X



LAZARUS ラザロ #2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2025/04/10(木) 19:45:19.43ID:4pb1ujZz0
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv::」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください

国内外のクリエイターたちがタッグを組み、迫力のアクションと、緻密なドラマを描く。
――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
――――――――――――
●放映/配信日程  2025年4月6日(日)夜11時45分よりテレ東系ほかにて放送開始
テレビ東京    2025年04月06日より夜11:45 ~
テレビ大阪    2025年04月06日より夜11:45 ~
テレビ愛知    2025年04月06日より夜11:45 ~
テレビ北海道   2025年04月06日より夜11:45 ~
テレビせとうち  2025年04月06日より夜11:45 ~
TVQ九州放送  2025年04月06日より夜11:45 ~
アニマックス   2025年05月10日より夜10:00 ~
※リピート放送:2025年5月11日(日)08:30〜
・配信 2025年4月6日(日)夜12時15分よりU-NEXT、DMM TV、アニメ放題にて最速配信開始
見放題配信
2025年04月06日 夜12:15 〜 U-NEXT DMM TV アニメ放題
無料配信
2025年04月09日 夜9:30 〜 ABEMA
2025年04月09日 夜11:30 〜 ニコニコ生放送 ほか
●関連URL
・番組公式サイト:https://lazarus.aniplex.co.jp/
・公式𝕏:https://x.com/lazarus_jp
●前スレ
LAZARUS ラザロ #1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1743919601/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fffd-e1+1)
垢版 |
2025/04/16(水) 10:12:05.30ID:nzKsUAHr0
今期はジークアクスとか九龍ジェネリックロマンスとかSFアニメ群雄割拠してるけど、SF脚本の完成度ではアポカリプスホテルが頭一つ抜けてるわ
ラザロと違って隙がない
2025/04/16(水) 10:22:27.93ID:3QQKSiVz0
>>822
今期はSF系アニメやけに当たり多いからなあ
ラザロにも期待はしてるが
2025/04/16(水) 11:32:43.07ID:nHmt2WFW0
レターマン・ショー的なトークショーに出演する大物アーティストのニューアルバムのタイトルがシーユーレイターアリゲイターだった瞬間が分岐点になった
2025/04/16(水) 11:36:04.47ID:ayJuLp8+0
>>813
モルヒネですら適応は疼痛
鎮痛作用を超えて服用すると、副作用で廃人になるだけ
良くある話
2025/04/16(水) 11:36:20.44ID:plOweA9v0
エレイナちゃんとエッチしたいです
2025/04/16(水) 11:44:28.29ID:nHmt2WFW0
いくら年寄りが多いとはいえ規制前のブロン飲んでた人はいないか
2025/04/16(水) 12:13:07.42ID:feADYPMF0
手書きパートとデジタルパートの統一感のなさよ
どうしてデジタル屋はカメラを無闇に動かすのか
2025/04/16(水) 12:20:24.45ID:9CO8+9nm0
>>821
でもお前は全修大絶賛じゃん?
2025/04/16(水) 12:52:42.11ID:/cn4OFhE0
世界の知能をアホレベルまで下げることで主人公達が大活躍
…まんまなろう系だな
もしかしてビバップも今見たらつまらなく感じるのかな
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 676c-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 13:06:07.37ID:LOZOhrmG0
「アインシュタイン以来の天才」ってやたら強調されてるけど
アインシュタインに薬学のイメージないけどな。
環境問題に警鐘を鳴らしていたとかも聞いたことがない。
「ミツバチがいなくなると人類は4年しか生きられない」とは言っていたが。
2025/04/16(水) 13:10:39.68ID:evzB8rJ60
>>801
キモいうざい

アメリカでも若者はやきう離れが明確になってて
ほとんどの国が存在さえ知らず、
今期のボールパークなんか海外の下請けがなんもわからないうえに
演出や原作すらろくに因果を理解してないのが
画面の仕上がりからわかりやすいのに
やきう回って海外でどう見られてるんだろう
奇祭だと思われてるとはよく聞くけど
そこにたいして797みたいな叩きって
ほとんどないんだよな
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 676c-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 13:13:41.61ID:LOZOhrmG0
>>808
死亡の可能性は2話目で消えたと思う。
博士の足跡を追って潜入したら博士らしき人が倒れていたり(別人だったが)
「博士もう死んでるんじゃない?」とか「変装してるんじゃない?」というセリフがあったり
そういう結末ではないですよってのを視聴者に対して提示してるんだと思う。
2025/04/16(水) 13:13:47.98ID:evzB8rJ60
>>822
九龍とかよりは未ルを挙げるべき
MIYAVIの仕事を初めて褒められる
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd7f-3Jam)
垢版 |
2025/04/16(水) 13:14:00.84ID:OJncdXHTd
ビバップは普通に糞だぞ
サムライチャンプルくらいじゃないか良アニメは
2025/04/16(水) 13:18:42.38ID:tpfSys/l0
ビバップが糞でサムライチャンプルーが
良アニメなんてもう価値観がアクロバット過ぎる
2025/04/16(水) 13:27:27.15ID:HtfH3iH60
>>831
脚本がアインシュタインしか知らなかったんだろう
2025/04/16(水) 13:41:36.60ID:evzB8rJ60
視聴者(≒全年代一般層)の平均的偏差値って40台想定なんだよ
久米宏が「中学二年生に理解できるニュース番組を」といったのはそういうこと
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0743-R7KH)
垢版 |
2025/04/16(水) 13:46:07.74ID:Y1QpVzr20
脚本家5人でブレストしながら作ったにしては作中で開示される情報が欠落しすぎていてガバ設定なのか意図的に情報抑えてるのか判断つかん
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f36-8xdJ)
垢版 |
2025/04/16(水) 13:59:18.22ID:DKjjlaXa0
まとめる人間が優秀じゃないと、とっちらかった動画になるだけ
でその通りになってるのかね
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 875e-tRqd)
垢版 |
2025/04/16(水) 14:02:03.70ID:OdpNq5Sw0
スーサイドもそうだったが半ば脅迫強制みたいにして
仲間集めて何かやらせるって見飽きた展開過ぎる
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df45-G0Lj)
垢版 |
2025/04/16(水) 14:14:40.89ID:OR6xZfUU0
脱獄犯が人探しって発想がほんとつまらんな
見た目もモブだし
2025/04/16(水) 14:37:38.48ID:AP8femHi0
なんとかして今からでもボザロに変更できないかな
2025/04/16(水) 14:48:30.97ID:yyT3juv+0
脚本も演出もガバガバ過ぎん?
玉避けるにしてもまともな説得力欲しいしロシア人どこいったし
2025/04/16(水) 14:50:36.08ID:xEOynOzqM
>>841
あっちは全員犯罪者だけど能力的に使いたいからという理由が1話で明らかになってたような
2025/04/16(水) 15:34:50.01ID:rMcXJbEIa
ビバップに比べるとキャラに魅力を感じないな
失敗作になる予感
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a769-HsxW)
垢版 |
2025/04/16(水) 16:01:33.25ID:GFJa9qr20
なぜ引き込まれないのか不思議だったが
ストーリーよりセリフだなこれ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 075b-3pGK)
垢版 |
2025/04/16(水) 16:09:12.85ID:QUyQeoag0
菅野よう子には声かけなかったのだろうか
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67f6-gGXF)
垢版 |
2025/04/16(水) 16:20:26.56ID:XxiL0PTg0
この手のジャンルはハリウッドか、ルパン三世の方が上手だわ
2025/04/16(水) 16:20:39.72ID:uMysL7fK0
ビバップやサムライチャンプルーで育った海外のミュージシャンと今回は組みたかったんだろうな
彼らにとっては夢見たいな事だから
まあ全盛期の渡辺信一郎と組めたら良かったんだろうけどな
2025/04/16(水) 16:38:26.73ID:evzB8rJ60
>>850
主語はナベシンじゃないと思うんだが
2025/04/16(水) 16:43:18.30ID:Iw+FukDq0
>>818
市販薬じゃなくて処方薬では
2025/04/16(水) 16:46:40.93ID:Iw+FukDq0
>>847
結局キャラといいストーリー展開といいセリフまわしといい信本がいないのが致命的なんだよね
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27c5-gGXF)
垢版 |
2025/04/16(水) 16:50:45.52ID:H4PyXjKQ0
作中で天才を出すなら
作者がそれ以上の天才じゃないと
目も当てられんことになるからな
2025/04/16(水) 16:57:44.70ID:WMKFirkvd
1話見たけどずっと走って逃げてるばかりでキツかったわ
2025/04/16(水) 17:03:36.96ID:DCDVcy4j0
>>822
SFとして見たらアポホテ以外は見てもしょーがないでしょw
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f2c-R7KH)
垢版 |
2025/04/16(水) 18:02:14.61ID:95JKd4XG0
マジで音楽センスだけは頭抜けてるだけにプロットが弱くなるとちょっと痩せたアニメになる。
2025/04/16(水) 18:02:41.92ID:9CO8+9nm0
>>831
お前がアホなのはよく分かるけどな
2025/04/16(水) 18:11:39.42ID:fV3d8+7+0
さすがに寒いギャグ回が続くことはなかろう
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67f6-gGXF)
垢版 |
2025/04/16(水) 18:14:35.93ID:XxiL0PTg0
アインシュタインは30過ぎてから宇宙関数とか発表するくらいアホになって
大学から追放されたけどな
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf51-jY2n)
垢版 |
2025/04/16(水) 18:16:51.37ID:Y4J4kKaL0
これはなろうレベルのバカアニメだと気づいた人間だけがラザロを楽しめる
2025/04/16(水) 18:28:20.19ID:O6uVHVOk0
なろうアニメ見てれば分かるけど、なろうでもこんな馬鹿なやつそうそうないよ
2025/04/16(水) 18:32:23.68ID:pOk+U13n0
今流行りのローファイなんて渡辺信一郎とNujabesとサムライチャンプルーがなかったら絶対にシーンになってないしな
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacb-eexM)
垢版 |
2025/04/16(水) 18:32:44.47ID:zG3uGtWVa
>>799
発売されて三年程度なら発展途上国では出回っていないから
先進国以外は助かっていそうだよ
2025/04/16(水) 18:34:35.44ID:QlRlLrdT0
>>860
宇宙関数は知らんが、宇宙項は今もしかしてありかもって説が出てくるくらいのものだが
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacb-eexM)
垢版 |
2025/04/16(水) 18:34:37.67ID:zG3uGtWVa
>>800
ラザロのメンバーにこの中でハプロ飲んだ奴って聞いて
全員が手を上げた最後に自分も上げたのは
ギャグのようにみせていて実際には飲んでないのをごまかしている
そういう伏線なのかもね
2025/04/16(水) 18:36:47.01ID:HwQVDK8i0
林原もなんか声がキャラに合ってない感じ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacb-eexM)
垢版 |
2025/04/16(水) 18:43:32.39ID:zG3uGtWVa
林原の声質が若いキャラ向けすぎて
中高年の指揮官のおばさんにしては軽すぎるのよね
2025/04/16(水) 19:14:22.50ID:zt6OtrVo0
>>862
なるほど、つまり全修はまともなんだな
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f2c-R7KH)
垢版 |
2025/04/16(水) 19:15:42.31ID:95JKd4XG0
CVへのオーダーがナチュラルにらしいがサムライチャンプルーのJINも棒に聞こえたがどんどん味が出てきたがそれとは別だな林原めぐみは確かに跳ねる様な抑揚が特徴なのにそれがないとナチュラルオーダーも相まって凡だな
2025/04/16(水) 19:19:12.86ID:JUAd1VR10
渡辺信一郎は音楽のセンスが年齢の割に松重豊並にピカイチ
サントラも3枚同時にリリースもうそれだけで充分です
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacb-eexM)
垢版 |
2025/04/16(水) 19:32:42.60ID:zG3uGtWVa
>>869
全修って異世界転生のなろう
そのまんまじゃない?
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf29-HCab)
垢版 |
2025/04/16(水) 19:48:21.76ID:uxjU0oNj0
2話でがっかりだなテンポが遅すぎる
とっとと最初の犠牲者出ろよと思う
のんきにテレビとか流れてる時点で半信半疑のやつが多いわけで
物語の緊張感すらねえしな
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf29-HCab)
垢版 |
2025/04/16(水) 19:56:56.40ID:uxjU0oNj0
実際に死人が出始めてからの反応とかを早く見せるべきなのに
エンタメを理解して無い作品は厳しい
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf51-jY2n)
垢版 |
2025/04/16(水) 20:01:00.61ID:Y4J4kKaL0
映画でもそうだけどクソな作品に特有な間延び感あるよな
でもおかげでおれは逆に楽しくなってきたけど
2025/04/16(水) 20:04:44.87ID:/nC1aocX0
こういう設定だと「どうせ死ぬんだからやりたいことやるぜ!」とか言って犯罪とか暴れ出す連中が出てくるんじゃないの
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf29-HCab)
垢版 |
2025/04/16(水) 20:08:32.33ID:uxjU0oNj0
>>876
実際に死ぬと思ってるやつが少ないんだろうな
普通にテレビとか流れてる時点で半信半疑のやつらが多いんだろうよ
だからこそ最初の犠牲者が出ないと緊張感すらないのに
テンポ悪すぎるわ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf29-HCab)
垢版 |
2025/04/16(水) 20:10:05.32ID:uxjU0oNj0
本当ならそれこそ懸賞金100兆円とか出してでも
世界中で大捜査が行われるべきだろ
あんなのんきにテレビで話したりとかねえよ緊張感の欠片も無い
2025/04/16(水) 20:13:41.85ID:HwQVDK8i0
30日目に見つけたとして、どうやって世界中に治す薬?を行き渡らせるのだろうか
2025/04/16(水) 20:17:35.16ID:TFVrvXKO0
何人か書いてるけど、主人公は薬飲んでないのかもね
edでも一人だけ起き上がるし
2025/04/16(水) 20:21:10.80ID:sMTQK4s50
スタイリッシュオサレ枠
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 075b-3pGK)
垢版 |
2025/04/16(水) 20:22:53.21ID:QUyQeoag0
ハプナでみんな死ぬはスキナーのフェイク説は常に警戒しておきたい
2025/04/16(水) 20:53:20.16ID:MSACkBvw0
見た目倒れ枠
2025/04/16(水) 21:07:49.06ID:f8FtbLq80
2話見たけど何の捻りもない回だった
1話でよく動くから騙されてたけど大して面白くなりそうにない設定だな
3話で今の微妙感を逆転しなかったら切るわ
刑期が長いのも脱走繰り返したから〜ってのも浅!ってなったしそんなに繰り返してるのに牢屋から安易に出すのも笑えてくる
2025/04/16(水) 21:15:06.52ID:ejB1Yzv70
2話見たけど…なんか全部が微妙というか起こってる事態に対してやってる事がショボすぎる
オサレな音楽も緊張感を削いでて間延び感が半端ない
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 075b-3pGK)
垢版 |
2025/04/16(水) 21:15:46.42ID:QUyQeoag0
そこが謎なんじゃんよ
受刑者を外に出せる力があるのに警察等を使ってスキナーを探すわけじゃ無くならずものを寄せ集めたのはなぜ??
ラザロって何??
2025/04/16(水) 21:25:15.99ID:f8FtbLq80
うーんラザロの正体が何なのかってそこまで気になるか?すごい組織なんでしょうねってのは分かるけどFBIとかが知らない非公認組織ってのにありがちな出自があるくらいで、スキナーと交流があったとか、そこが解明されたとして面白さに繋がりそうにないぞ
2025/04/16(水) 21:30:40.51ID:MSACkBvw0
ワクチンってのは重篤な感染症を予防するための薬らしいけど、具体的にどのような感染症を予防するの?
ハプナって鎮痛剤は感染症なの?
ちょっとナニ言ってるか分からないんだけど。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07c9-cgNO)
垢版 |
2025/04/16(水) 21:41:49.26ID:hqvEcvJY0
助け合ったりして結束が強まるような展開も特になく
主人公がパルクールアクションだけで人間的魅力無しなのが駄目なのか
2025/04/16(水) 21:47:01.72ID:JUAd1VR10
>>851
いや渡辺信一郎からのオファーだと聞いたけど
前作でサンダーキャット起用してるしあの辺の音楽聴いてても特に違和感はないけど
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f2c-R7KH)
垢版 |
2025/04/16(水) 21:49:28.44ID:95JKd4XG0
1話は導入としてはアクションと音楽の親和性が高くてよかったけど2話がギャグ回にしてもつまらないなフゥの大食い回や野球回、ブリブリ関所は観てられたけどアメリカ人はあの新曲クロコダイルうんたらの件もHAHAHA lolなの?
2025/04/16(水) 21:54:50.19ID:f8FtbLq80
30日で最初の犠牲者が出るだけなのに制限時間が30日なのがようわからん
薬の製造の試験段階に摂取した限られた人が最初に亡くなるんならまだ猶予はありそうなもんだし
全員が薬のことを信じてる訳じゃないだろうが、だったら借金取りしてる場合じゃなくね?的なツッコミを入れてあんな話信じねーよw的な掘下げ会話があっても良くね?
緊迫してるはずのラザロ側がスルーしてるから違和感すごいわ
何というかゆるい
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf51-jY2n)
垢版 |
2025/04/16(水) 22:00:19.74ID:Y4J4kKaL0
監督がアメリカ人は馬鹿だからこんなもんって適当に書いてるからでしょ
2025/04/16(水) 22:14:18.08ID:4pCamVopa
>>892
それは何となくニュアンスとしてわかるけどな
最初の犠牲者が出た段階で破滅への一歩が確定するからってことじゃない?
犠牲者出たのと出ないとのじゃ雲泥の差だろうし
2025/04/16(水) 22:14:20.40ID:E7PlJ7cr0
ヤバイね ヤバイくらい駄作だな 
アクションショボい チェンソーマン見習え
常任理事国が国連抜ける前に科学者一匹踏み潰せば良いだけだろパワーバランスはアリと像の群れやぞ?
ノーベル賞の賞金はたった一億 兆を動かしてる学者様が寄付するには少なすぎるし普通は研究費に当てられる性質のもの
PCも銃も古いのなんとかならンか
どこかで見たキャラデザ どこかで見たパーティー
2025/04/16(水) 22:19:59.31ID:ViXLiCtF0
これ完パケ11話?12?
2025/04/16(水) 22:20:14.70ID:EgXBb41U0
MAPPAってチェンソーマンもコレジャナイ感あったし何かイマイチなの多い
2025/04/16(水) 22:22:41.71ID:E7PlJ7cr0
>>128
パルクールはもっと角度つけてぐるぐる回すべきでは?やりすぎもあかんけど、ヌボーっと引きの画で描いて、見てて誰が楽しいの
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf29-HCab)
垢版 |
2025/04/16(水) 22:31:46.41ID:uxjU0oNj0
>>892
だからこそ早く最初の犠牲者が出さないと緊張感0だしつまらないわけ
借金取立てとかがいるのも、そんな事無いだろと思ってるやつが多い証拠でしょ
このままじゃ1話だけの糞アニメになりかねない
2025/04/16(水) 22:33:45.88ID:MSACkBvw0
え、でも薬出たの4年前でしょ?
もう死んでるんじゃないの?
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf51-jY2n)
垢版 |
2025/04/16(水) 22:39:42.53ID:Y4J4kKaL0
>>899
なぜ糞アニメじゃないと思った?真顔で聞きたいわ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf29-HCab)
垢版 |
2025/04/16(水) 22:41:35.52ID:uxjU0oNj0
>>901
1話は面白かったんでそれだけ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf29-HCab)
垢版 |
2025/04/16(水) 22:44:29.71ID:uxjU0oNj0
現状だと嘘を言ってると思ってるやつが明らかに多いということだからな
まずは事実関係を明らかにしなきゃ駄目なのにな
最初の犠牲者をとにかく出してまずは真実を確定させないと何の意味も無い
2025/04/16(水) 22:48:56.07ID:PNpQHxuj0
2話見たけどまぁ1話よりは面白かったよ、細かいこと気にせず観るぶんには全然楽しめた。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0743-R7KH)
垢版 |
2025/04/16(水) 22:54:19.78ID:Y1QpVzr20
ハプナー接種者の体質や摂取量によっては理論値よりも早く突然変異が発症する人が出てもおかしく無いのに30日後と指定してるのはミスリードを誘ってる感ある
むしろミスリードであってくれ
そもそも博士は実在しない人間だったとかでもいいぞ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf29-HCab)
垢版 |
2025/04/16(水) 22:56:28.04ID:uxjU0oNj0
>>905
ミスリードとか糞つまらんだろ
死人が出始めてから人類がどう動くかが面白いのに
2025/04/16(水) 23:06:46.58ID:o0MN94YX0
見た後に何も残らないって感じが清々しいな

顔で検索じゃなくて動きは癖が出てしまうってあるんだろ
だが自分を検索されるとネットがバグるみたいになってたら
どうしようもないか
2025/04/16(水) 23:07:50.68ID:0Uus1oqJ0
ハプナによる死人は既に出てるが因果関係が分からなかったのでは
これから飛躍的に死者数が跳ね上がるとか
2025/04/16(水) 23:09:41.07ID:CYgs5ucp0
MAPPAは良くも悪くも作風が真面目なんだよな
ギャグやっても画面(作画)が綺麗だから崩しきれてないのかも
ドロヘドロぐらいの塩梅がいいのかな

マングローブがラザロやったら勢いで笑えたかも
2025/04/16(水) 23:10:59.31ID:zt6OtrVo0
MAPPAで良かったのは炎の刻印だけだわ
2025/04/16(水) 23:14:51.40ID:o0MN94YX0
関西弁はいらんかった
2025/04/16(水) 23:26:07.66ID:EgXBb41U0
サイエンスSARUは湯浅政明の作風を完全にトレースして割と良い感じにやってるよな
クオリティにムラがあるけど
2025/04/16(水) 23:49:23.28ID:D6q2YTbT0
>>853
あー亡くなったのね
2025/04/16(水) 23:50:38.22ID:D6q2YTbT0
>>866
ギャグとして面白かったけど
そうなんだろね
2025/04/17(木) 00:06:33.13ID:CbcDXpW+0
1話は神だと思ったけど、2話はちょっと怪しかったな
南極の氷云々は安っぽいし、雑魚チンピラとのB級アクションドタバタはいきなり内容が薄くなった気がした
2025/04/17(木) 00:24:11.89ID:hJlW+zy30
あの猫オスなんだな
2025/04/17(木) 00:25:40.61ID:hJlW+zy30
テンポいいしエロもないから継続
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f8e-W6ws)
垢版 |
2025/04/17(木) 01:15:15.90ID:7I2vKyJ90
テンポ悪いしエロもないから切るわ
2025/04/17(木) 01:15:45.02ID:j4bXBAgE0
人類全滅endが見たい
2025/04/17(木) 01:20:57.56ID:hJlW+zy30
萌え絵じゃないのがさらに良いよな
2025/04/17(木) 01:28:53.81ID:4oo1UAaP0
萌え男絵バナナフィッシュ絵に釣られた視聴者は多かろう
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況