代理で立てたので、テンプレは次スレ以降になります
次スレは950が立てるでいいよね?
アニメ公式
ps://kowloongr.jp/anime/index.html
※前スレ
九龍ジェネリックロマンス 一樓
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1743829695/
探検
九龍ジェネリックロマンス 一樓 ★2
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/20(日) 15:55:03.80ID:rL6LE51h2025/04/20(日) 17:35:43.76ID:/V5d20Jk
おっ次はここかい乙です
2025/04/20(日) 17:56:42.32ID:LMsURi7h
一乙
鯨井のキャラデザだけでもってるアニメだ
鯨井のキャラデザだけでもってるアニメだ
2025/04/20(日) 18:55:17.32ID:W1HGlMp2
メガネ……。
2025/04/20(日) 21:01:55.61ID:udB6KbWR
恋が、秘密を解き明かす――。
―――――――――――――――
・実況厳禁。荒らし、煽りは徹底放置。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――――
●放送・配信情報
4月5日(土)23時からテレ東系列にて放送開始
・配信
4月5日(土)23:30よりABEMA、アニメタイムズほか各配信サービスにて順次配信開始
●関連サイト
公式HP:https://kowloongr.jp/anime/
●前スレ
九龍ジェネリックロマンス 一樓
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1743829695/
―――――――――――――――
・実況厳禁。荒らし、煽りは徹底放置。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――――
●放送・配信情報
4月5日(土)23時からテレ東系列にて放送開始
・配信
4月5日(土)23:30よりABEMA、アニメタイムズほか各配信サービスにて順次配信開始
●関連サイト
公式HP:https://kowloongr.jp/anime/
●前スレ
九龍ジェネリックロマンス 一樓
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1743829695/
2025/04/20(日) 21:02:17.55ID:udB6KbWR
●スタッフ
原作:眉月じゅん(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)
監督:岩崎良明
シリーズ構成・脚本:田中仁
キャラクターデザイン:柴田由香
総作画監督:竹本佳子 中谷友紀子
美術監督:金子雄司
美術デザイン:平澤晃弘
プロップデザイン:岩永悦宜
色彩設計:松山愛子
撮影監督:今泉秀樹
編集:吉武将人
音響監督:明田川仁
音楽:佐高陵平(Hifumi,inc.)
アニメーション制作:アルボアニメーション
●キャスト
鯨井令子:白石晴香
工藤発:杉田智和
蛇沼みゆき:置鮎龍太郎
タオ・グエン:坂泰斗
楊明:古賀葵
小黒:鈴代紗弓
ユウロン:河西健吾
●主題歌
OP:「サマータイムゴースト」水曜日のカンパネラ
ED:「恋のレトロニム」mekakushe
原作:眉月じゅん(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)
監督:岩崎良明
シリーズ構成・脚本:田中仁
キャラクターデザイン:柴田由香
総作画監督:竹本佳子 中谷友紀子
美術監督:金子雄司
美術デザイン:平澤晃弘
プロップデザイン:岩永悦宜
色彩設計:松山愛子
撮影監督:今泉秀樹
編集:吉武将人
音響監督:明田川仁
音楽:佐高陵平(Hifumi,inc.)
アニメーション制作:アルボアニメーション
●キャスト
鯨井令子:白石晴香
工藤発:杉田智和
蛇沼みゆき:置鮎龍太郎
タオ・グエン:坂泰斗
楊明:古賀葵
小黒:鈴代紗弓
ユウロン:河西健吾
●主題歌
OP:「サマータイムゴースト」水曜日のカンパネラ
ED:「恋のレトロニム」mekakushe
2025/04/20(日) 23:15:28.69ID:0VOepKLw
>>1 乙水餃子
2025/04/20(日) 23:29:39.43ID:QICHvANR
>>1
乙ポン
乙ポン
2025/04/21(月) 00:34:55.82ID:FtDGMYXi
>>1
二瘻 じゃなくて 一樓 ★2 にしたとこ逆に好きw 乙
二瘻 じゃなくて 一樓 ★2 にしたとこ逆に好きw 乙
2025/04/21(月) 06:15:12.67ID:TlbF3XHE
>>9
痔瘻みたいな字面だなw
痔瘻みたいな字面だなw
2025/04/21(月) 12:40:50.81ID:jBr95kgT
スレ立てたやつがスレ番の単位を勝手に決めるのめっちゃキモい
いい単位思いついた!みたいにウッキウキで書くの?
いい単位思いついた!みたいにウッキウキで書くの?
2025/04/21(月) 12:55:19.75ID:hJyC5+I8
まあ作品内の言葉に乗っかるのはよくあることじゃないの
2025/04/21(月) 12:57:48.04ID:TlbF3XHE
>>11
嫌ならおまえがスレ立てたらええねん。
嫌ならおまえがスレ立てたらええねん。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/21(月) 13:09:51.80ID:TOKoB1m3 やっぱりスイカと煙草は合わねぇのかよw
2025/04/21(月) 13:11:56.67ID:A6oGo3fa
http://hissi.org/read.php/anime/20250421/akJyOTVrZ1Q.html
・GUILTY GEAR STRIVE:DUAL RULERS Ep.1
・未ル わたしのみらい EPISODE001
のスレに書き込みしてるみたいだから、「エピソード○」みたいな
スレタイにして欲しかったのかもしれない
早く言ってくれればスレタイ候補として議論できたのに
・GUILTY GEAR STRIVE:DUAL RULERS Ep.1
・未ル わたしのみらい EPISODE001
のスレに書き込みしてるみたいだから、「エピソード○」みたいな
スレタイにして欲しかったのかもしれない
早く言ってくれればスレタイ候補として議論できたのに
2025/04/21(月) 13:45:14.04ID:mZOwRJap
ああスレ番を○樓にしてくれと言って代行お願いしたの俺です俺です
スレさえあれば何でもいい派なので自分的にはこのスレで続行してもらって何も問題ないっす乙
テンプレつなげて貼ってくれた人もあざっした
スレさえあれば何でもいい派なので自分的にはこのスレで続行してもらって何も問題ないっす乙
テンプレつなげて貼ってくれた人もあざっした
2025/04/21(月) 14:51:37.33ID:hJyC5+I8
スイカ2口目 とかにして欲しかったんじゃねえのw
知らんけど
知らんけど
2025/04/21(月) 14:53:23.62ID:TlbF3XHE
タバコ二服目とか個人的に好きやけど評判悪いやろなw
2025/04/21(月) 17:10:08.37ID:gN5TI+1q
煙草に火をつけるときの吸い込みと溜めがないのが気になっちゃう
2025/04/21(月) 17:37:21.20ID:ImXH1All
紙巻き煙草吸い見ないからな1/10くらいになったかなひょっとして
2025/04/21(月) 21:28:46.18ID:mZOwRJap
実写映画ロケ地どこだこれと思ったら台湾なのか
聖地が無いと苦労するねえ
満州アヘンスクワッドも映像化しても現地ロケ無理だろうな
聖地が無いと苦労するねえ
満州アヘンスクワッドも映像化しても現地ロケ無理だろうな
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/21(月) 21:52:18.69ID:SlPX92o0 台湾なのか!
次行く時ロケ地巡りしてみたいな
次行く時ロケ地巡りしてみたいな
2025/04/22(火) 02:50:00.94ID:ZyPqUF3q
もう鯨井の異世界大冒険描こうぜ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/22(火) 03:27:43.59ID:vHUrM/Ld 出来は悪くないと思うが話題にならんな
2025/04/22(火) 03:49:42.30ID:6tNeHJrf
5chで無理に話題作る必要もないし
小黒が可愛ければそれでいい
小黒が可愛ければそれでいい
2025/04/22(火) 04:48:16.56ID:VsNVJ+zS
小黒ももう一人の人格みたいなの一瞬出てたけど鯨井だけじゃなく街としてクローン現象起こってるのか
上空のカドによって
上空のカドによって
2025/04/22(火) 09:11:41.89ID:XVCUOPVD
これ現代の話だったのか(´・ω・`)
2025/04/22(火) 09:14:06.71ID:9hZudiLp
もしかしてこれクーロンとクローンとかかってるの?
2025/04/22(火) 15:02:52.04ID:ti/EAANW
伝説のスラム街「九龍城砦」、かつて2.7haに5万人も住んでいた“魔窟”がカオス化した理由(JBpress)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c08dcf9e111109b266f8939e25b46ee11d0a77a2
https://news.yahoo.co.jp/articles/c08dcf9e111109b266f8939e25b46ee11d0a77a2
2025/04/22(火) 23:44:38.70ID:CV7VtZu/
#4
香港で一躍有名人となっている、蛇沼製薬社長であり蛇沼総合メディカル院長でもある蛇沼みゆきは、グエンと共に変装姿で九龍を探索していた。
現在の九龍と鯨井令子の存在に違和感を感じている蛇沼とグエンは、令子の近くにいる工藤にも興味を持ち始める。
一方、令子は工藤や楊明と一緒に、小黒の引っ越しパーティを楽しんでいた。
その晩、屋上でタバコを吸いながら工藤は令子に空に浮かぶジェネリックテラが輝く理由を尋ねる。
香港で一躍有名人となっている、蛇沼製薬社長であり蛇沼総合メディカル院長でもある蛇沼みゆきは、グエンと共に変装姿で九龍を探索していた。
現在の九龍と鯨井令子の存在に違和感を感じている蛇沼とグエンは、令子の近くにいる工藤にも興味を持ち始める。
一方、令子は工藤や楊明と一緒に、小黒の引っ越しパーティを楽しんでいた。
その晩、屋上でタバコを吸いながら工藤は令子に空に浮かぶジェネリックテラが輝く理由を尋ねる。
2025/04/22(火) 23:58:52.52ID:x2m8ryrD
なんだか期待値よりだいぶつまらんな…
2025/04/23(水) 01:32:24.43ID:p0ab/q7p
>>30
違和感感じちゃうのか
違和感感じちゃうのか
2025/04/23(水) 02:44:43.44ID:1fuUZ5C7
ああいう汚い洗面所ムリだわ
おぞましい
おぞましい
2025/04/23(水) 04:35:53.72ID:ImgamiUw
舞浜サーバーみたいにループ世界・再現世界のデジャビュかなくらいの予測してたがクローン説か。ふむ
ずっと謎展開されて疲れる
ずっと謎展開されて疲れる
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/23(水) 05:36:01.83ID:E9ZI292d 九龍がどうたらましてや川崎だアホなこと言ってるやつらは
とりま最新のBappaShotaでも見ときゃいい
とりま最新のBappaShotaでも見ときゃいい
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/23(水) 09:30:12.15ID:HjeFf8Gl 全然別人やん
2025/04/23(水) 11:45:39.42ID:L9Dp3Dzk
蛇は操作側じゃなく違和感いだくサイドなのか
2025/04/23(水) 12:06:26.91ID:GNWsqJ2A
うる星やつら ビューティフルドリーマーみがあるよね
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/23(水) 12:09:42.71ID:wfKsTJxU >>21
香港なのに台湾なのかよ
香港なのに台湾なのかよ
2025/04/23(水) 12:34:27.23ID:nlETwvOW
なんか作画が硬い。線の柔らかさ、細さが欲しかったな。動きも硬い。雰囲気はいいのにな。
2025/04/23(水) 15:20:44.71ID:zK3Zyyo7
近所のツタヤで、原作1巻〜10巻(1話〜87話)をまとめてレンタルした。
(11巻は発売後の間が無いので、レンタルが許諾されていない)
全巻を約2時間で読み飛ばした。
読後の感想=話がよく判らない。
原作=ストーリー展開がゴチャついている。逆にアニメは上手く再構成してある→テンポが良い。
大抵の作品は「アニメ」(=省略があって判り難い)を「原作」(=設定が判る)で補完するが、この「九龍」はその逆だ。
事前にアニメを3話まで見た→そのおかげで、原作を判り易く理解出来た。
原作=話が遅々として進まない→「九龍の謎」→10巻になっても解決するどころか→依然として謎を「小出し」している(読者はイラつく)
男のキャラ達(工藤以外に何人も登場する)は「九龍の謎」や自分の立場を知っている(らしい)が、思わせ振りであいまいな行動・発言をするばかり→謎はそのまま(読者はイラつく)
その一方で、女のキャラ達は暢気だ。
原作7巻(59、60話)→女達の前で「九龍の謎」に関する「驚愕・仰天」のネタが暴露された。
その場合、当然、その謎を調査すべきなのに→女達は「ナニ、それ?」「全然、判ンな〜い」「不思議なこともあるものネ」で片づけて→そのまま日常生活を続ける/旅行へ出掛ける→謎はそのまま(読者はイラつく)
これで一体、どうなるのだ?原作11巻(未読)では何か進展があるのか?
ひょっとしたら、アニメの方が原作完結よりも先に答え合わせをするかも。
俺は、一足先に原作を読む→原作を引き合いにして→アニメの出来具合を評価するつもりだったが、読んでもネタが判らない→結論→これからもアニメとお付き合いをする。
(11巻は発売後の間が無いので、レンタルが許諾されていない)
全巻を約2時間で読み飛ばした。
読後の感想=話がよく判らない。
原作=ストーリー展開がゴチャついている。逆にアニメは上手く再構成してある→テンポが良い。
大抵の作品は「アニメ」(=省略があって判り難い)を「原作」(=設定が判る)で補完するが、この「九龍」はその逆だ。
事前にアニメを3話まで見た→そのおかげで、原作を判り易く理解出来た。
原作=話が遅々として進まない→「九龍の謎」→10巻になっても解決するどころか→依然として謎を「小出し」している(読者はイラつく)
男のキャラ達(工藤以外に何人も登場する)は「九龍の謎」や自分の立場を知っている(らしい)が、思わせ振りであいまいな行動・発言をするばかり→謎はそのまま(読者はイラつく)
その一方で、女のキャラ達は暢気だ。
原作7巻(59、60話)→女達の前で「九龍の謎」に関する「驚愕・仰天」のネタが暴露された。
その場合、当然、その謎を調査すべきなのに→女達は「ナニ、それ?」「全然、判ンな〜い」「不思議なこともあるものネ」で片づけて→そのまま日常生活を続ける/旅行へ出掛ける→謎はそのまま(読者はイラつく)
これで一体、どうなるのだ?原作11巻(未読)では何か進展があるのか?
ひょっとしたら、アニメの方が原作完結よりも先に答え合わせをするかも。
俺は、一足先に原作を読む→原作を引き合いにして→アニメの出来具合を評価するつもりだったが、読んでもネタが判らない→結論→これからもアニメとお付き合いをする。
2025/04/23(水) 16:46:19.63ID:edyzS0sI
せっかちだな
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/23(水) 17:33:39.97ID:bTKnKY0I そりゃ読み飛ばして分かる訳無いだろ
まして読み飛ばして理解しようとする時点で並より頭悪いのに
まして読み飛ばして理解しようとする時点で並より頭悪いのに
2025/04/23(水) 17:43:53.80ID:+c58G3/n
このイラッチでよく原作10巻読めたなw
無駄に長く意味のない感想書けたなw
無駄に長く意味のない感想書けたなw
2025/04/23(水) 17:51:09.81ID:1fuUZ5C7
>>38
天使のたまごみならある
天使のたまごみならある
2025/04/23(水) 20:16:41.10ID:V22ROLHk
あの部屋探してた少女の「あの日も」が重要なんだな
xデイなんだろう
全員仮想空間住人なんだろうとみてる
鯨井だけ少し設定が変わってるんだと思う先輩から後輩に
仮説
ある日仮想現実にすべて置き換わった
世界が滅んだのか
誰かが始動したのか
だから懐かしいってやたら出てくる
恋と似てるって言ってるから鯨井の恋も重要?鍵?なんだろう
鯨井自身のか蛇沼のか
xデイなんだろう
全員仮想空間住人なんだろうとみてる
鯨井だけ少し設定が変わってるんだと思う先輩から後輩に
仮説
ある日仮想現実にすべて置き換わった
世界が滅んだのか
誰かが始動したのか
だから懐かしいってやたら出てくる
恋と似てるって言ってるから鯨井の恋も重要?鍵?なんだろう
鯨井自身のか蛇沼のか
4741
2025/04/23(水) 20:27:20.32ID:zK3Zyyo7 >>44
>よく原作10巻読めたなw
原作を読む→「このスレの住民より遥かに先行することが出来る」と考えながら、目を通しました。
ところが辛抱して最後まで読んでも、結局はネタが判らない。
レンタル料=88円×10冊=880円を払ったのに→アテが外れた→腹が立つ。
>無駄に長く意味のない感想書けたなw
腹立ちまぎれに、何でもいいからとにかく、悪口を書かずにはいられませんでした。
>よく原作10巻読めたなw
原作を読む→「このスレの住民より遥かに先行することが出来る」と考えながら、目を通しました。
ところが辛抱して最後まで読んでも、結局はネタが判らない。
レンタル料=88円×10冊=880円を払ったのに→アテが外れた→腹が立つ。
>無駄に長く意味のない感想書けたなw
腹立ちまぎれに、何でもいいからとにかく、悪口を書かずにはいられませんでした。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/23(水) 20:42:52.71ID:3KYLED1K 令子さん(メガネじゃない)がエロいし可愛いし辛すぎる
今期最高ヒロインだよ
今期最高ヒロインだよ
2025/04/23(水) 20:45:22.22ID:C2CAywr2
原作知らんけどまだ完結してないのか
アニオリで分かりやすくオチつけてくれるならそのほうがいいかもな
まあ大体みんな予想がついてる展開になりそうだけど
それにしても男も女も沈んだと思ったら浮かんでの繰り返しで躁鬱みたいなメンタルだなw
アニオリで分かりやすくオチつけてくれるならそのほうがいいかもな
まあ大体みんな予想がついてる展開になりそうだけど
それにしても男も女も沈んだと思ったら浮かんでの繰り返しで躁鬱みたいなメンタルだなw
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/23(水) 21:11:50.61ID:rxaDaKoH これはエロメガネという言葉が相応しいアニメ
2025/04/23(水) 21:23:32.08ID:OH2ZuUu9
でも眼鏡率どんどん下がってるんよなぁ……。
鯨井BよりAの眼鏡が見たい。
なにが「視力2.0になりました」だ、アホか、アホなのか?
鯨井BよりAの眼鏡が見たい。
なにが「視力2.0になりました」だ、アホか、アホなのか?
2025/04/23(水) 23:51:39.07ID:7nKtFCH7
ある程度狙いなんだろうけど、2025年の今にこの絵柄でこの音楽のこの作品を見るということに
ノスタルジーというより軽い眩暈のような感覚があるわ
ノスタルジーというより軽い眩暈のような感覚があるわ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/24(木) 00:43:56.12ID:o96yy5WX やっぱり、メガネ+後輩ちゃんがいいなー
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/24(木) 00:45:11.66ID:o96yy5WX お話もだいぶ進んできたので、ここらでまた1話のようなえっちなのが欲しい
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/24(木) 00:47:21.71ID:o96yy5WX 一気にだともったいない気もするので
エロで1話、まるまるシャオヘイちゃんで1話とかどうだろ
エロで1話、まるまるシャオヘイちゃんで1話とかどうだろ
2025/04/24(木) 05:46:34.53ID:lN38Jktd
鯨井Bはなんであんなに声が老けてんだ。鯨井Aと年齢は一緒だろ?
クドーから見た年上の鯨井と年下の鯨井の印象の差を声として表現してんのか?
シャオヘイって羅小黒戦記の主人公もそんな名前だったけど中国じゃ割とある名前?てか男、女どっちにも使うのか
クドーから見た年上の鯨井と年下の鯨井の印象の差を声として表現してんのか?
シャオヘイって羅小黒戦記の主人公もそんな名前だったけど中国じゃ割とある名前?てか男、女どっちにも使うのか
2025/04/24(木) 07:17:43.19ID:j4nFgsQj
何故ホモなんだ
ホモは良いからずっと鯨井さんと工藤の日常をやっててくれ
ホモは良いからずっと鯨井さんと工藤の日常をやっててくれ
2025/04/24(木) 07:46:40.06ID:xeS2Ke7V
みゆきちゃんとグエンならホモとも言い切れんぞ
グエンはホモだが
グエンはホモだが
2025/04/24(木) 08:32:05.62ID:0hCywBrL
実写映画があるせいで当たり障りのないふんわりエンドで片付けられたらたまったもんじゃないな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/24(木) 12:37:20.20ID:ISUxvqo92025/04/24(木) 13:17:16.69ID:I30158YD
鯨井Bがオリジナルなら主人公のほうがBじゃないのか
2025/04/24(木) 13:26:35.72ID:oqWP4ic6
AもBも両方クローンでAが先に作られてる可能性もある
もしくはAがオリジナルかも
もしくはAがオリジナルかも
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/24(木) 14:54:28.67ID:0xFPxVcN 面白い面白いとやけに持ち上げてる人が多いがそこまでか?と思う
三十路のヒロインがいきなりホモにキスされるあれは何か笑うところなのか
折角香港にいるのに名所らしい名所の描写もないのは多分ロケしてないからだろうし
この先あっと驚く様な展開は期待はしていいのかい?
三十路のヒロインがいきなりホモにキスされるあれは何か笑うところなのか
折角香港にいるのに名所らしい名所の描写もないのは多分ロケしてないからだろうし
この先あっと驚く様な展開は期待はしていいのかい?
2025/04/24(木) 16:04:44.99ID:s515av90
鯨井が可愛いだけで見てるのでストーリーはあんまり気にならんわ
なんならいろんな服着て動き回ってくれるだけでいい
なんならいろんな服着て動き回ってくれるだけでいい
2025/04/24(木) 16:12:25.63ID:qW5aK2UB
部屋内見で小黒の好みが分からなかったのは何かの伏線かなと思った
好みが分かった工藤と小黒の方がクローンで鯨井Aだけが人間だという伏線だったりして
しかも鯨井Aはクローンにとっては禁忌っぽい行動の"九龍外に出る事"の提案までしていた
好みが分かった工藤と小黒の方がクローンで鯨井Aだけが人間だという伏線だったりして
しかも鯨井Aはクローンにとっては禁忌っぽい行動の"九龍外に出る事"の提案までしていた
2025/04/24(木) 18:30:25.26ID:hortPSz7
鯨井の鯨が妙に引っ掛かる
なぜクジラ
なぜクジラ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/24(木) 19:00:19.36ID:aKX9PCL0 10巻まで読んで謎が解明されないってやべーなw
アニメ最後まで見ても何もわかんないって事じゃん
アニメ最後まで見ても何もわかんないって事じゃん
6841
2025/04/24(木) 21:11:47.40ID:dq+1vT6x >アニメ最後まで見ても何もわかんないって事
それがですネ、アニメは「期待をしてOK」だと思います。
理由は、アニメは「構成が上手い」「テンポが良い」からです。
私の感じでは、
アニメ1〜3話と原作を比べる→アニメの方が判り易い→アニメが原作の理解の助けになる。
と言うことでした。
だから、最後までアニメを見る→判り易い答えに(きっと)結びつく、と思います。
それがですネ、アニメは「期待をしてOK」だと思います。
理由は、アニメは「構成が上手い」「テンポが良い」からです。
私の感じでは、
アニメ1〜3話と原作を比べる→アニメの方が判り易い→アニメが原作の理解の助けになる。
と言うことでした。
だから、最後までアニメを見る→判り易い答えに(きっと)結びつく、と思います。
2025/04/24(木) 21:23:56.75ID:twd9WEHF
恋は雨上がりの時と同じ感じなんだろ
アニメで完結はしないけど、実写映画の宣伝になれば良いな
原作も売れると良いな的ノリのアニメ化だろ
アニメで完結はしないけど、実写映画の宣伝になれば良いな
原作も売れると良いな的ノリのアニメ化だろ
2025/04/24(木) 21:46:15.26ID:lN38Jktd
そんな適当なノリで何億もかけてアニメ化するのか
7141
2025/04/24(木) 22:39:44.63ID:dq+1vT6x 「週刊ヤングジャンプ」を立ち読み→「九龍ジェネリック」の97話を見た。
(今までヤンジャンは立ち読みをしなかったが「九龍ジェネリック」を月1掲載→手に取った)
コミック10巻=87話まで収録→その後10話経過→「さてさて話はどこまで進んだかしら」と期待したが、やはりネタが判らない。
俺が「レス41」で書いたのと同じ展開=男のキャラ達が、思わせ振りであいまいな行動・発言をするばかり。
男A「これは違う様な感じがする」男B「俺の感覚も同じだ」男A「そうか、やはり違うのか」
二人はそれで納得して→別れて→それぞれの生活に戻る。
いい加減にしろ、作者。
次回98話の掲載=5月29日発売号だが、こんな調子では、掲載時にはアニメが追い抜いている、のでは?
(今までヤンジャンは立ち読みをしなかったが「九龍ジェネリック」を月1掲載→手に取った)
コミック10巻=87話まで収録→その後10話経過→「さてさて話はどこまで進んだかしら」と期待したが、やはりネタが判らない。
俺が「レス41」で書いたのと同じ展開=男のキャラ達が、思わせ振りであいまいな行動・発言をするばかり。
男A「これは違う様な感じがする」男B「俺の感覚も同じだ」男A「そうか、やはり違うのか」
二人はそれで納得して→別れて→それぞれの生活に戻る。
いい加減にしろ、作者。
次回98話の掲載=5月29日発売号だが、こんな調子では、掲載時にはアニメが追い抜いている、のでは?
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/24(木) 22:40:03.45ID:p63qiyhS 実写映画は台湾高雄のリトル香港と言われている場所でロケしたらしい
ググってみたけどアニメよりずっと香港ぽくて笑った
ググってみたけどアニメよりずっと香港ぽくて笑った
2025/04/24(木) 22:42:39.60ID:oCl+V06n
>本日開催された「AnimeJapan 2025」スペシャルトークショーにて
>TVアニメ『九龍ジェネリックロマンス』が全13話にて結末までを描き切ることが解禁となりました!
とあるよ
>TVアニメ『九龍ジェネリックロマンス』が全13話にて結末までを描き切ることが解禁となりました!
とあるよ
2025/04/24(木) 22:51:21.75ID:oCl+V06n
v-storage.jp/anime/etc-anime/248251/
7541
2025/04/24(木) 22:53:09.14ID:dq+1vT6x2025/04/25(金) 01:18:19.47ID:xjXbsqki
おっこれ13話完結なんだ
良かった
良かった
2025/04/25(金) 06:35:27.61ID:GDL0raY7
結末まで描き切るのか安心した。モヤモヤせずに済みそうだ
2025/04/25(金) 10:51:57.00ID:eePUKt1y
もやっとした終わり方をする予感しかしない
スッキリする終わり方の作風じゃないもんなこの作者
スッキリする終わり方の作風じゃないもんなこの作者
2025/04/25(金) 12:20:42.12ID:+spp4p7G
説明過多だとそれはそれで叩かれるんだから大人が見るアニメは伏線だけ置いてある程度想像の余地を残す感じでもいいよ
2025/04/25(金) 13:07:41.14ID:fHE1JWMP
作者が炎上したイメージしかない。
絵も気持ち悪いし面白い雰囲気もない。
このスレも過疎だから終了!
絵も気持ち悪いし面白い雰囲気もない。
このスレも過疎だから終了!
2025/04/25(金) 13:54:10.08ID:UajCRYYe
令子はクローンなのかね
外見は瓜二つで人間的な根幹は似つつ性格や趣味は外的要因によっても左右されるから所々違う
外見は瓜二つで人間的な根幹は似つつ性格や趣味は外的要因によっても左右されるから所々違う
2025/04/25(金) 14:14:35.68ID:keTMr/uW
エヴァの梶か 登場時の美味しんぼ山岡か
90年代の「やさぐれてカッコいい大人の男」が見てて気恥ずかしい
90年代の「やさぐれてカッコいい大人の男」が見てて気恥ずかしい
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/25(金) 15:29:59.21ID:RzoF/i1N84風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/25(金) 16:02:36.36ID:LPJ3TTMu クローンじゃなくてドッペルゲンガー
2025/04/26(土) 00:37:05.62ID:dvAWJCdO
原作とアニメと実写と3パターンの結末があるってことか
2025/04/26(土) 00:37:31.79ID:XhVqD0Yr
我慢して見てきたけどこのアニメはどこに面白さを感じれば良いのだ?
クソ確定していいかな
クソ確定していいかな
2025/04/26(土) 00:37:59.20ID:IiZFjYVN
むこうには黒に悪いイメージは無いの?
黒猫ちゃんくらいの意味かな
黒猫ちゃんくらいの意味かな
2025/04/26(土) 04:23:34.88ID:LdQTHZG2
カンフーハッスルで黒い鐘を送り付けるシーンあったな
2025/04/26(土) 10:51:02.75ID:hn5iGEot
今夜だー
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/26(土) 14:14:56.20ID:aMbrwfg0 中国で黒っていいイメージないでしょ
代表的なそれは「黒社会」
一般でも不吉な色
代表的なそれは「黒社会」
一般でも不吉な色
2025/04/26(土) 14:16:37.25ID:Mej1RPI7
中国で赤の方がいいイメージないけどな。
2025/04/26(土) 14:16:47.99ID:IiZFjYVN
小黒なら同名の黒猫っぽいアニメがあるから
使い方によるんじゃない
日本の黒とそうニュアンス変わらないような
ブラック企業とか
使い方によるんじゃない
日本の黒とそうニュアンス変わらないような
ブラック企業とか
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/26(土) 16:49:15.24ID:0gZjWcpC >>90
∀ガンダムから始まった「黒歴史」も中国でそのまま一般化したらしいからな
∀ガンダムから始まった「黒歴史」も中国でそのまま一般化したらしいからな
2025/04/26(土) 17:50:45.60ID:ZqhkTDYG
黒歴史って言葉も暗黒時代の言い換えみたいなもんだし
古今東西とりあえず黒は良いイメージではないんだろ
同時に古今東西、厨二的魅力を感じさせる色、言葉でも有るんだろ
古今東西とりあえず黒は良いイメージではないんだろ
同時に古今東西、厨二的魅力を感じさせる色、言葉でも有るんだろ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/26(土) 20:31:34.10ID:luq4gwzO2025/04/26(土) 20:44:53.50ID:ujHnqLE5
中国人は赤大好きでしょ
部屋の装飾赤使いがち
部屋の装飾赤使いがち
2025/04/26(土) 22:57:36.44ID:IiZFjYVN
赤大好きだよ
新宿のデパートのゴルフウェア売り場が赤い服押しまくってた
富裕層来るんやろなあ
新宿のデパートのゴルフウェア売り場が赤い服押しまくってた
富裕層来るんやろなあ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/26(土) 23:27:23.10ID:Bdp/yuyq どういうことなんだ?
もしかして九龍の住人を徐々にクローンに入れ替える計画か?
もしかして九龍の住人を徐々にクローンに入れ替える計画か?
2025/04/26(土) 23:27:56.42ID:DZvcYVvZ
予想超えた展開
2025/04/26(土) 23:28:09.96ID:29Bfdgly
国旗
2025/04/26(土) 23:28:44.20ID:DZvcYVvZ
ちんさん現象はラミエルのせいなのか?
2025/04/26(土) 23:29:07.43ID:3NCZDIEg
こっちもたまか
2025/04/26(土) 23:29:12.73ID:WVVN6jFE
結構展開が目まぐるしいな
見返さないとよくわからんかも
見返さないとよくわからんかも
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/26(土) 23:29:22.08ID:PufyeLB8 えー、みんな二人ずついたりするの?
接近したらドッペルゲンガーみたいに片方消えるん?
接近したらドッペルゲンガーみたいに片方消えるん?
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/26(土) 23:30:51.39ID:cu72hkvM 工藤の鯨井は俺が殺したんだーってアピールは
むしろ殺してない展開としか
むしろ殺してない展開としか
2025/04/26(土) 23:32:13.16ID:/PoBnYKx
なんかミステリ風なのに主人公が自分の過去も鯨井Bの謎もこの世界の謎もまったく追及しようとしないからイライラするな、これ
謎を引っ張るために思考や行動に無理がありすぎる
謎を引っ張るために思考や行動に無理がありすぎる
2025/04/26(土) 23:32:52.71ID:/0EH4fFr
さぁ、盛り上がって参りました!
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/26(土) 23:33:24.88ID:Bdp/yuyq >>102
まさかの宇宙人ムームーコラボ
まさかの宇宙人ムームーコラボ
2025/04/26(土) 23:34:49.91ID:hm6V2i4Q
そもそも空中の三角形の説明がない
今回名前が判明したけど
アレ一体なんなんだ
今回名前が判明したけど
アレ一体なんなんだ
2025/04/26(土) 23:37:09.41ID:/PoBnYKx
普通に考えたらもう九龍はなくなってて人々の記憶から仮想空間上に再現してるのがジェネリックテラとか?
2025/04/26(土) 23:38:21.09ID:DZvcYVvZ
工藤ももう1人いると?🤔
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/26(土) 23:39:13.25ID:wp+S4i3d 明確にクローンって言葉が出てきて話が進んだ感じ
チンさんが急に消失したり九龍にどういうカラクリがあるのか気になる
チンさんが急に消失したり九龍にどういうカラクリがあるのか気になる
2025/04/26(土) 23:41:14.65ID:Ba/fBcKg
九龍が舞台の映画なのに全編台湾ロケ!
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/26(土) 23:43:20.89ID:R6egEjd3 陳さん消えた!?
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/26(土) 23:43:54.75ID:R6egEjd3 >>113
今の中国は無事にロケできないから仕方ない…
今の中国は無事にロケできないから仕方ない…
2025/04/26(土) 23:44:49.31ID:hm6V2i4Q
せやかて工藤
2025/04/27(日) 00:14:35.78ID:9wDXihcb
ちょっとずつ謎が増えて面白い
整形女のオリジナルも出てくるかな
整形女のオリジナルも出てくるかな
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/27(日) 00:16:52.42ID:zMs2KQDi 九龍の空に浮いてる使徒みたいなのが制御してる
仮想空間か何かなの?
仮想空間か何かなの?
2025/04/27(日) 00:23:33.68ID:5bRGMjcH
使徒みたいだし
綾波の制服に似てるし
でも声は赤木リツコ博士だし
綾波の制服に似てるし
でも声は赤木リツコ博士だし
2025/04/27(日) 00:44:40.87ID:pqzD6AZZ
ある事象にAとBは同時に存在できないってことか
それで陳さん消えちゃった
それで陳さん消えちゃった
2025/04/27(日) 00:44:56.65ID:eeE8/hCk
蛇が「鯨井の容姿も声も同じ」発言してたけど声は全然違うじゃんね
2025/04/27(日) 00:53:30.62ID:2806IBGC
まだいろいろと関係性に違和感はあるよなあ
変なやつが多すぎるというか全員変すぎる
変なやつが多すぎるというか全員変すぎる
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/27(日) 00:57:09.74ID:ZlF8X+Oe >>121
それはアニメ的な演出で分かりやすくするためのものじゃない?
それはアニメ的な演出で分かりやすくするためのものじゃない?
2025/04/27(日) 01:03:09.11ID:eeE8/hCk
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/27(日) 01:22:50.17ID:ixxbsAGL >>105
俺が頃したも同然、なパターンか
俺が頃したも同然、なパターンか
2025/04/27(日) 01:44:40.75ID:DdkzT2Bs
杉田は鯨井をベットで寝かしてクローン体の違いを済済みまでで調べたな事後
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/27(日) 01:47:42.36ID:fIO1lA38 やっぱり九龍とクローン掛けただけのか
2025/04/27(日) 01:54:43.98ID:DdkzT2Bs
毎回毎回ベロ中がえろいな
2025/04/27(日) 02:23:16.95ID:9wDXihcb
ベロチューはもういいかな…
キスシーンの安売りお腹いっぱい
キスシーンの安売りお腹いっぱい
2025/04/27(日) 02:56:32.99ID:1u+OJcSS
4話つまんなすぎて見れなかったのでとうとう切った
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/27(日) 03:35:42.00ID:yX4eA5I6 もっと引っ張って、最後に世界が2つあるらしい…くらいで終わるのかと思ってたらどんどん進む
いや、空に浮かんでるので描かれてはいたけどさ
登場人物たちはあえて見ないようにして過ごしていくのかなって
いや、空に浮かんでるので描かれてはいたけどさ
登場人物たちはあえて見ないようにして過ごしていくのかなって
2025/04/27(日) 03:37:50.86ID:vobU26Qn
楽しみにしてたのに録画失敗してた
最速4話配信だとどこだろ
最速4話配信だとどこだろ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/27(日) 03:40:31.46ID:yX4eA5I6 スレの上のほう、メガネありとなしのどっち派で
メガネなし(やめた)が今の鯨井Aで、まあ時系列順じゃないけどね本人から見て
メガネありが前の鯨井Bってことになるのかな
メガネなし(やめた)が今の鯨井Aで、まあ時系列順じゃないけどね本人から見て
メガネありが前の鯨井Bってことになるのかな
13441
2025/04/27(日) 03:41:40.60ID:iOmNeg/G レンタルは、明日が返却の期限。
そこであらためて、腰を据えて原作を読み直した。
結果→やっぱり判らない。
物語は「風呂敷を広げ過ぎてしまった」様に感じる。
俺がこの話を畳むとすれば、もはや「夢オチ」しか考えられない。
しかし、第1話掲載=「ヤンジャン」2019年49号→原作組は5年半のお付き合い→それが「夢オチ」では→怒り心頭だ。
だから「夢オチでは無い」ことを期待したい。
>>73
>全13話にて結末までを描き切る
原作組=5年半のお付き合い、と違って、我々アニメ組は残り2ケ月のお付き合い。
その程度なら「夢オチ」=肩透かしを食らっても、我慢は出来るけど・・・
そこであらためて、腰を据えて原作を読み直した。
結果→やっぱり判らない。
物語は「風呂敷を広げ過ぎてしまった」様に感じる。
俺がこの話を畳むとすれば、もはや「夢オチ」しか考えられない。
しかし、第1話掲載=「ヤンジャン」2019年49号→原作組は5年半のお付き合い→それが「夢オチ」では→怒り心頭だ。
だから「夢オチでは無い」ことを期待したい。
>>73
>全13話にて結末までを描き切る
原作組=5年半のお付き合い、と違って、我々アニメ組は残り2ケ月のお付き合い。
その程度なら「夢オチ」=肩透かしを食らっても、我慢は出来るけど・・・
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/27(日) 03:43:33.40ID:yX4eA5I6 自分は容姿はメガネあり、でも人格と関係性では今の後輩ちゃんなんだよなー
1話でちょっとえっちな姿見せてくれたのもそうだし
でも今振り返ってみると、じつはBの大人鯨井さんの面も出てたんだろうか
1話でちょっとえっちな姿見せてくれたのもそうだし
でも今振り返ってみると、じつはBの大人鯨井さんの面も出てたんだろうか
13641
2025/04/27(日) 04:33:05.01ID:iOmNeg/G 第4話を見て→改めて、アニメは「構成が上手い」「テンポが良い」と思った。
特に、今回の「蛇舌男とグエン」のやり取り。
原作は登場シーンが何回にも分かれて→グチャグチャと話し合いをしている。
アニメは1回のシーンで、上手くまとめている。
特に、今回の「蛇舌男とグエン」のやり取り。
原作は登場シーンが何回にも分かれて→グチャグチャと話し合いをしている。
アニメは1回のシーンで、上手くまとめている。
2025/04/27(日) 04:35:44.81ID:RCptLWgN
謎をばら撒くだけばら撒いてる感じでちっとも先が気にならないな…
2025/04/27(日) 05:19:21.45ID:ASu6zioo
クローン人間が居る世界なら
鯨井もクローンなのかと思ったが
陳さんは消えちゃったし
謎は深まるばかりだな
鯨井もクローンなのかと思ったが
陳さんは消えちゃったし
謎は深まるばかりだな
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/27(日) 05:31:25.82ID:+/g1DdMV 喫煙シーンやめろ
屋上でゴミ燃やすのやめろ
屋上でゴミ燃やすのやめろ
2025/04/27(日) 05:32:34.89ID:tKPa65k7
「クローンでもホクロは同じにならない」ってセリフは
少なくとも鯨井はクローンじゃ無いよって事なんじゃないの?w
少なくとも鯨井はクローンじゃ無いよって事なんじゃないの?w
2025/04/27(日) 05:36:30.10ID:tKPa65k7
工藤さんの「俺が殺した」はアレだw
良くあるパターンのヤツで「俺がもっと分かってやってれば死んでなかった」(から鯨井Bを殺したのは俺みたいなモン)
ってヤツやろ?多分w
良くあるパターンのヤツで「俺がもっと分かってやってれば死んでなかった」(から鯨井Bを殺したのは俺みたいなモン)
ってヤツやろ?多分w
2025/04/27(日) 06:25:48.05ID:TotQnsJv
これ毎回冒頭で鯨井Bの回想やる気なのかwなんかクレしんのオトナ帝国見て作ったような話だな
キャラが毎回意味深な発言だけして煙に巻いていくスタイルだから終盤までモヤモヤしそう
もうあそこに街はなくてジェネトラとかいうので街と住人再現してるだけじゃんね。オリジナルが入ればクローンは消滅する
鯨井Aはみゆきちゃんのシワとホクロの発言が矛盾するからどういう存在かまだ分からんな
ところでみゆきちゃんって実は女なの?
キャラが毎回意味深な発言だけして煙に巻いていくスタイルだから終盤までモヤモヤしそう
もうあそこに街はなくてジェネトラとかいうので街と住人再現してるだけじゃんね。オリジナルが入ればクローンは消滅する
鯨井Aはみゆきちゃんのシワとホクロの発言が矛盾するからどういう存在かまだ分からんな
ところでみゆきちゃんって実は女なの?
2025/04/27(日) 06:39:04.28ID:JFJDQMK7
これもしかしてこの先もずっと話が進まない感じ?
2025/04/27(日) 06:41:00.25ID:JFJDQMK7
>>140
悪趣味な誰かがわざわざホクロまで再現した可能性はある
悪趣味な誰かがわざわざホクロまで再現した可能性はある
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/27(日) 07:24:33.00ID:mqZhCcRo 置鮎はジルコニアって聞いてセーラームーン思い出したりしたんかな?
出演してる声優で山口由里子と対等に接しられるのは置鮎だけっぽいな
出演してる声優で山口由里子と対等に接しられるのは置鮎だけっぽいな
2025/04/27(日) 07:26:31.13ID:xTpPLWhs
>>143
進んでるじゃん
進んでるじゃん
2025/04/27(日) 08:29:22.48ID:ZY2Bs6Om
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/27(日) 08:41:06.97ID:S2bvN9bT 鯨井だけが特殊なのかと思ったら他の住民もクーロンが居る可能性あるのか
ホモ2人はそれを調べてて真相は知らないのか
ホモ2人はそれを調べてて真相は知らないのか
2025/04/27(日) 08:42:37.25ID:x1N5N+vh
おじいちゃん消えたみたいに、一定距離に入ると片方消える?
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/27(日) 08:59:44.03ID:hFcBJHco 主人公が受け身すぎて謎解きが進まないな
ミステリーよりもくっ付いたり突き放したりのメロドラマがメインなのか
ミステリーよりもくっ付いたり突き放したりのメロドラマがメインなのか
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/27(日) 09:06:25.02ID:QHxCHAaA 主人公は鯨井Bクローンなのに元の性格とは違うのはなんで?
あれじゃ工藤もイマイチ萌えられないんじゃないかな
グイグイ来るお姉さんキャラが好きそうだから
あれじゃ工藤もイマイチ萌えられないんじゃないかな
グイグイ来るお姉さんキャラが好きそうだから
2025/04/27(日) 09:38:18.35ID:Xr/0kdjB
距離じゃなくてクーロンと区分される区域では
その認識のシステムがどうなってるかは分からんが
その認識のシステムがどうなってるかは分からんが
2025/04/27(日) 09:41:01.28ID:Xr/0kdjB
しかしこれ最終的にはというか、人間模様(恋愛模様)の決着だけだ終わるのか、
それともクローンシステムとか街の秘密を暴いて的なワールドワイドな事にぬるのかな
この実験?をやってる組織(政府?)に切り込むとか
それともクローンシステムとか街の秘密を暴いて的なワールドワイドな事にぬるのかな
この実験?をやってる組織(政府?)に切り込むとか
2025/04/27(日) 10:06:43.85ID:hvxige4n
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/27(日) 10:07:08.12ID:4sCWdb8z さよなら人類最近流行ってるのか?
2025/04/27(日) 10:20:27.82ID:zgwhYDTf
さよなら人類が伏線だとすれば人類はもう滅びててジェネトラの中で過去の記憶から再現されてるだけとか?
2025/04/27(日) 10:24:16.22ID:TrRS4BZ6
鯨井Aは可愛いのに、鯨井Bはキモいレベルでババ臭い。
なぜなのか。
なぜなのか。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/27(日) 10:29:39.57ID:kNZdLe1a 九龍に同じ人間が2人いたら片方は消えるのか
2025/04/27(日) 10:47:39.50ID:3CWB7Txv
レコぽんと鯨井Bはお化粧で別人やね
さすが原作女性
さすが原作女性
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/27(日) 11:06:55.82ID:1Fgxj5Jh さよなら人類流行ってんのか?
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/27(日) 11:16:22.01ID:BRbkRTyp 顔近づけてトクン…はもういいから
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/27(日) 11:41:12.23ID:cMQCmAxn クローン作るための保存場所なんでしょ
別の場所で若い頃のクローンデータ残ってて上書きしちゃったか
別の場所で若い頃のクローンデータ残ってて上書きしちゃったか
2025/04/27(日) 11:42:39.56ID:eeE8/hCk
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/27(日) 12:27:00.00ID:NwUXoTVU ムームとネタ被りしている(笑)
まあ作者的にたまは世代なんやろな
まあ作者的にたまは世代なんやろな
165 警備員[Lv.4][芽]
2025/04/27(日) 12:44:59.91ID:Fj3JZz/r >>145
石田彰の人気が上がり始めた辺りでエヴァで不動のものになったな
石田彰の人気が上がり始めた辺りでエヴァで不動のものになったな
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/27(日) 12:46:10.85ID:ymjPa6f0 謎?を出し渋ってるこの感じ
驚く内容でもなくフーンで終わりそう
驚く内容でもなくフーンで終わりそう
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/27(日) 12:48:50.25ID:bMW+/2Rj >>151
いや今回クローンでは無いと分かったろ話聞いて無いのか
いや今回クローンでは無いと分かったろ話聞いて無いのか
2025/04/27(日) 13:03:23.95ID:zgwhYDTf
今出てる情報だとクローンではなく仮想現実ものとしか思えないな
2025/04/27(日) 13:13:37.22ID:RCptLWgN
>>166
原作コミックは既刊11巻で、10~11巻でやっと謎が明かされつつある感じだなら大胆な再構成がないと1クールではちゃんとオチないだろうな
原作コミックは既刊11巻で、10~11巻でやっと謎が明かされつつある感じだなら大胆な再構成がないと1クールではちゃんとオチないだろうな
2025/04/27(日) 13:37:20.11ID:w6w1TgO6
今回、演出凝ってておしゃれだな
余韻がすごい
余韻がすごい
2025/04/27(日) 13:57:42.09ID:w6w1TgO6
鯨井の表情、仕草、動きがいちいち可愛いし、おっぱいが凄すぎてる
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/27(日) 14:04:12.78ID:E4m/ynUg アバン過去回想の杉田、自分が住んでるのが九龍1でなく九龍2であることを知らないどころか
九龍2の存在すら知らなかったって呑気過ぎないか
九龍2の存在すら知らなかったって呑気過ぎないか
2025/04/27(日) 14:42:41.19ID:ASu6zioo
別に鯨井Bの声が鯨井Aの声と違ってても良いんだが
何でよりにもよってあんなオバサン声にしたのか
疑問ではある
何でよりにもよってあんなオバサン声にしたのか
疑問ではある
2025/04/27(日) 15:07:31.88ID:LEv0dBQu
いくら謎を散りばめられても全く先が気にならないし、メロドラマも全く刺さらないし、世界感、セリフ回しもわざとなのか古臭いしでリタイアだわ
面白そげな雰囲気作りだけはうまかったな
面白そげな雰囲気作りだけはうまかったな
2025/04/27(日) 15:17:44.21ID:w6w1TgO6
鯨井Bのシーンは声キツすぎてスマホで実況レス見ながらでほぼ画面見てない
鯨井Aはほんと可愛い
原作を圧縮して1クールで終わらせようとしてるかなのか、毎回話に動きがあって謎もどんどん明かされてテンポ良くて面白い
鯨井Aはほんと可愛い
原作を圧縮して1クールで終わらせようとしてるかなのか、毎回話に動きがあって謎もどんどん明かされてテンポ良くて面白い
2025/04/27(日) 15:22:53.79ID:RCptLWgN
2025/04/27(日) 15:24:04.95ID:tKPa65k7
2025/04/27(日) 15:26:29.56ID:w6w1TgO6
要するに第二クーロンはバックアップってことだよね
まずはクーロンくらいのの規模で街と人のバックアップ取ってどうなるか政府指導で実験中ってことかな
まずはクーロンくらいのの規模で街と人のバックアップ取ってどうなるか政府指導で実験中ってことかな
2025/04/27(日) 15:43:26.16ID:tKPa65k7
2025/04/27(日) 15:52:29.98ID:TotQnsJv
その場でパッと消えるんだから実在してるクローンではなく仮想的な存在だよね
2025/04/27(日) 16:07:46.28ID:w6w1TgO6
ホログラムみたいなもんなんかね
2025/04/27(日) 17:13:55.81
クーロンから出ても復活しないのかよ。
しかしこれ、最終回迄見ても、何の伏線も回収されず、
謎も一つも明かされない様な気がする。
しかしこれ、最終回迄見ても、何の伏線も回収されず、
謎も一つも明かされない様な気がする。
2025/04/27(日) 17:15:17.03ID:eeE8/hCk
見た目も声も全てを同じにしても視聴者そこまで混乱しないだろうし多少混乱してもアニメの肝なんだから敢えてそれでOK
実際グエンは声同じだし見た目もほぼ変わらない
回想はややセピアにするとか別の見せ方で十分なのに完全に声も別人にしてるのは何か意味があるんじゃないかと
ところで実写鯨井Bは吉岡以外がやるのかな?
実際グエンは声同じだし見た目もほぼ変わらない
回想はややセピアにするとか別の見せ方で十分なのに完全に声も別人にしてるのは何か意味があるんじゃないかと
ところで実写鯨井Bは吉岡以外がやるのかな?
2025/04/27(日) 17:36:35.04ID:2PHJ2cnL
>>182
続きは映画で!パターンかもね
続きは映画で!パターンかもね
2025/04/27(日) 17:49:57.75ID:GRg0uwPe
「1994年に九龍は解体されて
今住んでるのは九龍2である」と
鯨井Bは(恐らく他の住人も)知ってて住んでいた
住人達は「違法に街を再現してでも思い出に
しがみつこうとしている奴ら」とも言えるのかな
しかしロン毛男も蛇男も喫茶店を確認して
「この九龍は俺の知ってる九龍じゃない」と
解体されたことを知らないようだし一体どうなっているのやら
今住んでるのは九龍2である」と
鯨井Bは(恐らく他の住人も)知ってて住んでいた
住人達は「違法に街を再現してでも思い出に
しがみつこうとしている奴ら」とも言えるのかな
しかしロン毛男も蛇男も喫茶店を確認して
「この九龍は俺の知ってる九龍じゃない」と
解体されたことを知らないようだし一体どうなっているのやら
2025/04/27(日) 18:04:47.99ID:tKPa65k7
ロン毛のいう「俺の知ってる九龍」も第2九龍の事じゃねーの?w
そして多分、ジェネテラが”俺の知ってる第2九龍じゃない”んだってセリフだと
解釈してたんだが・・・間違ってるのか?これw
そして多分、ジェネテラが”俺の知ってる第2九龍じゃない”んだってセリフだと
解釈してたんだが・・・間違ってるのか?これw
2025/04/27(日) 18:40:06.54ID:GRg0uwPe
ああ、なるほど
人が入れ替わっているように
街も知らないうちに変わってるってこと…なのか…?
人が入れ替わっているように
街も知らないうちに変わってるってこと…なのか…?
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/27(日) 18:54:25.62ID:5A7l6DPy あの浮かんでるカドが肝
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/27(日) 19:17:11.81ID:geVcB9lW2025/04/27(日) 19:40:27.62ID:5pZn0D0e
唐突なガチホモセックスでビックリしたぞ
2025/04/27(日) 20:28:10.02ID:tKPa65k7
2025/04/27(日) 20:30:09.44ID:tKPa65k7
2025/04/27(日) 21:28:40.88ID:4PmY1xVg
浮いてるの壊したら雲散霧消するんかな謎は深まるばかり
オバサン鯨井がビッチなのはわかった
オバサン鯨井がビッチなのはわかった
2025/04/27(日) 21:36:16.43ID:mhJrpy5L
一昔前なら子安がやってた役だ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/27(日) 21:53:13.74ID:EKNJDjx5 >>193
確かに、あそこで工藤君の唇を奪う女とは思わなかったな
確かに、あそこで工藤君の唇を奪う女とは思わなかったな
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/27(日) 23:35:07.84ID:5A7l6DPy 1話のペンキ塗ってた時が一番エロかった
2025/04/28(月) 03:53:13.57ID:h97RVeDe
これもしさ
最初から設定しっかり考えられてて伏線も回収されたりしたら面白かっただろーなー
最初から設定しっかり考えられてて伏線も回収されたりしたら面白かっただろーなー
2025/04/28(月) 05:47:01.04ID:EdUxd+4u
家族で見てたらいきなりキス始めてビックリ
見終わった後、今日いいか?って旦那が聞いてきて笑ったw
見終わった後、今日いいか?って旦那が聞いてきて笑ったw
2025/04/28(月) 05:47:58.21ID:82pPGoZw
鯨井Bからの受け売りをあたかも自分の意見かのようにそのまま鯨井Aに話す工藤って気持ち悪い
女って好きな男からの思想や趣味なんかに強い影響受けやすいけど逆パターンって見たことない
女って好きな男からの思想や趣味なんかに強い影響受けやすいけど逆パターンって見たことない
2025/04/28(月) 08:57:24.95ID:uRy+e6KP
それにしても声が違うだけで可愛さまで違うとは新しい発見だ
2025/04/28(月) 09:09:07.67ID:CFlDltee
白石春香の声が良すぎて
2025/04/28(月) 09:30:33.24ID:kzPHzo2I
週刊少年跳躍
2025/04/28(月) 11:35:22.63ID:Q8iY7jqO
男の方のキャラに魅力がなさすぎる
なんで主人公が惚れたのかわからない
なんで主人公が惚れたのかわからない
2025/04/28(月) 12:08:28.79ID:+/qpIK7Z
>>203
女の子かわいいのに惜しいよなぁw
女の子かわいいのに惜しいよなぁw
2025/04/28(月) 16:24:56.58ID:7cNS1ado
やっぱ前身の思念の残りが多少なりとも、じゃないの
後は職場にオトコが彼しかいないんだからしょうがない
同僚に目黒蓮がいたらそっち惚れてるかもよ
後は職場にオトコが彼しかいないんだからしょうがない
同僚に目黒蓮がいたらそっち惚れてるかもよ
2025/04/28(月) 18:20:47.59ID:RWYp10re
さらりとデカい謎が明かされたな
最後まで取っておくかと思った
最後まで取っておくかと思った
2025/04/28(月) 18:27:28.44ID:QGNuM7Hi
ブサくてキモいやん
これでエロっぽい演出するから不気味で笑える
これでエロっぽい演出するから不気味で笑える
2025/04/28(月) 19:15:35.41ID:mvnUtZrq
じゃがいもみたいな顔して何言ってるんだ
2025/04/28(月) 19:30:44.91ID:8e6dwpNf
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/28(月) 19:40:25.06ID:nEZtKPuU 鯨井Bと鯨井で声優違うのわかりやすくていい
声聞いた瞬間に今映ってるシーンが過去の回想か現在か区別できる
実写の方はそういうわけにいかんだろうけどどうするのかな
声聞いた瞬間に今映ってるシーンが過去の回想か現在か区別できる
実写の方はそういうわけにいかんだろうけどどうするのかな
2025/04/28(月) 20:40:13.29ID:koFtcOx9
鯨井Bの声優別なの初めて気づいた
別人の声にしか聞こえないスゲーって思ってた
別人の声にしか聞こえないスゲーって思ってた
2025/04/28(月) 22:05:12.00ID:tmtG1EPJ
いろいろ謎が解けてくると面白い
ミスリードかもしれんが、
工藤さんが悪役っぽい引きで笑える
ミスリードかもしれんが、
工藤さんが悪役っぽい引きで笑える
2025/04/28(月) 23:21:19.36ID:6Ona8en6
2025/04/28(月) 23:43:11.02ID:ndSRsHea
鯨井さんに関してはイレギュラーな存在だし
それなりのオバ声にしたのも少しだけ予想できてきた
それなりのオバ声にしたのも少しだけ予想できてきた
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 02:20:56.26ID:MDm4E3aX 赤城リツコ君
2025/04/29(火) 02:28:33.42ID:SzfBAcTt
鯨井さんどこかで見たような気がしたら、謎の彼女Xだった。
2025/04/29(火) 06:04:36.07ID:cidNlUDj
鯨井の声の違いは工藤が若い頃はあんな感じのめちゃ年上女性っぽい感じに聞こえていたけど
いざ年齢追い越してみると年相応の普通の声でしかなかったって感覚を視聴者にも伝えてるつもりなんじゃないの
つまり鯨井BよりAのほうがバイアスかかってないデフォの声質ってこと
いざ年齢追い越してみると年相応の普通の声でしかなかったって感覚を視聴者にも伝えてるつもりなんじゃないの
つまり鯨井BよりAのほうがバイアスかかってないデフォの声質ってこと
2025/04/29(火) 07:23:54.34ID:pfjUjJrn
流石に山口由里子の今の声は老け過ぎだよなー
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 08:37:12.37ID:jzkFvSgP 実写のナレーション?が鯨井Bの声優さんだから何か伏線があるのかも?
2025/04/29(火) 09:51:47.89ID:tmcxi0mD
32歳のキャラに還暦近い声優使うチグハグさって作者が好きで頼んだくらいしか合理的な理由無さそう
2025/04/29(火) 10:07:34.44ID:xaOQq5ds
単に今でも赤城リツコ声が出せると思ってたんでないの
2025/04/29(火) 11:33:25.80ID:AQh8cxmy
回想シーンで極端に違う声に容姿も結構違う
蛇沼が完璧なコピー呼ばわりしてたけど回想Bと違うものを見てるんじゃないのか?
さすがに伏線だと思う
蛇沼が完璧なコピー呼ばわりしてたけど回想Bと違うものを見てるんじゃないのか?
さすがに伏線だと思う
2025/04/29(火) 18:49:00.83ID:kB8q+CVm
4話まで見たけど 面白いな 大好きだわ 雰囲気もストーリーも
2025/04/29(火) 21:18:30.05ID:nunrfaLU
空に浮いてるのは第五の使徒ですよね。
2025/04/29(火) 21:51:15.13ID:Ek1Xl06G
テラだっけ。住人にとってあるのが当たり前の様な認識みたいだな
みんな普通の人間じゃないんだろうな。違和感を感じながらも日常をおくってる感じ
みんな普通の人間じゃないんだろうな。違和感を感じながらも日常をおくってる感じ
2025/04/30(水) 00:44:14.29ID:sccDsFRc
鯨井Aと鯨井Bがいて記憶喪失でクローンぽいかと思ったらそうでもなさそうで何ならドッペルゲンガー?ぽくて
工藤も2人いるっぽくて
謎だけばら撒いてて主人公も積極的に解明しようとしてないのに
そんな中で「鯨井は俺が殺した…(ドンッ)」って言われても何だかなぁ…
工藤も2人いるっぽくて
謎だけばら撒いてて主人公も積極的に解明しようとしてないのに
そんな中で「鯨井は俺が殺した…(ドンッ)」って言われても何だかなぁ…
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 01:30:46.60ID:3qyWlLAw 鯨井さんなら無理やり丘しても「悪い、間違えた」で済ませてくれそう
2025/04/30(水) 01:30:54.34ID:TBspbPd2
話の途中なのに何だかなぁも何もねーだろ
2025/04/30(水) 02:46:16.35ID:WS1KD8f0
でも11巻まで出てて継続中だとアニメは消化不良で終わる気がしなくもない
オレたたエンド?
オレたたエンド?
2025/04/30(水) 02:49:31.08ID:C5k9QKj8
あーそうなんや
この内容でぶん投げで終わられたらモヤモヤだけが残りそうやなぁ
この内容でぶん投げで終わられたらモヤモヤだけが残りそうやなぁ
2025/04/30(水) 03:26:25.51ID:Nh8W+DGE
ほくろ問題をわざわざ見せたってことはクローンじゃないんだろうな
2025/04/30(水) 03:41:55.32ID:UwXU0us/
>>228
最終話まで話の途中話の途中言ってそう
最終話まで話の途中話の途中言ってそう
2025/04/30(水) 04:29:49.00ID:E2PEhf4e
最終話より前は話の途中
当たり前では🤔
当たり前では🤔
2025/04/30(水) 07:29:05.00ID:cKGBPxer
OPがYMOぽくっていい
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 07:47:54.75ID:Vql8wDX4 確かにOPはいい
水曜日のカンパネラはいいよね
水曜日のカンパネラはいいよね
2025/04/30(水) 07:53:56.89ID:vuRIPA4k
スレ伸びないな
前橋ですら3スレ目なのに
前橋ですら3スレ目なのに
2025/04/30(水) 08:11:51.60ID:mLdl6SSi
オリアニだったらもっと伸びてそうな題材だけど語れば語るほどネタバレになりそうな題材だしな
2025/04/30(水) 08:24:25.23ID:J1z7WtpY
2025/04/30(水) 08:27:08.54ID:mLdl6SSi
色んなところで見る「アズ○○嫌い!」ってやつの元ネタ前橋ウィッチーズなのかw
ミームになるとそりゃ伸びるよな
ミームになるとそりゃ伸びるよな
2025/04/30(水) 09:34:27.69ID:OgwtR6MZ
#5
「鯨井令子は俺が殺した」という工藤の言葉が忘れられず、鯨井Bの過去とその人物を知ろうとする令子だったが、楊明はそんな令子に不満を抱く。
そんな中、九龍の映画館で古い映画「胡蝶の夢」がリバイバル上映される。
主演女優の美しさに興奮する令子に、楊明はいつにない表情を見せ、距離を置く。
思わず自身の過去を突き付けられ、現在の自分自身を見失う楊明。
過去を持たず、自分の人生を奪われる感覚がわからない令子だが、それでも楊明のもとへ急ぐ。
「鯨井令子は俺が殺した」という工藤の言葉が忘れられず、鯨井Bの過去とその人物を知ろうとする令子だったが、楊明はそんな令子に不満を抱く。
そんな中、九龍の映画館で古い映画「胡蝶の夢」がリバイバル上映される。
主演女優の美しさに興奮する令子に、楊明はいつにない表情を見せ、距離を置く。
思わず自身の過去を突き付けられ、現在の自分自身を見失う楊明。
過去を持たず、自分の人生を奪われる感覚がわからない令子だが、それでも楊明のもとへ急ぐ。
2025/04/30(水) 11:41:34.68ID:T/UVGJCp
典型的な駄目な女漫画家作品は
・出オチ設定だけでダラダラ引っ張る
・話の転がし方がトレンディードラマ仕立て(それしかできない)
なんだけどそれに近いものを感じるわ
・出オチ設定だけでダラダラ引っ張る
・話の転がし方がトレンディードラマ仕立て(それしかできない)
なんだけどそれに近いものを感じるわ
2025/04/30(水) 13:00:25.33ID:Md2UyVMc
鯨井みたいなOLいたらもうセクハラだろ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 13:08:14.02ID:1ZTdxB6R >>235
でもカンパネラの歌詞って小中学生の作文レベルだよね
宿題で九龍をテーマに作文書いてくださいって言われて提出したような歌詞
前担当してたラーメン赤猫の曲もそんな感じ
フリーレンの曲であらすじ紹介ソングと馬鹿にされまくってたYOASOBIと変わらん
まあきっびだーんきびきびだーんとか気を衒った歌詞でウケてきたやつらに多くを求めても仕方ないか
でもカンパネラの歌詞って小中学生の作文レベルだよね
宿題で九龍をテーマに作文書いてくださいって言われて提出したような歌詞
前担当してたラーメン赤猫の曲もそんな感じ
フリーレンの曲であらすじ紹介ソングと馬鹿にされまくってたYOASOBIと変わらん
まあきっびだーんきびきびだーんとか気を衒った歌詞でウケてきたやつらに多くを求めても仕方ないか
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 13:16:49.43ID:FnPRndTc それ前期のイクラの薬屋の歌詞では…
このOPは置いてね
このOPは置いてね
2025/04/30(水) 13:17:58.43ID:/Pm9gJLb
ヤオメイとかいうキャラの「私全身整形なんだけど〜」アピールもいい加減ウザイな
こいつ一生コンプレックスから脱出できないだろ
こいつ一生コンプレックスから脱出できないだろ
2025/04/30(水) 13:24:34.31ID:LZ65aBwD
水カンのOPまじですごい
明らかにアニメ意識してAメロだかBメロだかに中華風のメロディ入れてるのがセンスある
明らかにアニメ意識してAメロだかBメロだかに中華風のメロディ入れてるのがセンスある
2025/04/30(水) 13:27:46.58ID:TFFuY4Hw
中国音階入れててオサレだよね
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 13:43:00.90ID:FnPRndTc とっととNGw
レスを投稿する
ニュース
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 大阪万博、紙コップのアフタヌーンティーがSNSで拡散。英代表が食事についてのコメントを投稿 [少考さん★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]
- ▶マリンの新MV
- 【石破昼食】 藤井.聡太、昼食に五目焼きそばだけでは足らずに、チャーハンまで付けてしまう [732912476]
- 【石破悲報】経産省、ラピダスに1.7兆円の支援決定🤔 [359965264]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、とんでもないゲルググを出してしまう [884040186]
- ファミレスで一人でグラタン食べてるおじさんがいた! [268718286]