X

キミとアイドルプリキュア♪++You and Idol Precure++15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab57-dnnk [2405:6583:62c0:9200:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 01:07:48.31ID:tEFw85J90
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3:
↑冒頭にこれを二行以上重ねてスレ立てしてください。

ここは、プリキュアシリーズ新作「キミとアイドルプリキュア♪」について語ります。
◇sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。荒らし・煽りは徹底的に放置。乱立荒らし出没中は「sage」は不要です◇
◇ニコ動・YouTube等、公式配信を除く投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁◇
◇ABC・東映公式サイト、本放送で手に入らないネタバレ(雑誌バレ等)のURL・情報の貼り付け禁止(先行カットは例外)◇
◇スレでの話題は2025期の本作に関連した内容とし、他の話題は個別の該当スレまたは対象となる板でお願いします◇
◇5chまとめサイトへの転載、個人サイト・pixiv等の同人・二次創作の話題や無断転載、エロ・下品ネタは全て禁止◇
◇実況厳禁!!放送日の実況は実況板で!!◇
番組ch(朝日):https://himawari.5ch.net/liveanb/ アニメ特撮実況: https://mao.5ch.net/liveanime/
◇スレ立ては基本的に>>950(放送当日は流れが速いため>>900)が「宣言後」立てましょう◇
◇スレ立ての際は自演荒らし対策のため>>1の本文1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3:」を入れてください◇

☆キミとアイドルプリキュア♪オフィシャルサイト☆
https://www.toei-anim.co.jp/tv/you-and-idol_precure/
※前スレ
キミとアイドルプリキュア♪++You and Idol Precure++14
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1743443566/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/04/13(日) 12:46:38.51ID:DzMOH85/0
変身してても暑すぎてやばいしてたろ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ a598-l0gE [60.237.119.94])
垢版 |
2025/04/13(日) 12:49:11.05ID:k3e5wH1e0
わんぷりのコスチュームには機能ついてなかったか
2025/04/13(日) 12:52:26.03ID:jT73Kxpf0
はい
https://i.imgur.com/2O4MDFO.png
https://i.imgur.com/G9rBkMb.png
2025/04/13(日) 12:58:33.34ID:CIDYrmvy0
ドキプリはあの恰好で冬山に平気で登ってたな
2025/04/13(日) 13:00:13.42ID:xsPdtfAb0
というか本来戦闘の為に変身してる事は今後も(少なくとも当分)認知されないんだろうな
フレッシュやHugは街を守ってくれるヒーローの姿が目撃されてるから、芸能活動しなくても、ってか単なる芸能活動よりも熱心なファンが出来る事に説得力があった
で、今回はその説得力を敢えて捨ててる
元々、武力行使が大っぴらに褒められるべきじゃないって考えがあるからプリキュアは世間に認知されない事が多かったんだろうが
教育上のモラルに凝り過ぎて、素直な視点を見失ってる気がする
2025/04/13(日) 13:01:00.96ID:jE//CHIM0
4月始めには来ると思ってたメロロンまだ来ないのか…
田中やカイトと比べると大分間が空くんだな
2025/04/13(日) 13:09:17.09ID:Oj7CV8Y30
>>148
トロプリ劇場版も雪の国が舞台だったが
変身前はハト組ともども完全冬装備でやって来たのに
変身後は両チームともいつものコスチュームで寒がらずに戦っていた
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 4bb0-8xdJ [153.232.114.157])
垢版 |
2025/04/13(日) 13:09:54.37ID:TtK7zURk0
去年はメエメエが酷暑で溶けてたね
たしかプルンスも溶けてたような
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2b9e-W6ws [2400:4053:8201:fa00:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 13:12:38.24ID:oxdKmz3J0
カイト通りすがっただけだったな
2025/04/13(日) 13:18:10.14ID:6gZoLVn50
>>154
玩具の販売にあわせるんで調べればわかるけど
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2b9e-W6ws [2400:4053:8201:fa00:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 13:21:03.09ID:oxdKmz3J0
>>116
今はスポンサー離れてるし、どうなるんだろう
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 2503-3Dl9 [2400:2200:5c5:5a37:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 13:21:26.36ID:dRHcvswM0
>>152
プリキュア衣装はああ見えて宇宙空間にすら耐えるからな
2025/04/13(日) 13:25:55.67ID:Cd74OOTi0
CDの販売
アイドルの握手会

ココだけ昭和な件について…
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ a598-l0gE [60.237.119.94])
垢版 |
2025/04/13(日) 13:27:18.37ID:k3e5wH1e0
令和風に「赤スパありがとうね〜」「それじゃあ最後にスパチャ読んでいくね」とかやられても困るだろ
2025/04/13(日) 13:27:26.58ID:6gZoLVn50
昭和で時間止まってるおじがいる…
2025/04/13(日) 13:28:59.77ID:tu7tjEhG0
作ってる方は昭和生まれもまだいるだろう
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ a598-l0gE [60.237.119.94])
垢版 |
2025/04/13(日) 13:29:50.19ID:k3e5wH1e0
てか握手会って思いっきり平成の文化じゃん
昭和にそんなもんほとんどないぞ
2025/04/13(日) 13:30:55.34ID:Xin8l3EH0
プリキュアスーツ…
音声信号によってハートブローチから
3600フルメガヘルツの超高周波が発せられ、
普段着がスーツに変化するのである
2025/04/13(日) 13:32:38.27ID:oKKn1OuD0
昭和ならショッピングセンターの屋上でお披露目イベントだな
2025/04/13(日) 13:37:03.14ID:Ne7fd+BC0
CDって昭和57年で製品化なので、言うほど昭和じゃないような・・・
2025/04/13(日) 13:37:47.22ID:wVWsBres0
昭和のイメージ大体平成前半説
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ a598-l0gE [60.237.119.94])
垢版 |
2025/04/13(日) 13:38:55.97ID:k3e5wH1e0
>>169
これ
昭和っていうやつだいたい90年代
握手会はAKB以降に広まったから00年代後半以降だろ
モー娘。はそんなもんやってなかったぞ、手売りはあったが
2025/04/13(日) 13:40:02.14ID:Y9kTFZxR0
レコードよりCDが売れるようになったは62年以降だし、
どういう認識していたらCDが昭和なんて妄言が出でくるんだ……?
2025/04/13(日) 13:41:20.27ID:DzMOH85/0
>>170

ちょっと調べてきたほうがいいんじゃないか?
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2b9e-W6ws [2400:4053:8201:fa00:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 13:42:56.47ID:oxdKmz3J0
>>152
あの恰好って、変身してない方の姿の話題かと勘違いした
今回のプリキュアのシリーズ構成が担当したことのある、制服姿で命綱無しで突然崖のぼりした娘のせいで
2025/04/13(日) 13:43:12.21ID:Ne7fd+BC0
昭和といっても1925年〜1989年と半世紀以上続いてるから、
軍歌だって昭和だし、赤いリンゴも昭和だし、キャンディーズも昭和だし、
松田聖子も昭和っていう・・・
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5] (ワッチョイ a5b9-JPzd [60.83.223.210])
垢版 |
2025/04/13(日) 13:43:14.22ID:ndbgw6Rx0
ブラック企業問題も昭和じゃなくて平成だしな
2025/04/13(日) 13:53:05.68ID:Cd74OOTi0
アイドルの握手会でCD(レコード)を買わせるのは昭和の商売ですよ\(^o^)/
https://i.imgur.com/daBOCYE.jpg
2025/04/13(日) 13:59:11.36ID:6gZoLVn50
ココだけ昭和ってあたかも昭和だけの文化みたいにいうから悪い
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ e390-Ik2F [240a:61:2ca4:5510:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 14:07:59.44ID:62C3XkGB0
カッティーってもはや敵なのか怪しいな
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 234e-BytM [219.122.247.213])
垢版 |
2025/04/13(日) 14:11:11.18ID:rRkIIm5O0
リアルタイム視聴といえば家族と同居でプリキュアを見てる事を知られたくない場合もある
今は自分のスマホでTverでこっそりと女児アニメを見れる時代になったので敷居が下がって隠れファンは増えたと思う
2025/04/13(日) 14:12:32.10ID:7T+MlcKO0
昔は最新話やったら2スレ、3スレ余裕で消費してたのに廃れたなー…
2025/04/13(日) 14:13:20.18ID:wVWsBres0
せっかく爪の手入れまでしたのに
2025/04/13(日) 14:14:28.40ID:oxdKmz3J0
そういやサイン会じゃなくて握手会なのな
亜樹子さんは鬼太郎のときに鬼太郎脚本陣でサイン会やったことあったな
2025/04/13(日) 14:15:09.53ID:tEFw85J90
>>180
例のアイツがいなくなったら平和だって事よ
2025/04/13(日) 14:18:24.50ID:xsPdtfAb0
>>111
先輩二人がアイドルプリキュアになったのもこころより数週間早いだけで、その僅差で憧れのアイドルとファンの格差を賄おうとしてる様な不安があったが
今回見ると、先輩二人が適性自体こころより一段上なのが感じられる
2025/04/13(日) 14:18:33.15ID:yOLzt2Lb0
うたとななはこころが一緒にアイドルプリキュアをやってくれるだけで嬉しいのに対して
こころはダンス部を断った手前もあって先輩2人にいつか追い付き追い越したいという温度差があるな
同じプリキュアチーム内の誰かを越えると宣言するメンバーもあまりいなさそうだが
2025/04/13(日) 14:29:32.81ID:Oj7CV8Y30
>>168
SONYが「アナログレコードの生産は辞めて、CD一本に絞る」と発表したのが
昭和63年で、平成元年の一年前だったしね
で、実際にレコードをリリースしなくなったのは翌年の平成元年
2025/04/13(日) 14:30:20.26ID:Cd74OOTi0
来週は男登場でスレが荒れるから
少しは伸びるんじゃね?
2025/04/13(日) 14:31:46.38ID:Oj7CV8Y30
>>170
櫻井智がメンバーだったレモンエンジェルは
1988年に握手会やってましたが?
TBSのスタジオの前で、とか
2025/04/13(日) 14:32:12.72ID:wVWsBres0
メロロンはいつ当時すんのかな
2025/04/13(日) 14:36:28.90ID:DSNiDk/Fd
>>154
>>189
ttps://toy.bandai.co.jp/series/precure/item/detail/14422/
2025/04/13(日) 14:39:39.53ID:Cd74OOTi0
追加戦士にして微妙なキャラデザ…
2025/04/13(日) 14:43:16.47ID:noNSmmPp0
公式にフル収録CD作らないと
無断で配信しそうな奴が居るからな
2025/04/13(日) 14:44:17.63ID:Oj7CV8Y30
>>170
アイドルじゃないけど小堺一機と関根勤もTBSラジオでやっていた番組の本を
1987年に出した時にサイン&握手会をやってたな

それ以降も新刊の度に握手会を開催していたが、番組末期の頃はコサキン二人じゃなくて
番組内でオモチャにされて人気者になった構成作家の握手会になっていたw
(それでも300人集まった)
2025/04/13(日) 14:45:16.30ID:WWWrulNJ0
別に握手会議論したいわけじゃないから
何かプリオタってズレてるよな
2025/04/13(日) 14:52:46.21ID:wVWsBres0
次週で合体技か
もしくは1回負け終わりでその次に合体技かな?
それなら12話でキリいいけど
2025/04/13(日) 15:00:51.98ID:Rpmh0JZC0
>>194
だから誰も議論なんてしてないな
お前も他の人たちと同じでしてないし
2025/04/13(日) 15:05:34.73ID:oKKn1OuD0
>>193
「コサキンの『ら゛』」かな?
昔はラジオ番組の本っていろいろあった気がする
たけしの「三国一の幸せ者」、チンペイの「天才・秀才・ばか」、
デーモン閣下の「試験に出るぬらりひょん」etc.
最近だとオードリーくらいしか思いつかんね

アイドルプリキュアがラジオの冠番組持つ話…は難しいかな
2025/04/13(日) 15:07:37.46ID:WWWrulNJ0
>>197
今週の話観てると田中挟めば大抵のことはできる気がした
ラジオブースも設置できるだろアレ
2025/04/13(日) 15:24:20.35ID:EWX7LZ3h0
アイドル水泳大会も出来るな。
2025/04/13(日) 15:26:54.04ID:WWWrulNJ0
プリオケの方は放映後にYouTubeで配信されてコメント見れるのちょっと羨ましいな…
2025/04/13(日) 15:31:09.37ID:7wCoO2zTM
CDデビュー、握手会ときたら次はライブか
作画大変そうだからOPの最初みたくCGになるかな
ゆくゆくはリアルで紅白に出れるかもしれない
2025/04/13(日) 15:38:27.98ID:oKKn1OuD0
ブロッサムパイセンに次ぐ快挙成るか?
2025/04/13(日) 15:39:53.33ID:Oj7CV8Y30
>>197
>>198
タナカーンが周辺地域限定のミニFM局を作って、そこでアイドルプリキュアの番組をやるとか
(小堺翔太=小堺一機の息子が大学時代にやっていた)
2025/04/13(日) 15:40:55.13ID:Ne7fd+BC0
CDデビュー、握手会ときたらプリキュア工事中
2025/04/13(日) 15:40:58.82ID:wVWsBres0
生配信すればいいプリ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.39] (ワッチョイ edaa-YEvc [106.73.30.64])
垢版 |
2025/04/13(日) 15:48:21.29ID:Xoz3f1Mn0
でもCD販売より音楽配信のほうが儲かるプリ
2025/04/13(日) 15:49:38.83ID:seeF0t8I0
>>126
クリィミーマミがライブのために変身するようなものなので問題ない
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7] (ワッチョイ a5b9-JPzd [60.83.223.210])
垢版 |
2025/04/13(日) 15:52:22.98ID:ndbgw6Rx0
王道バトル魔法少女なんてね、プリオケにまかせておけばいいのよ(ドンブラ脳)
2025/04/13(日) 15:54:41.93ID:seeF0t8I0
香月舞はマジカルエミ状態だと何でも普通に出来てしまってつまらないので
トッポに変身の力を返してしまっていた
2025/04/13(日) 16:00:58.02ID:seeF0t8I0
>>208
プリンセスは正体がばれると周りに危険がくるので正体を隠してるらしいけど
みなも 思いっきり敵の前で変身しまくってなかった?
キミプリだったら考えられないことだ
2025/04/13(日) 16:09:19.78ID:Wu1d9eUh0
そういえばぴえろの魔女っ子シリーズも復活するそうだな、ただでさえキミプリ、プリオケ、アイプリで競合しまくっているのに大丈夫なのか?
2025/04/13(日) 16:11:19.34ID:seeF0t8I0
>>211
あれもバトルものになるのだろうか
クリーミィマミはミンキーモモとバトルしてたことあるけど
2025/04/13(日) 16:15:56.09ID:Ne7fd+BC0
ミンキーモモはこういう方向で行きましょう・・・
https://i.imgur.com/FTwB2C8.png
2025/04/13(日) 16:16:25.91ID:oKKn1OuD0
>>211
ちゃんと現代風にアップデートできてればいいけどな
27年前に一度「ファンシーララ」で復活したときは
さらにその15年前の「クリィミーマミ」とコンセプトが
ほぼ(第1話のラストのセリフも)一緒だったから
時代遅れ感は否めなかった
何より玩具が発売されないという致命的な問題もあったし
2025/04/13(日) 16:26:41.57ID:op/CDMOt0
>>211
少し前まで女児アニメ氷河期だったのが嘘みたいだな
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8] (ワッチョイ a5b9-JPzd [60.83.223.210])
垢版 |
2025/04/13(日) 16:29:18.02ID:ndbgw6Rx0
>>211
戦国時代になってくれた方が
お互い切磋琢磨できてクオリティが上がる
2025/04/13(日) 16:30:01.77ID:Wu1d9eUh0
>>215
リバウンドだな
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 2b9e-W6ws [2400:4053:8201:fa00:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 16:30:35.56ID:oxdKmz3J0
クリィミーマミとかぴえろ魔法少女シリーズとか80〜90年代アニメの話じゃなくて
変身してゲリラライブして何でも解決したリルぷり思い出してやれよ
今日の脚本がシリーズ構成したアニメで、語尾ぷりの元祖だぞ
あれも15年前
2025/04/13(日) 16:31:47.18ID:aFw5Ulla0
>>207
マミに青年実業家がパトロンとして支援する話がきたみたいに、3人にもホリエモンや藤田晋みたいな実業家がパトロンにという話もありそうだな。
尤もマミの場合は件の実業家があまりにも性格がアレだったのでお断りしていたが。
2025/04/13(日) 16:32:03.93ID:Wu1d9eUh0
>>216
ただ潰し合いやパイの奪い合いの懸念もあるからなあ、その辺のバランスはしっかりしてほしい。
2025/04/13(日) 16:32:55.51ID:7T+MlcKO0
モブママの声、リリアンの人の姉さんだったのか
https://i.imgur.com/4lE2Xle.png
2025/04/13(日) 16:33:42.41ID:Oj7CV8Y30
>>212
マミ、ペルシャ、エミ、ユーミがOVAで触手怪獣とバトルしたら
オタも幼女もドン引きしたな
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 2b9e-W6ws [2400:4053:8201:fa00:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 16:34:27.07ID:oxdKmz3J0
>>215
ガールズ戦士、サンリオ、プリティー、プリキュア、アイカツで
互いに客層奪い合ってたのとコロナで一気になくなった感じだったな
まぁいかんせん亜樹子さんはプリキュアの話の方がみたいから嬉しい

どうしても脚本家自身の料理人である父親意識しちゃうせいで、先週の
料理してるパパを手伝おうとするななのシーンとか見るとほっこりする
2025/04/13(日) 16:38:22.49ID:tEFw85J90
>>221
ニャミーだよ
2025/04/13(日) 16:39:02.18ID:7T+MlcKO0
>>224
訂正、ニャミーの人だったね
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8] (ワッチョイ a5b9-JPzd [60.83.223.210])
垢版 |
2025/04/13(日) 16:44:30.53ID:ndbgw6Rx0
ガールズ戦士はこの手の作品では珍しく
アニメではなく特撮だったな
2025/04/13(日) 16:57:45.12ID:seeF0t8I0
男子便所常連
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/geromi/20250413/20250413161418.jpg

>>213
モモはロボもバズーカ砲も当たり前の世界だったなぁ
死亡後は幻魔大戦やってた
2025/04/13(日) 16:58:33.55ID:Ne7fd+BC0
>>226
あのおにゃのこドラマ。最後の方は全然バトルしてなかったイメージ

そして消滅してタカラの恐竜とか海外トランスフォーマーやってたと思ったら
シンフォギ・・・プリンセッションオーケストラである(´・ω・`)
2025/04/13(日) 17:00:20.28ID:FVXFJCd70
>>223
なんでプリキュアでアイドルという手堅いテーマを今までやらなかったのかってこの辺の競合が影響してたのかもしれないのだよな
もしかしたらコロナ禍がなかったらキミプリが生まれることはなかったのかもしれない
2025/04/13(日) 17:00:38.66ID:oKKn1OuD0
>>222
制作スタッフからも批判の声が上がってまさに誰得な作品だったな
OVA黎明期の粗製濫造と言ってしまえばそれまでだが
2025/04/13(日) 17:04:23.26ID:Ne7fd+BC0
戦うアイドルといえば、安直にするとシンフォギアになっちゃう可能性があったからかもね
全く違う方向性を見出すのに時間がかかったのかもしれない(個人的考察)
2025/04/13(日) 17:06:06.26ID:seeF0t8I0
アイドルマスターだって巨大ロボにのって戦闘してたことある
2025/04/13(日) 17:08:00.11ID:seeF0t8I0
アイドル防衛隊ハミングバード
2025/04/13(日) 17:11:20.76ID:Wu1d9eUh0
あとマクロスシリーズもあったな、戦うアイドルヒロインって意外と歴史があるね。
2025/04/13(日) 17:12:53.68ID:Oj7CV8Y30
>>233
えり子、ようこそようこに続く葦プロのアイドルアニメ3作目だったなぁ
マクロス7もアニメーション制作は葦プロだったけど、これはシリーズ外かな
2025/04/13(日) 17:14:26.97ID:Rpmh0JZC0
>>232
千早がいないやつ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.72][苗] (ワッチョイ 45e1-8xdJ [240d:1a:3c:6e00:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 17:15:41.49ID:seeF0t8I0
ライブのためだけにナナに変態する琴音
https://www.youtube.com/watch?v=4PtmOOLEGk8
https://www.daxel.co.jp/prismnana/sp/inc/img/works/character/02.png

>>234
ワルキューレ辺りになると
えらいことになってた
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8] (ワッチョイ a5b9-JPzd [60.83.223.210])
垢版 |
2025/04/13(日) 17:16:12.41ID:ndbgw6Rx0
>>228
ニチアサもワートリとか松太郎とか
えらい迷走してた頃あったよな
最終的にメーテレ枠自体が消滅してて草
2025/04/13(日) 17:16:35.83ID:k0NT33XqH
>>219
「尤も」で切り替えるの好きだよなこの人
2403HerguPh0w ◆3HerguPh0w 警備員[Lv.28] (ワッチョイ cdb6-HzCi [240f:146:17d:1:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 17:18:19.39ID:KJM57e3S0
過去スレ

01:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1732844247/?v=pc(11/29(金) 10:37:27.35に作成)
02:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1736048458/?v=pc(01/05(日) 12:40:58.81に作成)
03:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1737852601/?v=pc(01/26(日) 09:50:01.10に作成)
04:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1738456233/?v=pc(02/02(日) 09:30:33.85に作成)
05:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1738637434/?v=pc(02/04(火) 11:50:34.16に作成)
06:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1739118285/?v=pc(02/10(月) 01:24:45.22に作成)
07:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1739664617/?v=pc(02/16(日) 09:10:17.41に作成)
08:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1740105363/?v=pc(02/21(金) 11:36:03.17に作成)
09:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1740451280/?v=pc(02/25(火) 11:41:20.02に作成)
10:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1740893124/?v=pc(03/02(日) 14:25:24.32に作成)
11:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1741498521/?v=pc(03/09(日) 14:35:21.99に作成)
12:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1742121207/?v=pc(03/16(日) 19:33:27.84に作成)
13:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1742861382/?v=pc(03/25(火) 09:09:42.90に作成)
14:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1743443566/?v=pc(04/01(火) 02:52:46.43に作成)
15:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1744474068/?v=pc(04/13(日) 01:07:48.31に作成)
2025/04/13(日) 17:18:24.59ID:CIDYrmvy0
>>232
実は俺、アイマスはこれしか知らない
2025/04/13(日) 17:23:17.14ID:yOLzt2Lb0
>>234
マクロスというとキュアアイドルはその歌唱力からしてその気になればリン・ミンメイのような役割もできそうだな
キュアアイドル1人で歌って他のプリキュア達を強化や士気を上げる感じで
キュンキュンとか特にすごいモチベが上がりそうだし
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.72][苗] (ワッチョイ 45e1-8xdJ [240d:1a:3c:6e00:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 17:32:01.49ID:seeF0t8I0
ランカも戦闘なしでも色々やってたなぁ

>>241
問題ない
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8] (ワッチョイ a5b9-JPzd [60.83.223.210])
垢版 |
2025/04/13(日) 17:34:31.63ID:ndbgw6Rx0
ロゴスしかアクエリオン見てなくても大丈夫だぜ
2025/04/13(日) 17:34:46.16ID:seeF0t8I0
>>242
> リン・ミンメイのような役割

カイトと抱き合って敵を「プロとカルチャー」させる
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9568-cQ2k [2001:268:9a05:1c0e:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 17:36:09.63ID:wjmo58YO0
アイマスってアニメだけでも無印、ゼノグラシア、SideМ、U149、デレマス、シャニマス、ミリマスが別物として出てるんだからわけわからん
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8] (ワッチョイ a5b9-JPzd [60.83.223.210])
垢版 |
2025/04/13(日) 17:36:55.24ID:ndbgw6Rx0
幼女、ショタからおねえさんおっさんまで揃えてるからな
2025/04/13(日) 17:37:16.85ID:Oj7CV8Y30
>>241
初代メンバーの劇場版は良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況