せっかくポケモン飼ってるのだし
魔王とか出して命を懸けたアツい異能バトルとかあってもいいのよ?
2025/03/21(金) 04:50:33.15ID:zkEqHbcc
ニャンコ先生w
2025/03/21(金) 05:33:18.26
エレガントチート、逆にお嬢様言葉を喋れば、汚い口調に変換されるのでは?
2025/03/21(金) 06:10:20.90ID:TbG/FPwf
2025/03/21(金) 06:54:02.22ID:fLs5OoEq
>>240
あほ?
あほ?
2025/03/21(金) 06:58:39.13ID:OR+cAfAF
粉骨砕身と聞くと、大神〇郎思い浮かべるのは私だけではないはずだ、が・・・ダンベルなんか違う気が
覚悟完了は見たまんまw
覚悟完了は見たまんまw
2025/03/21(金) 07:11:34.53ID:SzZwac5P
ママのコスプレのアニーは何人の人がわかるんだろ?
2025/03/21(金) 07:34:10.29ID:D0+8hlDQ
ケロロ軍曹のラビーのコスプレ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/21(金) 07:55:12.75ID:wUMWQ5r1 このアニメって原作者を満足させるために制作されてるのかな、と勘違いしても仕方がない
https://x.com/ueyamamichiro/status/1902749362171908185
https://x.com/ueyamamichiro/status/1902749362171908185
2025/03/21(金) 07:57:44.72ID:dbuTwmLj
ギャバン自体はそれなりに知名度はあるけど、アニーを知らない人は多いだろう
ケロロのパロも20年前だし
ケロロのパロも20年前だし
2025/03/21(金) 08:19:10.77ID:bqbwCYbl
エレガントチートの弊害笑った
2025/03/21(金) 08:42:41.08ID:tMsluWXD
フランセット…腐乱してるのかな
脚本書いたのグレイスママンかいな
なるほどエレガントチートが邪魔するんか
また好感度アップしてる…
脚本書いたのグレイスママンかいな
なるほどエレガントチートが邪魔するんか
また好感度アップしてる…
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/21(金) 08:55:58.77ID:2jESb3kn2025/03/21(金) 09:18:58.38ID:WTtPIgyb
なんか次クールはおじさんが魔法少女になるとか…
2025/03/21(金) 09:26:10.73ID:lc34JnMR
フラン課金とか言ってて草
お前転生してきただろw
お前転生してきただろw
>>252
あれは魔法少女というより災厄だぞ
あれは魔法少女というより災厄だぞ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/21(金) 09:35:09.37ID:5E/3AziB256風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/21(金) 10:04:44.11ID:DYQ1rPSD 緑の悪魔…
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/21(金) 10:07:46.07ID:5E/3AziB 重要なことをアニーはギャバンじゃなくシャイダーな
ギャバンは叶和貴子さんのミミ
ギャバンは叶和貴子さんのミミ
2025/03/21(金) 10:09:48.96ID:JPtsp5C2
>>199
ただの一度も中だるみしてないのは凄いと思う
ただの一度も中だるみしてないのは凄いと思う
2025/03/21(金) 10:14:23.15ID:JlsaNMm6
>>252
変身で性別変わるのなら、俺ツイとか魔法少女俺とかこれまでに何作品もあったからそこまで驚きの設定でもなくない?
変身で性別変わるのなら、俺ツイとか魔法少女俺とかこれまでに何作品もあったからそこまで驚きの設定でもなくない?
2025/03/21(金) 10:15:16.86ID:zWur8we/
>>172
親子揃ってガンダム乗りか、もっともお父さんはちょっとしかガンダム乗ってなかったけど
親子揃ってガンダム乗りか、もっともお父さんはちょっとしかガンダム乗ってなかったけど
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/21(金) 10:35:46.65ID:HkbtTCkG262風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/21(金) 10:36:26.77ID:wUMWQ5r1 >>260
セバスに取られちゃったからしゃあない
セバスに取られちゃったからしゃあない
親父もガンダム盗りそうな声してるし執事も盗りそうな声してるし
ゲームしてる娘も盗りそうな声してるし
もうこれ高木渉出すしかねえな
ゲームしてる娘も盗りそうな声してるし
もうこれ高木渉出すしかねえな
2025/03/21(金) 11:03:52.67ID:KWJVXK7L
>>258
漫画だとさすグレ描写クドくて途中で読むのやめたけどアニメはそのさすグレ描写も上手くやってて良かった
漫画だとさすグレ描写クドくて途中で読むのやめたけどアニメはそのさすグレ描写も上手くやってて良かった
2025/03/21(金) 11:05:27.22ID:JlsaNMm6
AGEもあるやんって思ったけど、CV和彦さんに成長してからだと司令官でガンダム乗りには該当しないか
いやAGE-1乗ってバリバリ戦ってるからちゃんとガンダム乗りだし
アストレイブルーフレームは国外でも滅茶苦茶人気だし
アストレイブルーフレームは国外でも滅茶苦茶人気だし
2025/03/21(金) 11:17:52.60ID:JlsaNMm6
>>266
ごめんなさい、第1部で視聴挫折したから大人フリットの活躍ちゃんと把握出来てなかった
ごめんなさい、第1部で視聴挫折したから大人フリットの活躍ちゃんと把握出来てなかった
2025/03/21(金) 11:33:45.89ID:UenBhixF
上山先生の後輩さんの感想の「光らない男リュカ」わらた
2025/03/21(金) 12:08:17.11ID:JMIvC7aj
悪役令嬢転生おじさん 8
上山道郎
出版社:少年画報社
発売日:2025年03月
価格:792円(税込)
推定売上部数:22,373部
オリコン16位おめでとう
上山道郎
出版社:少年画報社
発売日:2025年03月
価格:792円(税込)
推定売上部数:22,373部
オリコン16位おめでとう
2025/03/21(金) 12:17:27.77ID:ODrX8aEn
ABEMAでもまだ見れないのか
以前は報道と同時に見れてた気がしたけどな
以前は報道と同時に見れてた気がしたけどな
2025/03/21(金) 12:50:58.62ID:SzZwac5P
銃を取ったらアニーにおまかせ〜🎵
2025/03/21(金) 12:51:02.90ID:JlsaNMm6
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/21(金) 13:14:02.47ID:thQnIVQ1 アニメ序盤がめっちゃ面白くて
原作をピッコマ課金で読んだけど
完全に右肩下がりだな
作者のやりたい事をもう最初に詰め込んでしまった感じ絵は右肩上がりで上手になってる
家族パートは個人的にいらないな
やっぱりアニメ終わるまで原作読んじゃいかないな楽しみが無くなる
原作をピッコマ課金で読んだけど
完全に右肩下がりだな
作者のやりたい事をもう最初に詰め込んでしまった感じ絵は右肩上がりで上手になってる
家族パートは個人的にいらないな
やっぱりアニメ終わるまで原作読んじゃいかないな楽しみが無くなる
2025/03/21(金) 13:58:18.72ID:ckDnQVSG
自分の性の目覚めはアニーのパンチラだったなあ
2025/03/21(金) 14:18:59.96ID:tVfLGpmx
>>270
課金してれば見られる
課金してれば見られる
2025/03/21(金) 14:34:20.06ID:qF7mg+zC
https://imgur.com/fNu5Lgb.gif
https://imgur.com/U9dq3WD.gif
https://imgur.com/0uTHKxB.gif
アニーがパンチラするのはミニスカでとんでもないアクションしまくるから仕方ないんだぜ
婦人警官のスカートが廃止が発表された日に女宇宙刑事の話題という
https://imgur.com/U9dq3WD.gif
https://imgur.com/0uTHKxB.gif
アニーがパンチラするのはミニスカでとんでもないアクションしまくるから仕方ないんだぜ
婦人警官のスカートが廃止が発表された日に女宇宙刑事の話題という
2025/03/21(金) 14:51:06.51ID:T/bw3alj
ミミーが金妻で脱いだ!って大騒ぎしたなあ
2025/03/21(金) 14:56:00.36ID:iTPvKVWH
2025/03/21(金) 15:16:35.43ID:Qvn/mL8M
アニーはパンチラどころかパンモロだったのがあざといなぁ~東映と思ったモンだが
森永奈緒美のヌードがパンチラほど股間に来なくて残念w
森永奈緒美のヌードがパンチラほど股間に来なくて残念w
2025/03/21(金) 15:38:37.08ID:ODrX8aEn
2025/03/21(金) 15:52:05.52ID:uW949BxX
>>263
それはガンダム売りつけそう
それはガンダム売りつけそう
2025/03/21(金) 15:57:21.02ID:uW949BxX
2025/03/21(金) 16:42:56.62ID:8AGhYy6R
廃止されたのはあくまで日本の婦人警官のミニスカ
宇宙刑事にはきっと関係ないぜ
というわけでお客様の中に絵師はいらっしゃいませんか
スレチに乗ってすまん
宇宙刑事にはきっと関係ないぜ
というわけでお客様の中に絵師はいらっしゃいませんか
スレチに乗ってすまん
2025/03/21(金) 16:50:58.80ID:0z7YeNhO
覚悟完了懐かしいな
原作でもあったんかな?
原作でもあったんかな?
2025/03/21(金) 18:25:09.96ID:JZ0PTNkY
スチュワーデスという言葉ももう滅ぼされたんやで
2025/03/21(金) 18:40:08.29ID:HLM69s8z
エレガントチートの意外な弱点には感心したわ
言われてみればなるほどとなるんだもの
言われてみればなるほどとなるんだもの
2025/03/21(金) 18:50:14.31ID:z1le9nPS
ゲームキャラらしいキャラが出てきた
早乙女好雄キャラね
課金とかメタ発言といいやっぱゲーム世界じゃん
ゲームに似た世界だったらなんで課金とかの発言出てくるのよ
早乙女好雄キャラね
課金とかメタ発言といいやっぱゲーム世界じゃん
ゲームに似た世界だったらなんで課金とかの発言出てくるのよ
2025/03/21(金) 18:52:34.60ID:jk9p7xdU
マツケンサンバが毎回スキップできない
290稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2
2025/03/21(金) 19:02:57.53ID:5IXCoLqm >>260
M・A・Oって鉄血でガンダム系に乗ったっけ?ずっと量産のカスタム機ではなかったか?
M・A・Oって鉄血でガンダム系に乗ったっけ?ずっと量産のカスタム機ではなかったか?
2025/03/21(金) 19:14:27.79ID:YS4pw2he
2025/03/21(金) 19:15:32.37ID:YS4pw2he
2025/03/21(金) 19:58:45.07ID:Etd/gYQi
妖精リュカ様にエッチなイタズラしたい
2025/03/21(金) 20:00:19.55ID:+Er/2taj
2025/03/21(金) 20:04:07.95ID:FxiiOaKj
腐乱ちゃんいいキャラだね
でも課金とか言ってるしこいつの中にもおっさんかおばさんが入ってそう
でも課金とか言ってるしこいつの中にもおっさんかおばさんが入ってそう
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/21(金) 20:18:04.29ID:BDJtJ8yj 自分のチートスキルに足元すくわれる展開好き
2025/03/21(金) 20:21:59.05ID:iTPvKVWH
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/21(金) 20:35:27.40ID:5E/3AziB ママが黄色いRX-7で暴走とかないかな
2025/03/21(金) 20:41:37.02ID:cPD2KjIj
主人公がうーんってしてる顔が一番すこ
2025/03/21(金) 20:57:45.56ID:SShnYnGn
2025/03/21(金) 21:58:38.98ID:jgCsF1gN
2025/03/21(金) 22:25:40.89ID:pxsh8k1j
>>260
憲三郎「マーク2さえあれば、オレだって!汚名挽回を」
憲三郎「マーク2さえあれば、オレだって!汚名挽回を」
2025/03/21(金) 22:27:53.58ID:UITOTBAh
11話もテンポ良くて面白かった
フランもいいキャラだね
そしてリュカの美少女っぷりよ
一人だけ画に力入ってなかった?
2期ほんとやってほしいなあ
原作で4巻まで消費ということは8巻出てるなら二期出来るストックあるよね
フランもいいキャラだね
そしてリュカの美少女っぷりよ
一人だけ画に力入ってなかった?
2期ほんとやってほしいなあ
原作で4巻まで消費ということは8巻出てるなら二期出来るストックあるよね
2025/03/21(金) 22:31:51.92ID:dbuTwmLj
>>288
言い回しが変わっただけで課金の概念は紀元前からあるぞ
言い回しが変わっただけで課金の概念は紀元前からあるぞ
2025/03/21(金) 22:31:52.07ID:pxsh8k1j
グレイス「なぜお父様は帰った時いつもこんなセリフをいうのかしら?」
父上「グレイスよ!わたしは帰ってきた!」
セバスチャン「そんな旦那様は修正が必要ですかな?」
父上「グレイスよ!わたしは帰ってきた!」
セバスチャン「そんな旦那様は修正が必要ですかな?」
2025/03/21(金) 23:35:56.95ID:ZIdihQG/
EDで現実世界の奥さんが応援グッズで持ってる
手のひらで擦ると柄の変わるクッションって何?
手のひらで擦ると柄の変わるクッションって何?
2025/03/21(金) 23:37:26.69ID:uW949BxX
>>303
そこは是非「マーク・トゥー」と発音して欲しいw
そこは是非「マーク・トゥー」と発音して欲しいw
2025/03/21(金) 23:53:25.92ID:pxsh8k1j
アニーって可愛かったよね
2025/03/21(金) 23:58:02.61ID:Wv70o5Dz
フランのキャラが面白いなw
これはこのままレギュラーになって欲しい!
って、もう11話だから、来週の学園祭で最後なのかな?ロスになりそう…
エレガントチートの弱点にも笑ったw
これはこのままレギュラーになって欲しい!
って、もう11話だから、来週の学園祭で最後なのかな?ロスになりそう…
エレガントチートの弱点にも笑ったw
2025/03/22(土) 00:17:50.74ID:2ajFXeVX
>>308
「マツケンスパンコールクッションカバー」で検索するとわかりますよ
「マツケンスパンコールクッションカバー」で検索するとわかりますよ
2025/03/22(土) 00:23:46.68ID:CaATxByq
>>312
なにこれしゅごいいいいいいいい
なにこれしゅごいいいいいいいい
2025/03/22(土) 00:23:50.11ID:CaiTELkP
>>312
ありがとう
ありがとう
2025/03/22(土) 00:37:51.86ID:B+lsAWtF
フランってさ・・・
勝手に改造のチタンくんに似てるような希ガス
勝手に改造のチタンくんに似てるような希ガス
2025/03/22(土) 03:50:23.08ID:uKF9cAnm
既視感の正体はそれか
あのギャグ顔、特に四角い口で歯を剥く感じが
何かに似てると思いつつ思い出せなかったんだよな
澄ましてればそばかすのない李紅蘭なのに
あのギャグ顔、特に四角い口で歯を剥く感じが
何かに似てると思いつつ思い出せなかったんだよな
澄ましてればそばかすのない李紅蘭なのに
2025/03/22(土) 07:43:42.48ID:NWzdtj3V
>>315
ワロタw 確かに弟に居そうな気がするw
ワロタw 確かに弟に居そうな気がするw
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/22(土) 08:25:26.24ID:oEvq5XA52025/03/22(土) 08:27:56.29ID:x1q8vFNT
原作者が作品に寄り添う姿勢は大事だと思う
2025/03/22(土) 08:29:04.54ID:5KO9nyEN
>>318
アニメ化直後には放送の都度レスが有ったのに話数が進むにつれ段々としかしハッキリと書き込みが減っていき
中断していたアニメがやっと再開して最終回を迎えた時には完全スルーだったささ恋作者との対比が凄いな(´・ω・`)
アニメ化直後には放送の都度レスが有ったのに話数が進むにつれ段々としかしハッキリと書き込みが減っていき
中断していたアニメがやっと再開して最終回を迎えた時には完全スルーだったささ恋作者との対比が凄いな(´・ω・`)
2025/03/22(土) 08:29:40.58ID:x1q8vFNT
折角アニメ化したのにほとんど何も発言しなかった作者もいるからなぁ
出来も悪いどころか最高だったのに…
出来も悪いどころか最高だったのに…
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/22(土) 08:34:43.45ID:oEvq5XA52025/03/22(土) 09:01:46.16ID:B+lsAWtF
今週も小ネタが満載だったw
フランがどーみても坪内地丹くんw
フランの覚悟完了!覚悟のすすめw
フランの箱推しと課金w
フランのカメラの秘密道具演出ぅ〜
妻のアニーコスプレw
グレイスの恐ろしい子っ!
と思っていた時期がオレにありました。
これでいいのだ
よろしくってよ?←これは?なんのネタ?
候補:お蝶夫人?マリーアントワネット?姫川亜弓?
フランがどーみても坪内地丹くんw
フランの覚悟完了!覚悟のすすめw
フランの箱推しと課金w
フランのカメラの秘密道具演出ぅ〜
妻のアニーコスプレw
グレイスの恐ろしい子っ!
と思っていた時期がオレにありました。
これでいいのだ
よろしくってよ?←これは?なんのネタ?
候補:お蝶夫人?マリーアントワネット?姫川亜弓?
2025/03/22(土) 09:04:56.03ID:B+lsAWtF
そういえば「王子とこじき」はガラかめでも上演があった
2025/03/22(土) 09:11:59.18ID:RB24SYpJ
来ちゃった
の元ネタは何だっけ
の元ネタは何だっけ
2025/03/22(土) 09:15:06.05ID:JFyih9tH
とりあえずググったが出ないな…>来ちゃった
2025/03/22(土) 09:18:08.53ID:B+lsAWtF
うろおぼえだが
エロマンガ的ななにか
深夜に怖くて妹がまくらかかえて
おにいちゃんの部屋にはいるシチュ
だったような
エロマンガ的ななにか
深夜に怖くて妹がまくらかかえて
おにいちゃんの部屋にはいるシチュ
だったような
2025/03/22(土) 09:20:26.64ID:AcLFiDAY
な、何だいきなりヘンタイかフラン
ムム、全裸!
脱いでどうする! 格式高い我が学園の制服を…
自ら圧倒的窮地に!
何だか知らんが、とにかくよし!
ムム、全裸!
脱いでどうする! 格式高い我が学園の制服を…
自ら圧倒的窮地に!
何だか知らんが、とにかくよし!
2025/03/22(土) 09:27:04.32ID:5KO9nyEN
ハララ様の声は緒方恵美なんだよな
主人公は山ちゃん
敵側の要職には千葉繁とかヒロインに作者が大ファンの堀江美都子と妙に声優が豪勢で
とにかく勢いのある作品だったな覚悟のススメ
主人公は山ちゃん
敵側の要職には千葉繁とかヒロインに作者が大ファンの堀江美都子と妙に声優が豪勢で
とにかく勢いのある作品だったな覚悟のススメ
2025/03/22(土) 09:34:02.17ID:D0YkltO5
>>326
「オレたちひょうきん族」のコントの中の島田紳助のセリフが元ネタという説があるらしくこれも50代直撃ネタの可能性
https://dec.2chan.net/up2/src/fu4796349.jpeg
「オレたちひょうきん族」のコントの中の島田紳助のセリフが元ネタという説があるらしくこれも50代直撃ネタの可能性
https://dec.2chan.net/up2/src/fu4796349.jpeg
2025/03/22(土) 09:34:08.29ID:B+lsAWtF
叶和香子のミニスカのみえそうでみえない
そして森永奈緒美のミニスカのパンチラの演出の差
にきまってんだろ!
そして森永奈緒美のミニスカのパンチラの演出の差
にきまってんだろ!
2025/03/22(土) 09:39:50.55ID:Ooi1M/MB
2025/03/22(土) 09:49:10.37ID:RB24SYpJ
「来ちゃった」
の元ネタ
何か聞き覚えあるから元ネタある筈なんだけど分からなかったんでありがとう
の元ネタ
何か聞き覚えあるから元ネタある筈なんだけど分からなかったんでありがとう
2025/03/22(土) 09:53:21.00ID:MPeMkjsO
>>326
思いつくのはラノベ『家を追い出されましたが、元気に暮らしています~チートな魔法と
前世知識で快適便利なセカンドライフ!~』での、隣国の青年王の常套句
主人公(女侯爵)と同じ転生者で気軽にアポ無し訪問して
>「来ちゃったw」
>来ちゃった、じゃねーよ!
が毎回のやり取りパターン
カドコミでコミカライズが出ているけど、こっちはまだそこまで進んでない
思いつくのはラノベ『家を追い出されましたが、元気に暮らしています~チートな魔法と
前世知識で快適便利なセカンドライフ!~』での、隣国の青年王の常套句
主人公(女侯爵)と同じ転生者で気軽にアポ無し訪問して
>「来ちゃったw」
>来ちゃった、じゃねーよ!
が毎回のやり取りパターン
カドコミでコミカライズが出ているけど、こっちはまだそこまで進んでない
2025/03/22(土) 10:16:52.12ID:DVgYX/Bf
ひょうきん族で言うと、若い頃の明石家さんまをモテエピソードを島田紳助がイジったコントで
別れたor振られた彼女(島田紳助)がさんまのマンションの入り口で待ってて開口一番に言うセリフが「さんちゃん、来ちゃった。」
それ以降部屋に無理くり入ろうとさんまと押し問答し、結局振られるというオチのコントだったと思う
紳助が何をもとにさんまの彼女というキャラクターを作ったかは知らん
別れたor振られた彼女(島田紳助)がさんまのマンションの入り口で待ってて開口一番に言うセリフが「さんちゃん、来ちゃった。」
それ以降部屋に無理くり入ろうとさんまと押し問答し、結局振られるというオチのコントだったと思う
紳助が何をもとにさんまの彼女というキャラクターを作ったかは知らん
2025/03/22(土) 10:20:56.48ID:hi/+ydLh
たけちゃんマンのコントの中だっけかな
おそらく遊びだけのつもりであったろう女性がさんまの家の前に来ることがあったらしく
それを紳助がネタにして「さんちゃん、私、来ちゃった」とかやっていた
子供が見る番組とは思えんわな
おそらく遊びだけのつもりであったろう女性がさんまの家の前に来ることがあったらしく
それを紳助がネタにして「さんちゃん、私、来ちゃった」とかやっていた
子供が見る番組とは思えんわな
2025/03/22(土) 10:21:41.45ID:hi/+ydLh
盛大にかぶってしまった
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/22(土) 11:51:20.23ID:PjDIIcy+ さんまが「最低男」の異名を取るほど遊んでいた頃の話だな
ひょうきん族の楽屋でさんまが自身のモテエピソードを面白おかしく話していたのをたけしがオールナイトニッポンで尾ひれを付けて披露した。それを紳助とコントにしたのが洗濯女シリーズ
ひょうきん族の楽屋でさんまが自身のモテエピソードを面白おかしく話していたのをたけしがオールナイトニッポンで尾ひれを付けて披露した。それを紳助とコントにしたのが洗濯女シリーズ
2025/03/22(土) 12:17:18.11ID:6EMDuwso
このスレは憲三郎おじさんより歳上しかいない・・・
2025/03/22(土) 12:31:52.91ID:N/o9o5M7
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/22(土) 12:36:38.79ID:bIh9PWq/ >>326
さんちゃん寒い
さんちゃん寒い
自分はゆとり世代の初っ端の年齢だな
何かとあっては物心つく前のアニメこそが本当に素晴らしいアニメ扱いされて辟易してるよ
初めて聞いた井上和彦ボイスはブルーシードの草薙護だな
翌年には一生懸命主人公の父親に毒チョコ食わせる医者の役やってたっけ
何かとあっては物心つく前のアニメこそが本当に素晴らしいアニメ扱いされて辟易してるよ
初めて聞いた井上和彦ボイスはブルーシードの草薙護だな
翌年には一生懸命主人公の父親に毒チョコ食わせる医者の役やってたっけ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/22(土) 12:44:36.22ID:RB24SYpJ 自分がはっきり井上和彦と認識したの初ボイスはシュラトのレイガ
オ○マ(実際は違うけど)の印象の刷り込みがぬぐえない
アンソニーや009がこの方と最近知った
オ○マ(実際は違うけど)の印象の刷り込みがぬぐえない
アンソニーや009がこの方と最近知った
2025/03/22(土) 13:35:13.45ID:rdn9zN44
アンソニーの人が転生したのがグレイスじゃなくてイライザって名前だったら面白かったのにな
さすイラ!
さすイラ!
2025/03/22(土) 13:54:39.56ID:rFG05vuc
>>344
調べてみたけどそんな年齢になってこういう深夜アニメってみるものなの?
調べてみたけどそんな年齢になってこういう深夜アニメってみるものなの?
2025/03/22(土) 14:28:01.92ID:Mqh0Vc+f
>>345
初登場時のポルナレフを見るとレイガを思い出す
初登場時のポルナレフを見るとレイガを思い出す
2025/03/22(土) 14:37:57.37ID:6EMDuwso
>>347
このスレの大半はアラフィフ以上
このスレの大半はアラフィフ以上
2025/03/22(土) 14:42:22.52ID:hi/+ydLh
サブスクとか録画予約しないでも観れるようになったし
昔より残業減って自由時間増えたし、外で遊ぶ気力もなしで
若い頃よりアニメ観てる
昔より残業減って自由時間増えたし、外で遊ぶ気力もなしで
若い頃よりアニメ観てる
2025/03/22(土) 14:52:17.92ID:fKjustmH
2025/03/22(土) 14:53:18.56ID:NiWClCCg
2025/03/22(土) 14:57:36.65ID:D0YkltO5
社会人になって一時期離れたけど子どもが見るようになったら付き合いで戻ってきた
ただ、孫世代はテレビ見ないね?
ただ、孫世代はテレビ見ないね?
2025/03/22(土) 15:09:08.18ID:vHWwzkZY
2025/03/22(土) 15:14:27.40ID:PV9gHb3e
OPでグレイスとアンナが百合の花咲かせてるの目撃して驚いてる緑髪の娘はこの娘だったのか
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/22(土) 16:49:53.87ID:cxVeYMEJ2025/03/22(土) 16:55:13.68ID:bxrpXNCh
2025/03/22(土) 17:00:17.14ID:onq+dHLs
作者が憲三郎世代だしね
2025/03/22(土) 17:01:00.02ID:RB24SYpJ
子供の頃の趣味は例外もあれどずっと続けがち
年齢じゃないんだよね
年齢じゃないんだよね
2025/03/22(土) 17:01:02.67ID:oVu2O+6Y
作者の頭皮もあんな感じなん?
2025/03/22(土) 17:19:46.26ID:ofsPa5vl
憲三郎は作者が子供だった頃のアラフィフおじさんがモデルのようだから
いまのアラフィフは見た目もっと若いよね
いまのアラフィフは見た目もっと若いよね
2025/03/22(土) 17:22:17.92ID:MPeMkjsO
>>345
初主演は「超合体魔術ロボギンガイザー」の主人公役だそうで
当時は30分あとのジャッカー電撃隊とセットで見ていたハズなんだけど
全く記憶も印象もない
はっきり井上和彦と認識したのは009と劇場版21エモン
初主演は「超合体魔術ロボギンガイザー」の主人公役だそうで
当時は30分あとのジャッカー電撃隊とセットで見ていたハズなんだけど
全く記憶も印象もない
はっきり井上和彦と認識したのは009と劇場版21エモン
2025/03/22(土) 17:30:25.95ID:MPeMkjsO
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/22(土) 17:48:30.45ID:8VrHyIQp2025/03/22(土) 18:13:40.89ID:6EMDuwso
>>358
だな、俺は一生ゲームしてアニメ見てると思うわ
だな、俺は一生ゲームしてアニメ見てると思うわ
>>364
ギンガイザーの主人公は初回頭から画面のこっち側に話しかけてくれるナイスガイ
ギンガイザーの主人公は初回頭から画面のこっち側に話しかけてくれるナイスガイ
2025/03/22(土) 18:36:12.84ID:zImh1TGt
>>367
つべとかで4,50代がゲーム実況とかしてる時代だし珍しい話でもないな
つべとかで4,50代がゲーム実況とかしてる時代だし珍しい話でもないな
2025/03/22(土) 19:10:47.75ID:VP5jvvU1
>>366
ueyama…今の今まで「かみやま」だと思ってたでしかし
ueyama…今の今まで「かみやま」だと思ってたでしかし
2025/03/22(土) 19:22:17.68ID:nLGgy9UG
つまりおかみさん!
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/22(土) 19:37:16.14ID:oEvq5XA5 >>366
「下賤の者に名乗る名など持ち合わせておりませんわ」
「下賤の者に名乗る名など持ち合わせておりませんわ」
2025/03/22(土) 20:01:32.95ID:B+lsAWtF
「それがどうかなさいまして!」
2025/03/22(土) 20:02:28.97ID:B+lsAWtF
「加速装置を発動させていただきます!」
2025/03/22(土) 20:03:18.65ID:B+lsAWtF
「わたくしの名はグレイス・・・我が王国は狙われていましてよ!」
2025/03/22(土) 20:06:31.27ID:B+lsAWtF
「シェフをお呼びになりまして・・・このお料理は出来がわるうございますわ!食するに値いしませんでしてよ!」
2025/03/22(土) 20:10:08.50ID:B+lsAWtF
問い。
それぞれのエレガントチート前の
言葉の原文を示せ。
各5点
それぞれのエレガントチート前の
言葉の原文を示せ。
各5点
2025/03/22(土) 20:53:55.00ID:CaiTELkP
40秒で支度なさいませ!
2025/03/22(土) 21:17:58.35ID:Ftmz8R1Q
神に誓ってお許しするわけにはまいりませんことよ、下層階級のお方々!
時間をかけて惨たらしく葬って差し上げますわ!
時間をかけて惨たらしく葬って差し上げますわ!
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/22(土) 21:29:40.97ID:8VrHyIQp せめて痛みを知らずに安らかにお果て遊ばせ
2025/03/22(土) 22:32:06.07ID:tEizemHg
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ま~た始まった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ま~た始まった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
2025/03/22(土) 22:36:09.82ID:MPeMkjsO
ヤンキー役での台詞なんてエレガントチートの宝庫だろうなぁ
メガゾーン23Ⅱのガラムとかバツ&テリーの軍とか
メガゾーン23Ⅱのガラムとかバツ&テリーの軍とか
2025/03/22(土) 23:21:08.67ID:qHAzw2wJ
>>357
アニオリで本棚の陰からグレイスたち見て鼻血出して倒れてたしな…
アニオリで本棚の陰からグレイスたち見て鼻血出して倒れてたしな…
2025/03/23(日) 00:56:09.85ID:QOcelrcj
課金ってなんだ?
奴も転生者なのか
奴も転生者なのか
2025/03/23(日) 04:23:30.88ID:5eJUnQs/
8巻の最初の作者コメントに
「アニメは3月で「一旦」終了しますが」って書いてあるな
2期あるのか、いやあって欲しいが
「アニメは3月で「一旦」終了しますが」って書いてあるな
2期あるのか、いやあって欲しいが
2025/03/23(日) 06:23:00.82ID:OOe+Iq7Q
>>386
原作と同時にアニメも完結させるパターンが一番いいかもね
原作と同時にアニメも完結させるパターンが一番いいかもね
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 07:04:33.85ID:o8jmWy0T 「それがどうした!」
2025/03/23(日) 07:31:49.03ID:RQJPU4Bf
僕ドラえもん
2025/03/23(日) 09:52:28.66ID:XiVsuqv/
>>347
君がここに書き込んでいる事が全ての答えだ
君がここに書き込んでいる事が全ての答えだ
2025/03/23(日) 10:26:22.96ID:x4cwsVhZ
>>347
お前はトリコ?
お前はトリコ?
2025/03/23(日) 10:30:17.38ID:5eJUnQs/
1期4巻までか
「ヘアスタイルのひみつA面B面」も入れちゃって欲しい
「ヘアスタイルのひみつA面B面」も入れちゃって欲しい
2025/03/23(日) 10:36:54.63ID:+/1SOTwE
2025/03/23(日) 10:59:51.04ID:vW9KgMwv
原作9巻は秋に出る予定だし、ストックは2期が1年後とかなら大丈夫じゃないかなあ
2025/03/23(日) 11:13:06.70ID:y18h1/DI
良くも悪くも毎回見なくても大丈夫なアニメやね
2025/03/23(日) 11:35:35.89ID:5xzINcjm
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 11:37:39.94ID:o8jmWy0T >>398
「貴様は俺の全てを奪った!」
「貴様は俺の全てを奪った!」
2025/03/23(日) 11:48:02.45ID:svhI86gO
>>398
1は早く帰れだ
1は早く帰れだ
2025/03/23(日) 11:49:05.21ID:svhI86gO
3も違う
2025/03/23(日) 11:49:21.32ID:FUP7TCVZ
ぶぶ漬けをお召し上がりになりますか?
2025/03/23(日) 11:55:43.58ID:1omzP+xI
2025/03/23(日) 11:58:00.98ID:1pNEfO5I
>>395
問1「今主人は留守なの・・・先に食事になさいます?それともお風呂?それとも・・・(艶やかな口元アップ)」
問2「貴方の指とてもよかったわ・・・それにこっちも・・・」
問3「縄で縛られただけでもう起つなんて・・・とんだ変態ね・・・どんな事を想像してるのかしら・・・(ハイヒールであれを弄られつつ)」
問1「今主人は留守なの・・・先に食事になさいます?それともお風呂?それとも・・・(艶やかな口元アップ)」
問2「貴方の指とてもよかったわ・・・それにこっちも・・・」
問3「縄で縛られただけでもう起つなんて・・・とんだ変態ね・・・どんな事を想像してるのかしら・・・(ハイヒールであれを弄られつつ)」
2025/03/23(日) 11:59:37.72ID:QOcelrcj
なにこのスレ・・・
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 12:28:37.30ID:1wKN7rmY2025/03/23(日) 12:40:21.80ID:hpzO5JSN
今やってる第1期が4巻までで今月出た最新刊が8巻。
8巻のラストではいきなり新設定がぶち込まれて詳細は9巻に引く終わり方だから
第2期があるとしても、数年先になると思うよ。
8巻のラストではいきなり新設定がぶち込まれて詳細は9巻に引く終わり方だから
第2期があるとしても、数年先になると思うよ。
2025/03/23(日) 12:54:47.54ID:x4cwsVhZ
2025/03/23(日) 12:56:08.26ID:5eJUnQs/
2期は2クールやるのが前提なのか?
いつやろうがキリが悪いのは変わらん
普通に8巻ラストに入る前に切るだろ
いつやろうがキリが悪いのは変わらん
普通に8巻ラストに入る前に切るだろ
2025/03/23(日) 12:59:57.88ID:I/7QPQH7
>>409
原作にストックがない
原作にストックがない
2025/03/23(日) 13:02:36.79ID:5eJUnQs/
8巻の途中で十分だろ
2025/03/23(日) 13:03:27.03ID:l/Es+1p1
求められればアニメ用のプロットも用意しそうな原作者
2025/03/23(日) 13:04:58.79ID:4IRi8OWd
よく知らないけど、アニメ作るのって制作決定してから2年くらいかかるんじゃない?
アニメ化関係の仕事で漫画ペースは落ちれど、その間に少しは連載進むだろうし、早くて3年後くらいには2期の可能性あるのかな
アニメ化関係の仕事で漫画ペースは落ちれど、その間に少しは連載進むだろうし、早くて3年後くらいには2期の可能性あるのかな
2025/03/23(日) 13:07:22.93ID:5eJUnQs/
1クールなら普通に1年後もあるよ
2025/03/23(日) 13:07:49.92ID:5eJUnQs/
前準備してたなら半年後もある
2025/03/23(日) 13:08:48.99ID:l/Es+1p1
2期以降ならキャラや美術の設定を流用できるから新規タイトルよりは早くできるんでは
2025/03/23(日) 13:10:49.38ID:I/7QPQH7
>>414
最初から決まってればそうかも知れないけど
最初から決まってればそうかも知れないけど
2025/03/23(日) 13:14:16.35ID:41q8LGDp
この作品のアニメ化オファーの話5年前とかそんなんじゃなかった?
2025/03/23(日) 13:50:08.05ID:xmlAIzoL
ふと気づいたのだが、いい身分だったアンナママとオーベルニュ家の令嬢だったグレイスママンはそれなりの関係があるのではなかろうか。
アンナママはピンク髪だけどイケメンっぽい雰囲気もあるから、グレイスママンが文化祭の劇で男女逆転を思いついたのもアンナママが発端なんじゃないかとか思ったり。
アンナママはピンク髪だけどイケメンっぽい雰囲気もあるから、グレイスママンが文化祭の劇で男女逆転を思いついたのもアンナママが発端なんじゃないかとか思ったり。
>>417
初のアニメ化と第2期とでは後者の方がスムーズに行くでしょ
初のアニメ化と第2期とでは後者の方がスムーズに行くでしょ
2025/03/23(日) 14:04:57.61ID:kKjxATuP
2025/03/23(日) 14:07:59.40ID:I/7QPQH7
2025/03/23(日) 14:39:25.42ID:KAxg6AS1
そこそこ質の高い制作会社は予定が埋まってるから数年先になってしまうとかもあるようだ
2025/03/23(日) 14:49:06.58ID:5eJUnQs/
半年後もあるし1年後もあるし2年後も3年後もあるし
もちろんないものもある
全ては内部事情次第で外から話わからん
もちろんないものもある
全ては内部事情次第で外から話わからん
2025/03/23(日) 14:50:37.52ID:g4/yymtJ
原作の売上がアニメ効果で伸びないと2期はないと思う
悪役令嬢物としては異色だから話題になったけれど、原作は悪い意味でパターン化されてしまっている
新設定も無理やりねじこんだ感じで、これがV字回復要素になるかとは思えん
悪役令嬢物としては異色だから話題になったけれど、原作は悪い意味でパターン化されてしまっている
新設定も無理やりねじこんだ感じで、これがV字回復要素になるかとは思えん
2025/03/23(日) 14:58:54.05ID:IdHGpgcF
>>388
ハガレンのFAの方を思い出すな
5クール1年3ヶ月のアニメ放送終了と
原作漫画の連載終了を合わせるなんて離れ業をやってのけた
牛さん仕事しすぎだろうと(周りの編集やアニメスタッフ側とのコミュニケーションが
よほど良くないと普通はこんなのムリ)
ハガレンのFAの方を思い出すな
5クール1年3ヶ月のアニメ放送終了と
原作漫画の連載終了を合わせるなんて離れ業をやってのけた
牛さん仕事しすぎだろうと(周りの編集やアニメスタッフ側とのコミュニケーションが
よほど良くないと普通はこんなのムリ)
2025/03/23(日) 15:06:14.85ID:z5+L3E0L
>>418
青田買いして原作貯まるの待ってたんだと思う
5年間作ってたわけじゃない
ダンダダンアニメは冗談みたいに中途なところで放送終わったが元々24話の分割で残りは今年7月つまり間隔半年
分割じゃないちゃんとしたシーズン制で完パケ納品だとUFOですら1年で1作(しかも実質で12話分)がギリギリだな
青田買いして原作貯まるの待ってたんだと思う
5年間作ってたわけじゃない
ダンダダンアニメは冗談みたいに中途なところで放送終わったが元々24話の分割で残りは今年7月つまり間隔半年
分割じゃないちゃんとしたシーズン制で完パケ納品だとUFOですら1年で1作(しかも実質で12話分)がギリギリだな
2025/03/23(日) 15:26:56.81ID:5eJUnQs/
早く2期が始まれば内部で決まってた事実上の分割だ!って決めつけるんだが内部関係者なの?
分割は分割、シーズン制はシーズン制だよ。外からはそれしかわからない。
分割は分割、シーズン制はシーズン制だよ。外からはそれしかわからない。
2025/03/23(日) 15:32:59.66ID:cuQb6099
・A・さんは春アニメで金髪白装束の巨乳忍者役かぁ・・・
設定を見るに主人公たちの先輩みたいな立ち位置かな?
どんな活躍するか楽しみだね!
s://pbs.twimg.com/media/FiP4joxVIAEYlvP.jpg
設定を見るに主人公たちの先輩みたいな立ち位置かな?
どんな活躍するか楽しみだね!
s://pbs.twimg.com/media/FiP4joxVIAEYlvP.jpg
2025/03/23(日) 15:33:48.94ID:cuQb6099
アニメ紹介ページ貼るの忘れてた
s://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1742624281
s://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1742624281
2025/03/23(日) 15:36:15.23ID:QG2tG3X9
>>429
声優スレでやんなよ
声優スレでやんなよ
2025/03/23(日) 15:38:12.66ID:5eJUnQs/
今abemaで20万視聴くらい(最速はdアニメと並行)だが独占で2期はあるかもしれん
制作費そんな高そうじゃないし
制作費そんな高そうじゃないし
2025/03/23(日) 16:13:43.48ID:pEv49LV8
>>428
そもそも2年でできるってすぐ出せること自体が最初から動いてないと無理なわけで
アニメスタートしてそこから反響うけて二期やろうとして最速でやったとすれば企画やら調整やらやって4年くらいはかかるのが普通
アニメスタジオも先約あればあるほど遅れるし
そもそも2年でできるってすぐ出せること自体が最初から動いてないと無理なわけで
アニメスタートしてそこから反響うけて二期やろうとして最速でやったとすれば企画やら調整やらやって4年くらいはかかるのが普通
アニメスタジオも先約あればあるほど遅れるし
2025/03/23(日) 16:38:30.64ID:5eJUnQs/
なんか論点違ってない?
どういう仕掛けがあろうが、半年後1年後に2期があれば視聴者にとっては関係がない。
そもそも1期終了後2期は最低2年はかかると言ってるから、いやいや半年や1年だってあるよって言ってるのに
それを言うと今度は普通4年はかかるとか言われても訳が分からんのですが
どういう仕掛けがあろうが、半年後1年後に2期があれば視聴者にとっては関係がない。
そもそも1期終了後2期は最低2年はかかると言ってるから、いやいや半年や1年だってあるよって言ってるのに
それを言うと今度は普通4年はかかるとか言われても訳が分からんのですが
2025/03/23(日) 17:05:03.85ID:rxO2a38k
>>420>>428
一度スタッフを解散して他の作品に拘束されちゃったら、イチから集め直さないといけないわけで
1年以内とかに同じスタッフで続編作れるのは最初からその前提でスタッフのスケジュールを確保しておいた場合だけ
継続して同じスタッフ確保して制作した上で途中に間を空けて放送するのを分割という
一度スタッフを解散して他の作品に拘束されちゃったら、イチから集め直さないといけないわけで
1年以内とかに同じスタッフで続編作れるのは最初からその前提でスタッフのスケジュールを確保しておいた場合だけ
継続して同じスタッフ確保して制作した上で途中に間を空けて放送するのを分割という
2025/03/23(日) 17:05:30.37ID:fli3ky4t
作品ごとに事情は違うから答えなどない
不毛な話をずっとしてんなよ
不毛な話をずっとしてんなよ
2025/03/23(日) 17:30:54.61ID:vCv2KpFX
まあ要は2期があったら嬉しいよねって話だよな
2025/03/23(日) 17:36:49.80ID:5eJUnQs/
あるとしても独占かもなぁ
2025/03/23(日) 17:41:28.75ID:rxO2a38k
2025/03/23(日) 17:45:03.33ID:ClEBSi8z
2025/03/23(日) 18:00:11.43ID:uiP3+2IO
>>439
やめてくれ。独占は誰も幸せにならん…
日の目見ない作品が独占でスポットライト当てるならともかく、ヒット作を独り占めしようとしてまるでヒットしなかった時のダメージがでかい
コメントながれないとポプテピピックみたいに小ネタがまるでわからんのとかあるんだよ!
やめてくれ。独占は誰も幸せにならん…
日の目見ない作品が独占でスポットライト当てるならともかく、ヒット作を独り占めしようとしてまるでヒットしなかった時のダメージがでかい
コメントながれないとポプテピピックみたいに小ネタがまるでわからんのとかあるんだよ!
2025/03/23(日) 18:04:23.99ID:5eJUnQs/
>>442
カネがなければ仕方ないよ・・・まるっきりないのとどっちが良いかと言う話になる
カネがなければ仕方ないよ・・・まるっきりないのとどっちが良いかと言う話になる
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 18:24:18.62ID:hcX7K0+1 >>429
痴女にしか見えない・・・
痴女にしか見えない・・・
2025/03/23(日) 18:24:43.83ID:rxO2a38k
>>441
読み返したら元のレスは制作決定してから2年くらいかかるって言ってるよ
普通なら最低そのぐらいはかかる
もちろん決定即発表ではないから発表後半年や1年で放送できるパターンもあるけど
実際の制作決定から半年や1年で放送できることはないよ
あと、外から予測できる場合もあるから、予測したい人たちもいる
分かるわけないと思う人がそこに参加する必要はない
読み返したら元のレスは制作決定してから2年くらいかかるって言ってるよ
普通なら最低そのぐらいはかかる
もちろん決定即発表ではないから発表後半年や1年で放送できるパターンもあるけど
実際の制作決定から半年や1年で放送できることはないよ
あと、外から予測できる場合もあるから、予測したい人たちもいる
分かるわけないと思う人がそこに参加する必要はない
2025/03/23(日) 18:57:40.74ID:5eJUnQs/
何のアニメだったか忘れたが1期終了直後2期が発表されて1年後2期が放送された。
1期終了後に公式Xで1期放送中に2期が決まったって言ってたから一概には言えんのじゃないの?
1期終了後に公式Xで1期放送中に2期が決まったって言ってたから一概には言えんのじゃないの?
2025/03/23(日) 19:03:41.90ID:l/Es+1p1
放送中に制作しながらで2期が決まった方が座組を維持しやすいのかもしれない
売れっ子アニメーターは数年先まで予定が埋まってるのかもだけど
売れっ子アニメーターは数年先まで予定が埋まってるのかもだけど
2025/03/23(日) 19:06:44.07ID:5eJUnQs/
独占配信だと早い傾向があるよねアマプラとか
2025/03/23(日) 19:08:42.95ID:RQJPU4Bf
>>446
このすば
このすば
2025/03/23(日) 19:15:06.15ID:nE6RS76i
人気作で作ればヒット間違いなしなのに、スタッフの予定がギチギチで二期がなかなか作れないってのはまぁ、最近のあるある
そして会社変更声優も変更の名前だけ同じな糞アニメを突貫工事で作られるかもしれないという悪夢もあり得るからやんなるねえ
そして会社変更声優も変更の名前だけ同じな糞アニメを突貫工事で作られるかもしれないという悪夢もあり得るからやんなるねえ
2025/03/23(日) 20:14:06.43ID:t0o00ieV
二期あってほしいな
考えてみれば真グレイスにまだ会ってない
考えてみれば真グレイスにまだ会ってない
ディズニーの青田刈りに会うことがI番の危惧だね
買い付けておいて駄作いかに落とすことしかしてないからね今のディズニーは
買い付けておいて駄作いかに落とすことしかしてないからね今のディズニーは
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 20:30:53.38ID:TxgQtHif ウマ娘シングレは放送前の今の段階で分割2クールですって言ってたな
2025/03/23(日) 20:51:26.24ID:s/Wcs7pc
アンナの、はいっ!が超かわいいな
2025/03/23(日) 20:58:58.69ID:dvUPxSWR
アンナの実家パートがやたらとあっさり終わったよな
お母さんの紹介だけできればよかったんだろうけど
お母さんの紹介だけできればよかったんだろうけど
2025/03/23(日) 23:09:44.87ID:ssR9gH1J
2025/03/23(日) 23:54:41.10ID:5eJUnQs/
2025/03/23(日) 23:58:04.93ID:AL0hXsVg
放送中の反応見てから2期決めるパターンだと
2期までに大体2~3年くらいはかかるよな
2期までに大体2~3年くらいはかかるよな
2025/03/24(月) 01:18:39.09ID:CD2WQhO/
>>377正答
ロム・ストール「貴様らに名乗る名前などない!」
ダスティー・アッテンボロー「それがどうした!」
島村ジョー「加速装置っ!」
アルバトロ・ナル・エイジ・アスカ「僕の名はエイジ・・・地球は狙われている!」
山岡士郎「出来損ないだ、食べられないよ」
オマエらわざと間違えてないか?w
ロム・ストール「貴様らに名乗る名前などない!」
ダスティー・アッテンボロー「それがどうした!」
島村ジョー「加速装置っ!」
アルバトロ・ナル・エイジ・アスカ「僕の名はエイジ・・・地球は狙われている!」
山岡士郎「出来損ないだ、食べられないよ」
オマエらわざと間違えてないか?w
2025/03/24(月) 01:31:04.99ID:CD2WQhO/
ちなみに当時プラモや金属モデルが大ヒットで
異例の放映延長になったダグラムの主人公クリンの
決めセリフはまったくない・・・。
高橋アニメのようなむせるような政治ドラマが
なぜヒットしたかいまだに謎である。
異例の放映延長になったダグラムの主人公クリンの
決めセリフはまったくない・・・。
高橋アニメのようなむせるような政治ドラマが
なぜヒットしたかいまだに謎である。
2025/03/24(月) 01:36:07.89ID:CD2WQhO/
ちなみにダグラムのプラモより
金属モデルが異様にカッコよかった
でも買ってもらえなかった
お年玉もらえるころにはもうなかった・・・
誰か説明してくれよ!(涙)
金属モデルが異様にカッコよかった
でも買ってもらえなかった
お年玉もらえるころにはもうなかった・・・
誰か説明してくれよ!(涙)
2025/03/24(月) 12:23:51.60ID:KXkPq8vq
>>426
アルスラーン戦記のアニメやってた時、展示会で荒川弘の仕事机てのがあったんだけど
画板の角に◯で埋まってた100マス書いた紙が貼ってあった
それが何かというと、ハガレンの1ヶ月100ページこなした時のカウントした紙なんだそうで
くじけそうになったらそれを見て、当時を思うと今なんて…!と言い聞かしているんだそうな
すげえわ
アルスラーン戦記のアニメやってた時、展示会で荒川弘の仕事机てのがあったんだけど
画板の角に◯で埋まってた100マス書いた紙が貼ってあった
それが何かというと、ハガレンの1ヶ月100ページこなした時のカウントした紙なんだそうで
くじけそうになったらそれを見て、当時を思うと今なんて…!と言い聞かしているんだそうな
すげえわ
2025/03/24(月) 12:40:58.69ID:WxNnzc+N
漫画とアニメの放送終了を合わせるといえばキャンディ・キャンディだよなぁ
原作最終回掲載のなかよし発売前日にアニメが最終話だった
原作最終回掲載のなかよし発売前日にアニメが最終話だった
2025/03/24(月) 13:04:45.33ID:ho/4ag/f
桑原由気は30歳の壁で仕事を減らしたけど最近は復活傾向か
新規のお仕事で見るとうれしい
新規のお仕事で見るとうれしい
2025/03/24(月) 13:36:04.52ID:62S26+BV
>>290
M・A・Oじゃなく黒沢ともよ(屯田林日菜子の声優)が新しく始まるガンダムの主人公
M・A・Oじゃなく黒沢ともよ(屯田林日菜子の声優)が新しく始まるガンダムの主人公
2025/03/24(月) 19:58:05.90ID:CD2WQhO/
2025/03/24(月) 20:01:16.29ID:CD2WQhO/
それが・・・ハガレンの時は実は
20代のお嬢さんだったなんて・・・・!!
うらぎりものー
オレらの代表みたいにおもってたのにーーー
20代のお嬢さんだったなんて・・・・!!
うらぎりものー
オレらの代表みたいにおもってたのにーーー
2025/03/24(月) 21:03:42.90ID:bOi8t6fb
>>463
原作より先にアニメで結末やってしまったってこと?
原作より先にアニメで結末やってしまったってこと?
2025/03/24(月) 22:56:00.28ID:2mxYC7EW
荒川は出産直前ではこびこまれて入院したときも
病室でマンガを描き続けて連載を一度も休まなかった鉄人やぞ
病室でマンガを描き続けて連載を一度も休まなかった鉄人やぞ
2025/03/24(月) 23:46:43.20ID:86xuLp0m
>>470
漢だな
漢だな
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/25(火) 00:06:56.06ID:guP4Drp8 >>471
言い方を変えると当時のエニックスは容赦がなかったってことだけどな
言い方を変えると当時のエニックスは容赦がなかったってことだけどな
2025/03/25(火) 00:20:06.29ID:rGAhxXKv
>>464
桑ちゃん演技もいいと思うしちっちゃくて可愛いのになんで売れへんのや…
桑ちゃん演技もいいと思うしちっちゃくて可愛いのになんで売れへんのや…
2025/03/25(火) 00:28:53.33ID:5PKMK37k
また関係のない話で盛り上がってる・・・
でも、オレは思った・・・
この中に原作者まざってるだろ
しかも関係のない話メインで話してるやつとか
でも、オレは思った・・・
この中に原作者まざってるだろ
しかも関係のない話メインで話してるやつとか
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/25(火) 00:44:09.14ID:guP4Drp82025/03/25(火) 01:08:07.98ID:UKebeINb
空気読めない奴が定期的に湧くよなここ
2025/03/25(火) 01:32:13.99ID:O2HjpVm6
>>473
桑原さんには3期続いてるありふれの正妻ヒロインがあるじゃないか
桑原さんには3期続いてるありふれの正妻ヒロインがあるじゃないか
2025/03/25(火) 06:50:33.59ID:bP2vYNed
EDでおじさんが決算書持ってたの、マツケンサンバショーの略だったことに長らく気づかなかったよ…
2025/03/25(火) 08:43:37.93ID:iSibd6Tr
>>470
エッセイ漫画読むと昭和の農家根性論みたいなタイプでちょっとひいたわ
(難産の人は仕事怠けてたから、みたいな話したりな)
その後ばんばん休むようになって逆にホッとしたわ
入院中に仕事してもなんも偉くないぞと言いたい
エッセイ漫画読むと昭和の農家根性論みたいなタイプでちょっとひいたわ
(難産の人は仕事怠けてたから、みたいな話したりな)
その後ばんばん休むようになって逆にホッとしたわ
入院中に仕事してもなんも偉くないぞと言いたい
2025/03/25(火) 08:58:05.45ID:1hoQVKb+
家族の介護も背負ったからな
2025/03/25(火) 09:35:06.58ID:3ikKFEZ6
>>480
全部やってくれる施設あるのし金銭的な余裕もあるのにすごいね
全部やってくれる施設あるのし金銭的な余裕もあるのにすごいね
2025/03/25(火) 09:37:58.59ID:csiXa48u
地方農村出身だけあって、荒川の年代だと価値観がまんま昭和なんやろな
介護を人に任せないのもそう
介護を人に任せないのもそう
2025/03/25(火) 09:39:19.49ID:ss3hUygQ
普通に家で最後まで過ごしたいって願いはかなえたいもんやろ
2025/03/25(火) 12:41:40.33ID:yMmDF7BF
介護は本人が入りたくないみたいな希望があったり、人気や評判のいい施設は入居待ちでなかなか空きが出ず、そうでないところは預けた方が酷いことになったりとかもあるから、かなりナイーブな問題だからね
2025/03/25(火) 12:50:11.44ID:3ikKFEZ6
認知症がひどいのぬ施設で長生きしちゃって財産ゴリゴリ減るとかもなかなか悲惨
家で認知症の介護も地獄らしいけど
家で認知症の介護も地獄らしいけど
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/25(火) 12:57:13.82ID:8QxtHazH なんだ?いつの間にか介護スレになっている
ウチは父母とも要介護
父はアルツハイマーで入所済み
母は自宅介護だがショートステイやデイケアで1日中家に居るのは週2日
本人が家にいたいという希望だし
もし自分でもそう思うだろうからしばらくはこの状態かな
無理になったら入所させるのは言うまでもない
「介護は家族ではなくプロにまかせる方がいい」に一票ではある
なるべく楽しよう
ウチは父母とも要介護
父はアルツハイマーで入所済み
母は自宅介護だがショートステイやデイケアで1日中家に居るのは週2日
本人が家にいたいという希望だし
もし自分でもそう思うだろうからしばらくはこの状態かな
無理になったら入所させるのは言うまでもない
「介護は家族ではなくプロにまかせる方がいい」に一票ではある
なるべく楽しよう
2025/03/25(火) 13:15:48.19ID:abZC5ooT
なってる!じゃねぇんだよ自重しろよおじさん共よ
2025/03/25(火) 13:34:51.29ID:1ItyyEHO
なんかわざと荒らしてんじゃないかってくらい、注意されても関係ない話を延々続ける人いるよな
おじさんがどうの以前の問題だわ
おじさんがどうの以前の問題だわ
2025/03/25(火) 13:55:00.81ID:JjVFWlJy
親が要介護な層がターゲットなので仕方ない
2025/03/25(火) 14:07:07.13ID:W3ZyK268
悪人がいないアニメ
楽しい
楽しい
2025/03/25(火) 14:11:25.57ID:tcmKlZqk
>>488
普段話す相手がいなくて寂しいんだよ
普段話す相手がいなくて寂しいんだよ
2025/03/25(火) 14:11:46.99ID:61Iv+FhC
悪人ってグレイスの取り巻きになる予定だった子たちくらいだな、それもグレイスがすっかり改心させちゃってアンナに嫌がらせしなくなったけど
2025/03/25(火) 14:47:45.12ID:UKebeINb
2025/03/25(火) 15:57:38.53ID:M95ltbWL
雑談メインで本編の話のが少ないまである
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/25(火) 15:58:53.81ID:lomdps7H 16ビットセンセーションかよ
2025/03/25(火) 16:00:11.06ID:pk/D6jqy
2025/03/25(火) 16:58:30.30ID:8SQ2IfXV
何この自宅親族介護おじさん達のスレ
2025/03/25(火) 17:05:09.58ID:vf0vsjFF
>>496
あれって結果的にロリコンエンドだよね
あれって結果的にロリコンエンドだよね
2025/03/25(火) 18:07:24.65ID:Y2PLfiB/
2025/03/25(火) 19:24:20.37ID:MTB76swQ
>>493
あれも必要なストレス要因なのよな
ちゃんと意地悪な人達もいるしヘイトも向いている。しかしながらそれらを乗り越えていい環境が構築されたという描写のために
アレがない場合、穿った見方する人たちに「そういう要因が隠されてる」という想像されて、アンナヘイト考察されちゃうかもしれんからね
光強ければ影は濃くなるものだ。だったら最初から影を出して許容範囲内に制御してしまえばいい
あれも必要なストレス要因なのよな
ちゃんと意地悪な人達もいるしヘイトも向いている。しかしながらそれらを乗り越えていい環境が構築されたという描写のために
アレがない場合、穿った見方する人たちに「そういう要因が隠されてる」という想像されて、アンナヘイト考察されちゃうかもしれんからね
光強ければ影は濃くなるものだ。だったら最初から影を出して許容範囲内に制御してしまえばいい
2025/03/25(火) 20:00:37.27ID:xI4jUj+K
>>479
昭和のドラマ「おしん」でそういうシーンがあった、ってだけの話で
牛先生の持論とは関係ないよ
まともに読んでないだろお前
こういう斜め読みしかできないまま、脳内で他者から見たら理解不能な思考を熟成させるタイプが
SNSでイキって変な炎上したりするんだろうな
昭和のドラマ「おしん」でそういうシーンがあった、ってだけの話で
牛先生の持論とは関係ないよ
まともに読んでないだろお前
こういう斜め読みしかできないまま、脳内で他者から見たら理解不能な思考を熟成させるタイプが
SNSでイキって変な炎上したりするんだろうな
2025/03/25(火) 23:25:40.58ID:7ygtFAZV
2025/03/25(火) 23:30:42.64ID:UC2J6av7
ええ本当に
2025/03/26(水) 09:02:37.86ID:tYjY9OAW
2025/03/26(水) 09:24:59.89ID:9Pbqb3gx
関係ない話はその辺で
2025/03/26(水) 10:09:03.88ID:CYurtIYF
それならアニメの話題を振れと思うけどアニメはうまくまとまり過ぎてるのかあまり盛り上がらないのな
考察班はよ
考察班はよ
2025/03/26(水) 11:03:46.72ID:sbXqFsSt
原作付きアニメで考察なんてネタバレ厨呼び込むだけだから迂闊にできんのだよ
ここにも待ってましたとばかりにやるやついるしな
ここにも待ってましたとばかりにやるやついるしな
2025/03/26(水) 11:16:09.25ID:4qHtvKOA
これ1クールで終わりなのか?
話が面白いから気にしてなかったけどあんまり話自体は進んでないよな
話が面白いから気にしてなかったけどあんまり話自体は進んでないよな
2025/03/26(水) 11:27:32.79ID:f27f4lXu
そこは原作もなので
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 11:32:55.94ID:LFUwRiCJ2025/03/26(水) 13:01:43.74ID:4qHtvKOA
次回最終回か、、
普通の1クールアニメだと学園祭や海水浴イベントなんて中盤の箸休めなのにねぇ
普通の1クールアニメだと学園祭や海水浴イベントなんて中盤の箸休めなのにねぇ
2025/03/26(水) 14:09:34.85ID:CYurtIYF
劇終わった辺りでアニメは終わりなのかな
放送終わってアニメ2に移動かあ
移動のタイミングって1番遅い所の放送後?
早い所?
寂しいね
放送終わってアニメ2に移動かあ
移動のタイミングって1番遅い所の放送後?
早い所?
寂しいね
2025/03/26(水) 14:23:29.04ID:7pn03zz8
しゃーなし原作読むか気になるし
どれくらいから続き読むと丁度良いんだ?
どれくらいから続き読むと丁度良いんだ?
2025/03/26(水) 14:51:34.09ID:IBWCLfAf
多少エピを入れ替えてた気がするが今のアニメは4巻まで
5巻から読めばいい
ホント最終回で2期の発表あるといいね
5巻から読めばいい
ホント最終回で2期の発表あるといいね
2025/03/26(水) 16:18:18.01ID:UzqoK8gv
>>514
普通、原作読むんだったら1巻から通して読まない?
普通、原作読むんだったら1巻から通して読まない?
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 16:27:39.10ID:KNxxOb99 >>516
アニオリ改変があったとしても続きから読むって人が一定数いるんだよ。
アニオリ改変があったとしても続きから読むって人が一定数いるんだよ。
2025/03/26(水) 17:30:02.13ID:7pn03zz8
そりゃあ続きが気になるんだもん
2025/03/26(水) 17:35:00.90ID:WZV4blsT
続き読んで気に入ったら最初から買えばいい
2025/03/26(水) 18:07:32.37ID:2a2frpha
アニメ化部分を読みたくないからではなく、単純に金が無いからだよな
2025/03/26(水) 18:14:44.85ID:GT3vpVeP
アニオリでキャラの日常回見たい作品は早々無いわ
2025/03/26(水) 18:38:48.68ID:E5nYH5Rr
単行本は電子だけでもワンコインで買えればいいのにね
2025/03/26(水) 18:52:02.59ID:aFyq1xag
単価高い方の単行本だから電子版で揃えても結構かかる
電書媒体として残るのはKindleと踏んでそっちで買ってるがアニメ化範囲は23%ポイントつくもののそこからは1%しかつかない
電書媒体として残るのはKindleと踏んでそっちで買ってるがアニメ化範囲は23%ポイントつくもののそこからは1%しかつかない
2025/03/26(水) 18:59:45.37ID:emjBfhpG
まあぶっちゃけアニメ化で飛ばされた重大なシーンがあるとか原作の表現が凄くてアニメじゃ再現できてないとかいう部分は無い気がする
525稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2
2025/03/26(水) 19:29:59.74ID:SXVFmHUX 昼間のネカフェで3時間パック1000円くらいだせば4巻くらいなら読めるだろ?
2025/03/26(水) 19:34:17.71ID:nXFyO0/d
アニメの絵が好きだから続きもアニメで見たい
2025/03/26(水) 19:37:36.68ID:sbXqFsSt
コンテンツに金を出すという発想ができない乞食なんだよ察してあげてw
2025/03/26(水) 19:37:39.65ID:CYurtIYF
原作は絵があんまり好きじゃなかったりして
2025/03/26(水) 20:28:22.86ID:1NSgpqIv
>>525
別作品でそういう事考えた事あったけど、ノンビリ待ってればKindleとかで安くなるから、実質半額位のチビチビ買ってるわw
別作品でそういう事考えた事あったけど、ノンビリ待ってればKindleとかで安くなるから、実質半額位のチビチビ買ってるわw
2025/03/26(水) 20:54:31.81ID:zwp7HKN4
原作者先生ナイスやで
細かい事言うとチャンプのジリオンはライフル型なんだ!
まあ無課金おじさんと引っかけたものと思うけど
https://x.com/ueyamamichiro/status/1904774133918867586
細かい事言うとチャンプのジリオンはライフル型なんだ!
まあ無課金おじさんと引っかけたものと思うけど
https://x.com/ueyamamichiro/status/1904774133918867586
2025/03/26(水) 22:08:36.30ID:9Pbqb3gx
2025/03/26(水) 22:17:37.86ID:4qHtvKOA
原作から入るか映像化作品から入るかってのは永遠のテーマだけど、映像化作品から入って続きを原作でみるなんて中途半端なことする奴いるのか
最も作品を理解するのが難しい楽しみ方だと思うw
最も作品を理解するのが難しい楽しみ方だと思うw
2025/03/26(水) 22:51:52.90ID:Cd5N23zG
今は単行本1冊800円ぐらいするからなぁ
自由に金を使える立場でなかったら仕方ないのかも
せめて電子は500円以内で買えるようにして欲しい
紙は今のままでいいから
自由に金を使える立場でなかったら仕方ないのかも
せめて電子は500円以内で買えるようにして欲しい
紙は今のままでいいから
2025/03/26(水) 23:00:34.58ID:2a2frpha
活字の本は電子になると検索したり編集したりできるようになってむしろ価値が上がるけど、
漫画は単に紙代と印刷代と輸送費が浮くだけだからなあ
1冊あたり200円もかかってないだろう
電子だとちょっと安い程度にしかできない
漫画は単に紙代と印刷代と輸送費が浮くだけだからなあ
1冊あたり200円もかかってないだろう
電子だとちょっと安い程度にしかできない
2025/03/26(水) 23:14:12.56ID:w2g/Vhbi
真グレイスがどうなるかわからないまま終わりそうだね
2025/03/26(水) 23:37:46.67ID:IrK2VcYT
2025/03/26(水) 23:59:32.33ID:oN5llMDL
>>535
何せ原作でも今回のアニメで出てきた謎はさっぱり明らかになってないからな
せいぜいが何でマジビーは乙女ゲーの癖に本来のターゲット置いてけぼりな要素がてんこ盛りなのかの理由が明かされたくらい
乙女ゲーで縛りプレイとか言い出す日菜子ははぐれメタルなみの希少種
何せ原作でも今回のアニメで出てきた謎はさっぱり明らかになってないからな
せいぜいが何でマジビーは乙女ゲーの癖に本来のターゲット置いてけぼりな要素がてんこ盛りなのかの理由が明かされたくらい
乙女ゲーで縛りプレイとか言い出す日菜子ははぐれメタルなみの希少種
2025/03/27(木) 00:03:01.87ID:hbPJvfmR
フランセットをもっと見たいので二期お願いします
2025/03/27(木) 00:56:55.92ID:yF4fwURT
憲三郎がPTAの子供に見せたくないテレビ番組アンケートのことに触れてたけどあれってもうやってないよな
原作始まる何年か前にいつの間にか終わってた
原作始まる何年か前にいつの間にか終わってた
2025/03/27(木) 01:42:36.30ID:Dx6cyb16
Kindleのポイントついたりで安く買えたりするだろ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/27(木) 05:33:10.17ID:TEGOIvUc >>532
レアケースかも知れんが原作がかなり進んだ状態でアニメ化されるとかくし味的なサイドストーリーを軒並みカットする作品があったりしてこの場合はアニメ先行で原作で行間を埋める見方がしっくりくる
逆は不満が残るのよ
オーイ!とんぼがこれに当たる
レアケースかも知れんが原作がかなり進んだ状態でアニメ化されるとかくし味的なサイドストーリーを軒並みカットする作品があったりしてこの場合はアニメ先行で原作で行間を埋める見方がしっくりくる
逆は不満が残るのよ
オーイ!とんぼがこれに当たる
2025/03/27(木) 05:37:32.37ID:KBp/Np9f
>>521
大きな声で言えないけどそういう感情はある
以前はアニメが原作より絵がいいことあまりなかったけど今は質がいいの結構あるね(そうでないのもあるけど)
推しの子や薬屋はアニメの絵が好きで原作まで手が伸びなかった
大きな声で言えないけどそういう感情はある
以前はアニメが原作より絵がいいことあまりなかったけど今は質がいいの結構あるね(そうでないのもあるけど)
推しの子や薬屋はアニメの絵が好きで原作まで手が伸びなかった
2025/03/27(木) 05:39:00.84ID:KBp/Np9f
2025/03/27(木) 10:01:48.78ID:wVmr2noG
2025/03/27(木) 10:06:33.01ID:IvkZvow+
ネタバレが嫌だから放送中は原作は読まない
↓
放送が終わると新番組に興味が移り結局原作は読まない
俺は大体このパターンだw
↓
放送が終わると新番組に興味が移り結局原作は読まない
俺は大体このパターンだw
2025/03/27(木) 11:30:55.02ID:nScs9hQD
2025/03/27(木) 12:45:53.00ID:NIQrHTOP
アニメ化部分の次から読んで頭から買うことだってある
ソースは自分
今年はこれともう一作そういう買い方をした
ソースは自分
今年はこれともう一作そういう買い方をした
2025/03/27(木) 12:55:48.71ID:2ciilRW1
このアニメのクオリティは作者にとってもギフトだよな
ガチャ大当たりってレベルを超えた大当たり
ガチャ大当たりってレベルを超えた大当たり
2025/03/27(木) 13:31:37.70ID:IvkZvow+
やっぱアニメスタッフが楽しんで作ってるのを感じるよ
2025/03/27(木) 14:17:53.17ID:rYNYnL78
2025/03/27(木) 14:32:55.25ID:CHoDderh
アニメスレでの不用意な質問・疑問は原作のネタバレを誘発する
それが嫌ならわからないことがあってもグッと堪える
それが嫌ならわからないことがあってもグッと堪える
2025/03/27(木) 15:48:54.12ID:ueMzyR/+
いや知っててもネタバレに繋がるなら答えなきゃええだけやろアホなんか
2025/03/27(木) 16:08:26.67ID:E8A1w5HU
ネタバレする奴は先を知ってる優越感に浸りたいので、
聞かれなくてもネタバレするよ
質問はきっかけに過ぎない
聞かれなくてもネタバレするよ
質問はきっかけに過ぎない
2025/03/27(木) 16:13:43.00ID:uP/NlZ96
>>551
結局原作読むか終わるまで黙って待っとれやってなるわ
結局原作読むか終わるまで黙って待っとれやってなるわ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/27(木) 16:38:58.02ID:f0ybTFkM ただのスレマナーを守らない荒らし
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/27(木) 16:39:51.59ID:NAdisumK2025/03/27(木) 16:45:02.47ID:nbNFXIsI
原作はイケメン枠がイケメンじゃないっていわれてるからな。
2025/03/27(木) 16:51:26.24ID:E8A1w5HU
Lv2チートとの共通点を感じる
どちらも手垢のついたジャンルだけど、
真面目に作るとちゃんと面白くなる
何故真面目に作ろうと思ったかというと、原作がちゃんと面白いからなんだろうけど、
理由がアニメスタッフだけに求められがち
どちらも手垢のついたジャンルだけど、
真面目に作るとちゃんと面白くなる
何故真面目に作ろうと思ったかというと、原作がちゃんと面白いからなんだろうけど、
理由がアニメスタッフだけに求められがち
2025/03/27(木) 17:00:49.03ID:hkMft3uE
アニメが面白いことはもちろん大事だけど
この作品がヒットしたのは原作がちゃんと売れてて知名度があること
作者とアニメ制作スタッフが宣伝に力を入れたこと
これらの方が大きいと思う
この作品がヒットしたのは原作がちゃんと売れてて知名度があること
作者とアニメ制作スタッフが宣伝に力を入れたこと
これらの方が大きいと思う
2025/03/27(木) 17:19:05.02ID:x7eAiFjq
ABEMAは明日か
楽しみ
楽しみ
2025/03/27(木) 17:49:03.06ID:cpVhh3m6
確かにAbemaは日付変わってからだけど、25:00最速だから今夜のうちにカウントされるじゃろ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/27(木) 20:53:02.93ID:EPDKMYMT 面白かったけどもう少しダイナミックに話が展開しても良かったと思う
中盤以降ずっとさすグレだけなのはさすがに飽きる
中盤以降ずっとさすグレだけなのはさすがに飽きる
2025/03/27(木) 21:44:33.44ID:IvkZvow+
主人公が追放されたりとか国家が存亡の危機とかは無いからね
2025/03/27(木) 21:54:24.18ID:ben1nmby
別のアニメで序盤コメディで途中からシリアスになったとき
こんなの望んでないみたいな人が少なからずいたからな
こういう終始まったりした作品にも需要はあるんよね
こんなの望んでないみたいな人が少なからずいたからな
こういう終始まったりした作品にも需要はあるんよね
2025/03/27(木) 21:56:09.15ID:E8A1w5HU
エンタメの基本は笑いあり涙あり
やれてる作品は少ない
やれてる作品は少ない
2025/03/27(木) 22:03:38.08ID:IvkZvow+
はめフラでも最後くらいはガチのピンチ展開だったからな
2025/03/27(木) 22:05:52.61ID:9JAfCsBt
ガチのピンチというかネタに困って誘拐ネタ擦りまくって尺稼ぎしてたイメージしかない
2025/03/27(木) 22:07:27.64ID:IvkZvow+
ラスボス戦の過程で前世と完全に決別する展開はお見事だったよ
2025/03/27(木) 22:41:55.90ID:PfRoI4au
>>562
漫画のさすグレ無双に飽きて途中で買うのやめた自分はアニメのさすグレはそこまでしつこさを感じなかった
漫画のさすグレ無双に飽きて途中で買うのやめた自分はアニメのさすグレはそこまでしつこさを感じなかった
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/27(木) 23:24:47.72ID:EPDKMYMT さすグレ自体はあってもいいんだけど、物語が核心に向かって動いてる気が全くしないのが不満と言うか不安
完結まで何クールかかるんだよって話
完結まで何クールかかるんだよって話
2025/03/27(木) 23:26:30.51ID:E8A1w5HU
そんなものは無い
2025/03/27(木) 23:26:48.50ID:IvkZvow+
異世界なろう系で完結まで映像化されたの
今んとこゼロだよな確か
今んとこゼロだよな確か
2025/03/27(木) 23:28:50.06ID:bPsi7KH4
2025/03/27(木) 23:44:15.23ID:DVoYfAny
>>549
アニメスタッフと原作者が協力して作ってる感あるよね
アニメスタッフと原作者が協力して作ってる感あるよね
2025/03/27(木) 23:45:06.56ID:PfRoI4au
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 00:07:25.42ID:aA5DZl4m はめフラは乙女ゲーパロディやり切った感が凄いからな
長編はハマれば長い事楽しめるけど大体は途中で熱引いちゃうわ
長編はハマれば長い事楽しめるけど大体は途中で熱引いちゃうわ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 00:27:21.30ID:dofHzCol 最終話見るか
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 00:38:56.94ID:TI1EM8PJ グレース(元)は最終回で出てくるのかな
楽しみ
楽しみ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 00:52:44.32ID:dofHzCol ストック無いからこれでアニメは終わりだな
2025/03/28(金) 00:53:57.17ID:qK1Flt8K
母ちゃん謎残してモヤモヤ
2025/03/28(金) 00:55:16.79ID:tAeXQWiU
2期こねー
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 00:55:29.74ID:Y+aZWlmq いい最終回だった
って2期無いの?
って2期無いの?
2025/03/28(金) 00:55:52.06ID:SVPB9RKa
母親も?転生者?妖精ナビ付の?
2025/03/28(金) 00:56:01.49ID:/mo+RAfg
面白かったが続きは望めそうにないのか…
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 00:56:26.41ID:dofHzCol これ多分原作でも不明なまま伏線にしてある奴だわ
2025/03/28(金) 00:56:38.31ID:/lsE3ItV
物語は途中だけど綺麗にまとまった良い最終回だった
2025/03/28(金) 00:56:47.27ID:JlK313jK
二期ないのかぁ・・・
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 00:57:04.51ID:Y+aZWlmq 妖精自由過ぎてワロタ
2025/03/28(金) 00:57:06.99ID:Xgs6NEfO
2期発表来なかった残念
円盤動向見て決まるのか
円盤動向見て決まるのか
2025/03/28(金) 00:57:24.94ID:tAeXQWiU
アンナのかーちゃんも気になる
2025/03/28(金) 00:57:42.57ID:Rwxem9c6
ツッチーくん…見損なったぞ…
舞台袖の暗がりだとおじさんが実体化してるように見えるな
グレ母と謎光球は一体何者なのか
EDスタッフロールのカタカナ部分がエレガントなフォントになってた✨
舞台袖の暗がりだとおじさんが実体化してるように見えるな
グレ母と謎光球は一体何者なのか
EDスタッフロールのカタカナ部分がエレガントなフォントになってた✨
2025/03/28(金) 00:57:45.36ID:2CnqdIL6
ジャクリーヌ王妃が妖精の魔法で娘を改心させようとしたら、おじさんが転生してきたのかな?
じゃあ大事な人に転生バレたら、魔法が解けておじさん現世に帰れるんだろうか
じゃあ大事な人に転生バレたら、魔法が解けておじさん現世に帰れるんだろうか
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 00:59:08.85ID:Y+aZWlmq 典型的な
綺麗にまとまった
俺たちの戦いはこれからだ最終回だった
綺麗にまとまった
俺たちの戦いはこれからだ最終回だった
2025/03/28(金) 01:00:02.51ID:SQPpxIoE
屯田林憲三郎よ、行った切りなら幸せになるがいい~戻る気になりゃいつでもおいでよ~♪
2025/03/28(金) 01:00:10.74ID:Z77X4Eo5
2025/03/28(金) 01:00:31.21ID:f6Z8H9Rz
アンナの母親は元貴族でグレースの親父の学生時代の恋人だな
アンナが公爵の娘でグレースと異母姉妹はちょい無理あるか
アンナが公爵の娘でグレースと異母姉妹はちょい無理あるか
2025/03/28(金) 01:01:49.93ID:2CnqdIL6
リシャールが親父ギャグで劇を破壊するところだったが
さすがに空気読んで我慢したかw
さすがに空気読んで我慢したかw
2025/03/28(金) 01:02:01.98ID:LJ3SJR7z
いい最終回だった
2025/03/28(金) 01:03:30.22ID:Z77X4Eo5
2025/03/28(金) 01:03:34.81ID:f6Z8H9Rz
あの妖精は劇の妖精役の男なんじゃないの
前からグレース転生をしってそうな感じあったしおそらく声優もいっしょじゃなかったか
前からグレース転生をしってそうな感じあったしおそらく声優もいっしょじゃなかったか
2025/03/28(金) 01:05:49.92ID:68aVICVY
二期に期待しろ、みたいな感じでいて
アニメはここまでで続きは原作漫画で、みたいな感じでいて
うまーくまとめられましたことでございますわ
アニメはここまでで続きは原作漫画で、みたいな感じでいて
うまーくまとめられましたことでございますわ
2025/03/28(金) 01:06:27.29ID:2CnqdIL6
二期目あったら嬉しいが
綺麗な終わり方で良かった
井上和彦の新境地だな
綺麗な終わり方で良かった
井上和彦の新境地だな
2025/03/28(金) 01:08:22.94ID:tAeXQWiU
2色の花火は粋だった
これまでグレイス視点だったが、周りが彼女をどう見てるか伝わるのがよかった
これまでグレイス視点だったが、周りが彼女をどう見てるか伝わるのがよかった
2025/03/28(金) 01:10:49.07ID:IIxmas50
原作でいなかったジョゼットの出番追加とかリュカの宙吊りとかリシャールのダジャレ追加とかスタッフの原作理解度&サービス精神ががスゴイんだぜ
2025/03/28(金) 01:10:59.66ID:f6Z8H9Rz
親父は意識不明のままなのか
入院費かなりかかりそうだ
早く現世に戻さないと
入院費かなりかかりそうだ
早く現世に戻さないと
2025/03/28(金) 01:28:00.92ID:TgDDdP06
リュカ=光の玉?
2025/03/28(金) 01:29:16.56ID:/RugcNQA
裏のクイズ番組で本家マツケンサンバ
2025/03/28(金) 01:29:18.45ID:/lsE3ItV
グレイス父もグレイス母が何かワケありなのを
察してそうだったな
察してそうだったな
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 01:30:33.58ID:fq8NswJr 面白かった
2期すぐには難しそうだけど、期待したい
2期すぐには難しそうだけど、期待したい
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 01:32:39.04ID:mOJTMsDD 結局母親が妖精の力を借りて娘の中にオッサンを降ろしたってことか
釈然としない
釈然としない
2025/03/28(金) 01:36:13.17ID:0psMm5/D
2025/03/28(金) 01:36:49.48ID:M+I04i6+
2025/03/28(金) 01:39:31.85ID:a/N/JtiF
続編あるなしにかかわらず
いい結末だったな
脚本と構成の大勝利じゃん
いい結末だったな
脚本と構成の大勝利じゃん
2025/03/28(金) 01:44:34.43ID:0psMm5/D
この先の話もアニメで見たいから二期こいよー
週の真ん中にこの作品があったおかげで仕事も頑張れた
週の真ん中にこの作品があったおかげで仕事も頑張れた
2025/03/28(金) 01:47:23.13ID:a/N/JtiF
関根明良
良い演技してたな
良い演技してたな
2025/03/28(金) 01:58:11.34ID:9p5gBiHf
リュカは第2王子という身分なのに、公爵夫人のグレイスママのこと「ジャクリーヌ様」って呼ぶんだね
2025/03/28(金) 02:04:59.81ID:0psMm5/D
声リュカの人かと思ったらモブ令嬢マロンの人だったのか
2025/03/28(金) 02:18:47.72ID:Z77X4Eo5
2025/03/28(金) 02:32:21.84ID:hJay6PWD
流し見しててよくわからんかったけど
なんでママンはグレイスに会っちゃダメなの?
なんでママンはグレイスに会っちゃダメなの?
2025/03/28(金) 02:37:11.48ID:TT97QD22
【悲報】大阪万博さん、本格的にまずい… 流石中抜きの祭典www
2025/03/28(金) 02:38:03.99ID:IPmjbInH
最終話でナズナ先生のエンドカード拝めるとは思ってもみなかった
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 02:44:06.33ID:iBdBsupa 劇での「妖精の魔法はバレると解ける」がネタバレ的な事なんじゃないか
憲三郎がゲーム内に入り込んだのが妖精の魔法の効果で、経緯がバレると魔法が解けてしまうから
馬車の内の様子だと、娘ラブな母親みたいだし悪役として嫌われ続ける娘を救いたいと願った事が発端になってこの物語が始まった
こんな感じと予想
憲三郎がゲーム内に入り込んだのが妖精の魔法の効果で、経緯がバレると魔法が解けてしまうから
馬車の内の様子だと、娘ラブな母親みたいだし悪役として嫌われ続ける娘を救いたいと願った事が発端になってこの物語が始まった
こんな感じと予想
2025/03/28(金) 03:03:01.59ID:hJay6PWD
なるほどな、その辺も最終回で伏線作った経緯あるし
精神世界の中でオリの中で引きこもってる本物のグレイスも全然救われてないし
このままだと序章のまま終わっちまう感あるから二期欲しいね
精神世界の中でオリの中で引きこもってる本物のグレイスも全然救われてないし
このままだと序章のまま終わっちまう感あるから二期欲しいね
最後の最後に「ガンダム界最強のヒロインアイナ様」を投入とは、とことんガンダムつくしの作品でございました
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 03:31:14.90ID:jvlLswHt2025/03/28(金) 03:38:16.71ID:/RugcNQA
ナレーターが母親ってのは大方の予想通りだったようだのう
2025/03/28(金) 03:58:01.85ID:nWzLtR1P
2025/03/28(金) 04:08:50.53ID:OLR19Z2B
居眠りしてしまって今ようやく観たけど男坂エンドわろたw
綺麗に終わるとこで区切ったな
>>599
1:姉妹説出した人は親世代の学生時代を30年じゃなく15年前だと思ってた
2:政略婚なので愛人が別にいても当人達の倫理観に反しない(ジャクリーヌを愛してない訳じゃないだろうけど)
知恵袋によれば実際のヨーロッパの貴族にも公然の愛人いることは普通にあったらしい
3:誰かが従姉妹(母同士が姉妹)説と取り違えて広めた(または最初に言い出した人が書き間違えた)
可能性はいくらでもあるな
綺麗に終わるとこで区切ったな
>>599
1:姉妹説出した人は親世代の学生時代を30年じゃなく15年前だと思ってた
2:政略婚なので愛人が別にいても当人達の倫理観に反しない(ジャクリーヌを愛してない訳じゃないだろうけど)
知恵袋によれば実際のヨーロッパの貴族にも公然の愛人いることは普通にあったらしい
3:誰かが従姉妹(母同士が姉妹)説と取り違えて広めた(または最初に言い出した人が書き間違えた)
可能性はいくらでもあるな
2025/03/28(金) 04:19:02.42ID:I7T6i4eu
屯田林 H菜子
キャストみるのに一時停止したタイミングがまずかったらしい・・・
キャストみるのに一時停止したタイミングがまずかったらしい・・・
2025/03/28(金) 04:26:28.12
ママと話してた光の球は何なんだ?
会っては駄目な理由は??
会っては駄目な理由は??
2025/03/28(金) 04:30:27.05
これ当然二期あるんだよね?
それとも2クール??
それとも2クール??
2025/03/28(金) 04:31:54.06ID:Xo6FEeXz
>>611
偽ピナの中身マジクソ女だけど、憲三郞だったらなんとかしてしまうかもしれない
偽ピナの中身マジクソ女だけど、憲三郞だったらなんとかしてしまうかもしれない
2025/03/28(金) 04:33:30.30ID:tKEuwW51
アンナ母クレイス父と同級生なんかな
リュカナイスアドリブかと思ったら
母も転生者なのか?口ぶりからすると違うんかな 妖精?みたいなのが鍵握ってそうだな
未来予知とかそっちかね
真グレイスはほったらかしのまま終わりか
リュカナイスアドリブかと思ったら
母も転生者なのか?口ぶりからすると違うんかな 妖精?みたいなのが鍵握ってそうだな
未来予知とかそっちかね
真グレイスはほったらかしのまま終わりか
2025/03/28(金) 05:03:49.07ID:OLR19Z2B
>>633
光の球が火水のレジェンドを凌ぐ光属性のユニークレアビーストか何かで
具現化系の特殊能力持ち(例:ケセランパサラン)だとすれば
娘を救うための奇跡を願ったら叶ったと思いきや
過去に自分の書いた物語がトリガーまたは補助線になってるせいで
勝手に連動して縛りもついてしまった、とかかもしれん
伏せカードが多すぎてざっくりした妄想しかできないね
レベルEのツクール編みたいにゲームキャラと自覚してるキャラ(達)の
願望の暴走かもしれないし
光の球が火水のレジェンドを凌ぐ光属性のユニークレアビーストか何かで
具現化系の特殊能力持ち(例:ケセランパサラン)だとすれば
娘を救うための奇跡を願ったら叶ったと思いきや
過去に自分の書いた物語がトリガーまたは補助線になってるせいで
勝手に連動して縛りもついてしまった、とかかもしれん
伏せカードが多すぎてざっくりした妄想しかできないね
レベルEのツクール編みたいにゲームキャラと自覚してるキャラ(達)の
願望の暴走かもしれないし
2025/03/28(金) 05:20:36.56ID:STS15Eql
憲三郎はグレイス母と会ったら自分が別人だとバレてしまうのではないかと危惧していたけれど、
それはグレイス母も同じだったんだね
それはグレイス母も同じだったんだね
2025/03/28(金) 05:36:06.02ID:2CnqdIL6
ジャクリーヌは謎が多いな
なぜ30年も前に今の生徒会に合わせたような脚本を書けたのか
娘がエレガントチートしてる何かに操られているの把握してるのに、成長を喜んだりしてるのか
二期あればわかるのだろうか
なぜ30年も前に今の生徒会に合わせたような脚本を書けたのか
娘がエレガントチートしてる何かに操られているの把握してるのに、成長を喜んだりしてるのか
二期あればわかるのだろうか
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 05:37:00.40ID:Igx8UY78 ジャクリーヌ夫人は過去に妖精の魔法で、アンナ母と入れ替わったことがあるんじゃないかな
アンナ母が貴族に詳しい理由も解決
娘にかけた魔法は少し違うのかもだけど
アンナ母が貴族に詳しい理由も解決
娘にかけた魔法は少し違うのかもだけど
2025/03/28(金) 05:58:28.66ID:2CnqdIL6
アンナママは貴族ではないだろうが、アンナ同様に元魔法学校の生徒じゃなかろうか
2025/03/28(金) 06:07:52.81ID:STS15Eql
今回の芝居がほぼ実話ならば
いろいろと推測できるね
いろいろと推測できるね
2025/03/28(金) 06:13:04.04ID:doK5Jo7x
アンナ母は娘に合えない事情がある
劇中劇のヒントになった様に
娘にアウトアンナの母に戻ってしまうのでは
劇中劇のヒントになった様に
娘にアウトアンナの母に戻ってしまうのでは
2025/03/28(金) 06:14:12.59ID:doK5Jo7x
となると実は二人は仕舞いなのでは
平民出自で魔法を身に着けた訳だし
平民出自で魔法を身に着けた訳だし
2025/03/28(金) 06:38:44.81ID:tAeXQWiU
父ちゃんのアンナ母への反応が昔の女に会った時のそれなんよ(考察疲れ)
2025/03/28(金) 06:43:15.95ID:HeWCgSTg
王子と平民のようにグレイス母とアンナ母の入れ替わりがあった説は目から鱗だった
グレイス母がグレイスに会えないのはその子を愛する存在が触れると憲三郎とグレイスが元の体に戻っちゃうからなのか
二期が欲しい
ずっと転生おじさんアニメは心の癒しだった
転生おじさんロスだ〜
グレイス母がグレイスに会えないのはその子を愛する存在が触れると憲三郎とグレイスが元の体に戻っちゃうからなのか
二期が欲しい
ずっと転生おじさんアニメは心の癒しだった
転生おじさんロスだ〜
2025/03/28(金) 06:43:58.29ID:FMw6Mgw4
ほぼ子供向けアニメみたいな感じなのに、アンナ母のポーズと親父の反応だけなんか昼ドラみたいに生々しくて笑う
2025/03/28(金) 06:59:44.09ID:jglcd/0z
>>627
17歳は魔法じゃなくて「生き様」なんだよなぁ(これはマジでご本人様が言ってた)
17歳は魔法じゃなくて「生き様」なんだよなぁ(これはマジでご本人様が言ってた)
2025/03/28(金) 07:01:28.21ID:STS15Eql
エレガントチートは劇と同じく妖精の魔法で
グレース母からグレースへと期せずして遺伝してしまった物かもね
グレース母からグレースへと期せずして遺伝してしまった物かもね
2025/03/28(金) 07:01:41.75ID:VYEywRdf
ネモとエレクトラ
ボスとビッグボス
ボスとビッグボス
2025/03/28(金) 07:10:49.44ID:SVPB9RKa
本体は眠ったままだし、真グレイスの件解決してないし2期ほしいけど原作進んでないなら仕方ないよね
オリジナル展開は当たりはずれ多いしハガレンのようになるとは限らんし
オリジナル展開は当たりはずれ多いしハガレンのようになるとは限らんし
2025/03/28(金) 07:38:42.70ID:OoLkpiup
妖精リュカちゃんと男の骨格してたな、やるなぁ。
で、グレイス父はアンナ母のカラクリは知ってそうなのにグレイスのカラクリは知らない。てことはこの二つの謎は別軸としてそれぞれ独立して動いているということか。
で、グレイス父はアンナ母のカラクリは知ってそうなのにグレイスのカラクリは知らない。てことはこの二つの謎は別軸としてそれぞれ独立して動いているということか。
2025/03/28(金) 07:57:26.80ID:ME6/osKc
かなかな面白かった
似た様なタイトルのなろう小説あってそこそこ面白い
似た様なタイトルのなろう小説あってそこそこ面白い
2025/03/28(金) 08:03:36.64ID:Ozd6V70G
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 08:19:46.25ID:QwdpGN8b 歴史に残る悪訳令嬢並みに虚無な内容だった
2025/03/28(金) 08:25:06.83ID:22mjB7Wh
グレイスパパンとアンナママン知り合いなんか
エレガントチートがよく受け取られてる
後ろのセットすげーな
グレイスママン何者やマジで
超棒読みが混じってる…
打ち切りエンドのセリフはお約束か
エンドカード誰やと思ったらこっちも悪役令嬢モノを描いてる人なんか
エレガントチートがよく受け取られてる
後ろのセットすげーな
グレイスママン何者やマジで
超棒読みが混じってる…
打ち切りエンドのセリフはお約束か
エンドカード誰やと思ったらこっちも悪役令嬢モノを描いてる人なんか
2025/03/28(金) 08:28:45.03ID:fK4lC+FJ
>>608
実はそこ珍しく原作からカットされてて
原作では泣くほどかなーでも久しぶりだもんなー的なモノローグが入る
他にも今回は各キャラの表情や声音を原作の絵面から変えてる箇所がチラホラ
最終回なので雰囲気を合わせたっぽい?感じ
実はそこ珍しく原作からカットされてて
原作では泣くほどかなーでも久しぶりだもんなー的なモノローグが入る
他にも今回は各キャラの表情や声音を原作の絵面から変えてる箇所がチラホラ
最終回なので雰囲気を合わせたっぽい?感じ
2025/03/28(金) 08:32:00.40ID:fK4lC+FJ
>>636
ジャクリーヌが憲三郎をグレイスに憑依させたってことだと思う
意図的な魔法か偶然の奇跡かは分からないし
男だとまで知ってるかも不明だけど
「よくやって“くれて”いますわ」という言い回しは
依頼/委託/信任してる立場から発するものかと
ジャクリーヌが憲三郎をグレイスに憑依させたってことだと思う
意図的な魔法か偶然の奇跡かは分からないし
男だとまで知ってるかも不明だけど
「よくやって“くれて”いますわ」という言い回しは
依頼/委託/信任してる立場から発するものかと
リュカの事を吊り上げてた裏方がMVPだと思う
タイミングよく上下してるもんな
あと女装してるの評価で次の日からリュカの周りが騒がしくなりそう
タイミングよく上下してるもんな
あと女装してるの評価で次の日からリュカの周りが騒がしくなりそう
2025/03/28(金) 08:36:49.78ID:/lsE3ItV
>>617
自分も妖精はリュカの声かと思ってた
違うのか
リュカならいろいろ辻褄合うこともあるんだけどなー
・花火で皆が「さすグレ」してる中、1人「キレイだなー」だった
・夏休みにアンナがグレイス家で過ごすよう提案した
・ルービックキューブ揃えてイベント起こした
・しかし自分はそのイベントに参加しなかった
・憲三郎が攻略対象から外したいと考えてる(そうなるよう振る舞ってる?)
・一人グレ母に会いに行った
・「グレ母の提案」を受けて劇でのエレチーによるピンチを回避した
まぁ全部「そういうキャラだから」の一言で片付けられることでもあるし
ただの妄想なんだけどもw
自分も妖精はリュカの声かと思ってた
違うのか
リュカならいろいろ辻褄合うこともあるんだけどなー
・花火で皆が「さすグレ」してる中、1人「キレイだなー」だった
・夏休みにアンナがグレイス家で過ごすよう提案した
・ルービックキューブ揃えてイベント起こした
・しかし自分はそのイベントに参加しなかった
・憲三郎が攻略対象から外したいと考えてる(そうなるよう振る舞ってる?)
・一人グレ母に会いに行った
・「グレ母の提案」を受けて劇でのエレチーによるピンチを回避した
まぁ全部「そういうキャラだから」の一言で片付けられることでもあるし
ただの妄想なんだけどもw
2025/03/28(金) 08:41:51.82ID:STS15Eql
ジャクリーヌは「娘に会って抱きしめたい」と言ってたので
娘の中身が憲三郎になってることはおそらく知らないと思う
知ってるのはエレガントチートで娘が平民の会話が出来ないことだけ
おそらく、自分もそうだから
娘の中身が憲三郎になってることはおそらく知らないと思う
知ってるのはエレガントチートで娘が平民の会話が出来ないことだけ
おそらく、自分もそうだから
2025/03/28(金) 08:41:51.84ID:/lsE3ItV
2025/03/28(金) 08:48:26.57ID:2JZGwflz
大きな展開はないが
楽しくみれてよかったよ
楽しくみれてよかったよ
2025/03/28(金) 08:54:01.72ID:A0SAFnyK
全話面白かった
毎週楽しみだった
謎も沢山残っているし
是非2期を
毎週楽しみだった
謎も沢山残っているし
是非2期を
2025/03/28(金) 09:00:24.13ID:sYWXnM45
区切りのいい所で終わったな
リュカ様ナイスアドリブ
グレイス母と話してた精霊?は何?
なんか色々知ってる?
花火でもグレイスの好感度上がりまくるの笑う
アンナの為だったのに
リュカ様ナイスアドリブ
グレイス母と話してた精霊?は何?
なんか色々知ってる?
花火でもグレイスの好感度上がりまくるの笑う
アンナの為だったのに
2025/03/28(金) 09:05:05.84ID:PxRX4+EN
そして感動のフィナーレにマツケンサンバ
2025/03/28(金) 09:13:42.84ID:jjhtvpMl
>>659
その解釈もありだとは思う、俺は違う解釈だけど
俺的には大きくなったのは姿かたちつまり体だから
中身別人でも久しぶりに間近で見たい触れたいだろう
というのが一つ、ただしこれはオマケ
むしろジャクリーヌが黒幕なら娘の魂が今現在
理想の自分を見せつけられ自分(の魂)自身は不要と
落ち込んでるだろうと推測できることになるから
愛してるよずっと愛してたよこれからも愛してるよと
どうにかして伝えたいそのためにも抱きしめたい
そんな感じかなと見た
でも実際それやろうとすると憲三郎の存在に触れずに説明不能
→グレイスの心の準備ができてないのに魔法が解ける
ってことで泣く泣く自重したんじゃないかなと
あくまで俺の解釈であって、そっちでも成り立つと思う
正解発表を楽しみに待とうぜ
その解釈もありだとは思う、俺は違う解釈だけど
俺的には大きくなったのは姿かたちつまり体だから
中身別人でも久しぶりに間近で見たい触れたいだろう
というのが一つ、ただしこれはオマケ
むしろジャクリーヌが黒幕なら娘の魂が今現在
理想の自分を見せつけられ自分(の魂)自身は不要と
落ち込んでるだろうと推測できることになるから
愛してるよずっと愛してたよこれからも愛してるよと
どうにかして伝えたいそのためにも抱きしめたい
そんな感じかなと見た
でも実際それやろうとすると憲三郎の存在に触れずに説明不能
→グレイスの心の準備ができてないのに魔法が解ける
ってことで泣く泣く自重したんじゃないかなと
あくまで俺の解釈であって、そっちでも成り立つと思う
正解発表を楽しみに待とうぜ
2025/03/28(金) 09:38:45.78ID:NJOCG5IE
EDイラストって放送中に依頼が来るとか、ずいぶんタイトスケジュールなんだな
2025/03/28(金) 10:43:21.39ID:rFoIW827
結局憲三郎さん返って来なかったのか
2025/03/28(金) 11:52:38.86ID:a/N/JtiF
「さすがはグレイス様ですっ!」(シャララーン)
2025/03/28(金) 12:03:06.43ID:HFC1ZS7/
OPのダンス期待したけど無かった
EDの源三郎の息子らしきも謎だった
EDの源三郎の息子らしきも謎だった
2025/03/28(金) 12:13:20.04ID:PxRX4+EN
30年前にJKだったお母様
現在は17歳だった
現在は17歳だった
2025/03/28(金) 12:19:51.37ID:/lsE3ItV
憲三郎グレイスがみんなに尊敬されてても
真グレイスはそんなに落ち込まなくていいと思う
(落ち込んでるかどうかは知らないが)
憲三郎が「私も昔は無茶をやった(スターウォーズチャンバラ)」や
「私の役目はこの若者たちを〜」と言ってた通り「年の功」なのだから
そう考えると突飛なようで「おじさんと入れ替わる」というのは
よく出来た話なんだなと思う(同性より異性の方が距離感があって良い)
真グレイスはそんなに落ち込まなくていいと思う
(落ち込んでるかどうかは知らないが)
憲三郎が「私も昔は無茶をやった(スターウォーズチャンバラ)」や
「私の役目はこの若者たちを〜」と言ってた通り「年の功」なのだから
そう考えると突飛なようで「おじさんと入れ替わる」というのは
よく出来た話なんだなと思う(同性より異性の方が距離感があって良い)
2025/03/28(金) 12:26:11.51ID:STS15Eql
>>670
あれは交通事故から助けた子供
あれは交通事故から助けた子供
2025/03/28(金) 12:31:10.92ID:cIvvDo2f
死因のガキとか言われてて笑う
2025/03/28(金) 12:33:17.72ID:22mjB7Wh
>>670
あの少年は憲三郎が助けようとした子供やろ
あの少年は憲三郎が助けようとした子供やろ
2025/03/28(金) 12:43:46.20ID:Sf8+5gDX
エンディングの子供は初見だと憲三郎の子供に見えてもしかたない
妻娘と同じ部屋にいるからな
いまだ2期発表ないのが寂しい
見始めたのが3月からだがホント良作
妻娘と同じ部屋にいるからな
いまだ2期発表ないのが寂しい
見始めたのが3月からだがホント良作
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 12:46:37.62ID:65tXizcY グレイス母は未来の憲三郎説
2025/03/28(金) 12:48:36.67ID:EaX/c37u
ラーメン赤猫みたいに後から2期情報くる事もあるから焦らなくても良いかと
2025/03/28(金) 12:53:34.30ID:HFC1ZS7/
2025/03/28(金) 13:13:51.33ID:bsFqeVDP
最終回だけEDの曲調違う?
2025/03/28(金) 13:25:12.32ID:Y3diqDlM
2025/03/28(金) 13:28:16.69ID:oF6OhrEn
グレイス、本日の至高の悪役令嬢も究極の悪役令嬢も転生物の基本に目を向けることに力を尽くした
だが悪役令嬢という物はこの程度の論議で留まるべきではない。いずれ後日、今度はもっと自由に
もっと想像力の翼をひろげた構想で悪役令嬢の勝負をつけることにしたい。どうだ、グレイス?
”ええ、いつでも受けて差し上げますわ”
ふっ、楽しみにしているぞグレイス。…ふふはははははははは
だが悪役令嬢という物はこの程度の論議で留まるべきではない。いずれ後日、今度はもっと自由に
もっと想像力の翼をひろげた構想で悪役令嬢の勝負をつけることにしたい。どうだ、グレイス?
”ええ、いつでも受けて差し上げますわ”
ふっ、楽しみにしているぞグレイス。…ふふはははははははは
2025/03/28(金) 13:44:59.39ID:VBzBaJsZ
二期はよ
2025/03/28(金) 13:55:24.74ID:7UO9iPso
2025/03/28(金) 14:09:23.53ID:stxYXgrj
>>684
のちのキャプテン翼である
のちのキャプテン翼である
2025/03/28(金) 14:11:47.58ID:22mjB7Wh
>>684
キャプ翼か
キャプ翼か
2025/03/28(金) 14:35:43.92ID:bon2sgvY
二期作るには原作をもう少し溜めないと
2025/03/28(金) 15:06:42.36ID:A84zk2qs
8巻時点で終わらすとマジで何起こったかわからんもんなぁ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 16:14:10.06ID:25R+PGLE >>685
俺たちのフィールドなら憲三郎は…
俺たちのフィールドなら憲三郎は…
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 16:24:09.18ID:9PtYXKaf 製作ガチャSSRの良アニメでしたね
二期やって欲しいけどストック無いんだっけ
二期やって欲しいけどストック無いんだっけ
2025/03/28(金) 17:12:15.44ID:hQ5VOKQ8
4巻でアニメ12話だから二期ならもう作れる
2025/03/28(金) 17:18:45.88ID:47abOnJC
>>692
ドラゴンボールルールを適用すれば単行本一巻の半分で1シーズンできる
ドラゴンボールルールを適用すれば単行本一巻の半分で1シーズンできる
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 17:48:01.48ID:OhVtPfE7 おじさんラジオの第12回(最終回)聞いてたら、アフレコ自体はちょうど1年前に終わってたそうで
声優陣は2期有ったらイイね〜位の感覚だったみたいね
もし2期が出来るなら2年位掛かりそうだし、原作ストックは充分有るし
なんなら2期終わりに原作エンドぶつけられるかも
声優陣は2期有ったらイイね〜位の感覚だったみたいね
もし2期が出来るなら2年位掛かりそうだし、原作ストックは充分有るし
なんなら2期終わりに原作エンドぶつけられるかも
2025/03/28(金) 17:50:53.71ID:6OO4/PEw
結局最後までさすグレ状態だったな
2期があってもこんな感じのまま進まなそう
2期があってもこんな感じのまま進まなそう
2025/03/28(金) 17:58:41.72ID:Zw1zStrp
憲三郎とジャクリーヌ等状況を知っていそうな若干名以外は
さすグレのまま完走で別に良いのでは
さすグレのまま完走で別に良いのでは
2025/03/28(金) 18:04:37.74ID:CZkyHcOx
1期最終回で学園全体がさすグレ!したから、きっと作品最終回では世界全体がさすグレに!!!
来週からないなんて悲しいよグレイス様
来週からないなんて悲しいよグレイス様
2025/03/28(金) 18:14:15.90ID:IIxmas50
数年後に2期が仮にあるとして最大の問題はマツケンサンバ以上のEDがあるかどうかかなぁw
個人的にはそのままマツケンサンバでアレンジでも変えればいいと思うんだけど
個人的にはそのままマツケンサンバでアレンジでも変えればいいと思うんだけど
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 18:43:48.80ID:qNhpU3Qw 綺麗に終わったな。
謎は残ったけど。
謎は残ったけど。
2025/03/28(金) 19:04:32.11ID:AmXPldZ0
これは今期の覇者かな
二期は確定だろうし永く続くネタでも無いだろうから
次は感動的なフィナーレを期待したいところ
二期は確定だろうし永く続くネタでも無いだろうから
次は感動的なフィナーレを期待したいところ
2025/03/28(金) 19:18:47.46ID:HVg1KI0s
母が黒幕か?
未来を見る力がある?だから未来で使う演劇の台本を書いた?
娘が不幸になる未来が見えたから妖精の力でおっさんを転生させて未来をい変えようとしてるとか?
未来を見る力がある?だから未来で使う演劇の台本を書いた?
娘が不幸になる未来が見えたから妖精の力でおっさんを転生させて未来をい変えようとしてるとか?
2025/03/28(金) 19:42:23.99ID:ZwB0qTTi
アンナ母が貴族でグレイス母が平民だったが妖精の力で入れ替わった
ただ気付かれてしまうと元に戻ってしまう
ただ気付かれてしまうと元に戻ってしまう
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 19:52:06.65ID:GrHzyhUv いろいろ謎のまま終わっちゃたな
はよ2期
はよ2期
2025/03/28(金) 19:52:30.08ID:hQ5VOKQ8
それはない
あのジャクリーヌの台詞はどう見ても「私がグレイスに触れたら(召喚)魔法が解けてしまう」の方だ
あのジャクリーヌの台詞はどう見ても「私がグレイスに触れたら(召喚)魔法が解けてしまう」の方だ
2025/03/28(金) 19:53:07.35ID:hQ5VOKQ8
つまり劇が暗示してる入れ替わりってのはグレイスと憲三郎の事
2025/03/28(金) 20:04:23.52ID:pvWCFBUr
ガトー、ヤザン、カミーユ、ジェリド、アイナ
そして新作のアマテと
ガンダム声優勢ぞろいだったな!
そして新作のアマテと
ガンダム声優勢ぞろいだったな!
2025/03/28(金) 20:15:25.50ID:qDDQhLXY
録画してたのをさっき見終わった
自分の心が疲弊しきっているのかなんなのかわからんが
とにかく胸にぐっと迫ってきて涙腺が決壊してしまった
善意の塊のようなこのアニメを最後まで見届けられて本当によかった
自分の心が疲弊しきっているのかなんなのかわからんが
とにかく胸にぐっと迫ってきて涙腺が決壊してしまった
善意の塊のようなこのアニメを最後まで見届けられて本当によかった
2025/03/28(金) 20:24:14.88ID:/u/hLYMy
連載中の漫画が原作だからしかたないけど、こういう途中で終わるのはすごいモヤる。
2025/03/28(金) 20:27:18.77ID:ZS/hVaAK
>>708
二期に期待しよう
二期に期待しよう
2025/03/28(金) 20:35:28.02ID:CaH8yJ3M
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 20:40:23.40ID:CUllCos0 てっきり妻か娘が母に転生するのかと思ったけどよくわからない最後だったな
2025/03/28(金) 20:56:37.80ID:hSbpV1Ch
>>708
これからは原作連載中の作品全部見なければ良い
これからは原作連載中の作品全部見なければ良い
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 21:15:48.20ID:10nwRIAe お疲れじゃない
疲れも吹き飛ぶアニメです
疲れも吹き飛ぶアニメです
2025/03/28(金) 21:37:32.86ID:STS15Eql
2025/03/28(金) 22:02:56.70ID:QT6ExZtH
特殊EDも力入ってたなあ
楽しかった
楽しかった
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 22:13:50.89ID:tGt54kB7 今回の劇を見て思ったのは、リュカ妖精殿下は素面でもイケるけど
オーギュスト女戦士はラッコ鍋でも無いと無理だなと。
オーギュスト女戦士はラッコ鍋でも無いと無理だなと。
2025/03/28(金) 22:17:10.98ID:U+GhSsci
よかった
・乙女ゲーながら悪役なのかなと思ったら、良いオタクおじさんだった
・妻や娘もオタクで面白かった、ジェネレーションギャップも良かった
・ゲーム内の世界も面白かった。いろいろあるあるw
いまいち
・ちょっと堅い演技や演出だったかな?
マツケンサンバの最後のオレ!などはじけたりしてもよかったのでは?
・乙女ゲーながら悪役なのかなと思ったら、良いオタクおじさんだった
・妻や娘もオタクで面白かった、ジェネレーションギャップも良かった
・ゲーム内の世界も面白かった。いろいろあるあるw
いまいち
・ちょっと堅い演技や演出だったかな?
マツケンサンバの最後のオレ!などはじけたりしてもよかったのでは?
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 22:42:16.83ID:YVkbC1Kr ママンがどうやってか悪役令嬢化した不幸な未来を知って、妖精の力で未来を変えようとしたということかねえ。
だとするとグレイスの魂がしっかり入れ替わって憲三郎ボディに入る可能性もあったという事だな。
とはいえ今の所放置状態の伏線なので、想像の余地が大いにある。
二属性魔法とか本物グレイスの魂はスキルに影響してるし、エレガントチートは実は本物グレイスの魂が強く貴族たろうとする事から生まれたスキルの可能性もあるな。
エンディングの演出も良かったし、原作勢としても不満のない楽しい1クールでした。
だとするとグレイスの魂がしっかり入れ替わって憲三郎ボディに入る可能性もあったという事だな。
とはいえ今の所放置状態の伏線なので、想像の余地が大いにある。
二属性魔法とか本物グレイスの魂はスキルに影響してるし、エレガントチートは実は本物グレイスの魂が強く貴族たろうとする事から生まれたスキルの可能性もあるな。
エンディングの演出も良かったし、原作勢としても不満のない楽しい1クールでした。
2025/03/28(金) 22:45:02.38ID:jglcd/0z
>>706
なぜこのスレのおっさん共は梅原裕一郎と山下誠一郎をガンダム声優としてスルーし続けるのか?
なぜこのスレのおっさん共は梅原裕一郎と山下誠一郎をガンダム声優としてスルーし続けるのか?
2025/03/28(金) 23:05:23.90ID:bon2sgvY
アンナママが貴族の所作に詳しかったりする理由とかから想像するにグレイスママとアンナママが入れ替わってた可能性はないだろうか
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 23:08:19.40ID:zEN4HuxK SAKAMOTOの枠で7月から二期やって
2025/03/28(金) 23:31:53.24ID:Z77X4Eo5
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 23:59:34.75ID:bbu/MKs4 アンナママが若い頃にオーヴェルヌ家でメイドとして働いてたとかなら、グレイスパパとも面識あって貴族の事を知っててもおかしくないかも
2025/03/29(土) 01:05:15.21ID:Y/konMlh
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/29(土) 01:12:46.92ID:MWK2j5Ix2025/03/29(土) 01:43:17.54ID:WRwsdYYe
入れ替わりがキーワードなんだろな
ママ二人は過去に中身が入れ替わったことがあってアンナママは貴族生活を経験したことがあるとか
おじさんとグレイスも転生と見せかけて入れ替わりだしママの前例が謎を解くヒントになるのかも
知らんけど
ママ二人は過去に中身が入れ替わったことがあってアンナママは貴族生活を経験したことがあるとか
おじさんとグレイスも転生と見せかけて入れ替わりだしママの前例が謎を解くヒントになるのかも
知らんけど
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/29(土) 01:43:31.70ID:goEBVmSO 次回予告あるってコトはこれ2シーズンものだったのか
往年のアメリカコメディみたいに観客の笑い声を挿入して貰わないと
どこで笑ったらいいかわからなかった今週はちょっとだる
いつもの勢いが…来週に期待だね
往年のアメリカコメディみたいに観客の笑い声を挿入して貰わないと
どこで笑ったらいいかわからなかった今週はちょっとだる
いつもの勢いが…来週に期待だね
2025/03/29(土) 01:47:11.47ID:RU5hYoAK
2025/03/29(土) 01:47:16.63ID:5CS6Bt5s
ニコニコで11話観たけどエレガントチートって強制効果なのか
地味にネックだな
地味にネックだな
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/29(土) 01:49:43.29ID:goEBVmSO >>729
ごめん、Tverだから1週間遅れてる
ごめん、Tverだから1週間遅れてる
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/29(土) 07:11:15.59ID:0xzddulb どんどんツマラナくなっていった
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/29(土) 07:34:18.79ID:WamFd1Wa 最後までおじさんの思惑通りに恋愛イベント発生せず笑った
面白かったー
面白かったー
2025/03/29(土) 08:28:24.34ID:L2Eb2RSF
みんなでグレイスを探すシーン、これがあってホントに良かった
原作にはないシーンらしいね
だとしたら良い追加演出だ
あと、隙あらば眼鏡クイしながら探すランベールホントいいキャラw
最終回で唯一残念だったのはガーネット先生出番ありながらセリフなかったことかた
あの先生の話し方好きなんだよねw
原作にはないシーンらしいね
だとしたら良い追加演出だ
あと、隙あらば眼鏡クイしながら探すランベールホントいいキャラw
最終回で唯一残念だったのはガーネット先生出番ありながらセリフなかったことかた
あの先生の話し方好きなんだよねw
いちおう攻略対象キャラ全員と花火を見たので、ハーレムエンドまっしぐらと捉えられない事もない(みんなの目は同じひとりしか見てないけど)
>>736
ガーネット先生俺も好き
ガーネット先生俺も好き
2025/03/29(土) 09:44:03.55ID:mT7asi19
中身がおじさんなので真の意味でのハーレムエンドにならないのが安心して見れる
はめふらは悪くはないけど苦手なのは逆ハーな点一点なので
はめふらは悪くはないけど苦手なのは逆ハーな点一点なので
2025/03/29(土) 09:52:30.45ID:fsPmiz8O
2025/03/29(土) 10:30:14.66ID:CQTMt7Gm
妖精リュカがシャンフロのオイカッツォに見えてならない
2025/03/29(土) 10:31:10.90ID:HnAztFs3
まとめて見てる
ツマヌダに比べてなんか全然面白くない
まったく平凡な異世界転生フォーミュラ・フィクションって感じ
ツマヌダに比べてなんか全然面白くない
まったく平凡な異世界転生フォーミュラ・フィクションって感じ
2025/03/29(土) 10:48:00.92ID:zHqxqqKV
>>741
ミツカンの追いがつおに空目した
ミツカンの追いがつおに空目した
2025/03/29(土) 10:51:33.62ID:HRy7pmjd
終始悪役が出てこない平和な悪役令嬢だったな
2025/03/29(土) 10:55:58.64ID:Dkn05i9+
>>706
バルバトスルプスの首級を挙げたガンダムスレイヤーもおるな
バルバトスルプスの首級を挙げたガンダムスレイヤーもおるな
2025/03/29(土) 11:24:14.83ID:LOFoiysH
リシャールもナラティブでゾルダン役で出演なのに
2025/03/29(土) 11:34:26.94ID:+7yrXZbG
>>736
あるよ、4巻137ページ
あるよ、4巻137ページ
2025/03/29(土) 12:50:01.04ID:L2Eb2RSF
2025/03/29(土) 13:01:34.75ID:GKcmnHBJ
いい感じの所で終わったな
ここから先も見たいから2期あって欲しいけどスレあんまり伸びてないから心配ではある
個人的にスレの伸びが話数を上回るアニメは2期が来たりする気がするから
ここから先も見たいから2期あって欲しいけどスレあんまり伸びてないから心配ではある
個人的にスレの伸びが話数を上回るアニメは2期が来たりする気がするから
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/29(土) 13:06:19.28ID:nQyYlEo1 まあ前評判ブチ上げて当初から2期も決まってるのに
やっと4スレ目が立ったばかりとかいう作品もあるから
やっと4スレ目が立ったばかりとかいう作品もあるから
2025/03/29(土) 13:29:35.06ID:zqFh4XDU
予想外の終わり方だったな
意識が戻って現実世界に帰らないってことは2期あるんだな多分
意識が戻って現実世界に帰らないってことは2期あるんだな多分
2025/03/29(土) 13:30:58.55ID:4t2AIv6/
そういう意味ではずっと優しい話が続くからキャラオタ同士の論戦もないし
この世界つまりゲームに酷似しつつ違う方向に進み始めてる世界だと案外真エンドはグレイス王妃と親友のアンナ・バランス(ランベールとくっつく)かもしれない
憲三郎的にはアンナ自身が一番望む相手とくっつけば大団円だろうし
この世界つまりゲームに酷似しつつ違う方向に進み始めてる世界だと案外真エンドはグレイス王妃と親友のアンナ・バランス(ランベールとくっつく)かもしれない
憲三郎的にはアンナ自身が一番望む相手とくっつけば大団円だろうし
2025/03/29(土) 13:41:52.21ID:cb3NWvxo
>>746
梅ちゃんはそれ以前に鉄血のユージン役があるし、ランベールの人はジークアクスに出るよ
梅ちゃんはそれ以前に鉄血のユージン役があるし、ランベールの人はジークアクスに出るよ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/29(土) 13:44:43.48ID:+MX9AFOr >>752
これはもしかしたら「ゲームとして成立させるために歪められた世界」をおじさんが正規ルートに戻す話なのかもしれないなあ
これはもしかしたら「ゲームとして成立させるために歪められた世界」をおじさんが正規ルートに戻す話なのかもしれないなあ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/29(土) 13:47:31.43ID:+GyRaKjR やっとイケメン達の顔と名前が一致したのに最終回かぁ
2025/03/29(土) 13:58:19.10ID:SEYgTw4/
というか、あの芝居の内容がまんま起こる予定だったんじゃないのかな
グレイスが憲三郎として、憲三郎がグレイスとして入れ替わり、グレイスに下々の者の世界を知ってもらい愛するものに気づかれたら魔法が解ける。
けど、妖精がアドリブ発動して。もしくはグレイスが拒絶した結果本編みたいになってる感じなのかなと。
グレイスが憲三郎として、憲三郎がグレイスとして入れ替わり、グレイスに下々の者の世界を知ってもらい愛するものに気づかれたら魔法が解ける。
けど、妖精がアドリブ発動して。もしくはグレイスが拒絶した結果本編みたいになってる感じなのかなと。
2025/03/29(土) 14:02:00.72ID:SEYgTw4/
もしくはアンナとグレイスが入れ替わる予定だったのにグレイスが嫌がってたまたま事故って瀕死だった憲三郎が入り込んでしまった。とか?
2025/03/29(土) 15:05:40.83ID:t+X6zye+
20年前とかならアンナかグレイスの中の人、おっさんに食われたな。さすがに枯れた感じするけど
2025/03/29(土) 15:43:29.05ID:h675EGkQ
2025/03/29(土) 16:27:57.89ID:uo6ByNOo
今期悪い意味のツッコミなく見れた稀少な作品だった
2025/03/29(土) 16:34:25.07ID:/Qz+OGEv
妖精ちゃんの光としゃららーんの色が似てるから、しゃららーんしてたのは妖精ちゃんなのかな?
それに何か世界の根幹に関わってそうな意味深なグレイスママンだけどいい声してたし、オリオン誕生時の謎ヨーデルはママンが歌ってたのでは!?
それに何か世界の根幹に関わってそうな意味深なグレイスママンだけどいい声してたし、オリオン誕生時の謎ヨーデルはママンが歌ってたのでは!?
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/29(土) 16:56:26.70ID:/3Ca3MA+ デカ尻太眉ブロンドドリルが来週から見られないの切ない
2025/03/29(土) 17:33:27.07ID:UJaZ7ZQa
憲三郎はエレガントチートを自分がグレイスに転生した時のチートだと思ってるけど
今回の劇を考えると、実はグレイスに元々かかっていた妖精の魔法である可能性が
今回の劇を考えると、実はグレイスに元々かかっていた妖精の魔法である可能性が
2025/03/29(土) 17:57:37.03ID:K0V7v74l
出オチなろうだらけの今期の中で
出オチになりそうなネタだけど出オチにならずに面白さが右肩上がりで安定してた希少な作品
出オチになりそうなネタだけど出オチにならずに面白さが右肩上がりで安定してた希少な作品
2025/03/29(土) 17:59:08.47ID:MfPXxYEB
謎を多く残して終わったけどいつ頃明かされるんだろう
2025/03/29(土) 18:25:48.56ID:RU5hYoAK
料理対決
グレイス(M・A・O)「ククク・・・料理対決ですって?フフフ・・・捌くもの!(料理人)!!」
憲三郎「・・・(グレイスのこの料理!しかし・・・これは)こんなものは出来損ないだ、食べられないよ」
グレイス(M・A・O)「ククク・・・料理対決ですって?フフフ・・・捌くもの!(料理人)!!」
憲三郎「・・・(グレイスのこの料理!しかし・・・これは)こんなものは出来損ないだ、食べられないよ」
2025/03/29(土) 18:29:11.79ID:cb3NWvxo
そういえばピエールの中の人が元公務員なんだけど、そこは全然ネタにされなかったな
憲三郎と同じく市役所職員だったというのに
憲三郎と同じく市役所職員だったというのに
2025/03/29(土) 20:06:47.64ID:gHrOZjAX
2025/03/29(土) 20:14:18.06ID:j/f5Gx0S
さっき話に出たが…二色花火、ありゃ中々趣深かったろ?
イイ線いってたが魔法陣の色が半々で助かった
もしグレイスが炎と水の属性を同時に使えたら
まず勝てなかったろうぜ
イイ線いってたが魔法陣の色が半々で助かった
もしグレイスが炎と水の属性を同時に使えたら
まず勝てなかったろうぜ
2025/03/29(土) 20:14:28.45ID:L2Eb2RSF
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/29(土) 21:06:42.07ID:E2BEQjww >>765
原作でも不明のままだから見当もつかんな
原作でも不明のままだから見当もつかんな
2025/03/29(土) 21:19:06.70ID:euD+ydx3
原作、終盤にどうタネ明かしして終わるかは決めてるだろうけど
人気あるからいつ終わらせるは分からんな
人気あるからいつ終わらせるは分からんな
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/29(土) 21:37:50.72ID:FTT1Wvz1 >>754
ゲーム開発者の超常能力凄すぎだけど設定としては面白いね。
ゲーム開発者の超常能力凄すぎだけど設定としては面白いね。
2025/03/29(土) 21:56:18.53ID:t93UGQk5
第11話見てるけどここにきてダレてきたなぁ…
まぁあと少しだしもうちょっと頑張って見るか
演劇編長すぎなんよ(´・_・`)
今期はこれとリゼロしか見てないからなおさら…
まぁあと少しだしもうちょっと頑張って見るか
演劇編長すぎなんよ(´・_・`)
今期はこれとリゼロしか見てないからなおさら…
2025/03/29(土) 21:59:48.93ID:YM3sgHm6
いやまあ実際のところ
グレイス(憲三郎)が良いことをしてはさすグレをひたすらやるだけなので
起伏のある展開が好きな人からすれば物足りんよね
日常系みたいな楽しみ方が前提ならよく出来てると思う
グレイス(憲三郎)が良いことをしてはさすグレをひたすらやるだけなので
起伏のある展開が好きな人からすれば物足りんよね
日常系みたいな楽しみ方が前提ならよく出来てると思う
2025/03/29(土) 22:04:28.55ID:tQ0LrZJi
まあ人それぞれだけど今期一番楽しめたのがコレだな
エロで気を引くとかしないでとにかく安心して楽しめる作品だった
2期も切望する
2番目に楽しめたのは主人公の変な声がクセになる某作品
エロで気を引くとかしないでとにかく安心して楽しめる作品だった
2期も切望する
2番目に楽しめたのは主人公の変な声がクセになる某作品
2025/03/29(土) 22:06:41.82ID:pSQSsTzr
さすグレで落とすのは水戸黄門の印籠と同じくらいの定番感がある
2025/03/29(土) 22:46:51.19ID:K0V7v74l
他の作品のさす○○と違って
さすグレは毎回流れが無理矢理すぎてなんか笑える
さすグレは毎回流れが無理矢理すぎてなんか笑える
2025/03/29(土) 22:48:25.47ID:JGN3y9S9
>>777
さすグレのエフェクト見て「またか・・・」顔なグレイス含めて好き
さすグレのエフェクト見て「またか・・・」顔なグレイス含めて好き
2025/03/30(日) 00:14:36.09ID:zC8iZ6EY
水戸黄門といえば・・・
原作の挿絵?かな
黄門様がアンナで
徳田新之助が憲三郎で
紫頭巾がグレイス
のファンアートみたいなのがあったような
原作の挿絵?かな
黄門様がアンナで
徳田新之助が憲三郎で
紫頭巾がグレイス
のファンアートみたいなのがあったような
2025/03/30(日) 02:09:26.73ID:csUL2FcB
だじゃればかりいってるのはだじゃれ?
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/30(日) 04:24:36.42ID:DDq4hYP7 最初は期待したんだけど、、
2025/03/30(日) 06:00:37.19ID:zyP2Bi1I
充分満足した内容なんだけど
少しでいいからエロ要素が欲しかった。
グレイス邸でアンナと一緒に入浴イベントは必要だった
少しでいいからエロ要素が欲しかった。
グレイス邸でアンナと一緒に入浴イベントは必要だった
2025/03/30(日) 07:51:08.07ID:LG3aHWdV
>>721
現在進行系で入れ替わってる説
現在進行系で入れ替わってる説
2025/03/30(日) 08:20:42.95ID:P1FZfL3m
エロは無かったがアンナの脚がかなり引きのカットでも常に綺麗に描かれていた点は評価したい
2025/03/30(日) 08:42:22.32ID:W3iB9F+m
キャラに魅力は感じても色気は感じない不思議な作品
2025/03/30(日) 08:52:05.42ID:URi9c/0k
※親目線
2025/03/30(日) 08:53:25.66ID:BOS2Blu1
2025/03/30(日) 08:54:15.47ID:BOS2Blu1
ただアンナと攻略対象らの好感度上げはあってもよかったな
あんないい子なんだし
あんないい子なんだし
2025/03/30(日) 09:09:13.40ID:URi9c/0k
やった結果がさすグレなんですよ!
2025/03/30(日) 09:20:47.22ID:lsifYBIl
面白かったのにこのスレでは評価いまいちか
2025/03/30(日) 09:27:13.66ID:BOS2Blu1
デカい尻と言われてるけどあのスカートの形のせいでそう見える可能性も
性癖というならマツケンサンバの逆行のシルエットの時の細腰にしびれる
性癖というならマツケンサンバの逆行のシルエットの時の細腰にしびれる
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/30(日) 10:09:35.59ID:6rm2ong5 >>794
スカートとコルセットのせいかもな
スカートとコルセットのせいかもな
2025/03/30(日) 11:19:19.84ID:2EiD77ZC
太眉は正義。あちこち毛が太くてそういう女性は愛情も濃い
アラサーDTの妄想です
アラサーDTの妄想です
2025/03/30(日) 11:23:20.02ID:CD+gTQxg
丁寧な作りだし十分良作よ
2025/03/30(日) 11:31:41.86ID:zyP2Bi1I
>>789
グレイスの裸は見てもいいのか
グレイスの裸は見てもいいのか
2025/03/30(日) 11:35:04.99ID:zyP2Bi1I
あー引きこもっている原因の一つかも知れんな・・
2025/03/30(日) 11:36:48.98ID:tjzH+Csw
2025/03/30(日) 11:38:05.14ID:/uIl11qo
フランがストライクなんですが
2025/03/30(日) 11:38:16.86ID:CyUAVZUq
貴族令嬢ならメイドに裸から着替えさせたりするだろうしな
そこまで気にしないのかもしれない
そこまで気にしないのかもしれない
2025/03/30(日) 11:42:01.01ID:2EiD77ZC
西洋の女性はww2のときに捕虜になってもうちらみたいなアジア人の男いても気にしないですっぱだけで着替えたりしてたんやで
猿の部類
猿の部類
2025/03/30(日) 11:56:04.68ID:lsifYBIl
知らんおっさんが自分に乗り移ってきたら恐怖すぎる
そら引きこもる
そら引きこもる
2025/03/30(日) 12:00:29.37ID:xk5+zdlC
他に人間(西洋人)は居ないけど猿(アジア人)は居るって状況でわざわざ人間様が恥ずかしがるか?な精神なんじゃね?知らんけど
2025/03/30(日) 13:50:36.85ID:wYCEY+zN
庶民は人間ではないから見られても恥ずかしくないので公開出産するお貴族様
2025/03/30(日) 13:50:53.80ID:m3qeVwXF
あー、グレ三郎終わっちまったか
今期これと沖ツラ、戦隊レッドはとても良かったので寂しい
今期これと沖ツラ、戦隊レッドはとても良かったので寂しい
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/30(日) 14:41:09.01ID:bWwT0rPx >>805
会田雄次だったかがその通りのことを書いている
会田雄次だったかがその通りのことを書いている
2025/03/30(日) 15:32:12.63ID:Ci0IdWMr
籠に閉じ込められたグレイズどうなるのよ?
2025/03/30(日) 16:38:54.09ID:OAjMMkMc
そういえばどこかで描写があったかもしれんけど
ゲーム世界と現実世界の時間の進み方どうなってるんだっけ?
普通はゲームの1年がリアルの1年と同じゲームとかほとんどないわけだが
プレイヤーが認知していない部分(グレイスのトイレだの風呂だの)は
モニターで描かれてないだけで憲三郎は体験してるのか
モニターにも映し出されているのか、実は憲三郎視点でも風呂やトイレはしてない可能性もあるかなって
ゲーム世界と現実世界の時間の進み方どうなってるんだっけ?
普通はゲームの1年がリアルの1年と同じゲームとかほとんどないわけだが
プレイヤーが認知していない部分(グレイスのトイレだの風呂だの)は
モニターで描かれてないだけで憲三郎は体験してるのか
モニターにも映し出されているのか、実は憲三郎視点でも風呂やトイレはしてない可能性もあるかなって
2025/03/30(日) 16:55:26.53ID:4tG/DYbi
一晩徹夜して何ヶ月か進んだ的な発言あったけどどれくらい進めたか忘れたわごめん
2025/03/30(日) 16:59:09.81ID:CqctWCYb
アニメ半分くらい進んだところで現実の一晩くらいだったから
現実の半日がゲームの半年くらいじゃね?
現実の半日がゲームの半年くらいじゃね?
2025/03/30(日) 17:30:51.69ID:YT3FoIVU
これ面白かったと話したら
友人に乙女ゲームの破滅フラグ…てやつと
悪役令嬢LV99てのを勧められた
乙女ゲームの…観てるが面白いね
悪役令嬢ものって全部面白いのか?
友人に乙女ゲームの破滅フラグ…てやつと
悪役令嬢LV99てのを勧められた
乙女ゲームの…観てるが面白いね
悪役令嬢ものって全部面白いのか?
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/30(日) 17:41:45.73ID:fovOAuJD グレイス様のウエスト回りは、確かにアンナよりはお太いけど
1話冒頭の落馬シーンのパンツルック見た限りは、そんなにお尻は大きい訳ではないな
やっぱりあの不思議なスカートが悪さをしているようだ
1話冒頭の落馬シーンのパンツルック見た限りは、そんなにお尻は大きい訳ではないな
やっぱりあの不思議なスカートが悪さをしているようだ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/30(日) 17:41:50.64ID:Vq8gYwES 前期の悪役令嬢ものはイマイチだったけど
中の人つながりの王子はあっちの方が好み
中の人つながりの王子はあっちの方が好み
2025/03/30(日) 17:45:48.49ID:Pws2TrId
>>813
はめふらはブームの火付け役だけあっていちばん良く出来てて、Lv99はその次に評判良い
悪役令嬢なんちゃら全部が面白いとは言い難い
他にもルプななとか面白いのあるけど「悪役令嬢」は物語序盤のきっかけでしかない作品がほとんど
はめふらはブームの火付け役だけあっていちばん良く出来てて、Lv99はその次に評判良い
悪役令嬢なんちゃら全部が面白いとは言い難い
他にもルプななとか面白いのあるけど「悪役令嬢」は物語序盤のきっかけでしかない作品がほとんど
2025/03/30(日) 17:50:46.96ID:lsifYBIl
そもそもこれ、悪役令嬢といってもいいのかな
2025/03/30(日) 17:54:41.81ID:cQ0u85Jw
>>784
ハテナマーク以外は元ネタ通りなのじゃ
ハテナマーク以外は元ネタ通りなのじゃ
2025/03/30(日) 18:37:52.06ID:wYCEY+zN
憲三郎は悪役令嬢がよくわかってないから、悪役っぽいつもりでライバルヒロインのノリで振る舞ってる感あるし
真グレイスは大貴族としての立場やメンツ的に上から目線、性格の真面目さと責任感から自分に厳しく他人にも厳しいってだけなので
ゲームの方ではそもそもなんで悪役令嬢になってたの? 状態
なんというか、ゲームシナリオの都合でアンナの地雷踏みまくるよう歪められてたんじゃねーのかと疑うレベル
真グレイスは大貴族としての立場やメンツ的に上から目線、性格の真面目さと責任感から自分に厳しく他人にも厳しいってだけなので
ゲームの方ではそもそもなんで悪役令嬢になってたの? 状態
なんというか、ゲームシナリオの都合でアンナの地雷踏みまくるよう歪められてたんじゃねーのかと疑うレベル
2025/03/30(日) 18:44:38.01ID:irBgwo3x
アンナのそこそこ太い太もも良かった
2025/03/30(日) 18:49:54.31ID:BOS2Blu1
悪霊に取り付かれるって話だからそこらへんかな
>>814
アンナよりウエスト太いのは公式設定?
背がアンナより高いからまあありうるかもしれないけど
太ったり(これは運動で改善したけど)筋肉でホックがはまらなくなるアンナより太いならそれこそ絞らないと
憲三郎15歳の女の子の体なのに油断したのか
でも食べ方はアンナより少なかったのに運動が足りないのか
>>814
アンナよりウエスト太いのは公式設定?
背がアンナより高いからまあありうるかもしれないけど
太ったり(これは運動で改善したけど)筋肉でホックがはまらなくなるアンナより太いならそれこそ絞らないと
憲三郎15歳の女の子の体なのに油断したのか
でも食べ方はアンナより少なかったのに運動が足りないのか
2025/03/30(日) 19:03:10.05ID:wYCEY+zN
お貴族様は良いもん食ってきちんと運動してるから、庶民より骨格が頑丈で筋肉質というのが昔のイメージだそうな
エレガントに質実剛健ガッシリで馬から落ちても壊れなーい
エレガントに質実剛健ガッシリで馬から落ちても壊れなーい
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/30(日) 19:09:41.76ID:PJJN+Iio Lv99は真・悪役令嬢のエレノーラ嬢がカワイイすぎたな
EDを乗っ取っただけあるわ
EDを乗っ取っただけあるわ
2025/03/30(日) 19:13:30.15ID:BOS2Blu1
Lv99はabemaで無料あってたから飛び飛び見たけどあっちも原作ヒロインへのざまぁはなくていい感じだな
王子たち一行からの敵愾心も消えてたし
王子たち一行からの敵愾心も消えてたし
2025/03/30(日) 19:18:24.22ID:tjzH+Csw
ユミエラ・パーンチ☆
ファイルーズあいとは思えないテンションの低さがギャップで良かった
>>813
>友人に乙女ゲームの破滅フラグ…てやつと
>悪役令嬢LV99てのを勧められた
友人のチョイスは確かなモノがある
その2つで合わないならそのジャンルそのものが合わないって事だろう
ファイルーズあいとは思えないテンションの低さがギャップで良かった
>>813
>友人に乙女ゲームの破滅フラグ…てやつと
>悪役令嬢LV99てのを勧められた
友人のチョイスは確かなモノがある
その2つで合わないならそのジャンルそのものが合わないって事だろう
2025/03/30(日) 20:34:28.93ID:rH101d1y
個人的な意見だけど女装した妖精役のリュカを見て
御神楽少女探偵団の蘭丸くんの女装メイド蘭子ちゃんを思い出したの私だけだろうな。
御神楽少女探偵団の蘭丸くんの女装メイド蘭子ちゃんを思い出したの私だけだろうな。
2025/03/30(日) 20:57:10.98ID:2EiD77ZC
骨格とかは遺伝子の勝利の部分あるから平民で生まれてもあの父親の子なら結構こんな感じだろう
グレイス様、誰とつがいになるのか知らんけど丈夫な子をぽんぽん産んでくれ
グレイス様、誰とつがいになるのか知らんけど丈夫な子をぽんぽん産んでくれ
2025/03/30(日) 21:53:33.34ID:8o8q35nU
最初は出落ち感高くて変わった設定で面白かったけど、中盤以降は山も谷も無いようなストーリーだったな
もう少しストーリーに起伏が欲しかった
もう少しストーリーに起伏が欲しかった
2025/03/30(日) 22:16:39.05ID:m3qeVwXF
エレガントチートはいいシステムだな
ネーミングもいい
ネーミングもいい
2025/03/30(日) 22:19:53.45ID:Z5vNY1Cd
伏線ばらまき状態で2期あるか?
と思わせて最後は「悪役令嬢ライフはこれからだ」的な打ち切りフラグやめちくり
と思わせて最後は「悪役令嬢ライフはこれからだ」的な打ち切りフラグやめちくり
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/30(日) 22:25:28.35ID:OYyoimoF ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さんがほぼ内容的に互換作品だよな。アニメは良かったがコミカライズは残念なことになってしまったらしいが
2025/03/30(日) 22:30:00.62ID:8o8q35nU
>>831
そっちの方が作品としては好きだったな
そっちの方が作品としては好きだったな
2025/03/30(日) 22:43:37.54ID:Kp+l4N/G
打ち切りもなにもアニメが原作4巻分、こないだ8巻出たばかりで制作中には2期作るストックなかったんだからああ終わらせるしかないだろうに
2025/03/30(日) 22:50:55.36ID:BOS2Blu1
ツンリゼも大好きだけど転生おじさんも好き
2025/03/30(日) 22:52:59.29ID:dwRTMo6G
原作読んでない人結構多そうだしなここ
2025/03/30(日) 22:53:56.89ID:BOS2Blu1
女キャラとしてはグレイスが外見は好みなんだけどアンナと攻略対象の恋を応援したいような親目線に何故かなってしまう不思議な作品だった
2025/03/30(日) 23:14:02.08ID:KkWXo64b
>>802
1話でジョゼットが服を持ってきた時
「そこに置いておいて」だったので普段の服は自分で着替えてる可能性が
原作だと
(アニメになってない先の話なのでネタバレ注意)
グレイスの誕生日を祝うパーティの回で
グレイス(憲三郎)がアンナのドレスをこっそり用意していて話のラストで
「アンナはドレスにお着替えなさいませ」と言って
メイドがドレスを着せてるのでドレスの時は手伝いが必要なのかも
1話でジョゼットが服を持ってきた時
「そこに置いておいて」だったので普段の服は自分で着替えてる可能性が
原作だと
(アニメになってない先の話なのでネタバレ注意)
グレイスの誕生日を祝うパーティの回で
グレイス(憲三郎)がアンナのドレスをこっそり用意していて話のラストで
「アンナはドレスにお着替えなさいませ」と言って
メイドがドレスを着せてるのでドレスの時は手伝いが必要なのかも
2025/03/30(日) 23:18:26.41ID:HdHHEReA
登場人物がみんな楽しく幸せに過ごしていて良き作品だ
2025/03/31(月) 01:32:35.06ID:ZdWW4pwO
「キャンディキャンディ」のいがらしゆみこ先生が描いた井上和彦のイラスト。
理想のタイプは?
"いがらしゆみこ先生→井上和彦(声優)
うふふ、わたしの最愛のダンナさま。「キャンディ」のアンソニーの声でむすばれた恋なの。"
『なかよし』1980年12月号付録「NAKAYOSIまんが新聞スペシャルボーイズブック」より
https://x.com/momordica130/status/1903663130544398573
理想のタイプは?
"いがらしゆみこ先生→井上和彦(声優)
うふふ、わたしの最愛のダンナさま。「キャンディ」のアンソニーの声でむすばれた恋なの。"
『なかよし』1980年12月号付録「NAKAYOSIまんが新聞スペシャルボーイズブック」より
https://x.com/momordica130/status/1903663130544398573
2025/03/31(月) 02:33:07.98ID:QsOwsqc/
オタク知識があって家族想いの良きおじさんが突然異世界転生して悪役令嬢になってしまう話。
主人公のおじさんが仕事の出来る聖人なので不快感は無いが、結局やってることは主人公凄い!さすが!と持ち上げてる凡な異世界転生ものという印象で途中で飽きる。
主人公が現実の自宅のゲームの中にいて家族がその様子を見たり僅かながらゲームを操作してサポート出来る(主人公はそれを認識してない)というのが他の異世界転生ものには無い特徴だが、これが面白いかというとそうでもない。出番は少ないし作品としてのツッコミ所は増えるし、家族が主人公の安否を確認出来て良かったねくらいの要素。
あとこれ悪役令嬢設定は必要?ってくらいに悪役令嬢設定の影が薄いです。流行り物だからタイトルに入れた感。
この手の作品でつらいのが、ゲーム世界のメインキャラが主人公をヨイショする為の人形感があって魅力を感じないことです。
好感度UP演出とかもそうですが、1人の人間のように扱っていても結局はゲームのキャラクターでしかないんだなという感じ
主人公のおじさんが仕事の出来る聖人なので不快感は無いが、結局やってることは主人公凄い!さすが!と持ち上げてる凡な異世界転生ものという印象で途中で飽きる。
主人公が現実の自宅のゲームの中にいて家族がその様子を見たり僅かながらゲームを操作してサポート出来る(主人公はそれを認識してない)というのが他の異世界転生ものには無い特徴だが、これが面白いかというとそうでもない。出番は少ないし作品としてのツッコミ所は増えるし、家族が主人公の安否を確認出来て良かったねくらいの要素。
あとこれ悪役令嬢設定は必要?ってくらいに悪役令嬢設定の影が薄いです。流行り物だからタイトルに入れた感。
この手の作品でつらいのが、ゲーム世界のメインキャラが主人公をヨイショする為の人形感があって魅力を感じないことです。
好感度UP演出とかもそうですが、1人の人間のように扱っていても結局はゲームのキャラクターでしかないんだなという感じ
2025/03/31(月) 02:39:04.76ID:1Iuxf7eF
そりゃそういう設定でもあるからそう感じても正解
2025/03/31(月) 02:58:01.92ID:PIYves1J
要するに自分にはあわなかった、ってことね
まあそういうこともあるし別の作品を探した方がいいね
まあそういうこともあるし別の作品を探した方がいいね
2025/03/31(月) 07:10:01.33ID:x5xn+gZs
結構人によって当たり外れがハッキリすると思うよ、このアニメ(漫画)
でもまあそーいうもんよ
でもまあそーいうもんよ
2025/03/31(月) 07:31:24.06ID:LgPJySd+
作者がぼくが読みたい悪役令嬢物として5年前にTwitterに上げた一ページ漫画から始まってるからねえ
悪役令嬢モノでおすすめは、これから放映される予定の「最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか」です!!
2025/03/31(月) 07:48:43.14ID:eXMdxzai
男装グレイスはもっと女子という女子を根こそぎ魅了出来たハズ
2025/03/31(月) 07:54:59.76ID:jn/80Ked
でも一番魅了してたのはあの世行ってる女子生徒までいた女装リュカ王子だったな
2025/03/31(月) 08:02:37.32ID:0YPNE/X9
2025/03/31(月) 08:37:55.25ID:jn/80Ked
なんかぱっと見あまり面白そうな感じしない
2025/03/31(月) 09:25:24.85ID:bZS0K6dV
宿主追い出しかねないから寄生が近いかも
憲三郎は自分が戻った時の真グレイスの心配してそうだが
憲三郎は自分が戻った時の真グレイスの心配してそうだが
2025/03/31(月) 09:30:25.31ID:TCBqPw5m
>>848
悪役令嬢モノでもなく
学園モノでもなく
絵柄が似てたとかキャラのビジュアルが似てたとかもなく
漫画家先生が自分の読みたいモノを描いた的な作品誕生エピソードとかでも共通点ないのによく書き込めたな
悪役令嬢モノでもなく
学園モノでもなく
絵柄が似てたとかキャラのビジュアルが似てたとかもなく
漫画家先生が自分の読みたいモノを描いた的な作品誕生エピソードとかでも共通点ないのによく書き込めたな
2025/03/31(月) 10:43:15.94ID:2w2HO/3g
まあこのアニメはイジメられっ子がリアルの憂さを晴らせるタイプのアニメではないわな
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/31(月) 11:00:04.47ID:nA3qGo0E 魔王討伐、追放イベント 何も起きずにオワタ・・・
2025/03/31(月) 11:06:02.04ID:jn/80Ked
魔王討伐や追放イベントを発生させない
さすがグレイス様!(ピカー)
さすがグレイス様!(ピカー)
2025/03/31(月) 11:27:23.03ID:d8JUPmlx
そのうち帝国の叡智と呼ばれるようになるな
2025/03/31(月) 11:32:18.53ID:k/lHQKMx
2025/03/31(月) 11:43:51.22ID:wXUCfJx6
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/31(月) 11:49:13.27ID:nA3qGo0E >>702 コレやろな
プリプリ、ホライズンも貧民と入れ替わりやっとたな
プリプリ、ホライズンも貧民と入れ替わりやっとたな
2025/03/31(月) 12:21:59.75ID:LObU0aIV
>>840
「自分にも他人にも厳しいが故に悪役令嬢化してしまった女の子を
経験豊富なシゴデキおじさんが救って愛する家族の元に帰る話(多分)」
だから一応それぞれに意味はあるんよ(多分)
ただ展開がスローなので「意味ない」「飽きた」と思われるのは仕方ないのかな
このペースで妻娘パートを入れすぎると散漫になるし
「進展してしまう」から現状説明役に留めているんだと思う
(もうちょっとやりようがあると言えばあるけど)
キャラの掘り下げもあったら良いと自分も思うけど
個性や気持ちを描き出すとどうしても恋愛寄りの話になるし
そこを避けるために「皆でさすグレ」してるのかなーと
「自分にも他人にも厳しいが故に悪役令嬢化してしまった女の子を
経験豊富なシゴデキおじさんが救って愛する家族の元に帰る話(多分)」
だから一応それぞれに意味はあるんよ(多分)
ただ展開がスローなので「意味ない」「飽きた」と思われるのは仕方ないのかな
このペースで妻娘パートを入れすぎると散漫になるし
「進展してしまう」から現状説明役に留めているんだと思う
(もうちょっとやりようがあると言えばあるけど)
キャラの掘り下げもあったら良いと自分も思うけど
個性や気持ちを描き出すとどうしても恋愛寄りの話になるし
そこを避けるために「皆でさすグレ」してるのかなーと
2025/03/31(月) 12:47:25.28ID:ongls7pA
悪役令嬢とおじさんのギャップとチートで学園生活していく日々が永遠と続き水戸黄門漫遊記化しても構わん
ルービックキューブの回面白かったし
ルービックキューブの回面白かったし
2025/03/31(月) 12:47:31.89ID:Sl68jF9C
まあギャグマンガだし
超人キンタマンとかアホーガンと同じ棚に並んでると思えば丁寧な方よ
超人キンタマンとかアホーガンと同じ棚に並んでると思えば丁寧な方よ
2025/03/31(月) 12:54:53.48ID:E6MH6Qe5
数多あるギャグ漫画から何故その二作品をチョイスした
2025/03/31(月) 13:00:30.67ID:jn/80Ked
今期のギャグから始まった他の作品はみんなシリアス展開に逃げたのに
最後までギャグを貫き通しただけでもうまじさすグレ
最後までギャグを貫き通しただけでもうまじさすグレ
2025/03/31(月) 15:31:07.94ID:WsU4hiRT
>>790
多分ホントは上がってるんだけどプレイヤーの日菜子目線なので
グレイスに対する好感度しか憲三郎にも視聴者にも表示されない
逆に言うとグレイスに対する好感度しか表示されないことが
日菜子のプレイを基本グレイス(が主人公前提の)目線だと示してる
そういう仕様でないとグレイスの目にも画面上にも
他のキャラのビーストのステータスウィンドウが見えてないとおかしいし
7話で日菜子がアンナとの食堂での会話だけ把握してて
筋トレとその結果を知らなかった説明もつかない
多分ホントは上がってるんだけどプレイヤーの日菜子目線なので
グレイスに対する好感度しか憲三郎にも視聴者にも表示されない
逆に言うとグレイスに対する好感度しか表示されないことが
日菜子のプレイを基本グレイス(が主人公前提の)目線だと示してる
そういう仕様でないとグレイスの目にも画面上にも
他のキャラのビーストのステータスウィンドウが見えてないとおかしいし
7話で日菜子がアンナとの食堂での会話だけ把握してて
筋トレとその結果を知らなかった説明もつかない
2025/03/31(月) 15:31:41.28ID:Eyt04n3U
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/31(月) 16:41:31.51ID:eIBQGoTT 元のグレイスの精神が戻ってきたらこんなにハードルの上がった評価に悩んで自殺しちゃうんじゃないの?
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/31(月) 17:55:44.96ID:+rIzH64B エレガントチートって実は憲三郎と入れ替わる前から機能していた可能性も出て来ましたし
2025/03/31(月) 18:38:35.31ID:OPb4Tvnb
グレイス父とアンナ母は普通に面識あったからね
2025/03/31(月) 18:44:13.07ID:QgKFMrQA
入れ替わり説面白いね
2025/03/31(月) 18:47:50.12ID:jn/80Ked
俺はてっきり入れ替わりって憲三郎と真グレイスの事を指してるのかと思ってたけど
確かに母親達の方が筋が通る
確かに母親達の方が筋が通る
2025/03/31(月) 19:49:04.35ID:OTrZ+B7/
グレイスの両親が30年前にあの魔法学校の生徒だったということは、現在15歳のグレイスが生まれたのは
二人が30代の時だったということか
貴族にしちゃ遅いな
二人が30代の時だったということか
貴族にしちゃ遅いな
2025/03/31(月) 19:52:46.25ID:XyHKTSyH
2025/03/31(月) 20:36:26.49ID:TVGRDtsf
2025/03/31(月) 20:38:11.67ID:k/lHQKMx
>>872
そこは現代に配慮してさ…
そこは現代に配慮してさ…
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/03/31(月) 21:16:17.48ID:wgd47ojl 古代ローマだと貴族の男が結婚するのは40くらいじゃなかったっけ
ヴェネツィア貴族もそのくらいだったかな
イギリスは近代まで男女とも晩婚
ヴェネツィア貴族もそのくらいだったかな
イギリスは近代まで男女とも晩婚
2025/03/31(月) 21:44:12.86ID:WsU4hiRT
>>866>>874
普通に考えて「学生時代に入れ替わったことがあるが
とっくに元に戻っている」一択だよな
恐らく前回はレオポルドが気づいて解けた
今回のはあくまでその応用・変化形
ジャクリーヌどころか妖精すら意図したものか怪しい
このスレに限らずどうも時々既出の説を微妙にずらして書き込んで
デマの発生を目論んでるっぽい書き込みがあるな
意図せずやってるとしたら相当な考えなし、意図してれば荒らし
普通に考えて「学生時代に入れ替わったことがあるが
とっくに元に戻っている」一択だよな
恐らく前回はレオポルドが気づいて解けた
今回のはあくまでその応用・変化形
ジャクリーヌどころか妖精すら意図したものか怪しい
このスレに限らずどうも時々既出の説を微妙にずらして書き込んで
デマの発生を目論んでるっぽい書き込みがあるな
意図せずやってるとしたら相当な考えなし、意図してれば荒らし
2025/03/31(月) 23:10:20.37ID:luanMQy3
アンナママはアニメ化される前はレオポルドの身内説が強かったな
髪に使ってるトーンが同じ濃さだったからw
髪に使ってるトーンが同じ濃さだったからw
2025/03/31(月) 23:14:32.34ID:2w2HO/3g
綺麗にまとまって終わったら2期への期待は薄いけど今回の終わり方は期待できるよ
2025/03/31(月) 23:14:41.15ID:ZyiFBUNY
2025/03/31(月) 23:52:27.70ID:18clbPBe
2期はイケメンズの活躍もそこそこ見られるだろう
何年後かわからんが
何年後かわからんが
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/01(火) 00:45:28.98ID:sL23FBIJ >>845
悪役令嬢モノなら「おじ転生」一択だよ。
悪役令嬢モノなら「おじ転生」一択だよ。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/01(火) 00:48:45.60ID:xftwwgl7 親世代含めて妖精の魔法が何回使われてるか?は置いといて、魔法が解ける条件だけ考察すると
劇のように真実を口に出した時点で元の状態に帰するって感じみたいね
つまり、それに気付いた・気付かれた段階ではまだ解けないって事っぽい
グレイスママンがグレイスと言葉を交わすだけで解けるのか、お互いに目を合わすだけでそうなるのかは不明
で、分けて考えなきゃならないのはグレパパとアンナママの方だな
そっちはお互いを認識して目も合ってるけど、それでは解けなかった?
もしくは妖精絡み案件ではなく、青春にありがちなほろ苦い感傷だけなのか
予想だけは捗るわ
劇のように真実を口に出した時点で元の状態に帰するって感じみたいね
つまり、それに気付いた・気付かれた段階ではまだ解けないって事っぽい
グレイスママンがグレイスと言葉を交わすだけで解けるのか、お互いに目を合わすだけでそうなるのかは不明
で、分けて考えなきゃならないのはグレパパとアンナママの方だな
そっちはお互いを認識して目も合ってるけど、それでは解けなかった?
もしくは妖精絡み案件ではなく、青春にありがちなほろ苦い感傷だけなのか
予想だけは捗るわ
2025/04/01(火) 02:17:22.62ID:oqJ0cyax
ワタルにもマツケンサンバネタが
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/01(火) 02:20:58.61ID:UXIb6lzs 演劇通り、ママン同士か娘同士が入れ替わってるんか
2025/04/01(火) 07:19:00.03ID:XY/VKglP
2025/04/01(火) 08:13:09.29ID:JBYoUFcc
>>879
憲三郎がグレイスに憑依した謎をジャクリーヌが知ってるらしいのが最後にきたしね
フランもいいキャラなのにあれだけの登場じゃもったいないし
イケメンらも結構好きだよ温和で癖がないのを声優が変な声でキャラ付けするヴィルジールや
脳筋でありつつ常識人なオーギュストやリシャールのダジャレも癖になったしランベールはキャラ立ちしてるし
リュカは謎だらけで本性を知りたくなった
2期でグレイス憲三郎やアンナやフランやイケメンらにまた会いたい
憲三郎がグレイスに憑依した謎をジャクリーヌが知ってるらしいのが最後にきたしね
フランもいいキャラなのにあれだけの登場じゃもったいないし
イケメンらも結構好きだよ温和で癖がないのを声優が変な声でキャラ付けするヴィルジールや
脳筋でありつつ常識人なオーギュストやリシャールのダジャレも癖になったしランベールはキャラ立ちしてるし
リュカは謎だらけで本性を知りたくなった
2期でグレイス憲三郎やアンナやフランやイケメンらにまた会いたい
2025/04/01(火) 08:13:59.66ID:JBYoUFcc
ピエールのことを書くの忘れてた
あの手のくそ真面目なキャラは結構好きだ
あの手のくそ真面目なキャラは結構好きだ
2025/04/01(火) 10:26:10.06ID:LqWpeBCJ
>>872
お母さんは17歳ですから
お母さんは17歳ですから
2025/04/01(火) 11:39:47.30ID:hVuGkLU8
みんな深い所まで考えてるんだな
ふわっとした感じで見てた自分が恥ずかしいわ
ふわっとした感じで見てた自分が恥ずかしいわ
2025/04/01(火) 12:06:52.16ID:WXv/eCNn
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/01(火) 12:22:19.18ID:+Y13AvOe 体感5分アニメと言われてて、確かにあっという間にエンディングな回が多かった
詰め込み過ぎにせず忙しない感じがしないからだな
詰め込み過ぎにせず忙しない感じがしないからだな
2025/04/01(火) 12:29:04.00ID:k9btvKb8
作画が高いレベルで安定していて流石亜細亜堂という感じだった
グレイスなんてちょっと眼の位置や大きさが変わるだけで非常に違和感感じるだろうに
表情豊かでミニキャラなどもすごくかわいい
これで内容も面白かったのだからもっと人気出ていいなあ
グレイスなんてちょっと眼の位置や大きさが変わるだけで非常に違和感感じるだろうに
表情豊かでミニキャラなどもすごくかわいい
これで内容も面白かったのだからもっと人気出ていいなあ
2025/04/01(火) 12:49:03.90ID:QaKncq3e
なろう系の本好きではスタジオガチャ大外しだった亜細亜堂だが今回はキャラデザ含めてスタッフの愛情を凄く感じたね
2025/04/01(火) 13:44:46.69ID:0v4tzeAf
>>888
ピエールの特徴…高い所が苦手で、メイド姿が激似合ってて、中の人が憲三郎と同じ元公務員で覚えてあげて
ピエールの特徴…高い所が苦手で、メイド姿が激似合ってて、中の人が憲三郎と同じ元公務員で覚えてあげて
2025/04/01(火) 13:46:12.05ID:GYduJAun
>>872
父ちゃんの出自もあるから栄達するまでの期間とかもあるし
父ちゃんの出自もあるから栄達するまでの期間とかもあるし
2025/04/01(火) 14:15:23.46ID:CDZAgVB4
そういや親父は田舎貴族の婿養子だったっけ
ますます母親の重要度が高まるな
ますます母親の重要度が高まるな
2025/04/01(火) 15:28:37.48ID:JBYoUFcc
兄もいるんだっけ
幾つなのかな
幾つなのかな
2025/04/01(火) 15:31:33.54ID:JBYoUFcc
2025/04/01(火) 15:32:01.12ID:D4jZ+ENp
>>898
原作読んだら分かるよ
原作読んだら分かるよ
2025/04/01(火) 17:33:14.30ID:tRNY6Dyy
この作品の監督さんは
リコリコのさかな~回の絵コンテ演出作画監督のひとりなのか
原作者とも良い関係みたいだし2期期待
リコリコのさかな~回の絵コンテ演出作画監督のひとりなのか
原作者とも良い関係みたいだし2期期待
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/01(火) 19:12:56.36ID:nsTMCQYQ2025/04/01(火) 19:15:45.48ID:CPbtELsS
今ABEMAで一挙見てるけど心の底から尊敬出来る友人がそばにいるアンナって滅茶苦茶幸せ者だよね
ずっと前向きに生きていけそう
ずっと前向きに生きていけそう
2025/04/01(火) 19:25:17.47ID:hb326Qzf
2025/04/01(火) 19:44:26.02ID:GYduJAun
アンナは自分に自覚ないけど母親系で実家も太いからな
良くも悪くも恵まれてる
良くも悪くも恵まれてる
2025/04/01(火) 19:45:48.88ID:ZhkWcDIC
アンナ太ったって?
2025/04/01(火) 20:08:08.40ID:Q3wElR0w
>>904
このアニメのノリで腹違い設定はさすがにないわ
このアニメのノリで腹違い設定はさすがにないわ
2025/04/01(火) 20:21:02.00ID:CPbtELsS
登場人物で人気投票したらランベールが意外と上位に来そう
割と美味しい役貰ってるよねw
割と美味しい役貰ってるよねw
2025/04/01(火) 20:30:36.44ID:Uat1+Dv9
2025/04/01(火) 20:32:04.25ID:CPbtELsS
改めて最終回見て、みんなでグレイスを探し回るカットはホント好き
2025/04/01(火) 20:52:19.33ID:dDJlW4aT
>>910
みんなグレイスを本気で大切に思ってる良いシーンだね
みんなグレイスを本気で大切に思ってる良いシーンだね
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/01(火) 21:39:04.69ID:h6c8chy/ >>910
アンナが転んでるの尊い
アンナが転んでるの尊い
2025/04/01(火) 22:00:00.34ID:JBYoUFcc
しっとりしたマツケンサンバで終わったけど余韻があって良かったな
アンナの流石グレイス様も喋り方で印象が違って良かった
リュカも好感度上がってたけど花火に綺麗だなと一人グレイスについて何も言わないのが徹底してるけど何かあるのかなあ
皆に愛着わいたんで二期切望
アンナの流石グレイス様も喋り方で印象が違って良かった
リュカも好感度上がってたけど花火に綺麗だなと一人グレイスについて何も言わないのが徹底してるけど何かあるのかなあ
皆に愛着わいたんで二期切望
2025/04/01(火) 22:31:08.27ID:rW4IcDGO
>>886
若い男の子がおじに頭撫でられて顔赤らめたのはほもじゃなくて父性を感じたのかと思ったが
若い男の子がおじに頭撫でられて顔赤らめたのはほもじゃなくて父性を感じたのかと思ったが
2025/04/01(火) 22:31:12.35ID:n48WBVJW
グレースの母ちゃんクセのない美人でびっくりしたわ
でも母ちゃんの言ってること1ミリも理解できなかったけど2期で解明されるの?
でも母ちゃんの言ってること1ミリも理解できなかったけど2期で解明されるの?
2025/04/01(火) 22:36:38.80ID:gYrqI+bx
>>915
未だ原作でも不明だぞ
未だ原作でも不明だぞ
2025/04/01(火) 22:38:35.58ID:akL3yQic
この後は学園祭同様に1巻毎に長編のイベント編が続いて本筋はそれほど進まないんだよね。
2025/04/01(火) 22:45:42.87ID:68A/YUhB
この作品ってモチロン縦軸はあるんだけど
(アンナはどうなる?本物グレイスは?憲三郎は戻れるのか?アンナ母は?グレイスママは?etc
そんなに急いで結末に向かわないでもいい気になっちゃう
(アンナはどうなる?本物グレイスは?憲三郎は戻れるのか?アンナ母は?グレイスママは?etc
そんなに急いで結末に向かわないでもいい気になっちゃう
2025/04/01(火) 23:21:15.22ID:EsiKxTFd
2025/04/01(火) 23:35:40.57ID:ruYNShaw
原作はまだ風呂敷広げ続けてるから何時になったら畳み始めるかわからんね
2025/04/01(火) 23:51:48.01ID:JGBoflm1
1巻の後描きの話かしら
2025/04/01(火) 23:54:47.67ID:0HPbB4f/
2025/04/02(水) 00:14:03.68ID:m4ZHOt/r
だいぶ謎が残ったな
2025/04/02(水) 07:42:04.13ID:x5hVks5o
こういうエロもグロもないただ平和な作品があってもいいじゃないか
そんなのばっかりじゃ疲れちまう
まあザマァ系も好きなのあるけどね
中の人はいずれアニメになるだろうけどこれくらい愛を持って作ってくれるとこがやってくれるといいなあ
>>909
あれ最近読んだけどスピード感あって面白いな
1クール完結でスパッと終われるしいいかも
そんなのばっかりじゃ疲れちまう
まあザマァ系も好きなのあるけどね
中の人はいずれアニメになるだろうけどこれくらい愛を持って作ってくれるとこがやってくれるといいなあ
>>909
あれ最近読んだけどスピード感あって面白いな
1クール完結でスパッと終われるしいいかも
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/02(水) 08:55:05.63ID:emVn//YZ 結婚することになったらおじさんは王子と夜伽してるのを娘に見られなくちゃいけないの?
2025/04/02(水) 09:50:34.69ID:PWxQjV1x
平和で進行し平和で終わったけどしっとりしていいラストだった
2025/04/02(水) 10:05:28.27ID:jS7QVGc6
>>925
序盤でオートは使ってもスキップはしてなかったっぽい日菜子が
一晩で1ヶ月進んだと言ってるし18禁やBLではなさそうだから
そういうシーンは全カットであっても朝チュンがMAXでしょ
(そもそも王子との仲がそこまで進展する前に真グレイスに殻パリンさせないと
バッドエンド実質ゲームオーバーだと思うけどそれは置いといて)
トイレや入浴も着替え等も特にイベントがなければ画面に出ないと思われ
序盤でオートは使ってもスキップはしてなかったっぽい日菜子が
一晩で1ヶ月進んだと言ってるし18禁やBLではなさそうだから
そういうシーンは全カットであっても朝チュンがMAXでしょ
(そもそも王子との仲がそこまで進展する前に真グレイスに殻パリンさせないと
バッドエンド実質ゲームオーバーだと思うけどそれは置いといて)
トイレや入浴も着替え等も特にイベントがなければ画面に出ないと思われ
2025/04/02(水) 10:07:57.73ID:jS7QVGc6
とはいえ世の二次創作者諸氏には「それはそれ」として
原作/公式にない描写を遠慮忌憚なく自由な発想で描いていただいて…
原作/公式にない描写を遠慮忌憚なく自由な発想で描いていただいて…
2025/04/02(水) 11:26:08.53ID:7Wi/g/J6
今気づいたんだがグレイスとオリオンは
火と水を同時には出せないのに
花火には両方の魔力を込められたんだよな
魔方陣もつられてか半々になってるし
つまり予め魔力を込めておいて後から炸裂させる
手投げ弾や砲弾でならメドローアが可能?
消滅呪文そのものでなくても火と水の反発で爆発力高そう
火と水を同時には出せないのに
花火には両方の魔力を込められたんだよな
魔方陣もつられてか半々になってるし
つまり予め魔力を込めておいて後から炸裂させる
手投げ弾や砲弾でならメドローアが可能?
消滅呪文そのものでなくても火と水の反発で爆発力高そう
2025/04/02(水) 12:15:57.40ID:YTHDfIwR
>>925
娘に見られる・見られないの問題じゃなくないか?w
娘に見られる・見られないの問題じゃなくないか?w
2025/04/02(水) 12:55:39.90ID:r263j9xZ
グレイスママと喋ってた謎の光の玉は何?
2025/04/02(水) 12:57:21.75ID:4QxMuh//
2期(分割2クール)告知はなかったけどMBSだから高確率で続編はありそう
2025/04/02(水) 13:12:20.06ID:USLcr7oD
二期はありそうだが今回の放送反応次第で決定だったら最短でも2年先だな
2025/04/02(水) 13:26:00.79ID:HsFuD6R4
>>930
出来たらスーパー枠でまたやって欲しい。無印アニメイズム枠とかへの降格は勘弁。
出来たらスーパー枠でまたやって欲しい。無印アニメイズム枠とかへの降格は勘弁。
2025/04/02(水) 13:46:10.08ID:Ajeew8XA
憲三郎の心象風景に出て来た鳥かごに閉じ込められたグレイスは一体何だったんだ
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/02(水) 13:50:55.55ID:aNWkoeVB >>935
鳥かご掴んで目が覚めたらアンナの腕を掴んでたのがそうなのかなぁ
鳥かご掴んで目が覚めたらアンナの腕を掴んでたのがそうなのかなぁ
2025/04/02(水) 14:18:39.04ID:IVX8BE9y
>>935
本来のグレイスでしょ、多分今の状況把握してるんじゃないかな?憲三郎が無双してるから私なんていなくていいんだと引きこもってるように見えた
本来のグレイスでしょ、多分今の状況把握してるんじゃないかな?憲三郎が無双してるから私なんていなくていいんだと引きこもってるように見えた
2025/04/02(水) 14:40:35.79ID:OsFibG10
誰か前の方でジャクリーヌがグレイスとアンナ入れ替えようとして
グレイス(の無意識)が拒否って失敗した結果
憲三郎が召喚されたんじゃないかって言ってたよな
他にもいろんな考察あるけど仮にそれだったとして
ジャクリーヌが事態に気づいてなかったら面白くないか
今は中身がアンナ(若い女)だと思ってるから安心してる
会ってアンナとの入れ替わりを指摘すればいつでも解除できると思ってる
いざ再登場して指摘しても魔法が解けない
そこで妖精が初めて真相に気づくまたはずっと黙ってたとばらす
「アンナじゃないことまでは教えられるけど
そこからは自力で言い当てないと魔法は解けないよ〜(棒)」
ジャクリーヌ大混乱妖精テヘペロ
流れ的にお役御免のつもりになってた憲三郎フリーズ
人気と作者のやる気次第で一旦クライマックス迎えたのに
まだ続く連載よくあるじゃん
収集どうつけるか頭痛いけど
グレイス(の無意識)が拒否って失敗した結果
憲三郎が召喚されたんじゃないかって言ってたよな
他にもいろんな考察あるけど仮にそれだったとして
ジャクリーヌが事態に気づいてなかったら面白くないか
今は中身がアンナ(若い女)だと思ってるから安心してる
会ってアンナとの入れ替わりを指摘すればいつでも解除できると思ってる
いざ再登場して指摘しても魔法が解けない
そこで妖精が初めて真相に気づくまたはずっと黙ってたとばらす
「アンナじゃないことまでは教えられるけど
そこからは自力で言い当てないと魔法は解けないよ〜(棒)」
ジャクリーヌ大混乱妖精テヘペロ
流れ的にお役御免のつもりになってた憲三郎フリーズ
人気と作者のやる気次第で一旦クライマックス迎えたのに
まだ続く連載よくあるじゃん
収集どうつけるか頭痛いけど
2025/04/02(水) 14:55:50.23ID:F+xjiruU
エレガントチートは異世界転生得点で憲三郎に与えられたわけじゃなくてアンナとグレイスが入れ替わったらアンナに与えられてた能力なのかな
2025/04/02(水) 15:32:49.91ID:PWxQjV1x
リュカ「僕の魔法で王子様の口調でしか喋れないようにしておいたヨー!」
グレイス「なるほどぉ」
ここの発音や仕草は何か元ネタありそうだけど分からないw
グレイス「なるほどぉ」
ここの発音や仕草は何か元ネタありそうだけど分からないw
2025/04/02(水) 17:01:06.10ID:K8lhikjN
たぶん特にないと思うけど強いて言えば
激レアのナレーションの「◯◯ぞぉ〜」って語尾と
リュカの「よぉー」のイントネーションが似てる気がする
激レアのナレーションの「◯◯ぞぉ〜」って語尾と
リュカの「よぉー」のイントネーションが似てる気がする
2025/04/02(水) 17:11:28.40ID:mjvBR91F
>>933
それ言うと半年や1年でできるっていう人がまた騒ぐよ
それ言うと半年や1年でできるっていう人がまた騒ぐよ
2025/04/02(水) 17:28:10.70ID:0JW1X/oI
>>935
あれは本物の精神(人格)は封じられてるって描写でしょ
あれは本物の精神(人格)は封じられてるって描写でしょ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/02(水) 18:00:56.41ID:VgvWHVbp >>929
魔法発動時の切り替えは日菜子がやってる関係上、花火打ち上げはまた別な発動みたいだよ
あれを水平方向に設置して物理攻撃が出来る可能性は有る。音鳴る程度の破裂はしてるからな
あくまで観賞用の魔法だろうけどね
魔法発動時の切り替えは日菜子がやってる関係上、花火打ち上げはまた別な発動みたいだよ
あれを水平方向に設置して物理攻撃が出来る可能性は有る。音鳴る程度の破裂はしてるからな
あくまで観賞用の魔法だろうけどね
2025/04/02(水) 19:01:57.72ID:zQidg4Ch
オリオンの、というか従魔の属性が1種類なんじゃない?
2025/04/02(水) 19:21:36.62ID:Px6VMGki
2期情報は特に来てない感じか
まぁ原作ストック足りてないから、決まっててもすぐには来ないだろうけど
まぁ原作ストック足りてないから、決まっててもすぐには来ないだろうけど
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/02(水) 19:38:31.84ID:juVCs+Ss 面白かった!今期のなかでも割と楽しめたほう
太鼓だけちょっと残念だったかな
太鼓だけちょっと残念だったかな
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/02(水) 20:52:12.14ID:6MqoCfp+ 出オチというか面白さが右肩下がりだったな
2025/04/02(水) 21:21:02.75ID:Ajeew8XA
>>937>>943
あのグレイスが本来の人格だとろういうことは分かるんだ。問題はあんなあからさまな伏線が最終回になっても全然回収されないことだ
何のためにこんな描写を入れたんだ?まるで「佐々木とピーちゃん」のお隣さんくらいモヤモヤする
あのグレイスが本来の人格だとろういうことは分かるんだ。問題はあんなあからさまな伏線が最終回になっても全然回収されないことだ
何のためにこんな描写を入れたんだ?まるで「佐々木とピーちゃん」のお隣さんくらいモヤモヤする
2025/04/02(水) 21:34:13.00ID:Ya6EiesZ
>>949
12話のアニメ番組としては最終回だけどお話が完結したんじゃないってことは理解できてるよね?
12話のアニメ番組としては最終回だけどお話が完結したんじゃないってことは理解できてるよね?
2025/04/02(水) 21:54:43.67ID:Ajeew8XA
>>950
2期の制作の予定がないなら視聴者にとっては12話で完結だろ。原作なんて知らん
作中で撒いた伏線は回収しておくか、少なくとも予定されている結末のヒントくらいは出すべきだろ
「佐々木とピーちゃん」は2期制作が予定されているからまだいいけど
あと君は次スレを立ててね
2期の制作の予定がないなら視聴者にとっては12話で完結だろ。原作なんて知らん
作中で撒いた伏線は回収しておくか、少なくとも予定されている結末のヒントくらいは出すべきだろ
「佐々木とピーちゃん」は2期制作が予定されているからまだいいけど
あと君は次スレを立ててね
2025/04/02(水) 22:13:10.54ID:K8lhikjN
>>951
お前のお気持ちなど知らん
そもそも予定している結末を先に出してどうする
先になってから出すんだよ
作り手がそういう構成を選んだ以上俺たちはそれを享受するだけ
嫌なら他所の子になりなさい(昭和のお説教)
お前のお気持ちなど知らん
そもそも予定している結末を先に出してどうする
先になってから出すんだよ
作り手がそういう構成を選んだ以上俺たちはそれを享受するだけ
嫌なら他所の子になりなさい(昭和のお説教)
2025/04/02(水) 22:15:25.29ID:Ya6EiesZ
>>951
原作の事は知らん自分が知りたいからアニオリででも伏線回収か匂わせ展開をやれって傲慢さは理解できない…
ごめん気づいてなかった建てたわ
悪役令嬢転生おじさん part9
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1743599271/
原作の事は知らん自分が知りたいからアニオリででも伏線回収か匂わせ展開をやれって傲慢さは理解できない…
ごめん気づいてなかった建てたわ
悪役令嬢転生おじさん part9
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1743599271/
2025/04/02(水) 22:17:10.06ID:Px6VMGki
2025/04/02(水) 22:18:55.07ID:C8Voqwt0
「アニメ2に行きたくない」というのがこの作品ファンの総意ってこと?
2025/04/02(水) 22:19:04.27ID:F+xjiruU
放送終わったらアニメ2板に移動するんじゃねーの?
こういうスレ立て荒らし流行ってんのかね
こういうスレ立て荒らし流行ってんのかね
2025/04/02(水) 22:19:45.80ID:K8lhikjN
>>953
スレ立て乙
スレ立て乙
2025/04/02(水) 22:27:05.58ID:crGspdbn
>>953
アニメ板でまだいいのか!誰か説明して乙してくれよ!
アニメ板でまだいいのか!誰か説明して乙してくれよ!
2025/04/02(水) 22:33:00.64ID:1mLhMvW/
2025/04/02(水) 23:22:30.65ID:fgN+4yXN
2025/04/03(木) 00:13:09.96ID:vHSk2iOg
放送終了後1週間以内ならアニメ板に立ててもいいと誰かが言ってるのを聞いた事ならある
本当かどうかは知らない
本当かどうかは知らない
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/03(木) 00:20:08.33ID:muPoH1qc どこにそんなルールがあるって書いてある?
現在放送中のテレビアニメ作品について扱います
●作品ごとに作品スレ・アンチスレをそれぞれ1つだけ立てられます
○先行放送(BS等)と地上波初放送の住み分けは1作品1つまで(その他の再放送作品は禁止)
○スレのタイトルには検索しやすい作品名を入れましょう
○新作のスレ立ては放送開始の一週間前を目安に
○放送終了後は原則的にスレを使い切ってからアニメ2へ
●その他の作品は以下の板で
○放送・公開予定の新作はアニメ新作情報へ
○本放送終了後のテレビアニメと公開後のOVAはアニメ2へ
○終了後5年以上の作品は懐アニ平成・懐アニ昭和へ
○劇場版アニメはアニメ映画へ
○海外アニメは海外アニメ漫画へ
●キャラスレはアニキャラ総合・アニキャラ個別へ
●その他の話題はアニメサロンへ
●アニメ関連板
○ガンダム最新作は新シャア専用でも扱っています
○旧シャア専用/エヴァ/ ccさくら/声優総合/声優個人
●質問は質問・雑談へ
●自治議論は自治スレへ
現在放送中のテレビアニメ作品について扱います
●作品ごとに作品スレ・アンチスレをそれぞれ1つだけ立てられます
○先行放送(BS等)と地上波初放送の住み分けは1作品1つまで(その他の再放送作品は禁止)
○スレのタイトルには検索しやすい作品名を入れましょう
○新作のスレ立ては放送開始の一週間前を目安に
○放送終了後は原則的にスレを使い切ってからアニメ2へ
●その他の作品は以下の板で
○放送・公開予定の新作はアニメ新作情報へ
○本放送終了後のテレビアニメと公開後のOVAはアニメ2へ
○終了後5年以上の作品は懐アニ平成・懐アニ昭和へ
○劇場版アニメはアニメ映画へ
○海外アニメは海外アニメ漫画へ
●キャラスレはアニキャラ総合・アニキャラ個別へ
●その他の話題はアニメサロンへ
●アニメ関連板
○ガンダム最新作は新シャア専用でも扱っています
○旧シャア専用/エヴァ/ ccさくら/声優総合/声優個人
●質問は質問・雑談へ
●自治議論は自治スレへ
2025/04/03(木) 00:23:03.59ID:qixbkLAS
アニメ2に立てろ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/03(木) 00:36:34.22ID:muPoH1qc これだけの作品がルール守ってスレ移動したのに、「俺たちの作品は特別なんだ!」と
最終回が終わって次期アニメが始まってるのにアニメ板にスレ立てする選民意識すごいね
よっぽどこの作品に自信があるんだね
BanG Dream! Ave Mujica【バンドリ!総合】284th Live (212)
メダリスト24 (569)
君のことが大大大大大好きな100人の彼女 第2期 part14 (70)
外れスキル《木の実マスター》 #04 (63)
チ。―地球の運動について― [ 19 ] (383)
沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる じゅーに(12) (167)
誰ソ彼ホテル Part.4 (85)
ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しよう #10 (17)
【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り179回目 (26)
サラリーマンが異世界に行ったら四天王になった話 #3 (11)
RINGING FATE part2 (26)
最終回が終わって次期アニメが始まってるのにアニメ板にスレ立てする選民意識すごいね
よっぽどこの作品に自信があるんだね
BanG Dream! Ave Mujica【バンドリ!総合】284th Live (212)
メダリスト24 (569)
君のことが大大大大大好きな100人の彼女 第2期 part14 (70)
外れスキル《木の実マスター》 #04 (63)
チ。―地球の運動について― [ 19 ] (383)
沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる じゅーに(12) (167)
誰ソ彼ホテル Part.4 (85)
ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しよう #10 (17)
【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り179回目 (26)
サラリーマンが異世界に行ったら四天王になった話 #3 (11)
RINGING FATE part2 (26)
2025/04/03(木) 00:45:51.34ID:SEdLUjg+
知恵遅れの荒らしが一匹居ただけの話だと思うけどね
2025/04/03(木) 01:23:50.48ID:afK8Swq3
迂闊な事を言うと
出所も確かならぬ噂話で人を惑わそうとする
等と言う評判が流れかねないですわね
出所も確かならぬ噂話で人を惑わそうとする
等と言う評判が流れかねないですわね
2025/04/03(木) 01:36:31.92ID:vHSk2iOg
噂話だろうと何だろうと実際アニメ板に立ってしまった現実を受け入れないと
アニメ板の次スレをまた頑張って埋めるか、アニメ2に新たに立ててアニメ板のスレは放棄するかどっちを選ぶ?
アニメ板の次スレをまた頑張って埋めるか、アニメ2に新たに立ててアニメ板のスレは放棄するかどっちを選ぶ?
2025/04/03(木) 02:03:42.84ID:ExgtB7Ri
放置しときゃそのうちdat落ちする
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/03(木) 02:11:25.52ID:bH7s88Bn はあ?
アニメ2に移動するルールを守れって話なんだけど
アニメ板の次スレとか関係ない
「理由が何であれ次スレが立てばアニメ板に居座れます」
そんなルールないんだよ
アニメ2に移動するルールを守れって話なんだけど
アニメ板の次スレとか関係ない
「理由が何であれ次スレが立てばアニメ板に居座れます」
そんなルールないんだよ
2025/04/03(木) 03:02:17.72ID:ujg8TQ8H
現在放送中のテレビアニメ作品について扱います
●作品ごとに作品スレ・アンチスレをそれぞれ1つだけ立てられます
○先行放送(BS等)と地上波初放送の住み分けは1作品1つまで(その他の再放送作品は禁止)
○スレのタイトルには検索しやすい作品名を入れましょう
○新作のスレ立ては放送開始の一週間前を目安に
○放送終了後は原則的にスレを使い切ってからアニメ2へ
●その他の作品は以下の板で
○放送・公開予定の新作はアニメ新作情報へ
○本放送終了後のテレビアニメと公開後のOVAはアニメ2へ
●作品ごとに作品スレ・アンチスレをそれぞれ1つだけ立てられます
○先行放送(BS等)と地上波初放送の住み分けは1作品1つまで(その他の再放送作品は禁止)
○スレのタイトルには検索しやすい作品名を入れましょう
○新作のスレ立ては放送開始の一週間前を目安に
○放送終了後は原則的にスレを使い切ってからアニメ2へ
●その他の作品は以下の板で
○放送・公開予定の新作はアニメ新作情報へ
○本放送終了後のテレビアニメと公開後のOVAはアニメ2へ
2025/04/03(木) 03:04:57.50ID:luF/JS2o
2025/04/03(木) 03:06:11.10ID:ujg8TQ8H
2025/04/03(木) 03:08:23.00ID:luF/JS2o
でも950が無理だったり逃げたりした場合は970が慣例だろ。おまえ行けや。
2025/04/03(木) 07:34:01.47ID:RrpGTYoJ
ごめんなさい950です
アニメ2で試してみる
アニメ2で試してみる
2025/04/03(木) 07:47:45.87ID:RrpGTYoJ
950・スレ移動共に気づかず申し訳ありません
>>953は放置してdat落ちを待って下さい
正しい新スレ
悪役令嬢転生おじさん9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1743633424/
とりあえず放映/配信日程のところに終了した事を書いてます
>>953は放置してdat落ちを待って下さい
正しい新スレ
悪役令嬢転生おじさん9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1743633424/
とりあえず放映/配信日程のところに終了した事を書いてます
2025/04/03(木) 08:07:21.43ID:lPsY/zGl
2025/04/03(木) 08:27:33.41ID:9WsnkkEl
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/03(木) 08:53:47.00ID:erS+aHHf 「うっかり間違えただけなのに何を大騒ぎ」?
ルール違反なことはスレ立てした数分後にレスがついてわかったはずなのに、
スレ立てしたやつはダンマリ
少なくとも二人はその「うっかり」立ったスレにレス付けて、一人は意味不明な
ルールを持ち出してアニメ板に居座ろうとゴネ得を狙う
どう見ても故意なのに、「うっかり」とか言い出す
狡いやつばっかりだな、このスレ
ルール違反なことはスレ立てした数分後にレスがついてわかったはずなのに、
スレ立てしたやつはダンマリ
少なくとも二人はその「うっかり」立ったスレにレス付けて、一人は意味不明な
ルールを持ち出してアニメ板に居座ろうとゴネ得を狙う
どう見ても故意なのに、「うっかり」とか言い出す
狡いやつばっかりだな、このスレ
2025/04/03(木) 09:01:30.04ID:+UAwEbm+
2025/04/03(木) 09:02:55.60ID:vHSk2iOg
アニメ板ってルールルールルールルールうるさい神経質な奴多いよね
2025/04/03(木) 09:07:13.15ID:+UAwEbm+
>>978
それを言うならお前は一人もレスしてない内から
スレの総意かと喚き立てたり
950がもう安心しきって寝てるかもしれないのに
状況的に自分が主張する正しいスレ立て待機せずに放置
これらはうっかりミスか?荒らしか?ずるい卑怯者か?
お前自身の一連発言と矛盾なくこたえるか
お前にも反省すべき点があったと認めるか選べ
まさか“逃げ”ないよな?
それを言うならお前は一人もレスしてない内から
スレの総意かと喚き立てたり
950がもう安心しきって寝てるかもしれないのに
状況的に自分が主張する正しいスレ立て待機せずに放置
これらはうっかりミスか?荒らしか?ずるい卑怯者か?
お前自身の一連発言と矛盾なくこたえるか
お前にも反省すべき点があったと認めるか選べ
まさか“逃げ”ないよな?
2025/04/03(木) 09:13:45.38ID:+UAwEbm+
>>980
いやルールは守るべきそれ自体は正しい
ただ奴さん(ヤッコサン)は糾弾(指摘でなく初手から糾弾)の仕方がおかしかった
グレイス憲三郎から何も学んでない
シリーズ構成が自分好みじゃないだけのことを
さも落ち度のように非難がましくグチグチ言ってただけはある
いやルールは守るべきそれ自体は正しい
ただ奴さん(ヤッコサン)は糾弾(指摘でなく初手から糾弾)の仕方がおかしかった
グレイス憲三郎から何も学んでない
シリーズ構成が自分好みじゃないだけのことを
さも落ち度のように非難がましくグチグチ言ってただけはある
2025/04/03(木) 09:17:46.96ID:6lxoqlVd
老害にはなりたくないね
2025/04/03(木) 09:26:42.45ID:+UAwEbm+
今このスレの流れで老害って言葉が出るのはフルボッコされた749(に続く一連のレス主)だけ
IDだけ変えてもバレバレなんだから逃げずに質問に答えろよ狡いやつだな
IDだけ変えてもバレバレなんだから逃げずに質問に答えろよ狡いやつだな
2025/04/03(木) 09:29:02.98ID:Jpu5SBos
> そういやそうだな
> じゃここは放棄で向こうで会おうぜ
> 950か970が立ててくれたらな
ここから更に条件闘争に持ち込もうとする粘り腰
> じゃここは放棄で向こうで会おうぜ
> 950か970が立ててくれたらな
ここから更に条件闘争に持ち込もうとする粘り腰
2025/04/03(木) 09:33:27.86ID:vHSk2iOg
空気読めない老害が暴れ続けてたのはこのスレの住人はみんな知ってる
2025/04/03(木) 09:34:07.23ID:qlOl2/my
2025/04/03(木) 10:00:12.43ID:+UAwEbm+
>>985
すげーなそれが条件闘争に見えたんか
俺の言い方が誤解を招いてすまんかったな
950でも970でもええから早よ立ててくれ
俺達はルール上も慣習上もしばらく様子見ないと
動けねーんだからよっていう催促のつもりだったんだが
それほどまでに怒りに我を忘れてたんだな
あのときそう見えても今見返したら冷静になれんか?
あとその単発IDはわざと?うっかり?
別人なら別人でなんでそんなに749そっくりの口調で
749と(だけ)同じポイントばっかり噛みつくのか説明して?
>>986もだぞ別人なら別人なのに庇いだてするに足る根拠を説明するか
本人として一連のイチャモンを正面から正当化してみせるか
非を認めて矛をおさめるか早く選べ
論点ずらして逃げ続けるなら反論できないと認めたってことでいい?
言っとくがこっちはこっちにも非はあると認めた上で
お前(ら)もお前(ら)が間違ってた部分を認めろっつってるだけだからな
それをいつまでゴネる気なんだよ子供じゃあるまいし
あぁ子供か大人を老害呼ばわりするんだからw
違うなら いい加減(←ココ重要) 答えてね
すげーなそれが条件闘争に見えたんか
俺の言い方が誤解を招いてすまんかったな
950でも970でもええから早よ立ててくれ
俺達はルール上も慣習上もしばらく様子見ないと
動けねーんだからよっていう催促のつもりだったんだが
それほどまでに怒りに我を忘れてたんだな
あのときそう見えても今見返したら冷静になれんか?
あとその単発IDはわざと?うっかり?
別人なら別人でなんでそんなに749そっくりの口調で
749と(だけ)同じポイントばっかり噛みつくのか説明して?
>>986もだぞ別人なら別人なのに庇いだてするに足る根拠を説明するか
本人として一連のイチャモンを正面から正当化してみせるか
非を認めて矛をおさめるか早く選べ
論点ずらして逃げ続けるなら反論できないと認めたってことでいい?
言っとくがこっちはこっちにも非はあると認めた上で
お前(ら)もお前(ら)が間違ってた部分を認めろっつってるだけだからな
それをいつまでゴネる気なんだよ子供じゃあるまいし
あぁ子供か大人を老害呼ばわりするんだからw
違うなら いい加減(←ココ重要) 答えてね
2025/04/03(木) 10:03:27.36ID:+UAwEbm+
長すぎて後半畳まれちゃったから悪いけど後半だけもう一回貼らせてくれ
>>986もだぞ別人なら別人なのに庇いだてするに足る根拠を説明するか
本人として一連のイチャモンを正面から正当化してみせるか
非を認めて矛をおさめるか早く選べ
論点ずらして逃げ続けるなら反論できないと認めたってことでいい?
言っとくがこっちはこっちにも非はあると認めた上で
お前(ら)もお前(ら)が間違ってた部分を認めろっつってるだけだからな
それをいつまでゴネる気なんだよ子供じゃあるまいし
あぁ子供か大人を老害呼ばわりするんだからw
違うなら いい加減(←ココ重要) 答えてね
>>986もだぞ別人なら別人なのに庇いだてするに足る根拠を説明するか
本人として一連のイチャモンを正面から正当化してみせるか
非を認めて矛をおさめるか早く選べ
論点ずらして逃げ続けるなら反論できないと認めたってことでいい?
言っとくがこっちはこっちにも非はあると認めた上で
お前(ら)もお前(ら)が間違ってた部分を認めろっつってるだけだからな
それをいつまでゴネる気なんだよ子供じゃあるまいし
あぁ子供か大人を老害呼ばわりするんだからw
違うなら いい加減(←ココ重要) 答えてね
2025/04/03(木) 10:05:06.87ID:+UAwEbm+
ずっと張り付いてる訳にもいかんので
早ければ夕方遅ければ深夜か明日の朝また来るわ
答えとけよ狡い逃げ打つなよ?
早ければ夕方遅ければ深夜か明日の朝また来るわ
答えとけよ狡い逃げ打つなよ?
2025/04/03(木) 10:10:37.34ID:UobvEHNu
良い仕事してました
GJアニメ屋
GJアニメ屋
2025/04/03(木) 10:26:06.13ID:Jpu5SBos
自分の小さな子供がコンビニから弁当を万引きしたら、親としてどう対処するかってだけの話なんだけどな
「これはいけない事だから、お店の人に謝りに行こうね?」と促すのが普通の親
このスレの親は
「消費期限があと五分だから、もったいないし食べちゃおうか?」
「こんな小さい子供がルールわかるわけないだろ。神経質だな」
「たしかに万引きしたが、気付いて止めない店も悪い。それを認めろ」
こんなのばっか
「これはいけない事だから、お店の人に謝りに行こうね?」と促すのが普通の親
このスレの親は
「消費期限があと五分だから、もったいないし食べちゃおうか?」
「こんな小さい子供がルールわかるわけないだろ。神経質だな」
「たしかに万引きしたが、気付いて止めない店も悪い。それを認めろ」
こんなのばっか
2025/04/03(木) 10:34:47.30ID:2NmfC644
なんやこのキチガイ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/03(木) 10:48:52.83ID:5GFrjfKj アンナの母ちゃん結局誰なんだよ問題と、
グレイスの母ちゃん何もんだよ問題、
これ今なお明かされてないからいつ複線回収できるんだろうか
グレイスの母ちゃん何もんだよ問題、
これ今なお明かされてないからいつ複線回収できるんだろうか
2025/04/03(木) 10:49:41.55ID:SEdLUjg+
2025/04/03(木) 11:04:12.25ID:qKEA00rz
屯田林梅三郎
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/03(木) 11:33:37.56ID:5GFrjfKj シェフ(作者)にお伝えくださる?このアニメ、美味であったと!
2025/04/03(木) 11:44:05.48ID:ph71h2Ri
屯田林竹三郎
2025/04/03(木) 11:44:26.99ID:ph71h2Ri
屯田林松三郎
2025/04/03(木) 11:45:38.33ID:ph71h2Ri
グレイス=憲三郎=オー梅ルヌ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 11時間 4分 57秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 11時間 4分 57秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 古市憲寿氏、『中居正広氏の性暴力認定』に疑問符 「上司が部下を飲みに誘うことも性暴力になりうる。幅がメチャクチャ広い」 [jinjin★]
- 【芸能】ホリエモンが登場する日清食品の新CMに元タカラジェンヌ「全てが不快。企業イメージ堕ちた」 [シャチ★]
- 秋田産コメからカドミウム 基準値超、回収進める [蚤の市★]
- 【兵庫】「お前もとっとと自殺しろ」兵庫県議らに大量の脅迫メール 激化する“言論への攻撃”の実態「フラグを立てられたら終わり」 [ぐれ★]
- 【文春】中居正広『性暴力』被害の元フジテレビ女性アナ「私はこの事件のことを隠したかった」「けど、誹謗中傷され、さげすまれ…」★2 [冬月記者★]
- 【フジ】女性アナに下半身露出の出演者 ヒアリングに「多忙で協力できない」と不誠実な対応 「実名出して」SNSが震撼した恐怖の夜★2 [冬月記者★]
- 【動画】Xのメンヘラ女子、自殺 [632966346]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハンワイルズ🧪★8
- コメ、もうすぐ完全枯渇。去年4月と比べて在庫が1/5しかない [263288856]
- 松本人志さん、テレビから永久追放が確定wwwwwwwwwwwwwwww [977790669]
- 【悲報】アメリカ人「関税なら知ってるよ。日本人がアメリカ政府に25%納めるんだろ?」 [858219337]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハンワイルズ🧪★7