X

機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) #6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hd1-aDQm)
垢版 |
2025/04/11(金) 09:40:06.33ID:cc51MsJMH
エンディング主題歌の2番の歌詞の内容が不穏だから物語もバッドエンドではないか
って話を耳にしたけど
ぶっちゃけ2番の歌詞なんてどうでもよくない?
それは作品と関連して作られたわけじゃないでしょ?

ってかマチュとニャアンの映像が素晴らしすぎて歌詞とかどうでもいい
2025/04/11(金) 09:40:14.47ID:SdjB8c5Q0
>>222
電波とか未だに言ってる精子腐り老害が何を言っても無駄w
2025/04/11(金) 09:41:52.62ID:vWmMCoK00
>>88
富野は学者じゃないぞ
学者じゃないけどイーロン・マスクは火星に移民予定だ
宇宙開発は考え方次第
2025/04/11(金) 09:42:00.84ID:bQd0M0le0
>>220
緑のおじさん効果かも、腐のものは常にカップリングに飢えておられる
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d70-GdbY)
垢版 |
2025/04/11(金) 09:42:37.84ID:saabHquw0
アニソンの2番目が意味不明なんてアニソンあるあるだろ
アニソン初めてか?落ち着けよ
2025/04/11(金) 09:42:38.75ID:8KJw8Ats0
挿入歌のミッドナイト・リフレクションも含めて音楽が良質で嬉しい
主題歌もEDも何度も聞いてしまう
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-Kvug)
垢版 |
2025/04/11(金) 09:44:57.89ID:f6v6PL8Q0
>>142
なんか見たことありそーなのはトリガーぽかったんだな、トリガーも一本位やってそーね
2025/04/11(金) 09:45:08.91ID:DVgYmmjd0
>>256
1番でもまっ逆さまに落ちていくとか不吉じゃね
2025/04/11(金) 09:45:33.87ID:bQd0M0le0
本能のままに行動 不能に高まる衝動
ってEDの歌詞みるとマチュってやっぱり狂犬設定なんだなって思う
2025/04/11(金) 09:50:07.10ID:DVgYmmjd0
>>264
闇バイトカッコいい
キラキラだ!喜んだり今がたのしけりゃ何をしてもOK好きにさせてよ歌といいジャンキーぽさがあるな
2025/04/11(金) 09:50:09.86ID:zAj3vzLH0
コレで丸くなってるだと、元はどれほどだったのか…
2025/04/11(金) 09:53:00.29ID:DVgYmmjd0
ミッドナイトはいい曲だけどマチュに合ってないな
2025/04/11(金) 09:54:32.06ID:/ujUfZij0
>>266
キルラキルの流子ちゃんとかあのへんじゃね
2025/04/11(金) 09:56:33.26ID:hA6L9QyJ0
>>255
最終回はガイナックス系恒例のSF小説のタイトル
第12話「たったひとうの冴えたやりかた」
2025/04/11(金) 09:58:30.41ID:LLf4HARL0
>>217
水星が面白くないから玄関マットになっただけ
2025/04/11(金) 09:58:58.04ID:i418b9WY0
>>237
2月の時点でまだ完成していなかったし次があっても来年じゃね?
サンライズに全面的に手伝ってもらうなら話は別だが
2025/04/11(金) 09:59:41.87ID:ctnpKaPud
水星の魔女はストーリーがよく分からんかった
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d70-GdbY)
垢版 |
2025/04/11(金) 10:01:22.37ID:saabHquw0
サンライズにアニメの現場力なんてもうないっての理解できてないのまだいるのか
サンライズはもう版権管理部門で自力でアニメ作るのバンナムフィルムワークスの方やぞ
2025/04/11(金) 10:02:29.35ID:DVgYmmjd0
ジークアクスにマチュが乗るシーンで最初マチュに反応してなくてハロがロック解除して反応だからハロじゃないかと思う
スマホにメッセージもキラキラが画面あるし最初からマチュはこうなるように仕組まれていた感じがある
ララァがやったのかな
2025/04/11(金) 10:02:36.66ID:i418b9WY0
>>273
そんなのはわかってるよ
めんどくせえからサンライズって書いただけ
2025/04/11(金) 10:05:12.81ID:zAj3vzLH0
全12話で2話を映画先行上映の分で消費して、残り10話で話は収まるの?やはり劇場版コースか…
2025/04/11(金) 10:06:34.01ID:bQd0M0le0
>>269
人類を滅ぼしてしまう存在と判明したジークアクスくんのオメガサイコミュを騙して心中するエンドですか?
2025/04/11(金) 10:10:26.33ID:vj42ehjq0
ひと手間を惜しむともっと面倒なことになる
5ちゃんあるあるだな
2025/04/11(金) 10:11:01.65ID:kRgTDZgF0
>>250ガンダムxって最終的に99億人死んだんだっけか
2025/04/11(金) 10:15:08.92ID:ctnpKaPud
∀ガンダムは最終戦争末期の月光蝶発動時に何千万人に人的被害出たんだろ
2025/04/11(金) 10:18:22.88ID:SZ8Y0DxN0
まあifだし極端な話最後宇宙滅亡でも良いのよな
そう考えると12話だけってのもありうる
2025/04/11(金) 10:18:32.73ID:hA6L9QyJ0
>>279
小説版ではサイド3,6、7以外のコロニーを攻撃して
核攻撃と毒ガスで殲滅し、コロニー20基を地上に落とした
アバンでコロニーが落下したのはシドニーではなくニューヨーク
全人口が90億人でその約半分の42億人が最初の1か月で死んだ
ルウム戦役はサイド5(ルウム)に残存したコロニーを地球に落とそうとする動きを
連邦が阻止するために起きた
サンダーボルトのムーア同胞団のムーアとはサイド4を指す
サイド4宙域には残存しているコロニーが無い
全部破壊しつくされたか、地球に落とされた
2025/04/11(金) 10:19:03.91ID:XnfOi+1P0
一分記事によると、バラエティ番組とアニメが同じ枠で放送なのは
放送局が23時台の高価格CM枠として売るためだってことらしいね
でもCMとしてはガンダム系CMしかないわけで
ようは日テレにアニメ関連CM枠でアニメ・ゲーム系企業が
CM代金をぼったくられているのではないか?
それなら日テレ以外での放送をしたほうが放送費用が安くあがるのでは?
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6941-VDIl)
垢版 |
2025/04/11(金) 10:19:55.46ID:faMse29Y0
女2人に競技バトルもの
似たようなの続けてどうすんだ
2025/04/11(金) 10:19:59.26ID:SZ8Y0DxN0
>>250
マクロな視点ばっかだけど子供に母親の首持たせてるのかわりとトップレベルだと思うぞ
2025/04/11(金) 10:20:12.33ID:x/QzkJWs0
>>273
新マクロスでは
サンライズ(バンナムフィルム)
って書いてるけどな
好きに呼べばいいんじゃないの?
2025/04/11(金) 10:21:23.97ID:DVgYmmjd0
>>281
ジークアクスはキラキラの向こう側世界でマチュニャアンもシュウジも全員みんな死んでましたかな
2025/04/11(金) 10:21:40.10ID:i418b9WY0
>>283
上田の枠のCMもガンダム系だったんだろか?
直前まで別アニメ見てたのでわからん
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d70-GdbY)
垢版 |
2025/04/11(金) 10:21:40.51ID:saabHquw0
だから日テレが著作権のクレジットに入ってないし映画の先行上映だったんだろ
どっちが先だったか分からんがTV局側の不信がどっかで閾値越えたんだと思う
2025/04/11(金) 10:21:51.21ID:bHCB8Sgu0
百合百合言ってるやつ多いけど間に男入ってくるの確定してるけどどーすんの?
2025/04/11(金) 10:22:27.67ID:RVMwlQfJd
>>241
そら0じゃないでしょ
ハサウェイレベルなのか種や水星レベルなのかによる
2025/04/11(金) 10:24:32.60ID:DVgYmmjd0
>>290
さあ?
百合作品見たけりゃ百合アニメを見ればいいだけ
2次でやるなら勝手にどうぞだけど水星みたいにコラ作ったり中の人とか嫌がらせをやるなという
2025/04/11(金) 10:24:42.72ID:iHhHpilp0
最後はララる
それだけの話
2025/04/11(金) 10:24:56.51ID:SZ8Y0DxN0
百合に挟まる男って言ってるけど実は全員男って可能性もあるぞ

少女が女なんて誰が決めたんだ
2025/04/11(金) 10:25:21.65ID:4g6Xhkvt0
>>293
リトさんが出てくるのかと思った
2025/04/11(金) 10:26:11.34ID:RVMwlQfJd
>>237
それはないと思うぞ最近までOP作ってたし
で本編は撮り終わったのに1クール発表
つまり2期は作ってない
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d70-GdbY)
垢版 |
2025/04/11(金) 10:26:20.59ID:saabHquw0
男以前にガンダムが挟まるんだわ
2025/04/11(金) 10:27:24.24ID:hA6L9QyJ0
>>286
バンダイナムコフィルムワークスの
制作部門 サンライズ
映像部門 旧エモーション
配信部門 バンダイCh
子会社
 アクタス
 エイトビット
2025/04/11(金) 10:28:00.48ID:msnZF5Y80
エラン4号みたいなもんだろ
野郎出るだけで百合否定のがよっぽどアレルギーだわ
2025/04/11(金) 10:29:18.72ID:OJtgX+M40
>>147
バーニーはまともだったと思う
2025/04/11(金) 10:29:28.17ID:4g6Xhkvt0
映画見てると百合感ゼロなんだけどなぁ
どっちかって言うと濃厚なホモ
2025/04/11(金) 10:30:12.52ID:hA6L9QyJ0
マチュがギター弾けるのはわかったが
2025/04/11(金) 10:30:14.92ID:RVMwlQfJd
>>299
エランより親密な男キャラだから百合豚が入る隙なんかないよな
女2人が男1人を取り合いそうだし
2025/04/11(金) 10:31:29.16ID:DVgYmmjd0
昔は女同士仲良し百合可愛いなと思っていたのに水星で百合が苦手になった
2025/04/11(金) 10:32:34.06ID:JF4SKsUW0
>>250
イデは地球人とバッフクランを全滅させて新規蒔き直しにしただけで全宇宙の全生命を全滅はさせてないとおも
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9b9-WOri)
垢版 |
2025/04/11(金) 10:33:22.79ID:WhXwKtR40
>>303
1stは男で女取り合ってたしジークアクスでは女で男取り合うのは十分ありうる
2025/04/11(金) 10:34:11.04ID:4g6Xhkvt0
>>250
そういう規模の大きなのよりカミーユやショウの両親やダバのクワサン・オリビーエンドみたいなのの方が酷く感じる
2025/04/11(金) 10:34:17.19ID:msnZF5Y80
レズはホモだからホモだってレズ
2025/04/11(金) 10:35:37.58ID:iHhHpilp0
いろんな愛があってもいいが、つまるところ、ナニカに魂を魅かれたモノだよ
一言でいえばラッラーるのだw
2025/04/11(金) 10:35:38.24ID:msnZF5Y80
>>303
そういう関係で女同士が結婚したけどな
2025/04/11(金) 10:36:18.08ID:iHhHpilp0
お前らに足りない要素がそこにたまたまあると感じてるだけ
2025/04/11(金) 10:36:29.89ID:iHhHpilp0
要素というか栄養素
2025/04/11(金) 10:36:42.60ID:yFeBew+L0
今はひ弱なだけのニャアンが令和のカテジナにならないかという期待があるが12話じゃ無理か
2025/04/11(金) 10:37:46.77ID:DVgYmmjd0
>>301
ああワインシーン
ファーストのシャアとシャリアとの会話と似せているんだが
高価なワインに妙にムードある音楽と薄暗い部屋だとあやしい感じがする
2025/04/11(金) 10:38:38.52ID:bQd0M0le0
フィクションの大虐殺って不謹慎だけどエンタメになってしまうのよね
2025/04/11(金) 10:39:48.28ID:4g6Xhkvt0
途中から、「ラッラァ」っとかいう声が
「にゃっにゃぁん」に変わってそう
2025/04/11(金) 10:39:53.76ID:msnZF5Y80
そもそも絡みがあっただけですぐくっつけるお前らが百合もホモも拒絶するのが分からんな
2025/04/11(金) 10:40:45.27ID:iHhHpilp0
おそらく言いたいことは
ヌコと和解しなさい

カミなどない
2025/04/11(金) 10:41:46.81ID:iHhHpilp0
ガンダムの呪縛から逃れたいハゲに対する末恐ろしい程の忖度
2025/04/11(金) 10:41:58.07ID:yFeBew+L0
>>314
あそこ絶対事後表現だと思ってたわ
2025/04/11(金) 10:44:09.77ID:RVMwlQfJd
>>310
鉄血は死んだからな
シュウジかニャアンはどっちか死にそうだけど
2025/04/11(金) 10:44:42.07ID:4g6Xhkvt0
>>321
でも2世がまた挟まったぞ
2025/04/11(金) 10:46:15.76ID:4rfxQrq3C
>>314
なんだコイツ
百合批判しといて自分は豚足かよ
2025/04/11(金) 10:49:35.22ID:iHhHpilp0
キャラデザでどうこう言うのは野暮だと思ってるけど
鉄血のグレンラガンは目が四角いのでなんか
2025/04/11(金) 10:50:25.64ID:4g6Xhkvt0
>>324
マチュなんて頭部真円だぞ
2025/04/11(金) 10:50:48.88ID:DVgYmmjd0
>>323
昔は百合嫌いではなかったし可愛いなと思っていた
水星で百合推しのやらかしをていたら百合が嫌になった
株主総会の結婚を認めてはドン引きした
2025/04/11(金) 10:51:39.73ID:0Fst5jFa0
まる描いてまる描いてまる描いてマチュは否定できない
2025/04/11(金) 10:52:38.69ID:5VUMZCaD0
なんかカラーのテイストが支配的だな
共作というより丸投げ?
2025/04/11(金) 10:53:20.46ID:8KJw8Ats0
>>321
ニャアンは本当は連邦から逃げ出してきた強化人間なんだよね
2025/04/11(金) 10:53:33.93ID:4rfxQrq3C
>>326
くせえんだよ言い訳
2025/04/11(金) 10:54:27.20ID:iHhHpilp0
目の前をぶち抜くプラズマで宇宙のかなたに消えたシャア
ただひたすら見蕩れていた、何光年離れていても踏み出した身体が止まらず
今も声が遠くに聞こえているシャリアブル

なんだこれ
2025/04/11(金) 10:54:52.42ID:WwyS3gUp0
ピュア百合と思想が入った百合は別物だからな
水星は後者だから百合豚も拒絶反応が出た奴いたんじゃないの
2025/04/11(金) 10:56:05.12ID:4rfxQrq3C
何が思想だよ
単に腐ババアなだけだろ
2025/04/11(金) 10:56:24.82ID:bHCB8Sgu0
シュウジ死にそうなんだよな
2025/04/11(金) 10:56:32.45ID:iHhHpilp0
おっさんが描くJK物はどうしてもJKの中身がおっさんなんだ
2025/04/11(金) 10:57:38.19ID:4g6Xhkvt0
>>335
オッサンは本当はオッサンが好き
百合に見えるものは側だけ変えた濃厚なホモ
2025/04/11(金) 10:58:16.52ID:4rfxQrq3C
くだらねえ言い訳うざ
制作者がゲイとでも言いたいのか
2025/04/11(金) 10:59:42.68ID:iHhHpilp0
否定はしないが肯定もしない
そこにあるのは、ただひたすらI(己
2025/04/11(金) 11:00:01.59ID:bQd0M0le0
JKの中身がおっさんにならないようにするために狂犬にしたのか
2025/04/11(金) 11:00:10.38ID:msnZF5Y80
そら俺らは楽しみたいんであって教育されたいわけじゃないからな
2025/04/11(金) 11:00:54.68ID:WwyS3gUp0
サボってないで仕事しなよシャチク回線の僕ちゃん
2025/04/11(金) 11:01:52.21ID:iHhHpilp0
濃密なオッサン同士のホモほもcバトルはリアルでも相互関税で見せつけられてて
はいはいおっさんおっさん
2025/04/11(金) 11:02:08.01ID:4rfxQrq3C
ババアしょうも無さすぎだろ
2025/04/11(金) 11:03:06.33ID:iHhHpilp0
マブぃ
2025/04/11(金) 11:03:28.33ID:wp3mVxjSd
色々文句言っている人が居るけど、なら、
福井晴敏のガンダム作品が人気だった?
安彦良和とことぶきつかさ氏のオリジンが人気だった?

水星、ジークアクスに遠く及ばない人気=共感を得ることが出来なかった

ことぶきつかさ氏など、ガンダムZZ、ガンダムSEEDが嫌いで、今も自分の作品で嫌がらせしてる疑惑もあるけど、
ガンダムZZ、ガンダムSEED、水星、ジークアクスに遠く及ばないモノしか創れてない

これがガンダムの現実です
2025/04/11(金) 11:03:35.71ID:4g6Xhkvt0
きららは可愛いけどポリコレやレズビデオはあんまり綺麗じゃない
ホモは全部汚い
2025/04/11(金) 11:04:22.75ID:V22bEVtj0
アムロですらマニュアル見て動かしてたのに、マチュときたらわからないけどわかっちゃうだけで、訓練してるはずの警察車両やっつけてるし
2025/04/11(金) 11:04:45.79ID:iHhHpilp0
だってハロが全部オペレート
2025/04/11(金) 11:05:45.28ID:4g6Xhkvt0
サイコミュでの脳波操作ならいける
2025/04/11(金) 11:05:54.75ID:i418b9WY0
>>345
童帝注意
2025/04/11(金) 11:06:14.42ID:bQd0M0le0
あのハロ何なんだろうね
あまりにも怪しすぎる
2025/04/11(金) 11:11:24.09ID:Ue9yvib7M
死んだはずのアムロとシャアが異世界転移する陳腐な展開があったとして、νとサザビーもいくと風の化け物じみたデザインに変えられるかもということか
2025/04/11(金) 11:13:46.42ID:Ue9yvib7M
いやもえサザビーはもう大破してるけどバンダイのガンプラの弾としてはやりかねないから
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5bd-HUoW)
垢版 |
2025/04/11(金) 11:14:09.87ID:ExjB3bQz0
この次の戦いからは自力で操作してたけど、最初の戦いはサイコミュまかせでほぼ乗ってるだけじゃねマチュ
その次の戦いも実況解説からサイコミュに頼りすぎでゼクノバ起きそうって言われてたし
2025/04/11(金) 11:14:15.09ID:iHhHpilp0
そして刻がすこやかに暖める
video.twimg.com/ext_tw_video/1888178169007730688/pu/vid/avc1/960x720/NLyYA1_IijbXzlSb.mp4

一番スッキリするのは、ニュータイプ部隊を欲したキシリアの要請を受け
ついでに愛しい人を探し続けたシャリ炙るの思惑でチューンされたハロ
能動的にヌータイプの匂いを嗅ぎつけ、サポートして報告を挙げる仕様
2025/04/11(金) 11:15:34.30ID:zAj3vzLH0
最近、YouTubeのプロモにDMMの固太りホモゲーのプロモが出てきてうぜぇんだが。女の裸は駄目なのに男はオッケーなのかよ
2025/04/11(金) 11:16:44.07ID:iHhHpilp0
それはお前がつねにホモホモしい言動をした結果、データがツベに贈られてこんなのどうですかってやられてるだけ
2025/04/11(金) 11:18:33.65ID:msnZF5Y80
はっきりわかんだね
2025/04/11(金) 11:18:37.34ID:iHhHpilp0
なんなら専ブラで書きこんだ内容のワードに絡むオヌヌメがツベにあがってる
なにもかもがリンクした世界はめんどくさいな
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d70-GdbY)
垢版 |
2025/04/11(金) 11:19:32.31ID:saabHquw0
>>345
ユニコーンは人気だったぞ
主にガンプラが中心だったけど円盤の売り上げも良かった
一通り擦った後にTV版で微妙な編集で出したから人気が無いように見えただけ
OVAで始まった企画だから新規はそんな期待してなかったんだとは思うけど
2025/04/11(金) 11:20:49.43ID:iHhHpilp0
前提として、シャアとシャリアブルの関係を理解しないとアテマとニャ・アンの関連も理解不能
いや俺も分からんけど
2025/04/11(金) 11:23:48.89ID:/Aqt/QH50
マチュ「わからないがわかった(無知の知」
2025/04/11(金) 11:23:53.33ID:bQd0M0le0
ユニコーンはモブ同士のMS戦とかすごくかっこいいい
2025/04/11(金) 11:24:21.80ID:TedWOwM60
右打ちをしろとガンダムが言っている
2025/04/11(金) 11:24:33.05ID:iHhHpilp0
「Yes, my sweet, Yes my sweetest I wanna get back where you were」

ネオレトロでなく完全なるレトロな黒電話、扇風機、蓄音機
これを背景にちりばめ求める意図はなんだろうね
2025/04/11(金) 11:25:59.24ID:RVMwlQfJd
ユニコーンは同人作品だと富野原理主義に嫌われてるね
宇宙世紀初心者にはエンタメしててそこそこ面白いと思うけど
2025/04/11(金) 11:26:15.31ID:TedWOwM60
左打ちに戻せとガンダムが言っている
2025/04/11(金) 11:26:24.57ID:DVgYmmjd0
>>361
そこはマチュとシュウジじゃね
シャアがのっていた赤いガンダムにのるシュウジは何者か
ハロがいうマチュとシュウジが「本物のマブ」なら偽物のマブはなんなのか
2025/04/11(金) 11:26:24.61ID:iHhHpilp0
つまり、シャリ・炙るということは、焼きおにぎりがたべたいんだな
2025/04/11(金) 11:26:47.58ID:4g6Xhkvt0
万札投入せよとガンダムが言っている
2025/04/11(金) 11:27:13.35ID:iHhHpilp0
でもテラ・ヤマシュウジに憧れる世代のことは俺には到底理解不能
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b94a-Ay2p)
垢版 |
2025/04/11(金) 11:27:17.43ID:N/hI8yAl0
鉄血とジークアクスどっちがつまらないと思う?
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d37-TQew)
垢版 |
2025/04/11(金) 11:27:59.87ID:n9JzzZUN0
>>291
フォロワーの伸びが参考になりそうね

水星は放送で20万以上伸ばしたから、ジークアクスは45万くらいいけば水星クラスに新規いそう
2025/04/11(金) 11:29:44.93ID:DVgYmmjd0
>>365
ぐるぐる回るじゃね
最初と最後が一緒
2025/04/11(金) 11:30:44.64ID:iHhHpilp0
良く分からんけどストーリテラーな人たちにはこれで掬われる命があるのかもしれない
足元救われる
https://www.nhk.or.jp/das/image/D0009250/D0009250037_00000_S_002.jpg
2025/04/11(金) 11:31:39.87ID:iHhHpilp0
>>374
でもメビウスの輪は途中でひっくり返って繋がるんだ
2025/04/11(金) 11:32:05.46ID:bQd0M0le0
鉄血は最終展開が糞過ぎてアンチを大量に生んだだけで序盤はむしろ期待されていたんだ
2025/04/11(金) 11:32:21.71ID:iHhHpilp0
メビウスの輪を万かから切り離すと、弐つの輪ができる
つまりどういうことだ
2025/04/11(金) 11:32:52.77ID:iHhHpilp0
万か↓
真ん中(帯の中央線
2025/04/11(金) 11:33:52.19ID:wYcm++M9r
ニャアンがMS操縦できる設定があるしシュウジ退場してニャアンとマブになるんじゃね?
2025/04/11(金) 11:34:05.44ID:iHhHpilp0
グレンラガン繋がりでそそのかされた小娘が鉄血のグレンラガンを流し見してるのだが
後半投げやり気味なのはだまっておくしかない
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d70-GdbY)
垢版 |
2025/04/11(金) 11:35:21.22ID:saabHquw0
ユニコーンの主人公のバナージのナヨナヨグズグスしているの見ていると
ジークアクスのマチュの思い切りの良さの方が主人公らしくていいがな
2025/04/11(金) 11:35:23.18ID:iHhHpilp0
なんかしらんけど、ガンダムセオリーだと二つの輪の間にはいろうとするとはじかれる
噛ませ犬か
2025/04/11(金) 11:35:31.90ID:TedWOwM60
水星は毎回放送終了後にツイッタートレンド独占してたから人気あったんじゃないかな
放送時間帯もよかったし、コケる要素がなかった
2025/04/11(金) 11:38:20.95ID:dlAFIyXg0
>>367
先行公開では宣伝協力だったがCM出してるし開発してんのかなSANKYO
2025/04/11(金) 11:39:05.50ID:RVMwlQfJd
>>373
いま28万弱か30万はいけそうだな
SEEDが32万水星が45万だからすでに人気はあると言えるね
2025/04/11(金) 11:39:29.31ID:iHhHpilp0
すべてみっちり描きこまれた絵より
抜きどころのある空白があると人は落ち着いてしまうのだ
何事もみっちりしてると息苦しいのだな
2025/04/11(金) 11:40:18.46ID:dlAFIyXg0
>>384
未だにYBCエアリアル買ってしまうので成功
2025/04/11(金) 11:44:14.99ID:kRgTDZgF0
>>282小説版ガンダムだとX並に死んでるんだな
2025/04/11(金) 11:45:00.67ID:DVgYmmjd0
>>378
メビウスの輪はわからないがEDは繰り返し同じことをしているもの
繰り返ししているのかもしれない
2025/04/11(金) 11:47:33.61ID:JF4SKsUW0
>>347
だーからサイコミュだとゆーとろーが
サイコミュが何か分からんならググれかし
2025/04/11(金) 11:48:51.09ID:1tyAC0RF0
現代風のサイド6見せられた後にあの古臭いジオン側の格好見せられると相当きついな、ただ既存キャラのあれんじは緑おじで受け入れられて入るから下手な改変しなけりゃ批判は受けないだろう。
2025/04/11(金) 11:48:59.31ID:0Fst5jFa0
マチュが操縦できるのに違和感を感じる層は先に逆シャアとか観るべきかもしれない
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 728c-2xeq)
垢版 |
2025/04/11(金) 11:52:10.54ID:msnZF5Y80
っていうかネガキャンでもないならそこ気になるの本格的に頭おかしい
アニメ見る頭脳してないよ
2025/04/11(金) 11:52:45.59ID:i418b9WY0
>>392
ズムシティの公王庁が出てきたらどんなアレンジされてるのかは見てみたいw
2025/04/11(金) 11:53:35.43ID:7cXrOY+U0
やっと1話見たんだけど思ってたよりかなり好きだった
モビルスーツの動きが物理をちゃんと考慮してる感じもいい!
2025/04/11(金) 11:53:36.31ID:iHhHpilp0
https://youtu.be/YYGsU7vSacI

ちょっとこすりすぎててピロ子はうーんてなってきた
2025/04/11(金) 11:53:36.51ID:zTwNrFUj0
ガンダムやロボアニメの様式美は普通の人からしたらぶっ飛んでるから仕方ない
2025/04/11(金) 11:53:49.70ID:LXR7CS/l0
>>395
そのまんまじゃなかったっけ
2025/04/11(金) 11:54:01.85ID:zAj3vzLH0
EDのマチュとニャアンの関係が回を重ねる枚に少しずつ悪化していってそのうち一人になったりして
2025/04/11(金) 11:54:27.06ID:iHhHpilp0
マイセンがメビウスになったころだったかなw
2025/04/11(金) 11:56:17.95ID:wp3mVxjSd
>>360
ユニコーンは大人気のシャアとプルの偽物と双子と、1stから逆シャアのMSで釣ったけど、
TVは日朝でやって視聴率宇宙世紀最低
プラモは売れず、最後は主役機のバリエ祭り
キャラ人気皆無。ユニコーンのキャラ人気1位は、馬鹿にしていたZZのプルの双子

続編のガンダムNTは爆死で、一大企画のネクスト100は死亡状態

そもそもユニコーンが人気なら水星とか出て来なかった
円盤だけは売れたので、イケると思ったら駄目でした

>>363
そういうシーンはネットで話題にはなるけど、人気やグッズ売上には繋がらないのです
2025/04/11(金) 11:56:23.47ID:LXR7CS/l0
>>398
当時はマジンガーとかが主流だから
その辺りの作品の敵描写と同じベクトルにされてんだよね
2025/04/11(金) 11:58:57.03ID:iHhHpilp0
解ろうとするから分からないことになる
それが判ってきたらいい
2025/04/11(金) 11:59:35.43ID:LXR7CS/l0
ユニコーンは瞬間人気はともかく
宇宙世紀物として認定されたのが強いだろ

平成G群は放送終わったら一気に枯れるからな
2025/04/11(金) 11:59:43.80ID:i418b9WY0
>>399
細かいデザインはoriginとかでも変わってるんや
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d3-mnpr)
垢版 |
2025/04/11(金) 11:59:55.30ID:Am6Mi85z0
サイコミュが何かわからないガンダム新規だとマチュがジークアクス動かせてるの意味わからんかもな
2025/04/11(金) 12:00:19.37ID:iHhHpilp0
ただ分からないから拒絶してると救いようがない
本当に救いようがない
後になってタスケテいわれても救えない
2025/04/11(金) 12:02:46.57ID:0Fst5jFa0
ビギニングと本編の順番を入れ替えた弊害かもしれない
2025/04/11(金) 12:02:53.71ID:LXR7CS/l0
>>406
そうだったか。
まぁジオンの前衛建築家が建てたとか
そういう脳内保管でもしておけばOK

マクベ辺りが『地球に文化面でも侮られる事が無いように
芸術度の高い公王府を~』とかそういう事があったとか
2025/04/11(金) 12:04:32.89ID:+8JPhIat0
操縦桿から手離れてるマチュの動きに反応してロボットが動いたんだから、そういうものとして捉えるのが当たり前
分からんのはロボ物以前に創作を理解してない
2025/04/11(金) 12:05:18.31ID:O8UJeEW+0
>>410
ケンゴ=ベアみたいな名前してそう
2025/04/11(金) 12:08:02.95ID:LXR7CS/l0
>>412
デザインから考えたら
タロウ=オガモドとかでも良いかもしれないw
2025/04/11(金) 12:08:08.90ID:V22bEVtj0
途中で諦めるのは「シュレーディンガーのニャン」をあーだこーだいうようなもんだよ!!
2025/04/11(金) 12:08:19.52ID:bHCB8Sgu0
マチュが考えただけでジークアクスが動いてるんだと思った。どうやってかは知らん
2025/04/11(金) 12:09:59.58ID:0Fst5jFa0
サイコミュが理解できないというより脳波コントロールに納得できないという硬派な新規さんには0083をお勧めしたい
2025/04/11(金) 12:10:49.60ID:LXR7CS/l0
>>415
サイコミュって元来そういうモンだからな
だからサイコマシンって大体勝手に動いて暴走したりしてる訳で
2025/04/11(金) 12:12:50.17ID:jKIT9+f30
https://i.imgur.com/Fd5WQc4.jpeg
庵野的にはテレビ版21話の時点で綾波レイの正体が碇ユイだと明かしたつもりだった

それをまったく理解されないままレイが大人気になって「え?」「え?」となった

カヲルの正体がゲンドウな事もカヲルとレイが夫婦だという事も言いにくくなった

ところがカヲルも大人気になって謎を明かしきらない方が商売しやすい事を学んだ

そこで新劇ではマリの正体がキョウコ・ツェッペリンだと明かさなかった

マリはモヨコ夫人だろ!ふざけんな!!と言われまくって庵野とスタジオカラー終了  ←今ここ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d70-GdbY)
垢版 |
2025/04/11(金) 12:14:03.24ID:saabHquw0
ビットとかファンネルを手動操作してると思う奴はあんまりいないわな
2025/04/11(金) 12:14:22.51ID:WzdwVCzE0
すごいプラモデラーがガチキチで作ったプラモデルが動いてるみたいだな
CGならではだな
2025/04/11(金) 12:15:29.72ID:8KJw8Ats0
>>409
入れ替えたせいでガンダム見てザク捨てて走って乗ろうとするシャアがマチュそのもので笑ってしまう
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5bd-HUoW)
垢版 |
2025/04/11(金) 12:17:10.56ID:ExjB3bQz0
納得というか描写の問題だろ
予備知識なしじゃコクピットに乗った後中で何してるのかわけわからんよ
マチュに「すごい、勝手に動いてる」とか言わせるだけでも違うのに
2025/04/11(金) 12:17:32.30ID:76h7MV2O0
ビット操作と機体の細やかな運動操作だとどっちの方が凄いのだろうな?
2025/04/11(金) 12:19:08.76ID:R9QzXomQ0
マ·クベはやっぱりス·ワベなの?
2025/04/11(金) 12:19:22.22ID:TVFecHzZd
>>388
エアリアル旨いよな
俺もたまに買うと食べ過ぎてしまうデブゥ
2025/04/11(金) 12:22:11.46ID:SZ8Y0DxN0
ぶっちゃけ現代ではドローンが猛威を振るっているからサイコミュよりインコムの方が強いんじゃねってなる
2025/04/11(金) 12:23:08.08ID:0Jp8hv7y0
ス・ギタだった
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46f8-2xeq)
垢版 |
2025/04/11(金) 12:24:00.42ID:+8JPhIat0
>>422
エグザベ君にサイコミュ操作についての匂わせ言わせてるだろ
そのサイコミュが起動した描写も入ってるし、コックピット内ガチャガチャ変わっとる
他にもあるが、それで描写足らんとか足らんのは頭だよ
2025/04/11(金) 12:24:24.59ID:0Jp8hv7y0
>>421
シャア「あっちの方が強そう!」
2025/04/11(金) 12:25:24.09ID:lYVhKb9f0
>>299
別に否定はしてないという
2025/04/11(金) 12:27:35.77ID:1pWmtehP0
>>422
「マチュはニュータイプだからいきなり乗っていきなり操縦できるんだな」としか思わなかった自分はどうすれば…?
2025/04/11(金) 12:27:47.92ID:5t0eoOt70
>>423
今ならAIがあるからパイロットが操作しなくてもビットが勝手に攻撃してくれるよね。
2025/04/11(金) 12:27:52.14ID:56cTSKfyd
なるほどな
俺もカヲル君になら抱かれてもよかったもの
2025/04/11(金) 12:30:50.91ID:Ddt8J+pA0
>>415
其れだけ分かれば十分
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8229-HUoW)
垢版 |
2025/04/11(金) 12:32:20.46ID:P7qANfd40
>>428
それも結局前提知識を元に「こうだろう」ってお前が思ってるだけじゃん
そもそもサイコミュが起動したとしてジクアク1話しか見てない人からすりゃ「Ωサイコミュって何?」なんだから
2025/04/11(金) 12:32:48.30ID:d72XB3/8d
ガンダムにビット搭載できるなら本史でもゲルググあたりに搭載すれば良かったんじゃね
2025/04/11(金) 12:33:31.75ID:ctnpKaPud
12話の後に劇場版の流れかね
2025/04/11(金) 12:36:27.53ID:1pWmtehP0
>>436
ジオング開発してた以上もともとそうではない機体に苦労して小型化する必要性は感じなかったのでは
2025/04/11(金) 12:36:29.25ID:SleNQPgV0
よくわかんないけど何か動いた
で何の問題があるのかわからんw
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d37-TQew)
垢版 |
2025/04/11(金) 12:37:18.02ID:n9JzzZUN0
>>386
新規の規模の話だから、人気ならすでにあるだろう
2025/04/11(金) 12:38:10.93ID:q2PZlisl0
コアファイターはいつ出ますか
2025/04/11(金) 12:38:28.72ID:+8JPhIat0
>>435
前提知識関係なく、エグザベ君はガチャガチャやってたのにマチュだと操縦桿も握らずにロボットが動いたという事実をどう解釈するかだよ
マチュがガチャガチャやって「何で操縦出来んの?」はまだ通るけど、触ってもないのに色々動いたんだからもうそういうものと受け入れるだろ
そこ突っ込むならネガキャンかアホかだろ
2025/04/11(金) 12:40:53.27ID:1tyAC0RF0
まぁ、この一話見て「機動戦士ガンダム」(1979年~)から延々と続いてるフランチャイズの続きで一見さんお断りみたいだな、切り!
ってなった人も少しはいるだろう
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8229-HUoW)
垢版 |
2025/04/11(金) 12:41:49.16ID:P7qANfd40
>>442
じゃあエヴァも電童もライディーンもラーゼフォンも最初操縦してないのに勝手に動いてたから、
その後乗った後もパイロットは何もしてないの?そういうことになるぞ
2025/04/11(金) 12:42:04.59ID:2kp4zR0F0
改めて見たけどマチュとかにぶつかりそうになった最初のビット危ねぇな
ニャアンやけどしてるだろあれ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8249-mnpr)
垢版 |
2025/04/11(金) 12:42:38.44ID:Am6Mi85z0
普通に見てれば気にならんところをもの凄く気にするのがアニヲタなんだとアニメ板にいると感じる
2025/04/11(金) 12:43:34.09ID:bQd0M0le0
(操縦法は)よくわかんないけど(思った通りに動いてくれることは)なんかわかったってことじゃないか
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 828b-2xeq)
垢版 |
2025/04/11(金) 12:45:07.64ID:l1l7ick80
>>444
0か100かしかねぇのか
操縦桿があんだから手動もあるに決まってんだろう
そういうところを見ないで描写足らない納得できないだからアニメ見る頭じゃないってんだよ
2025/04/11(金) 12:45:37.99ID:e6rM3ylz0
学校で先生達に迷惑かけてるのに停学にすらならない
かなりの権力の庇護にある事が伺われます
カミーユだって暴行容疑誤魔化すためにティターンズアンチ組織に逃げてるのに
2025/04/11(金) 12:48:10.22ID:05GFp7xh0
思い通りに動くロボットって超楽しそうだな
2025/04/11(金) 12:48:27.32ID:76h7MV2O0
サイコミュ実験ですら日が浅く実践投入もまだろう段階でΩサイコミュって言われてもね
まぁ科学者の考えることはよくわからないけど理論は確立しててサイコミュとは違うのだよって主張したかったのかねぇ
2025/04/11(金) 12:50:45.90ID:zQ8Qs2gS0
>>424
ス·ギタだよ
2025/04/11(金) 12:50:47.00ID:SleNQPgV0
>>449
教室に貼られてるスローガンが「健康」「笑顔」「人脈」だからなー
人脈大事
2025/04/11(金) 12:56:12.33ID:by+nwa+50
ニャアンの顔よく見たら追いかけられてる時は無かったのに次会うときは顔にアザできてるな…軍警許せん
2025/04/11(金) 12:56:14.25ID:1pWmtehP0
>>451
サイコミュシステム自体は1年戦争時に既に実戦投入されて大戦果あげてるやん。

新しい新型システムの名前がやたら仰仰しいのはよくあることでは。
2025/04/11(金) 12:56:25.05ID:LXR7CS/l0
>>451
あの世界だと79終わり頃には既に投入されてる臭い(αサイコミュ)
そっから5年も経ってるからそれなりに出来た技術
どうも元世界よりサイコミュ関連の発展が速いらしい
2025/04/11(金) 12:57:30.11ID:76h7MV2O0
そういう世界線なのね
2025/04/11(金) 12:58:37.52ID:LXR7CS/l0
何か違い
ビット
1st:エルメスみたいに馬鹿デカイMAじゃないと積めなかった
斧:赤ダムに積めるぐらいに小型化に成功
ブラウブロもキケロガと名前が変わって小型に
2025/04/11(金) 12:59:26.63ID:e6rM3ylz0
勝ったから、非人道的なモビルスーツ運用実験部隊は作られなかったのかな
でも傷痍軍人さん達仕事失っちゃうね
2025/04/11(金) 13:02:10.15ID:i418b9WY0
>>459
戦局が追い詰められてなければ実戦投入なんかされてないだろうから仕方ないね
2025/04/11(金) 13:02:34.13ID:LXR7CS/l0
>>459
その為にザクが武装システムオミットして
民生用に払い下げられてるらしい

サイコザクは戦中に作られた設定だから有ったら既に作成済み
2025/04/11(金) 13:03:25.93ID:30ZitF3d0
終始ジオンが押して押し切った流れだと
兵器開発から何から元の歴史とは違うだろうからなあ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d70-GdbY)
垢版 |
2025/04/11(金) 13:04:24.19ID:saabHquw0
開発生産計画が変わったからエルメスに乗せるをガンダムに乗せただけだぞ
2025/04/11(金) 13:05:07.99ID:86/pynv20
ジークアクス世界線デザインのドアンザクが見たい
2025/04/11(金) 13:07:24.90ID:76h7MV2O0
木馬とガンダムが鹵獲されているだろう世界線だと宇宙で連邦軍と戦うことはもうないだろうから
サイコミュ実験は継続するとしても実践投入する機会は無い気がするのよね
どういう戦況でジオンが勝って今に至るのかの説明が欲しい所だけど1クールじゃ流石に無理かねぇ
2025/04/11(金) 13:07:29.95ID:l1l7ick80
ガンダム鹵獲でMS開発のリソースを大型に回せるってのは分かるが、サイコミュの小型化まで手が回るかは怪しいよね
そういう風になったとするのかそこにもカラクリがあるのか
2025/04/11(金) 13:07:52.82ID:LXR7CS/l0
>>463
1stでエルメスが糞デカイのはサイコミュシステムを搭載するのに
あのデカさが必要だったって設定。(ジオングも同様)
ジークアクスのサイコミュは明らかに1st世界より発展が速い
2025/04/11(金) 13:07:57.40ID:1pWmtehP0
>>458
エルメスがバカデカいのはビットを二桁数機積んでるからで、あの程度の数外部にくっつけておくならあれでなんとをかなる、つてことなのでは。
2025/04/11(金) 13:08:41.96ID:LXR7CS/l0
>>465
来週見れば解るぞ
映画組はもう知ってるけどネタバレになるな
2025/04/11(金) 13:10:27.19ID:76h7MV2O0
説明あるのか助かる
座して待つのみ
2025/04/11(金) 13:10:28.81ID:LXR7CS/l0
>>468
そういう考えも出来るけど設定ではそうなってる
元々御大の没ネタじゃサイコミュ本体はグラナダに置いて
そこからララァが遠隔で動かすとかいう予定だった
2025/04/11(金) 13:13:15.86ID:+mUrR1GSa
>>471
ということはつまりあれはそういうことなのか
(映画見てない人にはネタバレなので自粛)
2025/04/11(金) 13:17:43.59ID:0Fst5jFa0
今更だけどファーストのシャアってサイコミュ搭載のジオングで
マグネットコーティング(笑)のガンダムに乗ったアムロに負けたのか?
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d37-TQew)
垢版 |
2025/04/11(金) 13:18:17.71ID:n9JzzZUN0
アマプラのランキングにまだ1位だから、やっぱり注目度は結構高そうだな
2025/04/11(金) 13:20:44.01ID:l8QtaOeP0
サイコミュ搭載機でもファースト終盤のアムロと戦わされるとか罰ゲームレベルだろ
2025/04/11(金) 13:21:18.42ID:LXR7CS/l0
>>473
時代の敗北者じゃけぇ…

シャアのNT覚醒が中途半端だったのもあるだろうけど
恐らく天パが図抜けてる
2025/04/11(金) 13:27:39.81ID:LXR7CS/l0
後はジオングも火力はあるけどデカイんだよな
格闘戦主眼にした素ダムとの相性はそんなに良く無いかと
ジオングもエルメスと同じくサイコミュの小型化が出来なかったから
あの大きさになったって設定

でもそう考えたアクス世界のジオングって足付いてるのかもな
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-mnpr)
垢版 |
2025/04/11(金) 13:29:31.60ID:3Wn4dtzUa
ララァが勝てないのにニュータイプとしてはそれ以下のシャアが勝てるわけがない
情けないのはさらにフェンシングで負けてること
2025/04/11(金) 13:30:32.58ID:i418b9WY0
>>477
そういやGQuuuuuuXとは直接関係ないけど
万博ジオング馬鹿みたいなデザインやったな
2025/04/11(金) 13:31:41.58ID:1pWmtehP0
>>477
絵を描く段階で上手く伝わらなかった(そしてそれを訂正する余裕がなかった)だけで、ジオングの足自体は演出意図上はちゃんと登場してる、というのを最近知った
あれは「足を)作ってない」ではなく「取り付けてない」だけという構想だったのだと
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2103-ZbKN)
垢版 |
2025/04/11(金) 13:35:13.49ID:4O9O8l8l0
ホワイトベースのメンバーは出るのですか
2025/04/11(金) 13:36:04.79ID:1tyAC0RF0
サイド6ってやっぱりつくばの工業団地みたいなろくに遊ぶ場所もない陸の孤島みたいな感じなんだろうか
工業力はあって市民はそこそこ収入こそ多いがティーンにとってはつまらないみたいな
2025/04/11(金) 13:36:32.00ID:YMtrCEVkH
GQuuuuuuX世界の歴史

サイド7でジオンがRX78-02ガンダムとペガサス級一番艦を鹵獲

シャア(赤いガンダム)とシャリアブル(半分サイズのブラウブロ)のコンビが無双

ジオンがルナツーを攻略

連邦が数回の攻防を経てソロモンを奪取(アルテイシアにやられドズル戦死)

連邦がグラナダにソロモンを突っ込ませる作戦を行うが失敗(キシリア暗殺に失敗したシャア行方不明)

宇宙での拠点勢力圏を失った連邦がジオンと講和(日露戦争的終結)

という流れで宇宙はジオンのものに
キシリア無事で実権を掌握
ドズル戦死、ギレンとガルマの消息の匂わせは映画であったのかな?
2025/04/11(金) 13:40:09.06ID:LXR7CS/l0
>>482
何となくドイツのルール工業地帯とかそういうイメージかと。
昔は…良かったんや…
2025/04/11(金) 13:40:56.61ID:EQqFzJvt0
サンライズにまともなガンダム作れる能力がなかったのが今までの敗因だというのが良く解った
外に頼むとちゃんとしたのが作られる
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d70-GdbY)
垢版 |
2025/04/11(金) 13:43:10.31ID:saabHquw0
原作ありのアニメなんかでも原作読んでない人の見当違いの書き込みがアレだから
ネタバレかます人は珍しくないけどもうちょい考えて書き込みした方がいいんでない
まあオレも人のこと言えんけど
2025/04/11(金) 13:44:17.97ID:0a/iwwdm0
ガンプラ界隈からしばらく外れてたので極最近知ったんだが

なんで初代のガンダムはガンプラモデラーに”おっちゃん”って呼ばれてるんだ?w
2025/04/11(金) 13:44:44.14ID:LXR7CS/l0
1stが作られた時代はまだ重工業地帯とか
そういうのが力を持ってて偉大だとかそういう時代だったんだよ

ミノ粒子もベトナム戦争で「誘導ミサイルが最強!」って言ってたのが
イザ実戦になったら有視界の機関砲が必要だったとか
恐らくそういう時代ネタの延長上の設定
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae2f-5V6A)
垢版 |
2025/04/11(金) 13:44:52.27ID:BbpVUo1d0
ジオングは格闘武器を持ってないのも良くないわ
2025/04/11(金) 13:45:21.65ID:zTwNrFUj0
>>485
キャラ作画は流石のカラーだけど
MSアクションはサンライズのが上手い
2025/04/11(金) 13:47:54.58ID:0a/iwwdm0
エルメスのビットがドムの下半身位のサイズと知った時はビックリしたなあw

アニメだと遠近感からかビットのサイズよく分からんかったから
2025/04/11(金) 13:48:29.37ID:l8QtaOeP0
エルメスのビットと近接武器あればアムロに勝てたかもね あの時点のシャアがビット使いこなせないような気もするけど
2025/04/11(金) 13:50:08.18ID:LXR7CS/l0
ビット付き赤ダムとMC天パダムなら良い勝負になったかもなw
2025/04/11(金) 13:51:09.59ID:0a/iwwdm0
ジオングの戦闘レンジ想定したヤツは、あのビームの嵐を掻い潜って
ジオングに肉薄するMSがおるなんて思わなかったのも無理ないw

当時のアムロがおかしいんですわw
2025/04/11(金) 13:56:20.80ID:XHGpqLWr0
ビーム輝くフラッシュバックに奴(アムロ)の影
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H36-Umpj)
垢版 |
2025/04/11(金) 13:57:02.03ID:7beLZNjvH
英語吹替版でジークアクスのことを
ガンダムクイアックス言うてて草
2025/04/11(金) 13:57:17.95ID:i418b9WY0
>>485
歴代ガンダム全否定
信者(カラー)アイにも程がある
2025/04/11(金) 13:59:29.37ID:wp3mVxjSd
>>405
ユニコーンも一気に枯れたけど…
結局、話が面白くないと、どんだけ人気の宇宙世紀をパクっても、キャラもメカも人気が出ない
結局、マリーダ=ギレンの娘にしてジオンのお姫様のプルの妹しか語られなくなってる
2025/04/11(金) 14:02:48.45ID:jc8xtrTE0
>>495
君は生き延びることが出来るか(できない)
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9174-awFw)
垢版 |
2025/04/11(金) 14:02:57.45ID:1k6iZoTt0
>>46
赤いガンダムを止められるのは同じ力を持ってるクアクスだけだって緑のおじさんが言ってたじゃん
緑のおじさん専用機じゃダメだからじゃねーの?
2025/04/11(金) 14:04:05.59ID:D4dMK62L0
ソドンって今ジークアクス以外に何のモビルスーツ乗せてんのかな
2025/04/11(金) 14:04:18.91ID:jc8xtrTE0
ソドンに積んでるのあの一機ってことはないよ左の格納庫にはなかったけど
右と中央に何が積まれているのか気になるわ
2025/04/11(金) 14:07:31.02ID:0a/iwwdm0
1stガンダムを視た時にシャリア・ブルに特に興味無かったんやけどw
結構特殊なポジションの人なん?
2025/04/11(金) 14:08:34.09ID:123OYa4T0
フラナガン機関ってどうなってるんだろ
2025/04/11(金) 14:08:51.80ID:n1z4Uv8CM
ニュータイプと言えばシャリアブル
でも劇場では尺の都合でカット
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9174-awFw)
垢版 |
2025/04/11(金) 14:11:47.15ID:1k6iZoTt0
>>95
映画の構成の方が話の流れが分かりやすいと思う
あとCMでブツ切れにならないからかなり没入できる
もうやってないかもだけど、4DXは揺れまくりでかなり楽しかったよ映画館自体には3回観に行った
2025/04/11(金) 14:12:39.30ID:bQd0M0le0
エグザベくんがフラナガンスクールの出身
組織名が微妙に変わってるようである
2025/04/11(金) 14:13:28.02ID:To2RzCBK0
次はパチンコがマブ!みたいなノリでパチンコ作って欲しい
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4de4-BCJS)
垢版 |
2025/04/11(金) 14:16:00.48ID:QfQAG1Le0
>>503
名ありなのに大して掘り下げもされてなかったから白羽の矢がたったんじゃない?
2025/04/11(金) 14:17:19.26ID:1tyAC0RF0
https://pbs.twimg.com/media/FEPpCM5UYAk7_PH.jpg

母さんごめん、止められてもあたしは…打つよ!
2025/04/11(金) 14:17:21.17ID:MfCcrFXV0
>>509
小説版ではいっぱい出てるよ
2025/04/11(金) 14:21:22.75ID:n1z4Uv8CM
>>509
構成の榎戸洋司がトップ2の頃からガンダムやるならシャリアブルでって思ってたらしい
2025/04/11(金) 14:22:10.72ID:jc8xtrTE0
4DXは過去一揺れたわ
たまたまポップコーン買ってなかったけど
もってたらこぼしてたレベル
2025/04/11(金) 14:22:45.78ID:SyQxRQNh0
上田とのセットずっとこのままなのか
酷いな
2025/04/11(金) 14:26:57.13ID:SleNQPgV0
>>513
自分が行ったときは、ときどき何か(携帯っぽいものなど)が落ちる音がしてたw
2025/04/11(金) 14:26:59.94ID:0a/iwwdm0
フラナガン機関とフラナガン・ブーンには特に関係は無い
オレハシッテルンダw
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79ec-M589)
垢版 |
2025/04/11(金) 14:27:24.26ID:zRamzhfR0
ジオンが地球圏を支配しているのでなくジオンが独立しただけなんだよな
2025/04/11(金) 14:27:58.11ID:a4M8ig3g0
>>504
ムラサメとフラナガンが殴り合ってます
2025/04/11(金) 14:30:11.45ID:0Fst5jFa0
サイコガンダムは生えてきそうなんだよなあ
パイロットは誰になるんだろう
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9245-nV+X)
垢版 |
2025/04/11(金) 14:30:36.78ID:vXMP4EgY0
見直してみたけどメリハリの無いチャカチャカ動くだけのCGアクションとキャラクターの二次創作感がひたすらきついな
2025/04/11(金) 14:31:53.29ID:56cTSKfyd
キャラデザは安彦先生が一番だろ
萌キャラは苦手だわ
2025/04/11(金) 14:33:28.83ID:U/ZxnXjJ0
>>510
バナージ君!聞こえているならやめろ!
2025/04/11(金) 14:33:51.73ID:4g6Xhkvt0
これだけキャラデザ、メカデザが1stと違うと別物て割り切れて良い
これがガチでジーンのやらかしさえなければこうなってたって言い出すガノタがでてもなんか嫌だし
2025/04/11(金) 14:34:36.63ID:4g6Xhkvt0
>>510
バナージ・リンクスくんお金持ちの生まれなのにパチンカスかよ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d37-TQew)
垢版 |
2025/04/11(金) 14:34:39.04ID:n9JzzZUN0
>>521
古臭すぎてテレビではいらん
2025/04/11(金) 14:37:55.83ID:0a/iwwdm0
シャアが放置されたガンダムに乗ったみたいだから
この世界線でもジーンはやらかしてる気がするw
2025/04/11(金) 14:39:16.33ID:iNQMwie/0
>>510
今見てもアカンやつや
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 422f-VGeA)
垢版 |
2025/04/11(金) 14:39:48.13ID:hQ1SsDN70
ジーンが民間人をやらなかったからアムロが怒ってシェルターから出てくることもなく、という世界線だが
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe90-+n2S)
垢版 |
2025/04/11(金) 14:40:23.99ID:WFooNwPs0
つうかこっちの世界線だとシャア以外に戦力になりそうなNTってシャリア・ブルだけなんかね
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fefc-GhsC)
垢版 |
2025/04/11(金) 14:42:48.79ID:i0GmAiCK0
今更だけど、サイコフレームもドローン攻撃する兵器もないニュータイプ用には作られてないRX-78ガンダムで無双してたアムロって飛び抜けてたんだな
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41e6-VGeA)
垢版 |
2025/04/11(金) 14:43:28.81ID:kHmezOCG0
スレンダーのザクが故障しただけで、こんな世界になっちまったんだな
2025/04/11(金) 14:43:43.54ID:0Fst5jFa0
Wikipediaにニュータイプの一覧があったけど意外と少ないんだね
2025/04/11(金) 14:44:50.14ID:irwtbtCg0
初代の頃から思ってたけど

超絶極秘扱いの兵器を簡単に奪って起動して操作できるとかザルすぎね?
2025/04/11(金) 14:46:08.40ID:irwtbtCg0
シャアが乗ったガンダムに怯えてやがるするジーンを見たかった
2025/04/11(金) 14:46:17.52ID:a4M8ig3g0
リックドム2の出番は有るの?
2025/04/11(金) 14:47:10.34ID:A+Kumcys0
>>454
まあもしかしたら逃げてる時にすっ転んでできたアザかもしれんし
2025/04/11(金) 14:47:22.01ID:0a/iwwdm0
>>528
え?そうなの?
でも一話でシャアがガンダムに乗ったシーンをみて
ガンダムの搬入がストップしてる=ジーンが暴れたって予想してたんやけどな?w

ジーンは暴れたけど民間施設に飛び火しなかったからアムロがシェルターから飛び出さなかった
・・・とかじゃないの?
2025/04/11(金) 14:47:53.30ID:30ZitF3d0
>>509
1stが打ち切りでなければ
もっと活躍する予定だったキャラ
トミノメモだとシャアの同士となり
シャアの腹心になる予定だった
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 422f-VGeA)
垢版 |
2025/04/11(金) 14:50:31.42ID:hQ1SsDN70
>>537
ジーンは無重力の風呂場でコケて脚の骨を折ったから出てこない
2025/04/11(金) 14:50:58.64ID:A+Kumcys0
>>487
ガンダムの中の最年長組だから
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee60-yUUl)
垢版 |
2025/04/11(金) 14:51:18.02ID:jqkLwRPk0
性格の違い

https://i.imgur.com/GGzqjOJ.jpeg
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79ec-M589)
垢版 |
2025/04/11(金) 14:51:45.27ID:zRamzhfR0
アムロがガンダム乗ってないのになんでセイラがドズル討ち取ってんだ?
2025/04/11(金) 14:51:49.63ID:pgibXE7q0
>>487
生まれ育ちそして死んでいったから
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ca-GhsC)
垢版 |
2025/04/11(金) 14:53:22.23ID:hTIJHex50
ボクサーパンツ=ハマーン説あるけど
実際にそうなったら怒る人間は結構いそうだな
2025/04/11(金) 14:53:46.61ID:4y4LAvsG0
>>542
お父上が悪いからじゃね
2025/04/11(金) 14:54:21.85ID:0Fst5jFa0
アクシズショックのキラキラの目撃者は全員ニュータイプに覚醒する可能性もあったけど
シャアとアムロが思ってたより民衆が愚民すぎてシロッコが正解だったということなのかな
(ユニコーンは見ていない)
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9174-awFw)
垢版 |
2025/04/11(金) 14:54:40.05ID:1k6iZoTt0
>>360
人気…???

本当に人気があったのなら福井世紀とか揶揄されないし背乗りガンダムとか言われないよね?はて??
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 422f-VGeA)
垢版 |
2025/04/11(金) 14:55:39.28ID:hQ1SsDN70
ソロモンでシャアの背後にアルテイシアが現れたとき爆笑したんだが、TVでもあのシーンやるかのう
やってほしいのう
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM16-iH4d)
垢版 |
2025/04/11(金) 14:57:41.82ID:Z08i+vKRM
>>467
いかにガンダムがジオンの水準より遙かに優秀だったとしてもMSサイズに搭載するまでに小型化できるのか?はまず起こるツッコミポイントであって
その辺も正史とは違う何らかの存在の介入を示唆しているな
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hd1-aDQm)
垢版 |
2025/04/11(金) 14:57:43.24ID:cc51MsJMH
富野監督は
ターンエーで地球の文明が一度滅んだ後の世界を描き
Gのレコンギスタでさらに未来の世界線まで描いたけど
ファンはシードが売れようが何しようが
宇宙世紀が大好きだよね
俺も好きだけど

一度は地球から人類が卒業して銀河中に広まった世界のガンダムを見てみたい
ネットの世界でガンプラをデータ化して戦いますとかではなく、もっと自由なガンダムが見たいぜ

俺が知らんだけですでに山ほどあったらごめんなさい
2025/04/11(金) 14:58:39.50ID:0a/iwwdm0
セイラさんが連邦のトップパイロットになってんのかな?

アムロが居なかったらホワイトベース組のトップパイロットはカイさんになると思ってたんだがw
2025/04/11(金) 15:00:17.42ID:XHGpqLWr0
セイラやミライはホワイトベースに乗り込むこと無く普通に暮らしてると思ったんだが
なんで再会してしまうのか整合性が気になる
2025/04/11(金) 15:02:31.83ID:bQd0M0le0
アムロがいない世界線だとカイさんは軟弱者のまま舞台を降りそう
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1152-iHR3)
垢版 |
2025/04/11(金) 15:03:23.93ID:TQx1epdG0
>>513
トップガンマーヴェリック以来ではあったか
揺れ方がカナリだったよな
何度も椅子から滑って桂文枝になりそうだったw
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 422f-VGeA)
垢版 |
2025/04/11(金) 15:03:35.90ID:hQ1SsDN70
カイ・シデン、ピューリッツァ賞への道が絶たれる!
2025/04/11(金) 15:04:07.76ID:30ZitF3d0
セイラはアムロと関係なく軍属になりそうだからなあ…
2025/04/11(金) 15:09:08.88ID:hLpbHxIA0
>>454マチュとぶつかってからついてない?
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91a2-8QNS)
垢版 |
2025/04/11(金) 15:09:57.18ID:1D7OK7+/0
ガンダム?
パトレイバーだろw
2025/04/11(金) 15:09:59.19ID:0Fst5jFa0
こっちでもハヤトにNTR喰らってたら笑うぞアムロ
2025/04/11(金) 15:10:56.46ID:1tyAC0RF0
>>541
左は沢山人を殺めていて生臭そう
右はションベン臭そう
2025/04/11(金) 15:11:17.37ID:hLpbHxIA0
>>550Gガンとか
2025/04/11(金) 15:14:12.58ID:T7wi67INH
>>502
左舷カタパルトにドムの足が嵌るとは思えないので、右舷にザクドム用デッキとカタパルトがあると思ってる
2025/04/11(金) 15:17:12.26ID:0Fst5jFa0
小型化されたミクロ・ザムとか乗ってねえかなあ
2025/04/11(金) 15:18:59.96ID:To2RzCBK0
ビグザムも量産に成功したってことは一体辺りのコスト削減したのかね
ビームコーティングなしとか
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 422f-VGeA)
垢版 |
2025/04/11(金) 15:22:09.44ID:hQ1SsDN70
MAと水中MSの開発を一切やめてビグザムにまわした
2025/04/11(金) 15:23:51.75ID:0Fst5jFa0
ヴァル・ヴァロとか消えてるかもしれないのか
2025/04/11(金) 15:25:18.19ID:30ZitF3d0
順調に勝ち続けたなら
地球の資源も確保して
研究開発に必要なもの
時間以外は潤沢に使えたはずだからな
2025/04/11(金) 15:26:21.87ID:zTwNrFUj0
>>550
サンライズがマクロスやるんで無理っす
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4daa-udVE)
垢版 |
2025/04/11(金) 15:27:51.07ID:HrRspJkC0
12話じゃ地球で本物の海見るのも無理そうね
2025/04/11(金) 15:30:19.57ID:T7wi67INH
ザクレロの居ないガンダムなんて
2025/04/11(金) 15:30:22.54ID:i418b9WY0
>>568
A-1 PICTUREガンダムとかでもええんやがw
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8281-mnpr)
垢版 |
2025/04/11(金) 15:32:14.24ID:Am6Mi85z0
ガンダムとホワイトベース同時に奪われているから
アムロがガンダムに乗らないだけじゃなくカイややセイラ達がホワイトベースクルーになる事もないからな
セイラがどうやってモビルスーツパイロットになったのか?
2025/04/11(金) 15:32:22.50ID:T7wi67INH
>>569
シュウジが商店街の福引で、フランチェスカコロニー・バカンスツアー招待券を引き当てるとか
2025/04/11(金) 15:33:17.37ID:BsDTHruL0
>>533
モビルスーツで潜入して奇襲をかけて奪うのが簡単だと言われればああそうですかとしか言えんわな
2025/04/11(金) 15:33:35.77ID:OJtgX+M40
ハサウェイは生まれることもなく…
2025/04/11(金) 15:34:50.32ID:i418b9WY0
>>572
看護兵志願からの抜擢とかじゃね?
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0652-YMlU)
垢版 |
2025/04/11(金) 15:34:55.23ID:Vz47cYaf0
今後ジオン軍がクランバトルに参加してクアックスと赤いガンダムと戦うのだろうけどパイロットが誰になるのか
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0652-YMlU)
垢版 |
2025/04/11(金) 15:37:12.99ID:Vz47cYaf0
>>572
このif世界ではアムロ、ハヤトは軍人のはず
これベースは小説版でしょ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d41-bocK)
垢版 |
2025/04/11(金) 15:38:30.45ID:qyWOqWGc0
ザクレロやらジオン水泳部やらが存在しないの悲しいなあ
俺が初めて作ったガンプラがズゴックEだから…
2025/04/11(金) 15:38:41.46ID:i9nLD+q+0
ジークアクス宇宙世紀はどうせならザクじゃなくてヅタが主力兵器として採用された世界が見たかったもんだ
高機動型ヅタやヅタキャノンみたいなバリエーションを見たかった
2025/04/11(金) 15:39:35.24ID:OJtgX+M40
>>108
カミーユ……まあイッちゃってる具合は近いかもなあ
なんだろ歳とったせいなのか逃げないで戦って更にあのエンディングがヤバい感
2025/04/11(金) 15:39:40.39ID:1tyAC0RF0
ユニクロUT×「機動戦士ガンダム」Tシャツ発売へ 大河原邦男氏の描き下ろし&限定Tシャツは全4柄で展開 | ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/news/2378746/full/

これは欲しくないなあ…
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hd1-aDQm)
垢版 |
2025/04/11(金) 15:41:57.24ID:cc51MsJMH
正史だとオデッサ取られて資源不足になるんだっけ?
そもそも不足する前に工業力の違いでジムボールの物量に負けたんだっけ?
初代は名シーンとあらすじしか知らないから
ガンダム一機奪ったことの影響とかぶっちゃけよくわからん
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae2f-5V6A)
垢版 |
2025/04/11(金) 15:42:13.61ID:BbpVUo1d0
>>580
名前間違えるほどに実は興味ないのが伝わってくるわ
2025/04/11(金) 15:42:56.82ID:P/4mn3BR0
>>514
録画はBS11に切り替えた方が良い
日テレはもうダメだ
2025/04/11(金) 15:44:51.92ID:P/4mn3BR0
ジークアクス世界線のファーストを観てみたいな
連邦がどういった経緯でジオンに負けたのか気になる
2025/04/11(金) 15:45:37.60ID:76h7MV2O0
>>510
クスリダメ!絶対!
2025/04/11(金) 15:46:46.59ID:30ZitF3d0
>>583
オデッサ鉱山地帯を放棄せざるをえなかったのがかなりの痛手
その時点で地球からの撤退がほぼ決まったようなもん
2025/04/11(金) 15:48:13.22ID:l8QtaOeP0
アムロがガンダムに乗るとジオンのネームドや機体がガンガン潰されるしそのガンダムのデータがジムにフィードバックされるとジオンにとっては厄しかない
>>586
速攻白旗かなと思ったけどセイラさんがドズル倒してるなら終盤まで戦ってるんだよな
2025/04/11(金) 15:48:38.61ID:DVgYmmjd0
>>586
1年戦争がみたい
2025/04/11(金) 15:49:32.35ID:aJHxcHLC0
>>217
「その他」ってなんだろう?
SDガンダムとZZ(ダブルゼータ)と逆襲のシャア?
∀(ターンエー)てのもあったか
2025/04/11(金) 15:50:15.16ID:i418b9WY0
>>578
それはシャリアブルの扱いだけでベースはアニメ版
2025/04/11(金) 15:50:15.27ID:1tyAC0RF0
オデーサ爆撃からオデーサはもう戦場になってないのか
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0652-YMlU)
垢版 |
2025/04/11(金) 15:51:05.42ID:Vz47cYaf0
>>586
それは劇場版で表現されていたのだけど
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4de4-BCJS)
垢版 |
2025/04/11(金) 15:51:51.89ID:QfQAG1Le0
>>217
これ誰がどういうふうに集計したアンケ結果なの?
2025/04/11(金) 15:52:49.84ID:aWnLQx4fM
1話見たけどやっぱりノリが軽いななぁ
ジークアクスに乗る理由も強引すぎ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0652-YMlU)
垢版 |
2025/04/11(金) 15:54:08.13ID:Vz47cYaf0
>>592
そのあたり庵野氏が小説版ベースに設定してたと思うのだけど
サイド7奇襲作戦で分岐したけどそれ以外は小説版と合致する部分が多いと考察されてたはず
つまり正史の流れでキャラが存在してると考えて良いのでは?
このifだとアムロは戦死してない可能性も
2025/04/11(金) 15:56:24.37ID:0Fst5jFa0
正直映画だと怒涛の情報量で理解が追いつかなかったので2話はゆっくり見たい
2025/04/11(金) 15:58:25.08ID:iHhHpilp0
アムロが異常に撃墜するから忘れがちだが
1st30話で「カツレツキッカ」がアッガイの上を歩いて対岸にたどり着けてなかったら
シャアによるジム量産工場の破壊活動で連邦は物量作戦が展開できずやはり負けていたのだ


「WBは正規に軍へ編入されることになり、カツ、レツ、キッカの処遇が問題になった。育児センターから脱走したカツたちは、ジムの工場に逃げのびる。だが、まさにそこを爆破しようとしていたジオン軍工作員たちと鉢合わせし、縛りあげられてしまうカツたち。懸命に縄を切ったカツたちは、時限爆弾を取り外そうと奮戦」
2025/04/11(金) 15:59:55.40ID:i418b9WY0
>>597
小説版ベースならジオンはそもそも地球侵攻してないんだが
キャリフォルニアペースも宇宙にあるし
2025/04/11(金) 16:00:40.41ID:T7wi67INH
お嬢様学校に通っている
ギターが弾ける
ロックな生き方のルートに入る

この先も共通点が増えそう
2025/04/11(金) 16:01:10.33ID:DVgYmmjd0
>>597
ガンダムにのらないアムロは技術者になってハロつくって成功で幸せになっているかもしれない
フラウと結婚してとか
2025/04/11(金) 16:01:40.01ID:GVo1+ygsa
>>229
ジキュゥゥゥゥゥゥン!

って読んでた
2025/04/11(金) 16:02:32.46ID:T7wi67INH
>>600
ガウが宇宙を飛んでいるのには驚いたわ
2025/04/11(金) 16:06:18.13ID:zTwNrFUj0
>>595
ガンダムインフォのデータだってさ
水星はガンダム見てなかった人を公式にかなり引き込んだ作品ってことになる
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe07-/KGc)
垢版 |
2025/04/11(金) 16:06:26.99ID:FuIy1/Q60
>>604
同じ名前なだけで全く違う艦船や、ランバラルもギレンの小間使いになってる上にハモンはギレンの元愛人って設定だしな
2025/04/11(金) 16:07:00.61ID:iHhHpilp0
>>595
気になって画像検索してみたら
ここの切り取りっぽい

2025年3月24日 (月)
「Q.初めて見たガンダムは?」は『機動戦士ガンダム 水星の魔女』が1位!【3/10~3/17】
ガンダム国勢調査 第907回

www.gundam.info/special-series/gundam-census/01_16957.html


てか消えてる奴にレスしてる奴も同罪だな
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe07-/KGc)
垢版 |
2025/04/11(金) 16:08:35.40ID:FuIy1/Q60
>>583
マクベが宇宙に来てるからそもそもジークアクスの世界線でもオデッサは放棄されてるな
2025/04/11(金) 16:09:26.77ID:iHhHpilp0
2025年で、ガンダムオリジンがグラフにない時点でなんだこれだな
この手の数字を真に受けると洗脳されやすい
2025/04/11(金) 16:09:40.70ID:0Fst5jFa0
アムロとシャアがいないからテキサスコロニーの死亡フラグ回避か
2025/04/11(金) 16:10:36.91ID:iNQMwie/0
>>597
ベースっていうなら、たぶんガンダムが打ち切られなかった52話分
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4de4-BCJS)
垢版 |
2025/04/11(金) 16:10:38.68ID:QfQAG1Le0
>>607
水星で入った新規は多いんだな
それを残したいからちょっと今作も百合っぽくしてんのかな
2025/04/11(金) 16:10:50.86ID:zTwNrFUj0
>>609
オリジンなんか新規が見てるわけないだろw
2025/04/11(金) 16:11:04.69ID:56cTSKfyd
>>603
JOJOっぽいなw
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 422f-VGeA)
垢版 |
2025/04/11(金) 16:11:33.40ID:hQ1SsDN70
ネノクニがあるってことは、この世界、バイストンウェルの可能性ががががが
2025/04/11(金) 16:11:58.87ID:iHhHpilp0
WBが強奪されてる時点で、1stにでてくるWBに乗る主要キャラが一切歴史から消える
アムロがガンダムに乗らなかっただけじゃなく、民間人からの起用されたパイロットすべてに影響
2025/04/11(金) 16:12:28.67ID:iHhHpilp0
オリジンのテレビ版がどこで放映してたか、知らないのか
2025/04/11(金) 16:12:54.80ID:GVo1+ygsa
>>347-348
オメガサイコミュとやらでマチュの意識に反応して
ガンダムが勝手に動いてくれてるのだろうけど

やたら事情に詳しそうなニット帽ハロが
実は同乗ではなく単体でもガンダム操れる可能性が微レ存
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe07-/KGc)
垢版 |
2025/04/11(金) 16:13:05.67ID:FuIy1/Q60
>>616
WBがなくてもミライとの婚約は破談になるカムラン
2025/04/11(金) 16:13:33.82ID:T7wi67INH
>>606
アサクラ役を撃ち殺す「ご無礼!」は格好良かった
2025/04/11(金) 16:13:35.72ID:iHhHpilp0
じきゅーーーーんXワロタ
2025/04/11(金) 16:14:10.90ID:iHhHpilp0
>>619
ミライさん、どうなったんだろね
2025/04/11(金) 16:14:46.83ID:zAj3vzLH0
日本だとGHoge
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe07-/KGc)
垢版 |
2025/04/11(金) 16:15:22.22ID:FuIy1/Q60
>>622
なんだかんだでサイド7にブライトはいたのでそこで出会って結婚したんじゃね?
2025/04/11(金) 16:15:37.89ID:0Fst5jFa0
hoge×9はちょっとダサいかな
2025/04/11(金) 16:17:40.41ID:iHhHpilp0
アムロが何回ぶたれたか

1stみてるととにかく何度もあらゆる人からぶたれてるのだ
今の時代にそぐわないってことで歴史から除外されたのかもしれない
うん
2025/04/11(金) 16:19:40.52ID:zTwNrFUj0
>>612
EDとか百合詐欺だと思うけどね
意識したシーンは入ってたけど男に惚れそうだしそれは水星も同じか
2025/04/11(金) 16:19:43.87ID:iHhHpilp0
ぶたれたことで覚醒する、あるいは悟りを得る
ぶたれぶたられ、そうかブッダやブツゾウだ

ここからサンボルに仏教勢力が仕込まれたのだ
まずいまた見えないものが見えてきた
2025/04/11(金) 16:21:55.19ID:iHhHpilp0
嘘吐きやホラーなホラフキは、一見まともそうな自分たちに都合のいい数字やグラフを提示して嘘の上塗りをしてくる

なんど学習して来たら理解できるのだよ?え?
2025/04/11(金) 16:22:01.79ID:I2B8aNfs0
ロボアニメで百合はレガリアとグランベルムだけ
ガンダムで男でしゃばらないのは難しい
2025/04/11(金) 16:25:17.16ID:iHhHpilp0
ミライさんは、さいしょから婚約破断ルートでサイド7にお忍びだったんだ
忘れてた
2025/04/11(金) 16:25:51.58ID:0Fst5jFa0
神無月の巫女は男が出るから駄目なのかな
2025/04/11(金) 16:26:46.11ID:T7wi67INH
>>627
後半あたりに、無人の部屋を延々映すEDを覚悟しているよ
2025/04/11(金) 16:27:06.16ID:+KIOiSDH0
どこで歴史改変が起こったか、きっと種明かし回ありますよね
そこが楽しみです
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 065d-awFw)
垢版 |
2025/04/11(金) 16:27:16.26ID:jc8xtrTE0
よくもデニムを!
2025/04/11(金) 16:28:23.12ID:iNQMwie/0
どこで歴史改変が起こったかはじつは先行版みてても全てはわからんのよね
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1128-VGeA)
垢版 |
2025/04/11(金) 16:29:17.72ID:VixTI1JX0
黒沢ともよは使いどころが難しいというか
ディレクション次第で当たり外れがあるけど
これは大当たりっぽいな。
2025/04/11(金) 16:33:47.96ID:cDwqJg130
監督は違うけど久しぶりにガイナックス色が強い庵野作品見た気がする
2025/04/11(金) 16:34:17.46ID:P7bHmRaY0
某監督「有名人使って映画を作るより、映画でスターを作りたい」

鶴巻「有名人尽くしで作ったで~」
2025/04/11(金) 16:34:49.25ID:zTwNrFUj0
>>633
後半マチュとニャアンで敵対してるのにこのEDかよってのはありそうだ
2025/04/11(金) 16:35:59.28ID:zAj3vzLH0
ともよは一人だけ演技がと言うか発声方法のせいか浮いてたから苦手だったけど、最近はそんな事はなくなった希ガス
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ef6-WemT)
垢版 |
2025/04/11(金) 16:36:24.53ID:d/E6Bra30
>>640
ニャアンが後ろ向いてマチュがニャアンの服と踊ってるので
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ef6-WemT)
垢版 |
2025/04/11(金) 16:37:03.73ID:d/E6Bra30
>>641
ユーフォニアムに比べて大分変ったよね
2025/04/11(金) 16:37:31.82ID:TedWOwM60
一応ジーンが出撃しなかっただけで歴史改変が起こった感じ?
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM95-iH4d)
垢版 |
2025/04/11(金) 16:39:30.77ID:wNxfTF3xM
>>616
それでもセイラさんがガンキャノン乗ってドズルのビグザム倒してシャアに挨拶してくるんだから
恐るべき修正力と言わざるを得ないなw
2025/04/11(金) 16:40:52.22ID:iHhHpilp0
神社がでたり、警察の文字があたりまえにでたりで
世界のヲタたちはまたアメージング!ホンモノ!って叫ぶのか

https://i.imgur.com/DNsrceq.jpeg

繰り返しはこれで何度目だろうね(意味深
2025/04/11(金) 16:41:09.72ID:A+Kumcys0
コロニー落としは史実通り起きてるようだからシーマ様が曇るのは避けられないんだな
2025/04/11(金) 16:41:43.57ID:iHhHpilp0
>>645
そうなんだよね
開いてたり、薄まったとこがあると補完しようとする作用が物質にはあって…
2025/04/11(金) 16:41:49.06ID:To2RzCBK0
>>645
その辺り運命なんだろうな
だとしたらアムロとシャアもどこかで出会う運命なのかもしれん
2025/04/11(金) 16:42:45.51ID:iHhHpilp0
あれ?目が慣れてきたのか、このザクは動力パイプがあばらにみえてスケルトンザクに見えてきた
2025/04/11(金) 16:43:08.11ID:wHPszj0i0
今日の22時が待ちきれないッッッッッ!!
2025/04/11(金) 16:43:48.79ID:iHhHpilp0
キラキラといえば、乱視があると世界の光はキラキラして見えるようだよw
2025/04/11(金) 16:46:29.47ID:Hj7J944O0
セイラさんって軍人だったの?
2025/04/11(金) 16:48:03.46ID:A80ut+Br0
1年戦争終わったらさっさと投資家始めた女が何で軍に入ってるんだろうって素朴な疑問
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4de4-BCJS)
垢版 |
2025/04/11(金) 16:48:18.28ID:QfQAG1Le0
>>626
その話題で相葉浩二に勝てるやつを俺は知らない
2025/04/11(金) 16:50:27.12ID:iNQMwie/0
セイラがそれでも軍に行くのはどっちかっていうとオリジン版の性格に近いのか
2025/04/11(金) 16:51:13.34ID:iHhHpilp0
末恐ろしいのは、だれもが知ってると思いこんで知らない奴をぶち込むセンス
怖いこ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4de4-BCJS)
垢版 |
2025/04/11(金) 16:53:38.87ID:QfQAG1Le0
アムロを知らない人だっているだろうに同じことだと思うわ
2025/04/11(金) 16:54:48.04ID:iNQMwie/0
ヤク中相手にしないほうがええで
2025/04/11(金) 16:55:18.06ID:MNJErlYT0
>>647
虐殺の責任押し付けられて戦犯認定はされてないだろうから正史よりは心穏やかでいるだろう
2025/04/11(金) 16:56:59.53ID:A80ut+Br0
>>660
勝ったからこそえげつない作戦を批判されて結局曇るシーマ様
2025/04/11(金) 17:02:04.54ID:O8UJeEW+0
地球上と違って、コロニーの出入り口は限定だろうに、不法移民多過ぎだな
そこら辺で利益を得てる奴らが結構いそう
2025/04/11(金) 17:05:05.56ID:LXR7CS/l0
>>662
難民問題は人によって捉え方違うだろうし
回りを海に囲まれて出入国は限定されてるどっかの国の現実も見ようw
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06da-TOJM)
垢版 |
2025/04/11(金) 17:07:37.28ID:ZtKx+I9Q0
今回ガンダムを見た事ないZ世代が多く参入してきてる
今までと何が違うのだろうか
2025/04/11(金) 17:08:21.96ID:1my90lAN0
>>662
やたらエアロックあって管理外開閉も多いんだろさ
2025/04/11(金) 17:08:55.63ID:iHhHpilp0
>>659
誰がヤク中って言ってるんだ?
2025/04/11(金) 17:08:57.05ID:LXR7CS/l0
>>664
そりゃデザインとか音楽とか色々だろ
次回見たら刻の流れにオッサン達が涙するで
2025/04/11(金) 17:09:12.11ID:GjDdlZBj0
アムロの強さはソフトウェアのチューンとかも
ゴリゴリに自分専用にカスタム化してるんだろうな
地球の頃はともかく、末期はもうアムロしか
乗れなくなってそう
ましてやマグネットコーティング後とか
2025/04/11(金) 17:10:28.57ID:iHhHpilp0
アムロを知ってる癖にアムロを知らないと言い張るのはいったい何が目的なんだw
2025/04/11(金) 17:11:38.82ID:GjDdlZBj0
たぶんマチュはコンソールの使い方とか分からずに
サイコミュだけで動かしてるから
操縦方法覚えたらだいぶ違うだろう
2025/04/11(金) 17:11:51.40ID:iHhHpilp0
あいばこーじって誰だよ?
相原コージなら分かるぞw
2025/04/11(金) 17:12:18.01ID:LXR7CS/l0
>>668
アレックスの時点で『こんなの扱えるのは化物』とか言われてたから
素ダムの方も大概な事になってたんだろうなとは
2025/04/11(金) 17:12:30.79ID:e6rM3ylz0
ミライさんは婚約破棄して生まれてきたのがテロリストだからね
アイツ生まれない世界線がいちばんの朗報だね
2025/04/11(金) 17:13:01.96ID:iHhHpilp0
私怨でテロとか最悪だよな
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ef6-WemT)
垢版 |
2025/04/11(金) 17:13:08.34ID:d/E6Bra30
>>664
音楽だけだったら水星で参入するはずだったんだよね
やっぱニャアンのビジュアルではないかと
2025/04/11(金) 17:13:12.57ID:yGrIBVZO0
>>670
サイコミュで動かせるのに操縦覚える必要あるのかな
覚えなきゃサイコミュ壊れたら死ぬけど
2025/04/11(金) 17:13:26.22ID:TXinJbQdM
ガンダムは殴られキャラが多いがシャリアブルも裏でザビ家に頭叩かれてそうな顔してる

>>471
あっ…つまりそういう…(映画観てないがネタバレ済組)
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4de4-BCJS)
垢版 |
2025/04/11(金) 17:14:33.86ID:QfQAG1Le0
>>664
水星の功績や、キャラデザがポケモンの人、米津玄師がOPってあたりが若い人にが観るきっかけになったのかもな
2025/04/11(金) 17:15:31.63ID:zTwNrFUj0
>>664
現時点では水星のが新規若者多いだろ
2025/04/11(金) 17:15:50.35ID:iHhHpilp0
ヲタの世界に土足で踏み込んだ挙句帰りうちにあってオタだオタだとセンスのないことを叫ぶ奴を俺は散々みてきた
(´・ω・`)知らんがな
2025/04/11(金) 17:17:08.88ID:LXR7CS/l0
1st最大の問題として
『現代では視聴する事自体が困難な作画』
という問題があるからな

あとデザインも流石現代ではもう辛い。
でも2話絶対見てしまう!オッサン悔しいw!
2025/04/11(金) 17:18:19.10ID:iHhHpilp0
悔しいけど見てしまう?
え?どゆこと
悔しくなんてないんだからね
2025/04/11(金) 17:18:57.84ID:LXR7CS/l0
緑おじさんだけ大分浮いてたからな

でも作画は流石のカラーで現代風リファインしつつも
当時の良さも残ってて映画館でかなり感心した記憶
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7200-awFw)
垢版 |
2025/04/11(金) 17:19:32.84ID:r24FGMeg0
>>384
二期でグデッグデでコケたやん
変な学生の企業ごっことかクソつまらんしガンダムである必然性が??だった
2025/04/11(金) 17:19:47.76ID:iHhHpilp0
別にリスペクトがあればどうということはない
リスペクトなく吐き捨てるように素材としてつかう福井
お前だけは絶対に許さん
2025/04/11(金) 17:21:10.28ID:iHhHpilp0
ってガワラさんもカトキに思ってたりしてなw
クリーンナップありがとうって思ってるかもしれん
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4de4-BCJS)
垢版 |
2025/04/11(金) 17:21:38.26ID:QfQAG1Le0
>>684
俺も水星の最終的な出来は良いとは思ってないけど、新しい客層を開いたという功績は認めざるをえないと思ってる
2025/04/11(金) 17:21:49.70ID:LXR7CS/l0
公式のキャラ紹介みても
右下だけ異様な雰囲気になっちまってるからなw

ttps://www.gundam.info/feature/gquuuuuux/character/17/
2025/04/11(金) 17:22:13.75ID:iHhHpilp0
昔話パートだから赦し垂れ
2025/04/11(金) 17:23:00.21ID:zTwNrFUj0
水星終盤気に入らねって考えるとユニコーンも駄目だし色々飛び火する
2025/04/11(金) 17:23:07.08ID:GjDdlZBj0
>>681
ttps://pbs.twimg.com/media/GjIoNnnbIAE-Z8t.png
こんなもん安彦さんしか描けないからな
ロストテクノロジーと化してる
2025/04/11(金) 17:23:13.38ID:LXR7CS/l0
しかしこのタンギ君近くに美味いラーメン屋知ってそう
2025/04/11(金) 17:26:11.06ID:PeagY8kF0
>>596
セリフで説明してないだけでMSに乗るまでの感情の導線は描写されてるけどな
ニャアンへのフラットな接し方で難民への偏見や差別意識とは無縁なことは分かるしポメラニアンのアジトに向かう道程て難民街に生きる人々のことも観察してる
その上で軍警の横暴とニャアンの傷、悲痛な表情を見て敵を打倒しうる力があるのに動かなかったら主人公の資格を失うわ
アムロだって幼なじみやその家族が理不尽な暴力で蹂躙される怒りで立ち上がったんだからな
2025/04/11(金) 17:26:20.08ID:l8QtaOeP0
謎パワーで解決はダメとか宇宙世紀ほぼ否定するようなもんだからな
2025/04/11(金) 17:26:28.76ID:PPzWiX+h0
おっさんが決めた制度で女二人が政略結婚して虐殺や差別は見ないふりだからハッピーエンドじゃなきゃどうでもいい
しかも後から会社が結婚否定複数回やってるし女成分不要でただの機動戦士女はもう二度とやらんで欲しい
庵野や山下いるから大丈夫だと思ってたがEDで不安になってきた
696900 (ワッチョイ 116f-Z/T7)
垢版 |
2025/04/11(金) 17:26:42.28ID:YT0wWCwb0
スタッフが水星のおかげでだいぶやりやすくなったと言ってるのは、女主人公の事なのか百合の事なのか
2025/04/11(金) 17:27:23.54ID:iHhHpilp0
よく頭のハッピーセットなライターやクリエイター気取りの○○が
「誰もやらなかった事にチョウセンする」とほざくが
大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかったことだ
王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
作れないぞ!
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0636-xFBQ)
垢版 |
2025/04/11(金) 17:27:43.47ID:6CSgyDuX0
劇場版とテレビ放送は内容全然違うん?
2025/04/11(金) 17:28:49.18ID:IICrDU2G0
まだ1話だから分からないことだらけなのは仕方ないか…
あんまり分からないままだと視聴者が離れそうだが
2025/04/11(金) 17:29:08.28ID:LXR7CS/l0
>>693
女の名前と間違えられただけで
バルカンぶっぱする若者も居る世界だし…

考えたらカミーユよりかマチュは年上になるのか
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae33-+n2S)
垢版 |
2025/04/11(金) 17:29:10.89ID:tmREQsnq0
>>679
ガンダムインフォの集計時にはまだ放送始まってないから何とも言えない
映画に行くのはさすがにガノタだけだろうし
2025/04/11(金) 17:29:26.61ID:GjDdlZBj0
>>676
ベテランだと頭で考えるより先に
指先のが早く動いてたりするから、
どれをサイコミュに振ってどれを手足で操作して
どれをプログラミングで自動化するとか
最適化されてくると、
エルメスはともかくMSだと戦闘力だいぶ違ってきそう
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4de4-BCJS)
垢版 |
2025/04/11(金) 17:29:26.70ID:QfQAG1Le0
>>691
そのシーンが印象的だと言われたら同意するけど、そのカットがロストテクノロジーと言う程凄いとは欠片も思わないんだが
2025/04/11(金) 17:29:30.93ID:iHhHpilp0
>>691
モデラーにはガワラヒジがよく話題になるが
ザクマシンガンを構えるザクの肘はそれを声て更に上に肘当てが付く
安彦氏はそれを問われると、なんか左ひじがありえない角度で曲がってるほうがかっこいい
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae2f-5V6A)
垢版 |
2025/04/11(金) 17:30:25.95ID:BbpVUo1d0
ジークアクスの問題はオマージュやあるあるネタだけで構成されてて未知のワクワクが無いこと
各種デザインも既存作品から持ってきてばかり
2025/04/11(金) 17:31:05.46ID:PPzWiX+h0
>>696
ガンダムでコケることへの不安だと思ってる
正直あれ以下のガンダムは作りようがないだろ…ストーリーラインが変だし言いたいことがわからん
虐殺で幕開けしました→虐殺犯は最後まで寝ており動機背景は不明→被害者は幽霊と加害者の娘に叱られて廃人になって最終ボスはいないし最終戦もない完
2025/04/11(金) 17:31:24.23ID:bQd0M0le0
そういうのは3Dモデルでは表現できないカッコよさね
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4de4-BCJS)
垢版 |
2025/04/11(金) 17:31:29.52ID:QfQAG1Le0
>>705
その辺は今後の展開次第でしょ
まだ劇場で観た部分を越えてないから待つしかない
2025/04/11(金) 17:31:43.91ID:LXR7CS/l0
女の名前なのに…なんだ男か…
→こぉぉぉのやろぉぉぉ!!
男の名前なのに…なんだ女か…
→よくわかんないけど何か解ったぁぁぁぁ!

恐らく合わせてはならない二人だと思うがマチュカミーユ
2025/04/11(金) 17:32:20.81ID:iHhHpilp0
ぴょんぴょんしたりピュンぴゅん飛んだだけでしゅごいーって時代はもう終ろうとしてるのだ
技術があがりフレームレートもあがり、CGはかってにAIが補完してくじだい
止めることがどういうことかと重みを汁時代になってきた
つまり王道のキメポーズや歌舞伎でいうとこのトメが必要だということだね
汁時代なのだ
2025/04/11(金) 17:34:17.94ID:LXR7CS/l0
カミーユ「あなたは一体何をしてるんですか!(ガチ殺乱射)」
トマト「もうどうなってもエエんじゃ!(斧を振り回す)」

やだ…コレってガンダム…?
2025/04/11(金) 17:34:28.30ID:l8QtaOeP0
ホントガノタは作品同士で争うの好きだな
2025/04/11(金) 17:36:13.05ID:iHhHpilp0
絵が咄嗟にでてこなかった>>704

これ
https://i.imgur.com/ssNAo0b.jpeg
肘の黒い肘当て部位が上につくw
相当、いかり肩しないとこうはならん
2025/04/11(金) 17:36:15.95ID:JwO4Yh2K0
仮面ライダーオタクみたいで微笑ましいよね
2025/04/11(金) 17:36:36.23ID:LXR7CS/l0
>>710
そういや1話ラストは某都会の狩人アニメのような
『止めて、引く。』な終わり方してたな。
あのままEDで岡村靖幸かかるかと心配しちまったぜ
2025/04/11(金) 17:37:33.73ID:iHhHpilp0
>>715
すまん
おかむらたかしとかちっさいおじさんだれだそれ
2025/04/11(金) 17:37:59.12ID:JF4SKsUW0
あぁ^〜ガンダムがぴゅんぴゅんするんじゃぁ^〜
2025/04/11(金) 17:38:33.75ID:HV8NdHbX0
ジークアクスの感想眺めてたら緑の木馬に夫が食いついたとか
シャリアブルが分かる夫すごいとか 女ってアニメ観るのも主体性ねえんだな
2025/04/11(金) 17:39:06.82ID:PPzWiX+h0
いくらフレームレート上がったり詳細になっても人間の目は上がっていかないからなあ
オリジンモロ3Dで初見違和感あったけどすぐ慣れるから個人的に見てる方はどっちでもいい
2025/04/11(金) 17:39:50.17ID:j4yjtBWJM
>>698
今のところ一緒
2025/04/11(金) 17:40:10.60ID:iHhHpilp0
賀来賢人に見えてワロタ
https://youtu.be/pyBAd6NNOwU

メロディアスバラードプログレッシブロックしか勝たん
2025/04/11(金) 17:41:34.46ID:iHhHpilp0
それ女の振りしたおっさんじゃねえのか(見える俺にも見えるぞ

> 緑の木馬に夫が食いついたとか
> シャリアブルが分かる夫すごい
2025/04/11(金) 17:41:35.19ID:M7kJInKG0
正直まだどういう風に見て楽しめばいいのかわからない困惑している状態
2025/04/11(金) 17:41:37.86ID:OJtgX+M40
>>709
マチュがロボット対戦に参戦するの楽しみであるw
宇宙世紀じゃないけど刹那とかとも組み合わせたいw
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ef6-WemT)
垢版 |
2025/04/11(金) 17:42:45.17ID:d/E6Bra30
>>723
パンツ見てればいいと思うよ!
2025/04/11(金) 17:43:04.78ID:zTwNrFUj0
>>701
フォロワーで新規水星より少ないのはわかるよ
ジークアクスが人気なのは映画の成功でわかってるけど
2025/04/11(金) 17:43:06.45ID:LXR7CS/l0
>>721
ttps://www.youtube.com/watch?v=jqTao0YEvRs

こっちにしてくれw
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ef6-WemT)
垢版 |
2025/04/11(金) 17:44:11.23ID:d/E6Bra30
360度シアターで見てみたいとは思う
動きが良くなっても描写が細かくなってもあんま変わらん
奥行きとか視界が変わらないと
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe45-fNbo)
垢版 |
2025/04/11(金) 17:45:24.01ID:qxz/N3D+0
1st視聴済みで映画は見てないけど前作TVシリーズの水星より楽しめそう
2025/04/11(金) 17:45:41.01ID:OJtgX+M40
>>723
もうどうなってもいいや、な精神でw
割とマジで。宇宙世紀物なのに気楽に見れる。スレが変にバトルになっても嫌だ
2025/04/11(金) 17:46:13.94ID:LXR7CS/l0
「止 め て 、 引く。」

ココテストに出るから
2025/04/11(金) 17:46:16.59ID:iHhHpilp0
>>727
ほうそれがその賀来賢人てきなちっさいおじさんの岡村さんか
2025/04/11(金) 17:47:28.63ID:iHhHpilp0
>>731
引きすぎてドン引きまであるんだ
どうなるんだろね
2025/04/11(金) 17:48:18.52ID:LXR7CS/l0
>>730
何か異物として庵野アンチのエヴァ糖質の方が多いからか
自然とガンダム間での争いは緩和されてる気はする

ガンダム作品として比較するウェイトよりも
庵野作品として比較されるウェイトの方が大きいのかもな。
2025/04/11(金) 17:48:36.50ID:iHhHpilp0
そういえばガイナックス、なにがおもろいのか俺にはちょっとむずかしかった
腐れ外道なふじょしには受けるらしい
2025/04/11(金) 17:50:03.46ID:iHhHpilp0
武士道とは引くことと見つけたり
牙突全否定ヨ
2025/04/11(金) 17:51:07.50ID:zTwNrFUj0
ガイナってあんま好きな作品ないんだよな
グレンラガン序盤はまあまあ面白かった
2025/04/11(金) 17:51:52.12ID:iHhHpilp0
ちゃんばらに感動したおじさんが、スターウィーズでジェダイ劇を展開し
それを逆輸入したかんじでビームサーベル振り回したいおじさんが
有視界銭湯に拘り苦肉の挙句に仕立て上げたトミノフスキー理論
あーいい湯だねあはん
2025/04/11(金) 17:53:21.19ID:M7kJInKG0
>>725
画のパンツとか見ても面白くもなんともないんだがw
2025/04/11(金) 17:53:37.89ID:+8JPhIat0
作品を会社で語る奴の大半は誰かの受け売り
2025/04/11(金) 17:55:15.26ID:iHhHpilp0
布にこーふんするのはどうかと思うが絵にこーふんするのも同じベクトル
否定じゃないよ
ただチラリズムの奥ゆかしさがないと丸出しは無粋
2025/04/11(金) 17:55:44.18ID:LXR7CS/l0
>>740
そもそもアクスは庵野じゃなく鶴巻だと
何回言われても勝手にやってくるからなw
2025/04/11(金) 17:56:20.38ID:zTwNrFUj0
カラーもシンエヴァよりCGは良くなってるけど
サンライズのガンダムよりやっぱアクションセンスはないな
キャラの動かし方は好きだけど
2025/04/11(金) 17:56:43.74ID:JF4SKsUW0
ガイナックスはトップをねらえ! と王立宇宙軍だけ観ればいいよ
2025/04/11(金) 17:56:47.70ID:iHhHpilp0
まあ来週の庵野の自慰苦悪手には期待しかない
どんだけオタクっぷりを見せられるのか楽しみだ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d37-TQew)
垢版 |
2025/04/11(金) 17:57:12.33ID:n9JzzZUN0
>>706
女主人公のことに対することだぞ
2025/04/11(金) 17:57:28.77ID:iHhHpilp0
派生した二次創作っぷりとして極上に仕上げてきてるのかな
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d37-TQew)
垢版 |
2025/04/11(金) 17:58:41.94ID:n9JzzZUN0
>>726
水星より少ないかどうかは今季のフォロワーの伸びでわかる

水星は24万伸びた
ジークアクスは今週で3万伸びてる
2025/04/11(金) 17:58:42.68ID:iHhHpilp0
鉄血はスルーしてたんだが、結局お前の信じる俺を進次郎とか言われてはーん?
シャーとは偉大なるハーンだったのだ
ほんと謎だ
2025/04/11(金) 17:59:01.75ID:HGC5LLj60
水星は百合も学園も非殺決闘も
全部最初のポーズだけで投げ出しちゃったからな
クライアントからポリコレにしろ、って指示受けたけど
おれらはそんなんやりたくねえんだ、全部反故にしちゃろ、って意志を感じた

今回も百合とゲームデュエルってフォーマットが全く同じだけど、どうなるかな
2025/04/11(金) 17:59:31.48ID:4y4LAvsG0
>>748
それで分かるのは電通とステマの契約しているかどうかでしかなくね
2025/04/11(金) 17:59:41.16ID:iHhHpilp0
いいから鉄血のぐれんらがんなんだよおと言われてみれば
ほうほう序盤は兄貴とそれにたよる男の子

じゃあお前、Gガンまずを見ろよと
2025/04/11(金) 18:00:49.11ID:LXR7CS/l0
>>750
クランバトルも何処までやるか解らんのがな
24話構成だとしたらこの前期はクラバ進めながら
大きな話しを動かしていくかもしれんけど
2025/04/11(金) 18:01:26.91ID:/VY0SIK+0
>>750
百合じゃないと僕は信じています
マチュとシュウジで幸せな家庭を築いてください
2025/04/11(金) 18:02:14.06ID:iHhHpilp0
なんなら仮面とか覆面のかっこいいキャラがでたらいいんだべ?ってことなら
量産型がたっぷりでてくるキャシャーンやマッハGOまで抑えないとならんぞ?
履修科目が多すぎて泡吹いてぶっ倒れるまで浸るが良いのだ
2025/04/11(金) 18:02:22.53ID:l8QtaOeP0
水星は0話の時点でキレイ事で終わらせる気はねえと解ってただろうに
2025/04/11(金) 18:03:36.33ID:GwHJOqDq0
ニャアンはMS乗れなくてクランバトルでも雑用係なのかな
まあ、マチュがいきなりガンダム動かしたしニャアンもちょっと勉強したらMSの整備をすぐ覚えてメカニック・ピットクルー担当とかになっても驚かない
ただクランバトルの戦闘管制とかはポンコツキャラのイメージに合わないな
2025/04/11(金) 18:04:19.72ID:e6rM3ylz0
フラウも戦争孤児の親にならずに結婚して幸せに暮らして・・・・.あ、まだ少女のままかフラウは
2025/04/11(金) 18:04:20.50ID:zTwNrFUj0
お前ら的にマチュが殺人狂になるのが見たいのか?
でも不殺もつまらんしなぁあと10話しかないのをどうすんだろ
2025/04/11(金) 18:04:22.29ID:HGC5LLj60
>>753
1stのスピンオフって時点で戦争やる気しか見えないが
アニメとか知らない出資者や銀行にはわかんないしな
2025/04/11(金) 18:05:38.95ID:i418b9WY0
>>759
カラーなのに2クールあってもどうせまとめられんし
2025/04/11(金) 18:05:57.00ID:0Fst5jFa0
ニャアンが履いてるのはコンバースのハイカットかな
2025/04/11(金) 18:07:16.57ID:iHhHpilp0
 「Gガンのの物語を覚えている者は幸せである。私たちは、その記憶を記されてこの地上に生まれてきたにもかかわらず、何もかもがガンダムでもいいと、”ガンダムは主人公機だけ”という呪いから解き放たれたたらだ」

バンナム関係者は。これを知り、すべからく足を向けて寝てはならぬべし
2025/04/11(金) 18:07:43.42ID:EizqHC4T0
いまのところ敵になりそうなのがガンダム取り戻したい緑のおじさん達しかいない
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dc0-TOJM)
垢版 |
2025/04/11(金) 18:07:54.84ID:lx/Osmin0
>>217
これマジ!?
意外な結果にびっくり
2025/04/11(金) 18:08:45.76ID:iHhHpilp0
一方井的な都合のいい数字だよ
2025/04/11(金) 18:09:58.40ID:iHhHpilp0
ザビ家、とくにキシリアにとってはシャアの存在が、いやジオンズム大君の地をひく奴の存在じたいが
地盤を揺るがしかねない脅威なのだよ
2025/04/11(金) 18:11:50.90ID:iHhHpilp0
>>758
フラウのようになんでも面倒見たがりが強い女性にアムロのような内向的なおじさんがくっつくと
どんなに才能があったとて、能力を発揮する以前にぬるま湯に浸り倒れる未来が見える
2025/04/11(金) 18:12:45.21ID:TptGPwwn0
1 7961 星街すいせい
*2 1457 Mrs.GREEN APPLE(クスシキ)
*3 1094 米津玄師(Plazma)

オリコン1位おめ
2025/04/11(金) 18:13:36.17ID:iHhHpilp0
乱視の人もニッコリ
2025/04/11(金) 18:17:16.38ID:P/4mn3BR0
せめて2クールないと地球編まで入れる尺が足りないよなぁ
2025/04/11(金) 18:17:43.86ID:iHhHpilp0
鳥かごの中で躍る
一切合切
月がきれーですね///w
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06a5-WDz4)
垢版 |
2025/04/11(金) 18:18:12.79ID:AoQj0Arm0
もしかして、GQuuuuuuXって水星超える?
2025/04/11(金) 18:18:44.57ID:JwO4Yh2K0
米津とホロライブの力はやはり偉大やね
2025/04/11(金) 18:19:39.68ID:iHhHpilp0
でもニコ生出身は黒歴史みたいに扱う
めんどくさい脳
2025/04/11(金) 18:20:36.85ID:iHhHpilp0
にこ動か
2025/04/11(金) 18:21:30.89ID:sHYEhFfQ0
たしかマチュとユニコーンでシェルター前で蒸発した先生が生まれた年同じくらいなんだよな
2025/04/11(金) 18:21:35.39ID:PPzWiX+h0
劇場の分で1〜3、4話使うと思わんかった
2025/04/11(金) 18:21:50.25ID:+8JPhIat0
ニコニコ出身がプラスになることはないからな
2025/04/11(金) 18:23:39.51ID:iHhHpilp0
自虐的に言うなら良しだが、
それを真に受けて土俵外から言言うはなんか違うと思うんだ
2025/04/11(金) 18:24:22.17ID:OJtgX+M40
>>759
1話最後の軍警察は死んだんじゃね?自分はマチュはガンダムの主人公の中でも狂ってる方(笑いながらやれる系)の部類と感じたが……
まあエンディングの印象も強いんだけど
2025/04/11(金) 18:24:37.93ID:iHhHpilp0
恥ずかしい素振りを見せると人はほじくり返したくなるものゾ
2025/04/11(金) 18:25:16.98ID:LXR7CS/l0
>>781
頭部やられただけっぽいから死んではなさそう
コロニーにも近いし救助されとるやろ
2025/04/11(金) 18:26:21.39ID:iHhHpilp0
勘違いした外人さんがちが、漢字(※漢の時代の古い字、もはやカタカナから派生した象形文字)かっけーってなるのか
Aiの書く感じは不気味そのもの
2025/04/11(金) 18:26:27.00ID:56cTSKfyd
メインカメラをやられただけだ
2025/04/11(金) 18:26:44.61ID:P/4mn3BR0
>>782
多田野数人はよく克服したよな
2025/04/11(金) 18:27:40.32ID:iHhHpilp0
なあに飛ばされたザクヘッドがザクヘッドにあたりごっつんこ

>>786
だから誰だってのw
俺、固有名詞覚えるの苦手なんす興味なくてゆるしてくだしあ
2025/04/11(金) 18:28:45.77ID:FK1K6Ovwa
>>759
ED見るとそもそも死人が出るような作品に思えない
2025/04/11(金) 18:29:16.29ID:iHhHpilp0
www

多田野は東京六大学野球リーグ屈指の右投手と高く評価され、2002年度のドラフト会議での上位指名は確実とみられていた。 ところが2002年の夏頃からインターネットや週刊誌で「男性向けビデオに出演している」との噂が流れ、日本球界での指名を受けることなく、2003年2月に渡米した。
2025/04/11(金) 18:30:06.90ID:HGC5LLj60
>>788
届くことのない涅槃の図に見える
2025/04/11(金) 18:30:28.53ID:pa3mRn9o0
>>788
お前それガンダムWの前で言えるか?
2025/04/11(金) 18:31:13.43ID:cjlIPRz4r
決闘だのクランバトルだのの設定は不殺のためにあるようなもんだからな
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ef6-WemT)
垢版 |
2025/04/11(金) 18:32:35.37ID:d/E6Bra30
つかマチュすでに警察の人宇宙に葬り去ってない?
あれ助かったのか?
2025/04/11(金) 18:32:45.79ID:HGC5LLj60
>>792
と思ってたらおよしなさいトマトが炸裂した前例が
2025/04/11(金) 18:34:18.51ID:iHhHpilp0
煮えないヴぁーナな頭じゃなくて頭には八正道の教えとかいうアレがないと成立しないんじゃないのか

物事の道理を正しく見る「正見」
物事を正しく考え判断する「正思」
正しい言葉・うその無い真実の言葉「正語」
邪念のない正しい行い「正業」
規則正しい生活「正命」
正しい修行・正しい努力をする「正精進」
正しい信念・正しい目標をもつ「正念」
迷いを離れた安らかな境地・安定「正定」

正しいが何かわからんのだからもはやうーん
2025/04/11(金) 18:34:41.49ID:pa3mRn9o0
Gレコもエンディングだけなら死人が出なさそうな健やかアニメ
2025/04/11(金) 18:35:00.85ID:e6rM3ylz0
マブ戦術を取り入れた違法バトル
違法なのにジオンイズムに染まってるところ、連邦は宇宙では嫌われまくりですね
2025/04/11(金) 18:35:06.45ID:iHhHpilp0
大涅槃図
涅槃でまっとれw
2025/04/11(金) 18:35:41.11ID:GwHJOqDq0
ビームライフルで黒焦げ肉にするのも、MSのマニピュレータの掌打でトマトピューレにするのも一瞬で即死するからどちらも残酷さに違いはないと思うんだ
2025/04/11(金) 18:36:05.43ID:l8QtaOeP0
>>791
Gレコなんか亡霊とダンスしてるからな
2025/04/11(金) 18:36:20.51ID:iHhHpilp0
ツーマンセルコーディングは圧倒的に効率がよい
2025/04/11(金) 18:36:44.49ID:pa3mRn9o0
最近ガンダム作品で流行ってるMSで生身の人間を潰す描写はジークアクスでもあるのかな?
2025/04/11(金) 18:37:01.83ID:PPzWiX+h0
>>788
割とそれでがっかりした
本編で何話してもあれに繋がったら緊迫感無いから1話ずつ消えていったり不穏な仕掛けとか欲しい
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 065e-qgor)
垢版 |
2025/04/11(金) 18:37:08.89ID:hKFPF8Ux0
宇宙でクラクションの音が聞こえるなんて非現実的だ
2025/04/11(金) 18:37:15.52ID:iHhHpilp0
潰れかけたところを赤いのが救ったのはあった
2025/04/11(金) 18:38:03.60ID:+Geoo8lz0
春のせいか書き込み90超えてるニュータイプが居るな
2025/04/11(金) 18:39:04.40ID:sHYEhFfQ0
>>797
むしろなんでコロニー住まいのスペースノイドが地球連邦を支持するのだという
2025/04/11(金) 18:39:31.00ID:/+TsScLs0
残虐なシーンがないとガノタが荒れるから流石に死傷者くらい出してくれると思うよ
2025/04/11(金) 18:39:39.05ID:/VY0SIK+0
>>793
宇宙に散ったのは自分の方だったというオチ
2025/04/11(金) 18:41:34.15ID:cjlIPRz4r
緑のおじさんあたりは死ぬのもありかも
12話しかないのにシュウジたち若いのが死なれてもそんなに泣けない気がする
2025/04/11(金) 18:42:28.87ID:/VY0SIK+0
マチュが死んだら泣いちゃう
2025/04/11(金) 18:43:26.79ID:iHhHpilp0
>>806
ヌーッとしてるぬーたいぷなら間違いはない
2025/04/11(金) 18:43:58.42ID:iHhHpilp0
次スレどうするかねえ、別端末で建てるならいけるのか
2025/04/11(金) 18:45:26.40ID:P/4mn3BR0
>>807
ジオンが嫌われ過ぎて地球連邦支持するんじゃね?
宇宙では支配と搾取しかしてないみたいだし、コロニーからジオン船が入港拒否されてたし
2025/04/11(金) 18:49:18.21ID:3cY2zR/30
昭和でガンプラかわ人気すぎて抱き合わせ販売するクソおもちゃ屋が法規制されたのに
令和の今で日本テレビ様がバラエティー番組様とガンダムを抱き合わせ販売するとは思わなかったわw
芸人もテレビ局もプライド無いんか?wwwwwww
2025/04/11(金) 18:52:35.99ID:GRT7rWPp0
エヴァでおなじみ黒潮グループがこっちにもあるとわ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d37-TQew)
垢版 |
2025/04/11(金) 18:53:50.59ID:n9JzzZUN0
>>751
まずそうなってる証拠がないとな
2025/04/11(金) 18:54:50.99ID:iHhHpilp0
テレビは電通や博報堂がスポンサーを募る流れにどうやらなってるから外せない
困ったね
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 795f-aDQm)
垢版 |
2025/04/11(金) 18:55:55.35ID:aYX+txsp0
現状は
地球からはジオンは追い出された
でも、シャアガンダムとシャリアブロの活躍で地球連邦が宇宙で行動するための拠点施設も失って
ジオンの独立と月と宇宙コロニーの支配を認めた
みたいな感じ?
地球も何割か占領されている?
2025/04/11(金) 18:56:47.13ID:SekMjlo90
この世界にアムロは存在するのかな?
2025/04/11(金) 18:58:43.79ID:ucK5iH7p0
>>819
宇宙に連邦は居ない
地球にジオンは居ない
大まかにはこれ(抵抗勢力になった残党は居るかも)
2025/04/11(金) 18:59:27.92ID:3ExdBV730
>>820
テムレイ居るからサイド7に普通に居るだろ。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29ab-VGeA)
垢版 |
2025/04/11(金) 19:00:35.39ID:tWfvObP70
天井から出てくる手で操縦者の手と合わせたがるとか、ブレイバーンかよw
2025/04/11(金) 19:01:33.68ID:86/pynv20
関係ないけど水星でガンダムに乗った声優さんもユズリハって役やってたのね
2025/04/11(金) 19:01:39.29ID:/VY0SIK+0
アムロならテムと一緒にザクのレンタル会社やってるよ
2025/04/11(金) 19:02:08.80ID:P/4mn3BR0
>>820
サイド7でフラウと暮らしてるじゃね
テムレイはまだ連邦軍の所属なのか不明だけど
2025/04/11(金) 19:02:57.95ID:e6rM3ylz0
シャアのお陰で民間人の被害は最小に抑えられてるだろうし、どうやって連邦に潜り込んだのか知らないけどセイラさん生き残ってるしね。軍人以外は生存してる可能性大だよね。
白目先輩はやられてそうだけど
2025/04/11(金) 19:03:38.68ID:8A8f5WezM
>>817
確か水星は種や他アニメと比べて公式アカフォロワー数がおかしいって言われて
生きてる垢やスパム垢調べるサイトで水星だけ生身垢判定が殆ど無かった
裏でどこまで空気操作出来るか試すバズ調査アニメだった気がする
2025/04/11(金) 19:04:06.62ID:OJtgX+M40
>>810
全6話だけどバーニィ死んだ時は泣いた!
2025/04/11(金) 19:04:32.15ID:tmJSIiDG0
>>824
ガンダムの主役続けてやるとかスゲェよ
2025/04/11(金) 19:05:39.21ID:OJtgX+M40
>>822
テムも酸素欠乏症にもならず出世街道かもな
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee60-7Ksn)
垢版 |
2025/04/11(金) 19:06:17.44ID:Nz/tYLL30
>>828
初耳だわ
2025/04/11(金) 19:06:41.50ID:+Geoo8lz0
声優同士でガンダムに乗ったかどうかのマウントがあるとか言ってたな
ルナマリアの坂本真綾は赤いザクに乗った自慢してた
2025/04/11(金) 19:06:55.47ID:3ExdBV730
>>823
アレのどこが天井に見えるんだ?
どう見ても背後だろ。
ヱヴァ破のダミーシステムっぽくてちょっと不気味だよなアレ。
2025/04/11(金) 19:07:22.55ID:tmJSIiDG0
サイド6って日本人のコロニー?
警察って漢字だったし電車も日本語だし電柱とか神社とか
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29ab-VGeA)
垢版 |
2025/04/11(金) 19:08:49.13ID:tWfvObP70
>>834
たしかに。
そういえば、初代ガンダムのスコープも後ろからだったなw
2025/04/11(金) 19:09:00.28ID:i418b9WY0
>>833
男声優にとってはステータスの一つとかって話聞いたことはあるが…
女声優はプリキュアじゃないんか?w
2025/04/11(金) 19:09:39.62ID:GRT7rWPp0
スレッタの声のユズリハってドクターストーンか
2025/04/11(金) 19:10:05.13ID:l8QtaOeP0
水星に限らずツィッター(X)普及してからアニメやゲームでまったく同じ内容をツイートする気味悪い垢はけっこういる 今はそれに加えて内容関係無い文章の最後にトレンド上位の単語つけるイスラム系の垢も増えて更にカオス
2025/04/11(金) 19:10:07.61ID:tmJSIiDG0
手がニュッと出てくるのあんまりリアルロボ寄りじゃないよな
ガンダムが実は母親を使って作られた巨大人造人間とかやめてくれよ
2025/04/11(金) 19:10:10.64ID:OJtgX+M40
>>808
SEEDで不殺やっててあっちは逆に軍人なのにおいおいwって思ってたら
荒れてたスレで「あれは友釣りって戦法」って書かれててガノタの恐ろしさを知ったw
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29ab-VGeA)
垢版 |
2025/04/11(金) 19:11:34.84ID:tWfvObP70
人数と知名度からするとジョジョ役のがブランド高そうw
あとはドラえもんとか

ガンダム乗りはプリキュア並みに多いだろ
2025/04/11(金) 19:11:36.86ID:U/ZxnXjJ0
EDが平和すぎて逆に怖いんだがもしかして温く平和な可能性ある?
2025/04/11(金) 19:12:49.61ID:tmJSIiDG0
>>843
やっつけるとか言っといて殺してないしな敵
可能性ある
2025/04/11(金) 19:13:15.24ID:0Fst5jFa0
>>802
やっぱり生身の人間がMS潰す描写が欲しいよな
2025/04/11(金) 19:13:18.04ID:P/4mn3BR0
>>835
地球からの日本人移民が多く在住してるんじゃね
もし自分もコロニーに住んでたらマチュみたいに地球に行くのに憧れるだろうな
2025/04/11(金) 19:13:47.83ID:JF4SKsUW0
>>793
一人目も二人目もコックピット破壊されてる描写はない
だからって生きているという保証はないけどね
2025/04/11(金) 19:14:41.52ID:0Fst5jFa0
ファーストのアムロはやっぱり親の転勤で東京から地方に引っ越しさせられた子供の気分なんだろうか
2025/04/11(金) 19:14:56.85ID:OJtgX+M40
>>845
どういう事なんだよw時間よ止まれかよ?!
2025/04/11(金) 19:15:06.64ID:tmJSIiDG0
>>845
東方不敗ぐらいしか
2025/04/11(金) 19:16:04.20ID:LRcwxI990
こんなデコラティブなヒゲしてるシャリアブルは嫌だ!!
2025/04/11(金) 19:16:11.66ID:JF4SKsUW0
>>820
赤いガンダムに乗ってたりして
2025/04/11(金) 19:16:17.14ID:tmJSIiDG0
>>846
コロニーだと範囲限られるから狭苦しく感じちゃうのかな
あんなにデカイのに
2025/04/11(金) 19:16:43.49ID:OJtgX+M40
>>843
良かった同じ人いたあのエンディング怖いよな!楽しみだよな!
2025/04/11(金) 19:17:10.75ID:e6rM3ylz0
幼馴染のおばさんの家はジオンが占領してお引越し寸前だし、日本は占領されてもー大変なんですわ
2025/04/11(金) 19:17:35.78ID:uZJ85VTi0
毎回タイトルが○いガンダムでもいいか
2025/04/11(金) 19:18:07.19ID:tmJSIiDG0
>>820
シャア出るし出るんじゃない?
その二人セットみたいなとこあるし
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29ab-VGeA)
垢版 |
2025/04/11(金) 19:18:48.97ID:tWfvObP70
毛が薄いガンダム
2025/04/11(金) 19:19:03.82ID:Fgykjjwyd
>>856
臭いガンダム
2025/04/11(金) 19:19:49.73ID:/VY0SIK+0
追いガンダム
2025/04/11(金) 19:20:41.63ID:3DfCTLYE0
>>757
マチュと違ってニャアンは一人でプチモビ操作して戦火を脱し難民になったから
マニュアル操作ならマチュより上
2025/04/11(金) 19:20:58.19ID:Icv1x4ks0
シャリア・ブルも小綺麗なおっさんだし、シャアマスクもガンダム同様、キン肉マンばりのブサマスクぐらいやって欲しかった。
2025/04/11(金) 19:21:35.32ID:Icv1x4ks0
最終回「さようなら、サンドロック」
2025/04/11(金) 19:23:02.67ID:Gb4wPMhm0
>>225
あれパンツか?スパッツなんじゃね?
2025/04/11(金) 19:23:53.67ID:/VY0SIK+0
>>864
パンツだぞ
2025/04/11(金) 19:24:01.03ID:OJtgX+M40
>>853
マクロス内なんかもっと狭いのにみんなイキイキしてるのになあ
2025/04/11(金) 19:24:05.85ID:3DfCTLYE0
>>864
劇場特典のキャラ設定だとパンツなんよ
2025/04/11(金) 19:24:13.48ID:i418b9WY0
>>864
まあパンツでなければスカートの下はなんでもいい時代
ズロースでもええんやw
2025/04/11(金) 19:24:38.08ID:iHhHpilp0
見せる前提の布きれにこ~ふんするわけなかろう
なんてことをしてくれたんだ
2025/04/11(金) 19:25:16.56ID:WToR8Ju60
逆立ちシーンのフィギュアはまだですか
2025/04/11(金) 19:25:33.68ID:OJtgX+M40
>>867
そうなんか。てっきりパンツじゃないから恥ずかしくないもん!的なものかと思ってた
2025/04/11(金) 19:26:05.06ID:/VY0SIK+0
>>870
これぼくも待ってる
2025/04/11(金) 19:27:02.52ID:fqCLc3Ym0
>>845
マキシマムバスタータイフーン!
2025/04/11(金) 19:28:10.64ID:0Fst5jFa0
ちょっとポーズを変えるとジト目でスカートを捲ってるドスケベなやつになるな
2025/04/11(金) 19:28:37.50ID:pa3mRn9o0
>>864
モブの台詞に耳を傾けよう
「パンツ見えちゃってるよー」
2025/04/11(金) 19:29:19.19ID:/VY0SIK+0
スパッツなのかパンツなのかはっきりさせるためにあれを脱がすとしようか
2025/04/11(金) 19:32:09.93ID:qgbdxzwia
ガールズ庵野とマチュのパンツに書いてるのは主張しすぎだなw
2025/04/11(金) 19:32:29.47ID:GRT7rWPp0
沙村広明先生の漫画のネタでシャリア・ブルマってのがあったな
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4de4-BCJS)
垢版 |
2025/04/11(金) 19:37:29.79ID:QfQAG1Le0
>>835
次の話で歴史が変わって文化の変化が変わったとかそんな感じで捉えておくといいと思う
2025/04/11(金) 19:37:30.23ID:pa3mRn9o0
>>877
庵野監督の持論が「創作とはパンツを脱ぐことである」だからそういう小ネタでしょ
2025/04/11(金) 19:38:58.16ID:0Fst5jFa0
カルバンクラインくっそ高いんだけどマチュってお嬢様なんだな
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d37-TQew)
垢版 |
2025/04/11(金) 19:38:58.96ID:n9JzzZUN0
>>828
初耳だし、結局証拠ないやん
2025/04/11(金) 19:40:35.07ID:hXmOINQW0
アマテ・ユズリハ(マチュ)
https://i.imgur.com/l53EdGf.jpeg
https://i.imgur.com/UVd54Y8.jpeg
https://i.imgur.com/tkjWJIl.jpeg
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d37-TQew)
垢版 |
2025/04/11(金) 19:41:20.63ID:n9JzzZUN0
>>842
ジョジョとガンダムならガンダムのがブランド力高いやろ売上みても
2025/04/11(金) 19:43:23.24ID:JF4SKsUW0
>>881
逆立ちしてた学校、お嬢様学校らしいぞ
2025/04/11(金) 19:44:33.66ID:/VY0SIK+0
サイド6でも有数のお嬢様学校だから相当いいところだよ
2025/04/11(金) 19:46:08.79ID:0Fst5jFa0
お嬢様達がマチュのパンツガン見してたとかなんかいいな(変態)
2025/04/11(金) 19:46:09.60ID:GwHJOqDq0
所有格の(1人の)少女と言う意味にその体質がないって意味が加わるみたい。
GIRL’S AN NON
つまり、今のマチュはマチュ本人ではありません(この下着本来の持ち主ではない)という意味

これホンマけ?
2025/04/11(金) 19:46:38.49ID:i418b9WY0
まあ一口にサイド6と言ってもコロニーなんて40基ぐらいあるし
2025/04/11(金) 19:47:26.60ID:OJtgX+M40
>>881
カルバン・クラインのパンツとかバック・トゥ・ザ・フューチャーかよ!過去に行くんかよw
2025/04/11(金) 19:48:29.24ID:/VY0SIK+0
>>888
なんだと、なら早く返さないとね
ほら早く脱ぎなさい
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-j9iB)
垢版 |
2025/04/11(金) 19:48:52.59ID:4DD3wAExr
異なる視聴者層を加算して実態と正しくない視聴者率や録画率になってCM料が算出されている可能性がある、という理由でスポンサーに連絡したらいいかも。
テレビ局は後ろめたい事をしてるからEPGデータで番組を分割する事もしたくないのどろうな。
2025/04/11(金) 19:49:34.38ID:GwHJOqDq0
チビなマチュが女子生徒から人気ってのは無理があると思います
高身長で凛々しい感じ、おっぱいの付いたイケメン的な感じで女子に人気があるとかならありがちだけど(´ω`)
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hd1-aDQm)
垢版 |
2025/04/11(金) 19:49:51.18ID:cc51MsJMH
ガンダム出たところで歴史が変わるならジオンはもう毒ガス撒いてコロニー落としてるんだよね
そんな奴らが軍事力を背景に支配してたら、そりゃあ窮屈で息苦しい世界になる
と思ってみてたけど、劇場版見る限りマチュのコロニー、というかマチュの生活さは世界は割と生活で平和でそれなりに豊かなんだよね
あそこからムカついたからザクに乗って、強そうだから人のガンダム盗んで、なんかわかったから、シュウジと一緒にもう一度マブ戦に出るマチュの姿に好感は持てるけど、共感ができない!
ある意味、魔法科高校の劣等生のお兄様と一緒
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ feb1-LW5p)
垢版 |
2025/04/11(金) 19:51:00.59ID:KG7QwtQC0
コイカツでマチュとやりまくってる奴いる?
2025/04/11(金) 19:51:21.74ID:PkZ0pCmR0
小動物系ペットとしての人気ならわかる
2025/04/11(金) 19:52:27.13ID:pa3mRn9o0
>>895
https://i.imgur.com/phR3dGG.jpeg
こんなのならあった
2025/04/11(金) 19:52:30.83ID:JwO4Yh2K0
各コロニーからしたらジオンが勝手に連邦追い払ってくれて、難民じゃない正規市民からしたらこの世の春よね
そら軍警は増長する
2025/04/11(金) 19:52:31.88ID:0Fst5jFa0
「マチュは私がいないと駄目なんだから」と思い込んでるクラスメイトが大量に湧いてそう
2025/04/11(金) 19:52:59.28ID:P/4mn3BR0
>>894
コロニー住民の貧富の格差はエグそうただけどね
地球居住者は特権階級みたいだけど
2025/04/11(金) 19:53:08.32ID:iHhHpilp0
赤いガンダムでコロニーの壁に落書きしてたシュージが軍警にみつかり
2025/04/11(金) 19:55:25.21ID:WToR8Ju60
まさか目線に黒塗りの写真入りで6スポに逮捕記事が・・
2025/04/11(金) 19:56:02.30ID:/VY0SIK+0
>>902
あのへんの記事一時停止して読みたい
早く放送して
2025/04/11(金) 19:56:32.80ID:pa3mRn9o0
https://eeo.today/media/wp-content/uploads/2024/12/20241217gandamu.jpg
まあそのうちサイド6は瓦礫の山よ
2025/04/11(金) 19:58:53.80ID:jpNooiRj0
この世界線ならシーマ様は幸せになれたんやろか
2025/04/11(金) 20:01:09.82ID:0Fst5jFa0
毒ガス←ワンアウト
ソーラレイ←ツーアウト
ジオン戦勝でキシリア生存←セーフ?セーフだよね?
2025/04/11(金) 20:02:03.76ID:GRT7rWPp0
ポケ戦で名前だけ出たサイド6カミイグサコロニー
2025/04/11(金) 20:03:08.61ID:iHhHpilp0
街並みの背景がSTRAYぽい
2025/04/11(金) 20:07:19.08ID:FJVESRhG0
あと2時間か
2025/04/11(金) 20:07:20.42ID:P/4mn3BR0
レビル将軍も健在なんだよね
2025/04/11(金) 20:07:23.14ID:WToR8Ju60
前代未聞、名門女子高生徒がジオン軍の最新試作MSを盗み大暴れ!
退学後は各国からスカウトの嵐だな
2025/04/11(金) 20:09:30.44ID:zAj3vzLH0
>>904
マチュ、スカートごしじゃなくてケツを直接ザク頭に載せてるけど冷たいやろ
2025/04/11(金) 20:11:08.02ID:0Fst5jFa0
マチュのブーツもわかる人にはわかるブランドなんだろうなあ
2025/04/11(金) 20:13:48.24ID:PkZ0pCmR0
>>911
各国(の裏組織)
2025/04/11(金) 20:14:23.16ID:/VY0SIK+0
>>911
でもサイコミュないと何も出来ないよね
2025/04/11(金) 20:15:06.53ID:U/ZxnXjJ0
この世界観ジオニック社の真実とかみたいな本沢山出版されてそう
2025/04/11(金) 20:15:27.81ID:/VY0SIK+0
>>912
厚手なんでしょ
2025/04/11(金) 20:15:30.57ID:Q6bzL9Ec0
すごい絵柄だな、おっさんまで幼い感じ
2025/04/11(金) 20:16:01.01ID:jpNooiRj0
正直ジークアクスのデザインにはジオンの魂を感じない
2025/04/11(金) 20:16:03.57ID:SYRwPoYR0
>>904
マチュ「二度とここらでヤンチャすんじゃねえぞ」
軍警ザク「すんませんでした…」
2025/04/11(金) 20:17:49.05ID:U/ZxnXjJ0
>>904
改めて見ると半グレの長感あるよね
2025/04/11(金) 20:18:07.60ID:i9nLD+q+0
マチュの軍警許さんでモビルスーツに乗ったのと
カミーユのあの軍人許せないなでマークトゥー乗るのどっちが正当性があるんだ
2025/04/11(金) 20:18:54.48ID:SYRwPoYR0
V計画の機体パーツの搬入を急いでたテム・レイがジオン軍に連れてかれ、ジークアクスの開発も担当したんじゃね?
2025/04/11(金) 20:19:54.93ID:i418b9WY0
>>922
そらカミーユはMPにボコられてたし憤ってもしゃーないやろ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 065d-TOJM)
垢版 |
2025/04/11(金) 20:20:04.19ID:eUJDdBWi0
マチュすごい人気だなー
これが今回大流行の理由か?
曲とかストーリーではなく、主人公のキャラデザだけでこんなすごい事になるのか
2025/04/11(金) 20:20:48.18ID:/VY0SIK+0
かわいい
https://i.imgur.com/CfldyjB.jpeg
2025/04/11(金) 20:22:09.01ID:P/4mn3BR0
>>925
主人公のキャラデザインとしても秀逸だと思うよ
中の人も吹き替え上手いし
2025/04/11(金) 20:23:41.41ID:Fgykjjwyd
マチュということはピチュもそのうち登場するんですね?わかります
2025/04/11(金) 20:24:02.15ID:iHhHpilp0
予告の赤ザクはちゃんと安彦ヒジでマシンガンを撃ってる
いいねえ
2025/04/11(金) 20:24:45.01ID:GVo1+ygsa
>>483
分かりやすい説明助かる
2025/04/11(金) 20:26:35.97ID:dyAmvXiP0
このポーズで写真撮るの流行ってきたな
https://i.imgur.com/nR84T10.jpeg
2025/04/11(金) 20:27:04.93ID:pa3mRn9o0
>>931
ねーよw
2025/04/11(金) 20:28:34.21ID:GVo1+ygsa
>>541
EDといいヒロインの逆立ちといい
このアニメってなぜか部分的に
リコリコ意識してたりするのだろうか…?
2025/04/11(金) 20:31:34.23ID:Fgykjjwyd
そいや主人公ちゃんってアマテ(苗字)ユズリハ(名)でええの?逆?
2025/04/11(金) 20:32:21.37ID:xOuI8e8na
楪天照
2025/04/11(金) 20:32:29.82ID:/VY0SIK+0
>>934
逆だよ
母親がタマキ・ユズリハ
2025/04/11(金) 20:36:02.57ID:YVVc9Y4E0
なんかこう…
キャラデと動きとかが、ギャグパートのTRIGGERチックで、背景・メカ以外不自然全開…

ナラティブぐらいのクオリティは、TVシリーズじゃやはり無理?
2025/04/11(金) 20:40:53.17ID:GVo1+ygsa
>>937
あの違法ザク所有してた隠れ家の
ドロンジョ様系のお姉さんは何者だったのだろう
2025/04/11(金) 20:40:56.33ID:k5pq6nStd
>>931
犬神家
2025/04/11(金) 20:42:19.52ID:0Fst5jFa0
ジオリジンやククルスドアンみたいな軍人の立たせ方(姿勢のことね)とかあんまりしないのかなジークアクスは
2025/04/11(金) 20:43:49.93ID:rR59rMEva
>>938
あいつはシムス中尉説がある
2025/04/11(金) 20:44:55.14ID:zAj3vzLH0
グランディスさんの子孫
2025/04/11(金) 20:45:56.83ID:zTwNrFUj0
アマテラスか
2025/04/11(金) 20:47:13.90ID:GVo1+ygsa
>>941
ブラウブロ作った人だっけ?
メガネかけてないと分からんね

というかシャリアブルといいカラー版のキャラデザインは
元ネタとだいぶ見た目も絵柄も変わってて分かりにくい
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45ab-RQeW)
垢版 |
2025/04/11(金) 20:49:26.69ID:LH4/lLTE0
>>928
その流れで皇帝の名前書いて良いのか悩む
2025/04/11(金) 20:50:46.80ID:i418b9WY0
>>944
作ってはいないがシャリアブルが来る前からテストパイロットはしてた
一度ガンダムに撃破された時に分離して逃走
2025/04/11(金) 20:53:37.14ID:k5pq6nStd
マチュのチュってどこからきてるか先行上映で説明あった?
2025/04/11(金) 20:56:44.91ID:jCX1fn1L0
ア“マテュ”ズリハ
2025/04/11(金) 20:57:48.25ID:GwHJOqDq0
マチュのおっぱいが不自然にデカいけどマチュもニャアンも棒みたいな脚で色気はないよね…
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d78-CTBE)
垢版 |
2025/04/11(金) 20:58:35.64ID:KOcXheB60
ストーリーはまぁこれからとしてキャラデザがけっこうキツイなw 慣れで解決するかなこれ・・・
2025/04/11(金) 20:58:37.93ID:/VY0SIK+0
マチュは色気の塊だけど
2025/04/11(金) 20:58:39.31ID:GMSqOaSn0
シャリアはシャアを見つけてシャアに協力しようとしてるの濃厚なの?
2025/04/11(金) 20:59:06.37ID:GMSqOaSn0
マチュはロリキャラのプルよりチビなんだな
2025/04/11(金) 21:00:55.67ID:/VY0SIK+0
ちっちゃくてかわいい
2025/04/11(金) 21:01:09.61ID:p5RvyneHa
>>951
お、おう・・・
2025/04/11(金) 21:01:35.33ID:k5pq6nStd
ニャアンがでかいんじゃなくてマチュがめっちゃちっちゃいのか
2025/04/11(金) 21:01:47.45ID:+Geoo8lz0
さ、さだはる…
2025/04/11(金) 21:02:16.82ID:0Fst5jFa0
147センチの狂犬
2025/04/11(金) 21:02:24.58ID:/VY0SIK+0
>>955
なんですかその微妙な反応は
2025/04/11(金) 21:02:34.74ID:GMSqOaSn0
石川由依を使うと売れる
進撃 ヴァイオレットエヴァーガーデン ニーアオートマタ NIKKE
2025/04/11(金) 21:03:08.67ID:liLhhpQea
>>959
色っぽくはないでしょ
2025/04/11(金) 21:03:34.01ID:/VY0SIK+0
>>961
あなたとはわかりあえないな
2025/04/11(金) 21:05:21.43ID:i418b9WY0
>>950
自分もポケモンとか見てないから、それを売りにされても困る
AGEよりはマシだけどって感じ
2025/04/11(金) 21:05:50.38ID:k5pq6nStd
マチュ「サービスだ!」
ps://i.imgur.com/xF3LDC2.jpeg
2025/04/11(金) 21:07:30.91ID:GMSqOaSn0
マチュそんな人気なん?
どれくらい人気?
2025/04/11(金) 21:09:44.33ID:GVo1+ygsa
ニャアン「さかなー!」
2025/04/11(金) 21:16:46.74ID:Cnwf6gVs0
深夜アニメ視る一般層にウケるデザじゃないんじゃないの
ガンダムの新作だから見てみるかで主人公がアレだったら
普通に引かれる破廉恥な映像にしか思えんけど古い思想か
2025/04/11(金) 21:17:54.52ID:9774+mrQ0
1話観た
きづいたら泣いてた
ほんとの話よ
2025/04/11(金) 21:18:28.45ID:0Fst5jFa0
逆にパンツアニメと思って2話見た人がどんな顔をするか気になる
2025/04/11(金) 21:18:35.04ID:9ZI1Du/Q0
ジークアクス関連で落合炎上してたの?
2025/04/11(金) 21:20:04.77ID:pa3mRn9o0
BS11放送時間について

TVシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuXジークアクス』4月12日(土)のBS11での初回放送は、『BS11ソフトボール中継 JDリーグ2025』特別番組編成に伴うレギュラー番組枠移動のため放送開始時刻が変更となり、21:00からの放送を予定しております。

初回放送 4月12日(土)21:00~
次回以降 4月19日(土)19:00~


また録画が怪しそうなのきたぞ
2025/04/11(金) 21:22:51.25ID:7UrVx1g/0
>>970
落合が映画見に行ってないで騒いでるみたい そりゃ野球関係者はこの時期忙しいからしゃーない
2025/04/11(金) 21:24:19.03ID:i418b9WY0
>>972
ワイらみたいな暇なガノタと一緒にされても落合も困るよねw
2025/04/11(金) 21:24:51.56ID:2A94pGULa
>>971
抱き合わせ放送だったり野球で延長されたり
本当に令和のアニメなのかこれは・・・
2025/04/11(金) 21:27:10.07ID:EO2PhpWb0
>>974
今って地上波野球中継はよっぽど重要な試合以外延長無かったと思うけど。
2025/04/11(金) 21:27:42.72ID:LsscCPPm0
あかん、スレ立てコピペエラーでるまじでくそ
2025/04/11(金) 21:28:41.79ID:MPeEKHBv0
コロニーの難民=クルド人、軍警=ネトウヨに置き換えてみると
MSに乗ったマチュの気持ちがスッと理解できると思う
2025/04/11(金) 21:29:35.62ID:i418b9WY0
>>975
基本的にBS送りにされるからね
今回はBSで尚且つ世界大会の決勝とかでもないのに時間枠をずらされるという
JDリーグとかなんじゃそらって感じ
2025/04/11(金) 21:29:42.50ID:LsscCPPm0
ああああ立った

機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) #7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1744374547/
2025/04/11(金) 21:30:04.91ID:Azi1Rdzi0
見に行けなかったひろみつがネタバレすんなよって言ったら
見に行かないとかそれでもガノタかとイキったアホに絡まれただけじゃん?
2025/04/11(金) 21:31:18.88ID:k5pq6nStd
>>979
よくわかんないけど乙
2025/04/11(金) 21:33:04.56ID:LsscCPPm0
良く分かんないけど立った
テンプレはったらレス番跳んでた
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46ab-FCie)
垢版 |
2025/04/11(金) 21:33:16.91ID:egbbwgP40
ジーーークアーーックス!
2025/04/11(金) 21:34:00.77ID:LsscCPPm0
ジークアクス!ジークアクス!ジークアクス!
2025/04/11(金) 21:34:28.03ID:DVgYmmjd0
>>977
マチュ最悪になるじゃん
2025/04/11(金) 21:38:24.35ID:7UrVx1g/0
>>973
息子の福嗣がその件フォローしてて泣けた この親子はわかりあえてんなって
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dde-TOJM)
垢版 |
2025/04/11(金) 21:45:00.82ID:L34feax70
さて、あと15分で配信サイトでも始まる
またトレンド入るかな
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe07-/KGc)
垢版 |
2025/04/11(金) 21:45:13.41ID:FuIy1/Q60
落合だってお前らみたいに暇じゃないんや
2025/04/11(金) 21:57:05.09ID:OJtgX+M40
>>979
乙ジーキューウウウウウウエックス
2025/04/11(金) 22:01:10.41ID:SYRwPoYR0
配信に備えてレスが止まるの草
2025/04/11(金) 22:07:42.63ID:GwHJOqDq0
ON AIR | 機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) 公式サイト
https://www.gundam.info/feature/gquuuuuux/onair/
2025/04/11(金) 22:09:24.76ID:XHGpqLWr0
実況に行ってるんではないかい
2025/04/11(金) 22:11:29.43ID:0Fst5jFa0
映画行ってテレビ見て配信で実況もできるとか若いと体力あるなあ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9174-awFw)
垢版 |
2025/04/11(金) 22:22:47.69ID:1k6iZoTt0
>>482
つくばなんてちょっと町の方にいけば遊ぶとこも買い物するとこも山のようにあるが…??
2025/04/11(金) 22:26:01.88ID:+KIOiSDH0
ニコ生いってきました
2025/04/11(金) 22:38:40.25ID:7UrVx1g/0
>>979
オチュミー
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 72c5-4O+G)
垢版 |
2025/04/11(金) 22:53:59.60ID:wtUBlUup0
アニメ初見だけどつまんないね
モビルスーツはCG丸出しでキャラパートは映え重視のなんかのPVみたい
物語見てる感覚なかったし普通に水星の魔女の1話のほうが遥かにワクワクした
映画だと構成違うしまた印象変わるのかな?
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 796f-z/hH)
垢版 |
2025/04/11(金) 22:54:23.94ID:vsMQ2zCd0
勝手にすれば~二律背反
2025/04/11(金) 22:54:55.15ID:i418b9WY0
>>997
まあ次回に期待
2025/04/11(金) 22:55:03.89ID:i418b9WY0
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 51分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況