X



アポカリプスホテル #01

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/08(火) 06:04:54.47ID:DmoAtMco
人類がいなくなり、文明が崩壊した地球――銀座。
が──100年ぶりにやってきたお客様は、地球外生命体だった。
次々に訪れる彼らの目的は、宿泊か、侵略か、
はたまたどちらでもないのか……
『銀河楼』の威信をかけたヤチヨたちのおもてなしが、今、始まる──
――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
――――――――――――
●放映/配信日程  2025年4月8日より毎週火曜深夜1時34分日本テレビ他にて放送開始!
日本テレビ:4月8日(火)より毎週火曜25:34〜
AT-X(CS):4月11日(金)より毎週金曜23:00〜
リピート放送 毎週火曜11:00〜、毎週木曜17:00〜

・ABEMA・Lemino・アニメタイムズにて見放題最速配信
4月8日から毎週火曜日26:15〜 最速配信
ABEMA/Lemino/アニメタイムズ
4月11日から毎週金曜日26:15〜 順次配信
最新話 期間限定 無料配信
TVer/ニコニコ生放送/日テレ無料 他公式で確認してください

●関連URL
・番組公式サイト:https://apocalypse-hotel.jp/
・番組公式x:https://x.com/apo_hotel

●前スレ
無し
2025/04/12(土) 11:41:18.79ID:luWbYGMU
>>545
百合に挟まるのはギルティ。
まぁ、竹本SFだと結婚も異性同性関係なしだからいいけども。
2025/04/12(土) 11:46:07.48ID:IvAIv+QN
竹本竹本うるせーわもう
今後もずっと竹本が~竹本が~って書き込みが続くのかここ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/12(土) 11:47:24.25ID:kZNoc6ru
今のところSFシチュエーションコメディだけど
今後ホテルを飛び出して東京廃墟観光とかするのかな?
2025/04/12(土) 11:49:57.77ID:JxNAgT2J
一昔前なら中原麻衣がやってそうなキャラだな
2025/04/12(土) 11:50:21.57ID:3DcdbdP5
>>547
粘着し続けるキチガイくん
2025/04/12(土) 11:53:33.64ID:zUDQQV9o
白砂ちゃん演技うまいしトークもいけるしポスト中原麻衣狙えるよ
2025/04/12(土) 11:57:03.21ID:JxNAgT2J
さすがの作画だなぁ
金かけとるわ
こういうオリジナル待ってた
2025/04/12(土) 11:59:46.04ID:IAg3JIoX
ラピダスみたいな政府からバックアップ受けた企業なのかな
斎藤千和っぽい色気もあるの凄い、サマータイムレンダのイメージだったから驚いたわ
2025/04/12(土) 12:01:53.38ID:QAtjsvLd
>>525
原子力電池だったりして

>>547
もーっと もーっと たけもっと!

引っ張り出して読み始めると止まらんねw
https://i.imgur.com/SnN21Um.jpeg
https://i.imgur.com/yyKg8de.jpeg
2025/04/12(土) 12:03:01.75ID:9WMUWHT2
オリジナルアニメなのか、これ面白いね
せっかく楽しもうとしてるのに竹本竹本マジでウザいねw
2025/04/12(土) 12:09:18.13ID:xxU5vdfW
>>538
放送も配信もしてないんやから見てもらえるワケないやん(笑)
2025/04/12(土) 12:11:05.02ID:944kbKKE
>>544
100年経つ内にストックが切れたんだろう
2025/04/12(土) 12:11:50.79ID:WkisUcrC
1話見た感想
ヨコハマ買い出し紀行に似てる
2025/04/12(土) 12:17:55.30ID:1yNcAm68
>>548
ED見る限り世界を廻るみたいだが
本編にあるかどうかはわからん
2025/04/12(土) 12:18:17.43ID:xxU5vdfW
ホテルの屋上にソーラーパネルがあったね。
んで寝る時はQiかなんかで充電してると。
2025/04/12(土) 12:25:05.65ID:heNnhgHp
北極百貨店のコンシェルジュさんの舞台裏かな?
2025/04/12(土) 12:33:44.60ID:Xs54843j
ソーラーパネルだけでは効率100%でも無理やろ
2025/04/12(土) 12:39:41.82ID:zP5k9kUS
シャンプーハットがあったホテルに泊まったことないんだが、高級ホテルにはあるのか?
2025/04/12(土) 12:51:32.18ID:xxU5vdfW
高級ホテルしか泊まった事ないけどシャワーキャップとゴムなら置いてる。
ゴムってのは避妊具ではなく髪を止めるゴムな。
俺には不要だけど。
2025/04/12(土) 12:55:42.14ID:l3MTzKUU
>>539
人類はというより銀座は、かな
銀座の民にその自覚があったかどうかは不明だが
2025/04/12(土) 13:05:47.93ID:l3MTzKUU
>>563
見たことないなー
リアルで見た謎アメニティは何故か一つしか置いてなかった足指セパレーターくらい
脚本の人が取材か経験に基づいて本作に採用したアイテムというわけではないと予想
2025/04/12(土) 13:06:09.19ID:DomUbBvD
充電では無いと思うけどね
100年も繰り返し充電してたらバッテリーの寿命が・・・、あっ!
2025/04/12(土) 13:25:47.04ID:cVbP9Xtp
>>510
いや即切りされるからやで
2025/04/12(土) 13:30:42.44ID:X7RS+oOn
客としてユーとちーちゃんが泊まりに来るファンアートが見たいんじゃぁあ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/12(土) 13:34:05.83ID:HLXGgHIJ
>>562
すごい面積のソーラーパネルが利用可能そうだけど
他に使うところないから
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/12(土) 13:34:38.14ID:jdR19bFK
>>558
昭和SFの基本なんだよ設定が
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/12(土) 13:59:04.00ID:wo4g++AY
俺はラピュタのオマージュと感じたな
廃墟にロボットだけが動いてて壊れた他のロボットを看取ってる
ラピュタはあれで終わってたがこのアニメはその先を描こうとしてるのが楽しみに感じた
2025/04/12(土) 14:05:50.68ID:944kbKKE
>>563
子供連れ客様に貸し出すために置いてあることはあるけど
部屋に常備するものではない
なくても良いものに異様に拘るギャグだろ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/12(土) 14:11:19.10ID:H83MPogp
ソーラーパネルもバッテリーもSFだからで解決
2025/04/12(土) 14:12:23.42ID:U+thSPNa
>>572
ラピュタのロボットはむしろアメリカ人が大好きなんだよね
アイアンジャイアントにウォーリー、最近だと野生の島のロズとか
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/12(土) 14:14:19.99ID:RqHoRAee
シャンプーハットの不備からホテル存続可能性0%へとシミュレーションしてしまうヤチヨさんも、知能回路とかに多少ガタが来てるんじゃないかと思ったり
2025/04/12(土) 14:16:20.02ID:DomUbBvD
まぁロボット兵やラムダの原型はスーパーマンなのでアメリカン人の遺伝子が呼応するんじゃろう。
2025/04/12(土) 14:23:14.11ID:rgmvCh9F
オムニバスで変な宇宙人出し続ければネタ尽きなさそうだけどタヌキがメインキャラでそれ中心な感じなのかEDとか見ても
2025/04/12(土) 14:27:29.58ID:c3V7cTGJ
プラネタリアンみたいな話かと思ったらかなりコメディ寄りだな
2025/04/12(土) 14:27:37.55ID:X7RS+oOn
そういやリーゼントの宇宙人ハンターもお掃除ロボット連れてたな
2025/04/12(土) 14:37:11.26ID:MBR8kYTJ
>>489
もしかしたら伏線かもしれない
新種のハエから新しいワクチンを作る抗体があじゃあじゃ、みたいな
2025/04/12(土) 14:51:02.58ID:47tSJ9SH
中の人はレスレリアーナのアトリエが不憫だったけどこのアニメは良さそうな感じで良かった
2025/04/12(土) 14:58:03.31ID:t43BLWjn
スピンオフ漫画の世界でも⚪︎ちゃんねる掲示板をAIが維持して定期的に炎上までエミュレートしててワロタww
>>576あと三原則以前に本末転倒しててワロタww
2025/04/12(土) 15:00:04.58ID:t43BLWjn
>>572
ヤチヨ以外のロボの形状からして「サイレントランニング」の可能性も
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/12(土) 15:17:17.68ID:ZgYrJD/r
ヤチヨさんが水を汲みに行ってるところをみると水道は維持できてないみたいだな。その割には贅沢な水の使い方だけど。
銀座から何処に水汲みにいってるのだろと考えたらそう言えば皇居があった。ちらっと門の廃墟みたいのも出てきてたな。
2025/04/12(土) 15:19:19.72ID:AoedrAEz
たしかに ラピュタ自体サイレントランニングのパク…
2025/04/12(土) 15:34:15.47ID:ZgYrJD/r
公式のキャラクター設定
https://apocalypse-hotel.jp/#sec-character
>『タヌキ星』というのは自分たちに似た地球の生物にちなんでつけた仮の名称
といいながらマミお母さんをメスダヌキ呼ばわりはヒドイw
2025/04/12(土) 15:39:57.29ID:igKOF16x
このホテル以外インフラは壊滅してるのかな
ロボット達の動力源はなんだろう
自前の原発でも動かしてるのかしらん
ヤチヨがプラスチックバッグで水汲みしてるようじゃ来客したら風呂やトイレの水の確保は大変そう
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/12(土) 15:55:36.56ID:gSN++tUn
>>585
でもあれ川だったよね
岩に苔むしてて都心の川の囲いのコンクリが崩れたとかじゃなく
2025/04/12(土) 16:02:05.66ID:AoedrAEz
東京府は地下鉄と路面電車に供給する水力発電所くらいあるんだぜっ
盗電
2025/04/12(土) 16:04:23.32ID:AoedrAEz
皇居内の山水?
2025/04/12(土) 16:10:29.53ID:Xx0/4IIF
>>589
奥に崩れた石灯籠っぽいのが見えてたから、たぶんどっかの日本庭園の人工の滝
2025/04/12(土) 16:13:32.33ID:nt3cHx5X
んでシャンプーハットどうすんだよ
客用を勝手に使うドアマンはクビだろ
2025/04/12(土) 16:15:53.70ID:6Nx2mJji
ぶっかけるのが悪い
2025/04/12(土) 16:18:52.84ID:AoedrAEz
シャンプーハットの最後の納品いつだったんだろうな
2025/04/12(土) 16:26:47.43ID:nt3cHx5X
>>594
2時間ドア開けないとリセットしてしまうポンコツの分際が
2025/04/12(土) 16:27:55.23ID:kUtY0MN3
人間の代わりに宇宙人か妖怪か分からんけど人外を泊めるホテル話になるんかね
なんか藤子Fの漫画にそんなのあったような気が
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/12(土) 16:35:21.60ID:DxnlV5Pw
>>593
漫画版見た感じメーカー在庫がメーカーの倉庫にあったのでそれ使ってるっぽい
2025/04/12(土) 17:09:23.61ID:uN1A8zbR
何か同じようなネタを繰り返していてくどいと感じた
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/12(土) 17:12:50.52ID:vFxSQCVC
>>587
フグリって名前が一番酷いw
2025/04/12(土) 17:13:51.58ID:x3Ije2N4
ロボものの定番だから
飽きずに繰り返し
揺らぎの概念無いのが生物と違うとこ
2025/04/12(土) 17:14:27.58ID:xj5VbhxR
>>589
銀座から徒歩圏内で(ヤチヨさんの徒歩圏わからんけど往復2km程度と仮定)それなりに高低差あって自然豊かなところで思い当たったのが皇居でした
2025/04/12(土) 17:19:26.76ID:xj5VbhxR
>>600
だれが名付けたかによるでしょな。ヤチヨさんだったらヒドイwタヌキ星(仮)だと別の意味があるかもだけれど
つか会話どうすんだろ?タヌキ星人(仮)さんが合わせてくれるんだろなたぶん
2025/04/12(土) 17:19:53.46ID:W2YpBsL5
掘削ロボさん、何にやられたんだろ?
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/12(土) 17:20:33.12ID:DvpcHudP
たんたんたぬきのきんたまわ~
2025/04/12(土) 17:24:23.93ID:x3Ije2N4
CO2増えなくても海面上昇は既定だから
そのときロボットたち稼働してるかな…
2025/04/12(土) 17:36:51.69ID:heNnhgHp
>>576
冷静に考えてみなよ? この世界って(おそらく)人類は一人としていない世界なんだよ
その要素があるから、シャンプーハット紛失というインシデントに限らず何が起こってもシミュレート結果って0%になるよ
2025/04/12(土) 17:37:37.62ID:heNnhgHp
いやまぁそれに気付けないのもアレかもだがw
2025/04/12(土) 17:41:19.88ID:uN1A8zbR
シャンプーハットが足りないからホテル辞めますと言う話はどうなったの?
2025/04/12(土) 17:46:11.07ID:g6KWGeoY
異星人が客になる前提はなさそうだからシミュレートできないんでしょ
ほかのロボもホテル辞めたら居場所がなくなっちゃうしね
2025/04/12(土) 17:50:29.26ID:x3Ije2N4
真水をぶっかける
塩水をぶっかける
2025/04/12(土) 18:11:20.46ID:He+umYEC
>>576
色々シミュレートしたヤチヨさん
「わたるが死んじゃう!」
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/12(土) 18:21:15.65ID:6vV693xB
そもそもオーナーの言葉っていう私情を抜きにした客観的データ上でシミュレーションしたらそりゃそうなるわとしか
2025/04/12(土) 18:21:57.30ID:6Nx2mJji
シャンプーハットは白っぽくてドロっとした液体をぶっかけられるのを防ぐためにある
2025/04/12(土) 18:38:43.49ID:wPnQnYMy
何気にロビーの水槽を100年維持してるのがやべえ
2025/04/12(土) 18:45:38.91ID:WZZ5+TAJ
>>599
あれは漫才で言うところの「天丼」って奴じゃね?
同じ事を繰り返して「ほらまた間違えてる!」って笑い。
2025/04/12(土) 19:04:04.90ID:g6KWGeoY
>>615
まあ中の熱帯魚もロボットかも知れんけどね
ってかホテルそのものの銀座和光が1932年建築なんだからその方が凄くないかな
昭和初期のコンクリートは寿命は長いんだったっけ?
2025/04/12(土) 19:15:46.66ID:XtTzKDgh
なんか健全で品の良さそうなアニメだな。どうせならNHKで夕方やれば良かったのに。
2025/04/12(土) 20:05:05.08ID:Xs54843j
健全そう = 金儲けの臭いがしなさそう
という意味でNHK的な感じはする
サイゲはなんかよく判らん理由で大盤振る舞いする
2025/04/12(土) 20:13:13.31ID:6Nx2mJji
ここまで竹本泉な雰囲気出してるのは制作側が趣味でやりたいことやってるように感じる
2025/04/12(土) 20:14:18.75ID:VyynlSEx
dアニで見たけど面白いね
丁寧に作られてて雰囲気がいいから見てられる
2話が楽しみだわ
2025/04/12(土) 20:15:54.44ID:VyynlSEx
ヤチヨさんの声優知らんけどいいね
上手い市声がいい
2025/04/12(土) 20:21:14.14ID:x3Ije2N4
シルクハットで竹本テイストキターって感じだったな.f
2025/04/12(土) 20:23:23.54ID:ruZSFYM5
スタッフは竹本大好きってのが手に取るように分かるw
2025/04/12(土) 20:49:34.67ID:l3MTzKUU
>>617
ロボット魚だとしたら魚も朝礼に参加してないとおかしくない?
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/12(土) 21:01:28.29ID:o2c2Kvne
これけっこういいんじゃないか?
サイゲはいろんなのに挑戦してくれるから助かる
2025/04/12(土) 21:14:37.30ID:2tqGcNwR
プルートゥにやられました
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/12(土) 21:35:09.84ID:Z6gCLLhN
お客様って、ドロッセルお嬢様みたいなロボが来ると思ったのに
2025/04/12(土) 21:43:25.43ID:1s82Uw69
20年ぶりくらいにシャンハ使いたくなったわ

開けるなって言ってんだろ!で草
2025/04/12(土) 21:46:47.72ID:igKOF16x
シャンハって何
2025/04/12(土) 21:50:07.26ID:1s82Uw69
シャンプーハット!
2025/04/12(土) 21:53:39.61ID:Xs54843j
筒状にして携帯性に優れたものがロールシャンハ
2025/04/12(土) 22:06:20.43ID:VyynlSEx
無駄な知識が増えていく
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/12(土) 22:08:54.32ID:RyC8Nyl0
髪のあるなしは関係ありません!
2025/04/12(土) 22:11:51.73ID:WxnqyZve
メダリスト難民救済<シャンプーハット
2025/04/12(土) 22:26:07.49ID:1G2U6vsq
コメディっぽくしてるけどやっぱつれぇわ
待ち続けるって哀しすぎなんだわ
2025/04/12(土) 22:27:33.11ID:1s82Uw69
無期限休職とか言ってたけどあれ共食い整備用のストック置場みたいなもんなんだろうな
2025/04/12(土) 22:38:45.17ID:WrXTb5rJ
復職できずにたぬきパパの宇宙船の材料にされるんだろうな
2025/04/12(土) 22:39:48.22ID:guXwF0El
>>625
百年繁殖させてたのかもしれない
2025/04/12(土) 22:43:32.74ID:1s82Uw69
廃棄されるだけなのに食材にされる鹿も哀れ
2025/04/12(土) 22:46:33.06ID:pMatHqea
水冷式ロボットとかスチームパンクなのか
2025/04/12(土) 22:49:06.14ID:DomUbBvD
鹿とか猪も捕食者が居ない環境だと無限に増えてどうしようもなくなるからいいパランスなのであろう。
2025/04/12(土) 22:51:27.42ID:pMatHqea
普通ならヤチヨさんのシャワータイムのところで充電…
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/12(土) 22:56:48.91ID:RqHoRAee
漫画の方で、調理ロボが脳内で料理のシミュレーション中というコマがあるから、実際には料理はしていない可能性が高そう
2025/04/12(土) 23:07:07.18ID:zUDQQV9o
dアニで配信されたから一話見返してるけど「シャンプーハットなし」からの畳み掛けるテンポが良すぎて何度も見てしまう 
こんな良いアニメにリアタイで出会えたことに感謝
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況