X

機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) #2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/04/09(水) 23:31:51.49ID:2e1zRWJv0
最期は月光蝶で世界が一巡して終わるんだよねエンポリオ
2025/04/09(水) 23:33:06.48ID:X8K9MOF20
>>735 
1話はマチュママのワンオペ育児
2話でマチュは自律神経の乱れでキラキラだあ!という症状かな
2025/04/09(水) 23:33:27.37ID:cvG07DXmd
>>749
それはもうニュータイプにしか使えんし、奴らは既にテレパシー使えるからなぁ
2025/04/09(水) 23:35:19.63ID:X8K9MOF20
>>751
描ける人がいない
2025/04/09(水) 23:37:44.00ID:lM5gu+IV0
ニュータイプ同士が感応したときの⚡テロリロ!!!て演出いくらなんでも古臭くね
今の若い子からすると逆に新鮮だったりするんだろうか
2025/04/09(水) 23:38:21.72ID:lZ3l9Chg0
いるけどCGの方がコストが安いって話だろう
2025/04/09(水) 23:47:03.74ID:eFQ8jEZv0
コストより省力化だろ?MS描ける職人が引退して居ないんだよ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9b9-WOri)
垢版 |
2025/04/09(水) 23:48:03.62ID:AriCQl8I0
>>761
最近ZZまで履修した者だけど自分はその演出好き
2025/04/09(水) 23:48:45.01ID:0Nxybp9V0
おれはブッピガンも聞きたかったけど
2025/04/09(水) 23:49:19.52ID:th59F3RG0
◤キャラクター解禁◢

ラゴウチ
Raggucci

CV: #下山吉光
https://pbs.twimg.com/media/GoEAoI3aYAA6TVC.jpg
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46ef-lZZO)
垢版 |
2025/04/09(水) 23:50:22.37ID:99Am6zVx0
全員全果という善因善果のモジリらしきもの意味深だな
2025/04/09(水) 23:50:42.62ID:th59F3RG0
◤キャラクター解禁◢

ベノワ
Benowa

CV: #江越彬紀
https://pbs.twimg.com/media/GoD_PAqbQAAHSYo.jpg
2025/04/09(水) 23:51:33.12ID:qjZtisF10
>床に接地してる状態で噴出してるなら煙にも遠心力がかかってる
遠心力を何だと思ってるんだw
2025/04/09(水) 23:52:02.81ID:th59F3RG0
◤キャラクター解禁◢

アラガ
Arraga

CV: #丹羽正人
https://pbs.twimg.com/media/GoEAU6ebwAEa_Hz.jpg
2025/04/09(水) 23:53:17.47ID:X8K9MOF20
マチュニャアンシュウジの中の人インタビューみるとそんなに大変じゃなく終わりそうだから
暗くもなく明るくおわるなら
地球にいきました
クラゲみた
楽しかったです おわりかな
2025/04/09(水) 23:56:13.67ID:NkRZTdcz0
>>769
YouTubeとかにコロニーの疑似重力のシミュレーション動画あるから探してみるといいよ
2025/04/09(水) 23:56:41.97ID:QfVSlxD20
クラゲに刺されてキラキラをみて終わり
2025/04/09(水) 23:58:14.62ID:qjZtisF10
探してみたけど、ジークァクスには全く当てはまらなかったね
2025/04/09(水) 23:59:09.55ID:th59F3RG0
◤キャラクター解禁◢

ラシット Rassit CV: #広瀬さや
pbs.twimg.com/media/GoD8KtIbwAElbt6.jpg

コワル Kowal CV: #村井雄治
pbs.twimg.com/media/GoD8uc5agAAApnV.jpg

タンギ Tangi CV:不明
pbs.twimg.com/media/GoD9T9KbwAEv8DN.jpg

オシロ Osillo CV: #中村源太
pbs.twimg.com/media/GoD9-2pbwAETEH2.jpg

セファ Sepha CV: #渡辺理沙
pbs.twimg.com/media/GoD-nH-bwAAHzFc.jpg
2025/04/10(木) 00:00:35.55ID:DWfzRo4b0
ラシット Rassit CV: #広瀬さや
https://pbs.twimg.com/media/GoD8KtIbwAElbt6.jpg

コワル Kowal CV: #村井雄治
https://pbs.twimg.com/media/GoD8uc5agAAApnV.jpg

タンギ Tangi CV:不明
https://pbs.twimg.com/media/GoD9T9KbwAEv8DN.jpg
2025/04/10(木) 00:01:24.24ID:DWfzRo4b0
オシロ Osillo CV: #中村源太
https://pbs.twimg.com/media/GoD9-2pbwAETEH2.jpg

セファ Sepha CV: #渡辺理沙
https://pbs.twimg.com/media/GoD-nH-bwAAHzFc.jpg


うん、URL連続で掛けないからこんなことになった
2025/04/10(木) 00:02:55.62ID:my9YnR190
>>774
煙に遠心力はたらくって理解してる?
2025/04/10(木) 00:03:15.76ID:b6KpZ5Bu0
あの操舵手、タンギって言うのか
今後、喋るチャンスあるのかなw
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe2f-zOe9)
垢版 |
2025/04/10(木) 00:03:33.67ID:XkjzdWe20
初代をちょっと知ってる程度だけどめっちゃワクワクしたわ
2025/04/10(木) 00:06:38.87ID:GDN4wjga0
>>778
働きませんw
2025/04/10(木) 00:06:50.08ID:GO19LSY20
エンディングの再生数伸びてんなー
2025/04/10(木) 00:07:58.19ID:DWfzRo4b0
パクリ元を間違った正常進化らしいw

https://i.imgur.com/rwkRo52.jpeg

https://www.gundam.info/feature/gquuuuuux/glh/jp/mechanical/2025/02/img_04_01_2.png
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41e6-VGeA)
垢版 |
2025/04/10(木) 00:08:30.38ID:XpSh8JL80
EDはちょっとベイビーわるきゅーれっぽいなと思ってたらベイビーわるきゅーれの監督もつぶやいてたわ
785900 (ワッチョイ 82bb-Z/T7)
垢版 |
2025/04/10(木) 00:09:10.38ID:Zw+qDgjW0
>>677
馬鹿な・・・
安心と伝統の百合太極図まで持ち出しておいて釣りでしたなんてなったら戦争だろうが
2025/04/10(木) 00:10:09.83ID:rWPhRbqc0
>>761
字幕でニュータイプの音って出てて笑ったわ
2025/04/10(木) 00:13:14.81ID:J5AAp2920
あの2人の間にシュウジが挟まるのあかんやろ
2025/04/10(木) 00:13:32.21ID:DWfzRo4b0
なんだろう
ミスは認めず正史と組み入れた結果、歴史がねじ曲がって逝く瞬間を
俺たちは垣間見たのだ
2025/04/10(木) 00:15:12.04ID:NHBHKl1R0
もうどうなってもいいやはフル尺だとちょっと変わった構成だな
2025/04/10(木) 00:19:48.16ID:w9rnetlW0
ユリとホモは別売りするのが商売の鉄則
普通に考えてシャア×シャリアブル×シュウジだろうな
2025/04/10(木) 00:20:51.32ID:my9YnR190
>>781
煙は微粒子って理解してる?
微粒子=物質って理解してる?
2025/04/10(木) 00:22:43.21ID:GDN4wjga0
>>791
理解してるよ。
例えば、洗濯機の回転する筒の表面で爆竹を爆発させた時、その煙はどうなると思う?
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7955-TOJM)
垢版 |
2025/04/10(木) 00:23:46.64ID:CvJJz2aE0
宇宙の難しい話になってて草
2025/04/10(木) 00:26:07.80ID:DWfzRo4b0
塗り忘れがあったようなので、手入れ
うん、ドアン専用カスタムザクだったわ>>783

https://i.imgur.com/DkNj4uX.png
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 215d-GIRW)
垢版 |
2025/04/10(木) 00:26:57.52ID:dlMzNpK40
ガチ馬鹿でも釣りでもどちらであれ相手したらスレを汚すだけだぞ
2025/04/10(木) 00:28:31.73ID:GDN4wjga0
せやな、相手するのはやめておこう。
2025/04/10(木) 00:31:34.30ID:DWfzRo4b0
見なくていいレスを見ないようにてけとーにNGワードを設定してたら
自分の書きこみすらも、消えてなくなってるし、誰が誰と喧嘩してるのかすらもう俺には見えないのだw
2025/04/10(木) 00:32:26.39ID:my9YnR190
>>792
洗濯機?
脱水機?
まず重力が遠心力以外にもある状態って例えにならんのわかってる?
2025/04/10(木) 00:33:08.19ID:DWfzRo4b0
人の優しさに付け入るような疑問符を消せば大きな釣り針すらも見えないのでまじお勧め
2025/04/10(木) 00:33:55.14ID:my9YnR190
>>796
795がどんなつもりのレスか知らんけど無知はお前だよ
2025/04/10(木) 00:33:58.46ID:hYLM/rGQ0
荒らし自白だの
2025/04/10(木) 00:34:50.82ID:gyhHH4bQ0
>>37
本物と偽物がテーマ
シャアを偽物のマフティーの声にしてわざわざ偽物感をアップさせているんだぞ
2025/04/10(木) 00:34:57.23ID:DWfzRo4b0
あくまで個人的な判断だとアゲ厨や、文末句点打つヤカラはほぼほぼお話にならないので、基本見えない
2025/04/10(木) 00:36:13.25ID:2+cygisr0
>>721
令和のQBか
味方と思わせて実は敵
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ef-Z/T7)
垢版 |
2025/04/10(木) 00:36:54.46ID:q4Vj0jea0
デザインがガンダムらしくない
2025/04/10(木) 00:36:57.70ID:DWfzRo4b0
法律が変わったから、ちょっとしたことで言い合いなんてしてると逆にお互いアレなんよな
これだから重力に魂をブッピガンじゃなくてぶっこ抜かれたものに2chは難しいと言われるわけなのだよ
2025/04/10(木) 00:38:08.71ID:my9YnR190
>>803
描写がおかしいってケチつけてる無知は煙に重力はたらなないって言ってるほうだけど
それ理解してないのか
2025/04/10(木) 00:38:43.49ID:gyhHH4bQ0
>>664
ビギニングのシャア独り言激しすぎて違和感あったな
2025/04/10(木) 00:39:00.38ID:9izP2NebH
コロニーの円筒って時速500キロくらいでぐるぐるしてんの?
2025/04/10(木) 00:39:31.10ID:DWfzRo4b0
ガワラ大先生が言ってた、ザクとハロがないとそれはガンダムじゃないらしい
2025/04/10(木) 00:40:44.38ID:zcnJVrpCa
>>783
ザクの胸の立体が歪んで見えるのは
デザイン的な目の錯覚なのか
描き間違いなのか

肩や腕や腰から股のパーツとかも
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 461b-ebRb)
垢版 |
2025/04/10(木) 00:41:31.14ID:Y6kbkZNh0
>>807
君はとりあえず終端速度で調べよう
自分がアホなことを言ってるの自覚してくれ
2025/04/10(木) 00:42:03.61ID:DWfzRo4b0
つまりザクとハロさえだしておけば、それはガンダムだということかw
2025/04/10(木) 00:43:32.49ID:DWfzRo4b0
なんだよ流体力学まで踏み込んだ話までしてんのか
2025/04/10(木) 00:45:03.12ID:DWfzRo4b0
粘性が限りなくゼロじゃない限り、筒の中のセンタッキーがぶんまわってたら遠心力が働くじゃろ
2025/04/10(木) 00:45:19.51ID:Uai+jgqC0
赤い方はまだわかる。何故トリコロールをみんなガンダムとすぐに認識したんだろう?
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 729e-mnpr)
垢版 |
2025/04/10(木) 00:46:42.12ID:8En0j2Hm0
実写でもそれっぽく見えるウソがあったりするのに
2025/04/10(木) 00:46:52.36ID:gCpcgthw0
よくわかんないけどなんかガンダムだと思った
2025/04/10(木) 00:47:10.13ID:zcnJVrpCa
コロニーの遠心力で煙の動きが云々は
そもそもコロニー内の大気の状態が
どうなっているのかとか考えなくていいのかね?

大気が突風のようにグルグル動くなら
サイクロン掃除機みたいに煙の粒子を遠心力で分離とか
できるのかも知れないけど
2025/04/10(木) 00:48:07.79ID:hChP74fQ0
ツインアイとブレードアンテナ、それと全体的に兵器色の薄いヒロイックなデザインとか?
2025/04/10(木) 00:48:28.40ID:j3F9cS6E0
>>281
警察が軍隊同然に機能してる公権力も相当ヤバいぞ
2025/04/10(木) 00:48:55.04ID:j3F9cS6E0
>>310
きゃっ……////
2025/04/10(木) 00:48:55.92ID:DWfzRo4b0
俺の物理学だと、原子の周りでふわふわしてる電子がしっちゃかめっちゃかに動き出してくれたら
重力なんて何それ?と化し、やがてサイコデバイスとか
つまりネチネチする輩も少しは消え失せるってことだ

#途中は説明めんどいから端折った
2025/04/10(木) 00:49:11.35ID:hChP74fQ0
あ、ザベ君の時は目もアンテナも出てなかったか
2025/04/10(木) 00:50:19.78ID:DWfzRo4b0
おれは限りなくチネチネしたいんだ勢だが
つまりそれが愛という誰もが到底理解できない真理なのだよ
だがしかし限られた時間の中でついに誰彼構わず相手する時間がもはや俺にはないのだ
2025/04/10(木) 00:50:21.94ID:my9YnR190
>>812
君が馬鹿なのはわかった
どこからか離した瞬間に遠心重力下のすべてから干渉されないわけないでしょ
2025/04/10(木) 00:52:21.54ID:zcnJVrpCa
>>815
中の空気が回転する円筒にどれだけ影響を受けるのかによるのでは?

遠心力は回転するから生じるのであって
例えば回転中の空の洗濯機の中空に手を入れてもそれ自体は接していないから
回転運動による遠心力の影響はない

洗濯機内の空気は洗濯槽の回転に煽られて渦を巻き
それが差し入れた手に吹くかも知らないが
2025/04/10(木) 00:54:49.95ID:zcnJVrpCa
>>816
ガンキャノンさんをトリコロールに塗っておけば
シャアに奪われなかったのか…

全身真っ赤なガンキャノンさんを見て
シャアがそっちを選びたい願望をよく堪えたなと
ララァが褒めてあげるべき
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1129-RLVl)
垢版 |
2025/04/10(木) 00:55:48.84ID:TGxMSycf0
>>725
水星当時やたら推されてたから観たけど凄いつまんなかったわ
まあガンダム初代しか観たことない意見だけど
2025/04/10(木) 00:59:35.66ID:DWfzRo4b0
なんで闘ってんの?ってのが分かりにくいから(説明するきもないなこれ
こいつのモチベの根源はなんだ?って置いてけぼりにヨネズの歌がさらにオイテケオイテケ妖怪されてんだ
キュウソネコカミ状態になってるってことで流すべ
2025/04/10(木) 01:00:07.43ID:zcnJVrpCa
ところでサイド6とか円筒状のスペースコロニーって
雨はどこからどうやって降らせてるの?
円筒の芯の部分に散水装置でもあるの?
2025/04/10(木) 01:01:44.44ID:DWfzRo4b0
それが若さゆえの過ちだったが結果として白い悪魔から救われた命が増えたのだ
2025/04/10(木) 01:03:25.64ID:DWfzRo4b0
教えられて分かった気になるより、少しは自分の頭をフル動員して屁理屈でもいいから理屈を積み重ねると
なんか得体のしれない力で雨がふっておおアマテラス(元祖初代引きこもりニートも岩場の陰に入る
2025/04/10(木) 01:04:27.34ID:my9YnR190
コロニーの回転にそって内部の空気も動いてるから
それを無視した無重力帯から壁面に向かうと見かけ上強風が吹いている状態になる
ってのはユニコーンでやってたろ

>>827
重力下かつ密閉空間じゃない例えだしても意味がない
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 794b-M589)
垢版 |
2025/04/10(木) 01:05:25.66ID:VdIqqC200
ミノ粉の万能性に比べればスペースコロニーで雨降らすくらい今の技術でもできそう
それに雲もあったし
2025/04/10(木) 01:05:52.01ID:VHERChpy0
今のところ、俺は水星の方が面白い
Youtubeの考察動画とか毎週じっくり観てたわ
ジークアクスにも今後を期待してる
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 794b-M589)
垢版 |
2025/04/10(木) 01:08:21.05ID:VdIqqC200
>>720
左遷されて地球にいったときインドの売春宿であったのがララアだろ
ガルマ生きてるならずっと第一線にいてインド行く暇なさそう
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6eb0-VGeA)
垢版 |
2025/04/10(木) 01:08:28.23ID:7J/H5g7V0
今のところって1話だけやろw
2025/04/10(木) 01:08:36.47ID:aOwQf9Nb0
>>809
外周部の移動速度は時速1200キロぐらいだな
宇宙船がむやみにコロニー外壁に接近するのは超あぶない
2025/04/10(木) 01:08:55.22ID:DWfzRo4b0
当時、ステルス戦闘機の開発話題が前提にあって、だったら邪民愚した世界はどうなるのか?というとこから
冨野不好きぃ?さんがそれでいってみよう!とかなんか言ってたんだよ目に浮かぶ
2025/04/10(木) 01:09:45.47ID:zxbZrzYm0
何かの作品で天気のスケジュールがあった気がするけど忘れてしまった
雨も降るし雪も降るよね
シドニー生まれも今頃街は雪で真っ白だろうなって言うのも頷ける
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 794b-M589)
垢版 |
2025/04/10(木) 01:10:13.80ID:VdIqqC200
>>747
平和になったしミノ粉撒くことなくなったから一気に5年でスマホを開発したんだよ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41e6-VGeA)
垢版 |
2025/04/10(木) 01:10:48.99ID:XpSh8JL80
シャリアブルのジークアクスの発音がかっこよすぎる
2025/04/10(木) 01:11:05.79ID:DWfzRo4b0
すげー辻褄があってて好きッりしちゃったよ
そんでぐっすりするか
2025/04/10(木) 01:11:33.64ID:DWfzRo4b0
一瞬の好きが命取りってね
哀しケド戦争なのよねコレ
2025/04/10(木) 01:11:43.44ID:9PaVbLFe0
クァックスと聞くたびにクァッカワラビーが脳内に出てくる
2025/04/10(木) 01:16:49.64ID:DWfzRo4b0
ゲド戦記をカネダして寝てきた俺からしてもこれは眠くは成らないぐらい面白いのだ
2025/04/10(木) 01:17:04.27ID:vHjR18X10
広告を表示することで390円を無から生成できるのだから、ユーザーじゃなくてAmazonがbotに見させれば広告主から滅茶苦茶怒られることができる
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 794b-M589)
垢版 |
2025/04/10(木) 01:17:13.87ID:VdIqqC200
そもそもミノ粉をコロニー内で散布する訳ないんだしスマホがあっても問題ないよな
ハサウェーでもギギがタブレット使ってたし
ベルトーチカが公衆電話でアウドムラと連絡とってたのは戦時故にスマホは無理だったと解釈
2025/04/10(木) 01:19:07.66ID:zcnJVrpCa
>>834
遠心力の説明だから関係ないよ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee60-7Ksn)
垢版 |
2025/04/10(木) 01:20:48.16ID:mLlcKnYH0
スマホの有無なんて無理矢理劇中の理由で解釈する必要もないだろう
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 794b-M589)
垢版 |
2025/04/10(木) 01:21:08.61ID:VdIqqC200
別に盾が落ちるのはおかしくないだろ
ちょっと浮いたらコロニー内は無重力だと思ってるのか
なんかそういう勘違いしたザクがコロニー内の低空を浮いてた映像あったなあ
2025/04/10(木) 01:21:43.55ID:vHjR18X10
コロニー内を飛んでいるMSにコロニーの遠心力は関係ないよね
MSが回転軌道で飛んでいなければ
回転している大気の空気抵抗は受けるけど
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 794b-M589)
垢版 |
2025/04/10(木) 01:22:01.80ID:VdIqqC200
今となってはシンがガラケ使ってた方が不自然
2025/04/10(木) 01:24:32.34ID:DWfzRo4b0
でも映画の中でもガラケデバイスを使っていたから、制作サイドの意地を感じつつニヤニヤしてしまった
2025/04/10(木) 01:25:22.05ID:zcnJVrpCa
遠心力と重力を混同してる人がいないか
2025/04/10(木) 01:25:36.23ID:DWfzRo4b0
20世紀末には既にPDAやらうえぁらぶるこんぷーてぃんぐの概念も当たり前にあったんだけどね
2025/04/10(木) 01:26:07.96ID:GDN4wjga0
たぶん厨は遠心力を重力制御装置かなんかだと思ってる。
2025/04/10(木) 01:27:47.23ID:DWfzRo4b0
粒子だからといて粉である必要はないのだ
トミノ粉でお好み焼きが作れるのか?って話ヨ
2025/04/10(木) 01:28:02.34ID:my9YnR190
盾がほぼ同一方向に飛んで行ったのは劇中の偶然
物理と関係ない
2025/04/10(木) 01:32:29.22ID:DWfzRo4b0
分体とは固体である必要はなく、あくまで集合体の定義だったとさ
2025/04/10(木) 01:33:13.21ID:DWfzRo4b0
分体になったけど粉体
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 794b-M589)
垢版 |
2025/04/10(木) 01:34:18.65ID:VdIqqC200
コロニーの中心付近ならともかくちょっと上くらいなら疑似重力かかるでしょ
ビルの上層に住んでる人宙に浮いちゃうじゃん
足が地面についてないと無重力になると思ってるのかね
まあ>>860みたいに衝撃で地面方向にふっとんだともいえるけど
2025/04/10(木) 01:34:39.02ID:DWfzRo4b0
そもそも重力ってなんだかまだ解明されてないんだわ
だから俺の屁理屈サイコデバイスが完成したら転移すら余裕になっちゃうんだよ
あーあだよ
2025/04/10(木) 01:38:08.02ID:DWfzRo4b0
寝ないで悟るまで見てみればいい永遠に延々と繰り返し見ればいい
youtu.be/BCRS8tRpuFA
2025/04/10(木) 01:41:00.07ID:zcnJVrpCa
>>863
疑似重力って何?
遠心力?
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe16-GhsC)
垢版 |
2025/04/10(木) 01:41:11.23ID:0KhR6Azo0
>>856
重力と遠心力、、、
これ同じじゃね?
って考えを進めたオッサンが今流行りの思考を形作った
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 222a-TOJM)
垢版 |
2025/04/10(木) 01:43:53.08ID:7fLhXkSx0
重力の正体って何?
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 726b-fT9F)
垢版 |
2025/04/10(木) 01:43:56.74ID:ryDn1cYz0
あの劇中歌よかった
ヨアソビっぽいけどぜんぜんちがう感じ
赤いガンダムには誰が乗っているんだろう
ジョニーかな?
2025/04/10(木) 01:46:26.47ID:9PaVbLFe0
地球の引力は地球の質量が生む重力から時点による遠心力を差し引いたものなので
多少地面の下に潜ったくらいの方が引き算部分を小さくしてくれて引力は大きくなる
と昔トリコのスレで言ったらすげえバカにされた
地下に潜るほど引力が強くなるヘビーホールって場所の話だったんだけど
トリコ世界の地球って異常なまでにデカいからその多少地面の下ってのが数キロレベルで深かったのよね(リアルだとせいぜい100mくらいだったかな)
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe16-GhsC)
垢版 |
2025/04/10(木) 01:47:43.89ID:0KhR6Azo0
>>776
コミー
タイラ
ib

>>777
???こいつとジェジーは知らん
tkngまんまだな


あとひこにゃんと俺の父母、モリキングいるという、、
これほんと酷い
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe16-GhsC)
垢版 |
2025/04/10(木) 01:48:43.71ID:0KhR6Azo0
本当に酷い
苦しい

xしに行かないと止まらないのか
こいつらの愚行は
2025/04/10(木) 01:48:48.68ID:kA2F/8NV0
そもそも重力に関しちゃリアル世界では反重力装置は存在しなく10割方開発できないって50年前に論文だかに記されてる
実際問題今の科学で開発できないを覆すものが出てくればすべてひっくり返るよ。あくまでこれらは創作やSFの話だからな
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe16-GhsC)
垢版 |
2025/04/10(木) 01:49:53.25ID:0KhR6Azo0
ケーンはhyskか
ナブは俺まんま
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe16-GhsC)
垢版 |
2025/04/10(木) 01:52:07.34ID:0KhR6Azo0
>>873
仕組みがわかっても制御は無理だろうな
演繹的なアプローチではループ量子重力のsu(2)をさらに量子情報で簡略して因果論的単体分割に近づける
または量子情報単品でエンタングルメントから時空を作るかどっちか
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11f4-URZv)
垢版 |
2025/04/10(木) 01:59:15.05ID:TdEeMtFl0
ジオン勝利の架空戦記モノで古参釣っといて、
残りはガンダムファイトで残りの尺埋めてテキトーに1クール終わらせよう
っていう腐った魂胆が見え見えなんだよな
後半から劣化Gガンのクソ手抜きアニメになりそう
シリーズの汚点確定
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe16-GhsC)
垢版 |
2025/04/10(木) 02:01:57.78ID:0KhR6Azo0
おっきな戦争を記述するのはお金かかるだろうし
戦間期にゲームしてますみたいな小さなストーリーを作れればいいのかね?
12話だと
2025/04/10(木) 02:03:15.21ID:N8YcRYfe0
重力「めちゃくちゃ弱い力です」「でもめちゃくちゃ遠くまで届きます」
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d28-ebRb)
垢版 |
2025/04/10(木) 02:04:17.05ID:zRuOboPr0
調べろって言ったこともろくに調べずに暴れてんのはもうボクには救えない
2025/04/10(木) 02:07:20.01ID:GDN4wjga0
調べろ、っていう奴は自分の中に答えが無いから言えないだけ定期。
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1157-URZv)
垢版 |
2025/04/10(木) 02:07:32.52ID:TdEeMtFl0
はよ打ち切れクソアニメ
1クールじゃどうせ駄作になる時間の無駄だ
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1157-URZv)
垢版 |
2025/04/10(木) 02:15:10.32ID:TdEeMtFl0
釣り広告並みに悪質なアニメだな
初代要素チラつかせといて中身はガンダムファイト(笑)
バズらせたら、あと手抜きで尺稼ぎとかクズすぎる
こんなクソアニメはよ打ち切れ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d2f-ebRb)
垢版 |
2025/04/10(木) 02:16:30.57ID:0HTptZyw0
コイツ水星にも同じこと言ってるんだろうな
2025/04/10(木) 02:22:16.26ID:fzOlN2XL0
世界の根本的な力は四つあります。重力、電磁力、強い力、弱い力の四つです。この中で、重力はもっとも非力です。しかし、質量という数の暴力により、重力はやがて重力崩壊を生み、ブラックホールと化します
2025/04/10(木) 02:26:18.03ID:FQqpqzO60
竹キャラがダサいよ
キャラの行動原理が馬鹿ぽ
メカデザがキモすぎ
音楽が合ってない
2025/04/10(木) 02:27:10.45ID:tWJEKuWp0
見た
なんかキャラデザがプリキュアみたい
それとシャリアブルの外見が別物すぎる
主人公に惹かれるものも特に無かった
なんていうかあまりガンダム作品であることを意識しないで
見た方が良いような気がする
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1129-RLVl)
垢版 |
2025/04/10(木) 02:31:02.54ID:TGxMSycf0
ここまで怒る奴らが居るってのが面白い
最近ガンダム好きになったから気持ちはわからんがw
初代しかほぼ観たことないから戦争物が観たいわ
水星のバトルチョロっと見たけどつまらんかった
2025/04/10(木) 02:31:10.40ID:gwbErKWda
面白そうな設定で期待されてる分
しっかりそれを活かせずに終わったら無駄遣いしやがってとめちゃくちゃ叩かれそうなのは有る
2025/04/10(木) 02:34:15.52ID:N1RSqu2w0
コロニー曲率は地面湾曲してるだろ建物の土台もw
2025/04/10(木) 02:36:07.08ID:QFre5Cvz0
戦闘シーンはあのスピードでやられると
宇宙とかのわかりやすい場面じゃないと何が起きてるのか俺は把握できないかもと思った
2025/04/10(木) 02:36:54.81ID:FQqpqzO60
ビギニングは良い
アクスはクソアニメ
2025/04/10(木) 02:48:18.57ID:AnxdWZ6u0
>>890
CGだとどうにも戦闘が分かりづらいし迫力ないななと思ったわ
大変だとは思うけど手描きの方が迫力も見やすさも全然違うよな
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-hmu8)
垢版 |
2025/04/10(木) 02:52:40.76ID:NDHf2BzP0
次でスレ番号直しとけよ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 726b-fT9F)
垢版 |
2025/04/10(木) 02:53:09.65ID:ryDn1cYz0
>>887
恒例イベントだよ
新作ガンダムが出るたびに叩くの
彼らは叩けるならなんでもいいの
理由はひとつ、ファーストガンダムではないから
2025/04/10(木) 02:53:41.10ID:Ooc6iaik0
マブって死語やろ
2025/04/10(木) 02:54:50.47ID:RWuUF1Pg0
つーかこのカラー特有の浮遊感?のある動かし方あんま好きじゃないんだよな…(エヴァでも高いところから落ちながら戦うシーンなんかでやってた気するけど)
リアルな動きなのかもしれんけどカッコよくはない…
2025/04/10(木) 02:55:06.07ID:AnxdWZ6u0
>>894
オリジンはセーフ?
2025/04/10(木) 02:55:16.38ID:gwbErKWda
>>895
マブいスケとか言わない?
2025/04/10(木) 02:56:04.61ID:vHjR18X10
https://misao.mixh.jp/c/up/misao169089.jpg

急募こいつ消す方法
2025/04/10(木) 02:57:51.77ID:vQuFCvxbd
>>899
アマプラ?
オートプレイをオフにしたらどうだろう
2025/04/10(木) 02:59:09.42ID:fzOlN2XL0
1番良いところでナビゲーションは鬱陶しいな
2025/04/10(木) 02:59:14.70ID:OMcFVHfta
>>895
60代が作ってるからしゃーない
2025/04/10(木) 03:02:34.10ID:5JXY49+00
CGは綺麗だけど赤いガンダムの戦闘はほんと何やってるのかわからなくて退屈だった
いや退屈というとちょっとニュアンスが違うか見たいものが見えなくてイライラの方が優った感じ
水星みたいな吹けば飛ぶような紙装甲でバラバラになるのもなんだかなぁって思ったけど
格闘アニメのような素人にも何をやっているのか見えるエンタメ性が欲しいところ
ってか全体的に戦闘シーンわちゃわちゃしてるだけでファーストのような重量を感じない軽い感じがする
話が進めばもう少し見やすい戦闘になってくれるのかなぁ
2025/04/10(木) 03:04:03.42ID:RWuUF1Pg0
あとはいきなり米津が流れ出したところはスベってんなあと思ったわ
2025/04/10(木) 03:08:14.88ID:AnxdWZ6u0
>>903
ショーだってバカにされてるプロレスだけどちゃんとエンタメしてるよな
2025/04/10(木) 03:15:48.50ID:my9YnR190
>>899
できないらしいね
消すには
出たらタイムバーを22:45(.5)あたりにカチカチする
2025/04/10(木) 03:27:45.10ID:DWfzRo4b0
古典的な歌舞伎のタテ(殺陣)なんてのは、重みがあっていいんだな
長年研究されつくした結果ともいえる

板野サーカスがかつて良かったのは当時としては細かい描写でミサイルが跳んでただけであって
MSが飛行機みたいにマクロスを期待してるわけじゃないってことだなw
2025/04/10(木) 03:28:48.45ID:mNMLtSTu0
ニャアンは足が臭い(確信)
2025/04/10(木) 03:32:17.85ID:DWfzRo4b0
キレッキレダンスなんかも間がなくてマヌケに見えるんだ
そろそろ無駄に頑張ればいいかっていうと
そうじゃないこともあることに気づいてもいいかもしれん(王道の話
2025/04/10(木) 03:33:06.82ID:vHjR18X10
難民街っていうかまあ貧民街・スラムだよな
スラムにも公衆浴場くらいはあるのだろうか
2025/04/10(木) 03:33:54.84ID:DWfzRo4b0
ハサウェイはいろんな意味でがっかりだった
2025/04/10(木) 04:01:36.98ID:RgBGWOzZ0
アマプラのUIは本当にくそなんだよな、誰がつくってんだよってぐらい
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdaa-exh5)
垢版 |
2025/04/10(木) 04:34:30.25ID:pwl4VVB+0
さすがにスタジオカラーだけあって
ガンダムとしての勘所を押さえ作りになってる
おもんなかった水星とはぜんぜん違う
914900 (ワッチョイ 82bb-Z/T7)
垢版 |
2025/04/10(木) 04:41:52.43ID:Zw+qDgjW0
>>913
なんというかモビルスーツの存在感は他作に比べるとやっぱ違うな
他のガンダムは単にでかいロボットがいるだけって感じだけど
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6986-7/Df)
垢版 |
2025/04/10(木) 04:53:29.59ID:cCnZVwMq0
オレ龍神マブヤー見てたからマブとかマブイとか全然抵抗ない。魂みたいなもんさー
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7211-tsby)
垢版 |
2025/04/10(木) 05:00:35.91ID:M03ZvI/D0
歌邪魔すぎるわ、毎回あんなの挿入歌するん?
2025/04/10(木) 05:01:40.97ID:mi7/2W5j0
そういや次スレ
朝になる前に誰か

公式xのURL更新とスレ番は#5
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a6-TQew)
垢版 |
2025/04/10(木) 05:11:21.32ID:0XL73hVf0
>>913
ロボ目立たせる弊害にキャラ薄くなってんのがね
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a561-P+nY)
垢版 |
2025/04/10(木) 05:20:47.04ID:EIxjTK6B0
マチュさん自分のスマホでテム・レイ回路の型番ググってたけど
そんな事したら軍警にIP割られて拘束余裕なんじゃないのかなって
初めて見て気になった
2025/04/10(木) 05:24:47.12ID:mZfRk9at0
>>895
「マヴ」だぞ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-0Lbe)
垢版 |
2025/04/10(木) 05:42:18.62ID:zrz3+s8Ed
初めて見たんだがホワイトベースがジオンカラーリングでシャリアブルが乗艦
赤いガンダムが連邦側でファンネル使ってる
ジオン側に連邦カラーのガンダム
どーなってんだこれは
2025/04/10(木) 05:45:37.82ID:OoWydxtLa
>>915
マブイエグリですの
2025/04/10(木) 05:48:15.36ID:1+3VkanO0
ジークジオン!!
2025/04/10(木) 05:57:54.00ID:f8XtLbBB0
>>921
2話を見れば多分分かる
ちょっと違う一年戦争の世界線になっている
2025/04/10(木) 06:03:10.46ID:HBnixyZV0
>>683
オランダ人♀19歳平均身長は170cm超
180cmも珍しいという程ではない
2025/04/10(木) 06:23:07.18ID:anOPcNvF0
ああ、この変なガンダムの変なネーミングって
ジークジオンから来てるのか。
2025/04/10(木) 06:27:52.08ID:hKTSrt//0
ニャアンがマチュと敵対するとか
マチュがニャアンを殺してしまうとかいう予想もあったが
あのEDでその展開はないと確信した
2025/04/10(木) 06:32:56.53ID:08dsRRKc0
>>917
本文長すぎるのかスマホからは弾かれた。
これで1日くらいスレ立てできないから誰かお願い。
2025/04/10(木) 06:36:26.00ID:f8XtLbBB0
ジーク アクス
ではなくて
ジー クアクス
2025/04/10(木) 06:40:11.96ID:Q/VeMl9T0
富野が小説化したら初搭乗でマチュはジョバジョバ
ニャアンはボコボコニャンニャンシーンが確実にある
2025/04/10(木) 06:41:48.33ID:W5tUWDAfd
>>903
カラーのCGはこんなもんだから期待しないほうが良い
サンライズ水星のがアクションが見やすかったな
2025/04/10(木) 06:45:20.96ID:OoWydxtLa
>>929
でもジー クアクスって言ってるのシャリアだけじゃね
2025/04/10(木) 06:50:23.62ID:w3P4b4uP0
>>899
これだから配信でアニメは見ない
OPやEDを勝手にスキップしようとしてきて余韻とかまるで考えない
レンタルDVD屋が潰されたら終わり
2025/04/10(木) 06:51:05.14ID:mZfRk9at0
>>921
つーか2話の予告で分かるだろ
2025/04/10(木) 06:53:42.14ID:VL6UEtEE0
で結局赤いガンダムは何がしたかったの?
2025/04/10(木) 06:54:59.44ID:siiKsqzGH
最後まで観ればわかるかもしれないしわからないかもしれない
2025/04/10(木) 06:56:49.89ID:mZfRk9at0
>>926
qux(カックス)とは

サンプルプログラムとかで適当な名称を使いたいときに使われる「これは何の意味もない名称」が暗黙の了解になっている名称(メタ構文変数)のひとつ。

「foo」と「bar」と「baz」では足りないときに使われる4番目の無意味名称。

5番目はquux、6番目はquuux、(中略)9番目がquuuuuuxとなる。
2025/04/10(木) 07:00:28.71ID:iLqNjzx0M
もしかしてblende〇スレ荒らしてるのってこの手合い…
2025/04/10(木) 07:04:12.81ID:F+9PtGGf0
赤ガンダムのどこが目だかわからない顔はなんか嫌い。
2025/04/10(木) 07:14:05.14ID:mZfRk9at0
青いガンダムと黄色いガンダムと桃色のガンダムは出ますか?
2025/04/10(木) 07:15:26.58ID:VL6UEtEE0
戦隊物ガンダムらしいから出るんじゃね
2025/04/10(木) 07:25:18.49ID:Fg5rxJ430
ハマーンはシャアを探してるのかな

シロッコは木星帰りだからシャリアブルお役御免




12話だから水星以下
また宇宙世紀の歴史から消される

ユニコーン ラナティブ みたいな外伝
2025/04/10(木) 07:27:13.34ID:Fg5rxJ430
ジオンが勝っても
お禿げ様が認めないとな

禿げ有ってのガンダム
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-Kvug)
垢版 |
2025/04/10(木) 07:27:25.01ID:6MLZSvGr0
>>939
人形劇のカラクリ頭みたいなんだよな
2025/04/10(木) 07:30:42.93ID:OoWydxtLa
>>943
富野監督はガンダム最大のアンチだろ
2025/04/10(木) 07:31:49.15ID:ax+o9Ryb0
小説はある意味ジオンの勝ちだけどな
2025/04/10(木) 07:32:41.17ID:ax+o9Ryb0
>>942
そもそも世界線が違うだろ
2025/04/10(木) 07:33:03.16ID:Fg5rxJ430
水星も
ガンダムAGE 扱い

ガンダムAGEは伝説なのか
ジークアクスも宇宙世紀から外されるかな
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae8c-awFw)
垢版 |
2025/04/10(木) 07:34:45.16ID:48vY7xOc0
オレが「ハロってアムロが組み立てたんだろ?アムロいないのになんでハロいるんだ?」って言ったら
嫁が「この世界ではアムロはハロ工場やってんじゃないの?」って言ってた
2025/04/10(木) 07:36:03.14ID:Fg5rxJ430
>>947
ユニコーンですらオカルトなのに

赤いサイコミュガンダムなんて
またオカルトが増える
2025/04/10(木) 07:37:52.11ID:fACgW0Oi0
>>949
いくらメカオタでも0からあれを作るのは大変だから、基本キットみたいなものは市販されてるんじゃないかな。
2025/04/10(木) 07:39:01.99ID:NTGHEl+n0
マチュがジークアクスに乗って、そこの軍警!一方的にやられる怖さを教えてやる!って生身の人間にバルカン撃つシーンは感動した
2025/04/10(木) 07:41:23.08ID:OoWydxtLa
>>949
アムロがハロを作ったは古い設定だぞ
今は市販品をアムロが改造した
2025/04/10(木) 07:41:46.52ID:W5tUWDAfd
アムロが作ったハロ世界線ではなく
市販化されてるのか
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9174-awFw)
垢版 |
2025/04/10(木) 07:41:48.86ID:3+xjjVoR0
>>208
Zガンダム三号機A型のパーソナルマークそのまんまだと散々既出やね
2025/04/10(木) 07:42:47.96ID:9WVWqJub0
新劇エヴァでもあったロボットの周りをぐるぐるカメラ回すのって鶴巻の癖なんか
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9174-awFw)
垢版 |
2025/04/10(木) 07:44:26.13ID:3+xjjVoR0
>>217
>>214
見た目も名前もそっくりそのままのテキサスコロニーも有るしなぁ
2025/04/10(木) 07:48:58.68ID:DWfzRo4b0
次スレ立てていいかな?
立つといいなあ?
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9174-awFw)
垢版 |
2025/04/10(木) 07:49:57.37ID:3+xjjVoR0
>>260
違うよここは4スレ目だよ
次は♯5だぞ
2025/04/10(木) 07:50:39.83ID:Fg5rxJ430
>>955
0079の時点でサイコミュガンダムなんて
超狂ってるぞ

ジオングだって有線ビットなのに
2025/04/10(木) 07:52:00.51ID:1+3VkanO0
ビーム出さないけど邪魔するために飛び回ってるビット君ちょっとかわいい
2025/04/10(木) 07:52:04.75ID:DWfzRo4b0
次スレ

機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) #5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1744239012/


ごめん、公式XURL直すの忘れてたよ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-tvl8)
垢版 |
2025/04/10(木) 07:52:14.53ID:RBTYTlUj0
>>960
サイコミュについては原点より明らかに
開発速度か早い
何かあるらしいが次回を待て
2025/04/10(木) 07:53:18.53ID:7jfjR0o40
>>953
今、って言うかオリジン設定じゃねーの?
2025/04/10(木) 07:53:49.64ID:co/XofI60
マチュかわいい
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-tvl8)
垢版 |
2025/04/10(木) 07:56:09.99ID:RBTYTlUj0
細かいところは不明だが初見のクァックスに対して
『ロックが外れる!』とかドヤ顔で説明する辺り
ただのハロでは無さげ
2025/04/10(木) 07:58:02.74ID:VL6UEtEE0
あれニュータイプレベルいくつから起動するんだ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9174-awFw)
垢版 |
2025/04/10(木) 07:58:02.80ID:3+xjjVoR0
>>318
オリジンの2は年齢設定的にアレだったが345は別にまだ平気だったろ
あの後の福岡νガンダム用の映像辺りからガクッと怪しくなってしまったが…
2025/04/10(木) 07:58:12.86ID:ZQ2qBcmJ0
中にアムロの脳がミッチミチに詰まってる
2025/04/10(木) 07:58:47.43ID:DWfzRo4b0
ハロはアムロが作って戦後、どっかのメーカーが量産品を作った

ってのが1st
2025/04/10(木) 07:59:51.71ID:DWfzRo4b0
後のハロが量産品ってのはZの頃の設定かな
2025/04/10(木) 08:00:53.22ID:OoWydxtLa
>>964
サンライズの企画室室長だった井上幸一がこの設定を作ったらしいからオリジン由来ではない
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-tvl8)
垢版 |
2025/04/10(木) 08:02:33.97ID:RBTYTlUj0
>>962
立て乙クァックス

あのハロ妙に目赤いし不気味さあるんよな
2025/04/10(木) 08:06:06.24ID:ZQ2qBcmJ0
急に蒼月昇の声で喋る
2025/04/10(木) 08:07:42.30ID:1+3VkanO0
外壁掃除は連邦から技術供与してもらってボール作ってそれを使えばいいのにね
2025/04/10(木) 08:08:36.86ID:ZbJBSX5Ed
>>821
フランスとかイタリアとかは軍警察というか憲兵隊が未だに地方の警察業務をやってるからな
2025/04/10(木) 08:13:29.74ID:ax+o9Ryb0
世界線が違ってもすべてのガンダムを見ることができるのはディアナ様だけ
2025/04/10(木) 08:16:17.91ID:JH6VrpyE0
シン機動戦士ガンダムってことなんか
機動戦士ガンダムと世界線が違うよな
2025/04/10(木) 08:17:32.50ID:mLsPPz9O0
まあアムロ以前にニュータイプが認知されてるらしいので
2025/04/10(木) 08:17:43.91ID:u0aIr84l0
>>977
黒歴史見る部屋はバンダイチャンネル契約したPCのある部屋
2025/04/10(木) 08:18:53.24ID:Fg5rxJ430
ハアァァァ

ガンダムじゃねぇぇぇ

んっ ラナティブだな
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 827f-pRpc)
垢版 |
2025/04/10(木) 08:21:08.70ID:YAS4rP/L0
1話見たけどめちゃくちゃ総集編みたいに感じた。1st知ってるから世界観は分かるけど映画見てる奴前提の作りだな。
ユニコーンはTV版でも端折って無いのに
2025/04/10(木) 08:22:43.46ID:OoWydxtLa
>>982
映画でも戦後パートはこのままだぞ、端折ってもない
2025/04/10(木) 08:25:14.22ID:4ierxqzqd
劇場版とTV版ED以外違いあったか?
2025/04/10(木) 08:26:20.03ID:huL91FSc0
>>739
いや他のガンダムに比べたら少なくない?
大規模にやったのは議会連合の艦隊ぐらいだし他は小競り合いレベル
2025/04/10(木) 08:26:31.37ID:OoWydxtLa
>>984
サブタイが出る(赤いガンダム)
来週は「ビギニング」と出てた箇所が「白いガンダム」になるのかな
2025/04/10(木) 08:26:51.61ID:Q/VeMl9T0
最終回で急に実写パート来てオタクの妄想でしたエンドで驚かないよカラーだし
2025/04/10(木) 08:27:02.51ID:1+3VkanO0
サブタイトルは「ガンダム立っちゃった」でもよかったね
2025/04/10(木) 08:31:54.13ID:/imIiO3p0
>>975
ジオンにはオッゴがある!
2025/04/10(木) 08:34:08.54ID:Fg5rxJ430
トップをねらえ2 と1ミリも変わらない
原作キラー
2025/04/10(木) 08:40:34.54ID:SORtP7Zw0
米津の曲を聴きながら書いたんかってくらいのノリ重視な内容やな
ガンダム乗る動機もクソもなく、自分から乗ったら乗ったで分からんとか言うし…
鶴巻さん、ロボアニメ舐めたらあきませんよ
2025/04/10(木) 08:42:21.65ID:mZfRk9at0
>>973
武装してるんじゃね?
2025/04/10(木) 08:43:50.16ID:HqRkZj+ar
少なくとも戦う理由はニャアンのアザとか難民のためやろ
アムロくらいだいぶまともな理由で戦ってる
他なんて逆恨みで軍人をぶちのめしたり売り払うためとかだし
2025/04/10(木) 08:44:18.11ID:mZfRk9at0
>>991
は? ガンダムに乗る動機は「ニャアンを守る」だが?
2025/04/10(木) 08:44:33.62ID:ax+o9Ryb0
奇数回は赤ガンダム回
偶数回は白ガンダム回
11、12でひとつになって完結かな
2025/04/10(木) 08:46:31.28ID:Fg5rxJ430
閃光のハサウェイも4年も動き無し
水星とジークアクスとやりたいのはこれか
宇宙世紀ガノタは置いてけぼり
2025/04/10(木) 08:46:43.23ID:OoWydxtLa
>>994
逃げたらいいだけじゃないですかね・・・
2025/04/10(木) 08:46:53.78ID:my9YnR190
海外からのリアクションが増えてきた
切り抜き動画が多すぎだけど
2025/04/10(木) 08:48:00.85ID:gCpcgthw0
>>994
ニャアンが自分の住んでる街を破壊されて悲しそうにしてたからそれを見ていても立ってもいられなくなったんでしょ
2025/04/10(木) 08:48:20.18ID:cfLOW4lT0
>>982
映画を見たときジークアクスは総集編でテレビではマチュニャアンが補完されるのかと思ったらそのまま出してきてびっくりしたよ
わかんないけど本当にわからない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 7時間 15分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況