過酷な世界で一人の少年の戦いと成長を綴る壮大なファンタジーがここに始まる。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●TV放送情報 2025年4月から放送開始
【TOKYO MX】 4月11日より毎週金曜日24時30分〜
【サンテレビ】 4月11日より毎週金曜日24時30分〜
【BS11】 4月11日より毎週金曜日24時30分〜
●配信情報
【ABEMA】 地上波同時・見放題独占配信
4月11日より毎週金曜日24時30分〜
他サイト 4月18日(金)24:30〜順次配信開始
●公式サイト:https://teogonia-anime.com/
●公式x:https://X.com/teogonia_anime
●前スレ
ナシ
探検
神統記(テオゴニア) #1
2025/04/11(金) 03:09:15.73ID:OTBya+7F
2025/04/11(金) 03:10:25.93ID:OTBya+7F
○STAFF
原作:谷舞司(PASH!ブックス/主婦と生活社刊)
キャラクター原案:河野紘一郎
コミカライズ:青山俊介
監督:森 邦宏
シリーズ構成:大久保智康
キャラクターデザイン:河野紘一郎
美術監督:谷地清隆
美術設定:外谷恵美
色彩設計:小鹿絵里
撮影監督:鯨井亮
編集:石井亜美
音響監督:丹下雄二
音響制作:東北新社
音楽:藤澤健至
音楽プロデューサー:山中隆弘 豊田充弘
音楽制作:博報堂DYミュージック&ピクチャーズ Team-MAX
プロデュース:WOWMAX
アニメーション制作:旭プロダクション
○CAST
カイ:田村睦心 ジョゼ:花澤香菜
オルハ:松岡禎丞 ヴェジン:宮内敦士
マンソ:福西勝也 エルサ:石見舞菜香
アルゥエ:集貝はな ポレック:中 博史
谷の神:銀河万丈
○主題歌
オープニングテーマ:「衝動」/野田愛実
エンディングテーマ:「月と僕と新しい自分」/STU48
原作:谷舞司(PASH!ブックス/主婦と生活社刊)
キャラクター原案:河野紘一郎
コミカライズ:青山俊介
監督:森 邦宏
シリーズ構成:大久保智康
キャラクターデザイン:河野紘一郎
美術監督:谷地清隆
美術設定:外谷恵美
色彩設計:小鹿絵里
撮影監督:鯨井亮
編集:石井亜美
音響監督:丹下雄二
音響制作:東北新社
音楽:藤澤健至
音楽プロデューサー:山中隆弘 豊田充弘
音楽制作:博報堂DYミュージック&ピクチャーズ Team-MAX
プロデュース:WOWMAX
アニメーション制作:旭プロダクション
○CAST
カイ:田村睦心 ジョゼ:花澤香菜
オルハ:松岡禎丞 ヴェジン:宮内敦士
マンソ:福西勝也 エルサ:石見舞菜香
アルゥエ:集貝はな ポレック:中 博史
谷の神:銀河万丈
○主題歌
オープニングテーマ:「衝動」/野田愛実
エンディングテーマ:「月と僕と新しい自分」/STU48
2025/04/12(土) 00:44:35.63ID:y6P+HzED
中華だな
2025/04/12(土) 00:54:39.16ID:JA2V2FIw
これもなろうか…
分かるように最強の〇〇チートとかタイトルにつけといてくれないと回避できねえじゃん
分かるように最強の〇〇チートとかタイトルにつけといてくれないと回避できねえじゃん
2025/04/12(土) 00:55:53.61ID:X3vxlY6N
中華風マジックメイカーだった
2025/04/12(土) 00:56:07.52ID:edKpjlLg
まさかのマジック・メイカー枠だったか
2025/04/12(土) 00:57:17.44ID:dvQi+XNz
いいねこういうなろうみたいな転生者やチート能力やオレツエーのない異世界ファンタジーが見たかったんだよ
って思ったら原作なろうだった
しかも転生モノだった (´Д`)ハァ…
って思ったら原作なろうだった
しかも転生モノだった (´Д`)ハァ…
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/12(土) 00:57:37.74ID:ws9Cf/do 中華系の日中アニメだな、服装や道具、世界観があっち系だった
2025/04/12(土) 00:57:48.27ID:bdobxtcN
なんか死にたくなる終わりの歌www
2025/04/12(土) 00:58:11.22ID:BTqrUBMv
なろう原作+ほぼ中華スタッフで普通にクオリティが低かった
もっと笑える作画崩壊とか無いとキツいな
もっと笑える作画崩壊とか無いとキツいな
2025/04/12(土) 00:58:17.35ID:k4dwdId5
やっぱ転生してきたんか
2025/04/12(土) 01:01:32.06ID:TKNWHe2K
作画ダメなら通販ぐらい突き抜けてくれないとダメだな
2025/04/12(土) 01:02:25.06ID:5+Zx7ZXg
異世界で学芸会してみただね
色々というか全てが軽かったノリがw
色々というか全てが軽かったノリがw
2025/04/12(土) 01:11:09.89ID:VPYsex+r
マジック・メイカーは魔法が使えるまでモタモタしてて見ていてイライラしたけど
こっちはストレスフリーでいいね!
こっちはストレスフリーでいいね!
2025/04/12(土) 01:13:40.12ID:YN4RLvgC
中華よりに見えたかな自分は
オークというより八戒
どのようなアクロバットを見せてくれるか分からんから来週も取り敢えず見るよ
オークというより八戒
どのようなアクロバットを見せてくれるか分からんから来週も取り敢えず見るよ
2025/04/12(土) 01:15:37.03ID:J4HYbFzZ
原作の小説は和風というか
古代日本風なファンタジーで面白いんだけどなぁ
転生要素もなろうテンプレよりは控えめなんだけど
なぜか出来上がったアニメはなろう色がマシマシに…
どうしてこんなことに?!
いやマジで
古代日本風なファンタジーで面白いんだけどなぁ
転生要素もなろうテンプレよりは控えめなんだけど
なぜか出来上がったアニメはなろう色がマシマシに…
どうしてこんなことに?!
いやマジで
2025/04/12(土) 01:19:42.29ID:edKpjlLg
原作通りだと地味過ぎてアニメ映えしないからじゃね
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/12(土) 01:36:36.31ID:0IF22Ksd 中華アニメかと思ったら日本産か
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/12(土) 01:38:04.20ID:EhQDFJC3 典型的チュンチョン糞なろう
2025/04/12(土) 01:45:51.08ID:V13KzV3I
加熱された豚が松岡だったら完璧だった
2025/04/12(土) 01:57:51.96
カイは東京から転生したのか?
2025/04/12(土) 02:01:46.10
白姫(ジョゼ)様って、これ
ttps://x.com/joseetora_movie
か。
ttps://x.com/joseetora_movie
か。
2025/04/12(土) 02:19:19.35ID:xpX17jsb
転生物なんかよ
2025/04/12(土) 02:43:57.43ID:fse7nPG7
なろう原作の泥くさい感じがよくでてるキャラデザだ
序盤の展開なんて忘れてたけどいきなり魔法で勝つのか
序盤の展開なんて忘れてたけどいきなり魔法で勝つのか
2025/04/12(土) 03:00:55.50ID:RyC8Nyl0
マジックメーカーの後釜やん
チュートリアルが長くなりそうな気配しかないわ
チュートリアルが長くなりそうな気配しかないわ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/12(土) 03:02:55.79ID:Kew1TWAK 強いやつ偉いやつがいいモノ食えるのはわかるけど兵士を腹一杯食わせないとかどうなってんだか…その癖兵に負担かけてることを気にしてるとかギャグなんか
2025/04/12(土) 04:51:42.67ID:KuD2Nd5c
まだ1話だしこんなものかな
これから面白くなりそうな気がする
これから面白くなりそうな気がする
2025/04/12(土) 05:07:09.93ID:YV1FAemu
何か間の取り方が微妙だな
絵コンテ切ってる奴が下手なんかな
絵コンテ切ってる奴が下手なんかな
2025/04/12(土) 05:19:15.13ID:5rcos2V+
またチャイナかと思ったわ
これも転生者か
マジックメイカーかな?
これも転生者か
マジックメイカーかな?
2025/04/12(土) 05:42:28.24ID:25c4PAl5
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/12(土) 05:53:27.74ID:idmBkSTz またクソシナか、このスレ見てよかった
2025/04/12(土) 07:55:46.95ID:iTEDM1Cl
全てにおいて低レベルでワロタ
2025/04/12(土) 08:16:44.37ID:55jmBrsh
解明の儀ってなんすか?
2025/04/12(土) 08:30:56.15ID:szuChqL7
1話だから仕方ないけど世界観の説明セリフ多すぎ
2025/04/12(土) 09:28:50.43ID:taG3TtIO
古代中国っぽい雰囲気で脳内に出て来る水門は近代的なの草
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/12(土) 09:54:03.67ID:MXcpvw3O なんだかジブリみたいな絵で意識高めのアニメかなと思ったらいきなりカクカクしてズコーてなった
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/12(土) 10:00:45.02ID:z+SnTjT2 異世界転生支那風ファンタジーか
しまりのない1話だったな
なろう原産だとこんなものか
しまりのない1話だったな
なろう原産だとこんなものか
2025/04/12(土) 10:14:35.03ID:4PaYCxQC
ゴリラの内臓抉り出して中身啜るのは少々グロテスクであった
2025/04/12(土) 10:29:33.79ID:edKpjlLg
2025/04/12(土) 10:43:35.14ID:SdpvtXK7
前期で4つか5つぐらいあったクソみたいななろうよりはマシだった
からの最悪なED→からの万丈予告で何とか持ち直した
からの最悪なED→からの万丈予告で何とか持ち直した
2025/04/12(土) 10:45:46.84ID:HGT78O15
ググったら結局チート貰ういつものなろうだった
2025/04/12(土) 11:27:26.28ID:qkumz9k8
コンパスに並ぶ今期ワースト候補か
2025/04/12(土) 11:39:07.09ID:U+thSPNa
2025/04/12(土) 11:46:37.43ID:YZP6CECp
原作は面白いし世界観好きだけど予算厳しそうでアニメは不安しかない
2025/04/12(土) 11:54:15.81ID:fdUsaur7
漫画は面白いよ
アニメは微妙だね
アニメは微妙だね
2025/04/12(土) 12:05:02.89ID:/SUrN5GG
コンパスと比べられちゃそらね
2025/04/12(土) 12:10:00.55ID:WkisUcrC
1話見た感想
うたわれるものっぽい
うたわれるものっぽい
2025/04/12(土) 12:24:30.68ID:hCLCFJ16
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/12(土) 12:25:40.88ID:HLXGgHIJ なんか引っかかるものがない
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/12(土) 12:42:08.81ID:oh1w1cOV 面白すぎてぼっきした
2025/04/12(土) 13:08:44.11ID:8RDb2bgH
だんだん雑な感想が増えてるなw
漫画あるのか見るか
漫画あるのか見るか
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/12(土) 13:11:20.52ID:qbR6iHgF 🔥
☝
☝
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/12(土) 14:34:01.74ID:MXcpvw3O 先夫遺伝
ジョゼの見た目可愛いし期待する。
冒頭のゴリラと戦ってるところのBGMが梶浦由記風味でしたね。
冒頭のゴリラと戦ってるところのBGMが梶浦由記風味でしたね。
2025/04/12(土) 14:57:10.83ID:J4HYbFzZ
原作小説の雰囲気だとたぶん
ジブリっぽい古代日本風ビジュアルを
想像しちゃうんだけどね
もののけ姫あたりとか
ジブリっぽい古代日本風ビジュアルを
想像しちゃうんだけどね
もののけ姫あたりとか
2025/04/12(土) 15:10:57.87ID:2gfTimaQ
うん、微妙
弓矢やりで戦う原始時代に魔法とか能力系か
最強の王と似てるけど、これも転生ものか
弓矢やりで戦う原始時代に魔法とか能力系か
最強の王と似てるけど、これも転生ものか
2025/04/12(土) 16:15:53.63ID:jxjdbUzi
現代から転生してきたアドバンテージが科学や文明の知識じゃなく
ファンタジーだと認識している魔法の概念だけ?
あと脇役がカイジキャラっぽいのが気になった
ファンタジーだと認識している魔法の概念だけ?
あと脇役がカイジキャラっぽいのが気になった
2025/04/12(土) 16:23:58.96ID:GM4S5kii
確かにジブリっぽさもある
2025/04/12(土) 16:25:29.26ID:plPqFUEf
1話見た。>>57のを期待しているんだが違うのかな
2025/04/12(土) 16:31:18.27ID:YZP6CECp
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/12(土) 16:33:15.80ID:FiDck/ov これ中華アニメなのか
ナーロッパよりは面白そうだが
ナーロッパよりは面白そうだが
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/12(土) 16:33:54.74ID:FiDck/ov EDて笑った
台無しだわ
台無しだわ
2025/04/12(土) 17:32:47.13ID:jUxXiSCI
転生ものだけど転生要素は少なめだよ
2025/04/12(土) 17:46:35.66ID:eWknI6Ud
転生知識ぜんぜん使わないしな
2025/04/12(土) 18:01:12.37ID:DvS7u224
まぁ、なんていうか、もうちょい作画頑張ってほしい
2025/04/12(土) 18:05:08.12ID:jUxXiSCI
合戦多いからCGコピペカクカク動きキャラばっかになる予感
2025/04/12(土) 19:28:13.19ID:CDAeMoWM
>>30
森監督ってそこそこ長いこと禿監督に師事してたけどどうにも鳴かず飛ばずだよな
森監督ってそこそこ長いこと禿監督に師事してたけどどうにも鳴かず飛ばずだよな
2025/04/12(土) 19:46:25.34ID:g4+rvlo3
中華かとおもたらもののけ姫みたいなビジュアルだった
2025/04/12(土) 20:59:49.56ID:27S2n+oY
謎の秋元絡みと糞作画で1話切しようかと思ったが
銀河の予告だと何となく期待してしまう不思議
銀河の予告だと何となく期待してしまう不思議
2025/04/12(土) 23:01:58.35ID:jlsnr1Ni
なんか中国ヘイト韓国ヘイトするレイシストって
原作日本でも反射でヘイトしちゃうのな
原作日本でも反射でヘイトしちゃうのな
2025/04/12(土) 23:04:05.76ID:2bSxuU1L
水堕ちは生存フラグ
はい復唱
はい復唱
2025/04/12(土) 23:27:43.99ID:2e1U9+9B
予告がボトムズで笑った
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/13(日) 02:49:49.19ID:OQI8xq7q 典型的ゴミなろう
2025/04/13(日) 04:06:27.26ID:5K0DHSeM
こんなに地味で大丈夫かと心配になった
2025/04/13(日) 06:50:30.59ID:y8V9xaKl
飽きて見なくなったとしても予告だけは毎週確認しよう
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/13(日) 07:29:13.05ID:uQBOh5H0 これPASH!なんやな…あんま女性向要素無い様な…
これやるならマスケットガールズもアニメ化してくれや
これやるならマスケットガールズもアニメ化してくれや
2025/04/13(日) 09:30:45.57ID:V780UnlC
ブタが持ってたの中華包丁だよな
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/13(日) 10:57:51.30ID:Kw3pWex2 なんかつまんないと思ったらなろうだった
なろうは好きだがつまらない
なんかビジュアルが地味
オークが話してる間棒立ちで待ってくれてる
なろうは好きだがつまらない
なんかビジュアルが地味
オークが話してる間棒立ちで待ってくれてる
2025/04/13(日) 12:26:24.49ID:pMQ/PXZr
地味っていうよりあの世界観が好み割れるんでね? あの一昔前のもの〇け姫っぽい古代日本風と
古代中国風をない交ぜにしたような世界観とキャラデ・美術・衣装とか
古代中国風をない交ぜにしたような世界観とキャラデ・美術・衣装とか
2025/04/13(日) 12:49:42.73ID:LxQbSWlR
スザクみたいに一人を馬鹿みたい強くしたらどうか
2025/04/13(日) 13:24:15.08ID:RthaEgHD
この監督ロボットもの以外をやらせると微妙なのよね
2025/04/13(日) 14:02:46.56ID:BMfiRnEQ
良く言えばジブリ
普通に見ると中華色強い
とっつき悪くなるかなぁと
普通に見ると中華色強い
とっつき悪くなるかなぁと
2025/04/13(日) 14:54:40.48ID:vpCTrSMl
あの水門はあれで良かったのか?
2025/04/13(日) 16:12:41.61ID:1eYndZIl
あの水門は現代だよ
ただ魔法を止めるためにイメージしただけ
ただ魔法を止めるためにイメージしただけ
2025/04/13(日) 16:37:31.44ID:G9Ijdq0V
魔法の説明、魔法の習得にまだ2.3話使いそうだな
2025/04/13(日) 20:03:24.79ID:1eYndZIl
どのあたりまでアニメ化してくれるんだろうな
2025/04/13(日) 21:31:40.46ID:0n2w86gd
いうて魔法あんま使わないけどな
2025/04/14(月) 04:49:34.74ID:YjhZmprX
LINEマンガで3巻まで無料解放中じゃん
読んでみるわ
読んでみるわ
2025/04/14(月) 06:47:47.13ID:AbOzHDbr
どうしようもなく中華アニメだねえ
出資者に中国資本が多くて中国スタジオが描きやすいキャラデを指定されたかな
槍使いでもある武術家の俺から見ると槍で相手を背中まで突き刺し通したシーンでちょっと萎えた
槍をああいう使い方してたら次の敵に対応できない
出資者に中国資本が多くて中国スタジオが描きやすいキャラデを指定されたかな
槍使いでもある武術家の俺から見ると槍で相手を背中まで突き刺し通したシーンでちょっと萎えた
槍をああいう使い方してたら次の敵に対応できない
2025/04/14(月) 10:30:40.59ID:KgIATHeG
三国伝みたいなノリのつもりなんじゃね監督は
2025/04/14(月) 20:07:59.34ID:QgpjPMfU
>>90
Pash!neoってとこだと100話まで無料で見れるみたいだぞ
Pash!neoってとこだと100話まで無料で見れるみたいだぞ
2025/04/14(月) 20:46:53.40ID:Ih/XSHpL
準ヒロインが偉い人にグヘヘされて再起不能になるシーンはアニメでやるのか
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/14(月) 23:46:49.86ID:tbtJaGzM シナ性と思われてゼロ話切りされてるのか
なろう厨にも相手にされてないぐらい過疎ってるな
なろう厨にも相手にされてないぐらい過疎ってるな
2025/04/15(火) 01:01:26.09ID:m+ZiD1ZT
原作だとなろう転生色はそんなにないのに
なぜかアニメではその要素がマシマシになってて
逆効果の評判に…
本格ファンタジー寄りでアピールした方がいい作品
なぜかアニメではその要素がマシマシになってて
逆効果の評判に…
本格ファンタジー寄りでアピールした方がいい作品
2025/04/15(火) 05:59:54.21ID:WbD06qDP
オープニング見るとアドゥラカーンと悪神出てるってことはそこまではやるんだな
2025/04/15(火) 13:27:13.38ID:nlroecJu
EDの歌詞が入るあたりのメロディがちんこ音頭に似ていた
2025/04/15(火) 14:13:00.67ID:k21cLn19
ギリシャ神話かと思ったらシナアニメだもん
なんのひねりもないパクりタイトルの時点で不安感持ったら
さらに中身は詐欺そのものっていう
なんのひねりもないパクりタイトルの時点で不安感持ったら
さらに中身は詐欺そのものっていう
2025/04/15(火) 21:38:37.37ID:Ivl5cA19
OPでお腹一杯になった…
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/16(水) 01:51:59.87ID:lTEB7Fvm なろうってだけでもゴミなのにさらに中華だもんな
2025/04/17(木) 13:33:18.60ID:GOH2UVgu
中華ファンタジーじゃないんだ、世界観のモチーフは東北やアイヌなんだ……。
加護持ちの顔に浮かぶ神紋は歌舞伎の隈取がモチーフだし、
土地神は八百万の神々が元だし……なのに、マジでアニメの出来がひどすぎてなんにも伝わらないんだ……。
加護持ちの顔に浮かぶ神紋は歌舞伎の隈取がモチーフだし、
土地神は八百万の神々が元だし……なのに、マジでアニメの出来がひどすぎてなんにも伝わらないんだ……。
2025/04/17(木) 15:40:55.79ID:CecE/9Mq
世界観すごい好きなのに伝わらないのは悲しいなぁ
2025/04/17(木) 22:07:01.93ID:MlEJXUCb
中華製のアニメじゃないのに
中華アニメって言われるの何か気の毒だな
中華アニメって言われるの何か気の毒だな
2025/04/17(木) 23:49:33.20ID:ht7F59UZ
言われてもしゃーないだろ
2025/04/18(金) 03:12:30.07ID:LcPyuObg
まじであの1話は言われてもしゃーないよ……。
俺も原作ファンとしてワクワクしながら見たのに、感想はなんだこのいつものなろう、だったもん。
それこそ、知らなければなろうどころか中華系の転生ものコミックみたいなイメージ持ったかもしれん。
そりゃさぁ、原作からして現代日本人なら持ってる知識とかを手に入れたり、チートみたいな強い力を手に入れるとか、なろう要素は多いよ。なろうで連載してんだもん、受ける要素入れてるよ。
でも、原作はその臭みをなんとか薄めて受け入れやすくしようと努力してたんだ。
というか、あまりになじみのなさすぎる世界観を、なじみのあるなろう系要素で説明してくれてる感じ。
なのに世界観の描写が薄くなったアニメで、魔法はイメージ、とか何百回も聞いたこと言われても寒いだけなのよ。
たしかに原作でもイメージと書いてるけど、違う、そうじゃないってなる。
というか、後半なんて初見の人で何が起きてるかわかる人居たのか?
ラグ村のカイたちがバーニャ村の救援に来たら、敵軍の罠で待ち伏せ食らって潰走するシーンだって伝わる?
2話で絶対に説明はあるはずだけど、1話切りしてる人の中にはなんかオーク出てきたとか言ってる人居て、
ただのなろう的なモンスターと勘違いされてたぞ……。
猿も豚もなろうファンタジーで例えるならエルフやドワーフ、獣人族みたいなポジションなんよ。
モンスターじゃないんよ……。
寒く貧しい辺境で、土地と神様の奪い合いしてるんよ……
肉体的に圧倒的格上の種族を相手にガチの生存戦争で負け続けて人族存亡の危機なんよ……?
表現できてなくない……?
俺も原作ファンとしてワクワクしながら見たのに、感想はなんだこのいつものなろう、だったもん。
それこそ、知らなければなろうどころか中華系の転生ものコミックみたいなイメージ持ったかもしれん。
そりゃさぁ、原作からして現代日本人なら持ってる知識とかを手に入れたり、チートみたいな強い力を手に入れるとか、なろう要素は多いよ。なろうで連載してんだもん、受ける要素入れてるよ。
でも、原作はその臭みをなんとか薄めて受け入れやすくしようと努力してたんだ。
というか、あまりになじみのなさすぎる世界観を、なじみのあるなろう系要素で説明してくれてる感じ。
なのに世界観の描写が薄くなったアニメで、魔法はイメージ、とか何百回も聞いたこと言われても寒いだけなのよ。
たしかに原作でもイメージと書いてるけど、違う、そうじゃないってなる。
というか、後半なんて初見の人で何が起きてるかわかる人居たのか?
ラグ村のカイたちがバーニャ村の救援に来たら、敵軍の罠で待ち伏せ食らって潰走するシーンだって伝わる?
2話で絶対に説明はあるはずだけど、1話切りしてる人の中にはなんかオーク出てきたとか言ってる人居て、
ただのなろう的なモンスターと勘違いされてたぞ……。
猿も豚もなろうファンタジーで例えるならエルフやドワーフ、獣人族みたいなポジションなんよ。
モンスターじゃないんよ……。
寒く貧しい辺境で、土地と神様の奪い合いしてるんよ……
肉体的に圧倒的格上の種族を相手にガチの生存戦争で負け続けて人族存亡の危機なんよ……?
表現できてなくない……?
2025/04/18(金) 05:11:11.96ID:sKkYDgjy
別にすぐ分からなくても問題無いよ
もちろん何話か見て面白く無ければ見るの止めるけどさ
もちろん何話か見て面白く無ければ見るの止めるけどさ
2025/04/18(金) 07:26:50.83ID:u2hgZFEg
EDが暗い
2025/04/18(金) 08:46:17.96ID:08KkJ7nP
最果てのパラディンと同じだな
原作おもろいのにアニメが糞
原作おもろいのにアニメが糞
2025/04/19(土) 00:54:20.55ID:217WpJ87
いまだに花澤をメインヒロインにするんだな
そろそろ世代交代しろよ
そろそろ世代交代しろよ
2025/04/19(土) 00:55:43.26ID:JP39/S7d
初回放送前、古代ギリシアのヘシオドスによる正統的な『神統記』かと思ったら、タイトルを拝借しただけみたいね
2025/04/19(土) 00:56:16.17ID:swCdV2H7
すっごい退屈なアニメやのぉ
2025/04/19(土) 01:00:31.47ID:hFRxX0kj
前回のテオゴニアと予告には思わずニヤリとしてしまう
2025/04/19(土) 01:02:38.96ID:3aKDJryo
原作の内容はすっかり忘れてたけど2話で姫様が世界観説明してくれて少しずつ雰囲気は分かってきたw
2025/04/19(土) 01:03:09.01ID:Y7CqOiY1
なんか予告だけで満足する
2025/04/19(土) 01:04:16.55ID:oeH9hsiq
一昔前にNHK教育辺りでやってそうな雰囲気だな
オーソドックスすぎるあらすじ&次回予告とか好きw
オーソドックスすぎるあらすじ&次回予告とか好きw
2025/04/19(土) 01:14:42.97ID:a61mexNs
1話よりはよい
2025/04/19(土) 01:14:50.34ID:hFRxX0kj
銀河万丈さん使うのはズル過ぎるなw
思いついた人有能だわ
思いついた人有能だわ
2025/04/19(土) 01:52:22.28ID:KV+CuOjq
西友界隈の闇
ハナザー
ハナザー
2025/04/19(土) 02:03:28.93ID:9q5ekegk
こいつを食えば ゴクゴク
2025/04/19(土) 03:31:11.61ID:prxblddf
今回も戦闘シーンに緊張感がなかったけど、カイの動きはよかったし、全体的に前回よりは悪くなくてほっとした。
来週は期待してみる。
来週は期待してみる。
2025/04/19(土) 03:48:59.08ID:JIAGzMwZ
なろう既読だけど石碑のそばで眠っただけで超パワーアップしたのか?都合よすぎて…
2025/04/19(土) 04:02:55.88ID:rsC+YM2Z
>>116
納得した
納得した
2025/04/19(土) 04:21:54.89ID:hXGjV4Kl
箸にも棒にも引っ掛からないほど
つまらないってわけじゃないんだけど
何か全体的にチープな印象があるなあ
つまらないってわけじゃないんだけど
何か全体的にチープな印象があるなあ
2025/04/19(土) 07:12:12.81
予告の最後に、毎回「君は、刻の涙を見る」って言ってくれ。
声優は違ぅけど…
声優は違ぅけど…
2025/04/19(土) 09:05:17.65ID:xlf266pt
性上納の話はいつくるんだ
2025/04/19(土) 09:07:49.65ID:UbCKnChy
やべえな
単純かつシンプルに面白くねぇわこれ
木っ端のなろうと大して変わらん
単純かつシンプルに面白くねぇわこれ
木っ端のなろうと大して変わらん
2025/04/19(土) 10:23:55.35ID:bSBHNucp
姫様を「実戦経験が無い」って戦いに付かせようとしなかったけど
そらそんな風に実戦を経験させなかったら実戦経験なんて積みようが無いやろって思いました
そらそんな風に実戦を経験させなかったら実戦経験なんて積みようが無いやろって思いました
2025/04/19(土) 10:39:49.95ID:3aKDJryo
安全な狩り場的なところでお供付けて少しずつ経験積めってことじゃねぇの
2025/04/19(土) 10:47:21.53ID:4tt5iRs0
そもそも白姫様は嫁に出す前提なので戦闘なんてもってのほかだと思われてるんで…
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/19(土) 12:16:50.94ID:3WarQsqo なんだこれもチート能力アニメか
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/19(土) 12:26:48.62ID:mZ2XJTJ+ 大雪海系かと思ったら意外とオモロイ
2025/04/19(土) 12:41:17.61ID:NA4lI3kT
派手さはないけど面白いな
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/19(土) 14:18:22.93ID:RRgehJ1i このタイトル名って朝鮮由来なの?
2025/04/19(土) 14:25:41.78ID:HsTS4NxO
1話よりは持ち直したけど
放送時間とかチープ感とか色々と逆風強めで
「まあつまらなくは無いかな」レベルにはなったかな
もう少し観続けよう
放送時間とかチープ感とか色々と逆風強めで
「まあつまらなくは無いかな」レベルにはなったかな
もう少し観続けよう
2025/04/19(土) 15:32:56.41ID:JIAGzMwZ
花澤香菜は今クール主役4本+メインヒロイン?なジョゼか
2025/04/19(土) 15:47:14.06ID:4tt5iRs0
タイトルは土地神を得た加護持ちが他の加護持ちを下して帰依を集めて神を統(たば)ねる戦記だから神統記
元ネタは有名なヘシオドスの叙事詩
元ネタは有名なヘシオドスの叙事詩
2025/04/19(土) 15:53:18.28ID:fPMb30BI
作者の前作、陶都物語がなんやかんやあったから口さがない読者からは新陶器なんて言われてたりw
2025/04/19(土) 17:25:46.45ID:7VMjru+3
割りと雰囲気好きなのにEDで台無しや
2025/04/19(土) 17:38:22.65ID:4tt5iRs0
EDの歌に関しては何も言わないけど映像がクソすぎてツラい
なんで現実世界側にしたんだ
なんで現実世界側にしたんだ
2025/04/19(土) 17:50:25.11ID:R1kTtepZ
戦闘シーン意外にも良かった
ラストの槍斧短刀の3連撃は結構引き込まれたわ
まあ作画は終始及第点って感じだからコンテが良かったってだけだが
ラストの槍斧短刀の3連撃は結構引き込まれたわ
まあ作画は終始及第点って感じだからコンテが良かったってだけだが
2025/04/19(土) 17:52:39.12
次回は白姫様の水浴びシーンをお願いしたい。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/19(土) 18:17:57.85ID:BNzFvFbW 本編を削って予告の尺を増やしてほしい
2025/04/19(土) 18:35:15.65ID:Ur/xVyD+
EDで奪われたSAN値を予告で回復する
2025/04/19(土) 18:49:29.88ID:4tt5iRs0
5/2に再文庫化の2巻もうでるのか
2025/04/19(土) 19:21:37.15ID:weyPKP72
ヒロインへの夜伽強制フルボッコはどうなるんだろう
2025/04/19(土) 21:37:27.40ID:6+XmumwK
動作の力感がちょっと
内臓?採るときにサクサクすぎる
内臓?採るときにサクサクすぎる
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/19(土) 23:08:39.98ID:WS9S4RIn2025/04/19(土) 23:12:19.15ID:4tt5iRs0
神髄(シェン)だっけ
もっとプルプルしてるイメージだった
もっとプルプルしてるイメージだった
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/19(土) 23:22:12.78ID:WS9S4RIn2025/04/19(土) 23:25:21.38ID:4guPy/CN
人間同士で戦争しても腹掻っ捌いて内臓啜るのか
2025/04/20(日) 00:21:44.10ID:kAaLZ5E3
無料配信ってないの?
2025/04/20(日) 01:38:11.20ID:mqm54WIO
まさか白姫の谷間が次回を示唆してるとは…
155111
2025/04/20(日) 04:33:36.93ID:bMXapFYB2025/04/20(日) 08:59:03.32ID:EQVn5cDa
2話を見て思った
ジョゼ様の作画だけきっちりしてくれれば視聴するわ
ジョゼ様の作画だけきっちりしてくれれば視聴するわ
2025/04/20(日) 16:48:28.19ID:Li+vEijq
2話切り
2025/04/20(日) 19:17:49.39ID:F5tvwS7h
そういや第四婦人が出てきて無いな
2025/04/21(月) 01:53:09.44ID:heUGCBfS
内容からキャラデザまで全てがなんか古臭い
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/21(月) 14:45:36.61ID:YJ58T3ep 1話で気を失った時に「異世界?」っ言った時にあぁまたかぁってなったけど
なんだかんだ2話も観た
なんだかんだ2話も観た
2025/04/21(月) 14:51:23.72ID:GHcB3TOn
俺も1話でざーさんが出てきた時にあぁまたかぁってなったけど
なんだかんだ2話も観た
なんだかんだ2話も観た
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/21(月) 17:32:06.82ID:37ebt+TX 異世界転生要素は匂わせ程度で極力抑えた方が
作風の個性や世界観が引き立ったのになぁ
と惜しむばかり
作風の個性や世界観が引き立ったのになぁ
と惜しむばかり
2025/04/21(月) 18:58:00.27ID:Q9FSMgZz
>>153
海外のサイトにはあるよ
海外のサイトにはあるよ
2025/04/22(火) 09:00:39.10ID:2TJ0skLE
配信レンタルて
頭おかしいのかよ
頭おかしいのかよ
2025/04/22(火) 10:38:36.05ID:caAYO42a
無料はAbema独占で他は1週間遅れのうえにレンタルかw
2025/04/22(火) 11:43:06.44ID:9THmqFq1
>>165
abemaも1話しか無料で見れなくね?
abemaも1話しか無料で見れなくね?
2025/04/22(火) 12:27:48.93ID:sctOh/4j
Abemaもリアタイ逃したら有料っぽいね
まぁアニメは再文庫化した時点である意味役目終えてるんで...(震え声
それにしてもクソすぎるがな
まぁアニメは再文庫化した時点である意味役目終えてるんで...(震え声
それにしてもクソすぎるがな
2025/04/26(土) 00:52:43.74ID:1xoc5smf
加護持ち案外多いんか…
というか魔法というより科学っぽいね
というか魔法というより科学っぽいね
2025/04/26(土) 00:53:48.29ID:63e7AwOh
>>166-167
2話も無料になってるぞ
2話も無料になってるぞ
2025/04/26(土) 00:56:04.39ID:lTDiE5q5
なんかすっげー雑だった…
2025/04/26(土) 00:59:50.08ID:1xoc5smf
今後は国作りモノになるのかな?
地味だけどそこまで不快感は無いね
ただやっぱり低予算だなあ…
地味だけどそこまで不快感は無いね
ただやっぱり低予算だなあ…
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/26(土) 01:10:57.39ID:0ONMLRUs 俺は正直今週でもうドロップアウトしていいかな
もうほんとどっかでみたような展開、さして良くないキャラデザ
全然引き込まれる要素がねぇわ、まだナーロッパの方がマシ
主人公がちょくちょく転生前の記憶を引っ張るのも一々萎える
理由付けが弱いのに主人公強くなりすぎててもう・・・
うたわれのアイスマンですか?って言いたくて仕方ない
もうほんとどっかでみたような展開、さして良くないキャラデザ
全然引き込まれる要素がねぇわ、まだナーロッパの方がマシ
主人公がちょくちょく転生前の記憶を引っ張るのも一々萎える
理由付けが弱いのに主人公強くなりすぎててもう・・・
うたわれのアイスマンですか?って言いたくて仕方ない
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/26(土) 01:21:02.93ID:cu72hkvM2025/04/26(土) 01:24:43.27ID:UaDHCm6W
強めのイキり、存外早かったな
進み遅いしキツくなってきた
進み遅いしキツくなってきた
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/26(土) 02:30:13.89ID:nsKjFpgS なにこれ中華アニメなの?
2025/04/26(土) 03:10:44.38ID:6p4s8JUU
欲しい世界観じゃねーな そして古臭い つくり自体はチープだがチャンバラシーンは意外にしっかり動くし
粗悪というほどじゃない 嗜好に合うか否かだなこれ 俺は好かん世界観だが今のところ極端な糞感もない
粗悪というほどじゃない 嗜好に合うか否かだなこれ 俺は好かん世界観だが今のところ極端な糞感もない
2025/04/26(土) 04:03:42.01ID:hMtSTUjS
調停神と言う割には随分荒ぶる神だな
2025/04/26(土) 06:52:15.52ID:/PoBnYKx
>>175
国産なろう
国産なろう
2025/04/26(土) 08:09:56.06ID:2bQtTi8P
怒られるのが羨ましいとかマゾなんすか村人
2025/04/26(土) 08:18:29.04
我々の業界ではご褒美、ってやつか。
2025/04/26(土) 08:53:08.75ID:h8IRrjOm
なんか雑な俺TUEEEだな
2025/04/26(土) 09:00:21.06ID:0YG+NDQp
谷の神は現状六騎天紋位まで神格が落ちてるとはいえそれでも大神だからなぁ
桁外れに加護が強い
桁外れに加護が強い
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/26(土) 09:20:35.16ID:tqu+qS2q ジョゼ様可愛いから観るわ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/26(土) 09:23:05.10ID:tqu+qS2q2025/04/26(土) 10:18:50.28ID:2wKr0bDX
これ原作3巻までで止まってるのか>>106が言ってる様な感じだとアニメは見て察してねみたいな作りなのかなオレもまた異世界でオークとかモンスター狩ったり魔法の世界かと思ったわ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/26(土) 10:56:49.81ID:kVFUQeW9 とにかく独り言が多すぎて違和感が凄い
なんでなろう系とかラノベ系って普通は心の中で思うだけやろってことを全部口に出させるのが多いんやろ
作者、お前そんなに普段から思ってること全部喋ってるんか?って聞いてみたい
なんでなろう系とかラノベ系って普通は心の中で思うだけやろってことを全部口に出させるのが多いんやろ
作者、お前そんなに普段から思ってること全部喋ってるんか?って聞いてみたい
2025/04/26(土) 10:58:45.34ID:swARQP7U
魔法はイメージだ…
2025/04/26(土) 10:58:58.20ID:sXDUJ2/V
ナレーションと予告の為に見ている
2025/04/26(土) 13:10:07.42ID:+p5LXGfc
アニメ放送中だが原作刊行は数年前から止まったまま…
そんな感じのなろう作品最近よく耳にするな
出版者にとって何のメリットあるんだ
こういうのって円盤特典小説も当然ないんだよな
そんな感じのなろう作品最近よく耳にするな
出版者にとって何のメリットあるんだ
こういうのって円盤特典小説も当然ないんだよな
2025/04/26(土) 13:42:06.63ID:0YG+NDQp
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/26(土) 16:00:46.67ID:bCFZVmIV エルさん今話題の石見舞菜香じゃん
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/26(土) 16:01:11.64ID:bCFZVmIV この間より激しくやるからあなたも突き合いなさい
2025/04/26(土) 16:33:30.22ID:wmIemJd8
3話にして、青いオーラまとってめっちゃ強くなってるんですけど
こびと族との会話は眼が黒いじーさんとしかできんのに、亜人とは会話できててなんだかな
ざーさんとお水のコとどっちとくっつくんですかね
こびと族との会話は眼が黒いじーさんとしかできんのに、亜人とは会話できててなんだかな
ざーさんとお水のコとどっちとくっつくんですかね
2025/04/26(土) 16:39:17.29ID:oC+BAGZI
結局死にそうだったのが寝て起きたら回復して超パワーアップしてたけど
何が起きたか説明はないの? 都合よすぎて萎える
何が起きたか説明はないの? 都合よすぎて萎える
2025/04/26(土) 16:42:16.26ID:D5TfWCVD
お水の子呼ばわりは止めてあげてw
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/26(土) 17:10:17.48ID:cu72hkvM2025/04/26(土) 18:06:05.54ID:0YG+NDQp
加護持ちになるとそもそも神様が生かそうとあれこれ加護を授けるもんだからめちゃくちゃ頑丈になるんよな
風穴空いたくらいじゃ死なない
オマケに谷の神様は大神と言われるだけあって加護も顕著に出るから尚更やね
風穴空いたくらいじゃ死なない
オマケに谷の神様は大神と言われるだけあって加護も顕著に出るから尚更やね
2025/04/26(土) 20:07:51.89ID:4FTaKcj8
原作からしてなんだけど、1話目でなろう系になれた人ほど世界観を誤解するようできてるんだよね。
だから今回コロル族(小人)が出てきても、なんとなく豚とわけて考えちゃってる人がいるのかも。
コロルと豚と猿は等しく亜人。というか亜人っていうのは人族が自分たち以外の種族をそう呼んでるだけで、亜人達にとっては人族も他種族のうちの一つでしかない。
いつものなろう系世界観だと思ってる人のなかには豚や猿の顔した獣人の神石は食えるのに、コロルが例外だって無意識に思ってる人いるんじゃないかな。ここに気付くとぐっと面白くなる、と個人的には思ってるんだけど。
1話で神石のことをカイがレベルアップで例えてるから俺達は誤解するんだけど、相手がモンスターじゃないことを踏まえると、BEASTARSみたいな設定なんよね。全種族が肉食で他種族は全て草食みたいな。見た目が似てようが会話できようが神石は美味いし、欲しい。
世の中を知らない田舎者の子供fであるカイが中途半端な現代知識で異世界のあれこれを解釈するから、俺らもいろんなことを勘違いするように出来てる。こうだと思ってたら根本的に違ったとか。
で、豚や小人に人族の言葉を話せるやつが居たのにも、言われて見れば当たり前な理由があって、
カイはコロル族と知り合ったことで今後、亜人たちの事情を知っていく……はずなんだけど、アニメでちゃんとやるかなぁ。
原作だとすでに明かされてるはずの話が、ここまでたくさんカットされてるし……。
だから今回コロル族(小人)が出てきても、なんとなく豚とわけて考えちゃってる人がいるのかも。
コロルと豚と猿は等しく亜人。というか亜人っていうのは人族が自分たち以外の種族をそう呼んでるだけで、亜人達にとっては人族も他種族のうちの一つでしかない。
いつものなろう系世界観だと思ってる人のなかには豚や猿の顔した獣人の神石は食えるのに、コロルが例外だって無意識に思ってる人いるんじゃないかな。ここに気付くとぐっと面白くなる、と個人的には思ってるんだけど。
1話で神石のことをカイがレベルアップで例えてるから俺達は誤解するんだけど、相手がモンスターじゃないことを踏まえると、BEASTARSみたいな設定なんよね。全種族が肉食で他種族は全て草食みたいな。見た目が似てようが会話できようが神石は美味いし、欲しい。
世の中を知らない田舎者の子供fであるカイが中途半端な現代知識で異世界のあれこれを解釈するから、俺らもいろんなことを勘違いするように出来てる。こうだと思ってたら根本的に違ったとか。
で、豚や小人に人族の言葉を話せるやつが居たのにも、言われて見れば当たり前な理由があって、
カイはコロル族と知り合ったことで今後、亜人たちの事情を知っていく……はずなんだけど、アニメでちゃんとやるかなぁ。
原作だとすでに明かされてるはずの話が、ここまでたくさんカットされてるし……。
199112
2025/04/26(土) 20:55:29.90ID:W8ztJxz9 2話見始めたけど1話がどんなんだったかまったく思い出せない
2025/04/26(土) 21:04:43.90ID:L5g6lpjz
コミック読んだが結構端折ってるんな。ちょっともったいない
2025/04/26(土) 21:15:02.09ID:DgwlUVoC
結局、1話で主人公が思い浮かべた水門が現代風だったのはなんだったんだ
2025/04/26(土) 21:40:02.14ID:4FTaKcj8
なんというか、細かい変更が積み重なって印象がだいぶ変わってる。
女の子のアピールを水の差し入れに変更したせいで、村だと自由に水が飲めない不自由さがどっかいっちゃって、谷で水の飲み放題を喜ぶシーンがいまいちピンとこなくなってる。
ラガート族との邂逅を失くしたから、先代の谷の神のことがわからず、なんで恐れを刻むとか言い出したのかとか唐突になった。
青いオーラもポレックが視力を失った代わりに霊感が強まって、自然に存在する霊力が見えるようなったくだりをカットしたせいで、カイが急に強くなったようにしか見えない。あれはポレックの視点で青い霊力が見えてるだけで、主人公含め他の人には見えてない。
鳥の鳴き声を「谷が呼んでいる」と例えた原作から、「あれ、お前だろ」に変更したことと、
カイが小人たちを突き放さず話に付き合うように変更したことで、人族がもつ他種族への無関心さと、加護持ちになったことで生まれた土地への強い執着心がいまいち伝わってこなかった。
これは終盤のカイの口調が変わったところのわかりづらさにも繋がってる。
あれは半分くらい谷の神様。加護持ちは神憑きでもあるから、直前に神託をして介入してきてる。神様の神託は神様の強い感情を伴うから加護持ちはそれにシンクロする面がある。このときは怒り。
なんで神様がキレてたかというと2話でジョゼに憑いてる土地神の墓所を埋めて隠してたけど、谷の神の墓所は隠しようが無いので侵入者に恐れを刻んで、禁則地と認識させることで谷を守ろうとしてる。実際に先代はそれをしていて、不用意に踏み込んだポレックは目を潰された。
調停神として働くのは他者同士の件であって、自分の墓所を荒らすやつに容赦はないということ。めっちゃ荒ぶってるのはそのせい。言われなわからんって。
あとカイがコロルを突き放さなかったから、ポレックの老獪さが無くなった。マジで食えない爺さん感がどっかいった。あと原作だとポレックは小柄な体を活かしたコロルの闘法でオーグ達の足元を駆け抜けて腱を切りつけて回るんだけど、それも変更して1体を正面から飛び上がって切り倒した。
そのせいで「コロルの闘法はこの程度」って謙遜のセリフがどういうつもりで言ったのかわからなくなってた。
女の子のアピールを水の差し入れに変更したせいで、村だと自由に水が飲めない不自由さがどっかいっちゃって、谷で水の飲み放題を喜ぶシーンがいまいちピンとこなくなってる。
ラガート族との邂逅を失くしたから、先代の谷の神のことがわからず、なんで恐れを刻むとか言い出したのかとか唐突になった。
青いオーラもポレックが視力を失った代わりに霊感が強まって、自然に存在する霊力が見えるようなったくだりをカットしたせいで、カイが急に強くなったようにしか見えない。あれはポレックの視点で青い霊力が見えてるだけで、主人公含め他の人には見えてない。
鳥の鳴き声を「谷が呼んでいる」と例えた原作から、「あれ、お前だろ」に変更したことと、
カイが小人たちを突き放さず話に付き合うように変更したことで、人族がもつ他種族への無関心さと、加護持ちになったことで生まれた土地への強い執着心がいまいち伝わってこなかった。
これは終盤のカイの口調が変わったところのわかりづらさにも繋がってる。
あれは半分くらい谷の神様。加護持ちは神憑きでもあるから、直前に神託をして介入してきてる。神様の神託は神様の強い感情を伴うから加護持ちはそれにシンクロする面がある。このときは怒り。
なんで神様がキレてたかというと2話でジョゼに憑いてる土地神の墓所を埋めて隠してたけど、谷の神の墓所は隠しようが無いので侵入者に恐れを刻んで、禁則地と認識させることで谷を守ろうとしてる。実際に先代はそれをしていて、不用意に踏み込んだポレックは目を潰された。
調停神として働くのは他者同士の件であって、自分の墓所を荒らすやつに容赦はないということ。めっちゃ荒ぶってるのはそのせい。言われなわからんって。
あとカイがコロルを突き放さなかったから、ポレックの老獪さが無くなった。マジで食えない爺さん感がどっかいった。あと原作だとポレックは小柄な体を活かしたコロルの闘法でオーグ達の足元を駆け抜けて腱を切りつけて回るんだけど、それも変更して1体を正面から飛び上がって切り倒した。
そのせいで「コロルの闘法はこの程度」って謙遜のセリフがどういうつもりで言ったのかわからなくなってた。
2025/04/26(土) 23:19:02.50ID:jCjNaMo3
>>190
よく分からんがお高い文庫版のほうは安い旧版のほうに付いてる特典1本以外にもにも特典付いてるってことか?
よく分からんがお高い文庫版のほうは安い旧版のほうに付いてる特典1本以外にもにも特典付いてるってことか?
2025/04/26(土) 23:56:34.02ID:jCjNaMo3
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/26(土) 23:58:47.05ID:62YN/jul なんかこれチョンアニメ特有のつまらなさを持ってるな
2025/04/27(日) 02:06:54.26ID:LB2s8aC+
ヒロインが1人だけ白すぎて怖い
親や兄は普通なのに
長老以外の言葉も何故わかるようになってんだよ
チート無双になってきてつまらんな
谷に入っただけで命乞い無視して殺すなら
コロボックルみたいなのも殺せよ
親や兄は普通なのに
長老以外の言葉も何故わかるようになってんだよ
チート無双になってきてつまらんな
谷に入っただけで命乞い無視して殺すなら
コロボックルみたいなのも殺せよ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/27(日) 04:18:12.80ID:zMs2KQDi208風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/27(日) 05:29:59.38ID:dhGVNy1w >>186
まぁこういう系は似たようなっていうより人の真似ばかりだし
まぁこういう系は似たようなっていうより人の真似ばかりだし
2025/04/27(日) 05:51:30.81ID:zHgm5rqj
一人だけ白くて世界観違うけど
アルビノだとキモイというか怖い
アルビノだとキモイというか怖い
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/27(日) 09:13:33.95ID:oID16guP しかしお前らも大変だな
毎週豚ハツ抜かれてよ
毎週豚ハツ抜かれてよ
2025/04/27(日) 13:11:25.33ID:FC+m+EbQ
2025/04/27(日) 15:03:43.55ID:ASu6zioo
2025/04/27(日) 15:41:12.08ID:GRLqXqbT
>>206
まじでわかりづらいよね。
一応、状況的にはコロル族は参拝客。ちゃんとお供え物に生贄も用意して、調停神に豚との争いを調停してくれと願いに来たから殺さない。
それにたいして豚たちは境内で参拝客を斬り殺して回ったから天罰(物理)を与えた。ついでに木も切り倒してたし器物損壊の罪もあるかも?
正確には谷の外だから、境内じゃなくて、鳥居の前で殺人みたいな感じだけど、さすがに見過ごさないだろう。
ちなみにコロル族のポレックの目は、昔、彼が若いときに面白半分で谷に踏み入ったときに罰があたった。
だから目を潰すだけで済んでる。
>>211
>>212
それは俺も思ったけど、考えてみたら問題なさそうだった。
豚はここが谷だと気付いて命乞いしてたから、たぶん豚たちにも谷は不用意に近づいたら
帰ってこれない場所って認識がある。
この豚たちはコロル族を追いかけることに夢中でうっかりやらかした。
うっかりだろうとやらかした以上は処す、それで今まで通りに畏怖されるってことなんだと思う。
豚陣営側で考えてみても、帰ってこない部隊があるってなって、行方不明になった場所を調べたら近くに谷があれば、あっ、みたいになるんじゃないかな? 豚から問い合わせが来ても、谷で暴れたから処したで終わるし。
これで下手に命乞いを聞いて返してたら、逆に谷の神はぬるくなったと思われて舐められるってことかと。
というか、今気づいたけど、これカイが代替わりして引き継いだ神事なんだな。お掃除以外で。
まじでわかりづらいよね。
一応、状況的にはコロル族は参拝客。ちゃんとお供え物に生贄も用意して、調停神に豚との争いを調停してくれと願いに来たから殺さない。
それにたいして豚たちは境内で参拝客を斬り殺して回ったから天罰(物理)を与えた。ついでに木も切り倒してたし器物損壊の罪もあるかも?
正確には谷の外だから、境内じゃなくて、鳥居の前で殺人みたいな感じだけど、さすがに見過ごさないだろう。
ちなみにコロル族のポレックの目は、昔、彼が若いときに面白半分で谷に踏み入ったときに罰があたった。
だから目を潰すだけで済んでる。
>>211
>>212
それは俺も思ったけど、考えてみたら問題なさそうだった。
豚はここが谷だと気付いて命乞いしてたから、たぶん豚たちにも谷は不用意に近づいたら
帰ってこれない場所って認識がある。
この豚たちはコロル族を追いかけることに夢中でうっかりやらかした。
うっかりだろうとやらかした以上は処す、それで今まで通りに畏怖されるってことなんだと思う。
豚陣営側で考えてみても、帰ってこない部隊があるってなって、行方不明になった場所を調べたら近くに谷があれば、あっ、みたいになるんじゃないかな? 豚から問い合わせが来ても、谷で暴れたから処したで終わるし。
これで下手に命乞いを聞いて返してたら、逆に谷の神はぬるくなったと思われて舐められるってことかと。
というか、今気づいたけど、これカイが代替わりして引き継いだ神事なんだな。お掃除以外で。
2025/04/27(日) 19:47:36.16ID:0SfR8+14
>>206
書籍だと普通にアルビノだと言われてるよ
コロル族の長老以外も言葉がわかるのはそもそもコロル族はある程度人族語を話せるからだな
理由は単純に嘗てのハチャル村は特産の木彫り細工を人族と取引してたから
色々端折られてるのはまぁどうしようもない
書籍だと普通にアルビノだと言われてるよ
コロル族の長老以外も言葉がわかるのはそもそもコロル族はある程度人族語を話せるからだな
理由は単純に嘗てのハチャル村は特産の木彫り細工を人族と取引してたから
色々端折られてるのはまぁどうしようもない
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/28(月) 09:48:28.29ID:hYKyGE0r 細胞がどうとか癒しとか言い出して急に陳腐になっちゃった
2025/04/29(火) 10:56:31.92ID:CdZjdHy8
キャラが全員モブみたい
2025/04/29(火) 13:24:08.85ID:ciKj6z22
ザブングルレベルのキャラデザ
2025/04/29(火) 14:18:50.92ID:+Y9oTaph
湖川さんをディスるのは許さない
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 19:09:26.00ID:YZ0YPc7p アベマで1、2話見たところ
まだ全体像がわからないな
顔の神紋とかは縄文人っぽいな
まだ全体像がわからないな
顔の神紋とかは縄文人っぽいな
2025/04/30(水) 07:47:58.65ID:U9GFWzQD
主人公がずっと視聴者に向けて説明してくれてるのが草w
2025/04/30(水) 09:31:44.24ID:zomqtSGA
あの豚が調停者だったの?🐽
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 14:36:09.74ID:t8z+EdPt 歌舞伎のパクリじゃんw
スーパーサイヤ人4じゃんw
もういいやw
スーパーサイヤ人4じゃんw
もういいやw
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 17:24:34.15ID:x/fCBRji これ観てみよって数少ない今期の1つだったのに
雑いw
雑いw
2025/05/02(金) 05:36:33.71ID:ufym82bV
1話たいして面白くなさそうな設定だなーと思ってたんだけど、
3話まで見たらちょっと面白くなってきたので一応継続(´・ω・`)
3話まで見たらちょっと面白くなってきたので一応継続(´・ω・`)
2025/05/02(金) 18:39:23.39ID:JG1P5NMb
アニメ見て気になったら是非再書籍化した方も読んで見てほしいわ
仕方ないのかもしれんけどアニメ端折りすぎな上に雑に感じてしまう
仕方ないのかもしれんけどアニメ端折りすぎな上に雑に感じてしまう
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 20:46:39.85ID:FH4oYus+ アンネームドメモリーとどっちが端折られてる?
2025/05/03(土) 00:54:39.89ID:mKplW5uA
この内臓汁を飲むのほんと気持ち悪いな
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/03(土) 01:45:25.02ID:AfbJpLTb ダラダラダラダラうぜー
え?端折られてる?
www
え?端折られてる?
www
2025/05/03(土) 02:30:41.44ID:2guEIegR
話が進まねえ
2025/05/03(土) 04:05:46.68ID:Pv2IrS7W
神能力追加はないのか
当主得物ハンデ有りすぎだろ
寝てないやん 加護持ちは平気なのか?
ずっと猿か豚と戦ってるだけや
ストーリー進まないのに
ヒロイン候補だけはいっぱい増えるな
当主得物ハンデ有りすぎだろ
寝てないやん 加護持ちは平気なのか?
ずっと猿か豚と戦ってるだけや
ストーリー進まないのに
ヒロイン候補だけはいっぱい増えるな
2025/05/03(土) 04:14:01.49ID:pIjpsaE8
過去の思い出ねつ造してる暇合ったら話進めて
2025/05/03(土) 04:36:52.64ID:RdWl09Vp
銀河万丈76歳か
ボトムズそのまんまのナレーションだけどさすがに滑舌が悪くなったな
ボトムズそのまんまのナレーションだけどさすがに滑舌が悪くなったな
2025/05/03(土) 04:46:15.39ID:nsWFovGv
アルゥエちゃんきゃわわ
でもエルサも良いね(´▽`)
でもエルサも良いね(´▽`)
2025/05/03(土) 05:11:14.34ID:Ux2NTYo/
今期ははずれアニメが結構多くて
このアニメはマシな部類に思える
このアニメはマシな部類に思える
2025/05/03(土) 05:28:40.99ID:8ibOMkxb
アニオリとかいらん
2025/05/03(土) 06:57:22.99
全く話が進まない。
2025/05/03(土) 07:10:07.61ID:74JSYg/0
俺も幼女に添い寝されたい
2025/05/03(土) 07:28:09.93ID:bqU4i70P
>壮大なファンタジーがここに始まる
本当に壮大になるの?
本当に壮大になるの?
2025/05/03(土) 07:49:33.20
ひたすら村と谷を行き来するだけで終わるな…
2025/05/03(土) 09:01:53.52ID:Pv2IrS7W
旅に出ると決めたのに
2クールやって未だ街から出発してない
アニメもあるから…
2クールやって未だ街から出発してない
アニメもあるから…
2025/05/03(土) 09:09:28.86ID:Lg5YPuWd
内臓が水筒に見えてしまった
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/03(土) 09:42:28.47ID:mCOfPZfe やたら女キャラが何人も絡んでくるなと思ったら一夫多妻のハーレムものなのか
もっと硬派な作品かと思ってたわ
脱落
もっと硬派な作品かと思ってたわ
脱落
2025/05/03(土) 10:04:32.23ID:Lg5YPuWd
アルビノと白変種がごっちゃになってんじゃねーの
知らんけど
知らんけど
2025/05/03(土) 10:05:00.28ID:fYngkorH
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/03(土) 10:08:29.03ID:QNGiOO4+ カイはアルゥエちゃんに種付けしてるよね積極的だし次回はちょっと話が動きそう
2025/05/03(土) 10:10:32.86ID:72O2AzKj
ふむ、ジョゼ エルサ アルゥエ か
エルサよね
エルサよね
2025/05/03(土) 10:52:52.06ID:VoXdpbEx
2025/05/03(土) 11:24:57.30ID:I9OxA1xa
これ全何話?サクサク進むしおもしろい
2025/05/03(土) 11:36:28.04ID:tkXPGXsh
もしかしてこれ漫画版は有能だけど原作が微妙とかいうやつか
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/03(土) 11:42:39.08ID:mCOfPZfe252風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/03(土) 11:43:42.39ID:mCOfPZfe >>251
149じゃないわ148話だった
149じゃないわ148話だった
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/03(土) 11:50:30.46ID:kGxCKBhH アルゥエかわいい
2025/05/03(土) 12:10:51.42ID:cTK42cHa
あの子どうやって家やら家具やら作ったんだ
2025/05/03(土) 13:23:08.09ID:0OEYOhaW
アルゥエちゃんでてきて一気におもしろくなったんだがw
やればできんじゃねーか!
やればできんじゃねーか!
2025/05/03(土) 13:25:23.18ID:0OEYOhaW
献身的でかわいいロリガキとかまじでナイスでーす!!
2025/05/03(土) 13:28:01.17ID:Pv2IrS7W
アルゥエとあそぼ!!
2025/05/03(土) 13:33:15.15ID:0OEYOhaW
アルゥエちゃん可愛すぎてワロタw
毎週ちゃんと出してくれ
毎週ちゃんと出してくれ
2025/05/03(土) 14:23:03.78ID:Yzx8ZD3E
アルゥエの声優さん初めて見る名前
2025/05/03(土) 14:59:32.40
2025/05/03(土) 15:21:17.75ID:Pv2IrS7W
U-149のファザコン
天使つきの唯一人間のサブヒロイン
木の実の鍛冶屋
最近急に仕事が増えてるな
天使つきの唯一人間のサブヒロイン
木の実の鍛冶屋
最近急に仕事が増えてるな
2025/05/03(土) 15:33:20.51ID:DemitL85
予告になると実況でむせるとかむせそうっていっぱい流れるんだけどこれどゆ意味?
2025/05/03(土) 16:00:37.24ID:Ux2NTYo/
>>262
ボトムズネタ
ボトムズネタ
2025/05/03(土) 16:04:58.30ID:DemitL85
2025/05/03(土) 16:31:19.42ID:nsWFovGv
2025/05/03(土) 19:15:13.32ID:I9OxA1xa
2025/05/03(土) 21:15:44.87ID:HdGe+Cer
このアニメコロルの娘とか幼なじみの娘とか女の子が可愛いな
話も割と面白いのになんでこんな空気なんだ
話も割と面白いのになんでこんな空気なんだ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/03(土) 21:39:34.89ID:gma7aG88269風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/03(土) 21:42:26.25ID:gma7aG882025/05/04(日) 04:20:36.98ID:scnpV6gN
せめてレイプ回まではやってくれ!
2025/05/04(日) 04:55:02.42ID:f64QL6Xz
>>266
地上波でやってくれるなら見るんだけどね…
地上波でやってくれるなら見るんだけどね…
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/04(日) 07:39:58.20ID:ZNOGkswj どうやら買いかぶっていたようだな
カイだけに
カイだけに
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/04(日) 07:42:04.75ID:ZNOGkswj >>267
転生要素がいらない
転生要素がいらない
2025/05/04(日) 17:07:36.38ID:5+1WRwSa
edはアレだけどopは原作とか漫画読んでれば色々情報あっていいな
レスを投稿する
ニュース
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 [ぐれ★]
- ホリエモン、M-1は「俺からしたら大したことねえ」 芸人の質は「どんどん劣化してる。高学歴芸人の予定調和なネタ見せになってきてる」 [冬月記者★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 [jinjin★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も ★2 [蚤の市★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【🐼】「実は中国との友好都市提携を断わったばかりで……」 和歌山「パンダ4頭返還」 白浜町長が語る“一斉帰国”の深層 ★2 [ぐれ★]
- 大阪万博会場で165万円の漆塗りミャクミャクオブジェを販売。誰が買うんだ???🤔 [931948549]
- 総務省、子どもの数を発表。今年は1366万人で最低を更新。44年続けて減少中 [663766621]
- 【動画】高速道路でお互い車線変更しようとする軽自動車とワンボックスが接触しそうになり、軽自動車がトンネルの壁に激突 [808139444]
- 生成AIによるプログラマーの失業、ほぼほぼ完了する [606757419]
- おかゆまさきのお🏡
- 醤油+みりん ←こいつの美味さは異常