X



ユア・フォルマ #1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/29(土) 22:28:35.70ID:G4echjnT
第27回電撃大賞《大賞》受賞作品、待望のTVアニメ化。
正反対な二人が繋がる時、すべての犯罪は暴かれる。
――――――――――注意事項――――――――――――――――――――
・【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは禁止。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:qb.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◯放送・配信情報  
2025年4月2日(水)より 毎週水曜よる11時45分〜テレビ朝日系全国ネット“IMAnimation W”枠にて放送開始! 
※一部地域を除く 地上波放送終了後、ABEMAにて先行配信開始 4月7日(月)より、毎週月曜深夜0時15分〜各種配信サービスにて順次配信開始
BS朝日 - 4/4(金) 夜11時30分〜深夜0時(以降毎週金曜夜11時30分〜深夜0時)
CSテレ朝チャンネル1 - 4/6(日) 夜10時〜夜10時30分(以降毎週日曜夜10時〜夜10時30分)

◯関連URL
アニメ公式 - https://www.yourforma-anime.com/
公式X - https://x.com/yourforma

◯前スレ
なし
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/03(木) 23:47:33.31ID:CwiUDrlR
>>238
それだ
ありがとう
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/03(木) 23:48:07.64ID:CwiUDrlR
>>239
いや時系列も入れ替えてたらしいぞ
カットがぐちゃぐちゃすぎてそんなの吹っ飛んだが
2025/04/03(木) 23:49:21.21ID:NitugZkq
>>241
いや、時系列入れ替えはあるよ、全話見たもの
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/03(木) 23:50:54.03ID:CwiUDrlR
>>242
お前多分アスぺだな
会話が成立しないタイプだからここで会話終了な
2025/04/03(木) 23:53:40.05ID:35bdzn5m
んーなんか次も見たいって感じにはならなかったな
2025/04/03(木) 23:53:40.19ID:NitugZkq
それ以前にスレチだしなw
2025/04/04(金) 01:17:11.92ID:SPPj8hW1
ちゃんとしたサイバーパンク久しぶりだな
魔王2099にはがっかりだったからこれには期待したい
2025/04/04(金) 01:21:18.24ID:EOLq1/YK
ID:NitugZkq
30レス近くずっと作品叩きに必死すぎて笑った
2025/04/04(金) 01:27:13.17ID:oNrvH/ra
>>246
ちゃんとしてるかあ?
電索能力はSFというよりファンタジーよりだしあくまでミステリーでSF風味って感じだろう

ライターのタニグチリウイチによると、「SF仕立てのミステリとして楽しめるシリーズ」であるが、「超イケメンで超優秀なハロルドに惹かれたエチカとの、人種どころか存在を超えたラブストーリーにもキュンとさせられる」作品である
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%9E
2025/04/04(金) 01:34:09.54ID:HSEJUQ9n
SACが30分の刑事ドラマとして優秀すぎる
2025/04/04(金) 01:35:48.38ID:hcbP7L1Z
いまサイコパス4期やっても当たらない時勢なんだろうな
ラザロもジークアクスもどうなるか
2025/04/04(金) 01:59:49.28ID:LEdMxp8R
推理がどいつもこいつも穴だらけなのだけは伝わってきた
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 02:08:10.36ID:ZLJPrQTz
構成ミスっちゃたなコレ。
主人公と相棒の関係を描かないまま次の段階に行っても
視聴者は感情移入できないよ。
2025/04/04(金) 02:47:11.50ID:hoyjft+e
余裕で1話切りです
2025/04/04(金) 03:02:46.79ID:yGSHo7LV
ロンドン警視庁が揃いも揃って無能しかいないというぐらいしか伝わってこない1話だった
2025/04/04(金) 03:12:03.84ID:qxYPZMpG
ロンドン警視庁の風評被害w
2025/04/04(金) 03:14:50.05ID:mtP4i8YE
サイコパス風味あるね先が気になる展開でぼちぼち
2025/04/04(金) 03:21:04.77ID:9hYhRPYa
1話切り言う人ほど居座るのが世の常
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 03:22:26.66ID:p1k2zWcA
>>232
最終回は面白いのか
よーし最終回まで頑張って見るぞ
2025/04/04(金) 03:36:30.90ID:CYR3keBL
とーやまのアニメの中で情報量が渋滞しなかったアニメって月がきれいぐらいしかないんだが、これはそれより遥かに必要な情報が少ないと直感した
前後編に分けてる推理アニメは前半に重要な情報は0
そしてネタバラシを始めてから後出しで必要なヒントを出す
犯人は一瞬で分かるのに、ギミックは全く納得が行かない
2025/04/04(金) 03:41:12.55ID:5PhOnCe+
攻殻ってやっぱ面白いわと再認識
2025/04/04(金) 03:46:48.70ID:U1MIuwA+
>>171
キャラクターの太ましさで見違えようがない
2025/04/04(金) 03:55:44.00ID:VwsKr+O9
サイコパスと攻殻に似たデザイン
既に全配信終わってるパターンか
1話面白いど
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 05:56:45.50ID:4NGTB9H7
>>80
監督がゴブスレやバスタートで
珍改変やクソ演出かましてた尾崎隆晴

あの盛り上がり潰しの抑揚ない演出はやつの仕事
WAVEサーフィンやっぺとかオリジナルでも頓珍漢な仕事してるから見ればわかる。少女終末旅行以外に良い作品ないぞ。所詮は撮影上がりのテラフォの助監督
2025/04/04(金) 06:52:54.28ID:1hlH4PI2
>>232
春はあまり観たいアニメ無いしまあながらでもいいから観てみるけど
2025/04/04(金) 06:55:15.71ID:1hlH4PI2
サイコパスって面白かったんだな
なんとなく観始めたらぐいぐい引き込まれていったもん
こっちも同じ花澤でどこまでやれるかな
2025/04/04(金) 07:03:01.38ID:EOLq1/YK
>>257
放送終わるまで文句言い続けながらね最悪スレ荒らしまで始める
2025/04/04(金) 07:17:11.14ID:5MqjNBm5
くそつまらなかった
2025/04/04(金) 07:17:11.94ID:JdV5o0gg
用語解説あるかと思って公式見たが
KEYWORDの項目はあっても何も表示されないな
2025/04/04(金) 07:43:52.29ID:sZ6VuB4z
攻殻をつまらなくした感じだな
いっそ漫画の方に寄せてけば評価されたかもな
2025/04/04(金) 07:56:38.12ID:Mj9ba4zM
この少女もサイボーグなのか?
2025/04/04(金) 08:01:33.73ID:JxEKbGQh
一話目から作画がしょぼいな
2025/04/04(金) 08:12:30.60ID:JxEKbGQh
電脳内の描写が数世代古い
2025/04/04(金) 08:17:35.38ID:rZKo39YH
スタジオの名前の由来になってる虐殺器官は凄いクオリティだったのにな
2025/04/04(金) 09:34:44.84ID:ZYffAu9S
アンドロイドっぽいのが共存してる世界観なのは理解したが1話で犯人逮捕までいかないとかどうなんよ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 09:42:22.73ID:1Y7pQM0Q
瞳が楕円形かどうかで区別するアニメあったけどこれはパッと見ではわからずになんか探知しないとわからないのか
2025/04/04(金) 10:04:28.17ID:Mj9ba4zM
>>273
スレ違いになるけどそれで主人公の中の人が演じていたキャラの最後が顔に穴があくというヤバい演出でした
2025/04/04(金) 10:22:37.54ID:115RpT2J
「でんさく」という言葉の響きがどうも田舎の農村風景が浮かんで困る
2025/04/04(金) 10:26:29.50ID:9hYhRPYa
映画『虐殺器官』の制作体制と比較されてもな
2025/04/04(金) 10:35:11.59ID:e4rMyWgQ
なんか唐突感あってついていきづらいと思ったら2巻からやってるのかよ
どういう構成だ
2025/04/04(金) 10:36:34.98ID:TKxOL/PX
1話切りどころかOP切りしないといけないくらい酷いOPだなw 走りも描けんのか
2025/04/04(金) 10:43:27.14ID:TKxOL/PX
>>18
ホントやベェな 高畑勲が見たら卒倒するレベル演出がど素人な上にセンスもない 作画も表情とか死んでるよ 動きも全く描けてない
最初に空港か駅前で2人で喋ってるところからしてヤバすぎて録画消した
2025/04/04(金) 10:45:35.28ID:9hYhRPYa
時々エチカが口開いたまま固まってるのは演出なのか何なのか
2025/04/04(金) 10:51:50.86ID:QWg+Pk1V
処理落ちのところ良かった
2025/04/04(金) 10:54:03.13ID:F0L4slcq
原作はそこそこ面白い
アニメは画作りをもうちょっと頑張れ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 11:40:25.12ID:BqdOOS1W
>>281
監督の尾崎隆晴は前もインタビューで最近のアニメは説明しすぎとか アニメはアニメで 原作は原作で理論とか出してたな。それで説明不足や意味不明なシーンや作品を作ってたりしてきてるし普通に戦犯だわな

恐らく唯一のアタリ作品の少女終末旅行で色々と勘違いしたんだろう
2025/04/04(金) 11:44:35.58ID:9hYhRPYa
1話だけ見て成功か失敗か見極める自称アニメ強者の群れ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 11:44:55.73ID:BqdOOS1W
 >>18
>>281
演出と絵コンテやってる尾崎隆晴
普通にゴブスレ(特にOVA)やバスタード酷かった

撮影上がりらしいがイラストは上手いのに何か根本的な部分がアニメーターとして足りてないんだと思うよ
2025/04/04(金) 11:45:33.67ID:oNrvH/ra
能力者であるエチカは能力急低下により電索官としての職を失う。一般捜査員として働く中で、「思考をのぞける人間」を自称するハッカー〈E〉の捜査に巻き込まれ、ハロルドと新たな相棒ライザとの交錯しながら真実に迫る。

普通のブレイン・マシン・インターフェース的技術じゃないんだろうな
現代のそれは訓練は必要なれど一度覚えたら急に使えなくなるってものじゃない
やっぱり超能力的なものなんだろう
まあ、いきなり自転車の乗り方忘れるとかペンや箸が使えなくなる、果ては失語症とかの病気もあるけど!
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 11:49:42.56ID:WeyF0lps
>>179
>>219
監督の尾崎隆晴は前もインタビューで最近のアニメは説明しすぎとか アニメはアニメで 原作は原作で理論とか出してたな。それで説明不足や意味不明なシーンや作品を作ってたりしてきてるし普通に戦犯だわな

恐らく唯一のアタリ作品の少女終末旅行で
何か色々と勘違いしたんだろうなアレ
2025/04/04(金) 11:49:51.85ID:e4rMyWgQ
虐殺器官の会社だけどARやVRの描写とか女主人公が捜査するとかはむしろハーモニーっぽいな
まあ珍しくないといえばそうだけど
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 11:53:24.27ID:BqdOOS1W
この監督がどれだけ頓珍漢なセンスしてるかは
WAVEサーフィンやっぺとか見るとよくわかるよ
https://www.animekansou.com/wavesurfing.html
https://www.animekansou.com/goblinscrown.html
2025/04/04(金) 11:54:50.51ID:6aFnchbY
作画良さそうだから見続けるだろうけど声優置きに来たなって感じだし
ベタベタすぎて今のところ鮮度が低いな
2025/04/04(金) 12:00:31.55ID:oNrvH/ra
バディ以上恋人未満の関係が進んだと思ったら離れて、切なくなる
とか恋愛要素を楽しめないとしんどいんだろうなあ
レビューを何件が見ただけだから間違ってたらごめんな!
2025/04/04(金) 12:03:43.14ID:ZYffAu9S
>>71
目立たないし簡単に剥き出しに出来るしメインの制御部分に近いからじゃね

>>232
声優がハードル上げてどうすんだ…
2025/04/04(金) 12:08:38.08ID:OqT9VeHI
これ話題のアニメだったのか
知らないうちに1話切りしてた
内容覚えてないから秒で切ったんだろうな
プライムで見返してみるわ
2025/04/04(金) 12:12:16.45ID:oNrvH/ra
放送から2日で1スレめ300レス弱って話題作と言えるのか…
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 12:27:11.98ID:Q362MMOT
原作のCMは3年くらい前に当時の時点で夫婦だった声で聴いたな
2025/04/04(金) 12:47:46.21ID:WPdtp8bK
作品の雰囲気とザーサンの声が常守に近いのとで
PSYCHO-PASS感かんじるな
1話は淡々としてたけどこれからアクションとかあるかな?
2025/04/04(金) 12:48:47.61ID:OpPYV0V1
これって原作読んでる人なら世界観とかわかるんだろうけどアニメ初見でロボット?のこととか設定色々わかるものなの?
そういうの1話とかでセリフにまじえて説明したりしないの?
2025/04/04(金) 12:51:54.57ID:6qtVCqvB
関西の視聴者だけど、OPからAパートが始まるまで5分くらい
あげくの果てに後ろが少し切れて録画されてた
酷い┅
2025/04/04(金) 12:55:09.35ID:JdV5o0gg
まあ攻殻見てれば主人公の女が被害者の脳にダイブしてロボがそれをサポートしてるんだろうなというのは分かる
分かるがそれ以外がさっぱり訳分からん
最初に買い物してた女とか被害者の女とか過去の事件とか説明丸投げしすぎ
2025/04/04(金) 13:09:45.79ID:9hYhRPYa
これからフラッシュバックとかインサートで肉付けしてくんじゃないか
2025/04/04(金) 13:32:09.16ID:4dnZ/uk2
台詞やテロップでの説明もちょっとくどいと思われると一発で糞アニメ認定だけどな
映像化するからには基本として可能な限り画面に乗せた情報で説明するべきだが塩梅は難しいな
2025/04/04(金) 13:37:45.45ID:oNrvH/ra
AIの遺電子 はべらべら説明台詞長かったけどそれ自体に批判的な声はなかったな
突っ込まれまくったのはそのストーリーや世界設定の不可解さで
2025/04/04(金) 13:52:39.44ID:uTqTnkot
出だしで何か覚える設定多そうな感じで拒否反応でたが終わってみれば許容範囲
顔と名前が一致しなかったりホクロ確認したりで倍速再生は無理な作品だった
2025/04/04(金) 14:40:43.27ID:k547fPwH
>>286
このレベルの1話から佳作以上まで盛り返したの前期なら何がある?
2025/04/04(金) 14:46:25.88ID:oNrvH/ra
少なくともサイバーパンク、アンドロイドもの、AIものでくくるなら
BEATLESS、Vivy,プラスティック・メモリーズ、ディメンションW、AIの遺電子、プリマドール
一話でこれはダメなんんじゃねえの?みたいな評価ではなかったな
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 14:56:07.27ID:BqdOOS1W
>>306
前記じゃないけど戦国コレクション
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 15:05:03.85ID:3tnJJ72O
どっかで見たような設定を詰め合わせただけなのに作りが雑
1話切り決定です
2025/04/04(金) 15:27:03.29ID:9hYhRPYa
過去や背景は触れないんじゃなくこれから散りばめてくって言ってんのに1話だけ見て分かんない分かんないって話が通じなさ過ぎ
2025/04/04(金) 15:52:07.70ID:dX7x9N7f
ゴーストが囁いてしまうのかー
2025/04/04(金) 17:11:25.68ID:p0USK77i
こういう近未来っぽくて
2期か途中から見始めたかな?と思うぐらい主人公の顔馴染みっぽい登場人物多数いて
ファルシのルシがなんちゃらみたいな専門用語ばっかのアニメ苦手
も少し見るけどすぐ切りそう
2025/04/04(金) 18:18:36.34ID:BslLnghl
こういう作風はもっと作画に力入れて欲しいな
微妙にショボイ、安っぽい作画で世界観大きくマイナス
まあ原作の絵もアニメにし辛そうな絵だったけど
2025/04/04(金) 18:39:21.06ID:rZPFlRvN
撮影上がりの監督って好き
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 18:44:47.42ID:8TW+pGaP
まほろまてぃっく的なのを期待してた
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 19:00:06.16ID:7sgEvvXT
このアニメ敗因は何だったのか
2025/04/04(金) 19:09:35.54ID:9hYhRPYa
キミんちは負けてんのか
ウチはまだ分からん
2025/04/04(金) 19:16:08.62ID:O4SrlRld
次回が解決篇というならその出来しだいかな?
2025/04/04(金) 19:32:47.23ID:qFnVt6/K
>>280
個人的にはEDの口パクパクさせて歌ってる演出が寒気した
2025/04/04(金) 19:33:58.85ID:qFnVt6/K
>>282
しつこいくらいあったよなw
そういうあほの子属性もあるキャラなんだと思ってるけど…
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 19:39:51.34ID:L+Yw34F3
RD 潜脳調査室はパンモロJD&じいさんという特異なマリアージュがあったが、これでは常守捜査官だけ?
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 19:40:50.84ID:FPyCZO7U
小野賢章と花澤香菜の夫婦共演
2025/04/04(金) 19:43:04.32ID:SxqEEX2D
>>322
バーターってやつか
2025/04/04(金) 20:33:39.30ID:a2QKB8QN
サイコパスだな、まんま管理官じゃん
人間全部電子チップ入ってるって電磁テロ起きたら一巻の終わりやん
2025/04/04(金) 21:45:01.98ID:4Xl4jEHS
これ原作の1巻とばして2巻からの話なんだって?
そら訳わからんわ
2025/04/04(金) 21:46:36.35ID:V+Cihh3x
急に過疎ってて草
2025/04/04(金) 22:02:13.21ID:E0APam+T
面白くなったら教えてほしい
2025/04/04(金) 22:15:19.71ID:sXKYs7Rh
ショッピングモールみたいなとこ歩いてるだけで
視界に電脳の広告がポップアップしすぎで草

スマホの感覚かな
2025/04/04(金) 22:40:51.19ID:JdV5o0gg
ウイルスとか混入されそうだよなあの強制広告
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 23:07:32.84ID:XeOdGiGT
攻殻機動隊とRD潜脳調査室とサイコパスを混ぜて薄めた感じ
2025/04/04(金) 23:09:36.31ID:oNrvH/ra
>>330
でも恋愛要素はマシマシだぞ
2025/04/04(金) 23:14:04.77ID:4ExNG/Vj
この色気のないキャラで恋愛されてもなあ
同じ貧乳でも常守の方がまだなんぼか色気あるわ
今日から2期が始まるばいばいアースの主人公のような色気のなさ
2025/04/04(金) 23:46:10.51ID:esR1ZtUy
>>31
あー
もう見なくて良さそうだな
2025/04/05(土) 00:09:22.11ID:tCODsl68
>>331
助手のロボットと恋愛するの…?
えー
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 00:13:40.15ID:VDIl4M4D
あまりに色んなところから豪快にパクってるから中華アニメかと思ったわ
しかも花澤てw
2025/04/05(土) 00:15:58.54ID:yMsa3Cni
攻殻だって人形遣いと子作りしてただろ
2025/04/05(土) 00:27:40.76ID:dTO1e2dm
>>110
スクラップドプリンセス
結果的に1巻まるごと吹っ飛ばして正解だった
2025/04/05(土) 00:42:27.13ID:WWDz5402
無駄に胸元開いてる服なんなの?
お色気アニメなら気にならんけど真面目な世界観で公安みたいな人が胸元だけ開いた服着る必要ある?
2025/04/05(土) 00:44:45.62ID:G1Byr4eG
>>338
https://dengekibunko.jp/media/010/202102/story_txt.png

原作小説通りです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況