X

片田舎のおっさん、剣聖になる #01

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/01(火) 09:54:24.23ID:9jGGR+GJ
最強の弟子たちの“師匠”が遂に報われる、おっさん成り上がりファンタジー!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

●放送・配信情報 2025年4月5日(土)より
テレビ朝日系全国24局ネット"IMAnimation"枠・4月5日(土)より毎週土曜 夜11時30分〜
AT-X:4月6日(日)より毎週日曜 夜11時〜
 リピート放送 毎週金曜 朝5時〜翌週日曜 朝8時〜
BS朝日:4月6日(日)より毎週日曜 夜11時30分〜

Prime Videoにて世界独占配信4月6日(日)より毎週日曜 午前0時〜

●公式サイト
・アニメ公式:https://ossan-kensei.com/
・公式x:@ossan_kensei
・原作公式サイト:https://magazine.jp.square-enix.com/sqexnovel/series/detail/katainaka/

●前スレ
無し
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 12:23:37.85ID:Rz4tP/0Y
淑女嗜みと一緒で錯乱してんのか?wって勢いの擁護レスがこれまた
単発ばっかなんだな(笑)
2025/04/06(日) 12:26:56.24ID:rHTyeMTU
回転する副団長に合わせて回転した
これが凄いのか凄くないのかよくわからん
おっさんがモテモテなのはわかった
2025/04/06(日) 12:28:53.94ID:jssQ8xbq
コミカライズ版の漫画化アニメの宣伝とかは全く無しでグチグチと不満垂れ流してるから色々あるんだろうけど始まったばかりで印象悪すぎるぞ
2025/04/06(日) 12:29:34.59ID:LDBSFxEG
回転斬りに関してはアニメじゃ解説も描写もバッサリ切られてたから、あれじゃなにがなんだかわからんだろう
剣技について細かくやるつもりはないということなんやろなあ
2025/04/06(日) 12:29:54.32ID:jssQ8xbq
漫画化→漫画家
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 12:30:23.51ID:FkX0FZCg
>>471
その点Aランクパーティはプライベートでは装備を解除してるあたりきちんと描写してる
2025/04/06(日) 12:31:19.28ID:67HlbRoa
コミックそのままアニメ化すれば良かったのにな
原作者がコミックの評判が良すぎてムクムクしてたのか?
2025/04/06(日) 12:32:38.87ID:91DMMEYe
>>561
基本構造は自覚なき最強
ってことをいいたいんだよ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 12:32:58.97ID:Rz4tP/0Y
ほんまにこれならモーションコミックでよくね?って本気で思った
前期の聖女ざまぁとか失笑すら出ないほどのゴミだったけど
これはアレでいいとすら感じた
2025/04/06(日) 12:33:07.81ID:91DMMEYe
>>597
回転斬りをピークに持ってくるために
かなり端折った
2025/04/06(日) 12:33:46.80ID:ikoEpYGN
>>468
なろう量産型剣と魔法ファンタジーでプレートアーマーフル装備でガントレットがちゃがちゃ言わせながらエール飲んだり食事してんのはいい加減に改めてもいいと思う
2025/04/06(日) 12:33:49.58ID:lfHz6GGd
アニメ悪くないけど、戦闘描写があっさりしすぎじゃね?
せっかくの見せ場の回転斬も顔のアップで全然臨場感ないし

コミカライズみたいな圧倒感がまるでない

https://i.imgur.com/rAFIUCL.jpeg
https://i.imgur.com/XJet9ae.jpeg
2025/04/06(日) 12:35:16.34ID:n+ludHmF
アリューシアの胸が盛られたのかクルニの胸が劣化したのかどっちやこれ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 12:36:38.63ID:7uYw17CE
逆におばさんが若い男性にモテモテななろう作品が無いのは不思議だよな
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 12:36:43.56ID:Rz4tP/0Y
>>648
圧倒的やなw
ここ再現するだけでいいのに
この体たらくは序盤からOPのゴールデンタイム阿波踊りgifみてぇな型の連打といい
バカが作ってるんじゃないかと疑えるほどヒドいw
2025/04/06(日) 12:37:39.11ID:+nxXoMvU
確かに副団長戦は圧倒的な勝ち方が良かったな
受け流しては居ても攻撃は受けてたからそんなに大差に見えない
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 12:41:09.06ID:7uYw17CE
>>648
おいw
アニメと違って副団長がボロボロなんだがw
表現がマイルドになりすぎ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 12:43:06.35ID:Rz4tP/0Y
>>552
蚊帳の外なのに漫画のシーン勝手に使われたり
許諾なく知らされてもないのにクレジット入れられてたら闇案件やん…
2025/04/06(日) 12:46:16.27ID:7h0vkALo
みんなコミカライズ推すけどさ…俺も好きだけど…
コミカライズ通りにアニメ化したとしてもこのスタッフの力量だとそんなに出来もよくないだろうから逆に原作通りで良かったのではないかと思い始めているんだw
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 12:46:19.35ID:Rz4tP/0Y
原作よりも漫画で衆知されて人気出たのを
漫画無視してなるべく漫画にある描写に【ならないよう】作るとか
劣化の極みやなw
それでそれ以上のモノ出してくるならいいけど
1話からどー見ても産廃ってビジネスド下手かよw
2025/04/06(日) 12:46:24.21ID:Te6I4Cx+
>>431
漫画版だと冒険者目指して失敗して誰かを死なせてしまったみたいなのを匂わせる描写がある
それのトラウマで冒険者を目指せなくなった
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 12:47:13.67ID:pWFbAf4E
>>467
原作者が全話の収録と脚本会議に参加して
ウザがられずに最後までスタッフと仲良くやれたのは凄いよな
2025/04/06(日) 12:48:07.76ID:Re9sUFS9
原作は知らないけど、少なくともコミックにあった魅力は殆ど感じられなかったな
単なる無自覚系強キャラハーレムアニメになってる
2025/04/06(日) 12:48:12.79ID:yWGN0E6i
ヘンブリッツくんの顔が殴られるところが撮れ高が高いというのが定説
2025/04/06(日) 12:48:38.43ID:Te6I4Cx+
>>656
原作リスペクトの面からいって仕方ないよ
下手なことをすると色々問題が起きる
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 12:48:40.56ID:Rz4tP/0Y
ぐらんぶるは両作者とも現場と上手くやってるのに
2期まで無意味に時間掛かったな
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 12:50:41.80ID:Rz4tP/0Y
>>661
それならシンプルに
漫画とは違ったorそれより面白い演出を出してくればいいだけだけど
もはやそんなのは望むべくもないのが1話で確定してるって…
2025/04/06(日) 12:53:33.34ID:ryRhcBgb
だからさー、なんでアリューシアとスレナをオーラで仲裁したシーン削ったんだよ
おっさんの本気が垣間見えるとこだったのに
2025/04/06(日) 12:53:36.39ID:1lvKbfQc
>>648
これ稽古なのに真剣でやっとるんか
2025/04/06(日) 12:55:32.30ID:aIEmcTei
>>648
フリーレンやダンまち5期(4期と違って良かった)みたいに戦闘描写もりもりじゃないとアニメ化の意味がなぁ。
まぁ予算の問題か?
2025/04/06(日) 12:55:40.76ID:Te6I4Cx+
漫画版は強さにはある程度自覚があって自分なりにこの立場になった責任を果たそうとしてるからな

シュプールとの対決はそこら辺りを上手く描写するためにオリジナル展開にした感じがする
結果それが大正解
2025/04/06(日) 12:56:15.94ID:ikoEpYGN
>>665
黒っぽいから木剣やろ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 12:56:23.65ID:Rz4tP/0Y
いや、本気の真剣でやってたら死んでたわーって想定シーン
一枚目木剣よ
2025/04/06(日) 12:57:42.25ID:tKTqPRUK
>>665
いや木剣

自分もコミカライズから入った口なので木の葉崩しの描写は漫画のようにして欲しかった
原作は戦闘シーンあっさりしすぎてなあ
あとキャラの外見が違い過ぎて違和感が…
特にミュイ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 12:59:08.38ID:hwGPaFzq
まぁこのアニメさ
40超えてゲーム関係の仕事についてない
いい歳のくせにいまだにプレステでRPGとかやって
「俺も転生したら無双するんだ!」とか妄想してる独身子供おじさんが
気持ち良くなるための作品だよね?
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 13:01:44.67ID:Rz4tP/0Y
キー局やしテロ朝の割に珍しく妙に金掛けてきてるから
これからひたすら工作擁護湧きそうだけど
肝心の中身がこれじゃ焼け石に水どころか火事場にガソリンタンク突っ込むくらい荒れるな…
2025/04/06(日) 13:03:53.30ID:Te6I4Cx+
>>671
さすがにズレすぎてて何も言えんわ

これは実力はピカ一なのに現状に満足して出世する気もなく窓際を満喫してるおっさんを無理矢理部長に据えて責任を負わせる残酷作品だぞw
2025/04/06(日) 13:04:29.69ID:csZ7FiUf
流石に自分の実力わからないいい年こいた大人いないよね
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 13:05:11.45ID:gVfXSPF0
なろうはクソが口ぐせの
クソババアがIDコロコロして荒らすから
ワッチョイつけた方がいいぞ
2025/04/06(日) 13:07:10.90ID:nnRBL/q9
何かコミカライズをオミットしなきゃならない理由があったせいで剣技シーンを独自アレンジする必要があったにも関わらず、制作側にそのスキルが全くなかったという悲劇
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 13:08:04.22ID:XreRLO1Z
ちょっと前に似たようなアニメやってなかった?
すごいデジャヴ感あるんだが
2025/04/06(日) 13:08:10.89ID:9NOp5hZS
剣聖っていつから牽制と同じアクセントになったんだ?
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 13:09:17.94ID:Rz4tP/0Y
アクセントはiが上がるくらいちゃう?
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 13:10:34.90ID:pWFbAf4E
>>677
Sランク娘かパリイかな
2025/04/06(日) 13:11:49.97ID:csZ7FiUf
昔、冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた
今、Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。
2025/04/06(日) 13:15:07.17ID:Te6I4Cx+
コミカライズが週刊少年漫画調の展開にして人気出てるけど原作自体はなろう展開に近いからな

でもワンピースでもルフィが世界最強倒したのに相変わらずその後も苦戦してるのに文句言ってる奴がいるように強い奴が無双するのを見たい人間は一定数いるんだよな
2025/04/06(日) 13:16:52.19ID:+OhvCcjS
父母との掛け合いが面白かったな
おっさん追放系だが実家に戻れる日はあるのか
2025/04/06(日) 13:18:26.62ID:Cm8E3HI1
>>665
これイメージやろ
2025/04/06(日) 13:19:43.90ID:SqNuxguF
平田は元から飄々とした役(ジョニー・デップとか)での吹き替え多かったから合ってると思うけどね
どっちかというと洋画吹き替えの方が自然に見えるのはあるかもしれんが
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 13:22:07.57ID:Rz4tP/0Y
しゃーない
最初に聞いたときからもうこれ藤原啓治の方がって感じるから…
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 13:24:50.88ID:N/+4yk+O
漫画だとアリューシアの衣装がえちえち
漫画を買おう。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 13:25:36.34ID:pneHDVYl
おっさんはめちゃくちゃ弱い設定の方が面白かったよなこれ
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 13:27:25.64ID:Rz4tP/0Y
それ嘆きのゴミクズじゃん
バカつまらなかった
2025/04/06(日) 13:27:53.92ID:qK82pKK6
また前髪が

のキャラが…
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 13:28:30.99ID:hN9AxCfq
丁寧に作ってもらえればそれなりに面白くなりそうだが
丁寧に作ってもらえず紙芝居みたいになるんだろ

と1話見る前に書いておく
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 13:28:33.79ID:FkX0FZCg
>>505
天久たかおの桜井刑事
2025/04/06(日) 13:28:43.93ID:AxSpHhP0
おっさんの声合ってない
西川も
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 13:30:14.86ID:48h/6BGY
ベリルとパウロ外見が似てるけど強さは後者のか上かな
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 13:31:03.89ID:pneHDVYl
おっさんはハゲてても良かったよなその方が人気出そう
2025/04/06(日) 13:31:58.54ID:SqNuxguF
自己投影しすぎだろ
2025/04/06(日) 13:32:23.64ID:ELlUgD2G
アマゾンで漫画無料で読めたけれど
説明が丁寧で面白かった
色々な思惑があったんやなー
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 13:34:01.91ID:hN9AxCfq
あれ?これdアニメないんか
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 13:34:17.87ID:N/+4yk+O
今期のパリィ枠か

ヒロイン達はもっとグイグイ来るのかと思った。
漫画6巻まで読んだが少し展開が早いかな。
結構省略されてるなぁ。
2025/04/06(日) 13:37:38.29ID:MoIHc7fA
漫画はヤンチャンWebの待つと無料とボーナスでシコシコ見てたな
2025/04/06(日) 13:37:47.94ID:d04HQY9w
>>676
スクエニと作者がコミックのヒットでアニメ化決まったのにムクムクしちゃったからな
2025/04/06(日) 13:39:07.42ID:llTTvKn8
パリィとかの一部のなろうは
全編ギャグパートだから
真面目な評論とか比較は意味ないぞ
2025/04/06(日) 13:39:13.38ID:+EDeKenG
そういえばこのおっさんは実戦経験はあるのか?

といってもなんか天下泰平の世で実戦経験者なんかよほどの年長者しかいなさそうだけども。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 13:40:04.97ID:pneHDVYl
>>696
涙がポロポロ出てきた
2025/04/06(日) 13:40:11.14ID:bdSe1bSp
>>523
普通の手続きすると、
ベリルは固辞してしまう事を
アリューシアはよく知っていたので
よくよく根回しして
ベリルが断れないよう、
先に任命書取得までやって
迎えに来た

それが親父殿と
断ったら処罰されるから来てね(ハァト)でまとめられた
2025/04/06(日) 13:41:52.33ID:sGO5mX0S
>>505
俺は毎週DQ10で聞いているな
2025/04/06(日) 13:43:04.48ID:SqNuxguF
>>704
すまなかった……
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 13:44:48.07ID:jK2RfaIr
・小説(オリジナル)
 vs
・漫画(コミカライズ)
 vs
・アニメ(テレビ漫画)

薬屋みたいに、ずっと
揉めてる
2025/04/06(日) 13:44:48.37ID:csZ7FiUf
パリィはあれ中年まで牢獄で暮らして一切の常識を与えられずに性格で
世間知らずとかそんなレベルだから比較対象じゃないような
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 13:46:10.86ID:N/+4yk+O
アニメのCパートで
漫画のおまけをやって欲しい。

あれこそ本編。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 13:47:47.97ID:jK2RfaIr
パリィは、30代前半
平田広明は、40代後半

って、設定のような
2025/04/06(日) 13:48:27.63ID:U4xi4UdR
迎えに来た子、負けそうな声してんな
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 13:49:07.44ID:XreRLO1Z
>>702
作ってるスタッフが可哀想だったなあれ(´・ω・`)
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 13:53:14.60ID:jK2RfaIr
>>713
何故に?
2025/04/06(日) 13:54:00.12ID:fjykZEmK
じいさんは頑張って自分で子供作れるのでは
主人公を追い出したのはその為かも
2025/04/06(日) 13:58:11.58ID:U4xi4UdR
じいさん剣性になる
2025/04/06(日) 13:58:27.03ID:K+8X7gpO
批判が多いから警戒して見たけど普通に見れるじゃないか
ヘンブリッツ戦が薄味かついきなり大技放つ感じでポンコツだったけれど
あとなまくらで巻藁切るのって漫画オリジナルだったっけか?

シュプールの辺りは漫画がだらだら引き延ばし感あったから原作の方が好きだわ
2025/04/06(日) 14:00:57.01ID:K+8X7gpO
ああOPのヌルヌルグルグル腕回すのは何か参考にしているのかな?
2話以降飛ばすからどーでもいいけど西川だってのも余り気にならなかったわ
2025/04/06(日) 14:02:11.44ID:csZ7FiUf
バイト先で若い子に仕事教えてもその後なんもないだろそういうこと
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 14:03:23.82ID:jK2RfaIr
>>718
剣道の

受け、みたいな
2025/04/06(日) 14:05:29.11ID:IgG2PFvH
なんか死んだパウロが転生してたんだが
2025/04/06(日) 14:07:56.41ID:bdSe1bSp
>>665
木刀で試合してるんだけど
ことごとく、巧さで負かされていて
斬られていたであろう
自分の姿を思い描いている
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 14:08:38.42ID:pWFbAf4E
>>709
子作りの仕方も知らないからヤバイよな
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 14:11:19.68ID:jK2RfaIr
>>721
パウロは

受けに捌きにいなしが出来無い
苦手

だから死んだ
2025/04/06(日) 14:11:26.09ID:K+8X7gpO
>>720
最近の剣道ってあんな動きするのか?
30年以上前の記憶で申し訳ないけれどあんな動きは見た覚えがないなぁ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 14:13:52.09ID:jK2RfaIr
>>725
受ける(捌く)より、早く先に突っ込め

って、PL学園戦法
のような
2025/04/06(日) 14:16:20.84ID:eagQS44/
漫画版に比べるとアニメ版は演出がおとなしいな
例えばアリューシアがベリルに指南役として推薦し承認されたことを伝えるシーンなんか漫画版の方がはるかに劇的だ
今、漫画版はピッコマで無料で読めるので確認してほしい
2025/04/06(日) 14:18:18.87ID:WNaVgBKu
これ注目されてアニメ化まで来たし次はアラフォー冒険者伝説になるも来るな
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 14:18:36.24ID:jK2RfaIr
>>727
IDコロコロ

んで?
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 14:22:40.47ID:H/XNObJO
なんで弟子が女の子ばっかりなの?
2025/04/06(日) 14:23:32.33ID:77YEfaq6
>>730
時代の流れ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 14:24:15.27ID:7uYw17CE
OPの剣の振りとか滑らか過ぎて違和感あるな
溜めとか力みとかが無くて剣舞みたいになってる
2025/04/06(日) 14:25:23.60ID:U4xi4UdR
今の弟子におとこの子いっぱいいたやん
2025/04/06(日) 14:26:07.76ID:BhvguDsd
弟子パンツ丸見えなんだけど、これで騎士団長?
騎士団の奴らムラムラしないの?
2025/04/06(日) 14:27:16.09ID:8mLAUhvx
スクエニ…嘘だろ…?
2025/04/06(日) 14:29:46.08ID:bdSe1bSp
>>703
冒険者稼業は普通に成立している
親父殿が元弟子が冒険者引退して
村に居住するから師範代任せた
というのがソレだし

スレナ(赤髪マッチョ姐さん)の
ランク証は、滅多にいない最上級のブラック

>>703
若い頃、冒険者として旅立つが
早々に相手が悪いのと当たってしまったらしく
仲間を失って
自分の実力はそんなもの、と決めつけている
しかし、その後、道場破りは全部返り討ちにして、
丁重にお引き取りいただいているのだけど
これが凄い事だという認識がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況