X



ロックは淑女の嗜みでして 不燃ゴミ1kg

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/03/28(金) 22:00:37.31ID:oIIPBtSb
お嬢様×ロック!?
"本音"がぶつかる青春ロックアニメ、開幕!
――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と専用ブラウザの導入を推奨
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
TBS系28局:2025年4月3日(木)23:56~
各配信サービス:TV放送終了後順次配信

◆関連サイト
公式サイト:rocklady.rocks
公式X:@rocklady_info

◆前スレ
2025/03/28(金) 22:34:56.41ID:Bw2EFS6v
STAFF
原作
福田 宏
(白泉社「ヤングアニマル」連載)
監督
綿田慎也

アニメーション制作
BN Pictures

CAST
鈴ノ宮 りりさ
関根 明良

黒鉄 音羽
島袋 美由利

院瀬見 ティナ
福原 綾香

白矢 環
藤原 夏海

music コミック
Opening Theme
Ending Theme
OPENING THEME
「Ready to Rock」
BAND‐MAID
2025/03/28(金) 22:56:49.10ID:vh4DD7cI
しぶりんの人とは珍しい
2025/03/29(土) 00:15:27.33ID:THQTfqjb
アヴェムジカがバンドアニメじゃなかったのでこっちに期待
2025/03/29(土) 00:38:46.57ID:n5Cc0Awy
>>1
立て乙 ゴミ1キロて 一個目じゃだめなん
ムジカは下手な寸劇みせられてけどこっちはどストレートな罵っ理合いだから気持ちいいw
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/29(土) 00:39:40.45ID:6c6IrfHj
いきなりロックなスレタイで草
2025/03/29(土) 00:45:19.05ID:n5Cc0Awy
opと作中のモーションキャプチャーはバンドメイドてガールズバンドだってツベで結構人気あるのか
2025/03/29(土) 00:49:55.92ID:tMWMfQ6C
バンドメイドは二期連続でアニメの主題歌やるのか
2025/03/29(土) 01:06:45.74ID:uzlQmWeU
推したい
2025/03/29(土) 01:25:07.53ID:qZ+yTlnh
原作読んでないけど期待してる。
2025/03/29(土) 04:03:30.22ID:76/L0qIg
作中楽曲演奏・モーションアクター
鈴ノ宮りりさ(Gt.)
KANAMI(BAND-MAID)

黒鉄音羽(Dr.)
AKANE(BAND-MAID)

院瀬見ティナ(Key.)
SAIKI(BAND-MAID)

白矢環(Ba.)
MISA(BAND-MAID)

これが楽しみ
2025/03/29(土) 05:14:26.46ID:NvcrByHb
島袋美由利は最近ノシてきてるな
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/29(土) 05:21:33.38ID:AQ8mO8l/
インストバンドってのがどうなるかだな
2025/03/29(土) 05:55:14.15ID:23D157K7
あら、関根明良様とBAND-MAIDの小鳩ミク様が、本日放送の『オールスター感謝祭』にご出演なさるのですね。それはそれは、楽しみですわ。

>>5
スレッド盛況の暁には、スレッド番号で
不燃ゴミこと、鈴ノ宮りりさ様と黒鉄音羽様のご体重を確実に上回りましたわ!
という遊びができましてよ。
2025/03/29(土) 06:11:31.21ID:PUb9uxgO
BAND‐MAIDのインスト曲
https://youtu.be/a6ZSvmnkS00
https://youtu.be/mVrN-j_Uc0U
2025/03/29(土) 08:08:13.99ID:n5Cc0Awy
もういっそスレ番トンにしとけw
ギターが上手いのは分かるそれ以上にドラムがええ音出しとるなこれで女子かよw
2025/03/29(土) 09:25:51.44ID:bhf1voi5
予告編の3D部分が安っぽいのは心配
2025/03/29(土) 15:35:49.99ID:3zAIE1Kg
不燃ゴミとか中指おったてとか楽しみにしてる
2025/03/29(土) 16:05:14.54ID:uzlQmWeU
ヒーローの出番です!!
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/29(土) 16:38:43.94ID:nflejyCf
これ声優ライブはあるのかな
島袋とかアイドルコンテンツ全然やっていないけど
藤原と福原はウマ娘だけどな
2025/03/29(土) 16:47:24.19ID:n5Cc0Awy
先行上映見た人いるのかな
知った時チケ売りきれてた
2025/03/29(土) 17:01:24.93ID:tMWMfQ6C
>>11
OPの楽曲だけじゃなく
キャラの中の人というか骨の人も担当してるのか
バンドメイドも大変だね
2025/03/29(土) 17:09:04.11ID:r7jnztNK
(アウアウウー Saa5-pypv) ID:tMWMfQ6Ca
毎クール色んなスレ荒らし回ってる人次はこのスレを荒らしに来たのか
1日90レス以上荒らし回ってついたあだ名が難癖ガイジ
ps://i.imgur.com/TovSJdT.jpeg
2025/03/29(土) 17:54:32.21ID:YDJ9OCCb
関根明良と小鳩ミク、結構前にいるw
2025/03/29(土) 18:00:26.04ID:uzlQmWeU
>>24
おっTVつけたろ
2025/03/29(土) 21:07:57.54ID:YDJ9OCCb
小鳩さんがクイズでトップになって喋る時間ができたから語尾がぽなのが全国にバレてしまったっぽ
粗品に突っ込まれてたっぽ
ロックレディのPRはまだだから何故出演してるのか分かってもらえてないっぽ
2025/03/29(土) 21:49:04.76ID:jVh5ylfF
原作に出てくる既存曲は差し替えかな
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/29(土) 22:04:07.04ID:/R/C/+3j
原作ここで馬鹿らしくなって読むのやめたけどその後面白くなる?
https://i.imgur.com/hh0dy8u.png
2025/03/29(土) 22:18:22.16ID:NVBl84SW
クラシック知らねぇのはやべぇです。音楽的には浅い感じのアニメになる予感
2025/03/29(土) 23:07:32.17ID:uzlQmWeU
クジラックス?
2025/03/30(日) 09:26:30.03ID:LReTSKwf
アニマルの中では推してる漫画なので
今から楽しみでしょうが無い
どの辺までやるかも気になる
2025/03/30(日) 11:29:11.79ID:xxhszsWD
フェスまで見たいけど2クールないだろしライブで終わりかな
2025/03/30(日) 11:38:20.10ID:trFkCFf6
原作5巻までやれればいいけど駆け足になりそうだしな
2025/03/30(日) 18:57:56.86ID:kVjRLCgD
初ライブで終わったらある意味伝説
2025/03/30(日) 19:02:02.30ID:6RhPZNxS
春期待度ナンバーワンで楽しみ
2025/03/30(日) 22:28:31.96ID:3NLUmSQN
色々自粛しないで原作通りにガンガン行って欲しいな
2025/03/31(月) 10:12:30.08ID:hn+5tAc8
島袋以外知らないな
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/31(月) 16:25:50.48ID:r3/heQxU
原作漫画も10代の世代のアニメが来る
2025/03/31(月) 20:51:47.15ID:QsOwsqc/
よっちょ
5つ星のうち3.0 パクリ?許可とってるんでしょうか
2025年2月24日に日本でレビュー済み
導入部が「対ありでした」という他漫画と全く一緒です。
先方に了解を取っていないのであれば相当問題あると思います。

内容以前に倫理観が欠けていますね。
1人のお客様がこれが役に立ったと考

言いがかりが過ぎるw
2025/03/31(月) 20:53:27.79ID:xC/1MZOH
>>36
時々挟まるSMっぽいイメージカットとか実在する曲とかは差し替えだろうな
2025/04/01(火) 00:46:05.79ID:LQqRCWoV
これも最近のトレンドに則ってガールズバンドクライ、MyGO、Ave Mujicaみたいにギスギスしたり問題児が暴れたり、解離性同一性障害が出たり、
戸籍偽装・背乗り・隠し子とかのレーティング上がりそうな要素あるの?
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/01(火) 07:53:53.50ID:jICt3K4L
>>28
バンドリだと倉田ましろと長崎そよに境遇にてるな
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/01(火) 07:58:13.78ID:OlPjjLJI
楽しみます
2025/04/01(火) 09:42:13.37ID:pCLZ9VXW
ネットで質問する奴は馬鹿
2025/04/01(火) 17:19:50.06ID:mOwKU5un
重大なコンプライアンス違反
2025/04/01(火) 21:27:21.06ID:4kuoWq/X
ムシブギョーの作者なんだな
2025/04/01(火) 22:34:55.39ID:WFXJzzad
>>46
春アニメの紹介動画だと意外とそれに触れてないのが多くて、コメントで知ったという人が結構いる
2025/04/02(水) 00:30:57.21ID:tV5wFUqI
虫奉行見たことないけどこっちの原作はキャラが可愛く描ないのは分かったちょいざつ
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/02(水) 11:04:27.18ID:TkBXTtWe
10代の世代漫画・アニメ
2025/04/02(水) 12:55:01.06ID:zX+upkuS
50記念
2025/04/02(水) 12:59:01.43ID:beYcHQuV
女性声優が口汚い台詞を言うのを楽しみにしてる声オタはいるようだが音楽ものとしてどういう感じなのかようわからん
プロを目指すわけではないのか
インストバンドってのはまあ、今までなかったのか
2025/04/02(水) 13:25:22.52ID:9U8K6s6V
スレの流れがどうなるか楽しみにしてる
スレ民同士で煽り合うのか
それとも迎合主義のブタ共で溢れかえるのか
2025/04/02(水) 14:54:38.13ID:+rQGMxEw
バンドメイドのぽとかいうミクの人のギターテクがスンバラしいですw

罵り合い禁止!!てテンプレに入れとこうか
2025/04/02(水) 21:49:13.63ID:3lUUZ3m7
>>2 ちょい直し
STAFF
原作
福田 宏(白泉社「ヤングアニマル」連載)

監督
綿田慎也

アニメーション制作
BN Pictures

CAST
鈴ノ宮 りりさ
関根 明良

黒鉄 音羽
島袋 美由利

院瀬見 ティナ
福原 綾香

白矢 環
藤原 夏海

OPENING THEME
「Ready to Rock」BAND‐MAID

ENDING THEME
「夢じゃないならなんなのさ」Little Glee Monster
2025/04/02(水) 21:53:09.89ID:3lUUZ3m7
キャストにBAND-MAIDのメンバーも書き足そうとしたけどcloudflareだかでエラーになった
2025/04/02(水) 22:12:23.07ID:+rQGMxEw
エンディングはバンドメイドじゃないのか
2025/04/02(水) 22:42:04.62ID:udoPgufB
おフェラは淑女の嗜みてよ
2025/04/03(木) 13:00:52.15ID:5/Vk5j8y
>>53
BAND-MAIDのミクはリズムギターと2ndのボーカルです。リードギターのKANAMIがギターのモーションキャプチャーと楽曲の提供をしています。KANAMI は昨年に日本人ギタリストとしては初のPRS からシグネチャー・モデルのギターが発売されました。演奏も素晴らしいですが、KANAMIは作曲やアレンジ能力が天才とファンから評価されているので、楽しみです
ジミー・ペイジがテレビ局でドラムのアカネの演奏を聴いて、一緒に写真を撮ろうと誘ったときの写真
https://x.com/achi_bandmaid/status/798122824997093376
2025/04/03(木) 13:03:20.34ID:1jTWAyUU
>>46
あの人の狂気感やイカれた顔をどこまでアニメで表現出来るのか、お手並み拝見
2025/04/03(木) 15:20:20.48ID:ckrKBNjZ
BAND-MAIDは本当に演奏能力高いからな、元バンドマンの俺が太鼓判を押す
2025/04/03(木) 18:44:08.63ID:KMwBAQhq
自分が利用してるテレビ欄みたら
中の人っぽいのとアニメキャラが混ざってたんでびっくりしたけど
PV見る限りでは普通にアニメっぽいね
面白そうなので期待してるわ
2025/04/03(木) 19:13:36.91ID:NitugZkq
狂気が売りなの…?
う~ん…
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/03(木) 19:21:00.51ID:aUJwbw3X
スレ番号でアンチスレかと思った
今期でも結構楽しみなアニメだ
2025/04/03(木) 19:22:24.39ID:FX7bNFYE
まあ人によって合う合わないが凄くはっきり出て来る作品だろうから無理に見ろとは言わない
2025/04/03(木) 19:44:48.84ID:1jTWAyUU
>>63
分かるw
俺も原作知らないアニメなら多分そう思ってたアンチスレかよって
2025/04/03(木) 19:45:40.38ID:gw6kMUiv
原作よりキャラを可愛いく描いてくれたら大体満足やわ
可愛いシーン序盤が多い印象
2025/04/03(木) 19:48:24.23ID:hZwhxqr/
>>62
端的に分かりやすく纏めるとこういう作品です
https://twicomi.com/manga/FukudaMizugame/1753721135261430108
2025/04/03(木) 19:51:23.09ID:CHb4uNGq
関根明良は結構な歳なのにヒロインゲットしまくってんな
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/03(木) 19:52:09.90ID:aujAOqu3
アニメの影響でPRSが高くなったら
イヤだなぁ
手頃でいい音するギターなのに
2025/04/03(木) 20:01:31.39ID:N9VLFacq
>>67の通りでいわゆる美少女が音楽やるアニメ系のを期待してると肩透かしなんだよな
2025/04/03(木) 20:04:24.90ID:NitugZkq
1がhttpを貼れないから公式サイト見てなかったけどキービジュアルからしてこれなんだな

春アニメ「ロックは淑女の嗜みでして」“本音”がぶつかる青春ロックアニメ、開幕!「常住戦陣!!ムシブギョー」の福田宏が原作 第1話先行カット | アニメ!アニメ!
https://animeanime.jp/article/2025/04/03/90220.html
https://animeanime.jp/imgs/zoom/760028.jpg
2025/04/03(木) 20:06:57.62ID:hCIJRmzI
資本主義の豚とか出てくるんかな
2025/04/03(木) 20:07:16.67ID:1jTWAyUU
アニメは作画良すぎ、綺麗すぎると思う
2025/04/03(木) 20:08:33.64ID:4w3mQm/h
>>63>>65
せめてセリフなのが分かるようにスレ番変えるか……

ロックは淑女の嗜みでして「この不燃ゴミが🖕」2回目
2025/04/03(木) 20:10:16.69ID:1jTWAyUU
>>74
そっちの方がいい気はするw
2025/04/03(木) 20:19:21.25ID:kIq7UdvG
ダサ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/03(木) 20:23:30.95ID:KIs+iwhC
>>69
ちなみに劇中でりりさのギターを弾いているBAND-MAIDの遠乃歌波さんのPRSは
シグネイチャーが約94万円(全世界限定200本、発売36時間で完売)
プライベートストックの方は推定ですが300万円以上はするかと思われます(ベースとなる35thアニバーサリードラゴンが360万円だから)
2025/04/03(木) 20:26:23.27ID:gw6kMUiv
もうギター買うやついねえだろ ぼっちでこりたろw
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/03(木) 20:26:39.93ID:KIs+iwhC
そういやPRS公式もXで今日のこのアニメの初回放送についてポストしてましたね
2025/04/03(木) 20:26:44.98ID:wV0eiHoB
>>77
米5キロ3500円より値頃感無いなw
安いシリーズもあるのは知ってるが
2025/04/03(木) 20:30:24.95ID:wV0eiHoB
神メモの作者が今書いてるバンドものの主人公もポールリードスミスだったな
コミカライズ終わっちゃって残念
2025/04/03(木) 20:45:41.47ID:kIq7UdvG
昔ヤフオクで落としたPRSの安いやつがアーム欠品だったので
アームのサイズ調べようとググったらAV女優のタカショーが同じ質問ツイッターでしてた

まあ向こうのはUSAの高そうなやつだったけど
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/03(木) 21:29:08.15ID:UkzYBSpm
これってなんて略すの!?ロック淑女?
2025/04/03(木) 21:31:17.92ID:NitugZkq
>>83
https://rocklady.rocks/
(1) #ロックレディ - 検索 / X
https://x.com/hashtag/%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3?src=hashtag_click

推奨ハッシュタグも公式もロックレディだしロックレディでええやろ
2025/04/03(木) 21:51:52.63ID:PwadMJyN
>>74
劇中のセリフなのか
嵐にスレ立てされた不幸な作品かと思ったよ
2025/04/03(木) 22:07:30.89ID:fRgXw/us
BSでやらないのかこれ
2025/04/03(木) 22:09:49.92ID:4w3mQm/h
見れないの秋田くらいだしな
2025/04/03(木) 22:44:43.09ID:CHb4uNGq
>>84
ロクシュクでええやん
2025/04/03(木) 23:56:26.67ID:kIq7UdvG
ロックボトムとアームドアンドレディを混ぜたみたいな呼び方だな
作者はマイケルシェンカー信者か
2025/04/03(木) 23:58:17.77ID:NitugZkq
まあ、淑女=ladyだしな…
2025/04/04(金) 00:05:19.20ID:9RI1sR8F
とりあえずクラシックバカにしとけばいいみたいな浅いアニメかよ…
2025/04/04(金) 00:05:25.26ID:UJiDUyA8
この巻毛ちゃんクセが強いな
たまにオバロのアインズみたく見えるのもポイント高い
2025/04/04(金) 00:06:26.61ID:bDiCa6Ao
金髪の髪型面積取りすぎだろ
2025/04/04(金) 00:11:57.86ID:9ZXN4KaR
作画綺麗
2025/04/04(金) 00:12:05.34ID:bDiCa6Ao
>>91
有名ロックギタリストはクラシックやってた人多いんだけどな
2025/04/04(金) 00:16:08.17ID:oNrvH/ra
いや、クラシックをバカにしてるとか嫌っているとかじゃなくて庶民が母の再婚でお嬢様学校に入学、一夜漬けでクラシックの知識を詰め込んだ~
ってだけだからな
クラシックのことを全然知らなかった
元々ロック少女ではあったけど
2025/04/04(金) 00:24:53.80ID:w7bLxZTH
もう40年くらいbadfeeling練習してる。
2025/04/04(金) 00:25:26.80ID:bDiCa6Ao
ふむ女の子できゃっきゃとロックするアニメじゃない
萌えより燃えなアニメだな
視聴続行
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 00:26:13.34ID:iVkhgH/J
来週も見るわ
てか時間遅いのかよ
2025/04/04(金) 00:26:16.78ID:67+T+eaT
うん、予想通り良かった
今期やっといいのが見つかったわ
2025/04/04(金) 00:26:27.52ID:u9ZcdZOk
作画はかなり良い
CG演奏パートに慣れれば良さそう
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 00:26:42.26ID:5DUmim6H
いきなり豹変して煽ってくるお嬢頭おかしいww
どこのレヴィさんだよってレベルw
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 00:26:58.40ID:Dl9Bw9i9
アベムジカに比べたら無味無臭なアニメだな
2025/04/04(金) 00:27:06.92ID:O9S4L8mu
思いのほか良かったですわ^~
2025/04/04(金) 00:27:37.36ID:ZkABfAX6
良かったですわ
視聴継続決定ですわ~
2025/04/04(金) 00:27:41.41ID:TffW19qI
こういう作品テンプレ的にクラシックを退屈な音楽ってバカにするけど実際ロックやメタルやってる人ってクラシックに影響受けてる人多いんだよな
2025/04/04(金) 00:28:08.90ID:OIzp2+64
金髪の髪型が気になってしょうがなかった
先っぽが緑色だからアップになると邪神ちゃんに見える
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 00:28:16.52ID:M/1Pu4eF
不燃ゴミってそういう事ね
2025/04/04(金) 00:28:21.36ID:nZ7wJ8V9
あらあらうふふお下品なこと

…これはアリですわ
2025/04/04(金) 00:28:35.67ID:xIz90o1C
ツインテールが左右に広がりすぎで、ドアとか通る時に引っかかるでしょ。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 00:28:44.09ID:289ApfXd
なるほどこれから百合か
2025/04/04(金) 00:28:48.39ID:W4F8zWpu
まあ中指はしょうがないにせよ、演奏のフォームがちょっときれい過ぎるかな
いい意味でもっと雑なフォームの方がらしいと思うんだが
2025/04/04(金) 00:28:56.90ID:OIzp2+64
>>103
あのくっさいくっさいクソアニメで鼻が馬鹿になってんじゃないの?
2025/04/04(金) 00:29:00.15ID:Rwfcy+Am
原作既読でも面白かった
2025/04/04(金) 00:29:13.69ID:115RpT2J
テキサスロングホーンとクーズーを合わせたようなツインテが出た瞬間に視聴決定した
けど話もロックしてて中々ええやん
2025/04/04(金) 00:29:19.54ID:u9ZcdZOk
>>113
煽り合いは他所でやって
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 00:30:06.02ID:5DUmim6H
>>106
そうはいってもさ、クラシックってテンポが遅かったり
同じフレーズ使いすぎてて、現代の曲と比較すると
展開が退屈な曲の方が多いと思うな、いい悪いというか
普通に眠くなるのは世間一般的に認められる事だし
全部じゃないけどな、好き嫌いで言えばクラシックで好きより
普通のポップス好きな人の方が多くね?
2025/04/04(金) 00:30:28.88ID:UJiDUyA8
思ったよりのっけからハイレベルなんだな
これは割と良さそうで楽しみだ
2025/04/04(金) 00:30:31.51ID:xY0fenwf
淑女ならばロックをお嗜みあそばせ!
主人公のカチカチヘアーとお嬢様の🖕にはびっくり
キャラもかわいいしここまで見た春アニメの中では当たりの予感がする

ところで次回以降の放送時間は…
2025/04/04(金) 00:30:39.05ID:MK+E0/Eo
いや~いいじゃのよ~・・・掲載誌は地味だし演奏シーン多いぞと思ってたが
まさか演奏シーンでこんだけ楽しめるもんを見せてくれるとか思わなかった
今後は人数増えて「バンド」になって行くからなあ・・・今回は「2人」だからどうにかなったのかもしれんけど
ちょと外れるがこの手の漫画で「ギター」と言うとレスポールって殆ど出てこないんだよね・・・このヒロインはPRSかな
2025/04/04(金) 00:30:51.46ID:W4F8zWpu
>>91
クラシックをバカにしてるのはあくまでもりりさ個人であって、
作品全体にそういう傾向があるわけではないよ
2025/04/04(金) 00:31:08.45ID:WlHIEGKu
お嬢様にロックやらせて煽り合いさせてそのギャップがおもろいんやろ?って安直すぎんか?
2025/04/04(金) 00:31:30.26ID:oNrvH/ra
クラシックもロックも好きなので、はあ、そうですか。としか
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 00:31:40.31ID:289ApfXd
来週遅れ放送とか草
1話の余韻が台無しだろ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 00:31:47.70ID:JNE87SmA
同じお嬢様バンドでもMorfonicaとは反対だな
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 00:32:13.16ID:Mkv029fK
ぼざろMyGOガルクラに続くガールズバンドアニメになれるか
2025/04/04(金) 00:33:19.56ID:oNrvH/ra
まあ、ガールズバンドではあるけどインストバンドってマイナージャンルだからなあ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 00:34:12.10ID:5DUmim6H
>>127
そういやこのあとメンバー増えないのか
2025/04/04(金) 00:34:20.92ID:9hYhRPYa
>>120
レスポールはフォルムが丸すぎて映えないんだろうな
2025/04/04(金) 00:34:38.09ID:Rwfcy+Am
やっぱインストってのが心配だったけど演奏シーン良かったね
2025/04/04(金) 00:35:08.11ID:9hYhRPYa
ギターを手に取るまでにもう少し葛藤があるのかと思ったらあっさり弾いたな
2025/04/04(金) 00:35:27.28ID:115RpT2J
>>125
モルフォかと思ったらマスキングだった
2025/04/04(金) 00:35:53.51ID:3odNErcY
なんか感動しないなぁと思ったらインストバンド、歌ないのか
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 00:35:53.98ID:D19hc0k1
アニメの公式サイトが重いwwww
2025/04/04(金) 00:35:56.04ID:bDiCa6Ao
>>126
これのロックは今までのガールズバンドものと違って
ハードロックやメタル寄りっぽいから
一線を隠しそう
2025/04/04(金) 00:36:07.01ID:9hYhRPYa
あの髪型は怒られないんだな
2025/04/04(金) 00:36:27.11ID:W4F8zWpu
まあ最初はこんなもんだが、問題は次のセッションだな
次のセッションの後の罵倒合戦をちゃんとやれるんなら成功
あそこで日和ったら台無し
2025/04/04(金) 00:36:55.90ID:9hYhRPYa
青春歌謡ロックみたいのはうんざりだからこういうのでいいよ
2025/04/04(金) 00:37:33.99ID:3odNErcY
ギターとドラムの最高パフォーマンスは1話で見せた感あるけど、話続けられるの
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 00:38:04.45ID:289ApfXd
>>138
言うてバンドリもギスってたろ
2025/04/04(金) 00:38:31.05ID:9RI1sR8F
演奏の凄さをセリフで説明してるのもなんだかなあ
見ただけ聞いただけで視聴者を納得させることができないものかね
2025/04/04(金) 00:39:01.67ID:OIzp2+64
セッションするのにボーカルいらないからね
2025/04/04(金) 00:39:44.34ID:115RpT2J
バスドラが1個しかないように見えたけどツインペダルだった?
2025/04/04(金) 00:40:28.37ID:TffW19qI
ここから一番の問題はぶっちゃけ作品の展開がセッションしてメンバー同士で罵倒しあってスッキリっての繰り返すだけってところなんよな
2025/04/04(金) 00:40:33.24ID:3CBOrETU
>>127
でもLITEのGHOST DANCEをちゃんと許諾を取ってガッツリ演奏してくれたのは嬉しいわ
この分だと実在のバンドのインスト曲ちゃんと演奏する方向なんだなってのがわかったし
2025/04/04(金) 00:40:41.46ID:rZKo39YH
これは声優に演奏させる系のやつ?
2025/04/04(金) 00:42:08.87ID:u9ZcdZOk
ボーカルいないロックアニメは結構な挑戦だわな
日常パートはかなり良かった
2025/04/04(金) 00:42:39.19ID:2QtK/U7s
演奏地味に上手かったぞ?
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 00:42:58.65ID:cgnyF1Oi
面白かったDMCの後継か
2025/04/04(金) 00:44:00.51ID:u9ZcdZOk
あぁこの既視感はクラウザーさんかw
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 00:44:26.09ID:289ApfXd
これからキーボード増えるのね
2025/04/04(金) 00:44:36.79ID:9hYhRPYa
アニメでマスロックは斬新だわ
2025/04/04(金) 00:45:37.77ID:W4F8zWpu
>>145
ストリートミュージシャンのリンダリンダもちゃんとやってたな
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 00:45:51.47ID:289ApfXd
>>147
インストやる以上はガチらないとどうしようもないからね

塩ラーメンやアーリオ・オーリオ作るようなもんで誤魔化しようがない
2025/04/04(金) 00:46:17.57ID:MWghx66d
ギャンブルは乙女の嗜みでしてだろこれ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 00:47:32.59ID:DTrZGveh
個人的に好きだけど万人受けはせんやろなぁって印象。
かなり人を選びそう
2025/04/04(金) 00:47:54.79ID:sknP9IHa
バラの蔦が絡まるオスカル的表現。
懐い。
2025/04/04(金) 00:48:36.32ID:9hYhRPYa
かごの鳥から出てく話なのか
2025/04/04(金) 00:49:06.46ID:sknP9IHa
下校時間のストリートミュージシャンに「うるせえ!」

どんな酔っ払いだ。
2025/04/04(金) 00:49:19.62ID:FAdlNy9p
>>146-148
>>11
BAND-MAIDの人たち
2025/04/04(金) 00:49:59.85ID:9hYhRPYa
アフタヌーンティーかと思ったらステーキ食っててすごい昼飯だな
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 00:52:31.75ID:5DUmim6H
クラウザーさんはアレに脳内でついていけるファンもセットで面白いからw
ゴードゥDMC!
2025/04/04(金) 00:54:17.72ID:KqTMP+jB
>>143
ツーペダやビーターを描写したアニメは初めてなんじゃないかと思った
2025/04/04(金) 00:54:22.11ID:rZKo39YH
>>160
本職のバンドがもう居るのか
2025/04/04(金) 00:56:31.52ID:9hYhRPYa
>>163
スナッピーが震えてるのもな
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 00:56:40.27ID:6h9PmRnK
ギターは正直退屈だったけど
ドラムがジューダスプリーストのペインキラーを彷彿させるかのようで滅茶苦茶かっこ良かった
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 00:56:40.83ID:cgnyF1Oi
資本主義のブタどもが
やっぱDMCじゃねぇかw
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 00:59:37.98ID:NwE3cFLr
仲間集めで1クール使いそうな感じだな
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 00:59:50.77ID:JNE87SmA
有名ガールズバンドがリアルバンドというやつ
2025/04/04(金) 01:01:42.77ID:kHBjaPei
ギターかなり単調やけどオリジナル?
似たようなバッキングずっと続けててマジで退屈な演奏だったわ
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 01:02:47.20ID:JNE87SmA
Morfonicationの後にロックは淑女の嗜みでしてというの、温度差が激しいな
2025/04/04(金) 01:05:37.31ID:ZEAb5DQ3
なんだァ
このアニメ・・・
2025/04/04(金) 01:06:01.12ID:Rwfcy+Am
最後に大人しいってdisられてるんだからあの演奏でいいんだよ
2025/04/04(金) 01:06:33.67ID:9hYhRPYa
Liteとか知ってて聴いてる奴はあまりアニメ見ないのかな
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 01:07:55.18ID:JNE87SmA
お嬢様ロックといわれても結構みんなやられてるからなあというのはある
成り上がり系庶民なりりさポジって倉田ましろやマスキングもそうだろうしなあ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 01:08:14.32ID:JNE87SmA
後みんな大好き長崎そよりん
2025/04/04(金) 01:10:12.81ID:MFc1nnRb
ツインテが邪魔
2025/04/04(金) 01:10:29.97ID:9hYhRPYa
でもりりさの父ちゃんはマスロックやってるようには見えなかったな
2025/04/04(金) 01:12:24.18ID:u/8dy4J8
悪くはないが
原作の>>67に比べるとやはりセリフの読みも緩く感じるし迫力えげつなさも薄まってるなあ
2025/04/04(金) 01:13:59.66ID:SPPj8hW1
LITEって最近キユーピーのCMで聴いていいと思ってたバンドやん
ジェントとかポストメタルとかオルタナとかポストロックとかはちょくちょく聴くけど
マスロックとか日本のポストロックには手出してないんだよなあ
2025/04/04(金) 01:17:30.13ID:4L0ccICj
りりさにとって音羽が生涯のパートナーという事はあの2人はこれから先、ずっと一緒にバンドを組むのか
それとも音楽は引退しても別の形で一緒に何かやる事になるのか
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 01:18:56.41ID:+UQTDuiB
CGのシーンは違和感あったな。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 01:28:37.63ID:dN9kJp98
学年一のお嬢がドラマーなのが判明するのがAパートのオチなのに、アバンでドラム演奏してる全身をネタバレしてどうすんだよ

演出が下手だなあ
2025/04/04(金) 01:35:30.49ID:07xsDnyQ
Ave Mujicaから流れてきました

主人公の容姿はツインテで金髪しただけの「ですわ」口調の祥子
高貴な振る舞いだが中身じゃじゃ馬で底辺庶民とお金持ちを両方知っている

ライバルは黒髪にしただけの睦
お嬢様方に憧れられ物静かで人には完璧な対応
でもロックギターの魂を持っている

Ave Mujica魂を継承した作品と認定します
2025/04/04(金) 01:36:09.64ID:VfogyAEW
なんかイマイチだったな
豹変するとことか狙いすぎで冷めるわ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 01:40:36.90ID:3P2mYxb6
なるほど。アニメ見てこのスレを見てだいたい察しました。インストバンドなんですね
ボーカルがいないのはチャレンジングですね
一般視聴者はギターやドラムの上手い下手はわかる人が少なく大抵曲調やボーカルで判断しますから
響け!ユーフォニアムでも目隠し公開オーディションでどっちが上手かったかでガチ紛糾していました。だから格付けみたいな番組が人気があったりします
最後ドラムから謎の衝撃波が出て主人公に当たってましたがタイマン異種楽器バトルアニメという新ジャンルを開拓できる可能性はあると思いました
2025/04/04(金) 01:41:40.22ID:oNrvH/ra
>>183
ああ
https://www.20thcenturystudios.jp/movies/planet-of-the-apes
2025/04/04(金) 01:44:01.79ID:62SzBMJ6
なんか悪役令嬢転生おじさんにも似てるな
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 01:45:42.08ID:/Ms5UtOr
演奏のシーンのモーションでギターが身体揺らしまくってるのなんか気持ち悪いな
キャプチャー担当がそういう演奏なんだろうけどもうちょっと動かないでやれんのか
2025/04/04(金) 01:49:07.45ID:qhDkmCha
>>163
MyGOでもうやってるな
2025/04/04(金) 01:49:08.93ID:OIzp2+64
う〜んやっぱ邪神ちゃんに見えて仕方がない
https://imgur.com/r83uQGH.jpg
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 01:50:02.05ID:QlH4jUfH
>>189
キャプチャー担当本人

www.youtube.com/watch?v=_jb5rtSUEik
2025/04/04(金) 01:51:54.83ID:EOLq1/YK
>>70
PVの時点でそんな期待全くしてなかったけどあれ見てそんなこと期待してる人いるのか
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 01:54:04.28ID:qtXpjnH+
クラシックは眠くなるから音楽じゃないとかクラシックに対する誹謗中傷以外の何物でもない
ギャグかなんかのつもりかも知れんが仮にも音楽漫画名乗ってんのなら他所様の音楽を否定してんじゃねーよ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 01:54:52.10ID:QlH4jUfH
ツインテの毛量がおかしいだろ
2025/04/04(金) 01:55:17.55ID:9hYhRPYa
10代のロック少女の認識なんてそんなもんだろ
2025/04/04(金) 01:56:11.40ID:07xsDnyQ
>>194
ギャグではないな
そもそもロックはクラシックへの「反逆」から始まっている
オーケストラで使う様々な楽器を4種類ぐらいに抑え、
少数のバンドで自由を打ち出したのがロックだ
2025/04/04(金) 01:56:24.24
この手の学園モノって、*必ず*使われてない旧校舎があるよなw
2025/04/04(金) 01:56:34.14ID:kHBjaPei
音楽のジャンルがマスロックとかプログレだと伝わんもんも伝わらんやろな
原作からそうなら変えようがないけど
2025/04/04(金) 01:57:02.70ID:fZwmI+qW
モーション時のコマ数が荒いな安い機材のせいかtvアニメだからしゃーないな
原作の再現率はなかなかええわインストバンドだしアニメ化は成功した部類や
ムジカの小芝居見せられるよりましだな
2025/04/04(金) 01:57:42.28ID:9hYhRPYa
スリーコードかき鳴らして青春の不安定な実存叫ぶわけじゃないからな
2025/04/04(金) 01:59:05.29ID:oNrvH/ra
>>194
異種格闘技もの漫画で空手?ムエタイ?相撲?中国拳法?
ふっ、俺の〇〇流総合格闘技が最強に決まってるだろ!
とか言うようなもんじゃね

違うか…
2025/04/04(金) 01:59:14.13
>>67
> https://twicomi.com/manga/FukudaMizugame/1753721135261430108
この絵、何か、昔のムシブギョーの人に似てるな。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 01:59:17.65ID:qtXpjnH+
>>197
こういう浅い奴が見てんだな
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 01:59:38.57ID:QlH4jUfH
>>197
嘘だらけ。クラシックにも少人数で演奏する曲は大昔から無数に有る
2025/04/04(金) 02:02:53.54ID:fZwmI+qW
原作時の音源て一応実在の曲だったのか ロックとか全然知らんし作者はそれを元に漫画にしてたのか
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 02:03:06.57ID:QlH4jUfH
> ロックはクラシックへの「反逆」から始まっている

とかも、大嘘もいいとこ
2025/04/04(金) 02:04:29.20ID:EOLq1/YK
ツインテ×縦ロール
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 02:05:39.65ID:yo9OfT3Q
つまんない
次はもういいわ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 02:05:53.97ID:QlH4jUfH
>>197 は多分、中学生ぐらい
ここが匿名掲示板で良かったな
2025/04/04(金) 02:07:28.85ID:oNrvH/ra
某TRIGGER作品みたいに叫べば熱血アニメだろ!
すごい形相で叫べば狂気でロックだろ!
みたいなパターンにならないことを祈る
2025/04/04(金) 02:07:36.51ID:07xsDnyQ
>>204
ロックが始まった時も、怪訝な顔して批判してたおじいちゃんは多かったよ
「あんな音楽は聴くな」と子供を叱りつけてた ビートルズでさえもだ
歴史は繰り返すんだな
2025/04/04(金) 02:08:42.69ID:Gx2COIwN
せめてこの程度の頑張りでささ恋をやって欲しかった
2025/04/04(金) 02:09:13.93ID:9hYhRPYa
ロック親父の英才教育受けて育った子の認識としたらキャラクターとして不自然でもなんでもないけどな
そこまで世界の全てに対して博愛と平等で接しないといけないのか
2025/04/04(金) 02:10:59.46ID:oNrvH/ra
パンクは技術至上主義のヘヴィ・メタルへの反発から演奏は上手くなくても良いんだ~って発想・反発で生まれたとか聞いた
実際はどうなのかは知らん
2025/04/04(金) 02:12:17.18ID:Gx2COIwN
>>211
すでにいつものそういうやつだと思った
2025/04/04(金) 02:12:24.14ID:oNrvH/ra
>>214
ギター担当。桜心女学園高等部一年生。不動産王である鈴ノ宮正の娘。小柄な体躯と大きなツーサイドアップの髪が特徴。
可憐な容姿と洗練された所作で転校一ヶ月時点で周囲の尊敬を集めるものの、実際は一年前まで庶民であり、母親の有花が正と再婚したことでお嬢様になったばかり。旧名は小林(こばやし)りりさ。鈴ノ宮の娘として完璧に振る舞うことで、立場の危うい母親を守ろうと本当の自分を殺して「お嬢様」に徹し、「高潔な乙女(ノーブル・メイデン)」の称号を求めている。
実父はロックバンド「バロン」のギタリストだった小林シンジ。父親たちに混ざってギターをかき鳴らし、ギタリストの「紅(くれない)」への憧憬からギターを弾いていた生粋のロック少女だった。鈴ノ宮の家に入ってからはお嬢様として振る舞うためにギターを捨てたものの、ふとしたことから音羽とセッションをすることになりロックへの気持ちが再燃。本音をぶつけあった音羽とバンド「ロックレディ」を結成。音楽もお嬢様も「ガチ」でやることを志す。
刺激のない品行方正な毎日を退屈と感じる感性を持つものの、本人の気質は非常に真面目で母親思い。一年で完璧なお嬢様としての振る舞いを身に着け、運動神経も抜群であることから非常に要領がいい。
幼少期からギターを弾いており、反骨心に満ち溢れた荒々しく前のめりなスタイルが特徴。単純なテクニックは環に劣るものの、そのむき出しの演奏は多くの人間に影響を与える。


なるほど
2025/04/04(金) 02:12:44.51
最後何叫んだのか、全然聴き取れない…
2025/04/04(金) 02:15:21.86ID:07xsDnyQ
>>215
ついでに言えばラップは楽器演奏さえも否定したところから始まってる
CD音源の継ぎはぎやらDJと言語だけで作り始めた

古典を演奏し固かったクラシックからどんどん自由を目指す過程で作られていったもの
2025/04/04(金) 02:17:37.31ID:LEdMxp8R
けいおんの顧問のせんせいの話?
2025/04/04(金) 02:18:56.51ID:G2MeywVZ
ガールズバンドアニメってどれも売れてるから凄いよね、固定ファンがいそう
2025/04/04(金) 02:20:37.38ID:LEdMxp8R
ツインテ持って振り回したい
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 02:21:31.23ID:/Ms5UtOr
>>191
そこだけ切り取ったらもうそうとしか見えなくなった
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 02:22:00.92ID:qtXpjnH+
音楽漫画名乗ってんなら他所様の音楽否定するのは冗談でもやめてくれって話をしたつもりだったんだ
こんな所に書き込んだ俺が馬鹿だったよ
2025/04/04(金) 02:22:53.93ID:Ed2vYnmy
どっちが唄うようになるんだろうか やっぱ主人公?のツインテールか
2025/04/04(金) 02:26:04.66ID:oNrvH/ra
>>225
キャラクター紹介を見る限りボーカル担当は居なくてインストバンドみたいだな
キーボードとベースが加わるだけ
ボーカル不在
2025/04/04(金) 02:27:28.89ID:9hYhRPYa
>>224
でもこれが今後お嬢様がロックみたいな下品な音楽やるなんて言語道断みたいな話になったとしてそれはいいのか
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 02:27:52.93ID:QlH4jUfH
>>219
そもそもクラシックに対する理解からして浅すぎる
中学生がんばれよ
2025/04/04(金) 02:30:51.91ID:oNrvH/ra
>>227
そういや高尾奏音も豊川祥子もお嬢様だがどちらもピアノからキーボードに転向してロックになったが豊川定治はロック自体には何も言わず、むしろ資金援助したな
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 02:31:37.20ID:QlH4jUfH
>>224
相手が知ったかぶりたい中学生だから仕方ない
しかも、自分の無知や間違いを絶対に認めないタイプ
あんなアホはスルーでもいいんだが、あいつの嘘に
引っ掛かる人が出るのは見るにたえないからなあ
2025/04/04(金) 02:33:08.21ID:oNrvH/ra
こんなノリのアニメで中学生連呼の浅い煽りが出てくるのか…w
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 02:35:29.47ID:QlH4jUfH
>>231
自分が言われたと思ったのか? 君には一切触れてないが
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 02:39:02.72ID:QlH4jUfH
BAND-MAID のインスト曲の動画を置いとく
BAND-MAID で俺が一番好きな曲だ

onset youtube.com/watch?v=mVrN-j_Uc0U
2025/04/04(金) 02:39:46.81ID:070njtna
賭ケグルイの早乙女芽亜里と蛇喰夢子っぽい、金髪と黒髪の子。
2025/04/04(金) 02:41:05.49ID:oNrvH/ra
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1743643578/344
344: 警備員[Lv.161][木] (ワッチョイ ff33-HHMC) sage 2025/04/04(金) 02:39:10.81 ID:G8HuoIqN0
ロックは淑女

強い言葉使って熱い展開やってる風だけど肝心の見せ方がクソ微妙だな
セッションを提案して来たかと思ったのにまさかの曲指定
このパートは負けねえみたいなこと言ってたけど比較対象ねーし元曲も知らねーのにピンとこないやん

作るの大変かもしれないけど即興のジャムセッションをやり合う展開にできなかったんだろうか?
互いにやり合う見せ場なんだからあそこはセッションすべきだろどう考えても
そういう見せ方に出来たはずだし演奏の出だしはそれっぽかったのに

相手のリズムに乗っかって音で殴り合うみたいなアツいの期待してたから結構肩透かし食らった
曲監修してる奴も映像作ってる奴もセッションの熱を理解してないっぽい仕上がりだったなと

ガルクラもバンドリもCGアニメでライブシーンの完全再現ていう
元からある答えにどれだけアニメで寄せれるかに命削って映像作ってるから響くものがあるのに

ロックのジャムなんていくらでも熱い映像転がってるのになんで寄せれなかったかな

結論
作ってる奴らの音楽の解像度が低いっぽい
ガルクラはライブシーンの解像度はアニメの常識覆すレベルだったよ
勝手に俺がセッションに重きを置いた作品だと勘違いしてたのもあるけど
お嬢様だけでバンドやろうぜってだけなら、このままじゃ先駆者に勝てない
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 02:43:24.93ID:QlH4jUfH
>>215
パンクのおこりは70年代中盤なんで、時期的にはヘヴィメタではなくプログレ。
ただし、パンクとプログレが敵対関係にある、みたいな話は俗説で、
マスコミが勝手に作ったもの。事実ではない
2025/04/04(金) 02:43:58.98ID:QbnkJHVS
親父しんだんか
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 02:46:49.54ID:qtXpjnH+
>>227
仮定の話は知らん
ただ「クラシックは眠くなるから音楽じゃない」なんてセリフはただのクラシック音楽に対する暴言でしかない
それ聞いて俺は不快だったし、それをふーんで納得してる奴が居るかも知れないのはもっと不快
それだけの話
2025/04/04(金) 02:51:26.76ID:y4MUY7Jk
黒髪ぱっつんお嬢様は静かに煽る感じのままの方が良かったな
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 02:52:22.40ID:0A0EDFna
ライブシーンのクオリティーも高かったし、あの伝説の糞漫画「5分後の世界(特にラストのオチが酷い!)」の福田宏先生作品だから、原作未読だけど最後まで視聴するゼ!
>>39
スマンおれも二人の邂逅からの展開が「対ありでした。」そっくりだと感じた。
2025/04/04(金) 02:52:55.65ID:9hYhRPYa
パンクは元々アメリカのガレージロックがNYのアンダーグラウンドアートシーンと結び付いて発生したアートフォームの一種で、それがイギリスでは階級闘争的なツールとなることでムーブメントとなった
テクニック至上主義の否定はそれに内在される
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 02:53:58.71ID:QlH4jUfH
>>219
ここにも明らかなウソが有る
ラップ/ヒップホップのおこりは70年代で、その頃にはまだCDなど無い
CDの発売は1982年だ
2025/04/04(金) 02:54:41.48ID:sArVJuls
お嬢様は庶民が細々したことに費やす時間も研鑽に注ぎ込めるのだ
2025/04/04(金) 02:55:27.47ID:oNrvH/ra
関根明良、まあ悪くないけどばっちりハマってるってほどではないかなあ
プリンセス、夢源くるみ、蒼井咲とかの系のほうが合うな
2025/04/04(金) 02:56:47.00ID:Pg+GBwm6
ドラムのお嬢様は性格を豹変させない方が
地の性格を隠してる主人公とキャラや立場も被らないし
下手にキャラが薄く安っぽくならなかったのに…
2025/04/04(金) 02:57:49.67ID:9hYhRPYa
>>243
家じゃ練習できないだろう
2025/04/04(金) 02:58:15.97ID:/OqbJdz2
ごきげんようだけでコメ稼げるアニメだな
2025/04/04(金) 02:58:24.96ID:qxYPZMpG
クラシックの件で噛み付いてくる奴ウザえな
文句あるなら見るんじゃねーよ
二度とここに来るな不燃ゴミが
2025/04/04(金) 02:59:22.42ID:oNrvH/ra
>>239
>>245
ひょっとしたら4人全員、仮面お嬢様・淑女なのかもな
まあ優雅なお嬢様が実はドSってのはちょっと陳腐かも
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 03:01:21.47ID:QlH4jUfH
>>248
自分の無知と知ったかぶりを恥じよ 中学生
2025/04/04(金) 03:02:20.95ID:w/KALiOD
このアニメもガルパンやゆるキャンみたいなその筋おじさんが
孤独に燻らせてたマニア知識を口角泡飛ばしまくし立てて
わけわからんヒット飛ばしたりするのか
2025/04/04(金) 03:02:39.22ID:sArVJuls
>>246
家に帰ってからやらなきゃいけない雑多なことが少ない
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 03:04:29.53ID:QlH4jUfH
1話のツカミは良かったが、これから話が面白くなるかどうかだな
期待
2025/04/04(金) 03:05:05.26ID:oNrvH/ra
>>251
いや、別に戦車マニアやキャンプ好きが集まるコミュニティは普通にある
5chアニメ板なら簡単にマウント取れるからやっぱり蘊蓄おじさんは来るだろうけど

「わけわからんヒット飛ばしたり」の部分がよくわからないです
2025/04/04(金) 03:19:01.75ID:yhtG9Bgx
ドラム作画良かった
マクロス7から30年、BECKから20年で技術も進化したもんだ
2025/04/04(金) 03:21:17.74ID:sArVJuls
コータローまかりとおるを現代においてアニメ化するわけにはいかんだろうか?
バンド編好きなんや
2025/04/04(金) 03:22:28.65ID:jI0xBRWT
最後豹変したのがなんか一気に浅く感じてイマイチだったな
そこまではなかなか良かったのだが
2025/04/04(金) 03:23:08.68ID:coyyeHhN
なんか蛇なんとかさんみたいなお嬢様だなあ(´・ω・`)
2025/04/04(金) 03:26:21.21ID:jYPeyggQ
>>240
自分も普通に対あり思い出した
パクリとか言うつもりも無いけど言いがかりで片付けるのもどうよってライン
そういやあっちはアニメ化中止なん?てぐらい間空いたけど今年やるのな
2025/04/04(金) 03:32:00.96ID:sOI3G7az
>>235
>ガルクラはライブシーンの解像度はアニメの常識覆すレベルだったよ

これの演奏場面やってるのグラフィニカだし
ガルクラ程度のもんはお出ししてくると思う
てか1話から演奏描写自体はガルクラに対して別に引けを取ってはいないな
2025/04/04(金) 03:34:17.00ID:nUNu7uub
これって百合アニメ?
2025/04/04(金) 03:35:55.05ID:oNrvH/ra
対ありでした。 ~お嬢さまは格闘ゲームなんてしない~ はちょっとだけWeb無料で読んだけど内容覚えてないや
もう一個似たような格闘ゲーム漫画とごっちゃになってる
ストⅡがそのまんま出てくるのはどっちだっけ

お嬢様たちが熱狂する格ゲーは『ストリートファイター』。ドラマ『対ありでした。 〜お嬢さまは格闘ゲームなんてしない〜』ティザーPV、場面写真、追加キャスト情報が公開 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202304/28301020.html

ドラマ版はストⅤで現代、ではなく数年前が舞台か
2025/04/04(金) 03:37:22.66ID:Jo7QsyTP
連載始まったときはフンドシくのいち生み出した作者がふたりエッチの雑誌に描くんだから、
そっち方面ですごいことになるんだろうと思ったなぁ

アニメで動いて割と嘘のない空間にあると主人公のツインテすごく邪魔そうだw
腕よりも先に髪の毛ぶつかってたのでは

>>255
あそこはアイドルアニメのライブシーンと同じでCGだと思うけど、技術上がってるよね。
SHOW BY ROCK!で音に合わせてちゃんと手が動いてるのが半自動と知って驚いたのが10年前か
2025/04/04(金) 03:44:17.32ID:sArVJuls
こういうジャンルだと笑う大天使とか思い出しちゃうね
2025/04/04(金) 03:58:33.60ID:yhtG9Bgx
マイゴーもしくはムジカと同時期じゃなくて良かったな
重苦しかったーさてロックレディでお口直ししよう
みたいな事言う奴もいたろうに
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 04:12:50.72ID:6flh06Dx
主人公の髪型が気になっ仕方が無い
針金でも入れてるのかね
2025/04/04(金) 04:18:31.41ID:fZwmI+qW
まあツインテは取り外せるからなw
ドラムモーションはぼっちの頃より技術が上がってるのか
2025/04/04(金) 04:24:34.06ID:sArVJuls
横幅とりすぎだろとは思った
2025/04/04(金) 04:31:48.23ID:yhtG9Bgx
プリキュアなら短髪の子が変身すると
あんなメガマックスドリルヘアになるのにな
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 04:33:31.46ID:RPZO86ft
あんなほぼ真横に金髪ツインテー伸びへんやろ
2025/04/04(金) 04:35:15.47ID:yhtG9Bgx
一応貴様らに確認しておくが
貴様らアベムジの影響で
冗談が通じない性格になったりしてないよな?
2025/04/04(金) 04:42:48.07ID:74JI5tUA
髪型すごいな
クルクル回るだけで攻撃力めちゃ高そう
2025/04/04(金) 04:46:05.90ID:sOI3G7az
すみません
MyGOとAve Mujicaのせいで
こういうのはもう
味がしない
2025/04/04(金) 04:56:20.40ID:yhtG9Bgx
>>267
ぼっちのドラムは手書き臭さが残ってる
ガルクラのは音ミュートすればわかるけど機械的な感じから外れてない
現時点ではバンドリがトップだけど
良い意味で未完成、まだまだ作画技術は進歩すると思う
作画技術インフレの波に飛び込んだロックレディの今後には期待してる
2025/04/04(金) 04:58:25.51ID:fZwmI+qW
ムジカの小芝居から解放されてスッきりついでにツインテ外して殴れるからちょうどええわ
ドラムの中の人もまだ本気をだしてないな
2025/04/04(金) 05:00:58.00ID:eWyvO2h+
インストバンドの話なのにEDは歌ありのタイアップ曲か…
2025/04/04(金) 05:02:01.31ID:QOPM6m4r
ロックっていうかHMとかプログレ寄りだよね曲が
2025/04/04(金) 05:17:22.41ID:RtyqyjoV
アベムジカより遥かに良かったわ
というかアベムジカは全てから逃げてた
2025/04/04(金) 05:17:28.25ID:yhtG9Bgx
チルボド風の曲とか出してくるのかな
鍵盤の子のスタイルはショルキーなんか使わず
スカパラみたいに本体抱えて前に出てくるか
ルーデス先生みたいに縦横360度回るスタンドに固定するんだろうか
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 05:17:39.48ID:16yA94hr
>>262
女子高生がスト2やってた前季ドラマがあったなあ
2025/04/04(金) 05:20:54.01ID:RtyqyjoV
ミライデイズもアベムジカもアイプリも
期待してたけど、どれもダメだった。

最近で良かったのはまほあこだけ
2025/04/04(金) 05:23:02.79ID:1Lld7lrC
ロングのお嬢様が煽って釣られるシーンが良かった 最後にさらに煽ると

ブランクがあってもやれてる金髪もすごいのか ギタータコは癒えてそうに思う
2025/04/04(金) 05:26:57.87ID:RtyqyjoV
ぼっちのライブシーンは今でも観てるよ
誰も観てないだろうけど
きみの色も最後はけいおん!みたいな感じだった。

今度のお嬢様バンドも期待してるけど
2025/04/04(金) 05:28:55.05ID:r9BoLAbw
ツインテールの車幅取りすぎて通路とか邪魔すぎそう
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 05:39:14.24ID:16yA94hr
煽りあうところ対あり思い出した
スレ検索かけたらやっぱり同じこと思ってる人いた
でも対ありもゲーミングお嬢様と比較されてたりしたし題材似ちゃうと仕方ないね
中指立ててるのはガルクラ思い出した
このアニメのファンになったらバンドメイドのライブ行けるんだな
ガルクラのファンになったらメンバーがふたりも休養中で困った
2025/04/04(金) 05:40:24.76ID:sArVJuls
島袋という声優は前期も今期もお嬢様か
2025/04/04(金) 05:53:37.25ID:fZwmI+qW
ドラムのラストのエフェクトはよかったわ
ギターよりドラム推しかこのアニメ
2025/04/04(金) 06:01:01.71ID:d2IchdTe
置いてないTrash ClashかChina Clashの音がしてるのは
ああやっぱ駄目だなあと思った
2025/04/04(金) 06:02:54.05ID:RtyqyjoV
そこまで音にこだわるアニメ作品あったっけ?
絵も別に綺麗じゃなくてもいいのに
2025/04/04(金) 06:07:37.85ID:+AIJdeLm
寿司ざんまい髪
2025/04/04(金) 06:13:01.00ID:d2IchdTe
>>289
あんたの嫌いなバンドリAve Mujicaがそうだよ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 06:13:05.21ID:FneT0ygq
アンチスレ見たいなスレタイだな
2025/04/04(金) 06:14:37.39ID:yhtG9Bgx
開始37秒で女生徒2人が室内庭園にしけ込まれておられましたが
何をしていらっしゃったのかしら
2025/04/04(金) 06:29:45.63ID:fZwmI+qW
>>288
何かと思ったらシンバルのことか
シンバル叩くタイミングもシンクロしてあってると思ってたからさw 分かる人見るとそうなんや まあcg作るのそこまでコスト掛けられないんじゃね
2025/04/04(金) 06:30:44.98ID:CT2XRrR7
クラシックをあんなん音楽じゃねぇとか一話切り余裕

さすがロック
恰好だけで中身は大したことない方々が好きそうな音楽()ですね
2025/04/04(金) 06:31:20.63ID:9DHPuqmb
マリみて枠か
主人公の変なツインテだけ気になるが面白いな
2025/04/04(金) 06:33:13.14ID:sArVJuls
別にそんなにクラシックに思い入れないけど
ちょうど良さそうな叩きどころに見えるから一応言ってみた
みたいな?
2025/04/04(金) 06:36:43.16ID:yhtG9Bgx
貴様らも夜中から早朝まで存分に叩き合いしてたな
2025/04/04(金) 06:38:18.09ID:yhtG9Bgx
>>295
日本では夜の校舎の窓ガラス割りながら盗んだバイクで走るだけでも
十分ロックなんだよ
2025/04/04(金) 06:39:45.36ID:oB+EDbHH
怪獣8号のヤツみたいな髪型だった
2025/04/04(金) 06:40:13.51ID:/IvG2/5C
なかなかいいギャグアニメだねぇ
2025/04/04(金) 06:41:37.84ID:fZwmI+qW
まあきたねえマリ見て枠かな
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 06:45:29.71ID:kvDuRb8R
これはロック至上主義の世界による完全ファンタジーだから他の音楽に対しての扱いが悪いのもそういう世界だと思えよ
現実とアニメ同じに考えると前期のグリザイア信者みたいに
アニメで日本刀で戦う日本人強い!を見て現実でも日本軍は日本刀で米軍を壊滅させてた!と言い出すキチガイになるぞ
2025/04/04(金) 06:51:00.22ID:9DHPuqmb
クラシックはクラシックで良いと思うけどな
ガキの頃初めて剣の舞聞いたときは心躍ったわ
2025/04/04(金) 06:51:44.06ID:sArVJuls
個人の趣味嗜好でしょ
2025/04/04(金) 06:52:07.17ID:yhtG9Bgx
定食屋やラーメン屋の漫画でフランス料理なんて名前ありがたがってるだけじゃねえか!なんて台詞があっても
そこから面白い展開になるのが昭和
面白くならなければ波数も立たないのが平成
あちこちからプロと自称プロがSNSで燃やしに来るのが令和
2025/04/04(金) 06:52:28.45ID:sknP9IHa
ムシブギョーの人なのか。
いい表情してる。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 06:58:20.91ID:JNE87SmA
>>198
団塊・Jrからピークアウトしたから使われてない教室や旧校舎とか普通だと思うがな、公立でも私学でも
2025/04/04(金) 06:58:54.12ID:CnaQVuTo
金髪の顔に突然精子が掛かっててびっくりした
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 07:01:13.27ID:VTcTZg2K
他の作品だと何々なんてゴミじゃねえか→何々も結構いいじゃねえか見直したって展開くるけど
これはロックしかやらないから他の音楽はゴミって吐いた唾はそのままだからそこに怒り感じてるようじゃ見てられないぞ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 07:01:54.85ID:JNE87SmA
>>224‐227
ロックバンドの原初のほう(反逆の音楽)まで戻して話をやってるってのはわかるかなあ。
自分達の趣味の延長線上でいろいろやってるってのがMorfonicaとかMyGO、Ave Mujicaとかのバンドリバンドだし
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 07:03:34.64ID:JNE87SmA
鈴ノ宮りりさや黒鉄音羽と、豊川祥子や八潮瑠唯はやってることは同じでも方向性がかなり違うって感じ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 07:05:04.59ID:JNE87SmA
ハングリーさとか現状への反逆を目的にしても生まれ育ちを隠せないのが鈴ノ宮りりさと豊川祥子のおなじとこだよな
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 07:10:43.16ID:xl5FG1KI
連投キメエよゴミ
2025/04/04(金) 07:15:44.10ID:yhtG9Bgx
>>314
おっ、お兄さんロックだねい
2025/04/04(金) 07:31:06.35ID:tJtj7Em+
ドラムはバンドの心臓だからな
オケでも気に入らない指揮者が来たときにはティンパニに討伐依頼を出すことがあるとかないとか
2025/04/04(金) 07:33:12.87ID:hj5iLREE
バンドリスレでも思うけどIDが赤くなってる人はもうちょい落ち着こうよ
2025/04/04(金) 07:57:22.90ID:uAUQJy5e
ボーカルないとちょっと物足りないなと思ってたけど
なんかここの書き込みにインストバンドって書いてあるし
ずっとボーカルなしなのか
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 07:57:23.73ID:dJ4EUPwy
一瞬なんちゃらがくそすぎて、スタッフロールに支那っぽいもんも出るし最悪
この動画が不自然なやつはほぼ間違いなく支那ってんよな

一応主要制作は有名どころの元請けに仕事もらっていたっぽいマカリアなんで、まあいいかなと半分くらい目を通したった
いい加減苦痛で飛ばし見し、スタッフロールを見てやはりな、と

その流れで本作をチェキったものの、俺が苦手でいつもパスする音楽バンドものだったのに何故かこれは様子見で視聴中
今後、音楽要素が深まると切りそうだが、今のところ悪くないね
訳分かんねー髪型もご愛敬ってか
車窓を閉める際の「うるせえ!」がいい味出している
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 07:58:46.23ID:L1mf656+
バンドメイドのメンバーが声もやっとるのかな
2025/04/04(金) 07:59:37.68ID:K0JDJagF
音羽嬢、あの力強いドラムは胸のウェイトが醸し出してるのか?
的なこと言われそうな大きさだな
2025/04/04(金) 08:00:09.05ID:sArVJuls
マカリア関係あんの?
2025/04/04(金) 08:00:18.15ID:Rwfcy+Am
トゲナシトゲアリじゃあるまいしそこまで暇じゃないやろ
2025/04/04(金) 08:10:02.59ID:lkS2a1v7
ああ一瞬なんちゃらって闇ヒーラーのことか
読みづらい文章すぎてわからなかった
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 08:18:53.93ID:dJ4EUPwy
製作がバンナムにしては良質でワロたwwwww
バンドなんちゃら系アニメだと、せいぜいクラゲのやつみたいな少しマイルドにしたもんが限度だったが
本作も珍しく視聴確認&継続するわ
ここまで良作だとコミックで補完しちゃうやもしれんが
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 08:38:47.53ID:QlH4jUfH
>>320
そういう情報はまだ無いと思う
2025/04/04(金) 08:39:30.24ID:uOPPVfu7
>>321
後でもっとデカいのが来るんで
2025/04/04(金) 08:44:00.47ID:zsXIlqy9
原作者がおっさんで、男脳の外見JKがひたすら男の趣味をやるシリーズ
ということは、ゆるキャンやスーパーカブ、ソウナンデスカの後継者か
2025/04/04(金) 08:51:35.17ID:PF1q3t8m
ガルクラや普通の軽音部とかな
ほぼ全部か
2025/04/04(金) 08:54:19.89ID:zsXIlqy9
ぼざろはやはり原作者女性だから、ネッチョリ感あったもんな
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 09:15:54.50ID:QlH4jUfH
ジャヒーの作者の「世界で一番おっぱいが好き!」もアニメ化してくれ
まほあこが行けるなら余裕だろw
2025/04/04(金) 09:16:16.01ID:IEXPWa7u
見せ場とかいって大したことしてなかったよね?
2025/04/04(金) 09:23:19.08ID:b24iEz0O
CGが浮いてて無理だわ
2025/04/04(金) 09:28:32.51ID:EOLq1/YK
原作者が女性だから〜って言う人って差別主義?
2025/04/04(金) 09:29:39.58ID:rkADDWOY
インストの時点で負け確定
バンドオタク、楽器オタクしか反応しない
特に女は反応しないな。ボーカル至上主義、キモい歌詞考察厨ばかりだし、演奏カバーしようにも一聴で無理なのわかるしw
2025/04/04(金) 09:30:41.04ID:zsXIlqy9
男脳の女の子キャラってオッサンにとっての理想だしそれが男の趣味やるとか天国だからね
アニメに天国を求めるのは五公五民の御時世では仕方ないだろう
2025/04/04(金) 09:35:23.54ID:APA2DQzr
俺は小中と管弦楽部で楽器は大抵できるけど、クラシックが馬鹿にされるのはべつに普通だと思ってる
ムキになって反論するようなことじゃない
2025/04/04(金) 09:36:17.37ID:oMKnzH+z
主人公が庶民から上級国民になった経緯は時折挟まるカットから推測するしかできないけど
このバックボーンのせいでこいつの言動が逆に薄っぺらく見えてしまう
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 09:47:07.50ID:QlH4jUfH
>>331
書くスレ間違えたww
2025/04/04(金) 09:59:12.62ID:KqTMP+jB
>>260
ガルクラやバンドリを持ち上げるやつは信用できなくなった

>>279
そこでことぶき光スタイル
個人的な好みはハモンドとレズリー置いてブッカーT

>>335
それただのオタク志向
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 10:02:11.95ID:dJ4EUPwy
じゃ、俺はeigetu「ふた娘に悪戯しちゃいけません」をアニメ化してほしいッス
2025/04/04(金) 10:03:39.24ID:ay4m7O4p
原作雑誌レベルがヤングアニマルで厳しいと思った
典型的な設定倒れ
結局ロックだから粗暴に成らなくちゃ駄目って思想じゃロックじゃないな
純粋なドラムの演奏だけで主人公にギター演奏復帰をさせたくなるぐらい凄い魅力があるかと思ったけどキャラ的に悪口でやる気出させるしか無いのが勿体ないな
2025/04/04(金) 10:10:06.63ID:LwmVWkhG
band-maidの無駄遣いだった
2025/04/04(金) 10:16:04.81ID:115RpT2J
>>337
小中で管弦楽部とか…金持ちかっ!!!(敵だ
2025/04/04(金) 10:22:20.94ID:9hYhRPYa
何ていうか真面目っていうか生真面目な人多いんだな
2025/04/04(金) 10:25:46.16ID:ay4m7O4p
美少女が似つかわしくない趣味を持ってるというの定番設定なんだけど着せ恋とか上手くやってたんだな
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 10:26:49.89ID:tzKEaqLQ
GHOST DANCEって曲6拍子だっけ?
ドリームシアターみたいな曲。

あの部室、レスポール、テレキャス、ストラト揃っててワロタ。
マーシャルのスタックもあるとか、さすがお嬢様校w
2025/04/04(金) 10:27:24.32ID:u9ZcdZOk
演奏パートに不安があるぐらいであとは悪くない出来だったと思うよ
この先の原作次第ではあるけど…

アバンタイトルでドラム叩いてるところ見せたらネタバラシが台無しだろ!って意見はまさにその通りw
2025/04/04(金) 10:28:32.37ID:GRY4kD4T
>>342
メンバー四人の内3人は罵り合いしてるぞw
>>331
高峰さんみたいのか
2025/04/04(金) 10:31:02.12ID:IEXPWa7u
ピンク色のギターはポールリードスミス?
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 10:37:30.97ID:jSniTOuo
ちなみに中の人はギターとドラム出来るの?
2025/04/04(金) 10:49:02.71ID:lkS2a1v7
昨今お嬢様に対する幻想も薄れてきた現代ではお淑やかなお嬢様の花園ってのも鵜呑みにはできんというか
まあ有閑倶楽部や笑う大天使の頃でも異端児たちを描くことは珍しくなかったが
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 10:53:52.49ID:u9l2YNQO
くっだらねぇゴミみたいなアニメだな3D演奏ショボいし
って思ったら顔射エロすぎて視聴継続w
毎回顔射しろw
2025/04/04(金) 10:56:43.61ID:WEApEBAc
ガールズバンドもののギタリスト
ポピュラーなフェンダーストラトキャスターを何故か持たない問題
2025/04/04(金) 11:05:06.92ID:6SSdQEht
ストリート演奏、アコースティックだったからリンダリンダって気が付かなかったよ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 11:06:38.54ID:K4UuY/oT
もうバンドアニメはいいよ
島袋美由利好きだから見るけど
2025/04/04(金) 11:07:44.96ID:7qy8gW/C
たまには、和楽器でバンドするアニメを・・・・。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 11:07:57.39ID:K4UuY/oT
アンチスレかと思ったら本スレなのかここ
2025/04/04(金) 11:10:17.50ID:lkS2a1v7
りりさの髪型
手がぶつかる距離ですれ違うと
絶対髪の毛顔面にぶつけてるよな
2025/04/04(金) 11:10:39.59ID:RtyqyjoV
あのお嬢様がギター辞めろと言ってたけど
別に辞めなくていいから
クラウザーさんみたいなスタイルなんだなw
2025/04/04(金) 11:12:27.46ID:RtyqyjoV
アンサンブルがこういうゲーム出して欲しいね
お嬢様は多いんだけどバンドはあんまり無いから
2025/04/04(金) 11:18:07.22ID:9hYhRPYa
上野さん並みのアクロバットツインテ
2025/04/04(金) 11:19:28.83ID:IEXPWa7u
バンドメイドってインストバンドじゃないですよね?
2025/04/04(金) 11:20:24.60ID:ysBZPva6
ツインテは演奏中手を使わずに攻防一体ができるな
2025/04/04(金) 11:25:29.95ID:ysBZPva6
ツインテの妹ちらっと出てたな
2025/04/04(金) 11:34:29.71ID:WEApEBAc
言うて見たことない強烈なツインテってわけでもなく何人かこれくらいの毛量(もしくはもっとすげーの)のツインテいたよなって感じ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 11:35:14.80ID:RknTusvp
クラシックがどうこうよりもお嬢様学校の下りがステレオタイプすぎて気になったわ
お嬢様だからってクラシック聞くかどうかは人によるし他の音楽も聞くだろ
2025/04/04(金) 11:42:38.73ID:70Jqf4SZ
>>363

>>15
>>233

インストにも定評があるらしいよ
2025/04/04(金) 11:45:24.59ID:9hYhRPYa
マネキンキャラクターじゃないだけでも好感
2025/04/04(金) 11:56:52.06ID:uYHv6gLT
ロックバンドはやっぱりボーカル欲しいかなあ
ボーカルいないとライスのないカレーって感じ
ライス無くても美味しいけどなんかものたらない的な?
2025/04/04(金) 11:58:35.08ID:6aFnchbY
いまんとこ1番期待してる
訝しい感じで主人公見始めて演奏シーンでそういうことって感じの展開好きだわ
1話で掴まれちゃった
2025/04/04(金) 12:01:02.18ID:ixNFA18A
あんだけコテコテのお嬢様描写とか薔薇の花とかむしろギャグでやってるんでしょ
2025/04/04(金) 12:02:02.29ID:ZRtYNnVV
ボーカルが居ると演奏が引っ込んじゃうんで居ない方がメンバー間の競い合いを見せるのにいいと思う
2025/04/04(金) 12:02:10.63ID:WEApEBAc
これに続くバンドアニメがふつうの軽音部だったら庶民感への落差が半端ない
2025/04/04(金) 12:05:27.61ID:sArVJuls
要するに田中真紀子と言われて砂漠の雨のようにスッと脳に染み込んだ
そうか牧野つくしが田中真紀子に出会ったのか
2025/04/04(金) 12:08:42.66ID:9hYhRPYa
アニソン慣れした層にはマスロックとか馴染まないだろうな
2025/04/04(金) 12:09:51.37ID:qu6dB4i3
音楽室防音で汗だくっで合ってるよな
エアコン付けろよ
2025/04/04(金) 12:12:39.11ID:aJUt7Ytz
ドラムのスナッピーをチラッと映すとか拘ってんな
2025/04/04(金) 12:13:46.88ID:ixNFA18A
楽器対楽器のバトル物なのでボーカルとかむしろ邪魔なのですよ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 12:14:00.13ID:IOs5+kDT
中指おったてて罵倒するのは音楽性全く関係ない人格の問題だと思うんだが
武士キャラといえばござる口調が当たり前みたいに
ロックは中指立てて罵倒するのがテンプレなの
381 警備員[Lv.7]
垢版 |
2025/04/04(金) 12:14:30.51ID:kQm4tdce
一番楽しみだな
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 12:18:36.87ID:tzKEaqLQ
>>370
ごはんはおかず

カレーのちライス
でも聴けば。
2025/04/04(金) 12:19:40.38ID:6rukYsyA
好きな音楽を聞かれて、亡き王女のためのパヴァーヌと答えて、内心であぶねえ、クラシックなんてマジ知らねー。たまたま昨日勉強しといてマジラッキー。すぐ眠くなるし、あんなの音楽じゃねえ

ロックのような聴くと覚醒してアドレナリンやベータ波がでる音楽と違って、亡き王女のためのパヴァーヌのようなアダージョのクラシックは聴くとアルファ波が出てリラックスしたり眠くなるので、クラシックを知らない十代の女子が、あんなの(私の知ってる)音楽じゃねえと言ったと解釈ししてた
アダージョ・カラヤンというアルバムがお勧め
2025/04/04(金) 12:22:44.09ID:uYHv6gLT
>>382
わかった
レッチリでも聞いてくるわ
2025/04/04(金) 12:23:19.53ID:Wx0EhnB+
ハイドンは演奏中に寝る観客が多すぎてじゃあ驚かせて起こしてやろうと思って驚愕(びっくりシンフォニーとも言う)を作曲した
と中学の頃に習ったしクラシックが眠たくなると言うのもそんなに否定されなきゃいけないことではないのかもな
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 12:23:41.90ID:39gTyKKQ
母親のために我慢してるが今の生活全く性に合ってないって設定示唆の一環だしな
クラシック馬鹿にしてるとかじゃなくて
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 12:25:06.63ID:gfXawVa+
アニメの感想を述べる時は中指立てながらしゃべれ🖕
2025/04/04(金) 12:25:48.58ID:IEXPWa7u
あのツインテールは彦清十郎の襟みたいなテクノロジーなの?
2025/04/04(金) 12:29:28.94ID:biU+Ibvt
主人公言い負かされたまんまじゃダメじゃん
2025/04/04(金) 12:29:51.49ID:B8vAKC2h
🆖☺🆖
2025/04/04(金) 12:33:48.36ID:MThgeBTY
今期の覇権じゃないかな
2025/04/04(金) 12:34:28.52ID:9ZXN4KaR
賭ケグルイとあそびあそばせを組み合わせた感じに楽器要素あって作画めちゃくちゃ綺麗で良かった
何故こんな気合い入れて作ってるかわからんけど良いね
2025/04/04(金) 12:38:21.35ID:MThgeBTY
会社のショボいpcイヤホンで見ちゃったから家に帰ったらavアンプでちゃんと見直そう
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 12:38:33.41ID:3P2mYxb6
あのツインテの重力を無視した拡がりはクジラの油を利用してると思う
昔力士がインタビューでクジラの油でないと相撲を取っても崩れない強固な髷は結えないと言ってた
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 12:40:54.26ID:+UQTDuiB
主人公の頭のツインテール
漫画の方は何とも思わなかったが
アニメになると違和感バリバリだな。
2025/04/04(金) 12:42:52.96ID:oNrvH/ra
https://imgur.com/XTw8h8W.gif
https://i.imgur.com/EvQdqjt.jpeg

aaaaa
2025/04/04(金) 12:47:15.87ID:K0JDJagF
色々と大きいな
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 12:56:23.27ID:w8AHXpxl
これ、学園にバレたら退学だから隠れて練習しつつ仲間を集め大会に挑む「対あり」展開になるのかしら?
2025/04/04(金) 13:00:48.10ID:9ZXN4KaR
黒髪ロング前髪パッツン姫カットインナーカラー爆乳お嬢様かわいい
2025/04/04(金) 13:15:59.01ID:dPkLYaYB
音羽さんのパンツが見たいのです
2025/04/04(金) 13:16:37.00ID:uOPPVfu7
>>367
個人の趣味は色々あってもいいけど、政略結婚のコマとしてのお嬢様は
クラシックを聞かないとダメなんだよ
2025/04/04(金) 13:16:43.14ID:OIzp2+64
>>394
クラシック業界のみならず反捕鯨団体まで敵に回したか
2025/04/04(金) 13:22:03.09ID:aJUt7Ytz
こういう演奏シーンがリアルなアニメ増えてるけど何か新しい技術とかあるの?
ドラムとか音と映像がリンクしてたから実写をトレースとかしてるとは思うんだけど
2025/04/04(金) 13:30:10.60ID:fspEpPmF
お嬢様+バンドを散々やったアベムジカの後だからきつい
アニメ化が遅かった
2025/04/04(金) 13:30:46.14ID:9hYhRPYa
>>403
https://youtu.be/8x9mTF-u91o?si=v2hZAFwcCTY5Kcfb

実際に演奏させてその動きをモーションキャプチャーで取り込んでる
2025/04/04(金) 13:35:07.83ID:aJUt7Ytz
>>405
なるほどモーションキャプチャー使ってんのね
だからドラムは完全再現に近いけど、ギターの指の動きは微妙だった訳か
2025/04/04(金) 13:36:52.30ID:9ZXN4KaR
黒髪ロングお嬢様が可愛すぎる
2025/04/04(金) 13:40:25.89ID:OIzp2+64
>>404
あれはバンドの話なんか全然してなかったじゃん
2025/04/04(金) 13:43:49.01ID:oNrvH/ra
バンドの話とはつまりどういうことか
メジャーデビューして武道館行ってツアーして解散して再結成して途中でメンバーの解離性同一性障害が発覚したりギタボがキーボードの叔母と発覚したりしてもバンドの話ではないのか
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 13:54:09.41ID:m2rDj2Zs
ボーカルいないバンドアニメはぼざろガルクラバンドリみたいには流行らないだろうなあ
2025/04/04(金) 13:56:47.82ID:ZRtYNnVV
ぼざろは主人公がボーカルじゃないんでどうだろ?
2025/04/04(金) 13:58:03.97ID:oNrvH/ra
???
インストバンドなのと主人公がボーカルではないことは全然違うのでは?
2025/04/04(金) 13:59:37.40ID:nUNu7uub
二人共すまし顔は可愛いのに
2025/04/04(金) 14:02:23.54ID:ZRtYNnVV
演奏で見せ場を作れるんならボーカルは必ずしも必要ないんでは?
歌詞がついてりゃキャッチーかもしれんけど演奏で魅せるという目的ではノイズでしょ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 14:02:54.87ID:FPyCZO7U
ドラムでビートを鳴らす
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 14:03:41.18ID:FPyCZO7U
キーボードでメロディを鳴らす
2025/04/04(金) 14:09:00.82ID:n4H2P1RS
ギターを弾く指の動き描写は凄いなと思った
他のバンドアニメはボーカルに注目いきがちだけど、
インストバンドだから演奏者に焦点いくわけだし目新しさがある
2025/04/04(金) 14:11:57.43ID:yhtG9Bgx
このスレにクジラックスに執着してる奴いるよな
2025/04/04(金) 14:15:16.29ID:yhtG9Bgx
そのうちかつてバンド漫画の金字塔とか言われてた
BECKも再アニメ化しないかな
美少女動物園が基本みたいな枠をロックレディが壊してくれれば
問題はどんな音楽になるかだが
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 14:17:14.66ID:FPyCZO7U
ドラムでビートを鳴らす
ベースで低音を鳴らす
ギターで高音を鳴らす
キーボードでメロディを鳴らす
2025/04/04(金) 14:17:44.31ID:oNrvH/ra
まあ演奏で死闘するのはフリージャズでもなきゃムリだからあれでいいんじゃないの
2025/04/04(金) 14:20:29.89ID:icpES64X
アンチスレみたいなスレタイ
2025/04/04(金) 14:20:36.23ID:9ZXN4KaR
普段はこんなに可愛い
https://i.imgur.com/u2S2EoW.jpeg
https://i.imgur.com/ZT0bK0D.jpeg
2025/04/04(金) 14:23:39.08ID:9hYhRPYa
>>419
BECKはヴォーカルすっ飛ばして逃げたからな
全てを圧倒して屈服させる天才性を表現するのは難しいとはいえ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 14:26:37.67ID:FPyCZO7U
キーボードはバンドの中で脇役の位置
2025/04/04(金) 14:32:29.33ID:2TGkT7Fy
ドラムの子、あんな激しい曲やるにしては筋肉が足りてないな
そこはファンタジーでOKなんか
2025/04/04(金) 14:35:03.42ID:n4sPu6bb
元よりファンタジーもいいとこだしな
2025/04/04(金) 14:37:16.14ID:ZcVN8JLO
あんな力強く叩くなら握力もそこそこいるんじゃないか
2025/04/04(金) 14:48:09.34ID:5LEMsCKg
他のガルバンアニメがいかにも弱男向けなのにこれはロックを感じる
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 14:50:14.11ID:Dg4+EJii
ファックは淑女の嗜みでして 使用済ゴム一枚目
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 14:52:36.87ID:FPyCZO7U
ガールズバンドクライより激しい作品
2025/04/04(金) 14:53:53.70ID:dPkLYaYB
1話見た感じはガルクラより遥かに面白い。期待してよろしいか?
2025/04/04(金) 14:56:51.46ID:IEXPWa7u
ベースがルパより可愛くなかったら見るの止めるわ。
2025/04/04(金) 14:57:11.12ID:oNrvH/ra
ガルクラは監督が経済的に、外国人として厳しい環境の女の子…と言いつつ全くお金に苦労してる感じなかったよなあ
それでもお嬢様ばっかり出てくるこれとは全然題材からして違うのでは

ASCII.jp:なぜ『ガールズバンドクライ』は貧乏になった日本で怒り続ける女の子が主人公なのか?――平山理志Pに聞く (1/4)
https://ascii.jp/elem/000/004/208/4208545/

仁菜はそんなにお金で苦労してないのでは。仕送りしてもらって部屋も手配してもらったような。ルパ智も団地でシェアハウスって普通だしルパはバイク持ってるし桃香もバイト生活の割りに吉野家で割高なビール飲むし。
2025/04/04(金) 15:03:50.96ID:yhtG9Bgx
貧乏人や底辺層がロックンロールやるなんて勝手なイメージ
甲本ヒロトもチバユウスケも大学出てる
実家が太くて密に経済的援助してくれるバンドマンの方が
ゆっくり実力を培ってメジャーデビューするなんて珍しくもない
ガチ底辺は遊びでバンドやるなら兎も角
機材や運営資金になる筈の金が酒やバイクに溶けるし
若いうちに結婚して子供産まれるから育児優先になる
2025/04/04(金) 15:06:31.00ID:9ZXN4KaR
お金と時間に余裕ある方が研鑽出来るよな
2025/04/04(金) 15:07:00.09ID:u/8dy4J8
ガキん頃に夕方の夕ニャンの後番組かなんかのエンディングで当時無名のブルーハーツが起用されてリンダリンダで一大ブレイク
当時は、ホームレスやってた奴らが集められてバンドやってるとか謎の噂が広まってた
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 15:09:44.06ID:1Mo6Ees1
熱くなれそう
2025/04/04(金) 15:12:51.89ID:yhtG9Bgx
昭和の頃は就職しても今に比べたら残業や休日出勤が少なく
有給も取りやすいホワイト企業が圧倒的に多かったから
仕事の合間に曲作って練習してライブや営業する時間を
多くできた。なので昭和平成には脱サラしてデビューするアーティストが多かった
今も残ってるレジェンド級もそんな人が多い
B'zの稲葉浩二を始め前職が教師だったアーティストは探すと沢山いる
2025/04/04(金) 15:16:34.63ID:K0JDJagF
そういえば公式HPとかで見られる原作表紙の音羽嬢、よくみたら下乳が…
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 15:17:22.59ID:IGZ6yJI3
何気なくアベムジカ観たら
とんでもないサイコホラーだったわw
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 15:24:01.88ID:eUl8PV2g
1話見たけどギターからアンプに直挿しであんなエフェクト掛かった音は出ないんじゃね?
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 15:26:40.08ID:FPyCZO7U
キーボードは脇役
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 15:27:18.05ID:IGZ6yJI3
エフェクター内蔵のマーシャルもあるからね。
MVシリーズかな?
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 15:28:05.02ID:2YqaAWzo
金という意味では
平成のまだバンドブームの頃までに成り上がった連中は
実家が太いやつがメンバーに居ないと
そうそうメジャーデビューなんてそもそも出来ない
ましてや名のしれたバンドになるやつはほとんどそれ
今はプロしか出来なかった事が個々人で出来る時代になったから
バンドもとい音楽でも分け隔てなく出来るようになったな
次はアニメーションにそれがAIで来るよ
2025/04/04(金) 15:30:32.27ID:yhtG9Bgx
>>445
AI・・・つまりYAJU&U
2025/04/04(金) 15:31:47.44ID:IEXPWa7u
ペダル一つでYOSHIKIみたいにドコドコ出来るの?
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 15:35:26.48ID:IGZ6yJI3
ツインペダル使えばなんとか。

エフェクター内蔵のマーシャルって
コレかな?
HAZEシリーズ
https://img.aucfree.com/d407665525.2.jpg
2025/04/04(金) 15:36:12.01ID:oNrvH/ra
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1743643578/588
588: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で警備員[Lv.11] (ワッチョイ 7f11-EOa5) sage 2025/04/04(金) 15:32:43.48 ID:eVoaIUk80
ロックレディ微妙
少年漫画的なノリが滑ってる
演奏中に脳内でペラペラ喋りだすし鬱陶しい
ガールズバンドアニメなら音だけで語れよ
2025/04/04(金) 15:42:20.36ID:n4H2P1RS
バンド活動も金持ちの道楽だよなぁ
ギターやベースとかもそうだけど、ドラムなんて一式揃えるのにどんぐらい金掛かるんだか
2025/04/04(金) 15:44:04.99ID:u/8dy4J8
上のブルハホームレス説の時には会社が全部金出して買い与えてるとか言われてたな
2025/04/04(金) 15:48:56.00ID:dX7x9N7f
これが迷子ってやつですかい
2025/04/04(金) 15:51:34.57ID:yhtG9Bgx
現在増えつつある声優バンドマンなんて
実家に経済的余裕がある上
可愛い子には旅をさせよ精神み満ち溢れた親じゃないと
高校卒業後あるいは在学中に声優目指す娘に寛容になれないし
現実的に団地住まいのシンママ育ちの女子が実家出るなんてまず無い
2025/04/04(金) 15:53:27.82ID:Br71kusL
まあ演奏をセリフで説明したのはダサかったな
音と絵で説得出来ないガルバンアニメがやりがちな演出ではあるが
2025/04/04(金) 15:54:04.39ID:dPkLYaYB
音羽さんあんなに罵倒してたけど普段はりりさにベタベタくっついってくるとかあるのかしら
2025/04/04(金) 15:55:12.91ID:yhtG9Bgx
>>454
BECKなんて観客に実況させてたからな
見ろよ、あのベースの日本人離れしたファンキーなグルーヴ!
2025/04/04(金) 15:56:32.72ID:d0mOosO7
今んとこ今期自分が見た中では一番面白そう
2025/04/04(金) 15:57:41.67ID:mYvRBWPK
男は黙ってテレキャスター
2025/04/04(金) 15:58:15.87ID:5LEMsCKg
金かかるってゴルフやスケートに比べたら微々たるもんよ
バイトすりゃ普通に買えるレベル
2025/04/04(金) 16:01:14.38ID:MnET+4CB
>>450
ドラム一式持ってるアマチュアドラマーなんて少数派中の少数派だろ
貸しスタジオ行けばおいてあるし
2025/04/04(金) 16:01:16.96ID:ONKn80+4
今のところ面白かった
欲を言えばドラム叩いてる時の3DCGがちょっとチャチく見えたことかな
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 16:03:25.78ID:2YqaAWzo
>>459
楽器代だけだとでも思ってんのかよ
そんな子供みたいな見識してるから
弱男やチギュとかいつも言ってるくらい幼稚園児なんだよw
2025/04/04(金) 16:04:39.88ID:aJUt7Ytz
>>426
NEMOPHILAやHAGANEのドラマー見たら分かるけどそんなに筋肉いらんぞ
2025/04/04(金) 16:06:20.77ID:aJUt7Ytz
>>447
ツインペダルだったよ
まぁテロライザー時代のピート・サンドヴァルならワンペダルでもあれくらいやってしまうんだがw
2025/04/04(金) 16:08:02.53ID:XaLONUD2
ガチのプロ目指すバンドだとメンバー全員と楽器が積める車が必要不可欠
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 16:08:40.21ID:ezQr9aCL
>>426
モーションキャプチャーしてるバンドメイドのドラムの人もかなりの華奢だよ
音羽は細マッチョなんだろう
2025/04/04(金) 16:08:59.10ID:5LEMsCKg
>>462
弱男くん顔真っ赤でブチキレ草
そんなに気にさわったかw
2025/04/04(金) 16:10:21.50ID:rAXkV453
ムシブギョーで実績ある漫画家だからか掴みはかなり上手い良い1話だった
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 16:12:18.35ID:PxR1HEAI
普通に面白いアニメ 今後に期待
2025/04/04(金) 16:15:58.45ID:WUJ7MYjz
>>447
多分ヨシキのドラムセットとか見てそう思ったんだろね
ヨシキのはバスドラが2つなので正面にデカいタイコが2個並んでる
今作はワンバスなので1つのバスドラにツインペダルで動く2つのビーターがセットされてる
2025/04/04(金) 16:17:05.44ID:d7rIGQJ8
無茶苦茶よくある掴みだと思ったが
そういう安心感の方がオタクの多くにはウケるのか
2025/04/04(金) 16:18:13.50ID:Sl7bLpUc
タイトルがつまらなそうだったから0話切り候補だったけど見てよかったわ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 16:19:59.88ID:PxR1HEAI
音羽 と書かれるとシンガーソングライターの音羽と勘違いしてしまう
ちなみにぼざろのいくつかの曲を担当している
2025/04/04(金) 16:21:08.48ID:Sl7bLpUc
>>460
アマバンでドラムやってたけど一番金かからないし移動楽だし他のメンバーからは羨ましがられてたわ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 16:21:59.70ID:GmId5MgZ
何で旧音楽室にギターとアンプがあるんや
部活としてやるつもりかい
2025/04/04(金) 16:31:18.68ID:nUNu7uub
そりゃあ親パワーじゃ無いのか?
2025/04/04(金) 16:38:48.00ID:D6iDIhfK
音羽の私物じゃないの
そりゃドラムだけじゃ寂しいからメンバー集めるでしょ
2025/04/04(金) 16:39:32.05ID:XaLONUD2
原作読んでないけど
理事長が隠れてバンドマン支援してるのか
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 16:43:16.72ID:FPyCZO7U
金髪と黒髪のやりとり
2025/04/04(金) 16:45:20.33ID:GMJ/C76s
2人のガールミーツガールだけでもすでに面白いけどここからキャラ増えてどうなるか楽しみ
百合ではないんか
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 17:02:29.85ID:1Mo6Ees1
腹減ったなヲタク辞めれば焼肉くえるのに
花見するダチもいない
2025/04/04(金) 17:03:32.36ID:6aFnchbY
この子のドラム見てから力より大事なものがあると思ってる
ttps://www.youtube.com/watch?v=b0zFe6ia4D4
2025/04/04(金) 17:04:06.95ID:oNrvH/ra
>>481
スクリプト荒らし?
2025/04/04(金) 17:06:50.34ID:O8yO80Ce
散々言われるだろうけどインストバンドアニメなんだからOPもインストじゃあかんかったのか
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 17:08:17.13ID:289ApfXd
>>483
日記
http://hissi.org/read.php/anime/20250404/MU1vNkVlczE.html
2025/04/04(金) 17:10:22.11ID:r+nXog22
マッチョな腕はパワードラミングできる代償として
筋肉と中の水分で重くて長時間叩くのは苦痛だから
最低限筋肉あれば細腕が有利だったりするのよね
細腕と言ってもモヤシっ子なんかよりは遥かに筋肉付いてるけど
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 17:11:43.24ID:1Mo6Ees1
イライラ😖してたんだ
ぼさろまだだしアニメでスカッとしよう
2025/04/04(金) 17:13:02.80ID:O8yO80Ce
>>480
百合ではあるが熱血路線でイチャコラとかはない
女子校の王子様ポジションの子とか
音羽に執着する女とか
デレてシスコンになる妹とかが主要キャラで出てくるしな
でもそれ以上に主役二人がバーサーカーすぎるのでイチャイチャ展開にはならん
2025/04/04(金) 17:15:46.84ID:dPkLYaYB
りりさと音羽は常に罵り合うの?
2025/04/04(金) 17:16:36.98ID:+SNlsErl
これでガチ百合やるなら見方を改められたんだが…
2025/04/04(金) 17:17:45.01ID:p0USK77i
30分あっという間だった
余裕で視聴継続決定
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 17:20:01.23ID:FPyCZO7U
りりさの金髪と音羽の黒髪
2025/04/04(金) 17:20:03.69ID:3fm3DGcm
ドラムって家にそれなりの設備がないとできないしやってる人基本的に裕福な部類だよね
2025/04/04(金) 17:20:43.43ID:WUJ7MYjz
>>486
漫画やアニメの影響でドラム=マッチョやデブって印象あるけど、どっちかって言うとマラソン的な運動なんだよね
実際のドラムでも、演出で派手な動きをする人もいるけどデスメタルなんかの高速ドラム叩く人は動きが地味ですらある
ブラストビートなんか手首固定でスティックの反動利用した一切の無駄の無い演奏法だし
2025/04/04(金) 17:24:11.60ID:WUJ7MYjz
>>493
そうでもない
最低限必要なのはスティックで後はゴムパットや週刊誌叩いて練習出来る
とはいえスタジオでしか生ドラム叩けないので地味な練習が多くなるけどw
俺は知り合いから20万位の電子ドラムを3万で譲り受けて練習してたけどね
2025/04/04(金) 17:24:47.37ID:OIzp2+64
ドラマーは練習台だけ持ってて家でトコトコやってるイメージ
叩きたいときはスタジオで個人練
2025/04/04(金) 17:26:21.90ID:etUsDnyP
>>495
えーそうなの?
勉強になるわ
2025/04/04(金) 17:31:58.05ID:WUJ7MYjz
>>497
電子ドラムですら場所とるし、キックペダルとかは本物使うから振動が床下に響くので他の楽器に比べると大変なのは確かだった
ベースもやってたけどそっちはアンプにヘッドホンつけたら静かなもんだし
2025/04/04(金) 17:35:57.15ID:qF/Qh77c
>>494
むしろベースの方がムキムキなイメージ
あと常識にとらわれない人多め(配慮した表現)
2025/04/04(金) 17:44:53.32ID:r+nXog22
田舎住まいで使ってない倉庫とかある奴は勝ち組
防音室作って練習して上達できる
東京事変のドラムの人とか
2025/04/04(金) 17:56:50.90ID:UE1nJ44W
演奏シーンのCGひでーな
それとりりさのツインテはどうやったらあんなに横まで広がるねん
転生おじさんのグレイスのツインテ巻き髪よりスゲー技術だな
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 18:11:19.35ID:flN57/Iw
>>501
髪型は漫画アニメの世界なのでどうにでも
2025/04/04(金) 18:13:28.73ID:OIzp2+64
ツインテールだと思うから違和感を感じる
邪神ちゃんが2匹ぶら下がってると思えばむしろ暴れ方が足りないぐらいだ
2025/04/04(金) 18:15:36.21ID:M6/UxjRx
なんか庶民サンプルのにおいがするな
2025/04/04(金) 18:21:13.99ID:KqTMP+jB
CGひどいひどいって言ってるやつら
大概バンドリとガルクラ絶賛してるなあ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 18:22:05.67ID:el70F/3O
>>475-478
原作第4話で言及あるけど、
・建直し予定の旧校舎
・黒鉄家が大部分を寄付
・(学園長から)工事が始まるまでは好きに使って良い
・音羽がポケットマネーで一式揃えた(ドラムはともかくギターは謎。言及なし)

マンガParkで無料で読めるよ。
面白かったから電子書籍買っちゃったけど。
2025/04/04(金) 18:22:49.14ID:KqTMP+jB
>>504
アニメは残念すぎたし
突然の最終巻はガッカリだったし
あの終わりかたなら続きをやり直せるだろと思うけど
作者のモチベーションがないんだろうなあ
2025/04/04(金) 18:28:39.68ID:rZ4zliDQ
対ありでしたのもろパクりw
2025/04/04(金) 18:29:11.75ID:SoBDPceb
>>505
それはまあ、あれ等は実際すごい、力入ってるから自然と素直に出てくる感想だわな
でも淑女のグラフィニカもさすがだと思うよ
ガルパンに主要スタッフ骨抜きにされたのによく立て直してるよな
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 18:29:34.24ID:QlH4jUfH
>>482
そういうバカっぽいのより、こっちにしてくれ

https://www.youtube.com/watch?v=15RaMGy9Uj0
2025/04/04(金) 18:34:00.55ID:iB/7c8Zb
お嬢様キャラとしての種類は多様に出せるけどロックンローラーとしてのキャラは1種類しか無いってことにならんか
2025/04/04(金) 18:34:06.97ID:5MqjNBm5
今期はクソアニメ多すぎだな
2025/04/04(金) 18:42:36.78ID:/clfUJQJ
オリ曲出るんだろうな
楽しみ
2025/04/04(金) 18:44:15.75ID:dPkLYaYB
音羽さんのお小遣いはおいくら万円?
2025/04/04(金) 18:48:39.29ID:icpES64X
>>490
これ百合作品じゃないの?
2025/04/04(金) 18:51:30.61ID:oNrvH/ra
黒百合女学園ですけど百合漫画ではございませんわ。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 18:51:35.83ID:u9l2YNQO
なんでドラム女がギターピック持ってたん
2025/04/04(金) 18:52:18.75ID:9ZXN4KaR
お嬢様になってから豪奢なツインテになったのかと思ったら庶民の頃から同じ髪型でワロタ
2025/04/04(金) 18:53:47.63ID:oNrvH/ra
>>518
そういやツインテールにセットするのに別にカネはかからないよな
なんでお嬢様キャラの記号になってるんだろうw
2025/04/04(金) 18:58:16.11ID:iB/7c8Zb
あるミュージシャンに憧れて形から入っててるというのでもないか
2025/04/04(金) 18:59:35.17ID:MFc1nnRb
ツインテの根本が太すぎ
最初アップで登場したから頭の両側のは何?
角でも生えてるのか?ってなった
2025/04/04(金) 18:59:53.48ID:K0JDJagF
メインビジュアルとか見ると、キーボード担当もなかなか…
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 19:01:10.26ID:QlH4jUfH
>>517
タネ明かししてただろ
2025/04/04(金) 19:02:40.96ID:9hYhRPYa
>>517
大事なものみたいだし好きなアーティストからもらったんだろ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 19:04:40.99ID:55fwrcD4
ガールズバンドアニメってなんでいつも楽器の縮尺おかしいんだ??金髪の子身長100センチ??w
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 19:04:41.37ID:eDsjBnDF
前の父親は離婚したのか?
背景が語られてないからよくわからないんだよね
2025/04/04(金) 19:07:24.44ID:M6/UxjRx
>>526
多分死んだんだろ
2025/04/04(金) 19:09:43.85ID:p/+V9e2o
まだ一話終わっただけなのに背景語られてないも何もないだろ
2025/04/04(金) 19:10:45.52ID:9hYhRPYa
好き嫌いは人それぞれだから仕方ないけどイチャモンレベル多過ぎだな
2025/04/04(金) 19:11:01.75ID:dPkLYaYB
まぁぶっちゃけロックよりも亡き王女の方が好きです
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 19:12:17.61ID:eDsjBnDF
>>528
いや原作でも特に言われてない
2025/04/04(金) 19:14:10.95ID:fspEpPmF
思ったほど面白くなかった
マリみてもバンドアニメも既視感ありすぎるし
2025/04/04(金) 19:14:32.83ID:x2eH+WV1
いいセッションだったのに何であんなに切れてたの?
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 19:15:23.53ID:eDsjBnDF
>>527
なんか離婚届みたいな紙あったから離婚したのかなと
2025/04/04(金) 19:15:34.71ID:6aFnchbY
>>510
🖕
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 19:15:56.03ID:eDsjBnDF
>>533
本気出してないから
お嬢様なんて捨てろって事
2025/04/04(金) 19:16:48.35ID:fspEpPmF
>>536
自分は捨ててないくせに…
2025/04/04(金) 19:17:38.74ID:fspEpPmF
このスレ見てると原作ファンの焦りしか感じない
ささ恋みたいに作画崩壊してないし、ぼざろ・バンドリ・ガルクラみたいになれると思ってたんだろうな…
2025/04/04(金) 19:17:59.09ID:9ZXN4KaR
久しぶりにムシブギョーを見たくなった
2025/04/04(金) 19:19:07.05ID:dPkLYaYB
>>533
お前ならもっといけんだろ。愛してるぜって意味が含まれてるんだ
2025/04/04(金) 19:20:08.72ID:9hYhRPYa
りりさの両親は離婚じゃないのか
理由は分からんけど
2025/04/04(金) 19:20:26.80ID:emxB5P+g
この作者ってムシブギョーの後に悪趣味でつまらんパニックホラーもの描いてたよね
2025/04/04(金) 19:21:50.96ID:9hYhRPYa
>>538
その作品名出すのそっち推しの人らだけなんだよな
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 19:25:10.29ID:pytoNODc
ほぼ月ノ森女子学園だった
2025/04/04(金) 19:26:30.34ID:9DHPuqmb
しばらくギター弾いて無いんだろうから腕は落ちるよな
2025/04/04(金) 19:29:11.32ID:l/J/YzMo
opのフルがYouTubeに上がってた
BAND-MAIDかっけぇ
2025/04/04(金) 19:30:51.66ID:2e3ChrkW
品のないモルフォニカみたいなもんか
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 20:00:27.18ID:ln9yvlEO
勝負や初対面をバカにするとか、昭和不良マンガの悪い所入れるなよ
2025/04/04(金) 20:10:06.30ID:7ZABZf0d
>>489
更にあと一人いて3人で罵り合うよw
ここまでドラムにスポットが当たるアニメはなかったな
まあシンバル別の種類の音してるけど全部おんなじcgになってるんだっけ
2025/04/04(金) 20:13:12.12ID:7ZABZf0d
>>514
カードだよブラックの
2025/04/04(金) 20:13:41.66ID:yhtG9Bgx
このアニメに憧れて楽器始めた奴って何から練習すれば良いんだろうな
このアニメのOPなんてイントロ弾けるようになるまで何年もかかるぞきっと
2025/04/04(金) 20:13:55.84ID:dPkLYaYB
三角関係なのね😍
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 20:14:41.71ID:11dCaugl
ドラムといえばセッション良かったな
他はしらん
2025/04/04(金) 20:20:13.42ID:MbyoYICE
明日セッション観に行くわ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 20:20:34.34ID:11dCaugl
ファッキンテンポぅって言われながら往復ビンタされる淑女がみたいわぁ
2025/04/04(金) 20:20:36.70ID:iB/7c8Zb
昔の女子高生バイク漫画でバイクは不良の乗り物ということで乗ったらこち亀の本田的にしないといけないみたいな段階なのかな
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 20:20:46.01ID:2YqaAWzo
中途半端に生真面目に作り過ぎ
遊びが全然足りてない
ギャグとのバランスが悪いよ
原作通りならもっともっと振り切っていいし
これで演出含めて既に脚色してるってなら全く不十分

直近で同じバンドと言うならぼっちはその辺りのバランスと遊びが近年稀に見る良さで演出が光ってた

CGCG言われてるとしたら
そこだけこれまた半端に気持ち悪く浮いてるからだよこれ
全面CGならそういうもんで見れるけど急に継ぎ接ぎみたいに違和感しかないCG入ってくるからね

演出の力量が未熟
2025/04/04(金) 20:27:48.39ID:7ZABZf0d
ガルクラの狂犬ニナが3人いて毎回罵り合う感じ それをもう一人がうらやましそうに見てる構図かな
2025/04/04(金) 20:33:05.48ID:aJUt7Ytz
>>549
まぁハイハット以外の見た目は同じにはなってたかな
クラッシュ2枚は似ててもおかしくないけどライドシンバルは少しカップの部分が大きくないとリアルでは無いかもね
2025/04/04(金) 20:34:34.29ID:FIvmW0k2
「ロックは淑女の嗜みでして」でyoutubeで検索したらほとんどがイカつい外人のBAND-MAIDの MVリアクション動画で草
2025/04/04(金) 20:36:05.16ID:TGxh7yJM
お嬢様の秒間10ファック聴けるんか
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 20:36:39.60ID:bVQbxKkA
また音楽系 のゴミか
2025/04/04(金) 20:37:27.02ID:a2QKB8QN
開幕髪型で吹いたわw
キャラデザがタクトオーパス思い出した
主人公がタイタンみある
2025/04/04(金) 20:40:08.37ID:M6/UxjRx
しかし関根明良すごいな
事務所先輩の相坂優歌と同い年やろ?
30半ばでこんなに主人公やヒロインゲットしまくれるもんなん?
2025/04/04(金) 20:47:34.87ID:9ZXN4KaR
公式サイト見たら黒髪お嬢様並みに良キャラデザいるのに髪切るっぽくて残念
これはもう黒髪お嬢様一強だな
2025/04/04(金) 20:48:03.55ID:NJcvO/wQ
三拍子でもロックなん?
2025/04/04(金) 20:49:53.25ID:FIvmW0k2
原曲クソかっけぇなぁ
https://youtu.be/Tc1yD9H7Rb8?si=DQLp6SXUIAvzIU4K
2025/04/04(金) 20:50:20.73ID:yhtG9Bgx
>>566
邦楽洋楽ロックで3拍子の名曲結構あるんだが
声優アイドルの曲とかにはあんまり無いな
2025/04/04(金) 20:52:31.07ID:yhtG9Bgx
>>567
かっけー

そのうちDOWNYやTOEあたりからの曲提供があったらぼざろ超えるな
2025/04/04(金) 20:58:31.70ID:NJcvO/wQ
https://i.imgur.com/18Y0saI.jpg
タコ見えんやろ
2025/04/04(金) 21:03:03.49ID:TGxh7yJM
盲牌だろ
2025/04/04(金) 21:08:27.83ID:Rbt2rv5s
原作知らず取りあえず録画して見たけど面白かったわ 30分がアッという間だった
あの金髪ツインテヘアスタイルが気になりすぎる
2025/04/04(金) 21:12:25.48ID:ylED62fR
加藤茶がお金が無い時にスティックだけ買ってその辺の物を叩いて練習したと言ってたな
お前らもスティックだけ買え
2025/04/04(金) 21:12:52.59ID:dPkLYaYB
汗が凄いの。ごくごく飲めそうなぐらいに
2025/04/04(金) 21:13:49.94ID:VnodtcUU
顔射キャプお願い
2025/04/04(金) 21:16:20.39ID:t4Vwldtc
金髪の髪型が、気になってしょうがない。
2025/04/04(金) 21:32:19.60ID:XsVvQ3id
後半は良かった
まぁ2話も見るわ
2025/04/04(金) 21:34:16.41ID:6SSdQEht
演奏をキャプって作ってるシーンて、もっと滑らかに作れないのかね
ドラム上半身動かなすぎじゃない?
引きのシーンでここキャプ使ってないでしょってシーンのが自然に感じる
あとツインペダルでなくシングル16連!?みたいなトガったとことかあってもw
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 21:35:44.55ID:11dCaugl
無能はロックをやればいいみたいなのってマジなん?
音痴やからテンポも音程や音響の違いが全く分からんw
お嬢様がロックをやってる理由がハラスメントが原因とか重めなストーリーなら嬉しいし楽しめそうかも
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 21:37:27.34ID:sHg8RIRg
人気無いですね、、、
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 21:43:56.65ID:m8GwXtvP
なんかいまいちだった
2025/04/04(金) 21:50:44.68ID:OC++iqEC
狙いすぎは冷めるのがオタク
あくまで自分らが見つけたテイじゃないと
2025/04/04(金) 21:57:55.15ID:9ZXN4KaR
ボーカルがない状態でのバトル
ヒューマンビートボックスみたいな形式にしたら見てても違いわかるし面白そうって思ったけど楽器違うからフェアじゃなくなるか
2025/04/04(金) 21:57:55.50ID:NJcvO/wQ
28局ネットだしな
本気すぎる
2025/04/04(金) 21:59:15.56ID:hU7zri+8
なんで最後不燃ゴミ呼ばわりで罵られたの?
キチガイなの?
2025/04/04(金) 21:59:45.42ID:Zt6Y3PIh
キャラの印象悪くない?
金髪主人公以外のキャラで取り巻きモブ含めて全員印象悪い
2025/04/04(金) 22:02:07.67ID:MVhm/k2X
心が燃えてないから
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 22:02:38.11ID:dN9kJp98
関根と島袋は地声が上品すぎてお嬢芝居は良いけど下衆声が下手だな
無理してガナってるのが痛々しい
2025/04/04(金) 22:03:44.00ID:NJcvO/wQ
お嬢様にしてはと喧嘩売られたからだろ
2025/04/04(金) 22:04:17.38ID:I5AZ1XQR
お嬢様がロックしてるんだからそれでいいのでは
2025/04/04(金) 22:08:28.79ID:uTqTnkot
黒鉄お嬢様が豹変した時の第一声ってなんて言ってたの?
「くっさんなんさー」って聞こえたんだけど
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 22:10:40.87ID:TCReJBVJ
めちゃくちゃ面白いなこれ
2025/04/04(金) 22:11:33.61ID:oNrvH/ra
 >>588
島袋美由利は初期の荒垣なぎさから最近のドゥラカにしても低音演技は凄く無理して出してる感じで聞いてるこっちが窒息しそうだ
2025/04/04(金) 22:14:40.93ID:LHUuRQQ5
これエロあるのかな
エロ要素あったらもう完璧
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 22:15:46.91ID:iEcNojVK
主人公がおっさんくさすぎて
おっさんがお嬢様に転生したのかと思った
2025/04/04(金) 22:15:53.64ID:MVhm/k2X
漫画見てるけどエロあった記憶がない
2025/04/04(金) 22:16:22.37ID:twxaEjV0
皐月お嬢様でてたな。
2025/04/04(金) 22:17:02.30ID:9Zevic2w
全員本性表して発狂顔でずっとやるんか?w
2025/04/04(金) 22:23:18.71ID:WSACQ8yZ
>>591
完全燃焼
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 22:23:24.99ID:pytoNODc
すーずーが不良化した
2025/04/04(金) 22:27:32.30ID:+OfI82Pk
いいねこの賭ケグげふっげふん新作アニメ
原作読んでるけどデッサン力高いから評価してるしキャラ配置も最高でまるで賭ケグルげふっげふんオリジナリティ溢れてる
2025/04/04(金) 22:29:56.69ID:q+Ol+kM0
16年前のインスト曲が再び脚光を浴びるってのも良い話だなあ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 22:32:06.18ID:dN9kJp98
>>593
無理した低音以上に二人とも罵詈雑言が下手
使い慣れてない感というか、無理してお芝居してるように聞こえる
本性のはずなのに嘘っぽい
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 22:32:56.63ID:NZzB7vNx
事前情報はまったくない状態で見たけど面白かった
1話目だけじゃくてこれからさらに面白くなりそう
女の子のバンド物語のアニメ(漫画)って定期的に出てくるけどだいたい面白いな。切り口はそれぞれで全然違うけど
最初のヒット作は「けいおん」かな

しかし、メダリストもそうだったけどCGの作画技術は本当にクオリティ高くなったな
以前は一般の作画と一緒に並べて見てみたら明らかに不自然で浮いていたけど、いまはいまはかなり一般作画に近くなってきた
2025/04/04(金) 22:34:42.19ID:qJUS5ZPJ
作中での一般的モブお嬢様の描き方がどうなってくんだろ
主人公たちがやろうとしてるロックとロックな生き方のただの引き立て役で頭お花畑なだけのお人形なのか
ロックでもクラシックでも選んだ音楽は違えどガチッて生きてるお嬢様はそれぞれ熱いってなるのか
2025/04/04(金) 22:36:55.51ID:NJcvO/wQ
CGのクオリティは何周も周回遅れだけどな
ピクサーとか見たら漏らすぞ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 22:39:27.84ID:yeUOuV4o
>>15
ありがとう
ありがとう
2025/04/04(金) 22:41:22.64ID:uTqTnkot
>>599
俺の耳腐ってんなw
2025/04/04(金) 22:43:30.55ID:ijAGEzN/
異世界モノじゃないという理由で見た
面白そう、3Dは引いた絵は3Dぽかったが演奏は違和感なくてよかった
もう、こういうんじゃないと見てもらえないのかねえ

主人公、威勢がよくてかっこいいと思ったらキュアスカイだった
2025/04/04(金) 22:44:24.12ID:oNrvH/ra
日本アニメな嘘パースとピクサー系の高フレーム数&スカッシュ&ストレッチを上手く使ったすげぇアニメーションやなぁ
これを実現するリグもCGアニメーターもやべえ
https://x.com/adappast/status/1810171734307614787

日本のCGアニメとピクサーのCGアニメは蕎麦とスパゲティくらい違うけどゼンゼロのアニメは両者を融合しただけのようでまた違う良さがあるな
2025/04/04(金) 22:52:46.94ID:NJcvO/wQ
CGを、凄い映像を作る手段だと思うか、手抜きして安く作る手段だと思うかという、
スタート時点で違ってるからな
手抜きしてる割にはうまく誤魔化せるようになってきたと思う
2025/04/04(金) 22:55:34.24ID:3CLV7JdD
演奏後に汗だくになってるお嬢様たちの汗を拭く仕事に就きたい
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 22:56:25.51ID:w1IB0cQO
インストバンドってことは今後もボーカル無しで1話みたいに演奏編パートは毎回セッションするだけ?
楽器にそこまで興味無いからそれなら1話切りかなあ
2025/04/04(金) 22:57:23.44ID:E66q5gdQ
あ、これヒットするな という印象
2025/04/04(金) 23:02:17.84ID:QQ44Ovdj
関根明良と島袋美由利はプロお嬢様ボイスだわええわぁ
2025/04/04(金) 23:03:41.97ID:N/oEm5ys
面白かった
面白かったんだけど、正直ドラムの演奏に喰らい付いてくる鬼気迫るような凄味みたいなものはあまり感じなかった
美味いプロが綺麗に叩いてるイメージというか、主人公の説明が一人歩きしてるように感じた、そこだけ不満
2025/04/04(金) 23:07:46.20ID:JRdE8EWz
ドラムで思い出したがゾンサガの純子がロックな曲歌った時に演奏してた女の子上手かったな
今何してるか知らんけど
2025/04/04(金) 23:13:10.37ID:QQ44Ovdj
バンドメイドってクルッポクルップ言ってるネタグループじゃなかったんだな・・・
2025/04/04(金) 23:13:20.80ID:E0+v9h1q
ドラムが言いたいことだけ言って去っていった感
2025/04/04(金) 23:16:03.73ID:9DHPuqmb
急変し過ぎて二重人格かと思ったわ
2025/04/04(金) 23:24:14.06ID:9ZXN4KaR
お嬢様がゴミとかそんなお言葉使ってはいけませんことよ
どうなっておりますの?
2025/04/04(金) 23:26:17.99ID:WhEUJJMA
アニメ公式サイト落ちてる?繋がらないんだけど
2025/04/04(金) 23:26:47.56ID:EdcoQfX6
ギターの上手さとか分かりやすく表現しようとするとやっぱり速弾きになるんかね
2025/04/04(金) 23:27:48.29ID:uTqTnkot
正体を知られてからの見下した「ごきげんよう」が最高す
2025/04/04(金) 23:30:00.48ID:inurcB0D
領域展開したから欠片の力でループでも始めるのかと思ったぜ
2025/04/04(金) 23:48:04.36ID:NJcvO/wQ
上手いかどうかは別として凄いよな
youtubeでウケるのとコンクールで入賞するのはベクトルが同じ

そんなのは若い頃だけで、すぐに凄いことはできなくなるんだけど、
音楽性は単調増加を続ける
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 23:50:19.73ID:+OyAnpFc
品のないMorfonica
そうかも
2025/04/04(金) 23:52:55.67ID:7ZABZf0d
きたねぇーマリ見てだなw
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 23:57:32.72ID:+OyAnpFc
>>623
指裁きの表現大事だと思う
見る人が見たらどれくらいの腕かわかる
実際先人がすごいの作ったわけだから
2025/04/04(金) 23:58:46.57ID:EdcoQfX6
ドラムの人感覚遮断の穴とかに埋めていろいろ台無しになって欲しい
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 00:01:02.70ID:EKbCrBao
MyGOやムジカの評価高い点は上級者の指裁きをちゃんと3Dアニメにしてるところだしなあ
ガルクラは視点変に動かして誤魔化したのはラブライブ監督の癖が抜けてない
2025/04/05(土) 00:02:19.55ID:yMsa3Cni
ドリルが気になってセリフが頭に入ってこなかったけど
別に話の理解に問題はなかった
感電したら骨格が入っていそう
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 00:06:21.11ID:oQ1EPqc8
金元っぽい
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 00:13:30.60ID:3XZAH4sj
うーん個人的な感想でしか無いが
話自体特に面白味が無いしキャラも魅力が…
もう何番煎じ感がすごいからなバンドは…

俺が正解教えてやるよ
ヒップホップでコンテンツ作れ それが次世代に来るから
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 00:14:18.28ID:FJFAOKxX
1話自体は良かったとは思う。ただこの後これどうやって面白くするんだろというのは残る
2025/04/05(土) 00:15:15.97ID:oPZ910Bp
とりあえずはメンバー追加で何話か稼げる
揃った後何するかは知らん
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 00:17:56.89ID:UpujC4t2
お嬢様と庶民の対比が昭和的だよなあ
月ノ森のくらたまの方がまだ現実的だった
2025/04/05(土) 00:20:55.22ID:626ZltnE
出落ちだな
1話がピーク
2025/04/05(土) 00:21:43.42ID:8JQMz52o
>>634
D4DJ...
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 00:25:48.71ID:D89vdaXp
CGと手書きカットが入り混じってたけど全然迫力違うな
CGのカットはシミュレーション映像見てるみたいだ
2025/04/05(土) 00:29:13.11ID:vcaGFVBQ
>>578
実際にはあんなもんだよ
動きすぎるのは演出兼ねて無駄に動くドラマー
例えばXのヨシキとかね
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 00:30:39.62ID:3XZAH4sj
>>639
ジャンル分けは下らないと思うが
D4DJはEDMって感じだろう オタクはEDM好きと見越したんだろうがあんなんBGMでしかねえよ言わせてもらうなら
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 00:32:05.88ID:EKbCrBao
ロックレディのなかにくらたま迷い込ませたらどうなるか見てみたい
2025/04/05(土) 00:34:28.46ID:NCWSUZ4k
蛇喰夢子おるアニメはここで合ってる?メアリっぽい奴も
2025/04/05(土) 00:36:21.50ID:hDFJWVrN
演歌でいいよ

てのは冗談でオリジナル曲は2~3曲くらいでいいと思うんだ
他はカバー曲で十分
BOOWY
聖飢魔II
ブルーハーツ
チェッカーズ
C-C-B
ゴーバンズ
XJAPAN
人間椅子
GLAY
ミッシェルガンエレファント
エルレガーデン
この辺カバーすれば間違いなくヒットする
2025/04/05(土) 00:42:18.70ID:liPZwt3j
何だこの髪型
テレビプロデューサーやファッションデザイナー、F1レーサーの娘はお嬢様なのか?
またレズかよ
何でギターまであるねん
楽器握ると性格変わるやつか  
647黒猫良い♪良い♪黒音今宵ちゃん♪
垢版 |
2025/04/05(土) 00:43:49.27ID:vbhpPC1b
>>595
俺TS物大好きだからそういうのぜひ見たい
2025/04/05(土) 00:43:50.32ID:NCWSUZ4k
とりま現作が絵だけで音の迫力出せる画力なのは分かった
あとは当然アルバムリリース前提の劇中曲の出来次第だな
インストロックの名曲期待しておる
2025/04/05(土) 00:45:17.24ID:cgFh2Qs+
クソですわーとか、おファックですわーみたいな感じだと思ってたが案外まともだったな
2025/04/05(土) 00:45:22.19ID:KZePN49F
>>588
同感
あの二人にゲスい演技は向いてない
あるいは演技の幅が足りないと言うべきか
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 00:50:34.11ID:EKbCrBao
豊川祥子と長崎そよにゲスな言葉言わせたほうがイメージがあうような
2025/04/05(土) 00:54:31.03ID:xXPZAbm2
Ready to Rock特にドラムとギターの暴れ具合が気持良すぎてヘビロテが止まらない助けて
2025/04/05(土) 00:57:47.84ID:NCWSUZ4k
オリジナル曲回で白矢とティナが覚醒するとこエモい
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 01:01:07.56ID:D89vdaXp
金髪ツインテールの声から金元寿子と佐倉綾音と川澄綾子みを感じる
2025/04/05(土) 01:02:19.15ID:gus9Ij33
>>634
いやヒップホップは来ないやろ
2025/04/05(土) 01:05:49.93ID:WdRc48Z4
めんどくせー奴湧きすぎだろ笑
2025/04/05(土) 01:06:35.25ID:t6oCmNzL
次スレからはワッチョイつけろ
2025/04/05(土) 01:07:03.27ID:jdaN4Hrm
直前に神になってしまったお嬢様がいるので汗だくで暴言吐きましたわーくらいではパンチに欠ける
2025/04/05(土) 01:07:27.42ID:HDqHP1lg
覇権アニメきたわ‼
これメチャ面白い🤭

演奏してるとき3Dかなヌルヌル動いてカッケー
2025/04/05(土) 01:11:09.44ID:gus9Ij33
録画見たけどお話としては正直うーんだな
キャラもいまいちしっくり来ない
楽曲と今後の演奏シーン次第か
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 01:25:21.73ID:Habd/Uiu
お嬢様がバンドやるのは二番煎じなので捻ってるのはいいですね
ただあのツインテールは少々前衛的すぎると思いました
2025/04/05(土) 01:26:18.37ID:oMq4Oh45
多分今シーズン中にオリジナル曲はないはず
2025/04/05(土) 01:27:18.29ID:6liXEH8R
漫画読んでみたら有閑倶楽部思い出した
2025/04/05(土) 01:27:56.04ID:YZ3BHPvu
少し前なら早見沙織が音羽役やってそう
てか今も合いそう
2025/04/05(土) 01:31:44.79ID:oohKXXGP
スティック捌きが指でピシッと叩いてる感じなのが良かった
アニメ的な派手さには欠けるけど
2025/04/05(土) 01:32:00.94ID:HZN1aI0e
早見沙織はヤンマーになってどこかに飛んでいったから
2025/04/05(土) 01:32:22.89ID:IkPLiNkL
中の人は歌えるのが揃ってるのかな?
2025/04/05(土) 01:45:35.45ID:6YWQWnY4
黒髪ちゃんのおっぱい揉みたい
2025/04/05(土) 01:58:24.23ID:Esi0Dydo
じゃあケツは俺が
2025/04/05(土) 02:05:04.51ID:EQMsYei4
>>617
川口千里っていまでも日本のトップクラスと言われてるんだが…

>>664
覆面系ノイズ見てた奴は少ないのかなあ

CGが非難されてるけど
自分はバンドリやガルクラの如何にもCGってほうがダメなんだよな
エモさをまったく感じない
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 02:06:38.42ID:tqCW4/F1
金髪の髪型が
2025/04/05(土) 02:09:21.43ID:PIsI513I
>>645
おれはもう死にぞこないなんだがその選曲でもジイさんホイホイなのでは…
いまどきだとRADWIMPやヒゲダンですらおっさん扱いでミセスがいいとこなんじゃないの
2025/04/05(土) 02:20:56.21ID:EQMsYei4
島袋美由利がキャロル&チューズデイで組んでた渡辺監督の新作が今期被ってるけど
そっちはカマシ・ワシントンとかBonoboを使ってくるので
曲のふいんきは別として、クオリティの高さは間違いなく強敵
2025/04/05(土) 02:22:47.43ID:G1Byr4eG
>>672
Yes
RADとかヒゲダンとかティーンは興味ないよ
2025/04/05(土) 02:26:47.77ID:gus9Ij33
>>670
演奏シーンがCGでいきなり微妙になるぐらいなら最初からCGのほうがマシだわ
2025/04/05(土) 02:29:24.65ID:Mw2Bcck3
島袋さんいいなー
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 02:36:16.84ID:tqCW4/F1
音楽シーン大変やからしかたないけど、実際は演奏してるのプロの男の人らで
声優が声当ててるだけで何かなぁ
2025/04/05(土) 02:40:22.71ID:hAtNX5JW
それ言うと他のバンドアニメも男で音源録音してるんで・・・
2025/04/05(土) 02:41:00.14ID:CmcUEkab
リトグリのEDって次回からか
いつの間に黒人入ったんだ?
2025/04/05(土) 02:42:15.93ID:PIsI513I
ちゃんと演奏してくれるなら中身がおっさんでも全然OKだけど
ギター対ドラムならギターはタッピングでもスケールアウトでも喧嘩ワザ使ってもいいかなとは思った
2025/04/05(土) 02:45:10.52ID:picO9JBx
演出してるのバンドメイドちゃうの
2025/04/05(土) 02:46:22.51ID:OHwCmWFG
声優が全部実際に弾いて歌う音楽もモノとかあるのか
2025/04/05(土) 02:49:49.04ID:hAtNX5JW
音源は男
演奏のCGのモーションがバンドメイド
2025/04/05(土) 02:50:20.73ID:o7+DSyCD
声優がやることまでは求めないけど
リアルガールズバンドにやらせると、聴き応えなさ過ぎなんだろうな
2025/04/05(土) 02:51:00.62ID:JzDflYAK
クソ過ぎて無理切り
2025/04/05(土) 02:52:51.69ID:picO9JBx
演出じゃなくて演奏
2025/04/05(土) 02:54:19.38ID:picO9JBx
結束バンドも成功してるしいいもの聴きたい方が強いんちゃうかな
2025/04/05(土) 02:57:12.34ID:P3njt+5j
アニメはヴォーカルも入れたほうが売れるんじゃないかね
2025/04/05(土) 03:24:47.33ID:Mw2Bcck3
おら声優が歌うのが好きだ。声優が演奏する必要は無いだ
2025/04/05(土) 03:36:23.42ID:oKOjUJAf
>>683
しれっと嘘つくのよくない

https://youtu.be/8x9mTF-u91o?si=o_OoasddnsapYIkj
TVアニメ『ロックは淑女の嗜みでして』の各キャラクターの演奏シーンのモーションキャプチャーアクターを、オープニングテーマ『Ready to Rock』を歌唱するBAND-MAIDが担当!
そして本編キャラクターが演奏する楽曲もBAND-MAIDが演奏!
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 04:01:42.59ID:23kQCwwD
PRSの創業者からコメント貰ってくるってすげーなw
2025/04/05(土) 04:17:07.19ID:D+aNIlgX
どうせインストなら世界の有名なリフとかフレーズの曲のカバーやりまくってくれればいいのに
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 05:01:15.26ID:KOsxPe4A
青年漫画のため激しい作品
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 05:02:53.39ID:XXx7GL+4
>>670
もう今はCGはどこもクオリティ同じレベルやわ
AIも出て来たら個人ですごいのが作れるかもと期待してる
もめんたりー・リリィみたいな唯一無二の髪の毛の描き方とかはご飯ズみたいな完全社内謹製とかやないと無理やけど
手書きとCGの使い分けはラブライブとかは上手い印象
2025/04/05(土) 05:08:23.90ID:Oat2hVcu
定期的に単発ステマレスが入るこの感じ
放送初期のぼざろスレを思い出すな
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 05:25:08.06ID:nvMrbPdz
番組内音源はBAND-MAIDなんだけど、ここキーボードおらんのよね
モーキャプやってる彩姫はボーカル、でも少しピアノは弾ける程度
ギターの歌波は幼少からクラシックピアノ習ってるガチお嬢様だから、キーボード音源は歌波が弾くのかな
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 05:31:58.09ID:nvMrbPdz
>>691
ギターの歌波はPRS米国本社から日本人としては初めてサインアーティストになった特別なギタリスト
女性としてはオリアンティ以来二人目
創設者のスミス氏が来日して、完成したシグネイチャーモデルを直々に歌波に手渡したんだぜ
2025/04/05(土) 06:25:18.00ID:UAv10sJc
金髪ドリルって一定の需要があるのか、前にアニメあったよな
それにしてもこっちのは回りが迷惑するレベル普通に下方向じゃだめだったのか
2025/04/05(土) 06:31:21.01ID:Ea23kSNA
最初からコテコテなロック歌手の風貌の女性グループの話にしとけば良かったになんじゃないの
これからメンバー増えるんだろうけどキャラの描写がワンパターンなりそう
取り敢えず変顔で横暴だったり性的なセリフとか吐いとけばいいやって感じだし
2025/04/05(土) 06:36:12.02ID:1ZbYSXje
メダリストに次いでダークホースになりそうな作品
2025/04/05(土) 06:42:21.54ID:GRVF4yeo
メダリスト爆死じゃん
2025/04/05(土) 06:45:53.35ID:qU0eDaih
メダリストは5話までは良かったが以降失速
原作も盛り上がらないところだしそのまま作ったらこうなるって感じ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 06:50:44.70ID:JWeVsVuW
>>542
福田宏先生の「5分後の世界」は、クソマンガ愛好家にとっては堪えられない魅力溢れる超怪作だぞ!
2025/04/05(土) 07:05:39.62ID:by33lLuU
淑女と書いてレディと読む!
2025/04/05(土) 07:07:13.81ID:yQqlBjQf
ごきげんよう皆様がた
マリみてでゆりんゆりんが好きで
ストパニで地球温暖化がキマシタワーを知りましたわ
この作品でロックがレディのたしなみなのをかじたいですわ
それでは皆様ごきげんにょうw
2025/04/05(土) 07:08:11.29ID:k/yziR9N
やっぱバンドモノは面白いな
2025/04/05(土) 07:10:23.28ID:qU0eDaih
>>603
ギルマスのりえりー見て勉強して欲しい
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 07:11:21.47ID:QEYT2vXV
>>701
メダリストのアニメ化決まった時に
「僕この作品のファンなんですよ曲作りましたから使ってくださいね」と米津玄師は依頼される前に自分から曲提供したんだってね
これが真のファンだよカス
2025/04/05(土) 07:11:36.41ID:NTWU7rOT
>>701 >>702
あなたがたはわかってらっしゃらないですわ
メダリストは幼女を感じるのですのよ
それではごきげんにょう
2025/04/05(土) 07:14:41.63ID:GD9Lk48T
705のかじたいは感じたいだわ
ゆりんゆりんとロックの組み合わせは斬新だね
クラシックはドビュドビュッシーくらいしかしらん
2025/04/05(土) 07:15:02.01ID:08CCiY9I
>>696
ちょうどいいんだよなあその程度で
アニメ化範囲でのキーボード演奏は期待するな
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 07:17:30.59ID:W6kVHCu9
けいおんを超えてヒットするかな?
今後の展開に期待。
2025/04/05(土) 07:17:38.44ID:NR0hUke5
>>708
幼女と少女感じられんとだめだよね
2025/04/05(土) 07:18:11.03ID:qU0eDaih
楽器バトルものみたいな感じで1話は面白かった
3-4話まではメンバー集めでその後が楽しみ
ただボーカルなしはかなりなハンデだと思うけど
2025/04/05(土) 07:20:36.35ID:iVbc8Mt7
>>714
わかってらっしゃるあなたが素晴らしいですわ
原作読んでないからゆりんゆりん期待だわ
それではごきげんにょう
2025/04/05(土) 07:22:35.35ID:k/yziR9N
>>712
けいおん!と比べるとはちょっとジャンル違いな気もするけどね
ここで言われてるようにインストバンドならボーカル無しだから結構厳しいかも
歌でCDも出せないし
2025/04/05(土) 07:25:58.43ID:vyh0tBgw
今回やった曲がダサいと思った
2025/04/05(土) 07:30:10.19ID:VPaokJrz
Z世代「歌以外はうるさいだけなんで飛ばします。」
2025/04/05(土) 07:31:31.78ID:iVbc8Mt7
>>712
自分はTBSと編集部にメールで2期お願いしますをするわ
2025/04/05(土) 07:31:48.14ID:UAv10sJc
けいおんはバンドものというより似たようななにかだからな
でもバンドアニメの至高ではある謎な存在
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 07:32:28.96ID:W6kVHCu9
あらあら、はしたないDEATHわよ。
このスレで書き込む時はお嬢様言葉で
罵り合いとかして欲しいDEATHわー。
2025/04/05(土) 07:34:13.75ID:Ea23kSNA
けいおん1話でギター弾くにはクラウザーさんみたいに成らないといけないのかなって主人公が思っててもそんな必要全然ないんだよな
2025/04/05(土) 07:34:26.94ID:iVbc8Mt7
>>721
失礼しましたわ
あなたの発言にしたがい百合の精神で自重しましょ
それではごきげんにょう
2025/04/05(土) 07:37:10.62ID:08CCiY9I
次スレ改善

・面倒くさい奴をNGにしたいからワッチョイ
・アンチスレみたいなスレ番
 ➢「この不燃ゴミが🖕」2回目に変更 ←ダサ
・スレ番の単位 1個目や1トンに
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 07:43:17.94ID:T5z7bI+W
エロ画像たのむ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 07:43:22.01ID:vAnzxLQf
正直音楽をテーマにしてるだけで原作では演奏シーンなんて聞いた側が感動した衝撃を受けたと文字で説明されてるものを
アニメで実際に曲付けてヒットするかは原作関係ないと思うわけよ
原作再現するなら演奏シーンはキャラがビリビリして興奮してる表現でいいじゃん
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 07:44:54.49ID:UpujC4t2
>>683
バンドリは演奏家に声優やらせてるから声優がレコーディングも担当している例もある
2025/04/05(土) 07:46:23.44ID:Ea23kSNA
けいおんで思い出したけど蛸壺屋のあの同人誌的な話をやりたいのかな
2025/04/05(土) 07:46:55.01ID:iVbc8Mt7
一応リンダリンダはJASRACに許可得てるのは真面目にいいと思った
2025/04/05(土) 07:48:40.74ID:iVbc8Mt7
>>728
この作者ムシブギョウの人だからどうなんだろ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 07:51:14.32ID:UFz4hgFa
ムシブギョーが最後ヒロインを決めずに主人公は3人の女に子供4人ずつ孕ませてるヤリチンで終わったことはあまり知られていない
2025/04/05(土) 07:53:53.71ID:UAv10sJc
エロくなる可能性があるってことか期待
2025/04/05(土) 07:54:41.23ID:08CCiY9I
まあ江戸時代だしね
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 07:55:13.28ID:W6kVHCu9
エレガントチートの能力が標準装備で欲しい
2025/04/05(土) 07:58:43.16ID:6YYmKJeY
>>731
むしろそこだけ有名じゃない?
2025/04/05(土) 07:59:47.07ID:iVbc8Mt7
>>731
しらんかったわ ありがとうためになったわ
2025/04/05(土) 08:03:01.85ID:I376Ls96
これが売れたかどうかの基準対象はぼざろじゃね?
2025/04/05(土) 08:04:54.52ID:iVbc8Mt7
けいおんのヒットは京アニの力が凄かった部分も否定出来ないね
この作品は真面目にお嬢様版ガルクラ方向ならうけると思う
バンドリみたいのは飽きやすい理由は冗長感がパナイから
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 08:06:30.27ID:Jxou5Hmq
1話見た感じこれは跳ねないわ
お嬢様がロックってギャップだけの出オチ系作品
CG多様で美麗な作画だが力が無い
あと主人公の髪が邪魔すぎ
2025/04/05(土) 08:06:58.14ID:Ea23kSNA
このアニメはその題材のイメージに沿うキャラクター描写を律儀にやるってなるのか
麻雀題材だったら咲みたいにはしないで坊や哲の女体化する感じで
2025/04/05(土) 08:10:05.26ID:iVbc8Mt7
>>740
上の文には賛同だけど
麻雀の例えはわかりにくいよ まあ自分はわかるけど
2025/04/05(土) 08:12:32.37ID:iVbc8Mt7
>>737
ぼざろはソニーアニプレステマも込みだから
そこが自分は普通に感じるんだけど
2025/04/05(土) 08:20:20.43ID:WoaSBstw
>>729
今時は普通だと思うけど
2025/04/05(土) 08:22:24.71ID:dTn8HOCU
リンダリンダを歌いながら主人公が死ぬ漫画
昔読んだっけな
2025/04/05(土) 08:24:12.68ID:HSGukb7w
てか今はJASRACに許諾取らないと出せない
2025/04/05(土) 08:24:25.85ID:k/yziR9N
きららのバンドモノを比較対象にするのは違う気がする
まだバンドリのほうが合ってる
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 08:25:41.17ID:gITDIXhU
ガルクラにもぼざろにもなれんだろこんなん
2025/04/05(土) 08:26:12.58ID:iVbc8Mt7
>>743
JASRACが嫌でオリジナルの作中曲とかでお茶濁すとかもあるみたい ようは天下り団体だから
2025/04/05(土) 08:26:28.05ID:CyjU4LWD
リンダ誰なん
2025/04/05(土) 08:35:53.27ID:FXXnt3d9
内容の比較対象とかじゃなくてガールズバンドもの括りでのヒットしたかどうか
売上数字の話でしょ
直近だとぼざろがトップで32000枚
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 08:37:47.32ID:ME6rTErJ
個人的には宝島のところがどうなるのか一番楽しみにしてる
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 08:41:45.97ID:A27dz55S
ぼざろの牙城を崩すのはむずかしいよ
ピンチを乗り切るシーンは感動すらおぼえたよ
2025/04/05(土) 08:45:51.04ID:CyjU4LWD
ぼざろはアニメ見ない人も見たからというのが一番の要因だな
なんで見たのかは判らない
期せずして起きたブームなので狙っても無理
2025/04/05(土) 08:48:01.77ID:yTEzbFCF
バンドリうまくなじめなかったから
このアニメは素直に楽しむよ
2025/04/05(土) 08:48:53.89ID:muVwsstf
せっかく歌無しなんだから歌ありのアニメとは別ジャンルと考えてみては?
2025/04/05(土) 08:50:36.21ID:OHwCmWFG
>>747
ああいうのにならないでくれた方がいいんだけど
2025/04/05(土) 08:53:00.90ID:24liGgjU
視聴者は尖ってても制作側は話題になったり売れたりしてほしいだろ
2025/04/05(土) 08:56:34.47ID:OHwCmWFG
売れる売れないを視聴者が心配する必要あるのか
ヲタは何ですぐ制作サイド気分になっちゃうのか
2025/04/05(土) 08:58:48.82ID:YZ3BHPvu
歯ギターとかするのかな
2025/04/05(土) 08:59:54.63ID:Nc9VY4GK
それにしてもあの髪型はやり過ぎだろw
2025/04/05(土) 09:00:13.58ID:CyjU4LWD
音楽ものといいながら、大抵は歌ものなんだよな
メインは歌詞
歌詞作りに悩んでも曲は一瞬でできるし楽器もすぐ弾ける

音楽はちゃんとやるとそれなりにハードルが高いので、
売れようと思うと歌ものにせざるを得ない
2025/04/05(土) 09:01:52.81ID:PIsI513I
>>753
ぼざろは4話までのぼっちと酒クズのきくりの奇行で引っ張ったのが大きいでしょ
それとネットの投稿動画とヒモ付けしたのも地味に非バンド層に受けたと思うよ
「承認欲求モンスター」見たときはバンドとか関係なくハラ抱えて笑ったもん
2025/04/05(土) 09:03:53.75ID:8S34BI8A
原作はシングルペダルだったけどアニメだとツインペダルなんだな
予想以上にドコドコしてんな
2025/04/05(土) 09:06:16.43ID:Ey/Bzwtz
>>759
歯で弾くのはパフォーマンス要素だけなので今回みたいな楽曲使う作品だとやらなそう
2025/04/05(土) 09:12:53.81ID:wAxwDXOD
ギターの中の人は布袋あたり呼んでこいよ暇だろあいつ
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 09:13:50.66ID:69eFhsx5
>>761
本作インストらしいけど?
2025/04/05(土) 09:19:18.79ID:WoaSBstw
>>763
多分作者は洋楽とかは聴く人だけど演奏したことは無いんだと思う(ドラムに関しては)
アニメ化の時に流石にシングルペダルじゃこの演奏は無理って事で修正入ったんだろね
2025/04/05(土) 09:19:21.51ID:r3rqcu4E
細かいこと言うと防音室でもない部屋であれだけドラム鳴らしてるのに外にほとんど音漏れしてないのはおかしい
演出とはいえちょっと引っかかった
2025/04/05(土) 09:19:40.26ID:G1Byr4eG
>>739
「対ありでした」の格闘ゲーム小ネタみたいにバンド、ロックネタでクスリと笑わせる~とかが出来るかどうかだなあ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 09:20:31.46ID:D7oiiBFL
x.com/shuri_togetoge/status/1907819511199445031
あの有名ベーシストも絶賛
2025/04/05(土) 09:20:41.07ID:/5QRBIQQ
>>677
中の人てバンドメイドて全員ガールズバンドなんだが

ギターの指の動きまでは正確にできてないのけ ドラムの動きがよくシンクロしてるね
2025/04/05(土) 09:20:41.25ID:CyjU4LWD
金持ち学校の音楽室なんだから、スタジオ並に防音されている
2025/04/05(土) 09:21:42.46ID:Ey/Bzwtz
>>768
スタジオの防音扉とかアホみたいな厚みと重さあるよね
本当ならそれですらドラムの音は漏れてくる位だしな
2025/04/05(土) 09:24:39.74ID:Ey/Bzwtz
>>772
あの引き戸で?w
2025/04/05(土) 09:25:30.01ID:muVwsstf
すげえさすがお嬢様学校
防音も人智を超えてるぜ
2025/04/05(土) 09:25:58.21ID:K3d212hs
黒鉄さんはなんかノーパンそう(´・ω・`)
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 09:27:06.90ID:D7oiiBFL
>>771
モーションキャプチャーでも指先まではキャプチャできないから手修正の必要がある
これはバンドリもガルクラも同じ
2025/04/05(土) 09:27:28.71ID:CyjU4LWD
分厚い扉が必要なのは庶民のスタジオ
安く作ろうとするとどうしてもそうなる
2025/04/05(土) 09:28:30.52ID:3Ejb8MR4
>>459
でも今の子は普通Gibsonやらfender使ってるのよ?
2025/04/05(土) 09:28:54.70ID:YZ3BHPvu
>>774
あの引き戸10kgあるから
2025/04/05(土) 09:29:13.27ID:WoaSBstw
フィクションだからいちいちつっこんでたらキリが無いけどなw
ドラム経験者からすると耳栓無しってのが気になるけど
2025/04/05(土) 09:30:58.41ID:Ey/Bzwtz
>>780
マジレスすると普通の引き戸でもそれに近い重さw
防音にするなら50kgとかいるかもな
2025/04/05(土) 09:32:02.76ID:08CCiY9I
>>603
やっと本性を出せる相手に出逢えて初めて出したとか?
2025/04/05(土) 09:32:10.50ID:PIsI513I
>>763
ギターと対決するからツーバスよりバンドで導入しやすいツインペダルにしたのでは
キックの穴からのカットとか最後の空気っぽいエフェクトとかの描写もいいかも
思うにCGなんだから部分的にドラムキットそのものを変形させるのもアリかな
叩いた瞬間にスネアが物理的にたわむとかキックのヘッドが膨らむとかどうだろう
2025/04/05(土) 09:35:27.35ID:YZ3BHPvu
>>782
まじかよ普通の引き戸舐めてたわw
音楽室の扉くらいおっも…ってならないとダメだな
2025/04/05(土) 09:36:06.96ID:muVwsstf
ゾルディック家の警備員小屋の引き戸くらい重く
2025/04/05(土) 09:43:16.47ID:lxvsBRfD
ガルクラもロックしてたけどこっちも相当だな
2025/04/05(土) 09:44:40.76ID:8S34BI8A
>>767
ググったら中の人がツインペダル大好き人っぽいからそうなのかもね
後半のギターリフとユニゾンっぽいツインのキックパターンはカッコよかったな
2025/04/05(土) 09:45:21.56ID:NsNX46Uf
ロックしてるって普通はこういうイメージなんだな…
2025/04/05(土) 09:48:38.47ID:r3rqcu4E
>>773
そうそう、あれくらいの部屋なら校舎の外に工事音くらい聞こえそうだよね
2025/04/05(土) 09:52:46.60ID:hemh7Iwq
女学園舞台は囮みたいなものだからステレオタイプなのはいいけどロックバンド側の表現や描写はどうなんだろう
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 10:00:15.98ID:Habd/Uiu
ロックしてる人は暴力とセックスとドラッグ漬けのイメージ
これはロック歌手が覚醒剤所持や暴行傷害事件、不同意性交で逮捕されまくったことによるものであながち根拠のないデタラメと否定することは難しい
2025/04/05(土) 10:01:47.02ID:muVwsstf
ロックやってるんなら毎食エルビスサンド食おうぜ
2025/04/05(土) 10:01:54.71ID:OHwCmWFG
>>792
そんなの芸能界の人らもやりまくりだけど
N居くんとか
2025/04/05(土) 10:06:19.37ID:PIsI513I
>>791
これからメンバーが増えるから本格的な描写もそのあとでしょ
キーボードも入るらしいけどアレンジとかどうするんだろうねえ
2025/04/05(土) 10:11:11.17ID:YJ6X+A59
最後のシーンで「生涯のパートナー黒鉄音羽との出会いだった」ってこりゃ百合百合シーンあるな!
ホモホモは口から糞吐くほど気持ち悪いけど百合百合は割と好物ですぞ
2025/04/05(土) 10:11:35.18ID:hemh7Iwq
ロックバンドをやるような人で括ってもその中で色んなタイプの人が居るわけよね
2025/04/05(土) 10:12:59.84ID:gus9Ij33
>>755
吹奏楽アニメとか津軽三味線アニメのジャンル?
部活ものとして全国大会目指すとかのストーリーならそれでいいと思うけど
そうじゃないならやっぱりバンドアニメでくくったほうがしっくり来る
2025/04/05(土) 10:14:07.83ID:muVwsstf
>>796
りりさ「マン汁ドバドバアアア!!」
2025/04/05(土) 10:17:47.55ID:9B0ddNI0
ライブ中にメンバー同士が演奏で競い合うというのはジャズ漫画のBLUE GIANTの海外編(SUPREME以降)で描かれるんだけど
バンドの融和や結束をゴールとする一般的なバンドものと異なるところがユニークだしロックレディもこちら側の作品だと思う
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 10:21:38.55ID:kB8jBUyz
>>773
声優の森久保祥太郎が一軒家で防音を完璧にしたが振動で近隣からクレーム来てそこにいられなくなったって言ってた
2025/04/05(土) 10:22:24.49ID:muVwsstf
森久保さんもロック系の人だっけ
2025/04/05(土) 10:24:30.00ID:hemh7Iwq
ガワだけ美少女で中身は男性的というやり方かな
2025/04/05(土) 10:24:58.75ID:Xwc+mwBz
主人公はなんで変な髪型なんだろうw
お嬢様の誤ったイメージであの髪型にしたとか?
2025/04/05(土) 10:25:05.71ID:kxhyJ08Z
顔芸に慣れてからが勝負な感じだな
音楽的には殴り合うとか言って速弾きやりすぎて煩いだけになりそう
速弾きが一番技術すごいって見せやすいしなぁ
2025/04/05(土) 10:27:54.40ID:muVwsstf
コータローのカイザーvs響のドームバトルもそんな感じだったっけ
ハミングバードピッキングすげえってやってたけど
最近検索して実物見たら意外と動きが小さくて漫画表現ってすげえなってなったわ
2025/04/05(土) 10:28:13.27ID:oMz4ruEx
寿司ざんまい髪
2025/04/05(土) 10:28:44.34ID:PIsI513I
>>805
モードとか音楽理論を駆使した不協和音バトルとかなら前衛的になっちゃうね
だから表面はバトルで中は百合百合にして湯けむり無しバージョンをAT-Xでやるとかね
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 10:31:12.34ID:NjdVbOFS
スレタイがロックすぎてアンチスレかと思ったw
2025/04/05(土) 10:31:58.62ID:kxhyJ08Z
不燃ゴミ言うけど焼却炉に入れたら燃えるし…
2025/04/05(土) 10:37:12.91ID:3k2xxy75
お嬢様描写はマリ見て
演奏は手描き作品に及ばんかった
TBSでけいおんしてるんだから
あれ並みじゃないと
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 10:42:17.50ID:QQeXkjPr
アニメオリジナルでヴォーカルを追加した方がええのでわ
ライブ用に
2025/04/05(土) 10:49:06.68ID:EQMsYei4
>>748
ソニー系だとプロデューサーの昔の曲を使ったりしてるね

アンチのイチャモンが必死すぎて
バンドリ厨やガルクラ厨なのがまるわかりだよ
2025/04/05(土) 10:51:53.86ID:b0aR2ki1
既にムジカに敗北してるわ
2025/04/05(土) 10:57:44.36ID:ALwDQyjO
>>811
手書きだと顔アップとか謎の回想とかで手元省略しがち
2025/04/05(土) 10:59:15.89ID:8pQjnflZ
完全燃焼しろよカス!って意味の罵り言葉たまから
2025/04/05(土) 11:05:25.23ID:HZN1aI0e
最強ムジカの後番組としてはよう頑張っとる
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 11:09:26.88ID:NjdVbOFS
>>813
ぼざろ1話の曲がそのパターンだったね
インストームスの引き金
2025/04/05(土) 11:11:41.96ID:EQMsYei4
>>818
西田さんはかぐや様でも同じことをやってた
2025/04/05(土) 11:14:42.93ID:RtXej3s2
バンド女子、対ありでした、お嬢様
なんか色々混ざってるけど、どう転がすかは作者の力量次第だな
2025/04/05(土) 11:23:16.32ID:OhwEJ4oB
対ありでしたにしろこういう感じの設定が流行った時期があるのかな
面白かったけど、髪型にしか目がいかなかったわ
庶民の子持ちが再婚できた経緯はそのうち出てくるんかな?
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 11:25:17.17ID:CWFRgZsV
よかったって壊れたオルゴールみたいにそれっぽく言ってるの
全部謎に単発なんだけだ大丈夫か?
ウジテレビスレの擁護レスじゃねんだからさ
そらTBSかつ大博打に近い全国ネット放送だからって
露骨過ぎやんけ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 11:28:38.41ID:ZamLX0Aq
休載が多くてやる気のない
けいおん shuffleのアニメ化はまだですか?
京アニが作るべきだと思うんだよね。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 11:34:48.23ID:j9svKZqw
>>792
ラッパーには多いけど
今のロッカーはナードより
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 11:36:26.35ID:ZamLX0Aq
これ何巻まで出てたっけ?
2025/04/05(土) 11:36:57.87ID:Gcsr6taD
ムジカよりは配信ランキングは順調だな
見やすいからムジカよりは一般層人気は出るだろう
2025/04/05(土) 11:39:41.57ID:wOqOHx16
DMC(デトロイト・メタル・シティ)もそうだがヤンアニはこういうの好きだな
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 11:42:57.28ID:ZamLX0Aq
アベムジカは劇中劇とかやり出して
意味不明だった。
多重人格とか、なりすましとか
バンドアニメの皮を被ったサイコホラーだったわ。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 11:52:14.36ID:jKJv+S4n
ボーカルは最後まで加入しないんかいな
2025/04/05(土) 11:53:03.18ID:l8GpswO7
バンドリ厨はアニヲタしか見ていないけどぼざろガルクラロックレディは音楽ファンが食いついている
2025/04/05(土) 11:54:16.60ID:fA2/aN1K
オープニングの部分飛ばして見始めてしまったからツインテが主人公かと思ったけど
見直したら初めにドラム女から始まってたじゃらドラマーが主人公なのかな
ツインテの髪場所取り過ぎなのが気になったわ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 11:56:44.52ID:W0YN8ykA
ぼざろガルクラの上を行く可能性もある 
なぜなら海外からの注目度、それもアニメファンじゃなく音楽ファンからの注目度が高すぎるから
過去作の円盤市場は国内だったが、このロック淑女は全世界が市場になる・・・と思うけど、
音楽ファンがアニメDVDまで買うかどうかはわからんw

>>761
歌ものじゃなくインストでも行けるかもよ 
外国人は日本語で歌われてもわからんし、歌無いほうが聴きやすいかもしれんから
まぁ音源担当のBAND-MAIDは日本語で歌ってワールドツアーしてるんですけどね
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 11:56:53.43ID:jKJv+S4n
髪の毛が邪魔過ぎて隣に座れない
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 12:03:52.47ID:AMxBVOCM
突然トリガー作品になってワロタ
2025/04/05(土) 12:07:12.74ID:4iazJkkn
>>822
SNSでお前みたいな柄悪いのもはや5chにしか生息しとらんけどな
2025/04/05(土) 12:10:22.53ID:CyjU4LWD
アニメの売上の半分は外人さんなんだから、歌詞に頼ってたら駄目だよな
2025/04/05(土) 12:11:01.90ID:600vrgTi
ずっと硬いツインテが気になって話が頭に入らなかったw
2025/04/05(土) 12:15:00.65ID:Nc9VY4GK
これも声優がバンド組むのかな
2025/04/05(土) 12:17:38.26ID:EQMsYei4
>>828
バンドリとかガルクラって
バンドとか音楽をやりたい感じが何か薄いんだよね
プロデューサーの意識が前面に出過ぎてるというか
キャラクターがそれより前にいないというか
2025/04/05(土) 12:18:38.53ID:b7nGdyha
アニメの海外の売上はサブスクが多そうですわね
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 12:22:17.39ID:W0YN8ykA
まぁ組んだとしても、本編の音源と同等の演奏は無理
2025/04/05(土) 12:25:16.93ID:9B0ddNI0
ガルクラは東映アニメの日常シーンの芝居のつけ方に注目して見てた
今や3DCGの演奏シーンの描写で違いを見い出そうにもそんな大差無いし
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 12:28:33.87ID:W0YN8ykA
ガルクラは音楽を全面に出してる感あったけどね
レベルの高い新人バンドわざわざ作ったり、質の高いLIVEシーンを隔週のラストに持ってきたり
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 12:32:14.69ID:W0YN8ykA
全面 ✕
前面 〇
2025/04/05(土) 12:32:39.09ID:1niYNJqZ
ガールズバンドアニメランキング
Mygo>アベムジカ>>>>ぼっちガルクラ淑女
2025/04/05(土) 12:33:55.91ID:G1Byr4eG
Ave Mujicaはスタッフ同士の対立でゴミアニメになったじゃないですか、やだもー
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 12:44:36.69ID:CWFRgZsV
>>835
え?
現実みれてないじゃんwww
脳みそ異世界の地球で生きちゃってるじゃん高卒偏差70切ってるIQ100割の境界ちゃん
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 12:45:09.49ID:CWFRgZsV
>>835
そして知障晒しの単発(笑)
笑うトコやな
2025/04/05(土) 12:47:49.60ID:8pQjnflZ
>>829
原作中盤まで読んだところインストで通してる
毎回

は?ヴォーカルなしかよ帰ろっかな
→ドッドッドッヴォヴォヴオギュイィーーーン
→何だこいつらヤバくない!?
→ッシャア!あいつらのファン全部食ってやったぜッ!!

の繰り返しだから飽きてきた
2025/04/05(土) 12:50:41.74ID:08CCiY9I
それな
2025/04/05(土) 12:53:28.65ID:wBpxznN/
>>849
1回しかやってないのに繰り返しとは
2025/04/05(土) 12:53:31.52ID:UAv10sJc
曲とかどうせつまらないだろうからボーカルなんていらんな
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 12:54:22.92ID:yTEzbFCF
こいつらが羨ましい
俺はスラダンに憧れてバスケ部入ったら
めちゃくちゃいじめられて練習も出れなかった
体験入部で逆ギレしなきゃ良かった
2025/04/05(土) 12:58:42.66ID:0Ne67/QZ
お嬢様方の発汗量が気になるアニメ
まるで滝のよう
2025/04/05(土) 13:01:26.98ID:HZN1aI0e
>>853
スラダンはバスケ部入部させて現実見て秒で退部する犠牲者を沢山出したね
2025/04/05(土) 13:01:58.07ID:EQMsYei4
>>842
東映がCGやカット割の自慢をしてたけど
かえってそこがよく感じられなかった

バンドのなかでのせめぎあいはインストのほうが表現できると思うけどね
ただ「このシーンからこれを感じとってくれ」というのは
視聴者側の問題でモノローグに頼らざるをえない

あとブルハを使ったアニメってこれまでは
ローリングガールズが挙がってたと思うけど
過去一番で効果的に使ってたのはちょうどいまアベマで一挙やってる
「荒ぶる季節の乙女どもよ」だと思ってる
まぁ今回の使い方を見ても重要性は低いとは思うが
2025/04/05(土) 13:03:23.84ID:OHwCmWFG
作中GHOST DANCEのLITE
LITEをプロデュースしたジョン・マッケンタイアがドラマーのトータス
轟音叙情のMogwai
マスロックの大御所バトルス

この辺は入り口としてわかりやすいからVoなし=不完全ていう認識を少し変えてみたらいい
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 13:04:51.75ID:A27dz55S
>>845
このなかで劇場版が、あるのはぼっちだけだろ 多分
2025/04/05(土) 13:07:26.96ID:zV9/dld6
スラムダンクは作中で身長180未満は人権無いと教えてくれてたから、バスケやろうなんて思えなかったな。
ボッチざろっくも1日8時間3年は練習しないとヒーローにはなれないって教えてくれてるし。


で、このアニメは、ロックバンドやると煽りカスになると教えてくれたからバンドマンには関わらないのが正解だと教えてくれている
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 13:12:39.90ID:Y6zLuep/
>>858
MyGOも同年に前後編で総集編映画やったんだよなぁ
知名度低いのは上映館少なすぎたのが悪いんだけど内容自体は半分ぐらい新規カットで綺麗に纏まってたよ
2025/04/05(土) 13:12:44.64ID:zV9/dld6
>>858
MyGO劇場版やってたんだよなあ…
ワイちゃん的には

ぼざろ≒MyGO>(人間性の壁)>Ave≒ガルクラ > (感動の壁)>淑女

になりそう
やはり歌がもたらす感動で誤魔化せないのは痛い、それでいて主要キャラが煽りカスで低次元なのは辛い
2025/04/05(土) 13:18:20.74ID:OHwCmWFG
そんなに感動が好きなんか
2025/04/05(土) 13:19:58.88ID:zV9/dld6
煽りカス見てゲラゲラ笑える人には良いのかもね
けど今んとこシンデレラグレイの無自覚煽りの方が楽しそうかな、その方向でも
2025/04/05(土) 13:22:54.11ID:EQMsYei4
ぼざろ見てたなら「音を聴け、音を」って言われただろうに
作中でも音楽的なスイッチが入ったのは
ぼっちのストロークからだろう
2025/04/05(土) 13:22:59.22ID:ne2XfRrv
>>857
あと演奏担当のBAND-MAID好きならメタル系統でPolyphiaとかAnimals As Leaders辺りもありかも
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 13:23:47.40ID:A27dz55S
>>862
音楽だけが評価基準ではない 
2025/04/05(土) 13:26:30.60ID:YZ3BHPvu
作者はデトロイトメタルシティに影響を受けたのかな
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 13:29:35.12ID:KOsxPe4A
ぼっち・ざ・ろっく!の後藤ひとりには合わない世界
2025/04/05(土) 13:32:38.49ID:EUkYwOGS
生涯のパートナー。つまり、百合か。
2025/04/05(土) 13:33:15.41ID:zV9/dld6
セッションで思い出したけど
映画「セッション」みたいなガチンコのドロドロ人生ドラマならそれはそれで良いんだけど
籠の中のお嬢様が口だけ煽りカスしてるのがダサいというか、ミュージシャンが音楽で分かりあったから何?というか…
まあまだ一話だけどさ
2025/04/05(土) 13:37:21.40ID:zV9/dld6
てゆーか一話でいきなりセッションシーンは要らんかったな。
「溜め」が無いのに爆発出来るわけない、それこそシケた線香花火にしかならんわ
2025/04/05(土) 13:47:53.69ID:UAv10sJc
ミュージシャンなんてキッツイ世界らしいから
こいつらくらいのメンタルないと潰される
2025/04/05(土) 13:48:12.16ID:Ea23kSNA
ホントは普通に男子グループのでやりたかったのかな
女子高生じゃないと企画が通らないとか
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 13:53:00.86ID:CWFRgZsV
超箱庭子女腹ボテ養成学校の生徒とロックって対比がキモなのに
ただ男でやってどーすんだよ
ありふれてるし現実でも桐朋や開成の生徒がロックバンドくらい趣味でやるんだからギャップの惹きがないやん…
2025/04/05(土) 13:57:12.89ID:bSCR9JoW
これ見て楽器始めようする初心者ほぼもう居ないだろ ボザろでみんな挫折経験済だし
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 13:58:49.29ID:CWFRgZsV
歴史は繰り返す
けいおんの澪ホンも同じ
楽器以外でも最初からスポンサー付けりゃもっと楽に制作出来るけど
のうりんみたいになっても困るしな
2025/04/05(土) 13:59:22.23ID:EQMsYei4
>>873
ギヴンとかそんなんじゃなかった?
で、それお前は見る?
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 14:00:52.82ID:CWFRgZsV
あれはホモだろ
完走したぞ😡
2025/04/05(土) 14:02:10.57ID:zV9/dld6
ぼざろは毎日8時間練習しろって親切に教えてくれてたから最初からやる気は出なくて大丈夫だった
MyGOは「エフ・コード」とかやってる子が失敗しながらライブ出れてるからついやってみたくなる
2025/04/05(土) 14:03:32.95ID:s1ep0kvi
主人公のギターはPRSのpauls guitarと思われるけどインレイがドットなので市販品では同じものは手に入らないしそもそもピンクはレア
バンドリやぼざろみたいにキャラモデル出すのかな
2025/04/05(土) 14:06:33.31ID:Ea23kSNA
学園の外のスタジオとかで私服だと完全に素の口調になって演奏したりするのか
なるべく学園内で制服でやっとくのか
2025/04/05(土) 14:12:29.42ID:Ya3B9iOO
インストバンドでもBLUE GIANTは良かったなあ
CGはしょぼいのに演奏と演出で見応えあった
2025/04/05(土) 14:17:02.89ID:Loxz4Lso
演奏がとても良かったですわ
視聴継続いたします
2025/04/05(土) 14:17:54.93ID:99AwDNA2
まあコミックスの表紙を見る限りだと少年のバトル物を少女に置き換えただけみたいね
それで切り捨ててしまうと音楽人口がしぼんでしまうからもっと盛り上げてほしいけど
なんなら原作無視して悪のバンド星人と音圧対決してもらってもいいよマジで
2025/04/05(土) 14:18:23.20ID:OWYmiw2e
CGでやるならガルクラ位のCGにしなきゃダメだろ
じゃなかったらぼざろみたいにキャプチャーしたのに手描きしろ
2025/04/05(土) 14:21:24.99ID:OHwCmWFG
>>882
ジャズをインストバンドとは言わんだろう
BLUE GIANTはジャズで勝ち負けの概念がよくわからなくて乗れなかったな
2025/04/05(土) 14:27:16.50ID:upcsUmAL
そういえばラザロのOP担当のカマシワシントンは今一番人気あるサックス奏者だからびっくりしたよ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 14:31:01.02ID:D7oiiBFL
この作品が売れたらブシロがムジカ対BAND-MAIDの対バン企画するだろ
2025/04/05(土) 14:34:05.01ID:OHwCmWFG
>>887
カマシはゲーマーでアニメ好きだから
2025/04/05(土) 14:36:13.73ID:owL7CJM0
チラ出してたのは先妻の妹?
兄弟じゃなくて本当によかった
2025/04/05(土) 14:38:01.00ID:noa0caQD
継続決定だけど主人公の髪型w
アニメあんまし観ない人になんか勧められない
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 14:40:31.71ID:KOsxPe4A
ガールズバンドクライの井芹仁菜は嫉妬する
2025/04/05(土) 14:42:01.22ID:oSLiI6VA
>>875
キーボードはもしかしたらで買う奴いるかもな
2025/04/05(土) 14:44:35.32ID:sGnXS7Dg
クラウザーさんはどこだ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 14:47:49.80ID:gEwhiAFs
けいおんは日常系だったからな
だからこちらもほんわかと見ることができてそこがウケたアニメ(なにより京アニの技術力があらゆる面で凄かったし)
このアニメは主人公が何か闇を抱えているみたいなので緊張感があって、けいおんみたいにゆるく見ることはできないだろなと思ってる
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 14:48:03.25ID:A27dz55S
>>893
それは考えにくいな、目立たない楽器だし
ほしい人はもってるよ ピンからキリまでラインナップあるし
2025/04/05(土) 14:49:31.57ID:HZN1aI0e
TGWの圧力と比べたら大分ゆるーく見れるだろ
2025/04/05(土) 14:49:49.57ID:99AwDNA2
キーボードは表紙見る限りだとコルグのノーチラスかな
お嬢様学校なら各社の最上級モデルでも買えるだろうけど庶民に20万台はキツそう
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 14:50:33.72ID:gEwhiAFs
ぼっちざろっくもゆるく見ることができたアニメだったな
早く二期が見たい。最近はヒットしてもなかなか続編が作られないということが多いな
分割2クールとかはけっこうあるけど
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 14:51:16.22ID:A3GmLjE/
原作をネカフェで全巻よんできた
ずっとまえに、1巻の罵声やり取りシーンで挫折してたんだけど
演奏がついてようやく理解できたんで

義理妹かわゆす
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 14:51:33.65ID:ZamLX0Aq
音楽って格闘技だったっけ?
と思わせてくれるアニメだった。

ギタリストも気分がノッてきたら
アンプの音量を自分で上げないといかんよ、イングヴェイみたいに。
2025/04/05(土) 14:51:46.60ID:hDFJWVrN
1話に一曲は演奏が欲しい
フルじゃなくてもいいから
それだけでこの作品に満足する自信ある
ハンパなストーリー性とか心情とかメインにしなきゃ最後まで見続けるよ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 14:56:29.83ID:noa0caQD
「セッション」みたいなアタマおかしいシチュエーションも欲しいかな
2025/04/05(土) 15:15:52.12ID:iVbc8Mt7
製作会社のBNPicturesって
サンライズの銀魂とアイカツとタイバニや
悪役令嬢の亜細亜堂を湯浅が辞めた時にサンライズ移籍したグループの会社製作なのね
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 15:17:22.47ID:oZFtTvRp
>>845
ブシロの工作ステマ員おっつー
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 15:18:49.25ID:MNyE0cFh
サンライズのバンドアニメ試作って性格強いと思う
なんだかんだで無視できない規模になってきてるってこと
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 15:19:47.99ID:A3GmLjE/
ルミナスウィチーズが
アイマスウィチーズなので
どっちが勝つかな
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 15:19:53.79ID:MNyE0cFh
とはいえムジカ13話が現在時点でのガールズバンドアニメ表現の最高峰であるのは確かなんだな
2025/04/05(土) 15:21:36.40ID:iVbc8Mt7
>>908
あれは金かければ出来るもので
平均値で言えばそんなにあの作品クオリティ高くないよ
2025/04/05(土) 15:24:22.66ID:EQMsYei4
>>887
かっこつけてるほうのナベシンの前のアニメは
サンダーキャットやらフライングロータス使ってたね

アベムジカ1話で堪えられなかったんだけど
13話たけでも見た方がいい?
そうは思えないんたけどなー
2025/04/05(土) 15:29:38.65ID:zV9/dld6
>>893
キーボードってピアノ教室通いからコンバートやろ基本
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 15:29:47.86ID:oZFtTvRp
今まで何年もやってた割に空気だったバンドリ信者の声がでかくなって不自然なんだよな
その割に数字に反映されてないから工作員が持ち上げてるのがバレバレなんだよなー
2025/04/05(土) 15:30:34.73ID:iVbc8Mt7
>>910
自分は3話切りだからあとから話題で13話見たけど
あの話だけだから見なくていいと思いますよ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 15:31:04.91ID:oPlZMqV3
金かければってのは違う
サンジゲが延々とバンドリやり続けた時間と経験値の賜物だよアベムジカの3Dは
2025/04/05(土) 15:31:19.03ID:iVbc8Mt7
>>912
ほんそれ
2025/04/05(土) 15:31:54.44ID:zV9/dld6
>>912
バンドリずっと見てて本スレで言うと荒れるから言えんけど

MyGOだけはスーパー突然変異
2025/04/05(土) 15:32:42.56ID:BOVEJRmh
内容はクソの塊だったけどな
2025/04/05(土) 15:35:25.27ID:EQMsYei4
>>913
ありがと

つうかバンドリ系や東映が自慢してるCGって
なんかエモさ感じないんだよ
東映なんかプリキュアEDを見るとかえって劣化してるんじゃないのかとも感じる
2025/04/05(土) 15:38:56.46ID:woXBnyOB
>>904
それで水性の魔女のチュチュ様に匹敵するキャラを出してきたんやな
2025/04/05(土) 15:39:46.38ID:Ss/uNmzz
ブシロードって数が少ないのに狂信的な信者は多いから
バンドリ人気なんて当てにならんのよね
2025/04/05(土) 15:40:17.54ID:iVbc8Mt7
>>914
サンジゲンは元ゴンゾの3D部門の製作集団だけど
出来る人と普通の人の集まりで大所帯なだけ
残りの元ゴンゾの3D部門玄人技術屋はENGIに移ってメダリスト作ったけどね
2025/04/05(土) 15:41:06.33ID:Q14EOqEx
バンド系アニメのスレは伸びだけはいいが
もれなくクソスレ化するなw
2025/04/05(土) 15:42:29.18ID:ykOxE0Gy
音羽嬢のあのドラム演奏って、本来なら結構揺れるか?
大きさ的に
2025/04/05(土) 15:43:04.60ID:fd58MBF2
対バンとか、勝ち負けが常に意識されるジャンルだからかな
2025/04/05(土) 15:46:04.32ID:iVbc8Mt7
>>919
まあサンライズの1スタから10スタのギャグ好きの
出来るアニメーター集めた会社だからだね
2025/04/05(土) 15:46:04.83ID:zV9/dld6
>>920
むしろ人気ないコンテンツだと思うよ。1~3期の主人公が共感しにくいから。

MyGOに関しては、オープニングとエンディングを見てビビっと来たら見る価値あると思うし、何とも思わないなら合わないかもね。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 15:46:29.41ID:A3GmLjE/
>>923
巨乳ゆれを望むなら
キーボードティナに期待
2025/04/05(土) 15:51:56.49ID:zV9/dld6
てゆーか一話だからってオープニングとエンディングを無しにしたの悪手だな
分かるやつだけ分かる玄人向けのセッションで煽りカス決めるより、普通にBAND-MAIDとLittle Glee Monsterのオープニングエンディング流した方が継続増えただろ
2025/04/05(土) 15:52:24.34ID:08CCiY9I
あの……次スレからワッチョイを導入してよい?
大砲禁止、どんぐりLv.0でも書き込める設定でいいから
2025/04/05(土) 15:55:13.31ID:piVsAFra
OPEDはスキップされる運命
2025/04/05(土) 15:55:50.56ID:iVbc8Mt7
>>929
わかるわ
バンドリファンとブシロステマの本作品アンチが
暴れてるのは見てて嫌になりますからね
2025/04/05(土) 15:56:37.32ID:zV9/dld6
でもまあ
>>588
で答え出てたな

単に煽り演技が下手なだけか。
2025/04/05(土) 15:57:08.65ID:zV9/dld6
>>931
ごめん悪かったよ反省した
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 15:57:22.68ID:A3GmLjE/
>>929
賛成
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 16:02:08.98ID:hdAlSX8+
>>728
蛸壺屋は白内障でもう漫画が描けなかったっけ?
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 16:05:01.87ID:hdAlSX8+
>>753
けいおん!も普段アニメを見ないひとたちが見たから社会現象になった
あの山下達郎も楽しみにしたように
2025/04/05(土) 16:05:17.94ID:iVbc8Mt7
>>935
手術はしてるみたいだけどどうかわからない
2025/04/05(土) 16:07:18.77ID:iVbc8Mt7
>>936
なんかうっすらカケグルイっぽさ感じたのは
ギャグ好きなんだなーて思った
2025/04/05(土) 16:09:17.33ID:zV9/dld6
しかしやはり、お嬢様が煽り入れるギャップが売りの一つなのであれば、声優に演技力のある実力者が欲しかったというのは切実な点だな
ギルますのりえりーを比較に上げてる人居るけど、あの見るからに低予算な量産型出オチアニメにまで説得力を与えて楽しませる声優の力は本当に凄い
2025/04/05(土) 16:16:55.81ID:1niYNJqZ
で、淑女はムジカ越えれるの?
2025/04/05(土) 16:20:14.40ID:HZN1aI0e
数字だけなら余裕で超えそう
バンドリは数字に弱いから・・・
2025/04/05(土) 16:20:37.99ID:ALwDQyjO
>>730
豆知識:ムシブギョーは作者自らR15同人誌を出している
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 16:22:22.61ID:L+WI7e9G
>>939
関根はお嬢様や健康優良児やるとマジで輝くんだけど今回のゲス声は本当に下手だな
ゲスが本性のキャラなのに、ゲスの方が芝居に聞こえる

長谷川育美みたいなゲスもお嬢もこなせる中低音地声連れてこいって感じ
2025/04/05(土) 16:22:23.41ID:zV9/dld6
>>940
それはこれからのメイン声優の煽り演技力向上次第かなあ…
早口でがなり立てる演技ってそれはそれで実力が問われるよね
ジャンル全然違うけど、低予算なろうの一つでしかなかったこのすばを人気アニメに押し上げた雨宮天、高橋李依ってやっぱすげーわ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 16:23:27.77ID:A3GmLjE/
>>942
ムシブギョーのひとか
白矢の眉毛描き方、どっかでみたことあるわけだ

アニメ化二回目なんだな
2025/04/05(土) 16:27:41.93ID:iVbc8Mt7
>>941
ブシロ「円盤は飾りでマルチ展開が大事」
2025/04/05(土) 16:29:22.35ID:zV9/dld6
>>946
釣られてやるけど、メダリストの倍くらい円盤売れてるからな
2025/04/05(土) 16:36:11.14ID:8pQjnflZ
>>938
いや音羽は明らかに賭ケグルイの蛇喰夢子のコンパチだろ
黒髪パッツンロングの巨乳お嬢様で快楽主義者で親友が銀髪ツインテのツンデレだしストーカーに「気持ち悪い」発言とか
ほぼパクリと言って差し支えないレベル
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 16:40:06.42ID:YgdJwNtp
バンドリ憎しの人が在中してるみたいだけど、円盤はメダリストの倍以上、マイゴのライブ集客はぼざろに次いでアイマス、ラブライブ超えてるからな
セールスじゃ勝ち目ないよ
2025/04/05(土) 16:40:31.93ID:08CCiY9I
次スレを立てる
2025/04/05(土) 16:40:53.58ID:zV9/dld6
音楽ものアニメ同士の比較なのに、まさかメイン声優の演技力の差で、ぼざろに差を付けられてしまったとは…
i.imgur.com/tsVbpne.jpeg
2025/04/05(土) 16:41:25.20ID:1niYNJqZ
やはりバンドリに敗北したか…
2025/04/05(土) 16:42:53.14ID:zV9/dld6
>>952
長谷川育美連れて来いって言われてるからそれは違うな…
立石凛役の千早愛音では煽り演技は出来ません
2025/04/05(土) 16:44:30.70ID:iVbc8Mt7
なんかバンドリ憎い人扱いだけど
ブシロステマが嫌いなだけでバンドリはなんとも思ってないよ つまんないと思うけど
2025/04/05(土) 16:46:40.77ID:zV9/dld6
声優全員ぼざろ声優とチェンジしたら名作になれたな

まあまだ一話ですからね、2話以降の煽り演技力向上に期待しますね
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 16:47:35.30ID:nH1pxz1R
海外配信が少ないって外人連中が文句言ってるな
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 16:49:57.42ID:YgdJwNtp
>>955
青山と長谷川はゲス芝居もお嬢様芝居も両方上手いからなあ
こちらはお嬢様芝居だけでキャスティングしちゃった感じ
2025/04/05(土) 16:50:55.32ID:zV9/dld6
なんかブシロステマ扱いだけどぼざろもガルクラも見てるしMyGO以外のバンドリを他人に勧めた事は無いんだけどな
2025/04/05(土) 16:52:18.55ID:iVbc8Mt7
>>958
それならすみません
2025/04/05(土) 16:53:14.61ID:k/yziR9N
バンドリは初期の方が面白かったな
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 16:55:03.39ID:YgdJwNtp
>>958
俺もバンドリ見たことなかったけど、勧められて見たマイゴは人間ドラマの完成度が高すぎて感動したわ
続編のアベムジカは何か合わなかったけど
バンドリブランドには興味ないけどマイゴは好きみたいな感じだわ
2025/04/05(土) 16:58:19.03ID:cqxvGMbg
最期なんで黒髪お嬢がブチ切れてたのかよくワカランかった
演奏前もなんか少し煽ってたし「楽しかったまたやろうぜ!」ってのを意訳するとああなるって理解で良いのかな?
2025/04/05(土) 16:58:52.82ID:08CCiY9I
ロックは淑女の嗜みでして 不燃ゴミ2kg
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1743839054/
2025/04/05(土) 16:58:53.62ID:FBks2nLx
部活としてのバンド系アニメは好きだな
プロミュージシャン目指すとかなっちゃうと気楽さがなくなってイマイチ楽しんで見られなくなるけど

あとスレにワッチョイつけたいからってスレ荒らすやつは5chから消えろ。マジで害悪
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 16:59:25.40ID:YjwaA7Rf
漫画をアニメ化するのに音楽系は大苦労するやろなぁ
曲作らなきゃならんし
2025/04/05(土) 16:59:54.12ID:TE658sx4
>>962
ロックは重度のツンデレなんだって思えばいいよ
2025/04/05(土) 17:01:40.64ID:5kv0eBMa
MyGO流行ってガルクラ見てからのムジカで出戻り勢だけどMyGOリアルタイムで見ていたらムジカ今の百倍嫌になってたと思う
2025/04/05(土) 17:02:09.27ID:iVbc8Mt7
>>964
この作品は銀魂やアイカツやタイバニやゾロリとかの製作陣だから心配ないよ
2025/04/05(土) 17:03:12.89ID:zV9/dld6
>>962
格闘ゲーム文化で考えるとまあ、
お上手でないなら~、
は煽って釣ってるんでしょ。
線香花火~、やめちまえ~
は煽ってやらせようとしてるんでしょ。

上から見下されると言い返したくなる人間心理ね…
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 17:05:24.05ID:jKJv+S4n
マイゴーは良かったな、ワイもアベムジカはよく分からんかった
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 17:06:00.88ID:YgdJwNtp
>>967
マイゴは良かったけどムジカは何か期待外れだったわ
マイゴがジョーカーなら、ムジカはフォリアドゥって感じ
ムジカが不完全燃焼だったんでロックレディ見てる
2025/04/05(土) 17:07:19.04ID:8pQjnflZ
ちょっと話が進むと煽る時にチンコチンコうるさいよね
生えてねーだろってツッコミは野暮なんだろうが
2025/04/05(土) 17:12:08.26ID:fd58MBF2
ジャンル違うけど腐女子は心にチンコ持ってるらしいよ
2025/04/05(土) 17:16:26.63ID:C9ofEBIY
もう同じやつが回線変えて対立煽りのためにやってるだろ
違うなら今後やめろよなこういうの繰り返したらそれ扱いとする
2025/04/05(土) 17:19:15.95ID:TE658sx4
ムジカは第1話(マイゴの第13話)で期待値上げすぎたんじゃ。この。アニメも最初だけってならないといいね
2025/04/05(土) 17:22:35.41ID:zV9/dld6
指のタコ見て、宝物のピックを渡して使ってくれと言う時点で主人公を見込んでるのは分かったけど
もし主人公がクラリネットやサックス、アコギ辺りの奏者だったらどうするつもりだったんだ?
正直お嬢様学校ならクラリネットの可能性が一番高いのでは?
2025/04/05(土) 17:25:00.65ID:k/yziR9N
ピック知ってる時点でこっち側だって思ったんじゃないの
そもそもドラム演奏してたの見たときの反応も初見的な感じじゃなかったし
2025/04/05(土) 17:28:10.12ID:8pQjnflZ
ピック知らないとかお嬢様バカにしすぎじゃね?
そのレベルだともうガイジだよ
2025/04/05(土) 17:28:54.64ID:fd58MBF2
ホンマもんのお嬢様を知らないからなんとも言えねえ
2025/04/05(土) 17:29:35.59ID:FBks2nLx
まあ確かに、こっち側の人間じゃなければ「わーすごいですねぇー」って反応になるもんね
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 17:53:58.93ID:hdAlSX8+
>>880
仕様を見たらスライベートストックというシリーズでしか出せない
一番近いのがこれかな?
Paul Reed Smith
Wood Library Order Paul’s Guitar Private Stock Grade Flame Maple Bonnie Pink
2015年当時で628,000だったから
今同レベルで出したら100万越えかも知れない
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 17:57:20.46ID:hdAlSX8+
>>898
アニメ公式で明らかになったけど
YAMAHA YC73だそうだ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 17:57:56.64ID:HqiC6Dnc
>>909
金かけても無理。この辺りは元バンドマンの監督と8年の蓄積が必要

>>910
13話は1話丸々FILM LIVEなので他の話みてなくても問題ない
キャラの仕草や動きとか楽器に注目。
2025/04/05(土) 18:15:01.81ID:zV9/dld6
Ave終わったけどロス全然ねーしバンドマンは感想上げないし俺は今更負けイン見てる。
2025/04/05(土) 18:16:37.62ID:6Sh9Uib1
あの格好でドラムをやったら
バスドラムのビーターがスカートの中に入っちゃって叩きづらいのでは?
2025/04/05(土) 18:45:09.05ID:69eFhsx5
1話終了で1スレ使い切れるのはそこそこの勢いだな

>>963
コマンド導入乙
2025/04/05(土) 18:45:54.02ID:arbmTWRG
俺はマイケルシェンカーのINTO THE ARENAとかのインスト好きだから問題ないな
ヴォーカル無いとダメなアニオタがこれ継続できるかはパンツ見せるしかないがあの長いスカートじゃ無理か
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 18:49:33.02ID:YgdJwNtp
>>984
だってアベムジカはライブ全然やんねーんだもん
バンドアニメじゃなくてサイコホラーじゃん
ロックは淑女はちゃんとライブやってくれ
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 18:52:11.33ID:D7oiiBFL
>>984
富塚は現在本業多忙だからしゃーない
良いことではあるのだが
2025/04/05(土) 18:52:34.56ID:zV9/dld6
>>987
今回の不快感しか無い煽りを、映画「セッション」のように深い感動する煽りに切り替えるには。それこそ、声優を映画「セッション」ばりにしごき倒して演技力上げさせるしかない。
音響監督が仕事してるのかどうかに掛かってる。音響監督はベテランだけど拘りが強いタイプでは無さそうですね。
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 19:02:25.25ID:tWpFg5FE
Ave Mujicaは曲は良かったけど物語が足引っ張ってたよね…
2025/04/05(土) 19:03:18.84ID:dO9CPF3C
>>989
BOYSのベーシストの方が先に武道館行ったら面白いのに
993 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2025/04/05(土) 19:07:53.86ID:07De4Ljd
楽しい
994 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2025/04/05(土) 19:08:30.23ID:07De4Ljd
アベムジカストーリーよかったぞ
2025/04/05(土) 19:10:50.08ID:ibSAfRKP
ロックとは生き様
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 19:11:51.82ID:tWpFg5FE
よくねーよ
あんなもん持ち上げてたらMyGO持ち上げてんのも工作だと思われて当然だわ
2025/04/05(土) 19:12:05.41ID:oohKXXGP
阿部はバンドアニメではなくサイコホラーです
2025/04/05(土) 19:14:11.44ID:G1Byr4eG
サイコホラーというほどハラハラもしないしとにかく意表を突く展開でジェットコースタードラマやろうとして失敗しただけです
2025/04/05(土) 19:17:30.96ID:BOVEJRmh
ムジカは曲もクソ
2025/04/05(土) 19:18:00.77ID:fn4sP5ET
>>991
ストーリーも含めてパーフェクトですよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 21時間 17分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況