X



ざつ旅-That's Journey- 第3旅

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/04/18(金) 09:56:06.95ID:kaZ8QLTt0
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv::」の文字列を二行重ねてコピペしてください

今しかできない、旅がある!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■TV放送/配信情報 AT-X、BS11、TOKYO MX、読売テレビほかにて、2025年4月7日(月)より放送開始!
AT-X:4月7日より毎週月曜日 22:00〜 【リピート放送】毎週(水)10:00 / 毎週(金)16:00
BS11:4月7日より毎週月曜日 23:00〜      TOKYO MX:4月7日より毎週月曜日 22:30〜
読売テレビ:4月8日より毎週火曜日 26:04〜    とちぎテレビ:4月7日より毎週月曜日 23:30〜
テレビユー福島:4月7日より毎週月曜日 24:58〜  NST新潟総合テレビ:4月7日より毎週月曜日 25:10〜
tbc東北放送:4月7日より毎週月曜日 25:25〜    青森放送:4月7日より毎週月曜日 25:54〜
CBCテレビ:4月7日より毎週月曜日 26:11〜    BBT富山テレビ:4月7日より毎週月曜日 26:20〜
IBC岩手放送:4月7日より毎週月曜日 26:58〜   TSKさんいん中央テレビ:4月8日より毎週火曜日 25:15〜 1話のみ25:30〜
中国放送:4月8日より毎週火曜日 25:25〜     テレビせとうち:4月8日より毎週火曜日 25:35〜
■ABEMA・dアニメストアにて地上波同時・最速配信決定!
4月7日(月)より毎週月曜22:30〜
ABEMA dアニメストア
その他サイトも4月12日(土)22:30より順次配信予定

■関連サイト
公式                       https://zatsutabi.com/
公式X                      @zatsutabi_anime

■前スレ
ざつ旅-That's Journey- 第2旅
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1744457590/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/04/18(金) 09:57:05.63ID:kaZ8QLTt0
■STAFF
原作:石坂ケンタ(株式会社KADOKAWA/電撃マオウ連載)
監督:渡邊政治
シリーズ構成:中村能子
キャラクターデザイン・総作画監督:rere
プロップデザイン:中田知里 大木綾子
衣装デザイン:箱田ななみ
料理作画監督:大木綾子
美術設定:袈裟丸絵美
美術監督:新井佳奈
色彩設計:菊地和子(Wish)
3DCG監督:裄V宏明
撮影監督:板倉あゆみ(株式会社シアン)
編集:坪根健太郎
音響監督:立石弥生
音響効果:風間結花
音楽:藤澤慶昌
音楽制作:KADOKAWA
アニメーション制作:マカリア
製作:「ざつ旅」製作委員会
■CAST
鈴ヶ森ちか:月城日花
蓮沼 暦:鈴代紗弓
鵜木ゆい:平塚紗依
糀谷冬音:佐藤聡美
天空橋りり:日笠陽子
吉本さん:小林ゆう
ナレーション:窪田 等
■OP/ED
【OP】「旅しよ!don't you?」harmoe
【ED】「bookmarks」Sizuk
2025/04/18(金) 15:14:21.39ID:CAF7UgPe0
保全て必要なんだっけ
一見地味なアニメなのに3旅目早いな、いちおつ
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6711-0IMp)
垢版 |
2025/04/18(金) 15:48:51.38ID:Ublsnr+50
情熱大陸ぽいな
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacb-eexM)
垢版 |
2025/04/18(金) 16:49:35.13ID:ZEuT2JwBa
このペースでリッチな旅行してると
マンガの賞金の100万円なんて
あっという間に底を尽きそう
2025/04/18(金) 17:35:02.61ID:RBtRphHR0
新幹線往復代だけで数万吹き飛ぶし、宿代と食事代もおそろしくかかるよね
底辺貧乏社会人のわしには真似できんわ
2025/04/18(金) 17:47:23.97ID:yi1xlFAI0
JR東日本で首都圏発着なら、新幹線も使える格安企画切符があったはず
2025/04/18(金) 17:50:09.44ID:bjGS7gkw0
部屋に引きこもってても漫画のネタはそうそう出てこないし資料にも困るんで取材と考えれば有意義よね

>>1縦乙
2025/04/18(金) 18:49:04.01ID:2OaLw5yA0
#3
宇奈月温泉にやってきたちかと暦は、 露天風呂を満喫しながら翌日行こうと予定している黒部峡谷鉄道トロッコ電車に思いを馳せる。
しかし、まさかの予期せぬ事態が二人を待ち受けているのだった……!
2025/04/18(金) 19:40:02.52ID:ioDFhlEX0
3話予告で温泉入ってて草
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2700-Nhry)
垢版 |
2025/04/18(金) 19:42:26.53ID:Jc5K2Xgi0
https://www.tobu.co.jp/news/4141/
スゲーな即日完売だってよw
ざつ旅やるじゃん
このアニメ…ひょっとしたらひょっとするかもよw
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf0f-0ra6)
垢版 |
2025/04/18(金) 20:06:00.64ID:g8S8xFxV0
名鉄観光とコラボしてなかったか?
もうやめたのか?
2025/04/18(金) 20:07:30.54ID:t7/sfC3c0
蓮沼 暦「生地・・・・」って言った時に、「伊地知!?」っと中の人繋がりを想った。
2025/04/18(金) 20:09:28.28ID:pqIH2fu20
旅行で行った先のこと漫画のネタにしようとなかなかしないね
2025/04/18(金) 20:37:15.93ID:OADq4xt00
ヘシコってやたら塩っぱいけど、
酒の当て以外にどうやって食うの?
お茶漬け?!
詳しい人教えて!
2025/04/18(金) 20:40:47.12ID:/pYbSCgC0
へしこ、野菜と絡めたり、パスタとかに使っても美味いで
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srfb-DVgW)
垢版 |
2025/04/18(金) 20:40:57.43ID:KgE/Qopor
基本原チャ移動のゆるキャンとうまく差別化出来るといいんだけどね
ゆるキャンに北海道中国地方四国九州海外はムリだから
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf0f-0ra6)
垢版 |
2025/04/18(金) 20:42:28.95ID:g8S8xFxV0
荒巻鮭と一緒で焼いて白ご飯と一緒に食べる。お茶漬けにも合う。

面倒くさくなければ刺身で食べてもいい。
2025/04/18(金) 20:48:53.51ID:OADq4xt00
>>16
ああ、アンチョビみたいに使えそうだな。

>>18
ヘシコの刺身?!
ちょっとイメージしづらいな。
2025/04/18(金) 20:49:40.32ID:ioDFhlEX0
メモリアル高松号使えよ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf0f-0ra6)
垢版 |
2025/04/18(金) 20:52:41.90ID:g8S8xFxV0
アンチョビは白ご飯には合わないけど
ヘシコは白ご飯にめっさ合うからな。
2025/04/18(金) 20:59:34.45ID:pqIH2fu20
>>11
鉄ヲタが買ってそう
2025/04/18(金) 21:01:35.98ID:/pYbSCgC0
アンチョビもお米に会うと思うけどな。自分の店でたまに10個くらいアンチョビオむすびだすけど売れ残ることとないで

ヘシコおむすびももちろん出すけど、ヘシコオムライスとかも美味いで
2025/04/18(金) 21:11:29.28ID:cm7gxOkE0
肉が好きで、「おっ!今日は[すき焼き]か!?」って思って食ったら、カキでガッカリしたのを思い出した・・・俺もカキ嫌い!!
2025/04/18(金) 21:26:20.44ID:tmUTOvYI0
>>11
>行き先の候補となる4駅(西小泉駅・新桐生駅・栃木駅・小川町駅)のいずれか1駅の観光スポットなどが記載されたリーフレットを購入いただき、
>ランダムで当たった対象の駅に足を運んでいただくことで「ざつ旅」体験をしていただきます。
>対象の4駅は、異国情緒あふれる雰囲気、織物の街、小江戸の歴史を感じさせる街並み、ふら呑みにピッタリな酒処と個性あふれる魅力的なスポットです。

西小泉駅が「異国情緒あふれる雰囲気」かよ。物は言いようだな
というかなぜこの4駅が選ばれたんだ?マンガのざつ旅に出てくるのだろうか
2025/04/18(金) 21:30:58.93ID:09a7ozz20
ヒロインは寝転がってるとカワイイのに起きると凡庸になっちゃうな
2025/04/18(金) 21:46:21.22ID:CAF7UgPe0
>>17
スーパーカブに乗り換えれば……別アニメになるな
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fab-/z+w)
垢版 |
2025/04/18(金) 22:27:01.20ID:QZcTz1IM0
>>23
おお、うまそうだ
どこの店?
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7ab-Nhry)
垢版 |
2025/04/18(金) 22:29:32.27ID:R6n4/Nfr0
>>22
このトートバッグと切符ホルダーなんてまさに乗り鉄向けだよなw
https://tobumall.jp/shop/g/gTR25-20000003/
>>25
原作未読だけど東武沿線は出ないっぼいんだよな
遠征民だが、アニメコラボといえばお隣の西武なんだが、今回なんで東武がここまで気合い入れるのかナゾw
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7ab-Nhry)
垢版 |
2025/04/18(金) 22:37:11.30ID:R6n4/Nfr0
>>25
西小泉周辺は南米移民が移り住んで以来、今は人口の2割が外国人らしい
駅舎はブラジル🇧🇷国旗カラーになっている
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ab-sDwc)
垢版 |
2025/04/18(金) 22:50:49.28ID:loVQfGKV0
面白い
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3f-Np1k)
垢版 |
2025/04/18(金) 23:59:15.64ID:r4PVjz4tM
>>11
転売屋に買われたふいんき
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3f-Np1k)
垢版 |
2025/04/19(土) 00:02:36.51ID:GKCfaufcM
>>12
これか
公式のスペシャルにおいてあるよ

https://zatsutabi.com/assets/news/240924-3/a2.webp
2025/04/19(土) 00:06:28.97ID:JP39/S7d0
>>32
可能性としては十分
2025/04/19(土) 00:35:39.83ID:/Z11iVEg0
ロケ地ネタバレやんなぁこれ
2025/04/19(土) 00:41:46.65ID:SJ4uQ8dE0
公式サイトの予告動画で来週のロケ地はわかる人にはわかりそう
知り合いの故郷がロケ地になる回だけ知り合いに教えてあげたい
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fba-Np1k)
垢版 |
2025/04/19(土) 00:51:53.58ID:7DsImzqy0
>>36
オープニングに一瞬
キーホルダーか小物が並んでるが
放映並びになってるのかも

しかしなんのマスコット小物かわからい
2025/04/19(土) 01:29:09.57ID:IJn/ExZu0
>>7
ダイナミックレールパック使えばかなり安くなる
2025/04/19(土) 03:34:47.46ID:Y4x8tQU00
>>25
20年前はひなびた地方駅だったんだがな
今は怖くて行けない
2025/04/19(土) 03:35:39.64ID:Y4x8tQU00
>>11
転売ヤーか
2025/04/19(土) 03:52:56.18ID:JP39/S7d0
>>38

最初からホテル込みのプランを組みたければありかも

コロナ前とは大分変わったかな
JR東日本管内(+一部連絡会社線)に限定すれば、キュン♥パスというのが10000円で平日限定で新幹線、特急含め1日乗り放題

鉄道(JRグループ)に乗車する際の詳細な約款については、総合時刻表の巻末のピンクのページを読み込むのが一番
万一があった際もこのページに該当するトラブルならば乗務員や駅員さんなどに(必要に応じてそこを示して)伝える手段がある
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fba-Np1k)
垢版 |
2025/04/19(土) 04:18:13.78ID:7DsImzqy0
鉄のひとがなんか言ってる

テレビアニメ板なので
鉄知識の程度を下げてね
2025/04/19(土) 04:32:56.33ID:JP39/S7d0
悪いな
乗り鉄の基礎of基礎 >総合時刻表のピンクのページ

今ではスマホ全盛時代だけど、知っておけば強いはず
2025/04/19(土) 04:38:32.19ID:Y4x8tQU00
>>35
ネタバレと言いたいだけ?
2025/04/19(土) 04:39:44.21ID:8afDeU+80
そうかスマホのせいで知識の価値が下がってきてるってことか…
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fba-Np1k)
垢版 |
2025/04/19(土) 04:46:31.72ID:7DsImzqy0
時刻表てあの重たいやつ?
わざわざ買ってるの?

コミケカタログでさえ
ウェブで見られる時代だろ
2025/04/19(土) 04:54:15.34ID:W6pKTv6S0
時刻表鉄はどんなダイヤにすれば最適かと常に考えてる変態だ
AIでいいと思う
2025/04/19(土) 04:56:50.72ID:W6pKTv6S0
>>35
ネタバレされて楽しくなったw
粟島とか新潟県民でも殆ど行ったこと無い
俺は大好き
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3f-Np1k)
垢版 |
2025/04/19(土) 05:18:09.61ID:GKCfaufcM
>>47
乗り換えアプリでええやんな
2025/04/19(土) 05:18:13.93ID:JP39/S7d0
>>46
コロナ禍の間に休刊になってるぽい(紙媒体)
電子版でも問題はないが、重要なのは約款の部分
コンパス時刻表など(軽いやつ)では全列車掲載でないなどが異なる
2025/04/19(土) 05:30:06.00ID:Y4x8tQU00
>>50
1500円になっているが今月号発売されているぞ
2025/04/19(土) 05:42:29.38ID:W6pKTv6S0
>>49
その乗り換えをどう鉄道側で効率化するか考えてるのが時刻表鉄(´・ω・`)
2025/04/19(土) 05:45:00.12ID:Y4x8tQU00
>>49
お前がそれでいいだけだな
2025/04/19(土) 06:01:24.32ID:JP39/S7d0
>>51
thx.
結構値上がりしてる…?
2025/04/19(土) 06:05:25.71ID:Y4x8tQU00
>>54
出版物全般に値段が上がっているからね
5年おきに東大京大の青本買っているけど値上がりがすごい
ページ数も増えているけど
2025/04/19(土) 06:12:10.40ID:JP39/S7d0
>>55
そりゃ確かにそうだが…

青本って…塾講師か何か、その方面の職?
2025/04/19(土) 06:17:17.51ID:Y4x8tQU00
>>56
比較のために書いた情報に反応されてしまったが
単なるボケ防止だよ
英語数学物理地学国語あたりはちょうどいい
他に模擬試験の問題集とかも買っている
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07b9-Nhry)
垢版 |
2025/04/19(土) 06:25:57.83ID:E7URQlbp0
コミケカタログ懐かしい
あのでっかいイラストバック抱えて会場内闊歩するのが楽しかった
ざつ旅Ver.あれば欲しいかもw
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7ab-Nhry)
垢版 |
2025/04/19(土) 06:29:43.94ID:c0ohpLdl0
オタネタで思い出したが明日アキバのゲーマーズでざつ旅イベントあるんだな
俺は行けないけど盛り上がるかな〜
行ったヤツはレポよろしく
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7ab-W6ws)
垢版 |
2025/04/19(土) 06:38:23.61ID:1hwVXZZx0
>>11
即日完売で再販したのか
昨日買いに行ったらふつうに売ってたから知らんかったw
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7ab-Nhry)
垢版 |
2025/04/19(土) 06:50:18.27ID:c0ohpLdl0
>>11の反応スゲー
そっか転売か〜いずれにしても東武はウハウハだなw
隣の西武は今頃「ウチもコラボすりゃ良かった…」と後悔してるんじゃねw
>>60
通販限定は全種類セットだから必ず推しキャラがゲットできる
駅売はガチャだから推しキャラが買えるとは限らない
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7ab-Nhry)
垢版 |
2025/04/19(土) 06:53:48.66ID:c0ohpLdl0
>>59
ゲーマーズのイベント行けばざつ旅オタの年齢層がバレるんだなw
このスレの中身から察するにやっぱおっさんだらけなんかな〜
2025/04/19(土) 07:02:47.31ID:JP39/S7d0
>>57
東大京大のって…まずムリ
その癖、院試の問題を調達しに両方訪問したけどw

昔、幹線/本線系の過密ダイヤを専用ソフトで書いてた都合だが、長くは続かなかった
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4f-Np1k)
垢版 |
2025/04/19(土) 07:13:28.69ID:x/MkURKpH
>>57
おじいさんだった
認知症ならないようバンガレ
2025/04/19(土) 07:20:27.22ID:W6pKTv6S0
ネタバレ画像みる限り東武は那須烏山の途中までしかないけらコラボは有り難いわね(´・ω・`)
2025/04/19(土) 07:43:25.45ID:9z+QV4XY0
>>64
♪私文
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ab-sDwc)
垢版 |
2025/04/19(土) 07:57:23.42ID:HbBTh6gl0
2期ほしいですね
ギガ無くなるまでお付き合い願います
2025/04/19(土) 07:59:55.90ID:P8OXZaHq0
>>63
院卒過去問取りに行くくらいだったら
大学入試問題ぐらいなんでもないよ
特に英語国語は解説含めて楽しめる

ダイヤグラムの研究していたのなら
数学物理はクイズとして楽しめるよ
2025/04/19(土) 08:33:18.30ID:IJn/ExZu0
・JRの乗車券は距離が101km以上なら、途中下車出来る(改札の外に出られる)

・距離が長くなればなるほど1km当たりの運賃が安くなる

・距離が長くなればなるほど乗車券の有効期間が増える 

これは鉄じゃない一般人でも覚えといて損はない制度
2025/04/19(土) 08:54:04.91ID:6mDhp1a90
現実の観光地はインバウンドで人ウジャウジャってな
平日に行ける身分だからまだマシだけど土日に行くと日本人も加わって更にカオス
つくづくコロナ禍が全国行脚のチャンスだった
2025/04/19(土) 09:01:06.32ID:JP39/S7d0
>>69
一筆書きで乗車券が買えれば安く上がるのはそれな
知識があって気が利く関係者なら、それが可能なルートなら案内してくれることがある(実際あった)

先日、首都圏から長野までSuicaのエリアが繋がり『東京近郊区間』になったので、途中下車ができなくなったそう
2025/04/19(土) 09:05:37.96ID:WTxyGd730
>>69
大都市近郊区間
長距離逓減は1km単位ではない
2025/04/19(土) 09:07:44.28ID:WTxyGd730
>>70
goto時期は隔週で旅行していた
金曜夜飛行機に乗り日曜夜帰宅
時には年休を加える
毎週はさすがにしんどかった
2025/04/19(土) 09:13:59.19ID:JP39/S7d0
>>68
無理
生物系のオタク向けの引っ掛け問題は解いたけど、一般的な問題がダメだったりしたし
それ以前に、よその大学の院を受けようと思ったら、色々あるから
2025/04/19(土) 09:19:04.55ID:6mDhp1a90
電車の旅って良いよな憧れるわ
居眠りしてても時間通り着くってのも最高
2025/04/19(土) 09:22:04.04ID:7dJVTZtW0
ざつ旅△
2025/04/19(土) 09:25:37.82ID:Gs2J3E0R0
電車で酒が飲める
2025/04/19(土) 09:27:47.51ID:VUbmnPNM0
トイレ近くなるから呑めないわ
2025/04/19(土) 09:37:35.44ID:QnMzRDRy0
例えば1話の行程なら宇都宮で途中下車して餃子を食べ、さらに磐梯熱海で途中下車して温泉入ったとしても、東京―会津若松の乗車券1枚で行けるからね
途中下車制度は結構活用出来るよ、ただし大都市近郊区間では途中下車出来ない(+どんだけ距離が長くても有効期間は1日しかない)けど
2025/04/19(土) 09:56:20.03ID:kfprQo3P0
>>42
主に鉄道を使った旅行の話なんだから、最低限の知識があった方がアニメを楽しめる
例えば電車は電気で動く車両で、ディーゼルカーはディーゼル燃料(軽油)で動くから架線がない区間を走行できるとか
ここでJR東日本EV-E301系電車なんかは無視していい。話がややこしくなる

ただ>>33では鈴ヶ森たちはなぜだか烏山に行っているんだな。もしかするとややこしい電車を見に行ったのかもしれない
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ab-sDwc)
垢版 |
2025/04/19(土) 09:59:46.16ID:HbBTh6gl0
ギガなくなる
また明日話そう
良いスレだな
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3f-Np1k)
垢版 |
2025/04/19(土) 10:00:13.96ID:GKCfaufcM
>>80
どうでもいい
巣にお戻りよ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07b9-JPzd)
垢版 |
2025/04/19(土) 10:01:29.13ID:/Y/dsN010
>>80
お前みたいな痛い鉄ヲタが
アニメのパンタグラフ描写に文句言ってくるんだけど
2025/04/19(土) 10:01:30.79ID:W6pKTv6S0
>>79
宇都宮の駅からみんみんや正嗣に行くとめっちゃ時間かかるから1日の旅にもなるw
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfdb-xOsM)
垢版 |
2025/04/19(土) 10:11:49.10ID:NPlhKvFw0
あの声にヤバいヤバい言わせたらだめ…
AパートとBパートでべつのところに行くのあわただしいな!
早くキャラ揃わせたいのだろうけどなんか詰め込みすぎなイメージ
こういう作風だからゆったり見せてほしい
あと背景はいいけど人物作画も一息
でも概ねおもしろいアニメだ
旅行行きたくなった…ひとり旅するおっさん増えるかも?!
2025/04/19(土) 11:12:13.44ID:1/7ajXhs0
ここの私服の黒髪ちゃん可愛いすぎる
https://i.imgur.com/D1siTCO.jpeg
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc6-DVgW)
垢版 |
2025/04/19(土) 11:16:50.33ID:Uixszh0S0
なるほど
鉄オタの語りたい需要がこのアニメにはあるのだな
タイトルをざつ旅じゃなくてつ旅にしとけばこのアニメって色々変わってたかもしれんね
俺としてはそら旅やふね旅のが好みではあるけど
大分空港に行って話題のホバークラフト乗ってくれないかな
2025/04/19(土) 11:22:49.37ID:KNIYg57u0
ちょっと趣きは違うけどろんぐらいだぁす!くらいにハマれたらイイな
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 277e-Nhry)
垢版 |
2025/04/19(土) 11:24:03.04ID:PHyPrce90
鉄オタ向けアニメといえば、かつての鉄子の旅やRAILWARSを思い出すが、どれも駄作だったな
(週末トレインは見ていない)
ざつ旅はむしろ、実写ドラマの居酒屋新幹線や鉄オタ道子2万キロに作風が近いと思う
2025/04/19(土) 11:26:15.07ID:EIg8UynW0
鉄オタ向けアニメってありそうであんまり無いしな
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7ab-Nhry)
垢版 |
2025/04/19(土) 11:31:06.95ID:c0ohpLdl0
>>90
動く電車の作画ってかなりハードル高いしな
その点ざつ旅は新幹線や磐越西線や富山地鉄で結構頑張ってると思う
この調子でワンクール完走して欲しい
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3f-Np1k)
垢版 |
2025/04/19(土) 11:32:17.22ID:GKCfaufcM
>>90
濃い鉄オタはアニメ見ないで乗りまくってるから
2025/04/19(土) 11:35:42.29ID:XKnT00JD0
「鉄子の旅」の鉄オタの人亡くなったんだな
2025/04/19(土) 11:38:51.87ID:57472Y4D0
最近は鉄道旅も庶民には辛く。
外堀が埋められるかのようロングシート化、第3セクター、廃止廃線、割引きっぷ改悪…
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67e2-0IMp)
垢版 |
2025/04/19(土) 11:41:03.90ID:wuMG1ZPF0
エロい格好してるわけでもないのにちかちゃんからエロスを感じる
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07b9-Nhry)
垢版 |
2025/04/19(土) 11:44:24.49ID:L6J6jXVo0
>>93
そうなんだよ…
ハッキリ言って、後継者はいない
もう鉄オタ=害悪者(特に撮り鉄)だから、後継ぎはもう現れないだろうな
スレチだが鉄道ジャーナルも今月で実質廃刊だし
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07b9-Nhry)
垢版 |
2025/04/19(土) 11:48:16.41ID:L6J6jXVo0
>>94
これからはキュンパスとかJR各社独自の企画切符を使いこなす時代だな
2025/04/19(土) 12:01:12.10ID:QnMzRDRy0
>>94
カネ払いのいいインバウンドは迎合、フリーきっぷ使って旅行するようなケチな日本人は排除、これが最近のJRのトレンド
2025/04/19(土) 12:06:00.75ID:6mDhp1a90
少なくともネット民は鉄オタに対して良い感情は持ってないだろうしな
青春18切符で鉄道の旅をしてみたかったが改悪されてしまった
2025/04/19(土) 12:07:11.40ID:IJn/ExZu0
>>96
後継ぎがいないというか唯一無二な人だったからなぁ
国内全駅乗下車という普通の鉄オタでもやらない事をやってのける重度の鉄オタだったけど
文章書くのが苦手だから本なんかもほぼ出してないし
人前に出るのが苦手だったからイベントなんかに出演する事もあまり無かった
2025/04/19(土) 12:10:18.48ID:5r6XppWm0
鉄オタのアレはオタク特有の悪ノリが出すぎた結果なんだよな…
あそこまで行くと好きなものに対するリスペクトを忘れてしまったとしか思えない
2025/04/19(土) 12:15:52.98ID:1/7ajXhs0
予告画像に半端ない巨乳いる
これが犬子枠か
2025/04/19(土) 12:19:40.96ID:6mDhp1a90
鉄オタを象徴する事件と言えばやはり江ノ電自転車ニキ
wikiにも載っててワロタ

https://i.imgur.com/tF0ILp6.jpeg
2025/04/19(土) 12:28:31.33ID:a39S7BPz0
江ノ電ニキは撮った人も渾身の一枚だと言ってたような
むしろ試運転中の電車だけ撮って何が楽しいんだか
2025/04/19(土) 12:32:21.44ID:VUbmnPNM0
オタクだってワンフェスで先行で展示されてるサンプルとか撮って晒して楽しんでるし
その筋の趣味の人たちってそんなもんじゃね
2025/04/19(土) 12:33:41.88ID:P8OXZaHq0
>>103
まぁ自転車の人ポーズを取るのはどうかと思うけどね
自己評価高すぎる
そもそも自転車の通行帯ではないから道路交通法違反だろ
2025/04/19(土) 12:42:02.81ID:1/7ajXhs0
撮り鉄のあの機材買う金がどこから出てるのかは気になる
大人じゃなくてキッズまでイカついカメラ持ってるし
2025/04/19(土) 12:47:34.99ID:X/+5zMz40
これの旅行1クール分よりは安いと思うけど
2025/04/19(土) 12:48:19.04ID:VUbmnPNM0
1クールで50万くらいかね?
2025/04/19(土) 13:12:44.05ID:3G0jKd5J0
うちの地域でもざつ旅放送してるの気付かなかった
知ってたら録画したのに腹立つわ
普段からもっとアニメやれやカス局がよぉ
2025/04/19(土) 13:13:02.22ID:bSBHNucpd
>>103
いつ見てもシュールで笑える
2025/04/19(土) 13:14:48.41ID:8afDeU+80
オタクはかつて閉じた世界の中でだけはしゃいでたもんだが
今はその様子がネットで全世界に
113 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ bfbb-sDwc)
垢版 |
2025/04/19(土) 13:30:58.37ID:trdd7MRB0
ゲーセンも競馬も我慢して
働いて円盤買います!
2025/04/19(土) 13:37:57.03ID:SJ4uQ8dE0
原作呉行ってます?
2025/04/19(土) 13:46:56.18ID:zf1hChZ4d
新幹線など上級の極みなり。
これがかの名物「便利で快適な新幹線をご利用ください」か。嗚呼…
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc6-DVgW)
垢版 |
2025/04/19(土) 14:13:47.46ID:Uixszh0S0
ブラタモリの後追いをするなら草津温泉か下関がいいな
愛媛で炊き込まない鯛めし食ってもええで
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 278c-YJKc)
垢版 |
2025/04/19(土) 14:21:39.33ID:76krQZZO0
松島って仙台観光のついでに行くところな気がする、仙台駅から40分だし
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f11-0IMp)
垢版 |
2025/04/19(土) 14:22:46.50ID:hXsJlcf50
アニメ人気だからシーズン2制作されそうだし
実写ドラマ化されそうだよな
2025/04/19(土) 14:42:36.82ID:kfprQo3P0
>>116
アニメ版ブラタモリを目指すなら最低限高校地学の知識や年に1回程度は大型時刻表を購入するくらいの準備は必要だ
松島に行くなら旭山撓曲の露頭くらいは見ておくべきだし、富山では黒部川扇状地を扇頂から眺めるくらいのことはしてほしい

宮城県北部連続地震旭山撓曲付近の概況調査結果
https://www.myu.ac.jp/~makanae/activefault/
黒部川扇状地地区について
https://nlftp.mlit.go.jp/kokjo/inspect/landclassification/water/w_underground/data/H29_toyama/H29_1_toyama.pdf
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3f-Np1k)
垢版 |
2025/04/19(土) 15:14:57.80ID:GKCfaufcM
>>99
偶然にも昨夏はじめて18切符をつかってみたが
安いだけで不便だった

昭和の頃から値段があまり変わってないのがあかんわ
いまは改善されて自動改札通れるようになって便利になったじゃん
さすがJR
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3f-Np1k)
垢版 |
2025/04/19(土) 15:16:56.82ID:GKCfaufcM
>>110
BSアンテナたてるか
BS見られる通信サービス受ければ良いのに
122 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ bfbb-sDwc)
垢版 |
2025/04/19(土) 15:22:08.45ID:trdd7MRB0
2期欲しいから原作買おうかな
カラオケ楽しかった
2025/04/19(土) 15:49:35.43ID:zf1hChZ4d
>>120
20年以上前にこのアニメがあったなら、青春18きっぷを頼りにムーンライト◯◯とか
あるいは高速バスとか、こうしたものを使っていただろう。

1話2話、あの頃ならば一も二も無くムーンライト仙台/松島。
旅館・観光ホテルなんて雲の上の存在。
2025/04/19(土) 16:15:25.09ID:a39S7BPz0
>>117
それは東北民じゃない間隔でいえば他県だよ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f8c-0ra6)
垢版 |
2025/04/19(土) 16:34:15.10ID:RmB2AGmP0
>>124
それはねーわ。新宿から上野に行くだけで30分はかかるのに。
2025/04/19(土) 16:45:31.15ID:bSBHNucpd
>>124
北海道民からしたら近所やぞ
2025/04/19(土) 17:17:21.28ID:kfprQo3P0
>>123
小遣いを100万円持っているお大尽に対して君は何を言っているんだ
鈴ヶ森はグランクラスで移動しなかっただけでも庶民的なんだ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8741-8xdJ)
垢版 |
2025/04/19(土) 17:28:42.94ID:Q9Lja0sz0
>>119
このアニメのタイトルもう一度読んでみ。
129 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 07ab-sDwc)
垢版 |
2025/04/19(土) 17:33:17.12ID:HbBTh6gl0
2期欲しいな
優しいおまいらとお別れしたくない
2025/04/19(土) 17:47:37.60ID:6kRVotom0
>>123
鉄オタアニメでも
貧乏旅アニメでもないだろ
何を期待してるんだ
2025/04/19(土) 17:52:23.41ID:VUbmnPNM0
安いプランがあると説法をするのは違うやな
ド定番グルメ食べずダントツ人気スポットにも行かず
無駄金使って時間を有意義に無駄遣いして多幸感に浸ってるちかを眺めて幸せを摂取するアニメや
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfbb-sDwc)
垢版 |
2025/04/19(土) 18:07:16.34ID:trdd7MRB0
2期欲しいなあ
2025/04/19(土) 18:30:52.99ID:xLbv68qI0
2期は自宅都内gotoマスク
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfbb-sDwc)
垢版 |
2025/04/19(土) 18:35:26.58ID:trdd7MRB0
ギガないから
来週まで消えるわ
あばよ
2025/04/19(土) 18:36:58.84ID:8afDeU+80
>>130
貧乏旅アニメは結構イケそうな気がするけど
交通機関やホテル等の会社名出さないと成り立たないかー
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ab-sDwc)
垢版 |
2025/04/19(土) 18:47:09.55ID:HbBTh6gl0
寝る楽しかったぜ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd1-/z+w)
垢版 |
2025/04/19(土) 19:04:51.70ID:4HanXqKQ0
2期とは言わず息長く続いて欲しいね
Xの鈴ヶ森ちか垢をフォローしてアンケートもリアルタイムで回答しておくと、今後のアニメも楽しみが増えるかと
2025/04/19(土) 19:11:49.04ID:uS3+pvSM0
楽しみ方が分からない
美麗作画で観光名所を眺めるアニメ?
2025/04/19(土) 19:18:58.92ID:KNIYg57u0
だね
承認欲求だけで旅しても
まあなんとなく観るにはいいかな
2025/04/19(土) 19:42:00.43ID:SJ4uQ8dE0
>>138
実写の旅番組観て何も思わないなら合ってないんだよ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07b9-JPzd)
垢版 |
2025/04/19(土) 19:44:14.84ID:/Y/dsN010
ざつなのは本作じゃなくてこのスレ
2025/04/19(土) 19:50:45.43ID:JP39/S7d0
>>120
18きっぷは、5枚綴りをバラして5人で使えたり、1人で5回分使えたりしたのが1枚になり、使える期間が狭くなったり、ムーンライト○○などの夜行快速が(車両の老朽化に伴い使用車両が変わったり)廃止されるなど、次第に使い辛くなった

恐らく、コロナ禍で公共交通機関に乗りにくくなったことが、さらに追い打ちをかけた
2025/04/19(土) 19:54:01.90ID:xSHmuiKA0
>>138
美麗背景美術を楽しむだけのアニメだぞ
マカリアは元々美術の会社で制作元請けは最近始めたばかり

マカリア - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%82%A2
2025/04/19(土) 19:56:36.77ID:3G0jKd5J0
会津へ行ったら1225段登って温泉入ってソースカツ丼食って鶴ヶ城見て会津図書館にも寄らないといかん
忙しいな
2025/04/19(土) 19:57:41.58ID:3G0jKd5J0
>>138
制作側もお前に楽しんでほしいなんて思ってないよ
さよなら…
2025/04/19(土) 19:58:53.64ID:VUbmnPNM0
>>143
背景の塗りがゆるキャン△だなと思ったらゆるキャン△にも参加してたんだな
2025/04/19(土) 20:00:01.97ID:JP39/S7d0
>>143
宇部出身の某監督じゃないが、人が苦手なんで、背景美術専門でやっていけるなら、ある意味幸せだったかも
2025/04/19(土) 20:03:39.56ID:xSHmuiKA0
>>147
そんな庵野が鶴巻にバンバン無茶振りするとか成長したなあ
2025/04/19(土) 20:21:06.59ID:xLbv68qI0
ゆるキャン△の背景ってやらかした奴じゃん
そこに係わったかは分からんけどまあそういう造りってことよな
2025/04/19(土) 21:24:25.47ID:AU5pepGv0
ざつと言う割に大して雑じゃないんだよな
ただの移動
本気で雑さをみせるには相当な労力が必要
ざつなのはキャラデザと構成脚本漫画
2025/04/19(土) 21:34:18.04ID:/Z11iVEg0
分刻みで目的地詰め詰めの旅程じゃないと安心できない人から見たら驚くほど雑なんだろうなあ
2025/04/19(土) 21:49:56.50ID:1/7ajXhs0
俺の考えるざつな旅の定義、を披露しなくてええて
2025/04/19(土) 21:53:29.81ID:7j56GD/Ld
雑だから下着の替えも持っていってない
2025/04/19(土) 21:57:42.35ID:nbScSuS50
主人公のおっぱいを愛でる番組
2025/04/19(土) 22:11:44.82ID:3G0jKd5J0
一生懸命考えた文章が2秒であぼんされて視界から消される著者の心情を述べなさい(1点)
2025/04/19(土) 22:24:34.62ID:SJ4uQ8dE0
雑で許されるのは人気のないホテルに泊まってるからなんだろうな
人気あるホテルだと飛び入りじゃ泊まれなそう
2025/04/19(土) 23:01:40.12ID:hmcNRGewd
雰囲気がゆるキャンみたいだな
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe2-8xdJ)
垢版 |
2025/04/19(土) 23:04:32.88ID:xonnlJrQ0
本日はウォークインのお客様がいらっしゃる予感がします
2025/04/19(土) 23:05:08.85ID:VBJgYKpk0
どっちかっつーと食べない孤独のグルメっぽい
2025/04/19(土) 23:46:08.87ID:5DHjKjjC0
瑞巌寺って国宝なのにサブカルと相性いいよな
コラボくるか
https://i.imgur.com/7d013PY.jpeg
https://i.imgur.com/v7Ty1KA.jpeg
2025/04/19(土) 23:46:30.88ID:N+K4yWmX0
次回はお風呂シーンあるようで楽しみ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM0a-nUa6)
垢版 |
2025/04/20(日) 00:39:28.85ID:1u7IKPSWM
1話みた
ナレーション最高じゃないか
ちかの声も良いな
OPもいい
面白かった
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5ab-VXNn)
垢版 |
2025/04/20(日) 01:44:59.36ID:2MvFb4Bc0
ちかちゃんのお風呂シーンと寝起きのはだけた浴衣カットを楽しみにしてます
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-F/8/)
垢版 |
2025/04/20(日) 03:02:53.28ID:QpU1K/Oba
サザエさんの観光案内OPや
コナンの地方観光案内回みたいな
実写起こし背景の連続切り替え場面がひたすら続くアニメ

ダイジェストすぎてどこがなにやら分からない
もう少しそれぞれの場所ちゃんと紹介すればいいのに…
2025/04/20(日) 04:04:24.51ID:YEc8EQBV0
>>164
雑だからな
漫画の出来が雑すぎるので無理
製作者は雑のコンセプトを間違えている
2025/04/20(日) 04:08:02.64ID:h47W4RTC0
チラ見しにきて、割とスレ伸びてて不思議なんだけど
旅自体がそもそも好きな人がたむろってる感じ?
2025/04/20(日) 04:09:51.77ID:YMwnsRiK0
段取り完ペキな観光プロモーションではなくて
ハプニングもありの行き当たりばったりを面白おかしく描きたいんじゃないかな
2025/04/20(日) 04:12:25.58ID:bMXapFYB0
>>166
沖縄と鹿児島を除けば国内は結構あちこち
2025/04/20(日) 04:35:47.82ID:YEc8EQBV0
>>167
それを丁寧に描く必要がある
でも作者の力量が低いのでしょう
雑な原作になっている
アニメも雑なまま低品質
2025/04/20(日) 04:43:09.54ID:YMwnsRiK0
そこは見解の相違で、丁寧に描く必要はないというのが私の意見
でき過ぎてると「あー宣伝ねハイハイ」って感じちゃうので
2025/04/20(日) 04:53:44.28ID:CNJuxB7+0
アニメなんて所詮ダラダラ見る娯楽で大層なもんじゃないだろ
雑でええよ充分だ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-F/8/)
垢版 |
2025/04/20(日) 04:55:34.56ID:QpU1K/Oba
>>167
面白おかしく描くべきエピソードを端折って
背景カット一枚で一瞬で済ませてしまうから
悪い意味で雑すぎるのかと…
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5ab-VXNn)
垢版 |
2025/04/20(日) 05:31:52.64ID:2MvFb4Bc0
ふつうは観光しててもちかちゃんみたいにざつに見て回るだけだろ
そのかわりアニメはナレーションつけてしっかり補填してくれてるじゃん
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9a9-T/tu)
垢版 |
2025/04/20(日) 05:42:35.05ID:rC9hsTYb0
一人旅アニメって珍しいな
大抵旅アニメ謳うやつは複数でただだべるだけなのに
俺も一人旅しかしないからこういうのはいいねd('∀'*)
2025/04/20(日) 05:42:45.81ID:YEc8EQBV0
>>170
君が行っていることがまるでできていないのが現状
雑を演出するのには相当な手間がかかる
現状はただの低品質
2025/04/20(日) 06:40:00.66ID:jE/Sv3hL0
エロはなし
ちょいユリ
ベレー帽
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dab-DfKY)
垢版 |
2025/04/20(日) 06:52:21.50ID:ZniFpIIQ0
アニメはこうでなくちゃ
2025/04/20(日) 09:14:16.77ID:U9iJ6fOid
>>47
グーグル使わんか
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM3e-bHK/)
垢版 |
2025/04/20(日) 09:19:52.76ID:dZh99dhvM
緑の新幹線が
赤い新幹線の連結が外れて
走っているのが気になる
2025/04/20(日) 09:27:49.97ID:rPGTVEFl0
くそぅ、12年お経を読み続けたヤバい人でフイタ
2025/04/20(日) 09:42:49.82ID:bMXapFYB0
>>47
大分前に足を洗ったが、横軸に時刻、縦軸に駅(キロ程)を配したダイヤグラムというものが存在する
これが理解できれば鉄道は面白い
2025/04/20(日) 09:51:56.56ID:w3uOss9L0
また、俺の考えるざつな旅とは、を披露してる
2025/04/20(日) 09:55:19.34ID:ARh5c0a60
とりあえず地方の競馬場や競輪場めぐりはたのしい
2025/04/20(日) 10:17:23.53ID:cgqPXJwQ0
旅行先ではビジネスホテルに泊まって朝食バイキングでカレーを食べるのが俺のざつ旅
2025/04/20(日) 10:21:18.11ID:8FNNqUKn0
>>176
それでもエロを見いだすのが俺たちの仕事だ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 656b-7j7m)
垢版 |
2025/04/20(日) 10:21:50.03ID:3Ucv5L1L0
行くとこが有名どころだから自分も行ったことあって楽しいわ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e0f-I3kk)
垢版 |
2025/04/20(日) 10:47:03.99ID:mXPzuJR60
無名のところに行ってくれた方が楽しくね?
自分も行きたくなると思う。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaab-qtpD)
垢版 |
2025/04/20(日) 10:58:33.81ID:Rsn7fxX10
>>187
ならダベッターのアンケートへそのようにリプ入れといて
2025/04/20(日) 11:04:37.86ID:ReI3oewad
鉄道一人旅~2・3人数旅だと、鉄筋の駅前旅館とも言うべきビジネスホテルは重宝する。
特に投与コインはこの客層をターゲットとした結果、絶大なる支持を得た。

何気に、日本の鉄道風景からブルートレインと夜行列車を無くし、
ステーションビバークをも無くしたのは投与コインかもしれない。
「ざつ旅」など考える者、投与コインは無視出来ず。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aec-qtpD)
垢版 |
2025/04/20(日) 11:06:13.22ID:n6MzjN/U0
>>189
なんかすげえジジ臭いなコイツ
2025/04/20(日) 11:14:51.93ID:TIYFaeYu0
>>153
パンツは





コンビニで買える。
2025/04/20(日) 11:15:00.47ID:xzH9+seK0
>>170
ハプニングなどの面白おかしさは今のところほぼゼロだぞ
階段登ったのに何も見えなかったところが唯一だな
面白おかしく描きたいのなら、主人公の雑な行動の結果こうなりましたというエピソードは丁寧に描く必要がある
指摘されてるのはそこ

たとえばゆるキャンのキャラもあまり計画性なく動くときあるけど、そこから始まるエピソードは丁寧なんだよな
2025/04/20(日) 11:21:42.55ID:xzH9+seK0
>>187
こんな内容だと行きたくならなくね?
松島は瑞巌寺以外行ったけど、このアニメ見て瑞巌寺に行きたいとは特に思わなかった
194がこの作品のメインテーマなのかながこの作品ののめ (ワッチョイ 6aec-qtpD)
垢版 |
2025/04/20(日) 11:22:01.58ID:xkFu/KQt0
1話福島の旅館であんな大人になりたくないって言われてたやつが2話で黒部に一緒に行った友達?
2025/04/20(日) 11:26:43.53ID:JA512D0W0
>>170
逆ぅ
雑だと「宣伝ネハイハイ」になるんや
丁寧に描き込めれば行き当たりばったりに動いてる"人間"の生活感が生まれる
2025/04/20(日) 11:27:34.02ID:w3uOss9L0
また俺の考える、行きたくなるざつな旅
を披露してる人がいる
もうええて
2025/04/20(日) 11:42:40.41ID:pJKDYzsu0
>>187
例えばいきなり埼玉県松伏町に旅行で行きましたなんて言われても地元民以外ポカンやろ
2025/04/20(日) 11:42:46.41ID:p909TfOm0
ざっつ
2025/04/20(日) 11:50:16.62ID:ReI3oewad
>>190
何を隠そう、確かにジジイ。

我が人生において「ざつ旅」みたいな贅沢旅は絶無とは言わないまでも
なかなか出来なかったでござる(;ω;)
一泊それ自体がそもそも贅沢で、安近短・日帰り温泉の何と多い事。

新幹線?リゾート観光ホテル旅館?おのれ上級リア充どもめがヒャッハー
とか言いながら静岡地獄に身を焼かれたあの頃
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e0f-I3kk)
垢版 |
2025/04/20(日) 11:50:58.05ID:mXPzuJR60
>>197
そこの良さをきちんと伝えてくれれば
是非今度行ってみようと思うかな。
2025/04/20(日) 11:51:44.33ID:5gtmAGAY0
>>196
バレバレの自演までして粘着してるの笑うよね
2025/04/20(日) 11:52:51.08ID:pJKDYzsu0
どこに良さを感じるかも人それぞれだから見て行きたいと思う人もいればそうじゃない人もいろいろ
個人的に会津の旅館の地酒バーはちょっと気になった
2025/04/20(日) 11:53:53.48ID:GW3SsaBw0
なにもなくないよ
https://i.imgur.com/ReDFhh7.jpg
https://i.imgur.com/x0M5Rcd.jpg
https://i.imgur.com/sXxenrM.jpg
2025/04/20(日) 12:01:34.88ID:YMwnsRiK0
お仕着せの観光案内よりも牡蠣をやたら薦めてくる店員とか同行者との取り止めもない会話とか
自分だけの旅の記憶を楽しむことを提案しているんだと思うよ
2025/04/20(日) 12:06:55.37ID:xzH9+seK0
>>204
誰に言ってんの?
お仕着せの観光案内要求してる人なんていない気が
2025/04/20(日) 12:09:07.88ID:xzH9+seK0
会津の地酒は日本橋のアンテナショップでもいろいろ試飲できるよ!
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-D9ng)
垢版 |
2025/04/20(日) 12:12:26.48ID:nyMfc/6U0
>>196
ゴジュウジャーのナンバーワンバトルかよ
2025/04/20(日) 12:13:17.54ID:YMwnsRiK0
>>205
例えば>>164とか
あなたが言う“丁寧”も何を示しているのかちゃんとはわからないけど、ネット検索やガイド本で知れる内容なんてわざわざアニメで語らなくていいと思いますよ
2025/04/20(日) 12:13:45.36ID:pJKDYzsu0
>>206
酒飲みたいなら公共機関移動がいいんだけど車のが周りに気を遣わなくて気楽なんだよなぁ
2025/04/20(日) 12:39:37.65ID:5gtmAGAY0
鈴ヶ森さんの作風ってきらら系なんだな
意外だ…
https://comic-walker.com/detail/KC_005420_S?episodeType=first
2025/04/20(日) 12:46:13.34ID:ywnwt0PK0
>>17
中型バイク免許を取らせてフェリーで九州四国北海道を回らせれば良い
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9b3-nNXL)
垢版 |
2025/04/20(日) 12:51:35.69ID:aGO7rE4p0
今日アキバのゲーマーズでイベントなんだが、このスレ民で行ったヤツは居なさそうだな…
月城日花ちゃんの色紙をゲットするチャンスだぜ
2025/04/20(日) 12:53:01.48ID:8FNNqUKn0
>>203
2枚目の後、おじさんに車で人気のない所に連れていかれて…
みたいな展開を想像してしまった
2025/04/20(日) 13:02:05.29ID:xzH9+seK0
>>208
>>164はお仕着せの観光案内なんて要求してないでしょ
むしろネット検索やガイド本では見られないような部分をもっとアニメで見たいと言ってるんだと思うが
2025/04/20(日) 13:05:37.35ID:CTH+ukB00
上の方に行ったのに、また北の方に行くのは愚策かと。
2025/04/20(日) 13:06:54.58ID:pJKDYzsu0
>>215
アンケートに従った結果なので…
2025/04/20(日) 13:10:16.76ID:5gtmAGAY0
>>212
平塚さんのなら欲しい
2025/04/20(日) 13:10:18.09ID:rPGTVEFl0
>>213
君、心が汚れてないか?
俺も全く同じ展開に期待しちゃった
2025/04/20(日) 13:13:16.39ID:YMwnsRiK0
>>214
観光案内を期待してるなら離脱した方がいいですよ
原作どおりなら第3話で(以下自粛)
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9b3-nNXL)
垢版 |
2025/04/20(日) 13:15:49.85ID:aGO7rE4p0
>>217
いよいよ明日本格的に出番で楽しみだな〜
2025/04/20(日) 13:22:53.80ID:5gtmAGAY0
>>213
この乳で女一人旅してて何も起きないのは無理があるでしょ
2025/04/20(日) 13:40:03.46ID:prlMRALU0
>>206
廣戸川おすすめ
中通りだけど
2025/04/20(日) 14:11:50.78ID:Xsxwyvzld
>>189
東横INNかな?
2025/04/20(日) 14:12:29.26ID:Xsxwyvzld
>>197
うちの近所
なにもないよ
2025/04/20(日) 14:14:49.61ID:tDVj1msL0
>>210
これ一体何なんだよ。鈴ヶ森ちかって架空の人物じゃなかったのか?
2025/04/20(日) 14:20:10.05ID:pJKDYzsu0
>>224
地元を腐したみたいになってすまんけど無名なとこはこれと言って何もないから無名なんであってそんなとこに行って面白くしろとか無茶なんよな
うちの地元も典型的なベッドタウンで観光地にはなり得ないもん
2025/04/20(日) 14:24:30.16ID:cHIvvC0w0
>>203
これ詳しく
2025/04/20(日) 14:28:52.74ID:h47W4RTC0
もやもやざつ旅
2025/04/20(日) 14:29:38.82ID:yfq+AJ6r0
>>224
まぁ松伏には何もないが隣にレイクタウンあるし隣にナマズ名物の街あるし隣はスーパー激戦区で激安スーパー多いし隣に日本企業の代表格のキッコーマンあるし……
いいところダヨー
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dab-DfKY)
垢版 |
2025/04/20(日) 14:31:03.36ID:ZniFpIIQ0
ゆるキャン△のスレでは貶されたからこのスレは平和に行きたい
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dab-DfKY)
垢版 |
2025/04/20(日) 14:31:17.36ID:ZniFpIIQ0
円盤買うよ
2025/04/20(日) 14:35:02.51ID:cHIvvC0w0
ざつ旅みたいに女の一人旅や友人同士の旅は何とも思わんのに
これが男になるだけで一緒に行く奴おらんのかホモなのかと思われる不思議
2025/04/20(日) 14:48:52.39ID:Xsxwyvzld
黒部宇奈月温泉駅は行ったが黒部ダムは行ってないよな
2025/04/20(日) 14:51:35.98ID:pJKDYzsu0
>>233
立山黒部アルペンルートって冬は行けないんじゃなかったっけ
2025/04/20(日) 15:06:23.23ID:qZk2Z6yG0
>>193
雑でレベル低い紙芝居見せられている気分だよ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-wjHh)
垢版 |
2025/04/20(日) 15:06:24.50ID:UrGrSEjqr
今年はもう終わってしまったがかなまら祭り行って欲しいな
原作未読だが佐藤聡美の師匠キャラからは腐のオーラしか感じない
女同士の旅であれに行かないテはないだろ
2025/04/20(日) 15:08:21.28ID:qZk2Z6yG0
>>216
作者が下手
2025/04/20(日) 15:09:20.49ID:qZk2Z6yG0
>>234
狭くて細い道を歩いていくんだよ
2025/04/20(日) 15:23:24.08ID:prlMRALU0
徳さんのチンチンチンチン
2025/04/20(日) 15:45:44.86ID:Xsxwyvzld
>>234
もうバスツアー出てる
HIS旅行で申し込もうかな
2025/04/20(日) 15:56:49.77ID:Xsxwyvzld
軽いユリと絶景にグルメ
2025/04/20(日) 16:01:27.42ID:Xsxwyvzld
あと温泉
2025/04/20(日) 16:11:44.70ID:M+cuSLjm0
>>240
全通はまだでは
2025/04/20(日) 16:13:47.88ID:M+cuSLjm0
>>210
見事雑だな
2025/04/20(日) 16:14:31.70ID:M+cuSLjm0
>>167
そんな要素まるでないぞ
2025/04/20(日) 16:15:25.81ID:M+cuSLjm0
>>204
それがしょぼすぎて商業誌レベルに達していない
2025/04/20(日) 16:16:08.81ID:M+cuSLjm0
>>208
googlemap で取材しているような力量の作者なんだが
2025/04/20(日) 16:16:33.40ID:M+cuSLjm0
>>219
案内を期待しているものはいないだろ
2025/04/20(日) 16:17:48.72ID:Xsxwyvzld
開通したで
4月15日から
2025/04/20(日) 16:28:18.34ID:pJKDYzsu0
>>240
リアルタイムでは出てるけど作中だと3月くらいだったと思う
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6c6-wjHh)
垢版 |
2025/04/20(日) 16:31:02.47ID:XRuH/bDO0
作者を叩くのは感心しないな
あの主人公が作者自身の女性化した姿なのだとしたら割と幸薄い人生送ってる感じがする
似た様な冴えない送ってる俺からすればあのくらい入れ込みすぎない旅行してるのは実に納得がいくぞ
ぶらっと歩いて景色と食事と温泉を味わうだけの何か事件が起こるわけではない平穏な時間を描いてくれれば俺は充分だわ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM81-zjQP)
垢版 |
2025/04/20(日) 17:17:28.46ID:6uTyvTT3M
夕食無し宿泊だと、初めから晩ごはん食べないつもりだったのかな旅の醍醐味は地元飯だと思うけど
まぁ、朝まで寝てたけど
2025/04/20(日) 17:33:05.52ID:cHIvvC0w0
このスレを見て思ったのは意外と旅好きなソロおじさんが多いんだな
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edbe-LrzF)
垢版 |
2025/04/20(日) 17:39:11.58ID:aXRhbz1b0
>>253
単純にヒロインが好きなタイプで観てる人も🥰
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e0f-I3kk)
垢版 |
2025/04/20(日) 18:01:19.30ID:mXPzuJR60
>>252
現地で自分の食べたい地元飯屋行きたいから
あえて夕食無しで宿泊する人多いよ。

宿泊施設だと似たような料理ばかりでしょ。
刺身に焼き魚に天婦羅、煮物、吸い物、香の物、御飯。
2025/04/20(日) 18:20:32.03ID:Xsxwyvzld
甲府の東横INNに泊まったら
眼の前に観光客御用達のほうとうやが

ここでいいや
ほうとうと馬刺し頼みました
2025/04/20(日) 18:26:53.94ID:ONcPx+3a0
>>252
夕食時間って決められてるから自由きかないし
観光地なら食べる所あるしな
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6c6-wjHh)
垢版 |
2025/04/20(日) 18:27:37.83ID:XRuH/bDO0
飛行機で旅行する時は現地の食事を楽しむためにホテルは勿論空港では食事をしない
なので飛行機に乗らないのに空港にだけ行って隅々まで見て回って色々食事をしたことが何回かある
成田空港はターミナルが3つあるからそれだけでも充分楽しいぞ
2025/04/20(日) 18:33:20.56ID:prlMRALU0
ワシだったら若松のビジホに泊まって居酒屋ハシゴするわね
会津や福島の人はめっちゃ話かけてくるからコミュ障おじさんにはハードル高いけど
2025/04/20(日) 18:40:33.30ID:4/B+z6GY0
男ならネカフェ泊まるとかできなくはないけど女性しかも10代で若いから色々大変だな
まあコンセプトからズレるからちゃんとした宿に泊まるとしても女1人じゃ色々考えなきゃならないし
2025/04/20(日) 18:46:07.91ID:Xsxwyvzld
黒部ダム放水は6月下旬からか
雪無いだろ
2025/04/20(日) 20:16:22.82ID:TIYFaeYu0
JKが寝袋で道端で寝てるアニメあったな。
アホなJKが真似して誘拐されるかと心配した。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-shAp)
垢版 |
2025/04/20(日) 20:34:41.96ID:Bp6RIaMr0
>>261
雪解け水が堪らないと観光放水なんかやってられないくらい湖面が低い。
2025/04/20(日) 20:50:59.18ID:mCvs0GXw0
心配しすぎだろ日本はそこまで治安悪くないからちゃんとお小遣い貰えるやろ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6c6-wjHh)
垢版 |
2025/04/20(日) 21:09:59.92ID:XRuH/bDO0
コミケのために夜行バスで単身上京しケチって野宿する猪名川由宇みたいなパワフルな虹キャラは現代にはいないのかな
旅の本質は危険をともなうなか少ない軍資金をいかに効率よく配分するかの頭脳戦かつ冒険なんだけど
2025/04/20(日) 21:12:54.69ID:YEc8EQBV0
>>251
君は別段商業誌で漫画を書いているわけではないので関係ない
2025/04/20(日) 22:36:09.89ID:5gtmAGAY0
昨年豊橋に聖地巡礼しに行ったけど、交通費だけで数万吹き飛んだので宿はネカフェで我慢したわ
2025/04/20(日) 22:49:49.74ID:TIYFaeYu0
たまーにイスラムのイスラム教の国に行って人質になる陽気なお兄ちゃんがいるけど、誰かに救出してもらう前提で「冒険」する奴は甘え。
保護者が必要な時点でまだ大人じゃない。
2025/04/20(日) 23:11:01.99ID:JTWwmmln0
ブルートレインの女一人旅とかでもそういう話ほとんど聞かなかったし昔は本当に治安良かったんだろう
性的な治安は間違いなく悪化してるイメージあるわ
2025/04/21(月) 00:08:44.72ID:8OwCryPr0
>>260
ブサイクなら関係ない
>>262
それを真似するようなバカはおらん
>>267
吹き飛ぶというのは数千万単位で言えよ
>>203
こっちの方が格段に面白そうだな
ちゃんと漫画になっている
2025/04/21(月) 00:22:09.49ID:Y8LGsal20
このアニメエッチありますか?
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-D9ng)
垢版 |
2025/04/21(月) 00:25:26.85ID:Er4ZMc2c0
あるわけねぇだろ
旅アニメだぞ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6659-qtpD)
垢版 |
2025/04/21(月) 00:27:15.44ID:QyOIMZEw0
はっすーと旅行に行ったら宿がラブホしか取れなくて…みたいな同人誌出そう
2025/04/21(月) 00:36:01.54ID:QZ5ny/9KH
素足多くてエッチだった
2025/04/21(月) 00:36:47.84ID:Y8LGsal20
ないのか
まぁ観るわ
2025/04/21(月) 01:04:44.90ID:Hh1d8qhK0
もう3話か…震えてきた
2025/04/21(月) 01:49:16.85ID:pPR7IH8T0
>>269
ブルートレインとか懐かしいな
高校卒業後に就職して2年目の夏季休暇中に短距離のブルートレイン探しら金沢行きの寝台特急北陸に乗って2泊3日(車中込み)の小旅行行ったな
そこから旅行に嵌り会社辞めて5~6年フリーターになって鉄道ルートで沖縄、離島以外全部行ったな。
乗ったブルートレインは富士、はやぶさ、さくら、出雲、瀬戸、北斗星かな。
はくつるにも乗ったがあれはブルートレインじゃなく新幹線みたいな色の電車寝台車だった。
旅行好きな俺はこのアニメを何気に楽しみにしてるし当時行った場所が出たら胸熱
2025/04/21(月) 01:59:43.86ID:e82o2l7D0
一般販売してた頃にトワイライトとカシオペア乗っておけば良かったと何度後悔した事か
2025/04/21(月) 02:24:18.11ID:J4N5VvJh0
>>255
夕食付けると値段がかなり高くなるし
早めにチェックインしないといけなくなるからね
おまけに量が多すぎて食べきれないとか言う事もある
それなら自分でご当地のものが食べられる店にでも行った方がいい
2025/04/21(月) 02:36:19.52ID:J4N5VvJh0
>>203
浜坂温泉やな、浜坂はそれなりに観光地だけど
地理好きなら別に観光地じゃない町でもブラブラ歩き回るだけで楽しめる
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dab-DfKY)
垢版 |
2025/04/21(月) 03:05:22.56ID:yE7Nwx3t0
あーめちゃくちゃ楽しかった
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5ab-VXNn)
垢版 |
2025/04/21(月) 04:24:58.70ID:G3j+kmqy0
知らない町を歩いているだけで非日常感を楽しめるんだよ
特に旅慣れてない主人公は最初はそんな感じだった
このあと慣れてきたらどうなるかも楽しみである
2025/04/21(月) 05:59:17.78ID:/A0dVYfE0
やっと一話見た
主人公が宿泊した旅館(ホテル?)では無いけど自分が何度か泊った旅館が出てきた
何か楽しかったので継続します
2025/04/21(月) 06:47:35.33ID:5f7TRcp20
2話はBパートが2人旅で画面と音声がうるさかった。
Aパートは一人旅だったけど尺が短くて詰め込んだ感じで慌ただしかった。
1話と2話は「旅が主役」か「旅人が主役」かで方針が違う気がする。
個人的には「旅が主役」の方が好き。
3話はどっちかな?
2025/04/21(月) 07:27:01.40ID:hYFdOqYJd
旅が主役て何さ?
2025/04/21(月) 07:31:39.09ID:mABq5v4+M
旅をしている実感があるかとかじゃない?
2025/04/21(月) 08:04:17.82ID:5f7TRcp20
>>285
良いとか悪いとかでは無いのだけど、
音楽でもボーカルだけに意識を集中してて
楽器の演奏を全く聴いてない人って居るよね。

視聴者にもいろんなタイプの人が居るんだな、
と思った。
批判してるんじゃないよ。
2025/04/21(月) 08:43:07.26ID:mEH362ct0
テレビの旅行番組でも「ナレーションのみ」「無名リポーターが出演」「有名芸能人が出演」によって旅の情報と出演者の演技とのバランスが違ってくるのをどちらが主役かって見立ててるんじゃないかな
2025/04/21(月) 09:04:07.47ID:LNEJph0od
旅て行動だから まず旅人があって
つまり禅問答かな
そもさん て言えば良いんか?
2025/04/21(月) 09:07:51.32ID:iarGiFUL0
っぱブラタモリよ
2025/04/21(月) 09:31:49.21ID:NmKcoKQr0
3話Aパートで旅館の部屋と温泉でちちくりあうのかサクッと東京に帰って来るのか
2025/04/21(月) 09:55:25.43ID:i64O3dPOd
旅行・観光とは本当に3年ひと昔で、
10年前・20年前・30年前・40年前それぞれに「ざつ旅」があったら
それはもう違った内容になりそう

R30年前なら
「そうだ 京都、行こう。」
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a974-p6VW)
垢版 |
2025/04/21(月) 10:15:41.99ID:f1k0Xu2Z0
黒部宇奈月から電鉄黒部までは、ただ歩いただけでもT時間近くかかるみたい
よく歩いたものだ
2025/04/21(月) 10:48:58.97ID:Tds5rRJn0
>>285
台詞無しでも成立するのが旅が主役かな
2025/04/21(月) 10:55:31.94ID:WVIqpEd3M
旅行。
法律用語だと、行旅になるんだっけ。
2025/04/21(月) 11:52:36.55ID:LI3QzRWc0
>>253
周りが所帯持ちになってこっち独身だとなかなか一緒にってできなくなるからなぁ…
友人との旅行は若いうちにしといた方がいい
所帯持って子育て始まったら家族以外と旅行なんてなかなかできなくなる
2025/04/21(月) 12:05:00.39ID:gN5TI+1q0
あの似合わないベレー帽はずっと被り続けんの?
2025/04/21(月) 12:08:19.27ID:mEH362ct0
屋外では被ってるねえ
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-xL4s)
垢版 |
2025/04/21(月) 12:18:20.64ID:OZqMF0eh0
このアニメ、旅は別に雑だと思わないけど、旅と旅の繋ぎは雑だな
2025/04/21(月) 12:22:23.29ID:gPdHpDm10
今夜がたのしみだー
2025/04/21(月) 12:24:17.17ID:8OwCryPr0
>>297
キャラデザが雑だからベレー冒ないと判別できないだろ
2025/04/21(月) 12:49:05.32ID:gN5TI+1q0
真夏もかぶるのか
2025/04/21(月) 12:52:20.90ID:mEH362ct0
原作だとキャスケットやニット帽を被ってることもあるのでベレー帽限定ではないけれど
何かを被ってるのがキャラのアイデンティティになってるのかもしれない
2025/04/21(月) 13:07:41.17ID:OwyjKqiH0
10代でも頭髪薄い女性っているので……
漫画家目指してる人なんて生活サイクル乱れまくり(偏見)でなおさらさ
2025/04/21(月) 13:12:52.32ID:jXZ2opoI0
ベレー帽かぶっとかんと漫画家要素無くなるしな
2話は特に漫画描いてる描写なかったし
2025/04/21(月) 16:10:58.67ID:wg/7fSbf0
漫画みてないからあれだけど、今のところ観光雑誌のアニメ版を見ている感じで内容薄めで今ひとつ。

主人公が漫画家なのも作者のオッサンの体験記がバレバレでちと辛い。monoはまだ見られるけど。

とはいえ、登場人物が増えてきそうな今後の展開に期待。
2025/04/21(月) 16:15:55.61ID:I6Aew4080
1話はあんまりだったけど2話は友達出てきて中々見やすかった
一人旅も友達との旅行とも経験あるけど
一人旅のが多いから友達との旅行のがワイワイして見てて楽しかった鈴代紗弓の声も元気あってよかった
女子2人だから見れたってのもあるかもだが
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7116-qjwR)
垢版 |
2025/04/21(月) 16:25:59.58ID:sp60pxZP0
なんかもっと旅に詳しかったら面白かったろうな
この区画で切符こう買えばコスパ高いとか、
誰も知らないけどこの店の何が美味いとか

ガイドブックみたいな話の割に
オリジナルの新しい情報がないんだよな
マジでるるぶ片手に書けそうな内容
2025/04/21(月) 17:05:59.35ID:S5TE5UzdH
ベレー帽って漫画家要素か!気づかなかった
2025/04/21(月) 17:08:33.65ID:mEH362ct0
終末トレインでもベレー帽=漫画家ネタがあったな…これつながった!
2025/04/21(月) 17:16:42.55ID:0s2TtyzM0
>>308
名所いったり名物食べたりしてないんだし
たいしたガイドブック感ないだろ
こんな情報ないガイドブックあったら誰もかわん
2025/04/21(月) 17:20:42.18ID:iarGiFUL0
かけ出しの漫画家って実際ああいう形から入る人いそう
2025/04/21(月) 17:21:16.31ID:9kO235w0d
というかベレー帽って芸術家が被ってるイメージが
…と思って調べたら日本では漫画家団体が制帽にしていたみたいやな
2025/04/21(月) 17:44:09.61ID:KfElmBRP0
>>278
トワイライトは乗った
もともと函館乗り換えで日本海の予約を取っていたが当日今日はトワイライトの運転日だと気づいて変更した
2025/04/21(月) 17:44:46.95ID:KfElmBRP0
>>280
浜坂は斜陽化が進みすぎた
香住も
2025/04/21(月) 17:45:43.75ID:KfElmBRP0
>>284
何をしたいのかがよくわからない
そんな脚本だった
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35d4-EFFr)
垢版 |
2025/04/21(月) 17:46:39.16ID:QpWByT6Y0
手塚治虫とか藤子不二雄の影響でベレー帽=漫画家ってイメージ
ラーメン屋=手ぬぐいみたいな感じで
2025/04/21(月) 17:47:35.25ID:KfElmBRP0
>>306
体験記でもいいのだけど薄っぺらいんだよね
2025/04/21(月) 17:52:37.97ID:9kO235w0d
〇んこ(´・ω・`)
2025/04/21(月) 17:52:58.78ID:9kO235w0d
誤爆(´・ω・`)
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eddb-BiwX)
垢版 |
2025/04/21(月) 18:06:14.27ID:t8ysmyda0
女子高生で金ある売れない漫画家って設定がうぜーわ
専門学生漫画家志望くらいでよかったろ
2025/04/21(月) 18:07:22.95ID:I6Aew4080
女子大生だろ?
2025/04/21(月) 18:23:24.45ID:4MngIdFY0
>>321
旅費どうする
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e49-VXNn)
垢版 |
2025/04/21(月) 18:29:55.05ID:X6Zd9utl0
まだ2話目なのに、もう最終回って感じのEDだったな
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7116-qjwR)
垢版 |
2025/04/21(月) 18:31:31.83ID:sp60pxZP0
速攻ぼっち旅を辞めてるのが酷い
326 警備員[Lv.1][新芽警] (ワッチョイ 7dab-DfKY)
垢版 |
2025/04/21(月) 18:54:27.80ID:yE7Nwx3t0
楽しかった
2025/04/21(月) 18:55:56.04ID:juL2Rqgl0
>>321
ケンモメン発狂
2025/04/21(月) 19:03:16.22ID:wg/7fSbf0
YouTubeでもう聖地巡礼やってる奴いるのね。
アニメの映像を引用?して実際の映像と比較しててなかなかの再現度だった。よく同じ場所や角度を見つけるわと。

ただ投稿者がキモヲタなのと淫夢厨っほいのがつらい、若い女の子とかなら良かったのに。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6c6-wjHh)
垢版 |
2025/04/21(月) 19:18:49.84ID:PvA9Z+6z0
香川県で阿波尾鶏は食わんのかな
炭水化物のうどんがウリの県なせいで食べたらあっという間に満腹になってしまい
せいぜい2件ぐらいしかハシゴ出来ないのが香川県の弱点だな
2025/04/21(月) 19:23:20.94ID:FDOmAL8m0
阿波尾鶏は徳島(´・ω・`)
2025/04/21(月) 19:44:09.18ID:aT+WoQ0ud
香川は鯛と牡蠣だな
2025/04/21(月) 20:21:14.87ID:GHcB3TOn0
香川といえば丸亀製麺(ではない
2025/04/21(月) 20:30:12.09ID:I6Aew4080
四国民だけど東京から高松てだいぶ遠いよな
東北とかの比じゃないよ
あと高松ってか香川ってうどんのイメージだし高松以外行くの結構面倒だと思う
2025/04/21(月) 20:34:38.37ID:GHcB3TOn0
土佐清水や室戸に比べれば全然近い近い
2025/04/21(月) 20:40:02.58ID:uEMtyD0s0
四国と言えばAbemaでフルフラットの高知行き夜行バスの特集をやっていたが棺桶並みの狭さだったな
でも思ったより寝られるらしい
時間と金を節約したいソロ旅なんかには良いかもしれないが
おっさんになるとそんなに熟睡出来ないのがな
2025/04/21(月) 20:42:22.99ID:I6Aew4080
寝台列車の1番安い席みたいなもんだろ
横になれるだけマシと思う座って寝るのとじゃ違うし
2025/04/21(月) 20:49:05.82ID:0s2TtyzM0
>>329
香川は一鶴の骨付鳥じゃね
なんか横浜に支店あるけどなw
2025/04/21(月) 20:52:14.05ID:0s2TtyzM0
>>333
四国は関西から車でいくとこだな
2025/04/21(月) 21:11:54.04ID:8Bzpk1XC0
俺も真っすぐ横にならないと寝れないし休まらない
特急のB寝台ははよく眠れるけど飛行機や普通のバスは無理
2025/04/21(月) 21:17:53.87ID:gN5TI+1q0
911があった1ヶ月後にアメリカ行ったけど飛行機がガラガラで、エコノミーの3人席で横になってたら疲労度が嘘かってくらい違った
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6c6-wjHh)
垢版 |
2025/04/21(月) 21:30:49.66ID:PvA9Z+6z0
>>337
ああ、それだ
俺が食べたのは琴平だったけど
あれ阿波尾鶏じゃなかったのかorz
だとしたらこのアニメには讃岐名物の小倉あんの餅をいれた雑煮でも食って欲しいな
2025/04/21(月) 21:36:48.82ID:pPR7IH8T0
銀山温泉は出るのかな
山形新幹線が山形までしか行ってない頃に行ったがおにまい最終回で
何か見覚えのある旅館だと思って翌日に昔の写真を引っ張り出して再確認したらまさに同じ旅館だった
しかも宿泊した夜の部屋で現地で買った木刀でアバンストラッシュのポーズだったわ
録画したのを友人に送ってあげたら懐かしくて泣いたとか言ってたなぁ
宿泊する宿は大半が素泊まりやビジホなどの安い所だが1回の旅行で1日はいい宿に宿泊する感じにしてたかな
アニメやドラマなどで自分等が宿泊した所が出たのは今の所おにまいに出た瀧見館くらいかな
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5ab-VXNn)
垢版 |
2025/04/21(月) 21:42:57.20ID:G3j+kmqy0
夜行バスは出発してすぐ真っ暗な車内、景色も見えずただじっとしているのでなんだか運ばれてる荷物になった感じ
2025/04/21(月) 21:57:56.92ID:I6Aew4080
夜行バスは1人用の席じゃないと無理になった若い頃は2人席でなんとか寝てたが隣の人が邪魔くさいし人によってはスペース取られるし気まずいし今なら絶対嫌だな
昼間で数時間で着くならどっちでもいいけど
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hbd-mCPM)
垢版 |
2025/04/21(月) 22:15:25.71ID:ddJlzd+sH
今、三列シードか
四列シートでも追加料金で隣の席を空席に出来るサービスとか出来たね
最悪なのが二席予約して直前に片方キャンセルすることで隣を空席にする行為
そのせいでキャンセル料の発生期間も速まりキャンセル料も上がったりするし

今、神奈川から一年間限定で兵庫に引っ越してるから四国に行ってみたいけど
車がないとなんかやけに四国が遠く感じる
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-D9ng)
垢版 |
2025/04/21(月) 22:32:05.66ID:Er4ZMc2c0
だんだん鈴ヶ森がかわいく見えてきた
2025/04/21(月) 22:33:38.57ID:Hh1d8qhK0
どんちゅ~始まった
2025/04/21(月) 22:44:02.47ID:Wqt4ovAJ0
源平合戦って高松だったの?
壇ノ浦だと思ってたわ
2025/04/21(月) 22:48:38.37ID:2DKucl1d0
壇ノ浦の戦いも源平合戦の一部ではある
源平合戦という特定の戦いがあったわけではなく各所で起こった衝突をひっくるめて源平合戦
2025/04/21(月) 22:57:29.03ID:Hh1d8qhK0
平塚さんこっちでも百合か…
2025/04/21(月) 22:58:04.05ID:LXTDyw370
今日の乳は確かな存在感を感じた
2025/04/21(月) 22:59:07.81ID:Hv6F9aju0
流石にちょっとドラマ性薄すぎてしんどいな
キャラクターも薄いし、キャラクターデザインも秀逸というほどでもないし
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-D9ng)
垢版 |
2025/04/21(月) 22:59:16.94ID:Er4ZMc2c0
>>350
実況でネタにされてて草
2025/04/21(月) 23:00:00.71ID:rUtm5NML0
うどん食いたい
2025/04/21(月) 23:00:50.16ID:2DKucl1d0
観光案内てきに観た方が良い
2025/04/21(月) 23:03:54.10ID:LI3QzRWc0
>>352
どんなドラマ性を期待してんだ
行く先々で殺人事件でも起こるのか
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-D9ng)
垢版 |
2025/04/21(月) 23:04:19.05ID:Er4ZMc2c0
むしろ観光案内アニメなのに後輩ちゃんの愛が重すぎる

>>354
近所のうどん屋行きたくなってきたわ
久々にカツ丼セットにするかー
2025/04/21(月) 23:05:04.62ID:sZ7iRN370
歴女の観光適正高くて助かったな
2025/04/21(月) 23:05:05.90ID:jHQvSKCr0
温泉回で生尻を拝めるとは
この点ではゆるキャンを超えたな
2025/04/21(月) 23:05:56.47ID:FPPr6vNh0
おっぱいも大きいし生尻も出すしええアニメや
2025/04/21(月) 23:06:52.09ID:jHQvSKCr0
後輩メガネは歴女なんだね
2025/04/21(月) 23:07:38.39ID:LI3QzRWc0
ハッスーあんな立派なもんをお持ちだったとは
2025/04/21(月) 23:09:39.17ID:FPPr6vNh0
駄弁ったー
2025/04/21(月) 23:10:43.82ID:E6Rg4IlX0
香川の丸亀製麺の近く通ったけどほとんど入ってないわ
週末はほとんどのうどん屋は混んでる
2025/04/21(月) 23:11:50.08ID:BcU7qgvWa
GWだとビジホでも2万円以上の宿賃だな
新幹線も指定席取れるかどうか
2025/04/21(月) 23:12:34.80ID:2m4A3C7L0
>>352
ドラマが全く無いと言うにはありすぎるしドラマが面白いとは言い難いし微妙なとこだな
一時期の孤独のグルメが甘味と本編の飯屋の2本立てだった時期があったけどその時みたいな具合の悪さを感じる
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-D9ng)
垢版 |
2025/04/21(月) 23:13:59.36ID:Er4ZMc2c0
>>366
シーズン2がしょっちゅうデザート食ってたのって理由あったんだ
2025/04/21(月) 23:17:16.04ID:WL/DgMZ80
やっぱりどうでしょうに出てきたうどん屋に食べに行ったか
山越うどんか山田家かどっちに行くかと思ったが
車でしか行けない山越うどんはちょっと無理だったか
2025/04/21(月) 23:17:21.32ID:LI3QzRWc0
>>365
GWは全部高いしどこもバカ混みするしなぁ
ビジホ素泊まりでも近所の飯屋飲み屋も混みまくりで部屋でコンビニ飯なんてことになりかねないし
2025/04/21(月) 23:20:27.08ID:FPPr6vNh0
百合の香りがする
2025/04/21(月) 23:25:10.47ID:FPPr6vNh0
佐藤聡美と日笠が出てると生徒会役員共を思い出すな
2025/04/21(月) 23:26:27.18ID:Evu5ENfP0
GWなんかに行くもんじゃありません
2025/04/21(月) 23:28:36.28ID:YDE/HZS90
俺が去年、行ったうどん屋出てきたw
2025/04/21(月) 23:30:06.40ID:mMd6hky20
大垣が怪しげな後輩キャラで出て来たり犬子らしきのまで用意しとるやんけ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa11-7j7m)
垢版 |
2025/04/21(月) 23:34:06.73ID:5mG5zBxo0
高松城天守閣のシーンなかったけど中に名入れないの?
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6652-pFs9)
垢版 |
2025/04/21(月) 23:36:10.04ID:RZz3ege/0
GWの時期外せよ
10-11日もう抑えたぞ
2025/04/21(月) 23:40:07.83ID:JMqXttZJ0
高松城の天守閣は明治に入って取り壊されて以降存在しないぞ
2025/04/21(月) 23:42:18.43ID:JMqXttZJ0
石垣マニアの歴女なら高松城周りなんてサクっと散策して
丸亀城のほう行けば国内最高峰のものが見れたのにな
こっちはかなり小ぶりだが天守閣も現存
高松エリア縛りだったから仕方ないが
2025/04/21(月) 23:45:34.46ID:N+u4Up0g0
なんで相部屋じゃないの?
ふざけてるの?
2025/04/22(火) 00:07:12.94ID:ZFCDwZxB0
>>379
鈴ヶ森さんが恐怖を感じたのかもしれない
2025/04/22(火) 00:10:49.05ID:eIBvNsgEH
後輩のもみあげ………
2025/04/22(火) 00:22:39.92ID:XCnC9twd0
神アニメ

はっすーの立ち上がった時の尻、振り返った時の乳
素晴らしい
後輩ちゃんにも期待が高まる
2025/04/22(火) 00:24:54.29ID:agsx+E1j0
元から可愛かったポニテ友達、しかも爆乳とか最強かよ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 658d-L6bW)
垢版 |
2025/04/22(火) 00:34:18.01ID:FlZ3KhEp0
また高松か!高松に最速で行こうとすると岡山まで新幹線でそこから在来線で高松に向かうことになるがそれでも6時間近くなるのか。遠いな
2025/04/22(火) 00:36:36.31ID:WQFr+baM0
最短移動時間なら羽田→高松の航空便だろうけど
2025/04/22(火) 00:36:41.39ID:f8qd9Lhsr
東武東上線の駅貼り広告と小川町の観光案内所にざつ旅ってスタンディあったけどこれのコラボだったのか
てっきり東武トラベルがオリキャラ作ってキャンペーン始めたのかと思ってた
タイトル詐欺じゃない点は評価して良いのかも知れんけど物凄く内容薄くてまさに雑旅
2025/04/22(火) 00:43:24.18ID:f8qd9Lhsr
>>379
シングルしか空いてなかったって事だが追加料金でシングルに二人泊まれるところはあるよな
自転車二人乗りNGみたいなコンプラ問題でもあるのかね?
現実ベースで深読みするならGWなのに空き室があるってことはヤヴァい宿なんじゃね?
シングルに二人泊めれば宿も客もwin-winの筈なのに
2025/04/22(火) 00:46:42.68ID:PXzlbd/40
高松
https://i.imgur.com/CQTU43h.jpg
2025/04/22(火) 00:50:30.03ID:dQKTUG1J0
アニメ主人公かわいい
2025/04/22(火) 00:52:25.05ID:Ek7DhcEZ0
ぶっかけうどん
Bukkake Udon
顔射烏冬面
2025/04/22(火) 00:57:38.49ID:O/Iv+PD70
雑な上にダイジェスト
2025/04/22(火) 00:58:00.56ID:6uB///wh0
後輩ちゃんは湿度高いな
ちかの知らないとこで激しい百合の鞘当てが繰り広げられてんだろか
2025/04/22(火) 00:58:04.65ID:O/Iv+PD70
>>388
この作品名は?
2025/04/22(火) 00:58:35.59ID:O/Iv+PD70
>>392
湿度?
汗臭い?
2025/04/22(火) 00:59:46.36ID:O/Iv+PD70
>>378
電車で移動しているんだから丸亀ぐらいよればいいのに
2025/04/22(火) 01:00:35.65ID:O/Iv+PD70
>>378
取材名目の旅行には飛行機で行っているんだろうな
チグハグ
2025/04/22(火) 01:01:56.39ID:O/Iv+PD70
>>366
原作しか知らないけど
ドラマはスイート食べるんだな
2025/04/22(火) 01:05:36.92ID:v1wB0xxe0
冷凍うどん「カトキチさぬきうどん」が妙においしくなったな?と思って調べてみた話「うどん県民が保証する。安定の美味しさ」「うまくなったと思ってた!そうだったのか!」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2518883
2025/04/22(火) 01:06:22.98ID:cEvu1NGs0
>>385
旅行は鉄道とセットだと思い込みがちな鉄オタあるある
ガールズバンドクライも熊本から東京に新幹線で行くわけないって突っ込まれてた
2025/04/22(火) 01:09:27.32ID:hgnFKtCe0
暦さんでけえ…
2025/04/22(火) 01:13:30.49ID:zSJBn0t40
寺で思い切り柏手打ってたけどええのんか
2025/04/22(火) 01:17:20.17ID:Wq8JBshG0
なぜ骨付き鳥も食わない。
全然分かってないな。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 658d-L6bW)
垢版 |
2025/04/22(火) 01:17:58.81ID:FlZ3KhEp0
でもまあ飛行機使うと楽だし早いけどなんか旅の風情?みたいのが消えて更に金もかかるし雑な旅感までなくなるので難しいよね
飛行機使うとなると綿密に計画練って宿も予約できる人の旅行ってイメージ
2025/04/22(火) 01:20:40.46ID:PXzlbd/40
>>393
[kashmir] ぱらのま
2025/04/22(火) 01:26:43.67ID:8QiCBTj/0
>>387
高松駅周辺で泊まったビジホは原作でも登場してて、地元民ならあーあそこかなと思い当たるモデルとなったビジホも存在するが
許可貰えなかったのか原作アニメ共に名前も外観も微妙に変更されてるな

評判についてあまり多くは語らんが、まぁGWに空き部屋あるのも納得はするお察しのクオリティ
検索したら部屋の内部の写真も出てくるが、本当にシングルとしても最小限のスペースだし
フロントのおばちゃんの好意でこの宿のシングルに2人押し込むのはさすがに可哀想だから、自然と2部屋に分けてもらったと解釈が妥当かな…
2025/04/22(火) 01:28:36.62ID:cEvu1NGs0
>>403
誤:飛行機を使うと楽だし早いけど高い
正:飛行機を使うと安くて早いけど面倒

これありがちな勘違いな
U25なら飛行機の方が絶対に安い
2025/04/22(火) 01:32:34.31ID:Wq8JBshG0
>>406
高松なら成田からジェットスターだな。
2025/04/22(火) 01:33:34.23ID:Q2Y3BAL40
>>345
兵庫の何処か分からないけど神戸から徳島なら高速バスで1時間ちょっとだよ、同じ兵庫県の豊岡や浜坂よりも近い
2025/04/22(火) 01:33:49.37ID:8QiCBTj/0
高松成田間はLCCのジェットスター就航してるからそれに乗るのが最安よ
成田までの移動時間に費用に高松空港もアクセス悪いところにあるから
鉄道で行く場合と時間的な優位性はそこまで無かったりするが
2025/04/22(火) 01:43:07.69ID:Q2Y3BAL40
東京―高松といえば日本最後の寝台特急サンライズやな
最近人気が出過ぎて全然切符が取れないみたいだけど
2025/04/22(火) 01:45:55.94ID:9s6rU1Ij0
>>401
明治の神仏分離とか深く考察は出来るけど、ここまで見た印象ではタイトル通りで作者が雑なんだろうって察しはつく

>>406
LCCの直前販売なんかは激安だよね
運任せだから実用性低くて趣味性が高い利用法に限られるけど、ざつ旅ってタイトルに対してはベストマッチだから設定が雑なんじゃなくて作者の本性が雑なんだろうって想像しちゃう
2025/04/22(火) 01:47:06.79ID:6qJCtFgf0
意外と百合成分高いな。佐藤聡美と日笠陽子の共演もあるし
旅自体はめっちゃダイジェストだけど、その分いろんな観光地行けるからそれはそれでアリだな
2025/04/22(火) 01:47:44.42ID:ieHwSPww0
そのままのシコで
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edc0-I3kk)
垢版 |
2025/04/22(火) 01:48:19.70ID:EpuXybKE0
旅アニメなんだから部屋ちゃんと映せや
2025/04/22(火) 01:58:01.71ID:WQFr+baM0
部屋よりも風呂の描写を優先しました
2025/04/22(火) 01:58:40.58ID:lYXpXFNo0
特に語るべきところもないのだが、金も暇も有り余っていて羨ましいアニメだな
2025/04/22(火) 02:03:17.16ID:aYcX/2050
交通費はそれなりにかかるけど宿泊費と食費抑えれば
旅行に行ってもそんなにお金はかからんけどね
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/22(火) 02:03:31.13
第三話も水曜どうでしょうをメチャクチャパク・・・じゃなくて“インスパイア”してて草。
山田家食って八栗寺行くのとかもうまんまですけどw 

どうでしょうって一体、サブカルチャーの世界にどんだけ影響与えまくってんだよw
2025/04/22(火) 02:16:03.73ID:NzFfgFGE0
登場人物に全然魅力がないのはあくまで主役は旅行ということだろうか
2025/04/22(火) 02:22:30.15ID:0QHnB+An0
観音寺や丸亀や金比羅行かず八栗なのは作者の趣味?
山田屋は有名だし観光ウケするから良いとは思うけど
地元民からしてもぶっちゃけ、女子大生と女子高生が今そんな所行く?って感じが凄い
2025/04/22(火) 02:23:25.51ID:fc0Qu3DJ0
>>388がサンライズやな
2025/04/22(火) 02:29:14.40ID:WQFr+baM0
アニオタが劇中で描かれた背景のモデル地に出かけるように
どうでしょう藩士はロケ地に足が向かうのでしょう
アニオタや藩士じゃなくても「○○で見た△△に行く」って動機で旅をするけどね
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a575-UPOc)
垢版 |
2025/04/22(火) 02:31:22.63ID:nEFFtOh80
3話目にしてようやくこのアニメの見方がわかってきた
あと湯船の中の透けて見える肢体が地味に良かった
2025/04/22(火) 02:58:26.56ID:MuMoZgt20
>>405
格安ビジネスホテルはほとんどシングル部屋大半
GW期ならビジネス客がおらんくて
シングル部屋が空きまくりだったのでは
2025/04/22(火) 02:59:40.00ID:MuMoZgt20
>>418
北海道の番組だっけ?
そんなに有名なのか
2025/04/22(火) 03:01:26.59ID:O/Iv+PD70
>>404
こっちの方が「ざつ旅」という感じでいいね
物語になっているし
1話見ただけだけど
2025/04/22(火) 03:13:55.57ID:V7DfKQXW0
kashmir面白い作品書くのに中々アニメ化されないな
可哀想だわ
2025/04/22(火) 03:25:45.02ID:eIBvNsgEH
>>425
ローカル番組だが全国の局が買ってて打ち切りもそれが要因だったりもうね………
2025/04/22(火) 03:56:26.69ID:xuPJQ4oG0
激混みのはずのうどん屋で
ほとんど人が居なかったの草
2025/04/22(火) 04:15:20.37ID:Vrbz96Gc0
旅先を紹介するだけで多少のアクシデントがあるくらいでまるで内容が無い
うちの地元の観光地が扱われるかが関心あるくらいだな
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5ab-VXNn)
垢版 |
2025/04/22(火) 04:23:59.37ID:2bZQ/nTu0
温泉シーンが期待以上にえちえちでよかった
この先もよろしこお願いしたい
2025/04/22(火) 04:29:40.25ID:Ek7DhcEZ0
ゆ、湯気がにゃい!
2025/04/22(火) 04:35:29.83ID:Z+g7pB740
>>418
TVメディアにおいても
「映像のクオリティはこの程度でいいんだ」と
思い切らせたのは大きな功績
それまで民生機での映像取材は放送にのせるべきではないと考えられてたし
いまだに批判するバカもいる

SNSで発信してるんだから
アドバイスや現地情報のオススメもリアルタイムであるだろうに
そういうコミュニケーションや成長が
ここまで皆無なのは見ていてフラストレーションだな
3人とも学割とか得な方法がたくさんあるだろうに
周りの大人もなんも言わないんかと
たぶん次の天橋立に行くぶんくらいは
既に損してるよね
2025/04/22(火) 05:15:39.61ID:2GEyiFA60
毎回温泉回はよ
2025/04/22(火) 05:40:46.61ID:btuDRvSs0
こいつらとても剣道やってたようには見えねえよ
2025/04/22(火) 06:07:44.51ID:iFMqTbbl0
>>433
その場合放映中止になるかもよ
再放送も禁止になるな
君学割を知らない?
2025/04/22(火) 06:11:42.71ID:7j5A4G4rd
四国に渡るとこで一瞬ちらっと見えたのって有名な準廃墟の渦潮第一マンションだよね
取材全国に行ってんのかな
2025/04/22(火) 06:12:44.16ID:7Ktm9tpBd
>>420
五剣山。うどん県にこんな山を隠し持っているとは
知らない者が多いのではなかろうか。

説明不要のこんぴら山と、讃岐富士こと飯野山は良く出てくるが
五剣山はなかなか出てこない。
八栗寺とともに、もっと全国的に知られていい。
2025/04/22(火) 06:14:19.94ID:6q1fyCcu0
>>392
後輩は確実にレズビアンだな
2025/04/22(火) 06:18:25.81ID:Wrd03TT70
なんでこの人たちはかたくなに宿を予約しないんだろう
2025/04/22(火) 06:22:38.65ID:RI0gny9M0
いつのまにかニュートラル入れてた時にそれを知らずにセカンド発進だと思ってスロットル回して動かないからとギアいじるとローに入ってウイリーしちゃうことは水曜どうでしょうで学んだわ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ab-CdKZ)
垢版 |
2025/04/22(火) 06:53:36.52ID:Ol30LCtP0
富山が観光地として全く魅力が無いことを教えてくれてありがとうございました
行かなくてすみます
2025/04/22(火) 07:01:46.18ID:abQZnxm60
高岡大仏 五箇山 室堂 黒部ダム 雪の大谷 氷見のブリ 氷見の藤子不二雄Ⓐ 海王丸

富山見どころしか無いんだが
2025/04/22(火) 07:03:56.08ID:cUv1+mKT0
作者が雑、もっと安い行き方があるのにとか言うてる自称旅行マイスターさんは
倍速動画で見ていろいろ読み飛ばしてるんか
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a03-5MLc)
垢版 |
2025/04/22(火) 07:04:30.90ID:J1MurXel0
湯気が無い! なぜ二人で立ち上がらないんだ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a575-UPOc)
垢版 |
2025/04/22(火) 07:05:01.70ID:nEFFtOh80
割れケツ見えただけで良しとすべし
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a664-nNXL)
垢版 |
2025/04/22(火) 07:15:54.49ID:PQWhTMhB0
第3話は地鉄の元京阪車とことでんの元京急車が大活躍
地方私鉄の電車が大活躍するアニメも珍しい
2025/04/22(火) 07:16:25.29ID:btuDRvSs0
>>444
いや実際シロウトから見てもバカなことやってると思うよ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a664-nNXL)
垢版 |
2025/04/22(火) 07:17:33.10ID:PQWhTMhB0
>>443
「世界一美しいスタバ」もあるぞ
ググればわかる
2025/04/22(火) 07:18:22.62ID:abQZnxm60
旅に関する知識の無い女の子が旅する設定だからまあ
2025/04/22(火) 07:21:16.09ID:abQZnxm60
中高生ならともかく女子大生なら一般常識としてもう少しマシな旅の計画立てられるのではって意見なら多少は同意できるがそういうコンセプトの作品だからね
2025/04/22(火) 07:23:46.50ID:v/E39qQjd
8月お盆ANA羽田高松8千円、四国グリーン紀行で一周してみる。帰りに万博見てみるか。
2025/04/22(火) 07:24:58.57ID:abQZnxm60
万博事前予約しないとパビリオンなんも見れんぞ
2025/04/22(火) 07:29:30.43ID:cUv1+mKT0
>>448
(良い意味で)バカなことやってる
それでイインダヨ。金はあるからさ

肩肘張らない旅行も楽しいよってコンセプトを提供する作品
2025/04/22(火) 07:31:39.88ID:aR8rOhiM0
主人公もかなりデカいな

https://i.imgur.com/AKayqbh.jpeg
https://i.imgur.com/pCxZapc.jpeg
2025/04/22(火) 07:31:45.51ID:qeLDwF+v0
>>381
ちょいちょい耳の穴辺りからの耳毛になってておもろかった
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7192-PWAU)
垢版 |
2025/04/22(火) 07:36:23.36ID:yo4FIqxy0
>>329
阿波尾鶏は徳島
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7192-PWAU)
垢版 |
2025/04/22(火) 07:37:21.41ID:yo4FIqxy0
>>420
四国民だけど観音寺も丸亀も地味に遠いからなぁ
行くなら五剣山だろ
2025/04/22(火) 07:37:34.28ID:XNCLBJr00
旅の知識のない女の子が自分で調べて成長しながら、の方が良くね?

詳しいことは知らんから、一切の努力と成長を放棄して、全く何も知らないまま、なけなしの百万を一切節約せずに豪快にばら撒きながら、
って道端で寝てるゆるキャンと同じレベルじゃん。
このアニメの目的はアホの拡大再生産なのか?

知らんのなら、せめて少しは知ろうと足掻こうよ。
無知は恥ではないが、不勉強は恥だぞ。
作ってる奴のインテリジェンスの低さが露骨に現れてるわ。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaab-qtpD)
垢版 |
2025/04/22(火) 07:40:52.39ID:ZgaogZpa0
だから、「ぼくのかんがえるさいきょうのざつたび」はいらないから
2025/04/22(火) 07:45:13.86ID:26XLOq8Y0
ゴールデンウィークに宿の予約しないなんて雑ってよりバカ
2025/04/22(火) 07:47:58.87ID:abQZnxm60
そういうコンセプトの作品だから多少無理があるのはしゃあないっしょ
その辺グダグダ言いたくなるほど気になってしまうなら見ないほうが良いよ
2025/04/22(火) 07:50:14.98ID:XNCLBJr00
かけっこで負けたら「負けるのも個性、世界で一つだけの花」。
勉強で負けたら「負けるのも個性、世界で一つだけの花」。
負けるたびに全肯定して努力を軽んじた教育の成果だな。
日本は滅びる。
2025/04/22(火) 07:54:04.12ID:oEDMQlNt0
>>461
宿取れたから良かったけどなかったら本家どうでしょうみたいに「ここをキャンプ地にする」になる所だった
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa2f-uR7a)
垢版 |
2025/04/22(火) 07:56:27.67ID:NN6mj1F90
今期のちんぽタイム魔羅々かと思ったらちゃうやん
2025/04/22(火) 08:05:16.00ID:RSusfCK/0
なんか5月の割に暑そうな格好だなと思ってたら原作じゃ2019年設定なんだな
調べたら当時のゴールデンウィークの気温
最高が20度とかそのあたりそれじゃアウターとか着るわな
主人公現代だと25歳かだいぶ前からやってる作品なんだな
てかゴールデンウィークで予約なしは流石に無謀だよな
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71f1-qjwR)
垢版 |
2025/04/22(火) 08:23:43.61ID:GnyBBRkf0
1人より2人、みんなで旅する方が面白いよな
結局旅って思い出を共有するためにするものだしな
1人で旅してTwitterで共有するなんて虚しいだけ
皆で行った方が楽しいってことだな
2025/04/22(火) 08:25:57.71ID:sAMxhxDFd
行き当たりばったりの旅でたまたま見掛けたけど定休日や期間外で利用出来なかったってのならまあ分かるが
トロッコ列車に乗るのが目的で旅に出て期間外で乗れなかったはバカなのではと
2025/04/22(火) 08:27:07.10ID:RSusfCK/0
1人だと失敗したってなるかもだが友達と一緒なら軽減されたとか?
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa2f-uR7a)
垢版 |
2025/04/22(火) 08:32:30.72ID:NN6mj1F90
ナレーションわろたw
声誰だ?と思ったら初主演か力足りてないな
この年齢のときのリアルな金銭感覚が出るとことかいいけど
旅行だけでは惹きつけられるものがないな
けっこう退屈だった
monoは2話で持ち直したけど日々飯は死産、これも2話以降で面白くなってくるのか
2025/04/22(火) 08:34:02.87ID:oEDMQlNt0
トロッコ列車って冬期は架線まで外したりするくらい雪に埋もれるみたいだからなぁ
一番安い吹きっさらしの客車だと凍え死にかねないな
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa2f-uR7a)
垢版 |
2025/04/22(火) 09:07:59.69ID:NN6mj1F90
これ一番楽しいのはロケハンスタッフやったろね
ガッツリロケハン系だし原作やストリートビューで済ませてる絵じゃない
その分トレースも多いけど…
経費で旅行と地元飯も食って場合によってはビジホで済まさずに温泉宿なってるしウッキウキやったろ制作陣は

見てる側は「おへんろ。」並に退屈や
2025/04/22(火) 09:09:24.93ID:mYiRhTjV0
>>420
電車で高松駅まで来た後に、丸亀や観音寺って遠いんだわ
もちろん東京から来るのと比べたら近いけど
電車で1時間くらいかかるし
でも東京住んでる感覚だと電車で1時間は大したことないかもしれないけど、本数が違うからね
良くも悪くも香川(というか四国全域)は観光するには車前提みたいな感じなのよね
気軽に鉄道で行ける感じじゃなくて便利なのは車(自家用車かレンタカー)、ないなら仕方なしに駅からバスかタクシー
2025/04/22(火) 09:22:16.86ID:zcj5U1X70
新幹線に乗らずんば人にあらず
2025/04/22(火) 09:27:02.15ID:RSusfCK/0
そもそも身も蓋もないけど高松って別に東京から観光目的で来るほどじゃないと思うんだよなうどん食ったらそれで終わりだし
城見るの目的だからまだいいけど
四国よりは九州のがいい
2025/04/22(火) 09:28:30.14ID:nrSpl4Iya
題名通り雑な旅だ
でも女旅は前日でもいいから宿は予約しないと危険だな
2025/04/22(火) 09:48:33.58ID:agsx+E1j0
最近、岡山と広島と山口県旅行したいけど遠いなあって思ってたら丁度ざつ旅でその回あるとは
しかし本当に遠くて自分は無理だなこれw
2025/04/22(火) 10:04:30.08ID:RSusfCK/0
正直岡山は新幹線通ってるからまだいいと思う四国の高松とか岡山に近いから来やすいようなもんだと思うし
四国自体新幹線通ってないし
2025/04/22(火) 10:11:35.23ID:bkmqjaAv0
10代の女だけで野宿とか正気かよ
2025/04/22(火) 10:13:00.41ID:tp2g9oX00
「雑」を愛でるには底が抜けないし、このトーンのまま変わらないのかな
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 714d-qjwR)
垢版 |
2025/04/22(火) 10:13:37.41ID:GnyBBRkf0
宮島なら広島からより、山口岩国の空港からアクセスした方が近いな
2025/04/22(火) 10:19:57.38ID:nShIqqVN0
瀬戸大橋線なのに鳴門海峡大橋出すとか雑にも程がある
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a50-qtpD)
垢版 |
2025/04/22(火) 10:20:43.87ID:7RKIEuW30
>>463
で、キミは何をどう足掻く人生を送った結果、的外れなアニメの感想をこんな場所に書くようになったん?
2025/04/22(火) 10:24:35.94ID:RFXoY9t70
>>475
まあ前半は前回からの富山の続きだったから
実質15分のネタしかなかったよねw
2025/04/22(火) 10:32:52.18ID:kDtJ9oc70
雑な思い付きの旅だと、どうしても内容が浅い。
この先、しっかり調べて思い入れのある旅とかもある?
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a664-nNXL)
垢版 |
2025/04/22(火) 10:35:54.00ID:PQWhTMhB0
よっしゃ、今日の昼飯ははっすーに習って二重丸うどんにしよう࿉🥢
2025/04/22(火) 11:10:15.63ID:zcj5U1X70
>>485
雑な旅、すなわち参考文献無しで旅をすると、
時に「何だこれは!」と驚愕する事がある。

今回の五剣山などはまさにそれ。
日本百名山の剣山ではなく、五剣山。
剣みたいな峰が5本聳えているから、五剣山
2025/04/22(火) 11:17:50.22ID:DLbaHV9m0
>>467
お前ひとり旅した事ないだろ?
ひとり旅、夫婦旅、家族旅、友達と
楽しみ方はそれぞれ違って様々なんだわ。
2025/04/22(火) 11:25:29.98ID:MyRpTTSD0
俺は一人旅のが多いが色んな都道府県回ったせいで楽しみがよくわからなくなってきた
酒覚えてからは名物の食べ物をつまみに飲むということくらいしかやらなくなった
観光は県庁所在地のあたりなら便利だけど
離れすぎると面倒だし景色も似たり寄ったりと感じるし
友達と行く方が楽しく感じるまあ行くメンバーにもよるが
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ee7-kgeS)
垢版 |
2025/04/22(火) 11:27:11.05ID:a9GPkIGx0
駄目になった後期のゆるキャンに影響されすぎじゃねこれ
2025/04/22(火) 11:32:19.78ID:agsx+E1j0
>>490
ゆるキャンみは全く感じない
旅系YouTuber参考にしてそうだなって感じする
こういうやつ
https://i.imgur.com/VALFC53.jpeg
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e0f-I3kk)
垢版 |
2025/04/22(火) 11:42:53.71ID:mpt9HEXQ0
移動中スマホで宿がすぐに予約できるこの時代に
現地で宿探しは凄く違和感がある。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6da1-BiwX)
垢版 |
2025/04/22(火) 11:44:20.48ID:7sRY9w160
サクサク旅するのはゆるキャンと違っていいな
2025/04/22(火) 11:46:44.58ID:RSusfCK/0
時代設定2019年らしいしなしかし
6年前でも今みたいにアプリ活用したりしてたよな?PayPayとかはあまり流通してなかったにしてもな
2025/04/22(火) 11:48:33.02ID:CoQ+UWUv0
>>491
実際そういうの見て行ってる設定じゃ無いの?
2025/04/22(火) 11:51:46.93ID:6tNeHJrf0
今日のお昼は讃岐うどんにします
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e0f-I3kk)
垢版 |
2025/04/22(火) 11:52:44.60ID:mpt9HEXQ0
>>488
1人旅で寂し想いをしたことは多数あるが、楽しいと思った事は1度も無いかな。
まあ、旅先で好きな飯食べに行く時は店選ぶのに揉めないように1人で行くのはありだと思うけど。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-F/8/)
垢版 |
2025/04/22(火) 11:57:39.23ID:cXz8O0SQa
>>430
特段ドラマチックなイベントなんて起こらなくてもいいんだけど
ひたすら情報紹介だけ繰り返してて
旅の行き当たりばったり感が面白さに繋がっていないんだよね

例えば孤独のグルメみたいに
ありふれたメニューを食べる回のときでも
主人公がなぜそれを選びいざ料理を前にしてどう思ったか
実際に食べ始めてみてどう味わいを感じたか
そこから次に何をどう食べようと考えるか
そういう内心の描写を面白く上手にこまめにやってくれれば
ただのぶらぶら歩き観光でも面白くできるはずなのに…
2025/04/22(火) 12:00:44.97ID:coZeCcC00
キャラに魅力もないしひたすら観光ビデオを見せられてるみたいでアニメとしては失敗だな、と思った
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-F/8/)
垢版 |
2025/04/22(火) 12:01:41.23ID:cXz8O0SQa
>>466
ほんの5年ほどでそんなに気候って変わってるのか…

アウトドアを題材にしたマンガやアニメの事情も
携帯からスマホに小道工が変わった前後の作品のように
古い作品は懐かしさを持つようになるのだろうか
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9adf-hpGz)
垢版 |
2025/04/22(火) 12:08:31.15ID:R6N/VbuC0
25℃超えたら夏日っていうくらいだしな
近年当たり前のようにこの時期でも超えて来るが
2025/04/22(火) 12:10:26.72ID:cEvu1NGs0
>>466
>>500
んなわけねーだろ
北海道の話でもしてんのか
https://tenki.jp/past/2019/05/03/weather/
2025/04/22(火) 12:14:27.76ID:q8m16t/10
「ゆるい」ってコンセプトは手抜きを正当化するモノではないって事だな
ドラマのダイナミズムは無くても設定や心象の匂わせで視聴者を没入させないといけない
椎名誠の紀行モノや架空日常モノ、ショートエッセイがそんな感じ
2025/04/22(火) 12:15:11.37ID:xcb+zS55d
尻ひとつでこれ化けたな!
2025/04/22(火) 12:20:22.63ID:tkfQrV9GM
>>498
なるほどー
どーも内容が薄っぺらいと思ってたのに合点が言った。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e0f-I3kk)
垢版 |
2025/04/22(火) 12:21:48.99ID:mpt9HEXQ0
まあ、生地の魚介や、高松のうどんも美味しいねだけじゃなく
何かしら独自の感想欲しかったな。
2025/04/22(火) 12:24:08.99ID:2A5aYFhI0
原作でトロッコ列車が期間外で乗れなかったってエピソードを読んだ時に「これが“ざつ旅”か」と理解したんだけど
旅行ガイド本ならあり得ないことだし現実の話だとしても同行者から不手際をなじられても仕方ないんだけど
このハプニングを共に笑い合える相方がいるという幸福を味わう漫画(アニメ)なんだと思う
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e0f-I3kk)
垢版 |
2025/04/22(火) 12:29:33.15ID:mpt9HEXQ0
>>507
>原作でトロッコ列車が期間外で乗れなかったってエピソード

自分も同じ失敗したことあるからなあ。
運行期間とかそこまで細かく調べていく人の方が少ないのでは?
2025/04/22(火) 12:38:23.54ID:IMmbfpqz0
呑兵衛は失敗してもヤケ酒じゃぁ~でごまかせるのが強い
2025/04/22(火) 12:42:36.84ID:0Rguo5mU0
ワナビおじさん「このアニメは駄作である!理由はこれがああでどうでこうでうんたらかんたらクドクドタラタラ(メガネクイッ」

ぼく「長文ウゼーな…とりあえずあぼんでいっか…」
2025/04/22(火) 12:45:13.05ID:O/Iv+PD70
>>507
ざつの質が低すぎる
2025/04/22(火) 12:45:55.79ID:Q3uojavN0
摩耶山のお寺をお参りするのにバスに乗ってケーブルカー乗り場へ行ったらメンテナンスで
運休だった事はある
2025/04/22(火) 12:46:21.58ID:HA6D1eWM0
ちかちゃんって実はモテるのか
2025/04/22(火) 12:49:33.57ID:Vrbz96Gc0
一話二本立てのヤマナシオチナシイミナシの薄い旅行だから雑旅なのかね
2025/04/22(火) 12:53:54.16ID:nfyU1uM8r
>>454
原作知らんけどまもなく旅先で賞金が底をついて帰宅も出来なくなるって展開を予想してる
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 714d-qjwR)
垢版 |
2025/04/22(火) 12:55:03.12ID:GnyBBRkf0
なんかもうこの内容ならなんでも作れそうだ
大阪万博行ってきたー東口が混んでて入れなかったー
けど楽しかったー、串カツ美味しいね
とか無限に作れそう
2025/04/22(火) 12:56:42.91ID:RFXoY9t70
>>516
うむ
普通の人は20年前にそれに気づいてけいおん!とか見てたわけよ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaab-qtpD)
垢版 |
2025/04/22(火) 12:58:27.70ID:ZgaogZpa0
>>511
さあ見せてもらおうか、貴殿の考える「質の高いざつ」を
2025/04/22(火) 12:59:03.87ID:PXRl4MKe0
これって入浴シーンを楽しむアニメでは?
2025/04/22(火) 13:00:27.02ID:Q3uojavN0
お寺の鐘はお参りする前に突くんやで。お参りしてから突くのは戻り鐘と言って縁起が悪い。
2025/04/22(火) 13:01:14.96ID:cmj1IPg30
一話に旅行二本立ては弾丸ツアーみたいで忙しなくて情緒もないな
第1話のように一話かけてじっくり旅の情景を見せた方が良かっただろ
2025/04/22(火) 13:03:50.25ID:K/a9jMtEr
>>508
計画を立てない旅行するのがそもそもマイノリティ
ガイドブック見て旅行したくなるのがレジャー旅行の大多数と思うぞ
この作品のようなお金ジャブジャブ使う無計画旅は池沼レベル
18きっぷの行き当たりばったり学生はこんな頭悪くない
スレの苦言の多さは各論じゃなくて頭の悪さから来てる【雑】にカタルシスがないからだと思う
2025/04/22(火) 13:06:36.07ID:RSusfCK/0
ほぼ無計画で旅に出るやつもいるだろうけど宿くらいは予約しとくよなたまたま予約なしでも取れたけど
食べるものやルートは行き当たりばったりでもいいけど宿はしっかり取らなきゃ難しいからな
2025/04/22(火) 13:07:51.05ID:2A5aYFhI0
作品のテンションとしては「ゆる旅」と称するのが相応しいと思うけどどうしても「ゆるキャン△」を連想してしまうので違う表現として「ざつ」としたのかなと思った
原作で明らかに「雑」と感じるのは手描きの地図、アニメではさすがに少し情報が足されたりして整えられていたけれど
https://dec.2chan.net/up2/src/fu4929154.jpeg
2025/04/22(火) 13:08:08.33ID:miuYDxXK0
百合の香りがする
普通の旅もの見たかったんだがな
2025/04/22(火) 13:09:08.51ID:XW/eDKVh0
御当地紹介よりもその場のキャラ達の心象呟きが好き
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 714d-qjwR)
垢版 |
2025/04/22(火) 13:11:04.20ID:GnyBBRkf0
まぁ数万かけて松島行ってフェリーも乗らずに仙台で牛タンも食べずに笹かまぼこも紹介せずに東京直帰だもんな
なんか雑すぎるだろっていうか雑旅そのものなんだけど
2025/04/22(火) 13:11:16.94ID:abQZnxm60
>>523
車旅なら最悪車中泊とか大きい都市まで移動してビジホとか逃げ場あるけど電車旅で行き当たりばったりは怖すぎるからなあ
治安面どうこう以前に野宿って常識的にはやっていけないことだしな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e0f-I3kk)
垢版 |
2025/04/22(火) 13:11:55.15ID:mpt9HEXQ0
>>523
まあ、行先をアンケートで適当に決めて出発してるから事前に宿予約していないのは理解できなくもないけど
行先決めた時点で、移動中の新幹線の中とかでスマホから予約するのが普通の感覚だよな。いくら雑旅でも。

2000年あたりのスマホがまだ無い時代から
じゃらんも楽天トラベルは既に存在してて携帯から普通にネット予約できてたはずだし。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 714d-qjwR)
垢版 |
2025/04/22(火) 13:12:38.26ID:GnyBBRkf0
行きの新幹線内で予約する方がリアルでいいと思う
あの夜になってから予約するのは様式美なんだろうか
2025/04/22(火) 13:13:21.49ID:abQZnxm60
正直リアルタイムで旅先ネットに晒す行為が一番ヤバいよなどうしてもそこが気になってしまうわ
2025/04/22(火) 13:13:30.80ID:tp2g9oX00
珍しく尻出ししてた
2025/04/22(火) 13:14:15.72ID:gAYa02MT0
事前に宿とるとそこに行くのが目的になってしまって違うんだよね
旅行なれしてるスレ民には理解できない感覚だろうけどさー
2025/04/22(火) 13:15:42.78ID:gAYa02MT0
>>531
現に事件あったからなー
まぁそこはファンタジーだし「そんなん、リアルでやるやつおらへんやろ~」って突っ込んで楽しむのだ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e0f-I3kk)
垢版 |
2025/04/22(火) 13:17:39.88ID:mpt9HEXQ0
>>533
会津、松島、黒部、高松、行先は明確に決めて新幹線に乗ってる感じにしか見えないが。
2025/04/22(火) 13:17:50.47ID:VwHbasB/0
>>527
雑でもいいけど、観光案内所や現地人と接触してヨサゲなところ聞いたりとか、創作なんだからいくらでもあるのに。

いかんせん作者のオッサンの体験が元だろうから、そういうのなくて思いつかなかった…ってことはないだろうけど。
2025/04/22(火) 13:18:07.20ID:PQ/a2KzVr
松島の遊覧船でいうと昔は餌やりがあったけど今は禁止か何かになった?
本来良くない事だから継続されてても描くべきではないとは言える
だがそうだとすると“ざつ”が根底から揺らぐ
ダーツの旅じゃなくてアンケートで東西南北って時点でこの作品失敗だって思った
2025/04/22(火) 13:20:02.99ID:oqq2OCKEM
3話で4回目の旅行www
がもう終わったんだっけか
これもう旅行がただの作業だろ
2025/04/22(火) 13:20:55.30ID:IMmbfpqz0
何やっても無罪のインバウンコの目の前で野宿は自〇行為だからな
2025/04/22(火) 13:22:15.28ID:PQ/a2KzVr
>>528
自分が中高生の頃は野宿できる場所と天気の見当を付けて旅に出てた
境港はちょっと見当外して夜通し歩いたなぁ…
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 714d-qjwR)
垢版 |
2025/04/22(火) 13:24:07.63ID:GnyBBRkf0
アンケートで南とか東とか言われたら
東京湾と千葉しか行けないところも雑い
2025/04/22(火) 13:25:17.78ID:BdaboS0aH
高松でも飛行機って選択をしないんだな
まぁGWじゃLCCとか直前で乗るのは難しいけど
キャンセル待ちに賭けるしか
2025/04/22(火) 13:26:03.25ID:DihXODPP0
このバカなんなん(ワッチョイ 8a34-utM3)
前にも別のワッチョイで見かけたイチャモンで
すげえ気持ち悪い

>>459
ほんとそれ
学習したらざつじゃなくなるかっつったら
そんなことはないはずだし

>>468
アメリカで目的の公園に行ったら
映画の撮影で貸しきってて入れなくて
その公園の外でも撮影やってたんで見てたら
トムクルーズが出てきてびっくりして写真撮ったことがある

>>498
初回の階段と松島の牡蠣くらいだよね
それも薄いし

>>535
その移動感も特に感じないんだよな
どうでしょう参考にしてるし
これから増えるのかもだけど
2025/04/22(火) 13:26:26.49ID:oEDMQlNt0
>>541
東京から南だと小笠原だな
2025/04/22(火) 13:27:36.35ID:mYiRhTjV0
>>535
>>533ではないけど、たぶん感覚的には「事前に決めた飲食店や飲み屋に行く」んじゃなくて、「ぶらぶら街歩きしながら見つけたお店に行きたくなった時に入る」感覚に近いんだと思うよ
宿が決まっていたら、チェックインの期限までにその宿に行かなくてはならないからね
そうじゃないなら、宿に行きたくなったタイミングで、そこから行けそうなところを探せば良いだけだから

自分もこういう雑旅はたまにするから、なんとなく感覚は分かるし、多くの人には受け入れられない変な行動だとも思う

まあ作中であったように、宿だと思い立ってもすぐに入れないとか近場にないとか大いにありうるんだけど
2025/04/22(火) 13:27:44.97ID:DihXODPP0
学習して旅のスキルが上がれば
また別のざつを楽しめると思うんだけどなあ
2025/04/22(火) 13:29:10.39ID:oqq2OCKEM
>>410
サンライズ乗ればいいわな
寝台車に乗ろうと思うと競争が激しいらしいが俺は争奪に参加したことないからわからん
ノビノビ座席っていうドミトリー2段ベッド感覚のスペースならちゃんと横になれるスペースがあるのに特急の指定席扱いだから新幹線より安い
これも週末とかは早々に埋まるが1ヶ月前の発売日から取る気あるなら取れるはず
発売日に逃してもちょいちょいキャンセルが出るしな
2025/04/22(火) 13:30:50.54ID:oqq2OCKEM
>>541
南言われたら有力候補は沖縄じゃね?
そこは雑が許されないのか
2025/04/22(火) 13:32:23.79ID:PQ/a2KzVr
>>541
本土限定なんて条件付いてたっけ?
アンケ民にとって小笠原やチリだっていいし陸に限定する必要もない

>>542
本それ
LCC前日当日チケットなら激安
無計画旅には最適素材なのにそれを描かない作者のセンス
福引で世界一周当てるより現実味あるし
2025/04/22(火) 13:32:41.27ID:mYiRhTjV0
>>544
東京の南の島嶼部は見てみたいな
比較的近いところから、かなり遠いところまであるからね
2025/04/22(火) 13:33:19.04ID:DihXODPP0
>>545
チェックインの時間なんて遅めに設定して
早くなりそうならそこで連絡すればよくない?
現地の公共交通利用ってそれだけで難しいし
充分ざつ要素になると思うけど

地方になると宿そのものが少ないんだから
飛び込みが容易じゃないのって
メディアでいろいろやってるよねえ
2025/04/22(火) 13:34:44.79ID:j+2WSkzh0
>>550
宿泊先が決まっていないと上陸できない島もあるけどな
2025/04/22(火) 13:35:35.96ID:tp2g9oX00
旅のコストを安く上げるって努力をしないのも雑の一環なのか
高校生の子まで巻き込んじゃって
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e0f-I3kk)
垢版 |
2025/04/22(火) 13:36:16.75ID:mpt9HEXQ0
>>548
横須賀とか伊豆半島も南だけどね。
自分的に南って言われたら高知、宮崎、鹿児島かな。
2025/04/22(火) 13:37:00.31ID:2A5aYFhI0
最悪の場合ノンケ同士でラブホに泊まれるようになったら実績解除
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e0f-I3kk)
垢版 |
2025/04/22(火) 13:38:20.48ID:mpt9HEXQ0
>>545
成程ね。

高松観光してたら、その場の思い付きでつい高知まで足をのばしてみた。
そういう感覚で旅行してるんかな。
2025/04/22(火) 13:40:43.10ID:PQ/a2KzVr
>>554
猿島とかね
島に宿泊は出来ないけど

>>555
ラブホは他の宿取れなかったファミリー利用が多いって聞くぞ
2025/04/22(火) 13:41:14.23ID:cEvu1NGs0
>>552
青ヶ島にざつ旅で向かって追い出される回あったら笑えそう
2025/04/22(火) 13:42:05.27ID:tYXg5LkE0
これ、貯金がなくなったら終わりじゃね
旅の思い出を漫画に〜それが売れて〜また旅〜それを漫画に〜っていう
景気の好循環ルートへのチェンジがあるの?
2025/04/22(火) 13:42:42.02ID:pPZd3suG0
>>537
2014年の4月から禁止になったとのこと
ウミネコが繁殖しすぎて松枯れの原因になったのが理由とか
2025/04/22(火) 13:51:51.09ID:z3kbq0N6M
>>559
商店街の福引きという古より伝わる便利アイテムしらんのか?
2025/04/22(火) 14:04:13.98ID:VwHbasB/0
漫画だと12巻まで出ててまだ続いているってことは、一定数の人気があるのか。
漫画も基本アニメのまま薄い旅先紹介ストーリーが続く感じ?それとももう少し深堀りしたりで読み応えある感じ?
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a50-qtpD)
垢版 |
2025/04/22(火) 14:08:30.72ID:7RKIEuW30
>>562
自分でロクに読もうともせず、人に頼るだけの貴殿が物申してるのが片腹痛いな
2025/04/22(火) 14:09:44.63ID:DihXODPP0
>>554
いきなり財力にまかせてとにかく遠くに行ってるのも
いまいち乗り切れないのかもね
初回では980円の駅弁に文句言ってたのに
そういう要素は2回目からすっかりなくなってる

ここ数年なにをやっても叩かれまくってるあfろの作品は
どちらも生活圏の端からちょい外でしかないのに
とても旅の感覚がある
そことの差別化をはかるあまり
何か感覚を見失ってるのかな
2025/04/22(火) 14:18:52.26ID:iFMqTbbl0
>>558
それ以前にざつではヘリのチケット取れないよ
船の方は八丈側で確認があると聞いた
食事処ないし
村民がAにカフェ作らせようかと冗談言っているのは聞いたことある

まぁヘリだと宿無しでも上陸できるけどすぐに不審者として通報されるだろうな
で空きが無いような時期はそもそもチケット取れないからいくことないだろう
2025/04/22(火) 14:19:09.25ID:DihXODPP0
日程を自由にできるってめちゃくちゃ強力な「ざつ」だと思うんだけどな

むかしライジングサンフェスに行ったとき、
ライブの翌日というか日の出の当日が御盆の最後の日曜で
帰りの飛行機が取れず、前の年にはキャンセル待ちで朝から夕方まで
新千歳でひたすら待ってたんだけど
ある年に次の仕事まで一週間空いたんで
とりあえずもう一泊は札幌で過ごそうかと考えながら札幌駅を歩いてたら
たまたま見つけたポスターに惹かれて突然美瑛で日の出を見ようと移動
翌日は美瑛を一周して札幌に戻り旨いものを食って泊まり
その翌日にこのまま東京に戻るのも勿体ないと思って
以前仕事で教えてもらった室蘭の地球岬まで足を伸ばしてから
最終便で帰京した

こういうのが「ざつ」じゃね
2025/04/22(火) 14:22:31.36ID:DihXODPP0
島って「ざつ」じゃなかなか行けないんじゃね
沖縄の島しょなんかもそんなに宿ないし
2025/04/22(火) 14:28:27.97ID:MuMoZgt20
>>566
ちがうんじゃね?
2025/04/22(火) 14:30:32.93ID:MuMoZgt20
>>553
安く済ませるは、手間と時間掛ければできる

そこまでしない旅
2025/04/22(火) 14:36:05.61ID:DihXODPP0
>>568
どこが?
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7192-PWAU)
垢版 |
2025/04/22(火) 15:01:07.39ID:yo4FIqxy0
瀬戸大橋っていいつつ明石海峡大橋なのはツッコミ待ちなのか?
2025/04/22(火) 15:04:53.06ID:KnpQeb3/d
1話からおっぱいと尻を毎話ノルマにすれば神だったのに
2025/04/22(火) 15:45:34.89ID:X5w5PTfi0
今の時代、外人のせいで雑旅は不可能になった
2025/04/22(火) 15:55:54.59ID:v1wB0xxe0
https://misao.mixh.jp/c/up/misao169400.jpg

お色気アニメでもないのに尻の割れ目をはっきり描いて湯気もなしとかどうなってるんだ
2025/04/22(火) 16:07:25.06ID:xJK71rz6H
このアニメ自体は大して面白くも無いけど、俺は旅行が好きで国内の有名な観光地は殆ど行ってるから懐かしさだけで観てるわ。
2025/04/22(火) 16:39:31.78ID:iF4CnDVr0
dアニメ加入してから呑み鉄も全然見なくなってしまった
2025/04/22(火) 16:56:39.70ID:CV7VtZu/H
冬音、髪の毛の上に目玉が出ているせいでブラックジャックみたい
2025/04/22(火) 17:15:43.55ID:sAMxhxDFH
>>531
このアニメは知らんけどリアルでやるなら帰宅してから「〇〇行った」とかの方が無難だわね

>>543
まあそういうのは旅の醍醐味のひとつではありますわね
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 714d-qjwR)
垢版 |
2025/04/22(火) 17:25:36.75ID:GnyBBRkf0
泊まれないから漫喫コースは女子供には厳しいか
つか未成年だもんなぁ
2025/04/22(火) 17:34:50.48ID:98dSCnTC0
予告観なかった
来週はどこ行くの?
2025/04/22(火) 17:38:21.53ID:nEmpxcZT0
日笠キャラと主人公面識はないけど間接的な知り合いって感じなのか
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha5-Tiws)
垢版 |
2025/04/22(火) 18:12:16.05ID:q2e/w49gH
ざつ旅って能登半島編やるんだろうか
能登半島応援企画とか旅アニメではやらないのか?
2025/04/22(火) 18:21:15.37ID:2A5aYFhI0
被災地の復旧具合が時が経つにつれて変化していくので旅行プロモーション漫画だと取材時から制作・公開までのタイムラグの問題が出てくるわね
発災当時を振り返るレポ漫画は記録として描くことができるけれども
584松原明 (JP 0He5-DfKY)
垢版 |
2025/04/22(火) 18:30:18.05ID:QX4KdQTPH
楽しかったですよかった
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H21-F/8/)
垢版 |
2025/04/22(火) 18:40:05.66ID:cXz8O0SQH
旅行資金の賞金100万円の残りがあと幾らか
毎回最後に今回の旅の費用の一覧が
掲載されると面白いのに
2025/04/22(火) 18:45:19.34ID:RSusfCK/H
この3回の旅行で15万くらいは使ったよな
友達の分は払ったのかわからんが自分だけでもそのくらいはかかってそう
2025/04/22(火) 18:47:50.34ID:MuMoZgt20
>>582
>>33みるとなさそうよ
原作はかなり前の話だし
2025/04/22(火) 18:54:41.64ID:RSusfCK/H
四国には行くのに九州には行かないんだな
一応電車通ってんだから行けるだろうけど
2025/04/22(火) 19:12:08.49ID:a8IBVOhUH
食べたい店は調べてるのに空きホテルは調べてないって順序逆w
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0He5-D9ng)
垢版 |
2025/04/22(火) 19:14:40.09ID:jfRxBlz4H
>>455
背中もエロいのは良い
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hee-uR7a)
垢版 |
2025/04/22(火) 19:18:59.67ID:NN6mj1F9H
これ「つまらん」言われて怒ったりファビったりするの
制作スタッフと角川工作と原作者と信者以外に
いる?
2025/04/22(火) 19:20:55.35ID:H3/hm9O60
金持ち大学生だな
しかしこの主人公は顔がイマイチなんだよな
2025/04/22(火) 19:22:41.24ID:QX4KdQTPH
楽しかったですよかっ
2025/04/22(火) 19:31:46.63ID:XNCLBJr00
「ざつ旅」と云うよりも寧ろ「知恵遅れ旅」。
知性と情熱を捨てた廃人が道中で浪費するだけ旅。
工夫も熱意が無いので真似したくならない。
学びが無い。
心が動かない。
2025/04/22(火) 19:33:39.23ID:98dSCnTC0
>>594
工夫があってざつって矛盾しない?
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0He5-D9ng)
垢版 |
2025/04/22(火) 19:34:04.56ID:jfRxBlz4H
>>463
意識高い系アニメでも見てろ

前橋ウィッチーズ Chapter2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1744700849/
2025/04/22(火) 19:35:13.23ID:pXGjnqtAH
「こういうのやっとけばいいんだろ?」感がするんだよな
魂のこもってない仏像みたいなもんか?
2025/04/22(火) 19:36:15.26ID:O/Iv+PD7H
>>567
江ノ島とか
>>574
なんとも思わないしな
>>579
飛び級入学に見えないから成人だよ
>>592
顔がざつ
>>595
物語として成立させるには必要
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H0a-c8oT)
垢版 |
2025/04/22(火) 19:36:39.73ID:+oiFOtnvH
暦ちゃん こよみて読むんな
2025/04/22(火) 19:37:11.03ID:O/Iv+PD7H
>>567
江ノ島とか
>>574
なんとも思わないしな
>>579
飛び級入学に見えないから成人だよ
>>592
顔がざつ
>>595
物語として成立させるには必要
作者に工夫がな
2025/04/22(火) 19:39:21.87ID:6uB///wh0
>>594
3話目で3レスしてるあたりだいぶ心動かされてる気がするが
最後まで見そう
2025/04/22(火) 19:39:56.97ID:98dSCnTC0
俺が気になったのは雑なのにトロッコ電車とかしっかり調べてるとこかな
雑じゃなくね?

やってないってのが雑だってオチなんだろうけど
2025/04/22(火) 19:40:04.56ID:XNCLBJr00
>>596
最後ヒラヒラの服を着て踊りながら歌う必要はありますか?
2025/04/22(火) 19:40:54.59ID:4MwQ3ICT0
>>597
割りとそれは同意
旅のコンセプトは最高に好きなんだけどねー
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H0a-c8oT)
垢版 |
2025/04/22(火) 19:41:36.35ID:+oiFOtnvH
3話最後に残りのキャラぶち込んできたな
2025/04/22(火) 19:43:00.74ID:98dSCnTC0
デマに騙されて旅する回とか観たい
2025/04/22(火) 19:43:26.39ID:XNCLBJr00
旅先でタクの運ちゃんとか土産物屋のバイトから情報をゲットして目的地を変更するとかさ、話の展開も工夫のしようがあると思うんだ。
何も無い。
これで面白いと思ったのかね。
どんな企画書書いたのか見てみたいわ。
2025/04/22(火) 20:05:22.12ID:O/Iv+PD7H
大学生活はざつだろうな
2025/04/22(火) 20:06:21.69ID:TGSfFJQ/H
GWの高松でどうしても宿が見つからず、最後の手段としてボロい遍路宿に泊まる流れならご当地感も満載で評価したが
駅前のボロいビジホに泊まるのはフィクション的にはつまらんわー

岡山香川エリアのテレビせとうちでは今日深夜に遅れネット放送だが
そこで視聴する地元民もいるかな
2025/04/22(火) 20:09:24.45ID:APsvzAUDH
大学生でアパートで一人暮らししてるがどこから出て来たか謎すぎる
新幹線よく乗ってるだろ
2025/04/22(火) 20:12:38.52ID:98dSCnTC0
ビジホも取れず駅でホームレスと寝ればよかった
2025/04/22(火) 20:13:11.22ID:2A5aYFhI0
長野県の松本とか諏訪とかだと新幹線に乗らずに上京するかと
2025/04/22(火) 20:19:12.90ID:AYbSqrc/0
ここまで会津、松島、宇奈月、高松で
次が天橋立か
距離すっとばしすぎなんだよな
2025/04/22(火) 20:19:45.72ID:GDVugmEtH
そんな文句は原作スレで言えよって感想がやたら多いな。原作スレがあるのか知らんが
アニメでアレコレ付け足したら別物になるだろ
2025/04/22(火) 20:23:48.49ID:q8m16t/10
でも予約なしの宿泊って基本迷惑だから素泊まりでも前日までに確認しとくといいぞ
2025/04/22(火) 20:26:24.51ID:98dSCnTC0
聖地巡礼、アニメにならって予約なし
とかやるなよってことだな
テロップ入れたほうがいいんじゃないか
2025/04/22(火) 20:29:02.52ID:4MwQ3ICT0
>>615
迷惑なら断ってくれよ
受け入れるってことは受け入れ態勢あるってことだろ?(そりゃスタッフはせわしくなるだろうけど
こっちが配慮しなくていい
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a35-qtpD)
垢版 |
2025/04/22(火) 20:29:35.60ID:4rxuCA+l0
>>607
あなたいいお年でお金持ってそうだから、せっかくなら原作をお読みになってはいかがでしょうか?
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hee-uR7a)
垢版 |
2025/04/22(火) 20:45:05.01ID:NN6mj1F9H
これ「つまらない。」言われて怒ったりファビったりするの
制作スタッフと角川工作と原作者と信者以外に
いる?
2025/04/22(火) 20:49:29.44ID:cCNz1n0jH
>>579
ネカフェがどこにでもあると思っているのは旅をしない人の発想
更に観光地のネカフェは同じ事考える奴で出遅れたら満員
更にはネカフェって必ずしも24時間営業じゃ無いんだze
2025/04/22(火) 20:51:16.54ID:DLbaHV9mH
>>497
その薄っすいレスからも行ってないのバレバレwそんなハッタリして寂しく無いの?
2025/04/22(火) 20:51:46.01ID:98dSCnTC0
新幹線
観光名所
この2つが今んとこ縛りだな
この縛りを外せるかどうか
2025/04/22(火) 20:53:51.03ID:AYbSqrc/0
一度くらい宿取れなくて
田舎なのでネカフェも24時間ファミレスもなく
どーしよーって回をやってくれ

SNSから足がついてハイエースされるか
優しいひとがアドバイスしてくれるのを見るのか
…ここまでありそうなアドバイスを一切見てないから
知人からのメールとかって手ならどうにかなるかな
そういやそんなのに近い話がゆるキャンの一期にあったな
2025/04/22(火) 20:57:41.08ID:sTDw1AajH
若いのに節約志向が全く見られないのはリアルじゃないな
深夜に新宿から高速バスに乗って、早朝に大阪の街に降り立つとかやってほしいわ
それが若い人の旅だろう
2025/04/22(火) 20:58:50.29ID:sTDw1AajH
若いのに節約志向が全く見られないのはリアルじゃないな
夜に新宿から高速バスに乗って、早朝に大阪の街に降り立つとかやってほしいわ
それが若い人の旅だろう
2025/04/22(火) 21:01:28.32ID:98dSCnTC0
>>624
節約志向なんてもってたら旅行なんてしなくね?
2025/04/22(火) 21:02:01.61ID:0GkbvC3D0
旅行趣味の者からしたら大して面白い内容では無い。結局この手の作品はキャラが好きになれるかどうかだなぁ。今んとこ嫌いでは無いから継続してる。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0He5-YwSn)
垢版 |
2025/04/22(火) 21:03:48.07ID:nK7J7g07H
北海道や沖縄にも旅してほしいと思う
2025/04/22(火) 21:04:09.18ID:T+Xmt2tCH
>>579
ネカフェがどこにでもあると思っているのは旅をしない人の発想
更に観光地のネカフェは同じ事考える奴で出遅れたら満員
更にはネカフェって必ずしも24時間営業じゃ無いんだze

>>614
自分が最近見てるSNS発原作は筋が酷くてシリーズ構成がダメ出ししてるの多くなってきた
昭和アニメみたいに原作ぶっ壊してナンボってのは流石に無いけど酷すぎる原作は赤ペンレベルで修正入る
2025/04/22(火) 21:12:53.49ID:pXGjnqtAH
>>610
設定も雑w
2025/04/22(火) 21:13:59.11ID:T+Xmt2tCH
>>627
キャラの魅力ってのに激しく同意
他作例でゆるキャン△のアニメヒットはキャンプじゃなくてキャラの魅力を立たせたからだと思ってる
ゆるキャン△はアニメ派と原作原理主義派でファンが分裂した
2025/04/22(火) 21:14:09.81ID:pXGjnqtAH
>>610
設定も雑w

>>620
でも高松にはあるだろ…
2025/04/22(火) 21:14:18.60ID:zz6vCwkZ0
>>624
若くたって泡銭が手に入ったら無駄遣いしてしまうものよ
給付金10万円も趣味とかデズニーランドとか旅行とかで無駄遣いしていった人が多いわけで
100万なんてもらったら尚の事
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H2e-pFs9)
垢版 |
2025/04/22(火) 21:23:27.56ID:JyIV9tfmH
>>624
そんなに大事なことじゃないから2回も書き込まなくてもいいですよ
2025/04/22(火) 21:25:24.69ID:rorXEJkt0
>>631
あんなの分裂なんかじゃくて、とにかくイチャモンつけて
なんでもかんでも潰すことで性的快感を得ている
シーライオニングのクズなだけじゃん
奴等が言ってた「キャンプしてない」「ただの観光」ってのは
これを見ればしょうもないイチャモンでしかなかったと証明されてる

>>633
さすがに4回目ともなれば普通はもっと良い旅にしようって思うんじゃないかな
2025/04/22(火) 21:27:47.14ID:XNCLBJr00
カネをドブに捨てたいだけならホストクラブで良くね?
2025/04/22(火) 21:27:55.87ID:2A5aYFhI0
自分のダメさを自覚してても毎回ちゃんとできない人だっているんですよ
2025/04/22(火) 21:30:10.18ID:98dSCnTC0
>>635
俺はゆるキャンならキャンプしてほしかった
キャンプから観光に切り替えたいならゆる旅にすればいいのにと思ってた
2025/04/22(火) 21:31:13.71ID:98dSCnTC0
>>636
金ドブはパチンコのイメージ
2025/04/22(火) 21:33:54.43ID:zz6vCwkZ0
>>636
無駄遣いとガチでドブに捨てる行為は違うから
2025/04/22(火) 21:37:34.86ID:98dSCnTC0
アニメに残金表示とかないけど
今回の四国の旅行は6万くらい?
2025/04/22(火) 21:40:16.57ID:XCnC9twd0
ゆいちゃんのお風呂はまだですか?
2025/04/22(火) 21:42:47.50ID:zz6vCwkZ0
ようやく3話観た
ナレーションがなんかかわいくなってた
後輩の愛が重くてちょっと苦しい……ぜ
後輩ちゃんはレギュラーメンバーにならなくていいかな
2025/04/22(火) 21:48:11.84ID:9AwQOHQqH
>>638
バイク乗りにとってキャンプツーリングは
観光も当然含むから
2025/04/22(火) 21:54:51.46ID:98dSCnTC0
>>644
キャンプっていう題材の限界を感じる
2025/04/22(火) 21:59:17.95ID:9AwQOHQqH
>>638
バイク乗りにとってキャンプツーリングは
観光も当然含むから

>>631
ゆるキャン1話目が秀逸だったねぇ
・間の使い方
・シンプルな飯テロ
・富士山
全然関係ない2人のバイク乗りから放送日翌日に
凄い勢いでオススメされたw
(まだ1話目はビーノも出てきて無かったのに)
2025/04/22(火) 22:10:57.50ID:rorXEJkt0
>>638
それがしょうもないイチャモンだったってまだわからないのか

>>646
そもそも観光って言葉をネガティブに使ってるのが
アタマおかしいんだわ
たぶん旅行したことないんだろうな
2025/04/22(火) 22:13:52.16ID:OOb9LUah0
うどんか
2025/04/22(火) 22:16:32.36ID:zcj5U1X70
>>643
ナレーターが御大すぐる
よくぞおまえら相手の深夜アニメなんかを引き受けたもの
2025/04/22(火) 22:19:57.55ID:OA2OFffH0
3話の最後に出てきた酒好きそうな女子が、ねぇねぇ、電車の中でお酒飲める電車が有るんだって!と越乃シュクラに乗ったりしても急に宣伝臭くなってツマランし、旅先でオッ!と思わせる仕掛けとゆるっと旅する塩梅が難しいところだな。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hee-Nlmf)
垢版 |
2025/04/22(火) 22:21:50.31ID:+SigRMsEH
Xでトレンド入りしてるけどアニメだと珍しいの?
2025/04/22(火) 22:22:20.47ID:98dSCnTC0
>>647
1期はキャンプしてたじゃん
>>645がすべて
2025/04/22(火) 22:25:14.06ID:zz6vCwkZ0
>>645
ふたりソロキャンプなんかは、かなり早い段階でキャンプを諦めて料理とラブコメに走っていってしまったな
2025/04/22(火) 22:26:39.14ID:9AwQOHQqH
>>650
たしかに🦀~
その采配は腕の見せ所
2025/04/22(火) 22:30:05.16ID:01WmJqJAH
旅ってか旅行だよなこれ(´・ω・`)
2025/04/22(火) 22:36:44.19ID:a2xqOrdnH
>>652
二期以降をキャンプしてないってのがイチャモンだっての
2025/04/22(火) 22:37:42.33ID:sTDw1AajH
旅情が感じられないよね
2025/04/22(火) 22:41:44.60ID:a2xqOrdnH
これだって旅をしてないわけじゃないんだけど
自分もやってみたい旅をしているか、っていうと
ここまではあまりハマらないという感じ
2025/04/22(火) 22:43:05.58ID:XNCLBJr00
タクシーの運ちゃんが「キトキト」とか言ってたのに、
せっかくの交流チャンスやったのに完全スルーして
「キトキトって何だろう…」って知恵遅れかな?
会話しないならYouTube見てるのと変わらないよね?
マジで知恵遅れにしか見えない。
2025/04/22(火) 22:43:44.37ID:21fhXQ+Z0
>>625
普通の若者とは環境が違うんだし
2025/04/22(火) 22:44:25.28ID:T+Xmt2tCH
>>649
増山江威子と共に嫌いな役者だわ
両者自分を大御所と思ってる所、新人を侮蔑するような発言する所に同じ臭いを感じる
2025/04/22(火) 22:45:45.57ID:98dSCnTC0
>>656
2期もキャンプはするけど、キャンプの魅力はもう場所だよりになったよね
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a85-qtpD)
垢版 |
2025/04/22(火) 22:51:01.52ID:7RKIEuW30
>>659
おじいちゃんもう引っ込んでて
2025/04/22(火) 22:51:48.39ID:21fhXQ+Z0
>>659
あーだこーだ言いながらも見続けてるの笑う
合わないのならさっさと切りゃいいのに
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H2e-qtpD)
垢版 |
2025/04/22(火) 22:54:38.28ID:ZgaogZpaH
この爺さんの旅を作品化したら確実につまらない
2025/04/22(火) 23:19:32.38ID:T+Xmt2tCH
>>655
不勉強でスマヌ
どう違うのか教えて
2025/04/22(火) 23:24:48.74ID:T+Xmt2tCH
>>659
人見知りで会話できないって人はいるだろう、自分もそうだ
ところでタクシーなんか乗ったっけ?
2025/04/22(火) 23:36:32.78ID:L4xQbnmi0
>>328
レネスって人の聖地巡礼動画見たわ
同じ構図探したりホテルに泊まったり出来はいいが
ホモビの音声が突然挿入されるから人に勧めづらい…
2025/04/22(火) 23:37:09.15ID:9AwQOHQqH
>>666
>>657の有無じゃないのかな
2025/04/22(火) 23:49:01.51ID:Q2Y3BAL40
>>662
だってキャンプでやる事って毎回ほぼ同じだからなぁ、変わるのは料理位
2025/04/22(火) 23:51:28.84ID:21fhXQ+Z0
>>669
旅情がある方がどっちなの?
2025/04/23(水) 00:20:50.22ID:mdOAtcny0
よく身勝手な思い込みで
そこまで著名人を貶められるな(JP 0He5-IPaw)
増山さんにも窪田さんにも世話になった知人がいるんですげえムカつくわ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H2e-vPWT)
垢版 |
2025/04/23(水) 00:22:49.18ID:bqQlGNFBH
高校生連れてる時点でいつまでに帰るって決まってるじゃん?
そういうところが旅行だなって感じる
個人の感想です
2025/04/23(水) 00:33:40.16ID:mdOAtcny0
千人以上の芸能人と仕事したけど
傲慢な態度してたとすぐ浮かぶのは神田うのと
作家のねじめ正一と
ラルクのTETSUとV6の三宅くらいだわ
あとはミスチル桜井が微妙だったか
浜崎あゆみや中森明菜、北島三郎なんかも
取り巻きのほうが傲慢で、本人は逆に気をつかう対応だった

声優で仕事したひとって古川登志夫、神谷明、高山みなみ、
羽多野渉、山寺宏一、小杉十郎太、小倉唯、平野綾、蒼井翔太あたりかな
みんなこちらが恐縮するくらい丁寧で
アタマが下がる思いしたわ
人前に出るひとはみんなすごい対応良いよ
2025/04/23(水) 00:44:40.71ID:mdOAtcny0
日程とやること、回るとこがガチガチに決まってたら
旅じゃないかというと…微妙だなあ
予定にバッファがあるかどうか、が全てではないように思う

ざつに回るというわりには回る場所は調べてるし
そのくせ宿は決めてないというとこに
「ざつ」の基準がブレてるとこが
感じられるんだとは思う
2025/04/23(水) 00:50:30.96ID:amkGbSBHH
>>672
自分が根拠にしているのはNHKラジオの収録番組での発言だ
生なら誤解を生ずる発言は誰でもあり得るがリテイクが出来る番組での発言なので仮に本心じゃなかろうと肩書付きでの発言だったので言い訳は通用しない
2025/04/23(水) 00:58:02.48ID:IYd0QvQa0
>>674
思い込みじゃなければ実名出して貶めていいのか
1000人以上も仕事してる割にはそのへんガバガバだな
2025/04/23(水) 01:13:53.32ID:oBmSIp580
アニメ板ってたまにしか来ないけど、なんでこんなに長文ジジイがいるんだ?ちょっとキモいんだけど。
2025/04/23(水) 01:15:18.89ID:6i99owym0
ざつ旅スレは特にヤバいわ
ここNG入れまくってたらここ数日ほぼ何も見えなくなったレベルで毎日ブツクサ言ってそうな魑魅魍魎しかおらん
2025/04/23(水) 01:56:05.07ID:mdOAtcny0
>>676
どんな発言だよ
お前の解釈が歪んでるだけじゃねえの?

>>677
前の2人は実際他人に迷惑かけてたからな
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7a-OmKo)
垢版 |
2025/04/23(水) 02:03:56.03ID:z2MWUvbLH
>>408
車なしなら三ノ宮からジャンボフェリー乗るのが一番楽だったりする
2025/04/23(水) 02:07:55.75ID:Fd5UpFtd0
>>629
快活アプリつかってない人か

便利だぞ
2025/04/23(水) 02:13:19.55ID:Aw26/oPqH
>>591
むしろそれら以外の誰がいるのだw
2025/04/23(水) 02:19:56.36ID:Aw26/oPq0
25歳以下の航空券割引を使うと、やっぱりつまらないからだろうな
鉄道何々線〇〇駅到着!~とかやらないと
2025/04/23(水) 02:21:22.18ID:boy8LnOM0
>>681
フェリーは小豆島経由だと4時間45分も掛かるからなぁ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 662d-OmKo)
垢版 |
2025/04/23(水) 02:24:35.22ID:z2MWUvbL0
>>685
そこで深夜便で乗って寝て朝に着くようにするんよ
2025/04/23(水) 02:27:43.72ID:DM2/6YqV0
>>649
初回のナレーションはなんかズレた感じがしたけど、3話では情熱大陸のそれに寄せたというか、そんなに違和感はなかった

そのあたりはさすが手練れのナレーターというべきか
2025/04/23(水) 02:28:01.25ID:Aw26/oPq0
ざつ旅をするならフルフラットシートに出来るミニバンが良い
宿が取れなくても車中泊出来る
まあバイクにタープとマット・寝袋でも良いけど

クルマやバイク使うとまた漫画のジャンルが変わってしまうんだろうなあ
2025/04/23(水) 02:34:15.40ID:DM2/6YqV0
しかし下調べ不足で黒部峡谷鉄道に乗れないとか
やはりざつ旅

以前調べたところだと、アルペンルート全区間乗り潰すだけでも、相当費用かかるはずたからな~

あのエリア内は、基本人力で荷物を運んでいる都合、ちょっとしたドリンクを買うにもやや高価な可能性
2025/04/23(水) 02:36:26.13ID:DM2/6YqV0
>>684
そういうところできっちりやると、"ざつ旅"でなくなる
2025/04/23(水) 02:45:19.23ID:dNTZFhEw0
今までトロッコ列車ってアルペルートと別で欅平で行き止まりだったんだよな
ただその先に関西電力黒部専用鉄道っていう上部軌道があって(トロッコ列車は下部軌道)それを使うと黒四ダムの方まで抜けられる
これは基本的に関電社員専用で一般は利用できず、年に何回かの見学会の抽選で乗ることが出来た
それが黒部宇奈月キャニオンルートとして2024年に一般開放される事になったんだけど能登の地震で2026年からに変更になっちゃった
2025/04/23(水) 02:46:06.43ID:yo5GZTvY0
車中泊の漫画もすでにいくつかあるね
JK2人がそれぞれ運転と料理を分担する「ベイビー車中ハッカーズ」とか
2025/04/23(水) 02:47:55.10ID:Fd5UpFtd0
>>685
あずき島
いつかいってみたい
高木さん聖地!
2025/04/23(水) 02:50:04.61ID:Fd5UpFtd0
>>692
異世界車中泊ものさえあるぞ

打ち切り終了したが
2025/04/23(水) 02:51:43.97ID:DM2/6YqV0
>>691
うーむ
職員などの専用線を一般向けにもか
地理的にも専用線という意味でもマニアックではある
2025/04/23(水) 02:52:51.66ID:pT5rAhMa0
黒部宇奈月キャニオンルート
https://i.imgur.com/qX6f9Nq.jpg
https://i.imgur.com/IBuPB4i.jpg
2025/04/23(水) 02:53:07.54ID:ozu9kmz50
ゆいの中の人はアイプリのみつきの人か
OPを見る限り、また再登場しそうだな
2025/04/23(水) 02:57:03.71ID:1fuUZ5C70
>>617
客側が配慮した方が望ましいって話
客の気まぐれに応対してるスタッフは給料以上の労働をしてる場合がほとんど
2025/04/23(水) 02:59:58.37ID:dNTZFhEw0
>>695
乗る鉄道自体もマニアックで、車両ごとエレベーターで200m上まで上げて、そのあと耐熱加工された車両で165℃の高熱隧道を抜けるという
https://i.imgur.com/oFzRyHz.jpeg
2025/04/23(水) 03:03:55.14ID:lfM7B0ifM
鵜木ゆいさんはどこに住んでるの?各キャラのプロフィールもぼんやりしてるね。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa2f-uR7a)
垢版 |
2025/04/23(水) 03:38:13.80ID:E9ZI292d0
これ「つまらない。」言われて怒ったりファビったりするのって
制作スタッフと角川工作と原作者と信者以外に
いる?
2025/04/23(水) 03:38:27.95ID:IYd0QvQa0
>>692
あれJKに運転させるために運転担当を4月2日生まれ&留年って設定にしたのちょっと苦しいな
同じ車中泊ネタだとスペースカーガールズのが無理矢理さを感じにくい
車中泊だとキャンピングカーでも持ち出さん限り1~2人がいいとこだから大変だな
ざつ旅でも原作でいずれ1回くらいは車中泊もやるんだろうか
2025/04/23(水) 03:41:11.29ID:BDozGRKk0
>>618
企画書が何かわかっていなさそう
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-D9ng)
垢版 |
2025/04/23(水) 03:41:37.17ID:SonT83W00
レスバ野郎は帰れ
2025/04/23(水) 03:42:52.49ID:BDozGRKk0
>>624
夜間の高速バスは旅という感じがしない
2025/04/23(水) 03:43:56.61ID:BDozGRKk0
>>682
トカラ列島にできてから偉そうにしてくれ
2025/04/23(水) 03:44:04.78ID:e+FAa/IW0
四国で魚にエサをやってたの
鯛と鯉の台本の読み間違えかと思ったけど
城のそばが海だから鯛で当たってるのか
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa2f-uR7a)
垢版 |
2025/04/23(水) 03:44:45.32ID:E9ZI292d0
赤信号は渡ったらアカンよ
これつまらないよ

同じ
評価はよほどのバカか話通じない奴以外変わらない
バカって交規守らんやん?
モノの評価なんて常識の範疇や
2025/04/23(水) 03:47:50.39ID:BDozGRKk0
>>659
まぁそういう若者いるよな
黙ってぶすっとしてただ乗っているやつ
あのような運転手と会話お楽しむ者としては違和感しか
2025/04/23(水) 03:50:26.21ID:BDozGRKk0
>>675
宿決めていないのが面白いだろと作者の浅はかな主張が透けて見えて興ざめ
2025/04/23(水) 03:52:13.57ID:BDozGRKk0
>>689
ざつではなくストーリー作成の怠慢
2025/04/23(水) 03:55:53.24ID:e+FAa/IW0
宿泊施設がどこも満杯で
しかたなくラブホテルに泊まって意識してしまう展開とかありそう
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa2f-uR7a)
垢版 |
2025/04/23(水) 03:57:14.37ID:E9ZI292d0
旅行モノを見せるなら
誰と行っているか
それか
よほど濃密で興味を惹かせる中身が必要なのよ
前者はタレントなり既に人気のインナントカサやよつべばー
後者は世界の車窓からくらいの映像美

どっちもないねん
何がどうつまらないかも論理的答えだからな
2025/04/23(水) 03:58:08.31ID:Aw26/oPq0
でもいくら"ざつ"でもGWの旅で宿を予約してないってのはざつ過ぎ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5ab-VXNn)
垢版 |
2025/04/23(水) 04:04:06.37ID:eZnOK93E0
ゆいちゃんはちか先輩とだったら野宿でもラブホでも受け入れてくれそうだな
むしろ積極的に「先輩!こんなところに洋風のお城が!寄っていきましょう!」みたいな
2025/04/23(水) 04:04:24.41ID:ImgamiUw0
一回でも飛び込みで宿が取れない不安感を味わえば次は予約するのが普通だし
同行者がいるのに予約なしは異常に感じた
2025/04/23(水) 04:10:37.76ID:WTVtQfhg0
>>707
玉藻城の堀は海水なので海の魚がいる
なので、全国的にも珍しい鯛の餌やりが出来る事でまあまあ有名
ちなみに山田家は観光客ばっかりで地元民はまず行かない、値段が高いからね
香川のそこら辺にあるセフルうどんや製麺所ならかけうどん小が
物価高の今でも300円位かそれ以下の値段で食べれる
2025/04/23(水) 04:19:01.48ID:IYd0QvQa0
1話みたいにアンケ結果によって行き先決めてすぐ出発となれば予約取れたとしても当日予約がせいぜいだからな
んでGWに当日予約なんてほぼ無理だから逆に旅行サイトとかに載せてないようなとこに飛び込みのが空いてたりすんのかね
2025/04/23(水) 04:23:10.83ID:WTVtQfhg0
>>718
いやGW飛び込みは絶対止めた方がいい
よっぽど運が良くなければまず空いてないよ
ましてや県庁所在地の駅前なんて…
GWに予約なしで宿泊なんてあり得ないですよとフロントで言われるレベル
2025/04/23(水) 04:27:51.56ID:IYd0QvQa0
>>719
恐ろしい企画だなアンケ旅
そもそもGWにやんなって話なんだろうけど
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6c6-wjHh)
垢版 |
2025/04/23(水) 04:49:40.60ID:/xvMaxzv0
佐藤聡美ひさびさに聞いたがやっぱええ声しとるな
量産型のどれにも当てはまらない澄んだ声
酒もタバコもやらないのはとても大事だとよく分かる
2025/04/23(水) 04:54:08.84ID:BDozGRKk0
>>714
それはざつではなくただの非常識
2025/04/23(水) 04:57:12.41ID:o8GySi4J0
>>719
いよいよとなればサウナにでも泊まればよかろう
女性なら寝てる間にしゃぶられる心配もない
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa2f-uR7a)
垢版 |
2025/04/23(水) 04:57:57.90ID:E9ZI292d0
そういやもう2週間前には新幹線の指定席満杯だったな
たがら行くの止めた
2025/04/23(水) 06:02:56.94ID:kf0APEVy0
車中泊アニメはまだか
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd5a-dXjt)
垢版 |
2025/04/23(水) 07:28:48.24ID:Iao468dq0
今の外国人観光客が国内の観光地を席巻してる中なら、女子が独りや数人でぶらぶら観光地巡りしてたら、ナンパされたりハイエースされたり色々あってしかも警察はスルーそんなリアルな作品にならずに平成の頃のまだ円高でそれなりに余裕があった世界観の描写が微笑ましい
2025/04/23(水) 07:40:34.10ID:ZL6l/oTl0
一番面白いな原作買おうかな
2025/04/23(水) 07:42:59.15ID:js0iSbYx0
今どき湯気なしケツとか意識高いアニメだな
2025/04/23(水) 07:50:01.07ID:iQlBjEnzd
>>699
石原良純がリポーターやってた番組で見た記憶
2025/04/23(水) 07:55:32.73ID:lraM1SWO0
(ワッチョイ 7dab-DfKY)
火消しもざつという
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa2f-uR7a)
垢版 |
2025/04/23(水) 07:58:47.10ID:E9ZI292d0
っぱワッチョイって正義
2025/04/23(水) 08:15:49.84ID:RQY1Wd/S0
>>728
立ち上がる瞬間とかバックの体勢になってて最高だったわ
あと振り返った瞬間の谷間
2025/04/23(水) 08:24:08.05ID:itH4yBK3M
>>716
でも新幹線だけは予約
でも新幹線の混雑見ても慌てて宿予約しようとしないw
2025/04/23(水) 08:24:56.68ID:FJDWe/W00
>>716
こだわりなのでは
2025/04/23(水) 08:34:03.15ID:rrfLgLAi0
縛りプレイしてるんだよハァハァ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM0a-bHK/)
垢版 |
2025/04/23(水) 08:34:04.60ID:RCKM5u+wM
ケツの割れ目拝めて良かった
結構、乳でかいよな
高松編、女子高生の温泉シーンが
無かったのが残念
2025/04/23(水) 08:35:41.51ID:AjHJwEmu0
3話の最後にラスボスみたいの出てきて幕引きは評価できる
2025/04/23(水) 08:36:25.59ID:B3reZbvD0
新幹線も自由席でうん時間立ってればよかったな
2025/04/23(水) 08:37:42.89ID:ekKpA0JN0
>>574
ええけつで僕まんぞく
2025/04/23(水) 08:43:01.54ID:vhwMEH8A0
百合三角にならんかな
2025/04/23(水) 08:44:26.41ID:RQY1Wd/S0
>>736
JKがダメなのかもしれん
卒業旅行で温泉や
2025/04/23(水) 08:52:08.10ID:PZPHmNIo0
飛び込みで宿が取れない不安感を描いたのが今回だろ薄すぎて伝わらないだけで
2025/04/23(水) 08:59:42.29ID:PZPHmNIo0
風呂は締めにクゥーっといきたいからOPから肌出せばいいというのは雑だな
2025/04/23(水) 09:00:37.59ID:p0ab/q7p0
行きの車中での電車混んでるねGWだからね、から宿大丈夫かな?にならないのはやっぱり不自然過ぎ
2025/04/23(水) 09:03:17.96ID:zi4JHjcD0
>>717
山田屋は地元民の日常の食事としてはお高めで混んでるから行く人は少ないだろうけど、県外客への接待で使うことはあるから、地元民で行く人はなくはないね
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e0f-I3kk)
垢版 |
2025/04/23(水) 09:13:40.89ID:b8G3ZM1H0
ネットのないガイドブック全盛の時代ならともかく
今の時代に観光客向けの店が生き残ってるのが不思議。
味はそこそこで値段は高いだけなのに。
通御用達の店はともかく、少し調べれば地元の人御用達の店とかすぐ探せるじゃない。
2025/04/23(水) 09:21:22.56ID:9msA1rEK0
観光案内のサイトとか今でも昔のガイドブックとあんま変わりません
2025/04/23(水) 09:29:18.27ID:AjHJwEmu0
>>747
それなんだよね
まああとはツアーや団体客向けの商売は確実にあるからね
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e0f-I3kk)
垢版 |
2025/04/23(水) 09:35:49.81ID:b8G3ZM1H0
>>747
それしか見ない人が多すぎるのが不思議。
そんなの観光客向けの店しか載ってないの誰でもわかるじゃない。
当然、味も値段も観光客向けでしかない。
2025/04/23(水) 09:41:42.99ID:PZPHmNIo0
有名店に行くのが目的ですし
2025/04/23(水) 09:43:44.85ID:nLYAilOF0
>>742
演出も雑
2025/04/23(水) 09:44:50.17ID:nLYAilOF0
>>743
シリーズ構成が雑
2025/04/23(水) 09:52:44.93ID:yo5GZTvY0
>>751-752
批評の仕方が雑、もっと独自の視点で具体的に
2025/04/23(水) 09:53:05.36ID:VjMHGBC6d
最近飯時にこれ見るのが日課になってきた
2025/04/23(水) 09:54:28.14ID:+g+0OUPd0
飛行機だけは勘弁な
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a60c-XkY5)
垢版 |
2025/04/23(水) 09:55:40.91ID:qqELP0ww0
山田屋行くくらい水曜どうでしょう好きなら宿の重要さは知っているはずなのに
まあ現地で宿に突撃したいってあのノリは分かるけど
2025/04/23(水) 09:58:26.98ID:9msA1rEK0
まぁ観光なんて、余程の拘りがなけりゃ、結局みんな行ってるしで行ってるだけだしねw
2025/04/23(水) 09:59:20.53ID:zi4JHjcD0
地元民御用達の店って独自ルールがあって観光客には満足度が下がるとかあるからね
観光客向けの店は良くも悪くも演出上手かったり案内がしっかりしていて、観光客としてなら満足度が上がりやすかったりもする
2025/04/23(水) 10:04:32.44ID:iQlBjEnzd
>>755
バラカスさんこんにちは
2025/04/23(水) 10:11:29.31ID:FJDWe/W00
うどん行くなら何処か製麺所探した方が楽しいんだけど足が無いと面倒なんだよな
2025/04/23(水) 10:11:42.69ID:t6VMEO+j0
さすがに九州までは来ないか…
飛行機必須だもんな…
2025/04/23(水) 10:16:47.22ID:FJDWe/W00
四国行くなら九州もさほど変わらないさ
2025/04/23(水) 10:25:29.39ID:yo5GZTvY0
お遍路さん向けの宿に転がり込むかと思いきや
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e0f-I3kk)
垢版 |
2025/04/23(水) 10:35:36.96ID:b8G3ZM1H0
>>762
高松って青森行くより近いんだぜ。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e0f-I3kk)
垢版 |
2025/04/23(水) 10:36:19.49ID:b8G3ZM1H0
>>760
製麺所連れて行ってくれるタクシーあるじゃん。
2025/04/23(水) 10:48:07.80ID:p0ab/q7p0
つり目キャラはモブ味を誘うな
2025/04/23(水) 10:54:35.11ID:k6/nszQd0
もともと旅に出たいという衝動もなんかのテレビ番組の影響じゃなかったっけ
アンケートとか予約なし宿泊とかはSNSでなんかユーチューバー的な企画旅やってる感覚なのかもしれない
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e0f-I3kk)
垢版 |
2025/04/23(水) 10:56:06.79ID:b8G3ZM1H0
雑旅なのだから誰もが知ってる有名店を目指すのではなく、そこらへんの製麺所に気の向くまま入って欲しかったな。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a2e-P9bv)
垢版 |
2025/04/23(水) 11:00:04.04ID:+SKR/lmx0
チカちゃんはポヂチヴな人なのだなあ
すばらしい
さぬきうどんはコシがすごくて喉つまらせそうになる
でもめっちゃおいひい
2025/04/23(水) 11:02:17.16ID:amkGbSBH0
>>765
なるほど今のところお大臣旅ばっかりやってるから論理上それもありだね
自分だったらレンタサイクル借りるとか輪行するけど
もっと言うとASWに依存してる讃岐うどんには興味無い、農林61号の武州麺ならその為に旅をする
ざつ旅って事で“実は行く意味がなかった”っていうオチはあっても良いかもね
自分は面白いと思わないけど
2025/04/23(水) 11:09:40.04ID:amkGbSBH0
>>768
(面白いかどうかは別として)雑旅だからこそ行列を見てスマホで調べて有名らしいって並ぶ、って流れは辻褄は合う
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e0f-I3kk)
垢版 |
2025/04/23(水) 11:23:17.71ID:b8G3ZM1H0
>>771
「ここに行きたかった」と明らかに最初からの目的地にしてるんだよね。
まあ、さして調べもしないで旅にでてるから、
TVでやってる観光客向けの有名店とか、TVにでてくる有名観光所とか
あくまでも誰もが知ってる浅い知識で旅先を淡々と巡ってる感じの旅だから
これはそういう作品なのだろうけど、

そういうのを
民放BSでよくやってる格安の製作費でつくられた旅行番組ならともかく
アニメで見せられてもなあ、という感想があるんだよなあ。
石垣好きだから高松城には絶対行きましょう、金沢城がお勧めですとかいうのは
雑旅の中にもキャラのマニアな意志が存在して、旅アニメには良かったと思う。
2025/04/23(水) 11:28:40.16ID:og6UQ4rh0
>>770
ちゃんとキャラが立って目的意識を持って出かけるアニメならmonoがやってくれるからさ
2025/04/23(水) 11:29:16.38ID:og6UQ4rh0
ミス
>>773>>772
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e0f-I3kk)
垢版 |
2025/04/23(水) 11:42:52.10ID:b8G3ZM1H0
>>770
まあ、主人公の金銭的事情はおいといて
「香川にはなんとうどんタクシーがあるのだ」みたいにやってくれたほうが視聴者受けがいいと思っただけよ。
雑旅だから主人公も高松ついて初めてその存在知って後輩と一緒に驚くとかさ。
まあ、金銭面であれなら「でも高くて乗れないね、歩こうね、ショボーン」で終わらせてもいい。
すまんな。
2025/04/23(水) 11:43:57.74ID:IYd0QvQa0
>>775
それこそ旅バラエティ番組でやったらよくね?って内容じゃね
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e0f-I3kk)
垢版 |
2025/04/23(水) 11:58:32.76ID:b8G3ZM1H0
>>776
かもしれんけど
今回の主人公の場合、うどん食べに来たのが大きな目的になってるから
その観光資源がほぼ出てこないのは勿体ないんだよなあ。
あまりにも淡々としすぎて旅先での主人公のインパクトが全く伝わってこないというか。
わざわざ「人生で1番うどんを食べた2日間でした」という感想まで残してるのに。
2025/04/23(水) 11:59:04.24ID:h+gH4ean0
ホタルイカ釜めしめちゃくちゃ旨そう。
2025/04/23(水) 12:00:34.82ID:cMIHFcQ80
後輩ちゃんめっちゃかわいい
あんなん一緒に寝泊まりしたら手をだしちゃうだろ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e30-qtpD)
垢版 |
2025/04/23(水) 12:00:46.52ID:Ul8WUEZ+0
今日も皆さん「ぼくのかんがえるさいきょうのざつたび」談義に花が咲いてますね
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-4iAG)
垢版 |
2025/04/23(水) 12:11:33.78ID:OvtG82NMr
SNSで瀬戸大橋渡って騒いでるけど大丈夫?
2025/04/23(水) 12:19:51.65ID:amkGbSBH0
>>777
今のところ雑旅ってのを煮詰めが甘いことの免罪符にしてる感じしかしないよね
エンターテイメントなんだからタイトルを裏切って欲しいもんだ
以前観光地で「まずいラーメン」って名前のラーメン屋に入って、本当に不味くてぐうの音も出なかった事がある、その時と同じ気持ち
看板に偽りがないので何も言えん…
2025/04/23(水) 12:21:25.54ID:AjHJwEmu0
>>781
どゆこと
2025/04/23(水) 12:25:26.60ID:RQY1Wd/S0
>>779
ちかちゃんが手を出されちゃうんじゃね?
2025/04/23(水) 12:29:06.58ID:ekKpA0JN0
ちかちゃんって女にもモテそう
2025/04/23(水) 12:36:10.09ID:nlETwvOW0
キャラテザ、キャラ作画もう少し頑張れば跳ねたんじゃない?って思うくらいほかは良い感じ。
2025/04/23(水) 12:36:28.35ID:nlETwvOW0
あと衣装がださい。
2025/04/23(水) 12:36:32.45ID:9ahVmxzu0
>>773
そもそもmonoはおでかけアニメではない
タイトルの通りモノが主役
2025/04/23(水) 12:38:30.60ID:RQY1Wd/S0
個人的にはこの野暮ったさダサさがエロいと思っています
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a4f-LrzF)
垢版 |
2025/04/23(水) 12:43:00.79ID:17BI+WL50
>>783
瀬戸大橋と言いつつ大鳴門橋を描いてしまった
2025/04/23(水) 12:50:30.98ID:h+gH4ean0
ババア両方けいおん!ですよね?
2025/04/23(水) 12:50:41.95ID:8XR0x9lsd
>>778
富山に行ったら、やはりホタルイカなど魚介が食べたいのう。

おっさんお一人様身分はなかなかこういったものを
食べられそうで食べられないので、
自ずとご当地のラーメン屋で昼・夕食となる。
そして見事に富山ブラックを食らい、爆死。
2025/04/23(水) 12:51:57.19ID:e+FAa/IW0
作画頑張ってるじゃん
背景とか
2025/04/23(水) 12:54:20.51ID:PsL0IUzy0
>>783
そう言うのがおちんちんにくる人もいる

いろんな人がいる
2025/04/23(水) 13:01:02.13ID:AjHJwEmu0
>>791
けいおん声優ってまだ生き残ってんだなあ
まあ日笠は確実に活躍してるが他の人はたまに出てるくらいか
2025/04/23(水) 13:08:41.52ID:gfBiZMvt0
豊崎愛生はたまにというかちらほら見るイメージゆるキャンとかもあるし
てか豊崎日笠竹達いるだけ息長いよな
佐藤と寿は知らんけど
2025/04/23(水) 13:16:39.30ID:UzC81OUP0
まじで確認したら大鳴門橋だった
どこからのアングルかと思ったら西の鳴門山展望台からか

さすがにその後のマリンライナーが橋渡ってるのは瀬戸大橋だった
鷲羽山下電ホテルの西の道路からの映像かな
2025/04/23(水) 13:25:05.63ID:4GctwrrmM
格安旅ではないしマニアックなとこには行かないよ
2025/04/23(水) 13:27:49.59ID:Aw26/oPq0
>>772
そもそもが「水曜どうでしょう」みたいなのを漫画でやってみようか~くらいの志の低い企画だと思うぞ
こんなのがアニメ化企画通ったのがそもそも異常
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a2e-P9bv)
垢版 |
2025/04/23(水) 13:28:54.26ID:+SKR/lmx0
ふつうに電車乗ったりホテルに素泊まりしたり高くつくなあって思った
フリーツアー?個人ツアー?というのがあってそれだったら交通費と宿泊費大幅に抑えられたと思うんだけど
まあ旅行とかしてたの20年以上前だから覚えてないけど
2025/04/23(水) 13:35:16.41ID:Qm50yqNC0
拡大するとやばいな股下
2025/04/23(水) 13:50:21.10ID:Ryevmu2+r
>>790
こんな構造の橋はあり得ないと思って大鳴門橋と瀬戸大橋の画像見たらやっぱり橋自体はどちらでもない
大鳴門橋の写真から描き起こしたんだろうとは思うけどまさに“雑”なので言い逃れは出来てしまう出来栄えだと思う

>>793
背景頑張ってるっていうと自分はスタジオちゅーりっぷの水準は欲しい
一押しはNAM HAI(雲雀の海外部)
この作品のオリーブって認知してない会社だけどfeel.を雑にした感じに思った
feel.は合理的な作画であって雑ではない
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e30-qtpD)
垢版 |
2025/04/23(水) 13:53:14.01ID:Ul8WUEZ+0
ぼくのさいきょうのざつたびおじさん達は、Xで鈴ヶ森ちかアカウントが新しい旅を始めているから、リアルタイムに自慢のご意見をぶつけてマウント取ってくればいいのに誰もやらないの…?
2025/04/23(水) 14:18:22.34ID:SsIWjQUC0
https://i.imgur.com/MbCLAxK.jpeg

これか
確かに瀬戸大橋じゃない。大鳴門橋だ。
対岸は岡山じゃなくて淡路島だよw
こんな初歩的なミスするって、制作陣どんだけ……
2025/04/23(水) 14:23:42.01ID:rmXmW6b70
旅アニメ名乗ってるのに旅の描写が適当で叩かれて
メイン視聴者になるはずだった旅好きおじさんにも見切りつけられるのは
この手のオッサン趣味を若い女にやらせてみた!アニメでは致命的だといい加減学ぶべきだな
2025/04/23(水) 14:26:18.61ID:xpRojDrIa
登場人物のスマホみんなあいぽんPROモデルなのなんなの?
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-D9ng)
垢版 |
2025/04/23(水) 14:26:45.10ID:SonT83W00
>>782
「時代遅れ」って名前の中華そば出してるラーメン屋思い出した
斜向いの店の関係者がやってるみたい
2025/04/23(水) 14:34:31.28ID:lraM1SWO0
>>796
師匠をおちょくっとるだろお前
>>786
原作者の筆力画力だろうね
原作無視してキャラデザした方が良かっただろう
>>790
つまりロケハンしていないということだね
確認作業すら雑
2025/04/23(水) 14:46:26.59ID:p0ab/q7p0
取り込み用の画像間違って誰も気づかないままフィニッシュか
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-c8oT)
垢版 |
2025/04/23(水) 14:51:31.83ID:TSkwjpiqd
>>806
違うと仲間はずれだからだよ
2025/04/23(水) 14:58:05.21ID:7oZYx/Vu0
>>805
旅好きって言われるとおばさんのイメージ
そしてその指摘ではっとしたが今のところおばさんのバスツアー旅だな
鉄道にも興味無いし名所は回るけど特に回るポイントに興味が無い
渓谷の旅館でもトロと伊勢海老が出てくれば大喜び
旅先の出会いや感動より友人知人と無駄話で満足
もやもやしてた溜飲が下がった
オバチャン旅をヲサンが見てつまらないって感じるのは必然だ
2025/04/23(水) 15:17:30.80ID:mdOAtcny0
>>676
どんな発言だよ
お前の解釈が歪んでるだけじゃねえの?

>>677
前の2人は実際他人に迷惑かけてたからな

でもってどちらか、どんぐり撃ったかなんかしたか?
書き込めなくなっててうざかったわ

>>719
高校生の親なら出発前の段階でめちゃくちゃ心配するよね
しかも早朝の新幹線の混雑を体験して
それでも夜まで宿を探してないってのは
サイコパスレベルのヤバさ

>>782
>今のところ雑旅ってのを煮詰めが甘いことの免罪符にしてる感じしかしないよね
ほんとそれ
ざつだから良い、ざつだけど良いって感じがないんだよね
ざつな部分が雑でしかない
2025/04/23(水) 15:20:23.80ID:0MKlpcolH
>>805
そもそもそういう類はJKじゃないと成立しないのだよ
2025/04/23(水) 15:28:37.58ID:+WbQRubi0
毎度毎度「今日の宿どうしよう」→「空いてますか?」→「いっぱいです」→「次の宿だ」→「空いてますか?」→「空いてますよ」→「やったあ」の流れ飽きた。
馬鹿の一つ覚え。
製作者もたまには脳みそ使え。
2025/04/23(水) 15:34:33.90ID:0MKlpcolH
高松なら最悪ネカフェでも良かったんだろうがたいていの行き先はそうはいかんよな
2025/04/23(水) 15:37:02.09ID:boy8LnOM0
ネカフェ自体
潰れてる所も多いからなぁ
特に地方は
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-c8oT)
垢版 |
2025/04/23(水) 15:37:57.08ID:TSkwjpiqd
ラブホ
2025/04/23(水) 15:39:12.56ID:yo5GZTvY0
>>812
昨日5ちゃん全体が不調でみんななかなか書き込めなかったので個人攻撃とか気のせいよ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/23(水) 15:40:47.21
旅行アニメさん、瀬戸大橋のつもりで大鳴門橋を背景で書いてしまい炎上 [175344491]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745389352/
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/23(水) 15:40:59.09
16 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 6baf-Vkv3)[sage] 投稿日:2025/04/23(水) 15:26:30.82 ID:UYkEnEij0
223系のカーテン引っ掛ける溝はちゃんと描いてるじゃん
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e0f-I3kk)
垢版 |
2025/04/23(水) 15:41:26.29ID:b8G3ZM1H0
松島ではスマホで宿泊先探していたけど
高松ではまた会津みたくフロント直撃で部屋探していたのは
ネットの上では全室満員でどうにもならず、直前のキャンセルを歩いて探してたのかなあ?

今はキャンセル出ればネットにも反映されるけど。2019年がどうかは知らない。
2025/04/23(水) 15:44:08.56ID:rmXmW6b70
ネカフェ界をほぼ天下統一する勢いの快活CLUBが頑張ってるから
県庁所在地クラスの地方都市だと探せば大体夜を明かせる快活はある
高松なんて琴電沿線に3店舗くらいあるから恵まれてる方よ

ただ快活にしろ大抵の24時間営業のネカフェって、18歳未満の深夜利用は県条例との絡みもあって禁止にしてたはずだから
今回もそういう点がコンプラ的にNGだったのかな
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5ab-VXNn)
垢版 |
2025/04/23(水) 15:44:59.91ID:eZnOK93E0
まあ、カラオケボックスとかいろいろあるだろ高松くらいの大都会なら
2025/04/23(水) 15:45:28.42ID:AjHJwEmu0
>>674
本人が逆に気を使う対応ってそれマッチポンプだよな
取り巻きの態度が本当に過剰だと思うなら本人が裏でそう伝えればいいだけだし
2025/04/23(水) 15:46:11.67ID:4Wjvo5X0a
田舎だと駅前にコンビニすらないから電車が止まってると暇が潰せないな
会津にざつ旅の途中喜多方にラーメン食べに行ったが
帰りの電車が時間通りに来なくて3時間辛かった
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f98f-VXNn)
垢版 |
2025/04/23(水) 15:46:38.02ID:dMOrxcTD0
温泉でおっぱいもみあったりはしてない
なんで黒部の鉄道がシャッターかかってるのにそのままでてきたの?
シャッターのそばのあいてる部分からでてきたの?

電車やってない期間だから?
2025/04/23(水) 15:49:33.91ID:AjHJwEmu0
橋を間違えるというのはエアプアニメだと糾弾すべきか
ろくに取材も行けないスタッフに涙すべきか

マリンライナーの車内明らかに広すぎだろ
人間のサイズ感間違えてるだろこれ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e0f-I3kk)
垢版 |
2025/04/23(水) 15:51:01.05ID:b8G3ZM1H0
取材にいかなくても写真見るだけで・・・
2025/04/23(水) 15:52:30.29ID:rmXmW6b70
車内トイレあるのが背後に見えたから
取材写真は4号車のものを使ったんだろうな、ってのは分かったぞw
2025/04/23(水) 16:02:57.06ID:bISdOu9D0
アイススケートのアニメじゃ間違えていた新幹線の座席配列は正しかったのになw
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f98f-VXNn)
垢版 |
2025/04/23(水) 16:06:45.64ID:dMOrxcTD0
マリンライナーの車内
どれ?
2列+1列の瀬戸大橋なかにかの下側の路線?
なんかみたことのないレイアウトだった
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7149-u6xQ)
垢版 |
2025/04/23(水) 16:07:07.70ID:+Cno6OUs0
東京から四国に電車って違和感あるけど西日本民目線での旅路ってことなんだろうな
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e0f-I3kk)
垢版 |
2025/04/23(水) 16:13:59.46ID:b8G3ZM1H0
>>832
新幹線が直通していないから遠く感じてる人が多いのかもしれないが
高松って青森行くより近いんだよ。
青森も飛行機より新幹線で行く人の方が人多いから、高松にも普通に新幹線で行くだろうよ。
2025/04/23(水) 16:15:58.91ID:7oZYx/Vu0
> 田舎だと駅前にコンビニすらないから電車が止まってると暇が潰せない

一般論だとそう感じるならローカル線の旅にあまり向いてない
楽しみ方は人それぞれだから駄目とは言わんけどね

単線区間でダイヤの乱れで車内缶詰でも周りの植生見てここってどんなところだろう?って観察したり、自分の場合大体何かしら興味惹かれるものがある。遠くの山間に鋼束線なんか見えたら降りて見に行きたくなるしw
ただ現実は旅程の疲れで眠りこけちゃってクソ~ってなりがちなんだけど。汗
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f98f-VXNn)
垢版 |
2025/04/23(水) 16:21:00.86ID:dMOrxcTD0
高松くらいなら値段とか、搭乗手続きとかすぐおわるから飛行機と新幹線どっちえらぶかは半々くらいじゃないの?
広島あたりから半々らしいよ
品川から新広島?までいったけど4時間くらいだった
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f98f-VXNn)
垢版 |
2025/04/23(水) 16:22:59.67ID:dMOrxcTD0
新幹線を使用した行き方 4時間30分 17,580円
とWEB検索したらあった
GWとかの旅時期でもこれくらいの価格なの
2025/04/23(水) 16:26:46.52ID:boy8LnOM0
飛行機はLCCだと成田高松で最安4000円からあるみたいだけどGWは直前だと20000円前後だな
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7173-qjwR)
垢版 |
2025/04/23(水) 16:30:59.07ID:AqIoKKgs0
>>804
ここ行ったなぁ
橋の床下ガラス張りのところで渦潮見せれられたわ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e0f-I3kk)
垢版 |
2025/04/23(水) 16:34:19.12ID:b8G3ZM1H0
よく考えたら西日本って不当に搾取されてんなあ。
青森や盛岡に新幹線通すよりも高松や松山に新幹線通した方が絶対利用者多いだろうに。
2025/04/23(水) 16:34:58.46ID:S/v9WEXV0
淡路島から行くと渦潮が楽しめて
瀬戸大橋から行くとドライブインで島々の重なりを楽しめる
どっちも車が無いと雑になりがち
2025/04/23(水) 16:40:04.04ID:dNTZFhEw0
大鳴門橋は新幹線が通れるように設計して作られたのに明石海峡大橋がコストカットで新幹線が通れないから梯子外された形なんだよね
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11f6-0INX)
垢版 |
2025/04/23(水) 16:41:58.08ID:RJfl7kAO0
瀬戸大橋は世界銀行のヨーロッパが日本に無理矢理借金させて作らせたという政治要素があるし
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f98f-VXNn)
垢版 |
2025/04/23(水) 16:41:58.93ID:dMOrxcTD0
松山に新幹線いる?
多少割高だけど航空機でいいじゃん
100分くらいだよ羽田まで
大阪までは基本的に航空機なので割高に感じる、
高速バスもあるけど体力がきつい
2025/04/23(水) 16:42:39.53ID:AjHJwEmu0
>>836
電車は繁忙期でも閑散期でも数百円しか変わらん
飛行機は閑散期はめちゃ安いがGWなんか乗ったら新幹線の2倍では済まないんじゃね
2025/04/23(水) 16:44:27.34ID:dNTZFhEw0
>>843
なぜ東京基準
大阪からなら新幹線がいいだろう
2025/04/23(水) 16:46:16.01ID:dNTZFhEw0
>>844
LCCなら繁忙期でも鉄道とさして変わらない
高松でも>837ぐらいだし
2025/04/23(水) 16:46:17.31ID:Aw26/oPq0
ゆるくざつな旅行を楽しむアニメなのに旅行・鉄道ガチ勢が総ツッコミするスレになるなんて…
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11f6-0INX)
垢版 |
2025/04/23(水) 16:49:44.45ID:RJfl7kAO0
アポカリホテルは、キチンと取材して描き込んでるから
文句いう人いないな
2025/04/23(水) 16:52:25.59ID:rmXmW6b70
>>841-842
四国と本州を直接繋げるなら距離的にも気候的にも(昭和中期の建設技術であれば)あの香川岡山間が最適だったからねぇ
紫雲丸の事故の悲劇性が結果的にアシストになった格好もあったが

明石は架線の全長が長すぎて、コストカットというよりかは当時の技術や耐震性も考えたらあの方式でかつ難工事になってしまったという
2025/04/23(水) 16:54:34.08ID:8F9wMuP/H
>>717
山田屋はGoogle Mapでたまたま見付けて行ってみたけど高いだけで他の店と比べて特別美味いとは思わなかったな。
市街にあるその辺の店の方がよっぽど美味かったわ。
2025/04/23(水) 16:58:32.00ID:VE9Q27YX0
>>821
自分はゼロ年代から使ってたよ

>>823
ブログ旅がそういうことやってたね
たまに見るとカラオケボックスで夜明かししてた

>>824
組織で護ってると、タレント本人の要望も
聞いてもらえなくなることってあるのよ
まぁ実際一般人なんか遠慮なく突っ込んでくるから
場面によってはしかたないんだけど

>>833
広島も、飛行機も新幹線も変わらなくて
やや新幹線のほうが速いかなってところか
SHIROBAKOで宮森に行かせたのは
巧い采配だなと思った

>>849
橋で繋がる以前から
岡高経済圏の概念があったしね
2025/04/23(水) 17:02:56.61ID:AjHJwEmu0
>>846
そうなのか
安くないときのLCCはろくに調べないからわからん
でもLCCの安い便も
都会から地方に行く便は着いたら夕方以降
地方から都会に行く便は午前中
こういう使い勝手の悪いやつが多いw
2025/04/23(水) 17:21:47.54ID:oBmSIp580
アニメ板って普段来ないんだが、比較的に長文でレスを付け合うのがデフォなの?
しかも書き込みがやたら多いし。

でんちゃ旅が絡んでいるから、そっち系の人の琴線に触れてたまたま盛り上がっているだけ?
2025/04/23(水) 17:24:23.85ID:B3reZbvD0
ビジホも成功体験として今後もホテルの予約は取らないんだろうか
2025/04/23(水) 17:31:18.05ID:0MKlpcolH
>>839
橋3本架けてんだから数だけなら十分だろ
問題は全部瀬戸内海って事
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e0f-I3kk)
垢版 |
2025/04/23(水) 17:32:56.58ID:b8G3ZM1H0
正直、温泉宿で癒されて「旅行っていいなあ」となったのに
ビジホで満足できるのは少し納得いかない。
2025/04/23(水) 17:35:25.65ID:yo5GZTvY0
太平洋に橋を架けたら夢があるなあ(違う、そうじゃない)
2025/04/23(水) 17:36:01.91ID:h6DRFs280
>>853
アニメの内容によるな。所謂おっさんの趣味をJKにやらせる系アニメだと
1人語りおじさんやウンチクおじさんが長文レスで熱く語ってしまうのは稀に良くある
一人旅なら若い子もやるが今回は鉄道アニメでもあるから電車おじさんも参戦して賑やかになってる
2025/04/23(水) 17:38:03.88ID:rmXmW6b70
旅好きではあるがビジホに当日特攻して素泊まり確保ってさすがにやったことないが
最新話の主人公達のやり方だと不当にぼったくられても文句言えないよね
東横インみたいな大手のチェーンだとか、ラブホみたく基本料金を店前に掲示してたりするならまだ避けられるけど
2025/04/23(水) 17:40:09.37ID:FJDWe/W00
閑散期だと当日予約サイトで割引価格あったりするけど直接宿に突撃するのは無い気がする
2025/04/23(水) 17:40:17.75ID:Cr6yD6A10
>>853
普通は1スレに長文おじさん1人か2人ですぐ同じ奴かってのが分かるけどこのスレは何人いるのか分からん

電車に関しては言わずもがなだが
実際のロケーションとの違い、若い女の行動から自分なら〇〇など
5chのおじさんにとって格好のお喋り材料が揃ってるんだと思う
2025/04/23(水) 17:42:19.12ID:7oZYx/Vu0
>>857
つ江ノ島
2025/04/23(水) 17:42:32.89ID:baWoC5py0
>>857
ざつ旅世界なら雑に実現してるかも
2025/04/23(水) 17:45:56.93ID:oBmSIp580
>>858
>>861
いやー、実に明瞭な解答で合点もいって有り難い。
けど、なんか怖いw
2025/04/23(水) 17:46:40.30ID:Aw26/oPq0
>>861
IDはともかくワッチョイスレだから流石にワッチョイをコロコロ変えるのは手間だから長文おじさんは沢山居ると思うぞ
2025/04/23(水) 17:50:26.06ID:h6DRFs280
まぁ端的に言ってしまえばアニメを作っているのも見ているのもおじさん
おじさんが世の中を回してるって事よ
特にソロおじさんは暇も金もあるからな
2025/04/23(水) 18:04:43.11ID:og6UQ4rh0
>>866
5chに誰も興味ない長文を書き込むことを世の中回すって言うのか
2025/04/23(水) 18:08:43.03ID:Aw26/oPq0
ざつ旅-That's Journey-を視聴するだけでテレビならCMを見ることでスポンサーが金を出して、配信サービスなら視聴者が月額料金を払って経済を回してるんだよなあ
そして5chへ誰も興味ないレスをしてもそのレスは読み飛ばしても5chの広告は表示されるから経済回してるんだなあ
2025/04/23(水) 18:15:22.62ID:gfBiZMvt0
ホテルは大浴場とモーニング付いてたら別にいいわそこそこ狭くても構わん
2025/04/23(水) 18:20:21.13ID:jOSIgO+a0
長文おじさんも怖いけど一人で複数アンカおじさんが怖すぎる
2025/04/23(水) 18:22:32.23ID:7oZYx/Vu0
自分わB寝台でも寝れるからぶっちゃけカプセルホテルでも構わない
シャワーが使えればなおよし、サウナは要らん
とはいえ需給バランス崩れてカプセル料金馬鹿みたいな値段になってから眼中なくなったから現在相場を知らない
2025/04/23(水) 18:24:15.96ID:3+lUqZep0
OP映像をよく見ると、原作者が鈴ヶ森さんにおじさん構文でうざ絡みしているw
2025/04/23(水) 18:26:20.45ID:0MKlpcolH
カプセルはなぁ………いや、別に寝る環境としては申し分無いけど
国内なのに周りから日本語聞こえてこなかったのはトラウマ
2025/04/23(水) 18:36:40.59ID:ulcvA8B9d
でもSNSに今いる場所を挙げるのとか宿泊先に当日予約とかは辞めてほしかったな

原作がそうだとしても、今のインバウンドや凶悪事件の背景鑑みて配慮してほしかった
女性だけの旅は昔より危険性が増してるし、真似して聖地巡礼するのがいないとは限らないし
2025/04/23(水) 18:38:09.12ID:0MKlpcolH
聖地巡礼するのはおっさんだから大丈夫だろ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a50-LrzF)
垢版 |
2025/04/23(水) 18:44:29.44ID:17BI+WL50
>>874
配慮したらこの漫画アニメ化できないじゃん
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11f6-0INX)
垢版 |
2025/04/23(水) 18:46:01.31ID:RJfl7kAO0
オッサンが一人旅したら、普通に通報案件と回覧板デビューだぞ
最悪地方有線で、不審者が徘徊してますとTVでテロップ流れるわ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a50-LrzF)
垢版 |
2025/04/23(水) 18:48:36.30ID:17BI+WL50
>>877
どんな世界線で生きてんだよお前
2025/04/23(水) 18:51:13.67ID:0MKlpcolH
何で住宅地行く前提なんだろうな、観光地で他所者だからって通報されるわけねぇだろ
2025/04/23(水) 18:54:42.54ID:bISdOu9D0
新海誠作品のロケ地巡りで今別駅〜三厩駅を歩いた時に不審者に注意の看板があったが
通報はされなかったw
2025/04/23(水) 19:08:18.03ID:7oZYx/Vu0
>>874
“なう”はもう今後廃れていくだろうからよほどの理由が無いと変えたほうが良いだろうね
いちごましまろのヤニカスとかもはや不快でしか無い
原作者が不同意ならしょうがないけど後戻りしないであろう世の中の変化は盛り込んどいたほうがコンテンツ寿命が延びるはず

飛込みは迷惑だけどサイト経由の当日予約はwin-winのハズだから良いんじゃない?
そういう部分でしか山が作れない作者が問題なだけで
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9b3-VXNn)
垢版 |
2025/04/23(水) 19:08:32.35ID:dMOrxcTD0
西村京太郎がわざとミステリー小説で鉄道系の記述をまちがえると
鉄オタがよんでくれる、といってたらしいけど
それにちかいんじゃないかな
背景への発注がまちがえてたとか、背景の会社が検索でもとの絵、橋を間違えてたのか
2025/04/23(水) 19:09:48.82ID:e+FAa/IW0
これ、最終回までずっと漫画のコンテをボツにされ続けるのでは
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 358b-qtpD)
垢版 |
2025/04/23(水) 19:10:22.83ID:HjdZV93j0
ここだけの話、ここでおっさんたちが訳知り顔で語ってる事って原作ではとっくに取り上げられてるから、原作勢からしたら渇いた笑いしか浮かばないんだよな
2025/04/23(水) 19:22:30.31ID:0MKlpcolH
>>883
その内、編集部にも行かなくなんじゃね?
2025/04/23(水) 19:35:50.43ID:VE9Q27YX0
>>874
そのへんのなうの件は
これの制作より前にアニメがオンエアされた
推しの子一期でもネタにされてたんだし
改変してもよかったと思うんだけとな

最近どこのスレにも湧くおっさんがおっさんがって奴って
著名人に向かって承認欲求がーってイチャモンつけてるおっさんと同じ臭いがする
2025/04/23(水) 19:40:41.33ID:e+FAa/IW0
なうな件と言えば
逃亡中に、ゆく先々で投稿して追いかけられる
スペースダンディを思う出すわ
2025/04/23(水) 19:42:45.97ID:vIMkcenN0
ざつたびしてえ~
来月あたりどっか行くかな
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5aa-DRkD)
垢版 |
2025/04/23(水) 20:06:38.04ID:oNOYMu8+0
ざつ旅の作者の人は佐賀に旅行中のようだ
2025/04/23(水) 20:20:25.57ID:e+FAa/IW0
佐賀なんて駅のまわりにコンビニもない田舎じゃないですかー
2025/04/23(水) 20:23:36.86ID:amkGbSBH0
>>888
逝ってどうぞ
zatsutabi.com/special-clb-tobu_jre.html
2025/04/23(水) 20:24:12.78ID:aNY5egWR0
コンビニ無ぇ 漫喫無ぇ 若いギャルも全く居ねぇ
2025/04/23(水) 20:26:09.02ID:S/v9WEXV0
佐賀と言えばインディペンデンスデイみたいな巨大なUFO
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d80-pFs9)
垢版 |
2025/04/23(水) 20:28:33.77ID:BpAsn1+O0
神回過ぎて吹いた
https://i.imgur.com/Mv6cJWP.jpg
https://i.imgur.com/Xzv9d9l.jpg
https://i.imgur.com/M02po5E.jpg
https://i.imgur.com/R05JxrI.jpg
https://i.imgur.com/3aTPN9P.jpg
https://i.imgur.com/CoTelks.jpg
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a50-LrzF)
垢版 |
2025/04/23(水) 20:28:37.40ID:17BI+WL50
そろそろ居酒屋かホテルの写真上がるころなのに遅いな
2025/04/23(水) 20:31:30.86ID:e+FAa/IW0
昔、福岡勤務だったころ
会社の飲み会の帰りに電車で寝過ごして
目が覚めたら、佐賀県の終点だった
2025/04/23(水) 20:40:27.42ID:AjHJwEmu0
>>877
経験者が言うと重みが違うな
2025/04/23(水) 20:42:07.38ID:AjHJwEmu0
>>882
それは負け惜しみじゃないのかw
読者増やすためにわざと間違えてるのw
2025/04/23(水) 20:44:37.04ID:AjHJwEmu0
>>889
雑に佐賀になんて行ったら何があるのかわからんわ…
最低限これだけは行くというものがあってそれ以外は適当ならまだわかるが
2025/04/23(水) 20:48:02.15ID:og6UQ4rh0
複数安価おじさんが怖がられてたけど連投安価おじさんも怖い
2025/04/23(水) 20:50:19.77ID:AjHJwEmu0
>>900
ほらよ
怖いか?
2025/04/23(水) 20:50:32.51ID:XtM4jAjE0
ここの自分語りは、食べログとかGoogleとかじゃらんとかの自分語りみたいな感じのがあるなw
2025/04/23(水) 21:03:22.02ID:xJKtbazJ0
これ!なんでしょうかね
//i.imgur.com/eNuyLI4.png
2025/04/23(水) 21:08:29.50ID:ElHOoB+G0
>>903
ねこっぽい
2025/04/23(水) 21:26:44.72ID:am6vQ7qBa
おちんちんに見えなくもない
2025/04/23(水) 21:30:15.37ID:t6VMEO+j0
>>894
最近のエロアニメ?ですらお尻にも謎の光入るのにこれはお尻の穴も見えそうなくらいエロかった
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa2f-uR7a)
垢版 |
2025/04/23(水) 21:37:02.43ID:E9ZI292d0
リアルを装ってるのに
実写風景も多用してるのに

身体つきは非現実的なくびれには
違和感凄かったよ

あそこも上から下までドーーンってアトム体型くらいのリアルを見せつけて欲しかった
2025/04/23(水) 21:38:42.40ID:ezqu+nzV0
つまり尻は謎の白い光がなくても放送出来ると
胸もB地区無しならOKなんじゃないかね
2025/04/23(水) 22:02:06.62ID:rZiiKm9Q0
3話まで見た今の感じでは、深夜アニメとしての枠内ではあるが、これは当たったか?
ゆるキャン△からキャンプを削ったパチモンなどと言えば、そうかもしれないが
2025/04/23(水) 22:20:42.95ID:AjHJwEmu0
>>909
ここまでで何か面白い部分あった?
旅番組と同じで何となく見る分には何の毒もなく無難なんだが
それ以上の何物でもない感じ
2025/04/23(水) 22:31:31.08ID:ztgChMvQ0
瀬戸大橋って与島を中心に結構曲がってるよね

>>894
ttps://i.imgur.com/Xzv9d9l.jpg
の立ち上がる瞬間とか最高だよね
2025/04/23(水) 22:37:27.41ID:ztgChMvQ0
調べたらはっすーが主人公のスピンオフマンガがあった

…パンツひとつありゃしねぇ…ちぐじょう!
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e660-11uc)
垢版 |
2025/04/23(水) 22:46:07.84ID:59Pls5dd0
炎上してるんだが

旅行アニメさん、瀬戸大橋のつもりで大鳴門橋を背景で書いてしまい炎上 [175344491]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745389352/
2025/04/23(水) 22:48:16.47ID:SsIWjQUC0
炎上商法なのかもしれないな
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db4-BZUo)
垢版 |
2025/04/23(水) 22:53:42.23ID:/oD9Ap1Y0
>>894
撮影の人が湯気のレイヤー入れ忘れたのかと思った
2025/04/23(水) 22:58:29.11ID:IYd0QvQa0
>>913
お線香みたいな炎上だな
2025/04/23(水) 23:01:34.31ID:AjHJwEmu0
>>914
何も炎上してなくても「○○が炎上!」って言い張ると炎上した既成事実ができるからな
そもそも炎上以前に話題性あるのかこれ
2025/04/23(水) 23:02:20.84ID:BDozGRKk0
>>878
線?
意味不明
2025/04/23(水) 23:29:13.33ID:h6DRFs280
少なくともソロ旅おじさんや電車おじさんに語る場を提供した点で
ここのスレ住民には有益なアニメなのは間違い無い
面白いか面白くないかはまた別の話
ざつ旅おじさんを誕生させた功績は大きい
2025/04/24(木) 00:08:15.71ID:o2206fgr0
>>891
へー、こんなのやるんやね
2025/04/24(木) 00:19:14.04ID:Cwt7Fmafa
ざつ旅じゃなくてケツ旅だな
2025/04/24(木) 00:20:32.00ID:pCxF1tv80
お前けつたび確定な
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa2f-uR7a)
垢版 |
2025/04/24(木) 00:57:49.13ID:dc5tF7/S0
けつたあび。な、
間違えんなよ
原理主義者に怒られる前に注意しとくから
2025/04/24(木) 01:05:34.12ID:JyD5RapP0
何か狂ったおじさんを惹きつける要素があるのか、このアニメ?w
作中の女子旅におじさん目線でマウント取るのを楽しんでるとか??
2025/04/24(木) 01:11:08.23ID:uH36pVFn0
>>859
APAホテルしか空いてなかったらボッタクリ確定w
2025/04/24(木) 01:15:50.80ID:F7icTeN20
>>894
こんなことでしか視聴者の気を引けないとは
2025/04/24(木) 01:40:59.79ID:0hCywBrL0
>>924
SSWおじさんみたいなもんだろ
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6c6-wjHh)
垢版 |
2025/04/24(木) 04:28:25.02ID:0xFPxVcN0
らきすたに端を発する長年の聖地巡礼の蓄積の結果
引きこもりだったオタクがぼっち旅だけは何故か詳しいオッサンになった
作ってる側は老いたオタクをよく理解してるのだと思うよ
剣術がやけに強くて女な弟子にモテるオッサンのアニメとかも
どこにボールを投げればストライクが取れるのかよく考えている
2025/04/24(木) 04:44:05.04ID:39jKzqivr
日笠がぐび姉
2025/04/24(木) 04:57:15.65ID:ZhulrPl10
今はアニメは観るだけじゃなくて追体験できるようなのも求められてるところはあるね
オタクは部屋に引きこもってるイメージはあまりなくなった
2025/04/24(木) 06:06:03.40ID:3BzHzS0V0
一人でアニメと同じ宿に泊まってオナニーして帰って来る
2025/04/24(木) 06:23:42.32ID:MIuh3TSs0
>>928
聖地巡礼といえばおねていの木崎湖なんだが
更に遡ればあ~るの飯田線や時かけの尾道があって
コミケ遠征というのもあった
ライブやモータースポーツの遠征も古くからあったし
何かにハマってるひとはむかしから旅好きで
そういった層をバカにする一般人は
旅をする人じたいをバカにしてきた

典型的なのがサッカーとやきうの違いなんだよ
サッカーのアウェイ遠征にたいして
既存のやきう好きや一般人は当初バカにしていたということは
その旅を認めず、自分らはやっていなかったということ
いつのまにか逆だとネガキャンされてるけどね
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd5a-dXjt)
垢版 |
2025/04/24(木) 06:28:07.77ID:CpqPFeui0
>>931
トコジラミに噛まれて自宅にお土産としてトコジラミを持ち帰るとか
2025/04/24(木) 06:49:33.69ID:XySVZjLe0
親友のキャラは好きだけど後輩は要らんな
面白くないしうるさいしあざとい
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1e2-XkY5)
垢版 |
2025/04/24(木) 07:03:33.89ID:HDDuIAzc0
>>932
あ〜るの飯田線行ったなあ
田切駅にはあ〜るのノートが置いてあり訪れた人たちの書き込みがかなりの量あった
懐かしい
2025/04/24(木) 07:04:56.73ID:pCxF1tv80
>>928
アニオタって剣道経験者多いの?
2025/04/24(木) 07:09:44.55ID:A8yFHlKp0
>>936
そりゃあみんな達人なんじゃない?
2025/04/24(木) 07:14:42.66ID:r3BBKLKK0
今期3大まったりアニメ

・ざつ旅
・mono
・日々は過ぎれど飯うまし
2025/04/24(木) 07:24:13.23ID:LdGTNYMG0
あの連中、剣道っていう感じじゃないんだよな
漫研とかミステリ研究会とかの間違いだろ
2025/04/24(木) 07:26:55.58ID:xjTUJ5Bk0
先輩…わたしの突きを飲み込んでください…
2025/04/24(木) 08:27:16.86ID:lUp8nIild
>>919
電車おじさんが幅を利かせられるのは今の内か
そのうちゆるキャン△2期化するのが目に見えておる。
2025/04/24(木) 08:54:31.95ID:VzR2exSW0
本当に雑だったとは
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edaa-DfKY)
垢版 |
2025/04/24(木) 09:09:43.34ID:PW538RXH0
ゆるキャン△も楽しかったな
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9d9-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 09:17:00.72ID:uKeYKTXJ0
鈴代のキャラは3話で夜ご飯たべるときにお座敷で素足ですわってたけど
臭くならないの
素足の人はテーブルで
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35e2-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 09:22:41.08ID:pjIGD0bk0
まさかの覇権アニメで草!
2025/04/24(木) 09:26:21.36ID:Usse9JUU0
>>939
これ
2025/04/24(木) 09:34:10.59ID:n58l5x0v0
>>943
旅自体たのしい
2025/04/24(木) 09:45:32.14ID:kJYscHuk0
タイトルに偽り無しで高評価です
2025/04/24(木) 09:57:16.45ID:Z+uDs5TE0
ゆるキャンも今はキャンプより観光メインになっててこのアニメに近い
2025/04/24(木) 10:00:24.64ID:Q6Aqq1C1d
-That's Journey-
ってどういう意味なの
2025/04/24(木) 10:17:02.87ID:M3NxdkCzH
あれは旅です
2025/04/24(木) 10:29:04.77ID:fMs58IXX0
>>950
冠詞を知らない人が命名しました
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa2f-uR7a)
垢版 |
2025/04/24(木) 10:35:13.58ID:dc5tF7/S0
>>950
スレ立てよろ
IPアドレスは出さなくてもいいけど忘れずに
2025/04/24(木) 11:02:44.83ID:igMTXLvQ0
最近どこ行っても外人だらけで旅行行かなくなってたけどどこか行きたくなって来るな
2025/04/24(木) 11:13:22.87ID:fMs58IXX0
>>951
あれとは?
典型的ば英語おちょこぼれという感じ
2025/04/24(木) 11:16:34.19ID:uUVgmKrJ0
>>954
もう観光は駄目よね
っぱ、アニメ舞台めぐり旅っしょ

まぁでも今作の舞台は観光地だから外人多いか?
2025/04/24(木) 11:28:44.01ID:jvpjltfh0
江ノ電鎌倉高校前駅近くの踏切はスラダンファンの外国人観光客が殺到しているとかなんとか
2025/04/24(木) 11:41:56.77ID:Vhni+aLF0
ちかちゃんがインバウンドにレイプされて、日本人のインバウンドへの憎悪が駆り立てられるアニメにしてほしい
2025/04/24(木) 11:50:22.56ID:GkOqbquQ0
ちかちゃんに イン バウンド って書くとなんかエロいな
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e0f-I3kk)
垢版 |
2025/04/24(木) 12:10:40.47ID:KCzlTq1I0
>>950

あれはJourneyです。  (Journeyは犬か猫かぬいぐるみか人形の名前)
2025/04/24(木) 12:35:37.49ID:GtYoOv8I0
GWにデジタルスタンプラリーやってこようと思うんだけど
あれのNFCタグってすぐ見つけられる場所にあるんかな?
2025/04/24(木) 12:45:04.61ID:LM7sQnqCd
ジャニーと言えばゴダイゴの999を思い出すワイ
2025/04/24(木) 12:55:41.61ID:SI/A2hY00
That's Entertainment!
が元なのはわかる
2025/04/24(木) 13:28:15.25ID:CYCWeW48M
>>928
そういや野球おじさんも多いし野球回があるアニメも多いよな
昔ちょっとやってただけで一流のプロより上から目線だよな
2025/04/24(木) 13:28:41.39ID:n58l5x0v0
喜多川…
2025/04/24(木) 13:29:47.59ID:Ehe8Ll5Cr
>>958
アジア系外国人比率が高く電車止めたり道路渋滞起こしたり地元ではかなりの鼻つまみ
アレのせいで土日は家に籠もるか土曜早朝日の出前に出かけて日曜深夜帰宅せざるを得なくなってる
2025/04/24(木) 13:31:27.00ID:Ehe8Ll5Cr
あれ一個ズレた
>>957
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 715e-I3kk)
垢版 |
2025/04/24(木) 13:31:27.43ID:N7w3h9Xw0
http://yaraon-blog.com/archives/276401
今期旅行アニメさん、瀬戸大橋のつもりで大鳴門橋を背景で書いてしまい炎上

アニメでは橋の下を鉄道が通るが大鳴門橋の下に鉄道は走っていない

タイトルが「ざつ旅」だからといって、背景の考証もきちんとせずに「ざつ」だったのは痛いですねえ
2025/04/24(木) 13:32:18.13ID:CYCWeW48M
弾丸日帰りで往復分のきっぷ用意するから後は勝手に考えろ的な企画やってる会社が最近多い気がするんだが
あれ需要あんのかな
自分が知ってるだけでもJR東日本とかピーチ航空とか東海汽船とか
雑企画にしか見えない
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-D9ng)
垢版 |
2025/04/24(木) 13:45:18.00ID:SOkJ3uNZ0
>>950
踏み逃げかよ
2025/04/24(木) 13:47:41.52ID:vNtMZH0k0
>>970
じゃあ立てたらどうだ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-D9ng)
垢版 |
2025/04/24(木) 13:49:26.80ID:SOkJ3uNZ0
お前に聞いてねぇよストーカー
2025/04/24(木) 13:54:13.60ID:j/7RBt6K0
スレ立てなんか誰でも出来るんだから気にしてる奴が立てろよ
難しいもんじゃないしな950が立てないんだから仕方ねー
2025/04/24(木) 13:56:28.88ID:eRJdnr4j0
立ててみる
2025/04/24(木) 13:58:50.80ID:eRJdnr4j0
ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait 43107 sec.)
おいこら!あと 43107 秒待て!
ダメでした
↓スレ立て頼む
2025/04/24(木) 13:59:18.10ID:ty90U0Ll0
立てたぞ

ざつ旅-That's Journey- 第4旅
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1745470571/
2025/04/24(木) 13:59:41.43ID:VzR2exSW0
立ってる
2025/04/24(木) 14:05:10.51ID:j/7RBt6K0
スーパー乙
文句垂れる前にさっさと立てりゃ良いんだよ
>>976の身軽さを見習え
2025/04/24(木) 14:10:14.19ID:VzR2exSW0
>>976
乙だけど宣言くらいはした方が良かったかと
2025/04/24(木) 14:13:35.01ID:vNtMZH0k0
クソボケ晒し野郎は口だけかカスが
2025/04/24(木) 14:20:27.02ID:ty90U0Ll0
>>979
最近スレ立て規制かなり厳しくてとりあえずやったら立てれたわ
NGワードだかh t t p sやら規制多すぎだ
書きこめなくなる規制もあるしなもうちょい何とかならんのかな
2025/04/24(木) 14:27:02.52ID:MIuh3TSs0
>>964
実際にやってた焼き豚兼アニオタってそんなにいないだろ
そもそもやきうをやってたからって
野球を理解してるやつじたい少なくて
どちらも炎上厨と同じで声がでかいだけだけど

>>981
ネトウヨで焼き豚な運営が
とにかく規制規制で一般ユーザーを排除し続けてるからね
いまの芸スポであんな不倫ネタ程度が
延々炎上してる理由がわからない
2025/04/24(木) 14:29:03.40ID:wdzmvwlq0
>>957
もう何年も前からそうだよ。
事故も起きてる
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6c6-wjHh)
垢版 |
2025/04/24(木) 14:46:18.83ID:0xFPxVcN0
江ノ島というとスラムダンクよりプリキュア3作目かTARITARIのイメージ
原作孤独のグルメでも行ってたな
2025/04/24(木) 15:52:32.59ID:3nevsuPL0
江の島っつーと首チョンパのイメージだな
どっちかというと鎌倉アニメだけど
2025/04/24(木) 17:02:48.35ID:z1aY2khu0
エルフェンリートか
それならうた∽かたもちょっと鎌倉から江の島行ってたな
2025/04/24(木) 17:32:41.90ID:n58l5x0v0
江ノ島というと ろんぐら と 飯うまし
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5ab-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 17:46:18.75ID:asFKA59q0
江ノ島は近年だとぼざろとか着せ恋とか青ブタ巡礼で行ったな
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd0a-c8oT)
垢版 |
2025/04/24(木) 18:04:24.71ID:lMoOi+4Td
>>903
うんち
2025/04/24(木) 18:35:41.27ID:sY8WLWMHM
>>987
南鎌倉高校女子自転車部のことは思い出さなくていいぞ
2025/04/24(木) 18:56:35.95ID:9VxYzrscH
ろんぐらは一週間の締切無きゃ普通に良かったから………
2025/04/24(木) 18:57:22.15ID:swO9oY/O0
鎌倉といえばエルフェンリートやろ
2025/04/24(木) 19:24:01.08ID:/DSTvDzj0
後輩がちょいうざいな
2025/04/24(木) 19:58:08.95ID:OWlPrGXA0
>>951
あれとは?
典型的ば英語おちょこぼれという感じ
>>969
単なる拡販
ビジネス排除のため弾丸
2025/04/24(木) 20:17:45.11ID:213N7Mzi0
こいつら少なくとも高校は東京圏だよな
育ちは違うかもだし、東京でも北や東だと違うのかもだけど
自分は第2学区なんで江ノ島や湘南に旅を感じるのは十代だと難しい
横浜の延長で行くとこでもあるし、
小学校の遠足や移動教室も江ノ島や三浦半島だった
写真部ならほぼ100%行く場所だし
馴染みがあると思い込みすぎてる

湘南に旅を感じるのはむしろ上級者じゃないかな
2025/04/24(木) 20:44:24.88ID:5gR5HqmS0
>>992
エルフェンリートは江ノ島だと思うけど
2025/04/24(木) 20:53:23.54ID:nT+FNjTf0
なんで湘南行ったみたいな話をしてるんだ
2025/04/24(木) 20:55:44.13ID:hqcSiEpq0
1000なら宇宙旅行
2025/04/24(木) 20:58:05.21ID:5gR5HqmS0
江ノ島も鎌倉だったのか
青い花も江ノ島アニメだったな
エルフェンリートでみた感じの背景だった
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66e2-pFs9)
垢版 |
2025/04/24(木) 20:58:25.34ID:UFxdqWRX0
東京始点だから近すぎて江ノ島行ってくれないのよ
江ノ島アクエリオンのこと誰も上げねぇのはまぁ仕方ない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 11時間 2分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況