X

機動戦士ガンダム ジークアクスは禍羅亜(カラー)製の糞アニメ

1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/17(木) 20:09:00.27ID:pVEZVbBU
禍羅亜(カラー)の同人ガンダム
キモいデザインのモビルスーツ
同人臭満載のif展開
あいつららしいよ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 00:56:59.38ID:xMdvu4QF
お前全部見てないな?
2025/05/03(土) 01:06:45.38ID:OrZCWIbe
アムロは確かに特異点になったけれどそれはなろうとしてなったわけではなく
流され生き残った結果だからなー

アマテもそういうポジなのでしょうよ
赤い大佐みたいに行動に移すには足りないものばかりだし

楽しいか楽しくないか面白いか面白くないかは描かれる世界次第じゃね?
スパロボではないのだから
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 01:12:39.69ID:Mlbt1JtO
信者のキモいオナニーは他所でどうぞ
2025/05/03(土) 01:50:58.74ID:XcoQLUGX
ガチで中身無いから信者や火消しの質もえらい低いな自慰苦アクス
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 02:34:44.98ID:Scrg1Qz9
燃えるほどネタにもならないだけ
2025/05/03(土) 03:23:42.53ID:DnyU+p3d
何故かつまらなさか先にくるんだよな
ファーストの撃破による"殺"は当時の対人認識として評価できるけど、エウレカあたりの雑魚踏みつぶしあたりから人命・人権ヒューマニズム重視に傾斜
あやめることを体感しないと判らない鈍感さにイラついてしまう、軟弱ビーガンメンタル、この辺がれいわキッズ向けの同人と謂われてんだろ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 06:34:31.70ID:4VoQ4t2x
>>337
人違い復讐に走って返り討ちにあっただけのスガイが強烈な目的があった()とか笑わせないで
2025/05/03(土) 06:54:33.80ID:rNEd1wUl
復讐されるのは
ジオン国民全員なんですけどね
公国総人口の数十倍ぬっころしちゃってんだから
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 07:04:29.72ID:iLlkDPFz
最初のコロニー落としも連邦の所業って妄想歴史改変を正史扱いする風潮あるんやな
2025/05/03(土) 07:26:01.13ID:YnvE3BKj
皆、真新しいキドガンが見たかった筈なのに、蓋を開けたらキショい厨二反社ホストとソイツに支配される闇バイト女のキラキラ()すとぅーりー。
クソアニ量産体勢に入ってから長すぎやろこの会社。
2025/05/03(土) 07:33:49.64ID:rNEd1wUl
スタジオカラーって時点で、見えてる地雷でしょ?
まさかジオン勝利IFとか、そこまで頭悪いとは思ってなかったけど
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 07:38:29.80ID:L0nQ4uMY
ホスト狂いから闇バイトにハマる主人公

生きる為に盗っ人するならギリ分かるけど
トー横キッズ系より酷いのでは?🤔
2025/05/03(土) 07:38:52.10ID:wYMUfYjW
配信サイトでは量産型なろう以下の再生数が物語ってるよね
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 07:46:00.73ID:z4m0uNHf
悪徳領主の方がロボアニメとして面白い
ガンダムじゃない分気楽に見れるし
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 09:13:40.47ID:AO/mou+2
制作体制もそれを許可したバンナム側も
前作から女主人公にこだわってるけど
オジサンの考える女ならもっと活動的なヒロインじゃないとダメだと思うわ
特に今作のキラキラ感とか大滑りしてる
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 09:23:03.40ID:iLlkDPFz
バンナム少し前に北米注力しつつ新規客を既存ガンダムに誘導する方針に転換したんよね
そういう意味では庵野とバンナム双方利害の一致があるわけやし
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 09:27:05.60ID:AO/mou+2
既存に誘導して古いHGでも片っ端から作り直すなら良いけど
生えてきたのがジムググではね…
2025/05/03(土) 09:28:53.01ID:6Jz+wLce
>>352
基本的に配信勢はアマプラに集中してるんじゃないの?
そこでも抜かれるようになったんだっけか?(さもありなん)
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 09:32:05.63ID:iLlkDPFz
>>356
作り直さず既存商品を海外に売るんやぞ
その為の新工場や
増産量と海外比率目標からしたら最終的に国内分は減る可能性まであるし
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 09:41:42.05ID:Q5yj/r+N
ifやりたいならオリジナル要素排除してオリジンみたいな作品にした方がまだ見れたな
2025/05/03(土) 09:43:46.06ID:rNEd1wUl
ビギニング部分があんな滅茶苦茶なのに
もっと酷くなるだけやんけ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 09:49:16.21ID:4kfeCcKT
頼むからちゃんと最悪の評価で終わって欲しい

ガンダム至上最大の汚点になって業界から干されて二度と浮上できないくらいに
2025/05/03(土) 09:56:10.39ID:6Jz+wLce
>>361
でも干されるのは鶴巻だけかな
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 10:05:54.50ID:4kfeCcKT
>>362
こいつ原画だけやってりゃ良いのに演出にしゃしゃり出た作品台無しにしてるからな
2025/05/03(土) 10:06:44.26ID:sBzUfjv0
いつもと変わらないニュータイプのあれなのに電波度増した会話戦闘で何故か満足して死んだから安っぽさがやばい
シュウジの目的のフックにしたからキャラの内部で完結して見てる側には何も伝わらないし
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 10:25:26.36ID:4kfeCcKT
脚本の大公開オナニー劇場でしかないんだよなぁ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 11:03:01.67ID:kd36u8vl
鶴巻が干されるかよ
龍の歯医者みたいなゴミ生み出して飄々としてるんだし
2025/05/03(土) 11:34:03.43ID:i4j1ZrAG
次回作はP.A.WORKSとコラボしたお仕事ガンダム
2025/05/03(土) 11:37:44.81ID:6Jz+wLce
>>367
Production I.Gの方がええなあ…
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 11:47:41.22ID:m31sJMgx
個人的には斎藤圭一郎にやってみて欲しい
2025/05/03(土) 13:10:26.32ID:kjvhv78V
渋谷あたり賭けストリートファイトで相手を殺しちゃいましたって話だろ
戦時中じゃないんだからただの殺人じゃん
脚本家はバカなのか
2025/05/03(土) 14:24:56.80ID:5SdSyBLy
アムロの声優がやらかしたから、アムロを歴史から抹消するためにつくられたのがジークアクス・・・ってこと?
2025/05/03(土) 14:29:19.32ID:6Jz+wLce
まだ古谷がどうとか言ってる奴おるんやな
Gジェネやるか万博にでも行って来い
2025/05/03(土) 15:59:44.13ID:D3JO+2oy
冬アニメでアクエリオンの新作をやっていたけれどほぼ空気だったのに
ガンダムは5ちゃんねる層に刺さるんだなー
2025/05/03(土) 17:04:21.61ID:yomXk1ia
50~60代のおっさんには謎に刺さるみたいね
2025/05/03(土) 18:20:03.99ID:6Jz+wLce
>>373
ありゃ作り手が悪いだろ、一応最終回まで見たけど…
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 18:56:31.82ID:pa914mmJ
ニワカに刺さってるだけ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 19:09:09.74ID:ydnksrbo
「異性に惚れてガンダムに乗って戦う」って一点だけならガロードと一緒なのになぜここまで差がついたのか
2025/05/03(土) 19:18:49.05ID:D3JO+2oy
惚れたのは異性やなく非日常性やろ
恋愛脳ちゃうで
2025/05/03(土) 19:34:12.03ID:F8ZPwNw2
ガロードは元が戦後の荒廃した世の中を生き抜いてきたって下地があって
その上でのティファに対する気持ちがあって守る為にガンダムに乗って戦うってことだし
2025/05/03(土) 19:35:50.56ID:H9k7MKr9
脚本家氏の
>行くところまで行く

前作は庵野監督の山口県宇部市の宇部新川駅だったけど
今作は鶴巻監督の新潟県五泉市の五泉駅と見た
2025/05/03(土) 21:03:29.90ID:JnhBezA/
そういやあのゲルググ()のデザインどっかで見たことあると思ったら思い出した
ガンダムXに出てきたドートレスだw
2025/05/03(土) 21:04:52.51ID:4VoQ4t2x
Twitterじゃシイコの話から発展して
テムとカマリアどっちが親としてマシか議論が始まって草
こんなしょーもないバズ乞食にしか語られない悲しい作品だな、ジークアクス
2025/05/03(土) 21:09:43.68ID:H9k7MKr9
シイコもC子あるいは4子で強化人間とネタになってる
エヴァの時の様に「そうじゃねぇんだよ」とシン者が特攻する気力もない
2025/05/03(土) 21:44:43.15ID:EI8fxBAM
>>374
NTとかの謎なんてただのハッタリだし、明かされる保証なんてないのに考証(笑)で賢いアピールしたいんだろうな
2025/05/03(土) 22:00:47.83ID:6Jz+wLce
>>381
劇場追加予告の時にちょっとだけネタになったが
そもそもXの連合側雑魚を覚えてる人が少なかった
2025/05/03(土) 22:34:43.79ID:8kl/RRvl
行き当たりばったりだったエヴァで拗れてたこどおじをシンエヴァで一刀両断したのに
ガンダムモドキで引き戻すのワロ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 22:46:21.80ID:18qbV+fr
これエヴァヲタと言うよりフリクリヲタとトップ2ヲタつまり鶴巻ヲタに刺さってるんでしょ
2025/05/03(土) 23:20:57.49ID:H9k7MKr9
>>387
鶴巻ヲタなんか居るか?

シンエヴァが面白くなかったから「鶴巻さんなら」って期待してた人は居たけど
その期待も無駄だったって事はハッキリしただろうけど
2025/05/03(土) 23:22:52.34ID:6Jz+wLce
>>388
トップ2とフリクリを見ろとうるさいのがそれなりにおるで
2025/05/03(土) 23:26:00.37ID:WnyF7gea
フリクリは見てないけど
トップ2は糞つまらなかった
20周年記念作品だかなんかだっけ?
それでこの程度のものしか作れないんだって
当時酷くがっかりした
2025/05/03(土) 23:59:28.93ID:b3Hnx+eN
世界観と噛み合ってないクランバトルにしても独自性があったらまだ見どころにはなれたのかな
現状基礎的なルールも実は何でもありな殺人バトルでしたも既視感拭えてない感ある
2025/05/04(日) 00:25:16.39ID:PTf6ldRj
>>389
そんなものは平常運転のステマだぞ
2025/05/04(日) 02:05:14.21ID:R/v+8sAV
ZZにタイガーバウムというコロニーが出てきたが、ああいう感じでマフィアが牛耳ってるコロニーならまだ納得できるんだがな
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/04(日) 02:20:03.93ID:vmiJ+EMU
>>388
鶴巻メインでやった序破がまともにエンタメしてたから期待があったのは事実
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/04(日) 08:07:01.07ID:oz6Lfjbk
MAVってシャアとシャリアの二人で編み出された戦術で
二人が出会ったのも戦争末期の方だった筈なのに
何で連邦にもMAV戦術が浸透してるのか謎、浸透早すぎだろ
2025/05/04(日) 08:18:44.88ID:sZDL8g8w
まあ戦術なんて知られてしまうと対策されて意味を無くしちゃうんですけどね
暴走やらインパクトやら乱発させて陳腐化させたスタジオカラーらしいと言えばらしい
ワンフレーズで印象を持たせて、あたかも意味ありげに使うのはあいつらの常套手段
2025/05/04(日) 10:58:57.86ID:2SmcpMho
もうバカなメスガキは脚本家の性癖なんだろう
2025/05/04(日) 11:19:03.79ID:puX7Jkg+
マブ戦術って要はロッテ戦術でしょ
なんで全く新しい戦法見たいな扱いなのか
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/04(日) 11:32:33.37ID:VYHoQIGD
スティグマとかマブとか大層な名前ばっかり作っても中身はショボい
2025/05/04(日) 11:34:39.02ID:3oPyFP52
>>399
いつものカラーやんけw
2025/05/04(日) 11:40:11.85ID:sZDL8g8w
囮を使って奇襲する、キャメルパトロール艦隊戦でアムロがやってたヤツでしょ
トップガンでもヴァイパーとジェスタ―が摸擬戦でやってたし
本来なら〇〇戦術なんて呼ぶまでも無い事を大袈裟に言ってるだけ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/04(日) 11:54:18.59ID:VYHoQIGD
>>400
ガフの扉とか死海文書はまだボカしてたから視聴者を釣れたけど
今回のマブ(ダチ)とか傷つけてスティグマとかは酷すぎるだろ?w
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/04(日) 11:56:02.39ID:VYHoQIGD
ワイヤーで物理的に傷つけてスティグマ(聖痕)wほんとくだらねえw
2025/05/04(日) 12:02:20.69ID:T3zN40ag
線の多い奇形のロボットがゲルググの検索上位にでてくるのがうっとおしいな
ベンツ検索したら軽トラ出てくるくらい違和感
2025/05/04(日) 12:04:13.53ID:9k48QmCD
てかワイヤー打ち込めるような状況を想定してるのに
高圧電流流す機能が無いとか片手落ち過ぎる
MS戦では接触格闘が出来ない点を突いたのが
グフのヒートロッドなのに
2025/05/04(日) 12:04:27.56ID:3oPyFP52
>>403
おばさんのくせに厨二臭いのは如何なものかw
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/04(日) 12:06:42.13ID:IaLT55mz
ワイヤー撃ち込んでの変則的機動と言えば08小隊のグフカスタムだけどあっちの方がカッコよかったな
2025/05/04(日) 12:06:49.09ID:3oPyFP52
>>404
ザブングルの時よりはマシ…
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/04(日) 12:10:44.31ID:VYHoQIGD
>>406
草w作り手がアラカンなのに中2だよな

あとユニカムも有ったな
トップエースで良いのに理由のわからない用語ばかり増やすwしかも謎を残すわけでもないw
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/04(日) 12:13:34.53ID:NcY6h4lH
>>405
>>407
アイディアがグフから劣化しただけよな…
ただ戦闘でグルグルさせたいという欲求だけが有って裏付けも何も考えてないのかも
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/04(日) 12:43:44.27ID:bifRiD4N
>>405
>高圧電流流す機能

MS自体に電流を流すにはワイヤを2本離れた場所に打ち込んでリターンパスを確保あるする必要がある(地上だと地面がリターンパスとして機能するので1本でも可)

小学生レベルの知識。電線に止まる鳥は何故感電しないか不思議に思わないかた??
2025/05/04(日) 12:51:55.39ID:3oPyFP52
>>411
ハンブラビの海ヘビとか蜘蛛の巣は?
2025/05/04(日) 12:57:26.79ID:VlEY5kiB
マチュが弱すぎる
歴代最弱
シュウジに戦闘任せっぱなしでうろたえてるだけで何もしてないじゃん今回
主人公なのか本当に
2025/05/04(日) 14:55:53.75ID:mEuLuXoq
残り8話でただの民間人のマチュがシュウジ並みに強くなれる気がしないんだが
バトル面はシュウジを主人公として作ってるのかもしれん
そういうアニメと思って視聴した方がいいのかも
2025/05/04(日) 14:59:00.05ID:3oPyFP52
>>414
それなら4話冒頭のクラバもシュウジが牽制、マチュがトドメじゃない方が良かったよね
まあ3話の作りもダメになるが
2025/05/04(日) 15:30:55.75ID:mEuLuXoq
ジークアクスの監督(庵野じゃなくて鶴巻の方ね)の代表作のフリクリとトップをねらえ2見てみたけど
どっちもそこそこ知名度あるアニメだからタイトルだけは知ってたが開始5分で「?????」となるレベルの意味不明さだったから
もうバトルに限らず無理じゃないかこのアニメ
むしろジークアクスは頑張って癖抜いてるのかかなり見やすくなってるレベル
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/04(日) 15:39:14.74ID:aZR6L368
トップ2はトップ1に後からハマった俺の姉も食い付かなかったな
あれもジークアクスと同じで、女向けと見せかけて女作品に寄っていきたいヲタや女に理解あると思い込んでるヲタ向け
女ファンはむしろ少ない

主人公らのネーミングもそんな感じだしな
まあ鶴巻自身そんなヲタなんだろう
正直、普通のメカ物と次元の違うキモさがある
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/04(日) 15:39:46.60ID:aZR6L368
あとエヴァはハマってたわ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/04(日) 15:42:10.14ID:aZR6L368
一応トップ2のwiki見てたらキャラの一人が
ニャーン・ヌォク・チャム
だって

乾いた笑い出るわ
2025/05/04(日) 17:03:31.94ID:VlEY5kiB
キラキラ
とガンダムが言っている

これしつこい 
なんか見てて鬱陶しさがくる
あといきなり これララ音じゃないですか?とか言い出したのも
?なんだが ゼクノバ現象でララって歌声みたいのが聞こえるのはあれ一般人でも認識してるってこと? 
2025/05/04(日) 17:21:11.49ID:3oPyFP52
>>420
ファーストのコンペイトウの時から一般兵でも受信した奴らはいた
兵士1「ま…また聞こえるぞ “ララ”だ」
2025/05/04(日) 18:21:59.37ID:iNQUN+Cf
ララオンが聞こえる → よし全員集めて選別だ!→ 素養が低いものはニタ研で強化人間化だ!
人の革新?優しい世界?
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/04(日) 18:32:16.42ID:tVOLK/1V
この先シャアが出てきてあの妙な棒演技を聞くことになったら脱落
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/04(日) 18:42:49.85ID:+wtaWvis
twitter顕著だけど擁護側がどんどん自分の考察や妄想を前提に語る連中になってきてるな
2025/05/04(日) 21:47:09.14ID:dIzGVd44
>>413
そういや緒戦は3次元軌道読むマチュ変態でシュウジガンダム乗って空気なのに
今度はシュウジがいきなり強くなって脚本の都合でバトルまで動かされてるんだな
2025/05/05(月) 00:15:46.90ID:ZaPQXaFr
>>291
ちなみに富野はこれ参考にしてるけど
あまり知られてないのが富野のうまさにある
当時のアニメージュの鈴木敏夫(現ジブリ社長?)に見破られてて
言わないでと口止めしてる
2025/05/05(月) 00:23:16.46ID:0MOfycxL
各wikiの宇宙世紀にこのキモいアニメが割り込んでくるから目障りなんだよな
別ページに書けや
2025/05/05(月) 06:06:44.57ID:Tn6PX+qM
機体デザインが奇形すぎて無理だった
他人の設定盗んで作るならせめてデザインくらい揃えろよ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 06:39:52.71ID:G7nj9KGW
信者が既にこっちが正史としてガンダムの始祖は庵野みたいな感じに妄想に浸り始めてんのか
2025/05/05(月) 07:18:43.44ID:OP/CecN6
黒沢なんたらって最近よく出てるが
どうせ枕だろう
2025/05/05(月) 07:30:47.91ID:Tn6PX+qM
ともよもこんなクソみたいなガンダムやらされて貧乏くじだろう
まだ水星やってた方がまだ出演歴に書けるのに
鉄血の二の舞だよ
2025/05/05(月) 08:08:31.52ID:AqV+2naK
>>431
なんならAGEに出てた方が良かったw
あれキャストだけは無駄に豪華
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 08:39:12.07ID:lfZUt/8D
ターンエーみたいな遠い未来として描くならまだしも歴史を改編するなんて
無茶苦茶なこと富野が許してもファンが受け入れる確率は凄く低いだろうな
プロの仕事として恥晒し以上の物にならないし企画したP自体がアホだろう
2025/05/05(月) 08:41:15.91ID:AqV+2naK
>>433
Pはifかアナザーかを提示しただけでifを選んだのは鶴巻
そもそも鶴巻なんぞに話持って行った時点で戦犯やけどw
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 08:47:05.79ID:VIXIxqz+
まじかよ
IFなんて提示したらカラーは食い付くに決まってんじゃん
2025/05/05(月) 08:54:03.84ID:rtyXZHzd
鶴巻が無能のただの庵野の腰巾着、それに尽きる
フリクリ、トップ2、龍の歯医者全部クソだった
前2つは過大評価されてるが誰が観ても最低最悪ゴミクソカス駄作アニメの龍の歯医者が奴の実力
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 09:05:08.33ID:G7nj9KGW
まあUCEで正史が改竄されててあの世界が現状の正史扱いなんやがなw
2025/05/05(月) 09:13:32.00ID:hHHkxIJz
榎戸洋司の脚本って面白いと思ったことがない・・・
キャプテンアースとスタードライバーとかゴミカスだったじゃん・・・
ウテナとエヴァとセラムン描いてた頃はいい脚本描いてたから
監督との相性なのかもしれんけど
ジークアクスはマジデキャプテンアース、スタードライバーと大差ないレベルのゴミカス脚本
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 09:13:33.47ID:lfZUt/8D
ガンダム好きならアナザーよろイフに魅力を感じるのは理解るが
色々と度を越しちゃってるんだよな今作のは叩かれて当然の出来

エヴァみたいなアンチ多い作品を改編するのとは訳が違うんだし
トップ2みたいな作風に反吐が出る様な自分には合わないな鶴巻
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況