最強の弟子たちの“師匠”が遂に報われる、おっさん成り上がりファンタジー!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送・配信情報 2025年4月5日(土)より
テレビ朝日系全国24局ネット"IMAnimation"枠・4月5日(土)より毎週土曜 夜11時30分〜
AT-X:4月6日(日)より毎週日曜 夜11時〜
リピート放送 毎週金曜 朝5時〜翌週日曜 朝8時〜
BS朝日:4月6日(日)より毎週日曜 夜11時30分〜
Prime Videoにて世界独占配信4月6日(日)より毎週日曜 午前0時〜
●公式サイト
・アニメ公式:https://ossan-kensei.com/
・公式x:@ossan_kensei
・原作公式サイト:https://magazine.jp.square-enix.com/sqexnovel/series/detail/katainaka/
●前スレ
片田舎のおっさん、剣聖になる #01
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1743468864/
片田舎のおっさん、剣聖になる #02
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/06(日) 22:45:57.99ID:3FIFlZJv
2025/04/07(月) 09:05:29.97ID:+UePvZj/
>>122
アッー!
アッー!
2025/04/07(月) 09:07:01.22ID:XwDNbP5Y
防御重視だと動けなくなるとか肌で空気や気配を感じたいとか可愛いからとかエロいからとか
2025/04/07(月) 09:12:01.92ID:TtHm+QbQ
>>104
しかも首都から1日で往復可能な場所なのにっつーね
しかも首都から1日で往復可能な場所なのにっつーね
2025/04/07(月) 09:17:03.84ID:zLmEWlE1
>>105
介護して暮らした年数は分からないが漫画見ると回復するまでらしいから一年未満くらいとして剣を教えてたのが二年
推測して若い頃に三年前後しか一緒に過ごしてた子供の事を
増して道場で多くの子供に教えてんのに
学校の担任なんか自分の事ちっとも憶えて無かったぞw
介護して暮らした年数は分からないが漫画見ると回復するまでらしいから一年未満くらいとして剣を教えてたのが二年
推測して若い頃に三年前後しか一緒に過ごしてた子供の事を
増して道場で多くの子供に教えてんのに
学校の担任なんか自分の事ちっとも憶えて無かったぞw
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 09:19:46.52ID:tVhj3Dn3 会いたいのに全然会いに行けない感はSランク娘が上手かったな
久しぶりの父との再会のありがたみを上手く表現してたわ
Sランク娘が片田舎の距離感なら毎日通ってそう
久しぶりの父との再会のありがたみを上手く表現してたわ
Sランク娘が片田舎の距離感なら毎日通ってそう
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 09:32:57.49ID:i3GB2h5c 距離感が高原の魔女の街までレベルか
2025/04/07(月) 09:35:10.48ID:UVGbgvRU
1話見ててパリィとか言うんじゃないかと思ったわ
2025/04/07(月) 09:41:49.69ID:ntQZLA8h
王都を警護防衛するのは近衛兵の役割だから騎士団は地方に駐屯してたのか
それだから何年も師匠と疎遠だったのか
それだから何年も師匠と疎遠だったのか
2025/04/07(月) 09:44:14.95ID:d9QEWk6F
おっさんのハイパー兵器は剣聖なの?
沙悟浄やサンジを演じた平田にしては女にガツガツしねえキャラだな
どっちかと言えば恋雨のファミレス店長系か
あと氣志團長どんな格好してんねん
腰くり抜く理由を聞きたい
どっちかと言えば恋雨のファミレス店長系か
あと氣志團長どんな格好してんねん
腰くり抜く理由を聞きたい
2025/04/07(月) 09:48:25.19ID:+7VWFuR1
平田広明といえばカータ先生
ノア・ワイリーがパパ役やったSFドラマでも良いオッサン感で吹替えしてた
ノア・ワイリーがパパ役やったSFドラマでも良いオッサン感で吹替えしてた
2025/04/07(月) 10:08:26.65ID:AX24NwS9
秋田書店に分前持っていかれるのが面白くなくて座組から省いた結果がこれなんだろうな
2025/04/07(月) 10:14:43.66ID:+UePvZj/
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 10:40:23.56ID:fmQndjl3 アニメスタッフたち、見ちゃいけないと分かっていながらコミカライズ版をチラチラ見て作ってそうだわw
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 10:44:32.21ID:nm1PtwDC パリイさんは20代半ばなので見た目ほどおっさんではない
2025/04/07(月) 10:45:16.60ID:XIFclw4G
寺本けんた/守口市議会議員/日本共産党
@teramoto_kenta
·
フォローする
万博テストランの会場で燃焼下限界を超えるメタンガスが出ました。おそらくこれから火災警戒区域の設定等が行われます。
私のガス検知器では
100%LEL(5VOL %)超えが表示されました。
@teramoto_kenta
·
フォローする
万博テストランの会場で燃焼下限界を超えるメタンガスが出ました。おそらくこれから火災警戒区域の設定等が行われます。
私のガス検知器では
100%LEL(5VOL %)超えが表示されました。
2025/04/07(月) 10:59:14.06ID:zY4o6QT6
おっさんのなんだって?は聞こえないふりってやつかw
2025/04/07(月) 11:02:43.09ID:bzxcmcPK
なろう原作を元にアニメ化なら、わりと忠実じゃね?なろうの方が良いっていう人もいるだろうし。
コミカライズの方は見なかったことにすればいい。
コミカライズの方は見なかったことにすればいい。
2025/04/07(月) 11:08:00.64ID:KBmce2M/
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 11:18:08.53ID:cGCFmIGA >>157
無理death(´・ω・`)
無理death(´・ω・`)
2025/04/07(月) 11:19:40.13ID:0TOHZk/Z
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 11:23:59.00ID:3snU66AE フリーレンとか雑魚しか鎧を着ないから
別にメインキャラが変な服を着ていても問題ないんじゃね
別にメインキャラが変な服を着ていても問題ないんじゃね
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 11:29:10.68ID:zu1fa+ov ヘンブリッツ戦は初撃の目眩ましの突きが無いのな
解説もアリューシアやなくて、おっさんの独白になっとるし
なんか構成っちゅうか場面の取捨選択がなんかちゃうねんな(´・ω・`)
解説もアリューシアやなくて、おっさんの独白になっとるし
なんか構成っちゅうか場面の取捨選択がなんかちゃうねんな(´・ω・`)
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 11:35:11.51ID:6vuPkcDo ビキニアーマーまでいかなくても女戦士って洋の東西を問わずに露出度高いよな(´・ω・`)
2025/04/07(月) 11:37:37.09ID:2r7XJzWB
男だって上半身肌みたいなの多いぞ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 11:41:14.79ID:fmQndjl3167風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 11:42:17.95ID:fmQndjl3 この先もこんな風に言われ続けるんだろな
アニメ版で○○を入れなかったのはなぜだ!→それコミカライズのオリジナル展開
アニメ版で○○を入れなかったのはなぜだ!→それコミカライズのオリジナル展開
2025/04/07(月) 11:44:55.44ID:XwDNbP5Y
どっちだっていいよ
面白いか面白くないかだけ
原作がーなんてどうでもいい
面白いか面白くないかだけ
原作がーなんてどうでもいい
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 11:46:16.83ID:EU+NB+Sy 漫画家はプロでなろうは素人だからな
2025/04/07(月) 11:46:26.19ID:AX24NwS9
コミカライズが優秀だったことでアニメ化に至るブレイクするもそのコミカライズに準拠できないという業界政治が敗因
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 11:48:23.00ID:fmQndjl3 ランドリド以前にこの主人公のおっさん自体がどう見てもコミック準拠なんだよね
ノベル版もっともっさりしてるのにしれっとノベル版のアニメ化です!て言われてもなあって感じ
ノベル版もっともっさりしてるのにしれっとノベル版のアニメ化です!て言われてもなあって感じ
2025/04/07(月) 11:51:10.14ID:+tJxV+Ro
小説がダメダメなのはちょっと読めばすぐわかるからな
2025/04/07(月) 11:51:36.42ID:AX24NwS9
コミカライズの人も今後を考えると正面切ってケンカ出来ないだろうしな
平田広明キャラと石川界人キャラが仲良いと
グラブルのラカムと船作りのホモ神様のこと思い出してしまうのです
グラブルのラカムと船作りのホモ神様のこと思い出してしまうのです
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 11:56:13.07ID:Ixi2Xs2o >>166
小説通りならもっと飄々とヘンブリッツ君を捌ききってる解説独白とその後ヘンブリッツ君をやすやす捌いてる描写が必要じゃね?
その辺もカットし過ぎでベリルが全然凄く見えなくない
あからさまだけど、驚き役のアップモブとか入れとく必要あったんじゃないかな
小説通りならもっと飄々とヘンブリッツ君を捌ききってる解説独白とその後ヘンブリッツ君をやすやす捌いてる描写が必要じゃね?
その辺もカットし過ぎでベリルが全然凄く見えなくない
あからさまだけど、驚き役のアップモブとか入れとく必要あったんじゃないかな
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 11:57:14.63ID:fmQndjl3 コミカライズ作者、ヘンブリッツの怪力設定とか遠回しに原作と違うとこつぶやいてて面白いw
そして縦読みフルカラー版が昨日から出てるそうなのでもうそっち読めばいんじゃねってなりかねない
そして縦読みフルカラー版が昨日から出てるそうなのでもうそっち読めばいんじゃねってなりかねない
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 11:58:58.46ID:Ixi2Xs2o 元々小説通りでは足りてないの部分的をを主人公モノローグでカバーしてる小説だから、モノローグをカットしたら、すべてが足りなくなってる
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 11:59:45.83ID:fmQndjl3 >>175
べリルのすごさを描写する手法がことごとくコミカライズに使われてて、他の方法を考えるかいっそその辺捨てるかせざるを得ないって感じだね…
べリルのすごさを描写する手法がことごとくコミカライズに使われてて、他の方法を考えるかいっそその辺捨てるかせざるを得ないって感じだね…
2025/04/07(月) 12:00:29.50ID:TTvdG1PD
他のなろうでもアニメ化の時に
コミカライズ準拠のキャラデザとストーリーの物もあるよ
これだけが小説準拠にする必要性もないし、
それでツマラナくなってるならただの戦略ミスでしかない
コミカライズ準拠のキャラデザとストーリーの物もあるよ
これだけが小説準拠にする必要性もないし、
それでツマラナくなってるならただの戦略ミスでしかない
2025/04/07(月) 12:01:06.30ID:2Kfdq3U6
原作知らんけどアニメ自体は普通に面白いな
本妻が1話から一途すぎて怖いが
本妻が1話から一途すぎて怖いが
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 12:02:52.57ID:zu1fa+ov2025/04/07(月) 12:03:12.28ID:+UePvZj/
183 警備員[Lv.6][芽]
2025/04/07(月) 12:04:53.37ID:CLQHJyjw おっさんのキャラデザが受け付けない
漫画版の朴訥とした感じが良かったのに
漫画版の朴訥とした感じが良かったのに
2025/04/07(月) 12:26:17.31ID:zLmEWlE1
2025/04/07(月) 12:31:45.56ID:Nd4GUoaL
漫画スレ行けよめんどくせーな
2025/04/07(月) 12:32:18.16ID:GSddj4iI
主人公 45
弟子
団長 アラサー
冒険者 25,6
怪力 20くらい
魔法使い 20くらい
鍛冶屋 しらん
たぶんこれくらい
弟子
団長 アラサー
冒険者 25,6
怪力 20くらい
魔法使い 20くらい
鍛冶屋 しらん
たぶんこれくらい
2025/04/07(月) 12:37:14.95ID:mWf0ExBG
試合後の飲み会はなろうにはないけど書籍版にはあるのだろうか?コミカライズにはある
2025/04/07(月) 12:37:59.67ID:5uC+i3XU
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 12:38:44.14ID:fmQndjl3191風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 12:39:04.12ID:tCx19LWn 主人公アラフォーと言うよりアラフィフか
男盛りも過ぎて結婚諦めてそうな年齢ね
男盛りも過ぎて結婚諦めてそうな年齢ね
2025/04/07(月) 12:42:29.27ID:+tRgkRfi
アリューシア団長には頑張っていただきたい
押しまくって意識させるところから始めないといかんから難しかろうが
押しまくって意識させるところから始めないといかんから難しかろうが
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 12:44:25.67ID:6vuPkcDo 性欲がどの程度あるかどうかによる
女に対する興味って結局性欲の延長線上だから
80でも性欲あれば女癖悪いし
女に対する興味って結局性欲の延長線上だから
80でも性欲あれば女癖悪いし
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 12:46:06.10ID:dnaf3Zzp 原作…じゃないんだった
コミカライズ版は静止画でもコマとコマの間に主人公達がどう動いて、どういう軌道で剣を振ったのかが一目でわかるぐらい戦闘時の流れるような描写が素晴らしかったけど
逆に動画になったことでそれが失われてしまったということに驚かずにはいられない
副団長との戦いとか剣の軌道の逸らし方とかあんまりよろしくない
話の内容は、自分の力に自覚のない男が偉業を成し遂げ周りがそれを賞賛するっていう割とシンプルにありがちに話だから、もっと戦闘シーンに力を入れてほしい
コミカライズ版は静止画でもコマとコマの間に主人公達がどう動いて、どういう軌道で剣を振ったのかが一目でわかるぐらい戦闘時の流れるような描写が素晴らしかったけど
逆に動画になったことでそれが失われてしまったということに驚かずにはいられない
副団長との戦いとか剣の軌道の逸らし方とかあんまりよろしくない
話の内容は、自分の力に自覚のない男が偉業を成し遂げ周りがそれを賞賛するっていう割とシンプルにありがちに話だから、もっと戦闘シーンに力を入れてほしい
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 12:49:43.74ID:fmQndjl3 コミック版を参考にすると秋田書店が黙ってないので難しそう
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 12:52:01.45ID:XMZu5gUm でもランドリドのビジュアルはコミック版だったよね?
片田舎だからこそ嫁くらいすぐできそうなもんだが
やはりベリルに色目を使った女には
寝てる間にベッドに豚の生首が放り込まれるとかの嫌がらせが?
やはりベリルに色目を使った女には
寝てる間にベッドに豚の生首が放り込まれるとかの嫌がらせが?
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 12:56:14.26ID:zu1fa+ov こういう剣戟アクションにもブンドドが要るってことやな
2025/04/07(月) 12:56:30.86ID:5Ea+nbzM
カタカタの名前多すぎて
扇子の裏に書いとかないとわからんわ
扇子の裏に書いとかないとわからんわ
2025/04/07(月) 12:59:31.14ID:Nmz3dxmU
2025/04/07(月) 13:02:09.29ID:eP/8Xr+/
コミカライズは面白いとは思うがそこ迄、絶賛思い入れしてるの凄いな
間合いの感じとか変わってるけど、異世界アニメの剣撃にしては渋めな感じで良かったけど
間合いの感じとか変わってるけど、異世界アニメの剣撃にしては渋めな感じで良かったけど
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 13:09:26.55ID:NET3pM04 クレジットに名前載せとけばいいという訳でもないけどな
当人が知らないとか普通はあり得んわ
まあアニメのおかげでコミカライズは部数を伸ばすと思う
原作と外伝の方はどうだかね
当人が知らないとか普通はあり得んわ
まあアニメのおかげでコミカライズは部数を伸ばすと思う
原作と外伝の方はどうだかね
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 13:13:26.08ID:XMZu5gUm2025/04/07(月) 13:18:33.09ID:CRrxe/hI
上泉信綱
塚原卜伝
伊藤一刀斎
宮本武蔵
柳生石舟斎
薬丸兼成(新蔵)
男谷信友
塚原卜伝
伊藤一刀斎
宮本武蔵
柳生石舟斎
薬丸兼成(新蔵)
男谷信友
2025/04/07(月) 13:26:06.63ID:1kMEMhN2
ここまでコミカライズ信者にだけケチつけらてるなろうアニメのスレ初めてみたわ
原作ファンがアニメの出来に納得いかなくて暴れてるのはよくあるけど
原作ファンがアニメの出来に納得いかなくて暴れてるのはよくあるけど
2025/04/07(月) 13:31:54.02ID:AX24NwS9
この手のやつには珍しく主人公の能力をチート頼りにしない描写が面白くてそれを楽しみにしてたら大人の事情でそれを取り上げられちゃったからな
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 13:34:38.46ID:oYnLZFMZ 原作者めちゃくちゃイライラしてるだろうなw
漫画版の方がいいってこんだけ言われたら
漫画版の方がいいってこんだけ言われたら
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 13:38:07.32ID:zu1fa+ov2025/04/07(月) 13:40:20.53ID:eP/8Xr+/
原作改変問題だな
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 13:42:39.65ID:P1LnkI+S >>209
この作者は大学のの先輩に
なろう作家がいる
そのことを知って40代で小説を書き始めたぽい
投稿時の作者の年齢=主人公の年齢ではないかという憶測か出ている
大学の先輩に小説家になろうサイトから投稿して有名になった作家がいる可能性が高い
この作者は大学のの先輩に
なろう作家がいる
そのことを知って40代で小説を書き始めたぽい
投稿時の作者の年齢=主人公の年齢ではないかという憶測か出ている
大学の先輩に小説家になろうサイトから投稿して有名になった作家がいる可能性が高い
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 13:43:26.24ID:TmSjAHVJ >>200
憲三郎(52)
憲三郎(52)
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 13:43:53.46ID:8sbD4c+a >>212
想像に空想、ですか?
想像に空想、ですか?
2025/04/07(月) 13:46:02.31ID:vklPBnuw
最近は原作と違うというより、「自分の知っている○○と違う」で暴れている人が多い感じ。
前期のるろうに剣心、今期だとアン・シャーリーと片田舎のおっさん。
それはそれ、これはこれで楽しめば良いと思うんだけどね。
前期のるろうに剣心、今期だとアン・シャーリーと片田舎のおっさん。
それはそれ、これはこれで楽しめば良いと思うんだけどね。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 13:49:07.52ID:P1LnkI+S 40代の社会人がネット上で偶然そのなろう作家に関する記事を読んで経歴を見て自分の大学の先輩だとわかって触発されて小説家になろうサイトに小説投稿を始めたという流れ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 13:50:37.36ID:8sbD4c+a >>215
ベルサイユの薔薇、でも荒れそう
ベルサイユの薔薇、でも荒れそう
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 13:51:29.93ID:TJ/2ijj6 全員主人公の元教え子
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 13:52:31.67ID:P1LnkI+S220風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 13:53:14.21ID:EU+NB+Sy 結局自己投影が一番書きやすいからな
それが読者の自己投影と一致すれば売れる
それが読者の自己投影と一致すれば売れる
2025/04/07(月) 13:54:00.29ID:KBmce2M/
>>201
ぇぇ…全然別人やん。と思ったけどそもそも原作だとシュプールの出番自体すごく少ないって聞いたし
それならまあ何でもいいか。漫画の絡んできた酔っ払い使って
俺ならああするこうするって二人が話してる場面好きなんだけど、
アニメが全然違う話になるなら、それはそれで興味ある。
ぇぇ…全然別人やん。と思ったけどそもそも原作だとシュプールの出番自体すごく少ないって聞いたし
それならまあ何でもいいか。漫画の絡んできた酔っ払い使って
俺ならああするこうするって二人が話してる場面好きなんだけど、
アニメが全然違う話になるなら、それはそれで興味ある。
2025/04/07(月) 13:55:17.99ID:ehdCYr6t
国生さゆりもなろう作家になっている
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 13:55:51.73ID:P1LnkI+S2025/04/07(月) 14:00:46.27ID:p0QcFKoZ
主人公がモテたり強かったりはもうお腹いっぱいだが、主人公がおっさんだからかこれは好き
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 14:02:47.40ID:TJ/2ijj6 アリューシアはしっかり者
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 14:09:31.64ID:TJ/2ijj6 ファイアーエムブレムの場合、斧を持つ敵には有利、槍を持つ敵には不利
2025/04/07(月) 14:11:17.70ID:+IDkInrc
ヘンブリッツ戦は原作通りってマジなのか
じゃコミカライズの回転斬りは相手の体制を崩した状態で撃つから
防御や反撃どっちも出来なくて~てのなくて牽制とかなくて
いきなりジャンプして回転しながら斬ってくるってこと?
なんか…すげぇ間抜けな技だな
じゃコミカライズの回転斬りは相手の体制を崩した状態で撃つから
防御や反撃どっちも出来なくて~てのなくて牽制とかなくて
いきなりジャンプして回転しながら斬ってくるってこと?
なんか…すげぇ間抜けな技だな
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 14:16:31.94ID:P1LnkI+S アラサーの通販も同じだよ
主人公モテモテ
ちなみにこの作品と関係ないがイセスマ
の作者がアニメ化後にネットで叩かれたのを気にして、2期の話をずっと断り続けていたという話
主人公モテモテ
ちなみにこの作品と関係ないがイセスマ
の作者がアニメ化後にネットで叩かれたのを気にして、2期の話をずっと断り続けていたという話
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 14:19:08.41ID:8sbD4c+a イライラ
ムカムカ
文句言いまくる
の、意図や目的が
良く分からない
ムカムカ
文句言いまくる
の、意図や目的が
良く分からない
2025/04/07(月) 14:19:16.31ID:mWf0ExBG
>>190
トンクス
トンクス
2025/04/07(月) 14:21:08.01ID:0TOHZk/Z
2025/04/07(月) 14:22:29.47ID:/5R4H46h
主人公がモテモテなのにウンザリ感無いのは良いね
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 14:24:15.11ID:7tXT6BMz はっきりと固有名詞は出さなかったけど、平田さんがラジオでワンピースやグラブルの話題出してたのは面白かったw
2025/04/07(月) 14:26:32.91ID:DYv3dwWQ
ヘンブリッツは対峙中に無駄口を叩いてるのが気になったわ
本来『綺麗な礼だ。彼が悪い人じゃないのは伝わった』って感じなのにあれじゃ本当に失礼な態度でしかない
本来『綺麗な礼だ。彼が悪い人じゃないのは伝わった』って感じなのにあれじゃ本当に失礼な態度でしかない
2025/04/07(月) 14:26:49.43ID:rseKbvOh
>>230
お前も嫌ならスレ見ない方がええんちゃうの
お前も嫌ならスレ見ない方がええんちゃうの
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 14:28:14.56ID:8sbD4c+a238風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 14:28:15.41ID:P1LnkI+S おじさん役といえば平田さんか諏訪部さんという風潮
ご存命なら藤原さんも入っただろうが
ご存命なら藤原さんも入っただろうが
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/07(月) 14:29:00.95ID:8sbD4c+a >>238
てらそままさきは、どうでしょう?
てらそままさきは、どうでしょう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★11 [お断り★]
- 「Fラン大学に進学するなら高卒のほうがマシ」は本当か。学歴はどこまで意味があるのか★2 [パンナ・コッタ★]
- 344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化 買い手は見つからずモニュメントにもできず…“万博の後始末”はどうなるのか [少考さん★]
- 「山手線で降りる予定がない駅」ランキングTOP30! [パンナ・コッタ★]
- 「飲食中に突然キス」 女性市議が男性市議のセクハラ訴え被害届 豊明市 [蚤の市★]
- 大阪・関西万博の一般来場者は26日(土)10万人、27日(日)は8万1000人 [少考さん★]
- JA、今年の新米の買取価格を昨年より3〜4割引き上げへ。更に値上がりへ🌾 [256556981]
- 大阪万博+810000 [931948549]
- 辛坊治郎「関西万博、リアルに高齢者が全然いない、なんでメディアは報じないのか」 [633746646]
- 大阪万博はなぜ失敗したのか😭 愛知万博の入場者数推移を見て紐解いてみる [551743856]
- 万博協会「大屋根リング」を一部残すとか言い始める [256556981]
- もうみんな永野芽郁のスキャンダルのこと忘れてるよな