X

真・侍伝 YAIBA 2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 02:05:29.11ID:bMW+/2Rj
>>720
そら大昔の作品だし話題沸騰にはなんだろ
コナンにヤイバが出てるとからならともかく沖田の脳内イメージでシルエット出たくらいだろ
2025/04/27(日) 02:37:42.74ID:YBigIVoL
ゲロ左衛門まじで可愛すぎる
2025/04/27(日) 03:17:43.00ID:PWe0kAee
原作絵のトレースが完璧すぎる
2025/04/27(日) 03:20:33.73ID:8dM5UcwB
>>720
鬼滅のアニメが最初から大人気だったと思ってるの?
2025/04/27(日) 03:38:31.52ID:9j3MlUgY
OPフル7月16日とか夏クールやん
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 04:00:58.69ID:geLV5sPH
鬼滅は19話まで特に目立ってない
ヒノカミトレンドで爆発的に流行った
2025/04/27(日) 04:37:19.35ID:+Y8JYqS+
あのビジュアルでさやかを取り囲んで羽交い締めにするとまるでコナンの犯人たちがさやかを集団レイプしようとしてるみたいだな
2025/04/27(日) 05:58:55.44ID:4JKILj/W
OPの親父の位置が次回からカエル男に変更されたりするんだろうか
2025/04/27(日) 06:27:57.47ID:e2V3nw7o
景清「ワシの旋風剣とは違うようだのう」
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 06:47:11.11ID:mqZhCcRo
鬼滅のアニメが始まった時はあれまだ続いてたんだって言う人もいたな
2025/04/27(日) 06:51:12.96ID:pUBqNRnq
鬼滅は原作絵あまり上手くないからな
1話から読んでてその頃から結構好きだったけど正直打ち切りにならないか毎週ヒヤヒヤしてたわ
君の名はの大ヒットでジブリやディズニー以外も一般人に受け入れられてきた辺りにアニメが始まったし時期も良かったな
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 07:04:16.08ID:0s/ngdAl
>>729
少なくとも知識零の俺が第一話を見て引き込まれるくらいには面白かったぞ?
2025/04/27(日) 07:06:31.36ID:LB2s8aC+
一気に大事になったな
カエルは覚えてるがヘビは記憶にねえや
2025/04/27(日) 07:13:26.28ID:8dM5UcwB
八鬼でレギュラーになるのは3人くらいで
あとはすぐ消えるからな
2025/04/27(日) 07:44:50.88ID:16SioWU6
>>724
おっさんボケ入るの早くね?
単行本が無くなるのが先だよ
2025/04/27(日) 07:45:31.78ID:16SioWU6
そういやなんで仮面ライダーだったんだろ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 08:06:08.67ID:geLV5sPH
YAIBAも何かトレンド爆発すればワンチャンあるな
この作画なら期待できる
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 08:09:31.85ID:VFCXRcrx
昔はネットもない時代だからこんなカス作品でも持ち上げられてたってだけ
疑問に思ってたやつらも周りに流されて脳死マンセーするしかなかったんだよな
今の時代ドラゴボも全然通用してないからな
これが現実よ
2025/04/27(日) 08:11:29.86ID:yNOyFEIf
>>726
仮面ヤイバーの元ネタでもある
2025/04/27(日) 08:47:38.48ID:TK3dqLTh
犯だわさんがいっぱいだ
2025/04/27(日) 09:02:32.67ID:bQLxJvaO
モブの黒鬼ですら動きよくて笑う
一体いつ作画息切れするんだ
2025/04/27(日) 09:19:43.27ID:g3dGwP2s
鬼滅、ヒノカミくらいの頃にはおもしろいと思ってたけど
最初はキャラデや時代設定が好きじゃないのもあってハマらなかったな
何より善逸と伊之助がクソ過ぎて

ここで刃のクソガキっぷりちょいちょい叩かれてるけど
善逸、伊之助は叩かれなかったのかな?
2025/04/27(日) 09:20:51.01ID:5KjMI6oM
>>739
カエル、クモ、ナマコか
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 09:22:20.11ID:5psaq7Qb
ゲロ座右衛門もスポなんとかも印象に残るキャラいじりしてていいなゲロ座右衛門に至っては恩義ちゃんと感じるキャラってのもいい
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 09:27:38.35ID:0s/ngdAl
>>748
カエル、ヒトデ、ナマコじゃないの?
2025/04/27(日) 09:30:26.14ID:5j9HQqIC
>>737
一般層は鬼滅のアニメ第一話をリアタイで見てないからな
あれも最初のうちは空気だったぞ
2025/04/27(日) 09:36:48.00ID:TK3dqLTh
武蔵「ええはい響凱あたりから火がついた感がありますね、いい声でしたしね」
2025/04/27(日) 09:36:59.38ID:cTBJjh9t
>>750
圧倒的にクモ>ヒトデ
2025/04/27(日) 09:43:25.02ID:V1r5Es7K
クモは敵側コメディ要因
ヒトデはピンポイントだな嫁とかツッコミどころしかない
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 10:06:04.31ID:OtDDnp4m
YAIBAの連載開始日1988年なんやな
平成入ってからの作品って若者にもギリ引っかかるのかもな
進撃初期の作画も担当したWITの作画が良いってのもあるけども
2025/04/27(日) 10:09:19.87ID:TK3dqLTh
真・女神転生シリーズも91年からだし
劇画調の妖怪だの魔界だのって作品が隆盛を誇った時代が極まったあたりかな
2025/04/27(日) 10:26:51.11ID:w12e0Avh
クモおとこも最後は一緒にさやか家にいるからなw
2025/04/27(日) 10:27:31.91ID:w12e0Avh
ヒトデは火の玉がピーク
2025/04/27(日) 10:28:52.89ID:KAOBK2Kw
>>750
ヒトデは良いやつだけど、圧倒的に出番が無さすぎる
2025/04/27(日) 10:30:55.78ID:w12e0Avh
なまこは迷路がピーク
試練がカットされたり改編されたら出番無しだな
2025/04/27(日) 10:42:11.89ID:Dhm+mq83
さやか・・・
2025/04/27(日) 10:43:29.56ID:w12e0Avh
さやかはババアになるときがピーク
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 10:56:40.79ID:rw1hbKBB
風神剣も雷神剣も元は一つの聖剣なのに、分割されたら人の心の中の鬼を呼び起こしてしまうって難儀な特性よな
2025/04/27(日) 11:10:33.65ID:f96kWazz
ゲロ左衛門は地味に終盤までサポート要員としてはそこそこ役立つのが偉い
2025/04/27(日) 11:14:09.29ID:JUSgVnZc
>>762
カグヤが本来の体に戻るのも含めてメチャクチャ緊迫する場面なのにさやかが捕まる過程が間抜けすぎてな・・・
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 11:15:18.98ID:y6ji+/GW
雷神剣とポリゴンショック対策の相性が悪すぎる
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 11:16:15.59ID:y6ji+/GW
さやかはお色気の露出は減ってるんだろうけど仕草がエッチだわ
2025/04/27(日) 11:40:06.45ID:8dM5UcwB
>>743がいつ手のひらを返すか今から楽しみだ

このまま見続ければ…だが
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 12:00:22.51ID:a6+sx/hT
さやかは蘭みたいに角がないから可愛い

そもそも風神剣と雷神剣だけ玉と剣がセットであるのに他の5つの玉には剣が付いてないのも酷くないって話もあるけど
2025/04/27(日) 12:01:10.30ID:Ijd+ljQb
ゲロ左衛門はいいキャラだよ
クロコダイン枠
2025/04/27(日) 13:05:45.03ID:g3dGwP2s
ナマコ、復活した直後の最初の布かぶってたシルエットと
明らかに姿違うけどそこらへん登場時フォローあったっけ?

>>768
世の中に万人受けする作品なんてないし
ましてやこれは合わない人は合わないだろ
そういう自分の価値観は世界共通みたいなのはちょっと…
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 13:36:52.17ID:rw1hbKBB
>>769
他の5つの玉ってなんぞ?
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 13:42:22.39ID:5A7l6DPy
見てりゃ分かるよ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 14:38:48.97ID:geLV5sPH
ナマコ男
旧 柏倉つとむ
新 市ノ瀬加那

ナマコ女になる
誰かと思ったら水星のたぬき
2025/04/27(日) 15:20:23.40ID:raJnUa9U
>>771
まあたまにツッコむのもあるけどコナンの犯人みたいなもんやろスルースルー
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 15:55:50.50ID:7WKONp9p
さやかちゃんのおっぱい揉まれるシーンなかった!
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 15:56:38.58ID:7WKONp9p
>>772
それは今後のストーリーでわかるから待て
2025/04/27(日) 16:29:07.38ID:KAOBK2Kw
一応OPにも玉何個か出てたな
2025/04/27(日) 16:47:39.07ID:PzZZtBRV
>>724
YAIBAもアニメ化時は人気ないよ
93年にアニメ化したけど
原作もその時はもう鬼丸と決着してて蛇足編を描いてて人気落ちてる
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 17:06:48.53ID:geLV5sPH
YAIBAと鬼滅の差は漫画画力
YAIBA今見ても上手いわ
2025/04/27(日) 17:26:33.54ID:x47TESyQ
俺もYAIBAのが好きなオジだけど実際バズったのは鬼滅なんだしそういうの虚しいから止めろよ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 17:31:15.34ID:VFCXRcrx
また懐古爺の持ち上げてた作品が大したことないのがバレてしまったなw
2025/04/27(日) 17:33:09.55ID:8dM5UcwB
原作を最後まで読んでの感想なら仕方がないが
そうでないならお前はいずれ手のひらを返す
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 17:35:31.88ID:Z4IvRGGB
鬼滅は確かに画力があれだけど、話は面白かったからな
アニメまだやってないときに、煉獄さんの話は読んで泣けたし

YAIBAは今はまだ最初だし、〇〇剣でてくれれば、、話題になってほしい
この作画で〇〇剣も見たいしな
2025/04/27(日) 17:40:11.51ID:JUSgVnZc
鬼滅は戦闘シーンはアレだけど一枚絵は上手いよ
正確に言えば途中から上手くなった
2025/04/27(日) 17:47:14.98ID:8dM5UcwB
鬼滅はキャラクターの掘り下げは上手い
この漫画とは方向性も対象年齢も違うが
2025/04/27(日) 18:03:25.12ID:x47TESyQ
ストーリー的にはYAIBAが小4くらいまでの感覚で見て、鬼滅は小6くらいは欲しい感じはある
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 18:07:27.18ID:soswaL2S
信長御前試合ってなんで蛇足とか言われるんだろ
鬼丸武人になって最後の見せ場なのに
2025/04/27(日) 18:10:14.40ID:8dM5UcwB
ドラゴンボールに例えれば
魔人ブウの後に天津飯と戦うような感じだ
2025/04/27(日) 18:13:39.92ID:JUSgVnZc
個人的に蛇足とまでは言わんがカグヤや魔王剣有りの鬼丸より相手の強さ水準下がってるのに
魔王剣無しの鬼丸が今までにない真の強敵とか言われても何だかなという感はあった
2025/04/27(日) 18:13:40.19ID:KAOBK2Kw
>>788
多分戦いの場のスケールが急に小さくなったからじゃないか
内輪揉めみたいな感じだし
2025/04/27(日) 18:35:35.36ID:Ijd+ljQb
恐怖を克服するとはいえ最後になって刃が情けない姿見せるのも賛否分かれるところ
2025/04/27(日) 18:57:45.08ID:jXCKmpZV
さやかの声可愛いなと思ったら
推しの子のあかねの子か

>>774
もしくはアオのハコのあやめ、フリーレンのフェルン
普通にヒロイン格の声優
2025/04/27(日) 19:10:25.63ID:jXCKmpZV
青山作品の中でyaibaは特に少年漫画度が高いけど女受けは良くなさそうだな

コナン、まじっく快斗みたいに美形キャラは多くないし
男キャラは基本スケベだし、ヤイバはガキだし
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 19:17:17.49ID:0DW8+UWq
>>794
そもそも子供向けの少年漫画みたいな話だしはじめから客層が違うだろ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 19:21:51.27ID:a6+sx/hT
最終話だとヤイバ剣の力で宇宙飛んでいけるくらいの超人になるからなぁ
信長御前試合とかマジでSS4悟空が地球の天下一武闘会に参加するくらいのこじんまり感だよな
2025/04/27(日) 19:33:27.09ID:jXCKmpZV
>>795
まぁそうなんだけど
コナンに比べてだいぶ支持層が絞られそうだなと
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 19:38:31.72ID:rw1hbKBB
>>790
ぽっと出の沖田にヤイバがズタボロにされたりするのもなんだかアレよね
2025/04/27(日) 19:44:20.65ID:ixPUisfC
>>790
何か知らんが今まで習得した技全部なくしたよな
代わりに戦いの中で新たに習得するけど1つ(とその応用)だっけ?
個人的には蛇足っぽく感じるのはあんまり面白くなかったからという理由が一番の気がする
2025/04/27(日) 19:47:34.85ID:ixPUisfC
>>795
男キャラが2人以上出てくれば腐女子は食いついてくるんだぞ
コロコロコミックでやってたミニ四駆のレツ&ゴーあれ完全に男子小学生向けなのに腐女子に人気だったんだぞ
それこそ美形キャラなんて誰がいたかのレベルなのに
2025/04/27(日) 19:51:17.11ID:vnDPyMw6
YAIBAの最後は打ち切りっぽい終わり方だけど
そもそも鬼丸倒した時点で完結する話を引き延ばして御前試合無理矢理やったようなもんなんだよな
今でいう無惨、宿禰とかでしょ鬼丸って
雑誌の都合だと思うよ
2025/04/27(日) 19:55:19.75ID:x47TESyQ
>>800
カゲトラ庄之助はどっちが受け?
2025/04/27(日) 19:56:26.54ID:KAOBK2Kw
まああのまま続けても、ヤイバが親父みたいになっていくだけだからなぁ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 20:00:11.42ID:0DW8+UWq
>>800
時代が違う気がするな…あの頃と違って腐女子を狙った餌がある作品は山ほどあるし
2025/04/27(日) 20:05:18.07ID:16SioWU6
>>747
現代の世界じゃないし
2025/04/27(日) 20:05:54.16ID:16SioWU6
>>751
その過剰にハードル上げるのなんの意味があるの?
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 20:06:14.63ID:5A7l6DPy
横一文字な
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 20:16:20.32ID:tppQzv5/
御前試合ばかり言われるけど、当時小学生の俺からしたらエメラルドとかレインとかが出てくる章も雰囲気暗くて苦手だったな
序盤のわちゃわちゃやってるところが純粋に楽しめてた
2025/04/27(日) 20:22:17.15ID:16SioWU6
昔はあんな夢中にみてたんだよ
小学校の頃は
2025/04/27(日) 20:22:42.69ID:JUSgVnZc
そういや昔2ちゃんねるにあった人類最強強さ議論スレみたいなスレでは刃はクリリンより上になってたな
2025/04/27(日) 20:26:24.94ID:PzZZtBRV
>>798
小次郎がボコボコにされるのもなんだかなあ
2025/04/27(日) 20:39:43.93ID:ixPUisfC
>>810
刃はわりとすぐケガするのにそこからがしぶといよな
クリリンは効かないか効いたら負けかのイメージ
2025/04/27(日) 20:42:39.72ID:16SioWU6
鬼滅の刃コンプ民は何かと思ったら
YouTubeとかでYAIBAで検索すると
やたら引っかかるからか
2025/04/27(日) 21:16:17.32ID:YBigIVoL
>>802
そのコンビなら庄之助が受けかな・・・
ゲロ左衛門はバリ受け希望
2025/04/27(日) 22:28:23.04ID:JUSgVnZc
>>812
すぐケガするけどそこからがしぶといというのはぶっちゃけバトル漫画の主人公によくある特性だけどなw
2025/04/27(日) 23:16:24.58ID:yNOyFEIf
別に主人公じゃなくても骨の一本も折れてからとか身体に穴の一つも開いてからやっと本気出すようなキャラは珍しくない
2025/04/27(日) 23:21:04.58ID:JUSgVnZc
主人公以外でもあるけど主人公に特に多い特性だよ
2025/04/27(日) 23:48:03.07ID:16SioWU6
1わ離脱でABEMAで3話見たらまあまあ面白かったわ
2025/04/27(日) 23:50:09.01ID:8dM5UcwB
あー、確かにヤイバは
こりゃ出血多量で死ぬだろ
みたいな状態で戦うこと結構多いね
2025/04/28(月) 00:10:58.56ID:4iGsXy/c
なんか目がもう瀕死の感じなんだよなw
刀だからもうこれ骨までいっとるやろって思ってしまう
2025/04/28(月) 00:18:48.33ID:6KcAmUyp
さやか、雷神剣抜こうとして落雷食らったけど平気だったし
ある程度、ファンタジー世界の住人なんだろうな
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/28(月) 00:28:40.80ID:ulmy0GFX
>>808
でもヤイバのキャラクター人気ランキング1位だぞ? エメラルド
まぁヤイバも少年漫画だから、DBみたいに後半はバトルメインの作品になったからな
序盤~中盤までは冒険活劇物だったんだけど
2025/04/28(月) 02:44:07.87ID:dpSasL0F
力のダイヤ、技のルビーだっけ?
2025/04/28(月) 02:59:25.93ID:bW5givX4
日本のロケーションを背景に戦ってんの結構外人ウケよさそう
2025/04/28(月) 04:13:50.24ID:DQSrnv+k
>>823
ポケモン?
2025/04/28(月) 06:35:20.15ID:Mthokend
頭脳のエメラルド
2025/04/28(月) 06:47:52.08ID:wJhuDKtr
サンデーのアニメ化の傾向見てると地の民編ばっさり行きそうな気がするんよね
2025/04/28(月) 06:52:01.30ID:Mthokend
最後までやるやら
物干し竿で行く過去へんカットされそう
2025/04/28(月) 07:26:14.27ID:di0lOL6r
>>824
なるほど何でこんな知名度も人気も無い作品をアニメ化してるのかとおもったらそういう需要あるのか
WITって海外資本入ってきてるから外人の需要と要望でつくるものがコントロールされるのだろう
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/28(月) 10:26:33.28ID:qcDnp0st
低速で見るといかに作画本気かわかるな
ジブリ級だわ
2025/04/28(月) 10:39:06.88ID:tfGmeX1B
>>830
細かいのもすごいが動物とか怪物とかこれだけバリエーションあるデザインをグリグリ動かせるのがすごい
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/28(月) 11:31:44.20ID:qcDnp0st
ほんとにこの作画で最後までやれるのか
恐ろしく金かかってる
2025/04/28(月) 12:00:18.01ID:Mthokend
スカイツリーあるし
クモ男からみで大阪万博でるか?
2025/04/28(月) 12:13:34.84ID:L17DYkim
さやかのクラスメイト、女装したコナン君だろ(笑)
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/28(月) 13:26:22.75ID:ldk5OXrk
というか学校襲撃した時に教師があからさまに通報してた描写あるのに
なんであの鬼の家に警察の手が伸びてないん?
2025/04/28(月) 13:32:42.95ID:J4jQLFpl
>>821
半分ギャグ描写だからな
武蔵も含めて過去引き抜こうとした奴全員一度は食らってるんだろ
相当痛そうだがそれで死ぬというニュアンスではないよな
もっともさやか自身もそこらの一般人と比べたらかなり強靭な感じはするが
2025/04/28(月) 13:34:13.21ID:J4jQLFpl
>>835
それを言うなら密入国は捜査されないのか
リアルに考えたら負けだろこれは
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/28(月) 14:09:01.11ID:qcDnp0st
序盤はギャグが強い
かぐや編辺りからシリアスが強い
さやかもさらに可愛くなる
2025/04/28(月) 14:28:52.21ID:4baWuZji
もう温泉回か
2025/04/28(月) 14:34:34.33ID:bW5givX4
>>829
知名度も人気もある
2025/04/28(月) 15:07:11.68ID:O62qgktP
>>839
テコ入れハヤくて草
2025/04/28(月) 15:10:15.16ID:pA4C4W78
そういえばこんな展開だったっけ
国会占拠までして鬼丸は最終的によく社会復帰できたな
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/28(月) 17:16:36.51ID:BQqS2aCf
>>842
日本が逆さになっても失敗したで済む世界だぞ
2025/04/28(月) 17:21:48.53ID:nCNufnJW
後々のネタバレになる話は控えた方が良いんじゃないかなぁ
2025/04/28(月) 18:00:32.43ID:+W0ui7RD
優秀な弁護士でも雇ったんでしょ妃英理みたいな
2025/04/28(月) 19:06:03.51ID:VxkyjHL+
>>832
青山先生はポケットマネー出してでもこのスタッフに作ってもらえばいいのにw
もう余るくらい稼いどるやろ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/28(月) 20:29:56.71ID:qcDnp0st
1700万部売れてて人気無いらしい
2025/04/28(月) 20:30:02.12ID:nCNufnJW
とりあえず1クールだからこその
このクオリティだし
2025/04/28(月) 20:42:03.55ID:QDNBHVj4
どんなに人気なくても流石に2クールでかぐやまではやるでしょ
ヒロアカ挟まるの考慮しても分割2クール想定だと思う
目標は地底人編までだろうな
これをアニメでやるためにリメイクしてるんだと思ってる
2025/04/28(月) 20:47:17.97ID:AVeCRxjK
アニメ制作のことはよく知らんが
長期放送を前提に作っていて不人気だから打ち切りますってのを1クールではできないんじゃない?
それ考えるとドラゴンボールダイマってほぼ最短で終わったのかな
なぜか3月でなく2月に終わって5ヶ月で全20話
2025/04/28(月) 20:54:06.46ID:QDNBHVj4
不人気の影響を受ける場合だと、控えてる分割2クール目の予算が減ってクオリティが下がるとかぐらいだね
人気あれば続編作るぐらいのスタンスだったら続編が作られないってのはある
ダイマは鳥山明が亡くなった影響で短くなったという噂は聞いたことがある(実際制作に関わってたからめちゃくちゃ影響はあったろうな)
2025/04/28(月) 21:47:38.22ID:7cKQ+BZZ
これ1クールなん
旧アニメは鬼丸の後に女の敵も出てきて1年以上やったよな
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/28(月) 22:15:34.07ID:92mjscDM
え?
鬼丸がやったこと少なく見積もっても内乱罪なのにお咎めなしなん?
2025/04/28(月) 22:17:38.88ID:nhbDO1VY
>>852
先月のアニメージュで2クールって書いてたよ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/28(月) 22:18:45.58ID:k7IiPWKS
>>853 範馬勇次郎が暴れても逮捕しない(できない)みたいなもんだよ
2025/04/28(月) 22:19:11.83ID:QDNBHVj4
風神が悪いから問題ない
2025/04/28(月) 22:26:23.82ID:nCNufnJW
>>853
本人に全く記憶の無い心神喪失状態なので
2025/04/28(月) 22:41:05.59ID:AVeCRxjK
>>853
ドラえもんやのび太も色々法に触れてると思うけどお咎めなしはおかしいって思う?
2025/04/29(火) 00:09:16.40ID:08ZHS/pF
今見ると鬼丸ただのとばっちりで鬼になってて草なんだよな
YAIBAと因縁つけるために
鳩飼ってたりとか面白いつくり
2025/04/29(火) 00:13:06.56ID:HcKHo60d
とばっちりだし風神に操られただけだし
ただの被害者なんよね
だから鬼丸本人がラスボスになったのは違和感あったわ
2025/04/29(火) 00:27:45.45ID:1DEcDL+z
最後は真っ当な勝負で締めたから
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/29(火) 01:23:15.99ID:MDm4E3aX
2クールってことはまたカグヤで終わりってこと?
2025/04/29(火) 01:26:07.85ID:Q/1Ohp8K
いちいち丁寧に描いてるとそれだけ巻数も増えちゃうし長くなるから
長くても20巻30巻で纏めてた時代だし
2025/04/29(火) 01:49:57.37ID:3gM7HGG2
鬼丸って刃の生涯最大のライバルみたいに描かれてるけど実際付き合い長かったのは風神モードのほうだしな
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/29(火) 02:08:55.07ID:A62fJFCt
完全アニメ化って言ってんだが
24巻で2クール×3回=6クール
ダイは37巻で8クール
2025/04/29(火) 02:11:14.18ID:agcvPqTR
屋根裏の猫、チキチキマシン、武蔵小次郎の過去編は100%カットされるぞ
2025/04/29(火) 02:46:06.72ID:uR6e8OjH
ウィットスタジオだし最後までやらないでしょ
進撃の巨人も途中でポイ捨てした
2025/04/29(火) 03:59:23.41ID:XymWFunn
>>806
鬼滅のアニメでしょ?
最初の水の呼吸とか修行してた頃空気だったのは事実だから、ハードル上がりも下がりもしてないよ
2025/04/29(火) 08:20:34.36ID:MB/nfbWK
>>836
電気が走るじゃなく落雷って言ってるからな
リアルなら最近あった部活中の落雷事故みたいに意識不明の重体だよ
2025/04/29(火) 09:36:39.30ID:J7xM2SH2
>>862
今のアニメ的にカグヤで一端終わって2期発表って流れじゃない
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/29(火) 09:53:34.12ID:A0Oer6fZ
再アニメの理由の一つに青山ワールド広げるためなとこあるから沖田が出る最後までやる計画だと思うけどね
かぐやも結構エッチにやってくれそうだから見たいな
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/29(火) 11:02:03.41ID:A62fJFCt
制作変えたら確実に劣化する
このレベルだと鬼滅製作でもきつい
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/29(火) 11:39:54.83ID:+vXeA/k9
チ。は見てられなくてすぐやめたんだけど
このヤイバ見た後またトライしたら酷すぎてクソ萎えたw
2025/04/29(火) 12:13:54.11ID:A7Dp1eii
>>870
秋にヒロアカ控えてるし2クールでカグヤ戦までは無理かと
カグヤ顔出しで2期に続くかが丁度いい
2025/04/29(火) 13:52:29.57ID:eZf/dO1a
お可愛い事
2025/04/29(火) 15:02:40.92ID:sVmuiLQv
旋風剣とかいうのがこの漫画を代表する必殺技になりそうだな
2025/04/29(火) 15:06:15.74ID:RXpdQo8z
ならないよ(´・ω・`)
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/29(火) 15:11:53.96ID:cso/yf+C
ならなかったんだっけかw
見た瞬間あーってすごい懐かしかったんだけど
その後出番なかったんだったかw
2025/04/29(火) 15:14:24.30ID:nUiA9NAr
しばらくは使うよ
如意棒くらいの扱い
2025/04/29(火) 15:16:42.80ID:9rfU6mfD
ぶっちゃけあんなんで鬼丸に勝っちゃったらクソだろw
2025/04/29(火) 15:21:36.63ID:h6lL2dbF
玉無し雷神剣かみなり斬り
が代表技
2025/04/29(火) 15:23:47.01ID:Tvix6q4F
ノンクレジットOPがYouTubeで公開されていたから
カブキロックスの曲に変えたバージョンを自分用に作ってみようかと思ったらYouTubeに既にあった
https://youtu.be/GF38Ey3LJdM
カブキロックスの歌に合わせて作ったのかレベルでピッタリじゃね?
2025/04/29(火) 16:09:55.59ID:Ofc3zh1w
勘弁してくれよ
2025/04/29(火) 16:14:19.22ID:Jvuw5Oip
>>865
リメイク大8クールもやってたんか
2025/04/29(火) 16:22:36.53ID:qU8LL2dV
ダイの大冒険、シャーマンキング、覇弓封神演義
リメイクアニメでも単行本巻数に対するアニメ話数は作品次第だからな
2025/04/29(火) 16:28:24.06ID:+05KCr8Y
せーの
つばめ~がえし~
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/29(火) 16:44:30.90ID:A62fJFCt
ダイは旧46話→新100話
半減したアンと逆に倍増してる
2025/04/29(火) 16:48:39.63ID:IRJ8ZGGM
世界名作劇場は文庫だと1〜2冊で収まるような話を
4クールに引き伸ばしてる

例えばペリーヌ物語はフランスに着くまでの旅路は完全アニオリ
2025/04/29(火) 17:21:22.90ID:oIOFU6KJ
>>882
基本的にOP映像って元々リズムに合わせて動くようになってるから
シーン単位でテンポ合わせてやるだけで大体ナンでも合う
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/29(火) 17:38:56.23ID:A62fJFCt
雑魚戦闘なんか作画手抜きするもんだが
そっちも本気で作ってるのがYABAI
2025/04/29(火) 17:53:43.26ID:HcKHo60d
ブルーエンカウントってなんか聞いたことあると思ったら
鉄血歌ってたんか
マンウィズ、勝ち取りたい、カナブンに比べてあんまり印象に残らんと思ってたが
YAIBAでもなんかイマイチだな
2025/04/29(火) 18:51:21.65ID:f4vvaMAp
ブルーエンカウントはGTOリバイバルの主題歌で反町隆史と一緒にポイズン歌ったりもしてたな
2025/04/29(火) 18:58:49.90ID:agcvPqTR
リメイクYAIBAのOP曲に文句言ってるやつはるろ剣とダイ大でもちゃんと同じこと言ったのか?
2025/04/29(火) 19:01:55.59ID:IRJ8ZGGM
ダイ大の主題歌は放送中も不評だったね

なにしろ前作はすぎやまこういちだったから
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/29(火) 19:07:37.26ID:A62fJFCt
YOASOBIや米津じゃないと叩かれる風潮
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/29(火) 19:21:44.45ID:Yg/OSTzp
曲なんて全部飛ばすからどうでもいいわ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/29(火) 19:27:37.03ID:cso/yf+C
エンディング曲はかなり好きだぞ俺は
opは毎回スキップしてるw
(ちなみにだけどダンジョン飯のキラキラの灰もすこ)
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/29(火) 20:27:54.02ID:GD5c+r2j
さやか嫌いだわ
流され過ぎ
あんだけ迷惑かけられて同行して応援までするとかイライラする
部活も日常生活も邪魔されてるじゃん
怒れよ、ちゃんと拒絶しろよ
付き添ってやる必要ぜんぜんないだろ
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/29(火) 20:32:49.45ID:A62fJFCt
別にOP悪くないな
今期酷いOPEDは作品理解してない鬼人
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/29(火) 20:50:12.64ID:SZuiPD5s
>>894
剣心も無茶苦茶叩かれてたわ
微妙と思ってた俺が気の毒になるくらい
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/29(火) 21:37:24.15ID:2ZpYeC8w
さすがにさやかの尻はコンプラ的にさわれなかったな
2025/04/29(火) 21:56:11.95ID:MB/nfbWK
最後、剣なくなって普通の剣道試合やってた時
なんでかみなり切り使わないんだろって思ってたなぁ

>>900
剣心ってリメイクの話?
あっちは旧アニから作品関係なしのタイアップだし変わらんと思うんだが
最初のOPからしてキャンディキャンディのイメージから作られた曲だろ?
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/29(火) 22:23:59.07ID:lYA3YRzA
OP文句言ってるやつはYOASOBIとか米津がやればよかったのか?
2025/04/29(火) 22:31:08.92ID:IRJ8ZGGM
そりゃ子門真人よ

BUGEI!二刀流MUSASHI!
2025/04/29(火) 22:31:16.67ID:h6lL2dbF
カブキロックスだろ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/29(火) 23:19:19.33ID:Od6yYJeB
主人公の性欲ナーフされてる?
学校でエロ画像見せられても女の胸に興味示してなかったけど
確か原作ではさやかに変身したとき
胸さわって喜んでただろ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/29(火) 23:34:26.83ID:A62fJFCt
実際OPで人気が決まると言っても過言じゃない
推しの子 マッシュル しかのこetc
2025/04/29(火) 23:35:43.61ID:f4vvaMAp
ダイ大もるろ剣も褒めてる人が誰もいないくらいにボロクソ言われてたな
らんまもか
YAIBAは一部の人が文句言ってるだけだしこの3作よりはずっとマシだと思う

あと米津とYOASOBI使えば何でもヒットする訳じゃないから…
化物語やメダリストもそこまで話題にはならなかっただろ
FFも前作の1000万から300万まで大幅に売り上げ落としてたからな
2025/04/29(火) 23:36:25.14ID:HcKHo60d
マッシュルの奴等は何歌ってもマッシュルだな
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/29(火) 23:44:21.55ID:FgPiNKWW
え?メダリストすごいだろ
まとめサイトとか見てないのか?
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/29(火) 23:47:30.88ID:wKmtrDQO
オープニングは正直、何言ってるかいまいち分からん
2025/04/29(火) 23:48:01.58ID:HcKHo60d
>>908
ダイ大、るろ剣、乱馬、YAIBA
単純に作曲が駄目
90秒で良い曲作ろうって意識が無いんだもん
YOASOBIとか米津はこの辺ちゃんと意識してて偉いよ
2025/04/29(火) 23:51:36.79ID:f4vvaMAp
>>910
いや、メダリストアンチではないから
むしろ冬アニメで1番好きだったし
作品は良くてもOPはそこまで騒がれなかっただろ
2025/04/29(火) 23:54:26.08ID:HcKHo60d
つべでノンクレが1000万、羽生が1800万
十分じゃね?
2025/04/30(水) 00:09:17.06ID:+CHf6NxN
>>914
チェンソーマンの1億4000万から大幅減少してるやん
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/30(水) 00:21:31.77ID:rD+cvbqT
少なくともOPが人気なら円盤にも影響する
チェンソーだってOPのおかげで1735枚も売れた
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/30(水) 00:35:29.96ID:AJgVSj7b
炎炎ノ消防隊の悲劇を忘れるな
2025/04/30(水) 00:38:13.21ID:Lu+yCe6R
>>916
OPの再生回数が1億4000万もあって円盤が1735枚て爆死じゃねえか
2025/04/30(水) 00:43:11.97ID:LA2eeCq9
キックバックは米津史上No.1の曲だったな
チェンソーマンにも完璧に合っていた
アニメチェンソーマンはコケたがキックバックは大ヒットしたという妙な結果に
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/30(水) 00:56:00.62ID:AJgVSj7b
ディルドーマンがめちゃくちゃ売れたから問題ない
2025/04/30(水) 00:56:05.71ID:m0/rb3Os
>>915
それがアフタヌーンと天下のジャンプとの差ですわ
2025/04/30(水) 01:04:09.67ID:ME2lzfL/
売る方は数字伸ばさないといけないけど見る方が気にすることはないのに
2025/04/30(水) 01:44:08.01ID:gSn6kT7p
すぐ正体バラすなら変装しなくても良かった気がするけど
尺とかコンプラと戦いながらやれることをギリギリまでやろうとしてる気概はすごく感じる
2025/04/30(水) 02:01:41.33ID:leduU705
>>908
ダイは後期はまだ擁護は多かった
2025/04/30(水) 05:42:15.25ID:tYcJ2RKU
>>902
かみなり切りに限らず以前に習得した技全部封印されたよね
最後のとこがつまらん感じするのはそこじゃね
一番最後に魔剣草薙とかいうのを突然持って登場して終わったけど
それを手に入れる話とか手に入れた後の話のほうが断然読みたかったわ
2025/04/30(水) 05:45:16.03ID:tYcJ2RKU
>>912
作曲家が良い曲作ろうと思ってないわけがないとおもうんだが
でも実際には最終的には聴く側の好みとはいえ明暗分かれるよね
作りたくて作ってるんでなく仕事で依頼されて作ってるからやっつけ仕事なのかな?
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/30(水) 08:12:29.80ID:rD+cvbqT
大事なのはOP歌と映像が作品に合ってるか
YAIBAは合ってる
エクスアームはやばすぎて草だった
2025/04/30(水) 12:54:50.13ID:eScgHqFJ
原作リスペクトで作った曲だってその人と原作愛と読者の原作愛が同じとは限らないからズレることもある
2025/04/30(水) 12:56:08.31ID:Y3qDff7y
>>907
しかのこ人気ないだろ
2025/04/30(水) 13:27:51.18ID:ccVjHqaQ
原作だと変装を見破られて正体表したけどこれは変装した意味あったか?
剣のありか聞き出せたから意味あったのか?
テンポのこととかシリーズ構成の都合上いろいろ苦労してそうだね
そもそも原作だとカエルとヘビは同時に来ないしな
2025/04/30(水) 13:36:26.30ID:ME2lzfL/
尺やテンポの問題で全部は再現出来ないけど可能な限り再現しないと怒るオタクが多いから

変装意味無くなるから変装の下りカットしようっていう案より
意味はないけどまあ一応やっておこうっていう案になりがち
2025/04/30(水) 13:52:46.62ID:y/ENgywd
>>930
変装は不意打ちにはなってるな実際ヤイバ吹っ飛ばされてるし
原作では火の中から物を掴むので見破る武蔵がカッコいいんだが、長々と食事シーン詰め込む尺はないわな
2025/04/30(水) 15:57:26.65ID:gtKVchYQ
>>927
映像はアニメ制作サイドが頑張ってハメてくれてるんだから
そら合うよ
2025/04/30(水) 17:25:16.25ID:YQ0qXAAN
らんまはあのを受け付けない人が多かったからだろ
あの自身も作品に興味ないとはっきりしてたし
2025/04/30(水) 17:30:03.20ID:MRdPAmsP
>>925
天下一武道界でピッコロ倒した後アニオリやったドラゴンボールみたいに
そこアニオリやったりしてな
2025/04/30(水) 17:33:02.20ID:bONmUNFS
>>925
ぶっちゃけそこら辺の話何も考えていなかっただろうからな
2025/04/30(水) 17:55:57.60ID:qThwSNTf
>>821
コナン視聴者からしたら
戸惑うのかね
ギャグすぎて
2025/04/30(水) 17:56:51.28ID:qThwSNTf
>>900
剣心はそもそもジュディマリはキャンディキャンディのつもりで作ったって言ってたのに
笑い話やな
2025/04/30(水) 17:58:39.83ID:gfuM0cOm
そばかすがキャンディキャンディの主題歌に使える曲か?
2025/04/30(水) 18:03:38.21ID:qThwSNTf
>>939
シランガナw
2025/04/30(水) 18:05:15.26ID:gtKVchYQ
そばかすは歌詞がゴミカスだけど
歌声と音楽は良かった
アニメスタッフさんがそれにハメてくれて良かったな
2025/04/30(水) 18:21:00.57ID:ME2lzfL/
るろ剣は改めて一話読むと薫主人公の少女漫画みたいだからある意味そばかすで正解だわ
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/30(水) 19:14:24.71ID:rD+cvbqT
>>929
OPのおかげで426枚も売れた
OP流行らなかったら間違いなく圏外だ
2025/04/30(水) 19:31:16.06ID:tYcJ2RKU
鬼丸襲撃前の国会
原作では「あんたらインサイダーで儲けてんでしょーが!!」とか子供にはわかんない汚職問題だったよねw
アニメでは配慮されて何もなかったことになっててワロタ
本当のこと言っちゃったら冗談で済まないからねw
2025/04/30(水) 19:49:04.77ID:y/ENgywd
しかのこってOPだけはやたら流行ってたな
OP全体ってより冒頭数秒をひたすらエンドレスにしてただけだが
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況