X



ロックは淑女の嗜みでして 不燃ゴミ5kg

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4631-VXNn)
垢版 |
2025/04/21(月) 21:40:25.80ID:eJARGpy80
!extend::vvvvv:::donguri=0/3
!extend::vvvvv:::donguri=0/3
↑スレ立て時、3行以上行頭にコピペすること。

お嬢様×ロック!?
"本音"がぶつかる青春ロックアニメ、開幕!
――――――――――――――――――――――――――
・ここが本スレ。スレ番の由来は第1話を参照。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と専用ブラウザの導入を推奨
・次スレは >>950 が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
TBS系28局:2025年4月3日(木)23:56〜
各配信サービス:TV放送終了後順次配信

◆関連サイト
公式サイト:rocklady.rocks
公式X:@rocklady_info

◆前スレ
ロックは淑女の嗜みでして 不燃ゴミ4kg
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/anime/1744781549
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 5e31-VXNn)
垢版 |
2025/04/21(月) 21:43:34.01ID:eJARGpy80
それにしてもですね、ロックとは良いものですね
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 8aa7-zUZK)
垢版 |
2025/04/21(月) 21:44:01.54ID:XN6ODiBl0
m
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 5e31-VXNn)
垢版 |
2025/04/21(月) 21:44:07.00ID:eJARGpy80
ですよねー。
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ aa2f-uR7a)
垢版 |
2025/04/21(月) 21:45:00.84ID:j1hJ82ak0
ロックはロックであってロック
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 5e31-VXNn)
垢版 |
2025/04/21(月) 21:45:34.51ID:eJARGpy80
ロックにもね、良いものもある、悪いものもある
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 5e31-VXNn)
垢版 |
2025/04/21(月) 21:47:49.08ID:eJARGpy80
っつってな。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 5e31-VXNn)
垢版 |
2025/04/21(月) 21:52:20.94ID:eJARGpy80
幾つ書けば落ちないんだっけ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 5e31-VXNn)
垢版 |
2025/04/21(月) 22:00:44.31ID:eJARGpy80
あとは任せた
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 5e31-VXNn)
垢版 |
2025/04/21(月) 23:07:40.44ID:eJARGpy80
10だな、
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 7db9-D9ng)
垢版 |
2025/04/21(月) 23:09:30.30ID:Er4ZMc2c0
もう暫くは落ちないから
前スレ使い切ろう
2025/04/21(月) 23:41:55.76ID:BdZ5CI050
>>6
若いやまびこ!w
2025/04/22(火) 00:49:31.08ID:CcCF7CCt0
<#`Д´> アアアアアア ワタシノォコイワアアアア ミナミノヲオオオオオオ カジェニノテハシィルワアアアアアア
日本人「うまいうまいwwwwwwwwwwニホンゴお上手デスネー!wwwwwwwwwwホラ、ニホンゴ勉強したゴホウビにギャラやるぞ出稼ぎGayPopper wwwwwwwwww」
乞食が見世物になってるだけだ
身の程知れよ農産物泥棒のパクリ国の南鮮ヒトモドキども
14 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 5e05-BiwX)
垢版 |
2025/04/22(火) 00:56:38.70ID:lhc5aTTR0
あげて寝るか
2025/04/22(火) 05:47:43.77ID:IWGQKrmL0
STAFF
原作
福田 宏(白泉社「ヤングアニマル」連載)

監督
綿田慎也

アニメーション制作
BN Pictures

CAST
鈴ノ宮 りりさ(Gt.)
関根 明良

黒鉄 音羽(Dr.)
島袋 美由利

院瀬見 ティナ(Key.)
福原 綾香

白矢 環(Ba.)
藤原 夏海

OPENING THEME
「Ready to Rock」BAND‐MAID

ENDING THEME
「夢じゃないならなんなのさ」Little Glee Monster
2025/04/22(火) 05:50:55.46ID:IWGQKrmL0
演奏・モーションアクター
鈴ノ宮りりさ(Gt.)
KANAMI(BAND-MAID)

黒鉄音羽(Dr.)
AKANE(BAND-MAID)

院瀬見ティナ(Key.)
SAIKI(BAND-MAID)

白矢環(Ba.)
MISA(BAND-MAID)
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 5e31-VXNn)
垢版 |
2025/04/22(火) 08:17:00.29ID:lhc5aTTR0
かっこ良いインスト曲
Elephant Gym の「FINGER」 https://www.youtube.com/watch?v=saccx5dTmKU

Elephant Gym は中国のグループ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 5e31-VXNn)
垢版 |
2025/04/22(火) 08:18:45.93ID:lhc5aTTR0
>>15 >>16
ああ、それ貼り忘れてたわ。すまんね
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ aa2f-uR7a)
垢版 |
2025/04/22(火) 08:23:07.94ID:NN6mj1F90
スレ立てテンプレも出来ないとは…
ロックの風上にも置けない畜生だな
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 6aab-z+4i)
垢版 |
2025/04/22(火) 08:48:39.73ID:WHVBMOiR0
インストバンドかぁ
多分跳ねないなぁ
バンドリ、ぼざろ、ガルクラには太刀打ちできんな
2025/04/22(火) 08:59:30.46ID:096VamZK0
汗だくシーンがなんか嫌だった
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ aa2f-uR7a)
垢版 |
2025/04/22(火) 09:13:33.25ID:NN6mj1F90
わかる
スラダンもそれが受け付けなかった
2025/04/22(火) 11:50:11.52ID:ssRd2KJY0
シャワーシーンをアニオリで
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 5e36-VXNn)
垢版 |
2025/04/22(火) 11:55:57.15ID:lhc5aTTR0
テコ入れ回な
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 5e36-VXNn)
垢版 |
2025/04/22(火) 11:57:07.74ID:lhc5aTTR0
ほぼインストなギターロック。これもカッコイイぜ?

DNA「Blonde Red Head」 https://www.youtube.com/watch?v=IKOhni-j9_M
2025/04/22(火) 13:04:54.42ID:ssRd2KJY0
アート・リンゼイってわざとチューニングしてないギターをかき鳴らしてるキワモノでしょ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 5e36-VXNn)
垢版 |
2025/04/22(火) 13:14:10.96ID:lhc5aTTR0
百合は開花済みなのさ、

i.imgur.com/S7czm3X.jpeg
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sa21-F/8/)
垢版 |
2025/04/22(火) 13:21:15.61ID:cXz8O0SQa
>>21-22
あんな暑そうな制服着て激しい演奏なんてしていたら
そりゃ汗だく蒸し風呂状態になるよねぇ…

ところであの演奏してる旧校舎?の音楽室って
防音性能はどうなってるんだろう

ギターやドラムの音って旧校舎外まで漏れていそう…
2025/04/22(火) 13:23:08.00ID:tp2g9oX00
どんな防音対策をしてるかは具体的に不明だけど、防音はなされてるって音羽は言ってたよ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 5ea4-WSQh)
垢版 |
2025/04/22(火) 13:24:43.48ID:duFgTonc0
>>29
空き校舎、って設定だったような
2025/04/22(火) 13:33:21.31ID:tp2g9oX00
>>30
取り壊される予定だけどそれまでは自由に使える
自分の家はこの学校の太いタニマチだから

最新話で音羽が説明してたじゃん
2025/04/22(火) 13:35:22.82ID:ssRd2KJY0
ゴリラドラム 「ええ この部屋 防音ですしね」
2025/04/22(火) 13:39:26.27ID:2A5aYFhI0
学園周りの設定はファンタジー寄りなので考察するほどの価値は無いかな
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 5e36-VXNn)
垢版 |
2025/04/22(火) 13:39:42.65ID:lhc5aTTR0
入口のドアがごく普通の造りなんで、防音されているようには見えなかったな
2025/04/22(火) 14:24:17.57ID:tp2g9oX00
言及なしでスルーしてるわけでもなく本人がそう言ってるんだからいいじゃん
2025/04/22(火) 17:22:08.63ID:OTMSFtls0
ハゲてんな
2025/04/22(火) 17:42:39.12ID:OTMSFtls0
やっぱハゲてないかも
2025/04/22(火) 18:29:51.73ID:OTMSFtls0
いつまでころころしてんだよ
2025/04/22(火) 18:57:04.92ID:vYY6ocS50
まあ下手に近づくと隠密に口封じされるので……
リリーどうやって掻い潜った?
2025/04/22(火) 21:43:34.90ID:vYY6ocS50
>>34
まあ下手に近づくと隠密に口封じされるので……
リリーどうやって掻い潜った?
2025/04/23(水) 02:23:58.19ID:HPyYitYU0
なんか一気に勢い落ちたな
2025/04/23(水) 02:30:32.29ID:8lllV/4Kd
元々面白くもないしこんなもんでは
2025/04/23(水) 02:45:13.11ID:2TgxzhLf0
>>25
DNAは今でもかっこいいと思うけどこのスレでは支持者は増えなさそう
みんな年齢にかかわらず違う文化に対する興味じたいが無くなってる気がするんだよね…
2025/04/23(水) 02:47:35.04ID:yo5GZTvY0
5ちゃんの不調で一時的に離れたんでは?
45 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 5e05-BiwX)
垢版 |
2025/04/23(水) 02:59:10.27ID:eWVFV2hK0
5ちゃん治った?
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 6599-I3kk)
垢版 |
2025/04/23(水) 02:59:59.87ID:YKEzm6NC0
ロックの話なんかよりお嬢様学校の話しようよ
2025/04/23(水) 03:03:49.74ID:dGiPk+ST0
>>46
そんな簡単に退学にならんけど
喋り方は注意される
あとそこまで美人はいない
2025/04/23(水) 03:06:03.05ID:dGiPk+ST0
インストがかっこ悪いんじゃなくて
インストだとアニメばえしねえよって話じゃ
いやアニメばえする技巧もあるけどさ
アホみたいな手数や技のギターソロとかドラムソロとかさ
ジャパメタのレジェンドとかのモーション使えばそういうのもできたろうけど
2025/04/23(水) 03:12:24.10ID:XIpaxRQh0
ぼっちちゃんでも演奏中のモノローグに頼ってたしインストだろうがあんま関係なさそう
2025/04/23(水) 03:20:20.62ID:S/v9WEXV0
最初の路上ライブと学園祭はモノローグ主体だけど、覚醒シーンは演奏のみで押し切ってたから伝説になったんよな
2025/04/23(水) 03:22:44.81ID:dGiPk+ST0
この先そんな急に上手くなるとは思えんけど
どうなるんやろうな
2025/04/23(水) 03:24:00.44ID:wUiqiZP20
ぬるーいガールズバンドとは違うのな
作画キルラキルかと思ったわ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ f97d-BiwX)
垢版 |
2025/04/23(水) 03:28:46.94ID:LCzUp+he0
演奏シーンのCG最高じゃん
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ f97d-BiwX)
垢版 |
2025/04/23(水) 03:33:28.35ID:LCzUp+he0
モーキャプ、ギターは指のセンサーは第二関節までしか付けてないけど、これから登場するベースには第一関節まで付けてるんだって。
環さんの骨の人のMISAが、普段は5弦のピック弾きなんだけど今回は4弦の指弾きだから。
演奏シーンはよ見たい。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ aa2f-uR7a)
垢版 |
2025/04/23(水) 03:37:53.16ID:E9ZI292d0
おファックは淑女の嗜みでしてよ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 5eb3-VXNn)
垢版 |
2025/04/23(水) 04:32:26.05ID:eWVFV2hK0
5ちゃん治ったか
2025/04/23(水) 07:29:57.65ID:QFP2s5i70
原作、雑誌連載の最新話読むとこれがこいつらの理想型ならボーカル入れようがないと納得するしかないわ

こんなのに付いてこられる高校生ボーカルなんかいるはずないよ
2025/04/23(水) 07:39:35.22ID:QFP2s5i70
>>39
リリーはかいくぐったのではなく監視に見張られながら誘い込まれたのだということは、次の話の妹ちゃん周りの話から分かるよ
2025/04/23(水) 07:42:28.11ID:XLIxyhC30
昔、海外の素人歌番組で冴えないおばちゃんが出てきて聴衆も笑ってたらすさまじく素晴らしい歌で黙らせたスーパーおばちゃんいたなあ…
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ aa2f-uR7a)
垢版 |
2025/04/23(水) 07:52:58.18ID:E9ZI292d0
ユウチューブにありふれてるな
2025/04/23(水) 08:45:25.25ID:FWsjWB+70
>>52
原作からして「ゲッター線を浴びている」と言われてる絵だから仕方ありませんw
石川賢の系譜は不滅です
https://i.imgur.com/ehiVlDI.jpeg
2025/04/23(水) 09:40:21.96ID:3rYmP2dt0
そろそろ敵が出てくるのか
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ aa2f-uR7a)
垢版 |
2025/04/23(水) 10:30:38.60ID:E9ZI292d0
ムシブギョーより劣化してね?
2025/04/23(水) 11:33:15.31ID:h6DRFs280
ボーカルのいないバンドってあまり聞いた事ないが人気出るの?
2025/04/23(水) 11:36:57.95ID:mGc/uEIC0
>>64
https://i.imgur.com/CNlJyhi.jpeg
2025/04/23(水) 12:30:50.52ID:h6DRFs280
漫画なら話の都合でどうにでも出来るけど現実では中々厳しいって事かな
もう全員で歌っちゃえば良いと思う
2025/04/23(水) 12:38:23.72ID:0znEleXI0
>>65
そこまで分かってるなら変な意地張らずに歌入れればいいのに
でもかえってアニメ化のハードルは下がって良いかもね
失敗したら歌なし縛りを入れた原作のせい
それでも成功したら製作の手柄になるから
68 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 5eb3-VXNn)
垢版 |
2025/04/23(水) 12:53:59.14ID:eWVFV2hK0
インストバンドは「変な意地張」るバンドなのか…
69 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 5eb3-VXNn)
垢版 |
2025/04/23(水) 12:55:04.47ID:eWVFV2hK0
「響け! ユーフォニアム」にも言ってこい、
変な意地張ってないでボーカル入れろ!って
2025/04/23(水) 12:57:28.67ID:hz02pU4F0
実際ロック系のインストバンドは知る人ぞ知るの域を出てない感じ
2025/04/23(水) 13:01:43.15ID:h+gH4ean0
寺内とか高中とか。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6a22-hpGz)
垢版 |
2025/04/23(水) 13:06:49.60ID:TURyAZa50
音羽は自分が気持ち良くなりたい為の手段としてバンドという形式でやろうとしてるだけだからな
だからコイツがボーカル要らないっていいだすのは自然だし物語的にはインストバンドになるのが正解ではあるんだよな
作中も作品的にも商業的な展開としてはボーカル無しはしんどいだろうが
2025/04/23(水) 13:13:25.28ID:h6DRFs280
実際ボーカル入れたらアニメ人気ももっと高くなるかもしれんな
2025/04/23(水) 13:18:30.77ID:S/v9WEXV0
いや、もうそれOPの時点で失敗・・・
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ f97d-BiwX)
垢版 |
2025/04/23(水) 13:42:07.80ID:LCzUp+he0
だから原作に忠実にってのが福田先生こらOK貰う条件だったと思うよ?ココまでストーリーも作中曲も原作通りでしょ?
作者が歌は必要無いっていうんなら、見る側はそれを受け入れるか切り捨てるしかないやん。
2025/04/23(水) 13:44:14.26ID:W+UEobt20
作者に気持ちなんか知ったことではないから
そんなもん曲げてでもやれって事かな?
2025/04/23(水) 13:47:28.34ID:h6DRFs280
ボーカルがいるとどうしても演奏はオマケみたいなってしまうから作者はそれが不満なんだろうか
2025/04/23(水) 13:53:51.40ID:DlTzM0Fs0
ボーカルがオマケ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 5e05-BiwX)
垢版 |
2025/04/23(水) 13:54:34.06ID:eWVFV2hK0
漫画に文句を言う前に
自分の音楽趣味の狭さを恥じよ
2025/04/23(水) 13:56:44.79ID:p0ab/q7p0
知る人ぞ知るってMOGWAIとかフジロックのグリーンにも出てるけど
2025/04/23(水) 13:56:51.46ID:yo5GZTvY0
BECKのコユキのボーカルとか絵には描けないから想像するしかないんだけどなんかダマされてる気分になるよ
2025/04/23(水) 13:58:43.91ID:p0ab/q7p0
この界隈の人らってあんまり音楽聴かないのか
2025/04/23(水) 14:05:02.97ID:p0ab/q7p0
ヴォーカルがいると「わかりやすい」って言わせてるのが結論だな
最初のスレからずっとヴォーカルがないのが不完全体みたいに言われてるのは理解と認識の足がかり与えられないからなんだろう
2025/04/23(水) 14:23:26.46ID:m3MwrOJpr
ここまで演奏された曲って、1話のGhost Dance、3話のYOUTHと原作で扱った曲をそのまま使ってるんだけど、もともとオリジナルで演奏されたものがあるんだよな、当たり前の話だけど

けと次回ふたりが参加するバンドの曲って、たぶんああいった形で演奏された動画とかもないと思うので、BAND-MAIDらが演奏したオリジナル音源になるはずでけっこう楽しみ

曲自体で検索すると必ずあの「詐欺師集団」近代付属高校の動画になるからなあ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 7db9-D9ng)
垢版 |
2025/04/23(水) 14:25:34.63ID:SonT83W00
ヴォーカル無しにしたことで差別化出来てるのに
2025/04/23(水) 14:45:52.00ID:/5+DhU5k0
>>68
それで飯食いたい、売れたいとかを前提にしてたらな
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ b6d2-qtpD)
垢版 |
2025/04/23(水) 14:48:35.62ID:d/kdSqMB0
自分たちが楽しむためにやってるから
ある意味ブルジョア的なバンドだよな
2025/04/23(水) 14:48:56.66ID:/5+DhU5k0
>>80
30年近く前のロキノンお爺ちゃんの流行り枠だからな
2025/04/23(水) 14:52:35.18ID:p0ab/q7p0
>>88
30年てどこからきた
2025/04/23(水) 14:58:19.85ID:/5+DhU5k0
>>89
流行って廃れてからもうそれくらい
2025/04/23(水) 15:07:55.16ID:p0ab/q7p0
>>90
ん?直近だと2022年にも出てるし今年は単独の来日公演もあるんだが
2025/04/23(水) 15:27:31.78ID:fcsZdTAg0
>>91さんはどう見ても30年前勢やん
2025/04/23(水) 15:30:13.64ID:/5+DhU5k0
>>91
そういう追い方してるのが熱心なおじさんおじいちゃんしかいないと延々このスレで言われてるだろ
ベンチャーズやインギー枠で最も始末がわるいのがロックじゃないことを自称してる古のポストロック枠な
2025/04/23(水) 15:49:55.77ID:HPyYitYU0
お前ら最終話終わってもインストの是非を話し合ってそう
2025/04/23(水) 16:04:26.55ID:p0ab/q7p0
知る人ぞ知るの域を出てないって言うから
わかりやすい例をあげただけで、別に追いかけてるわけじゃないけどな
インストのポストロックが活性化したジャンルだと何か都合が悪いのかな
2025/04/23(水) 16:09:43.98ID:fcsZdTAg0
過去スレで「ロックとはビート。8ビート」と書いてた人がいたけど俺もそう思う

日本人はそのビートの感覚が理解できてないから
ロックは歌とか体制への反抗とかギターの速弾きとか
見かけのバエる要素のみ語ってる気がする

欧米では「リズム・ギター」と呼ばれるものが日本では2ndギターなどと呼ばれるのも
結局のところ日本人がロックのビートを理解してないからだと思いました

ロックとは8ビートである
2025/04/23(水) 16:28:50.37ID:3H6r1EVCH
呼んでもないのに気違い韓チョン猿だかブサヨ猿だかが汚いオナニーしてるからスレの書き込みがめっきり減ってて笑えない
オマエラってホントに害獣だよな
最近、マスゴミが提灯持ってあげてるから嫌悪されてないだけで
それまでは韓チョン猿は生理的に嫌われてたってのが本来のあり様なんだよ
冗談は同じ面と同じ曲と同じようなグループと同じ踊りだけにしとけ反日無罪のサイボーグ幼稚園国民
2025/04/23(水) 16:32:48.10ID:59kJaYeh0
ロックのインストといえばジェフ・ベックのblow by blowだな
2025/04/23(水) 16:35:44.56ID:DlTzM0Fs0
ピック使わなくなってからもあの速さで弾いてたな
2025/04/23(水) 16:41:06.91ID:s9jkil1I0
>>9 インギーはともかく、ベンチャーズってあなた何歳よ?
2025/04/23(水) 16:43:25.86ID:S/v9WEXV0
年齢関係無くベンチャーズくらい誰でも知ってるだろよ
ベンチャーズは知らずとも曲くらいは知ってるハズ
2025/04/23(水) 16:47:38.23ID:h6DRFs280
ロックおじさん所かロックおじいちゃんまでいそうなスレ
2025/04/23(水) 16:47:45.55ID:uPQeVDQ40
>>96
あんた日本人?じゃあ、8ビート理解できないんだよな?
2025/04/23(水) 16:51:30.92ID:DlTzM0Fs0
ロックとは魂の叫び
2025/04/23(水) 17:08:34.06ID:Cs1Cv0q30
韓国人はガチの害虫だと思う。そう思わないって言う意見があっても別にどーでもいいけど。でも、個人的に韓国人が差別されたのは納得。言動眺めてたらそりゃそーだろなとしか。
2025/04/23(水) 17:18:58.73ID:/5+DhU5k0
>>95
追っかけてる爺ちゃん以外には今では知る人ぞ知るのを例に上げてる自覚ないのはちょっと
 
しかもロックを蔑む意味のポストロックのカテゴリーに乗ってたグループという
2025/04/23(水) 17:23:04.99ID:/5+DhU5k0
>>101
ロックギターの初心者教本に良く載ってるな
2025/04/23(水) 17:28:46.43ID:DlTzM0Fs0
テケテケ都市伝説
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 9155-VXNn)
垢版 |
2025/04/23(水) 17:34:01.29ID:I2/eBhfK0
なんでも半音下げればロックになるんやで
2025/04/23(水) 17:44:27.21ID:p0ab/q7p0
ポストロックってロックを蔑んでるのか
2025/04/23(水) 17:46:06.78ID:p0ab/q7p0
てことはLiteを共通言語にしてる彼女たちもロックを蔑んでるのかな
2025/04/23(水) 18:56:50.22ID:/5+DhU5k0
アスペ爺には何も伝わらんのな
2025/04/23(水) 18:58:05.58ID:QnGpfx/I0
If you don't have ability you wind up playing in a Rock band
2025/04/23(水) 19:21:51.69ID:p0ab/q7p0
ポストロックはロックを蔑んでるって言説は初めて聞いたから思わず聞き返しちゃったよ
2025/04/23(水) 19:34:50.56ID:/5+DhU5k0
アスペ爺さんご満悦
2025/04/23(水) 20:09:36.12ID:DlTzM0Fs0
プログレッシブハードロックが好きです
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ aa2f-uR7a)
垢版 |
2025/04/23(水) 21:21:02.43ID:E9ZI292d0
>>69
おまえ底なしのバカやな

教養ないん?

例え出そうとしてもそれはやらないって誰もが分かってることを
知らずに出すとかで無知で憤死する勢いじゃんw

オケ(楽器数)とバンド(楽器数)が一緒なんか
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 5e97-VXNn)
垢版 |
2025/04/23(水) 22:24:30.17ID:eWVFV2hK0
>>117
キな人はお断りだよ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 5e97-VXNn)
垢版 |
2025/04/23(水) 22:24:58.37ID:eWVFV2hK0
何これ??
「オケ(楽器数)とバンド(楽器数)が一緒なんか」
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 5e97-VXNn)
垢版 |
2025/04/23(水) 22:25:38.80ID:eWVFV2hK0
第4話も楽しみだ。そろそろメンバーが増えるんだっけ?
2025/04/23(水) 22:39:05.56ID:DlTzM0Fs0
その前に2人で何かにゲスト参加してたんじゃね
ドリルツインテがベース弾いて
2025/04/23(水) 23:00:46.90ID:2TgxzhLf0
>>75
たぶん演奏シーンに被ったモノローグといいキャラの感情表現といい原作通りだろうね
だから最後は作者がどんな曲を選ぶかで作品の評価が決まってしまうと思うな
選ばれる曲のバンドにとってもカバーするバンドにとってもいいような悪いような…
2025/04/23(水) 23:09:08.83ID:dGiPk+ST0
>>69
オーケストラは楽器増やせば迫力でて説得力出るからいいのよ
別にボーカルありのバンドもテクニックより曲がCDが完成しててアニメの動きがぬるぬるならいいのよ
2025/04/23(水) 23:09:44.95ID:dGiPk+ST0
>>75
うんだから
うめーやつに弾かせろって言ってんの
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 5e97-VXNn)
垢版 |
2025/04/23(水) 23:12:23.04ID:eWVFV2hK0
>>123
日本語をどうにかしろ
2025/04/23(水) 23:13:41.51ID:QFP2s5i70
次の曲、ユーフォニアムでも演奏シーンがあったのか
まるっきり違う曲になるから比較のために見とこうなかな(笑)
127! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 65ea-9QnR)
垢版 |
2025/04/23(水) 23:19:05.96ID:sZT+MGGN0
バンメもインスト曲豊富なので、こうなったら原作にも登場させてほしいところだが
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.35] (ワッチョイ a6b2-VXNn)
垢版 |
2025/04/23(水) 23:24:10.98ID:577ngJIV0
>>48 = >>123
この人、ぜんぜん音楽が聴けてないね
「アホみたいな手数や技」とか「楽器増やせば迫力でて説得力」とか…

君が >>48 で言ってるのは音楽じゃない、曲芸だよ
2025/04/23(水) 23:25:03.77ID:QFP2s5i70
ユーフォニアム版見た

…ロックレディはこれ一曲全部、このアニメのためだけに収録するんだよな?
伊福部マーチみたいにムチャクチャな力押し演奏を要求するんだろうか(笑)
youtu.be/yQe2xxR4W54?si=H01FrWxYNDXGCRTw
2025/04/23(水) 23:47:22.76ID:8l1Pw6kV0
カシオペアとスクエア以降でそこそこ名前の通った日本のインストバンドって何がある?
フュージョンが流行ったの1980年代だよな
スカパラも知られてる曲はボーカル物だし
2025/04/23(水) 23:53:09.58ID:97idFXXn0
そもそもロックって外来文化だろ
日本人なんだから尺八と三味線と和太鼓で演奏すりゃ良いんだよ
2025/04/23(水) 23:55:40.34ID:dGiPk+ST0
>>128
そりゃ音楽聴かなきゃわからないなら
音楽をやればよくて
アニメでやる必要はないって話をしてるから
2025/04/24(木) 00:01:48.26ID:/EZbU3zQ0
外国から来た音楽をへへーって有難がって無いでむしろ和楽器で世界と相手をする位の気概を持て
2025/04/24(木) 00:03:59.75ID:jvpjltfh0
>>131
去年まで活動してた和楽器バンドはボーカルありだったけど琴と尺八と三味線と和太鼓が編成されてたな
2025/04/24(木) 00:06:43.77ID:RlXL+rah0
やっぱ吉田兄弟最強やな
2025/04/24(木) 00:14:55.87ID:ruja4cE30
そういえば三味線が題材の「ましろのおと」もインストが題材のアニメではあるね
あれって演奏中の見せ方はどうだったか覚えてないなあ…
2025/04/24(木) 00:24:03.77ID:RlXL+rah0
ましろのおとのOPが吉田兄弟やな
本編は5分で飽きてしまって内容は知らんが・・・
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 5ee7-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 00:28:16.38ID:XeOYKuCC0
>>132
無理やりな言い訳をしても、みっともないだけだよ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7db9-D9ng)
垢版 |
2025/04/24(木) 00:28:58.68ID:SOkJ3uNZ0
キモいおっさんは晒す。
http://hissi.org/read.php/anime/20250423/OTdpZEZYWG4w.html
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 5ee7-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 00:38:06.96ID:XeOYKuCC0
>>132
「音楽聴かなきゃわからないなら」

また名言いただきました。聴かずに分かる音楽が有るのかww
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 5ee7-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 00:53:57.02ID:XeOYKuCC0
>>130
PE'Z、SAKEROCK、H ZETTRIO など

> スカパラも知られてる曲はボーカル物だし

そうは思わない。「花ふぶき〜愛だろっ、愛。〜」とか色々ある
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ aa2f-uR7a)
垢版 |
2025/04/24(木) 00:56:06.11ID:dc5tF7/S0
>>128
おまえオーケストラと最大4人の楽器電気バンドとの根本の違いも解らないって
本気で言ってんのかwww
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 5ee7-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 01:04:58.90ID:XeOYKuCC0
>>142
吹奏楽団(ブラスバンド)とオーケストラの区別がついてない、
ロックバンドに「最大4人」なんて人数制限はない
はい、1からやり直して
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 5ee7-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 01:07:23.36ID:XeOYKuCC0
>>143
> 吹奏楽団(ブラスバンド)

ここは編集ミス。「吹奏楽団やブラスバンド」と読み替えて
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 5ee7-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 01:28:03.00ID:XeOYKuCC0
青木達之がドラムをやっていた頃のスカパラは本当に良かった

https://www.youtube.com/watch?v=rls-jn6t4WU
2025/04/24(木) 01:35:13.86ID:0hCywBrL0
もう懐メロはいいよ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ aa2f-uR7a)
垢版 |
2025/04/24(木) 01:35:47.27ID:dc5tF7/S0
言葉遊び乙
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 91c1-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 02:31:21.14ID:Tt0O5Gfa0
>>124
BAND-MAIDが弾いてんのに、それ以上うめーやつとか地上にそーそーいませんがw
昨日のラジオ淑女聞いてねーの?ムーディ昨晩のフルサワさんが「自分たちの五倍上手い」
つってたぞ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.0][新芽] (スフッ Sd0a-LrzF)
垢版 |
2025/04/24(木) 03:41:38.76ID:F1PUsVu5d
>>131
漢字も外来文化だから、漢字使うなよ。平仮名も漢字を崩したものだしな。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6aab-pFs9)
垢版 |
2025/04/24(木) 03:49:00.42ID:nMfJ0g1I0
>>64
割と有名な奴といえばこれ
でもT-SQUAREの場合EWIの特徴的音色がボーカル的なところあるし
www.youtube.com/watch?v=FZaUPGjjA4c
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ de00-x8QB)
垢版 |
2025/04/24(木) 03:50:09.06ID:p2gz/h0z0
>>148
なんで中身の話してんだ?
バカなの?
前スレでぼっちとりりさのどっちが上手いかって話題になってたが
設定ではぼっちのがテクニックは上
りりさはパワフルだけど周りから下手くそと言われてるからな
それに少しだけど中身の話すれば三井ら楽器隊はJKらしい拙さを出すために敢えて音ズレしたと言ってるからな
5話観ればわかるが
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 5ee7-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 04:01:44.35ID:XeOYKuCC0
>>151
> 三井ら楽器隊はJKらしい拙さを出すために敢えて音ズレした

これは第8話の初ライブの最初の1曲だけ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 91c1-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 04:34:56.30ID:Tt0O5Gfa0
>>151
アニメ化するにあたって、原作に忠実に・・・・て話してるとこに絡んできといてソレ?
じゃ、もうすでに完成してる原作漫画に対して
「りりさみたいな下手くそじゃなくて、うめーやつに弾かせろ」って言ってんの?
いやーそれは意外過ぎて理解できんかったわw
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ de00-x8QB)
垢版 |
2025/04/24(木) 04:39:41.85ID:p2gz/h0z0
>>153
何言ってんだこのバカ
中身は関係ないつってんだろ
日本語わかる?
アニメの設定の話してんだよクソバカ
155 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5e05-BiwX)
垢版 |
2025/04/24(木) 04:41:15.50ID:XeOYKuCC0
>>154
もう消えろ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ de00-x8QB)
垢版 |
2025/04/24(木) 04:48:48.85ID:p2gz/h0z0
お前が消えろヴァカ
レス追えば全然アニメの話してなく中身の話ばっか
馬鹿じゃねえのお前
音楽板ても行けカス
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 91c1-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 04:56:56.84ID:Tt0O5Gfa0
>>154
アニメの設定で「うめーやつに弾かせろ」ってどゆこと?
わからんから具体的に説明してみ
誰がアニメの設定上では下手くそで、それを誰と変えろって言ってるの?
もしくは下手くそ設定をやめて、最初から超絶うめーやつっていう設定にかえろって言ってるの?
で、それは原作に忠実に・・・・っていう話と符合するの?
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ de00-x8QB)
垢版 |
2025/04/24(木) 05:16:40.71ID:p2gz/h0z0
>>157
お前ホントに日本語分からんの?
誰が上手い奴に弾かせろと言ってんだ?
レス指定してみ?
自分はアニメや漫画上の設定の話しかしてねえんだけど
頭弱い?
もういいから音・楽・板いけ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ de00-x8QB)
垢版 |
2025/04/24(木) 05:21:49.31ID:p2gz/h0z0
>>124
BAND-MAIDが弾いてんのに、それ以上うめーやつとか地上にそーそーいませんがw
昨日のラジオ淑女聞いてねーの?ムーディ昨晩のフルサワさんが「自分たちの五倍上手い」
つってたぞ

ムーディ昨晩のフルサワ?
知らんわそんなの
そんな話は音楽板でやってねドアホ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ f9a1-hieD)
垢版 |
2025/04/24(木) 07:32:30.68ID:EALkUR8c0
花瓶が割れたのは射精の暗喩なん?
161! 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c52f-9QnR)
垢版 |
2025/04/24(木) 07:35:23.15ID:LNatAxhk0
横からだが
>>124 の うめーやつに弾かせろ
>>158 の 上手いやつに弾かせろ
の違いがわからん
いやマジで
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.0][新芽] (ササクッテロ Spbd-c3Wc)
垢版 |
2025/04/24(木) 08:07:47.67ID:IT84UrQop
髪の長い小汚い小太りのおっさんが
うんちくを垂れ流しながら語る
それがロックなのです。

楽器店勤務のおっさんかな?
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 5ee7-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 08:42:46.56ID:XeOYKuCC0
>>161
>>124 は意味不明なことを言って説明せずに逃げる奴
前スレにもいた
たぶん荒らしが目的
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 5ee7-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 08:51:22.48ID:XeOYKuCC0
>>124 は前スレのコイツ
「インストもボーカルも両立させた曲」なる意味不明なことを言い、
説明せずに逃げた

818風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 27fd-eoYJ)
2025/04/14(月) 23:20:13.95ID:YHkGXLOT0
>>810
ん?俺はBAND MAIDは海外に行っても頑張ってたしフェスで何度か見てプレイもしっかりしてて良いバンドだし実力あるからインストもボーカルも両立させた曲なんて作れるバンドと思ってたら
ガチのバンドメイドオタクのあんたが否定したから「無理なんだ。頑張って欲しい」って返しただけなんだが?
あんた頭悪すぎない?
2025/04/24(木) 08:54:36.84ID:n5xsnZCyd
今後の展開は妹のアリスが鍵を握るな
2025/04/24(木) 09:03:43.07ID:HXUy/cSL0
しかし1クールだとOPの4人バンド完全結成にたどり着く前に終わっちゃわないか?

2クールでちょうどいい所くらいの気がするんだが
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 5ee7-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 09:18:08.98ID:XeOYKuCC0
2クールだったら良いな
2025/04/24(木) 09:53:01.57ID:GAtepmSh0
>>138
>>140
アニメの良さと音楽の良さは別だからね
2025/04/24(木) 09:54:18.98ID:GAtepmSh0
>>148
じゃあ"音楽"でしか伝わらないなら
アニメとしてはだめだね
このスレのやつに言えること
2025/04/24(木) 09:55:17.53ID:GAtepmSh0
>>163
意味わかんないのは
音楽とアニメの違いがわかってないから
2025/04/24(木) 09:55:53.04ID:GAtepmSh0
このスレがロキノンおじさんの音楽談義ばっかになってるのがこたえ
2025/04/24(木) 09:58:17.94ID:GAtepmSh0
>>163
ワイ「ぱっと見てわかるうまいやつ持ってこいよ」
ロキノンオジサン「界隈の中では上手い方だろ」
そりゃかみ合わないわ
相対的な話なんかしらねーよ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ 5ee7-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 09:59:03.32ID:XeOYKuCC0
cghf ねえ。
2025/04/24(木) 09:59:13.32ID:GAtepmSh0
ワイ「もっと面白いギャグやれよ」
オジサン「M-1チャンピオンのどこがつまんねーんだよ」
この喩えでわかるかね
2025/04/24(木) 09:59:33.18ID:GAtepmSh0
>>173
おっ逃げた?
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ 5ee7-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 10:02:50.84ID:XeOYKuCC0
>>128 で指摘した通り、cghf くんは音楽ではなく曲芸を求めてる。無意味

>>48 = >>123
2025/04/24(木) 10:05:19.56ID:GAtepmSh0
>>176
うん
だから単に曲だけいいならCD聴けよで終わるしBAND-MAIDのライブ見れよで終わるし
アニメじゃ伝わらんって話
2025/04/24(木) 10:06:42.50ID:GAtepmSh0
そもそもそうなるのが演奏技術のみを基準にしちゃったのが原因
たんにバンドがやりたいなら
アニソン垂れ流してヌルヌル動かしときゃいいのよ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ 5ee7-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 10:07:59.39ID:XeOYKuCC0
曲芸で成功したアニメなど無い
「ぼっち」にも「けいおん!」にも曲芸など無い
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ 5ee7-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 10:09:07.03ID:XeOYKuCC0
音楽が聴けず、インスト=曲芸としか思っていない無知を構うのはここまで
レスの無駄
2025/04/24(木) 10:09:23.10ID:ruja4cE30
音楽でも旅行でも企画した側が趣味の連中を呼び込んだ時点でこうなる覚悟はいるでしょ
イヤなら演出とか脚本の話で埋め尽くしてつけ入るスキを与えないのが一番だね
2025/04/24(木) 10:15:42.77ID:s515av900
結束バンドとかバンドエイドみたいなつまらんグループ名はやめて欲しい
2025/04/24(木) 10:30:49.49ID:f4bULQ2a0
基地外の巣窟だな…
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 9abb-BiwX)
垢版 |
2025/04/24(木) 10:57:53.80ID:dOQ3qLvm0
まぁお嬢様ロックバンドなんて完全ファンタジーなアニメでそんなに熱くなりなさんな。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ f9ab-eixa)
垢版 |
2025/04/24(木) 10:58:36.69ID:MQUtLcAZ0
BAND-MAIDはBAND-AIDのパクリだよ
最初のロゴは絆創膏だった。英単語の間に-(ハイフン)は普通は入れないでしょ
2025/04/24(木) 11:31:18.46ID:2p57w+phr
ハイフンが消えて1語になったものがたくさんあります。
co-operate > cooperate
co-partner > copartner
co-pilot > copilot
inter-cooler > intercooler
inter-processor > interprocessor
anti-abortion > antiabortion
anti-body > antibody
non-burnable > nonburnable
これら co- / inter- / anti- / non- を「1語」とは数えません。

その流れで、ハイフンがあり、単独では1語のもの
air-raid / air-bag / air-condition
open-minded / open-air / open-circuit
closed-captioned / closed-door
decision-making / profit-making
なども、ハイフンでつないだときは、合わせて1語と数えます。
2025/04/24(木) 11:32:41.24ID:2p57w+phr
ハイフンの特徴として、時間が経ち、その言葉が一般的に広く使われるようになると閉じた複合語(ハイフンをつけない単一の単語)になる傾向があります。

例えば「email/Email」ですが、インターネットができた90年代では紙の文書と区別するために「e-mail/E-mail」のようにハイフンが使われていました。

他の例としては、e-commerceがecommerce/eCommerceに、e-businessがbusiness/eBusiness、baby-sitterがbabysitterに、といったものが挙げられます。面白いですね。

それではハイフンの使い方のルールを見ていきます。

複合名詞を作る
ハイフンが使われる一番一般的な形として、2つ以上の名詞や、名詞と前置詞を繋げたものがあります。この場合はハイフンで繋がっている一つ一つの単語の意味から離れた、一つの別の意味をもつ名詞となることに注意しましょう。

Mother-in-law(義母)
Six-pack(割れた腹筋)
Seven-year-old(7歳児)
7歳の子供であることは暗黙の了解なので、多くの場合はa seven-year-old childのchildが省かれ、一つの名詞として認識されます。
passer-by(通行人)

複合修飾語を作る
複合修飾語(句動詞)もハイフンが使用される代表的な形です。複合修飾語は、複合名詞と同様に2つ以上の名詞や形容詞で構成されており、1つのユニットとして意味を理解する必要があります。

customer-oriented mindset(顧客志向)
full-time student(全日学生)
state-of-the-art design(最新鋭のデザイン)
two-year-old boy(二歳の男児)
2025/04/24(木) 11:34:42.83ID:2p57w+phr
名詞の前にくる複合修飾語にはハイフンを使用する必要がありますが、名詞の後に来る場合は、ハイフンを入れません。

a dog-friendly hotel(ドッグフレンドリーなホテル):修飾する名詞hotelが後にきているのでハイフンあり
The hotel is dog friendly.(ホテルはドッグフレンドリーです):修飾する名詞hotelが前にきているのでハイフンなし

また、-lyで終わる副詞+分詞や形容詞からなる複合修飾語やveryにはハイフンを使わないことに注意してください。

a friendly-looking dog(フレンドリーな犬):friendlyは形容詞なのでハイフンを使ってもOK
a very elegant dress (とてもエレガントなドレス):very-elegantにはならない
a highly respected scientist(高名な科学者):highlyは副詞なのでhighly-respectedにはならない

修飾語の一部ではない他の単語がある場合
複合修飾語の間に実際には修飾語の一部ではない他の単語がある場合は、ハイフンを中断して使います。

Let’s take a five- or ten-minute break.
(5分か10分の休憩をとりましょう)
Please expect a one- to two-week delay in processing.
(処理には1週間から2週間ほどかかるとお考えください)

接頭辞の all-、ex-、self-と接尾辞の-elect、-free-、-based、-style
接頭辞の 「all-」「ex-」「self-」と接尾辞の「-elect」「-free」「-based「-style」には必ずハイフンがつきます。

self-esteem(自尊心)
ex-boyfriend(元彼)
all-inclusive(全て込みの)
chairman-elect(次期会長)
sugar-free(無糖の)
cream-based(クリームベースの)
Japanese-style(和風の)
2025/04/24(木) 11:34:45.94ID:jvpjltfh0
Do They Know It's Christmas?を思い出すオジサンもいるだろう
2025/04/24(木) 12:56:31.64ID:pUtOaOOD0
ボブ・ゲルドフ
2025/04/24(木) 13:24:55.29ID:FTuCsSMG0
>>184
ボーカルならお嬢様ロッカーリアルにおるが…
メンバー全員とかなるとないだろうな流石に
2025/04/24(木) 16:11:17.63ID:NQWKYuBL0
>>190
…六本木のコンビニで
奥さんの尻にしかれて買い物してるとこに遭遇したことある
でかくてびっくりした
193 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ 5ee7-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 18:19:56.49ID:XeOYKuCC0
>>185
余計なことを言うから無知がバレる
2025/04/24(木) 18:19:59.62ID:ombjPBRu0
radikoの聞き逃し配信で歌波さんがゲスト出演してる1時間番組聞いた
このアニメやモーションキャプチャーした時の話も(ちょっとだけ)してたよ
対談のBGMとして殆どの時間音楽流れっぱなしだったけど「Ready to Rock」はおしゃべり中断して流してた

オーディオ用スピーカーで聞いてたせいかドラムとベースがTV内蔵スピーカーより大きく(orはっきり?)聞こえて曲の印象がちょっと変わった
人力であのスピードで叩くのすごいね
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 35da-QdGZ)
垢版 |
2025/04/24(木) 18:35:11.78ID:MJOFLIW80
最近はSGベース流行ってるのか?
ガルクラもそうだしTHE BANDでもSGベース
THE BANDの方はEB-3みたいだけど
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ 5ee7-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 18:51:31.84ID:XeOYKuCC0
>>192
> でかくてびっくりした

奥さんの尻が??
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ 5ee7-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 18:58:51.70ID:XeOYKuCC0
ハイハットを叩いてる時の音羽の繊細な手首が良い
2025/04/24(木) 19:21:19.31ID:SSq3qiYv0
このスレほぼ2人ぐらいしかレスしてないな
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ 5ee7-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 19:26:37.65ID:XeOYKuCC0
アベマでは今夜か、4話
2025/04/24(木) 19:27:40.94ID:NXL+a3Sg0
演奏シーンだけ楽しみにしている
今のところ曲は好みではないが
2025/04/24(木) 20:09:12.20ID:BROsEcVe0
今日は曲まで行けるのかな

この曲でギターが前に出るとどうなるのか、ドラムが掌握するってどんな演奏になるのか、ヘタなバンドが全力を奮うのをどんな風に収録したのか
ぜひぜひ聞きたい
202! 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 65ea-9QnR)
垢版 |
2025/04/24(木) 20:24:18.41ID:+cgj+Ztr0
>>170
裁判しかりディベートしかり論争のジャッジてのは本来第三者がするもの
横から来た第三者が見て意味の分からないことを言っているお前の負け
自分だけが分かっていても1人で勝ってるつもりでも負け
2025/04/24(木) 21:24:02.08ID:NXL+a3Sg0
>>202
放送日くらいは理由の分からんレスバは止めようぜ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 7db9-D9ng)
垢版 |
2025/04/24(木) 21:58:52.48ID:SOkJ3uNZ0
バカの一つ覚え
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ aa2f-uR7a)
垢版 |
2025/04/24(木) 22:14:17.96ID:dc5tF7/S0
最高のスレだねw
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ b607-eixa)
垢版 |
2025/04/24(木) 22:19:44.74ID:vJPdBnV50
バンドメイドのメンバーもりりさと音羽の口汚い罵り合いは好きじゃないだろうね
2025/04/24(木) 22:20:01.59ID:+S+47niw0
>>195
音知らなくても見た目で格好つくから漫画アニメで使いやすいんじゃね
どうせアニメでベースの音しっかり聞こえる環境で見てるの多くないだろうし
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 5ee7-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 22:23:37.38ID:XeOYKuCC0
>>206
笑って視てると思うけど
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ aa2f-uR7a)
垢版 |
2025/04/24(木) 23:05:51.81ID:dc5tF7/S0
今日じゃんw
盛り上がるな
2025/04/24(木) 23:14:53.43ID:BROsEcVe0
しばらくはつなぎ回だからなあ

というかバンドがきちんと活動できるのはアニメだとやっと2クール目に入ってから、下手したら3クール目あたりだろ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ aa2f-uR7a)
垢版 |
2025/04/24(木) 23:37:21.79ID:dc5tF7/S0
いやスレがまた盛り盛りになるっていう…
2025/04/24(木) 23:45:47.95ID:NXL+a3Sg0
>>210
マジで
演奏シーンが見たいんだが2クールやるのかな
2025/04/24(木) 23:58:36.76ID:IzQ+uJTk0
バイオリンの先生、爆乳だな
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 7db9-D9ng)
垢版 |
2025/04/25(金) 00:23:05.43ID:rOdHr3lI0
おじさん達にユーフォニアムいて草
そんなに定番の楽器じゃねえだろ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 5ec8-VXNn)
垢版 |
2025/04/25(金) 00:25:16.36ID:+nRtiMRG0
新メンバーを入れてリハも無しにいきなり本番…
さすがに有り得ない感が
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][N武][N防] (ワッチョイ e160-MZ+i)
垢版 |
2025/04/25(金) 00:27:06.43ID:UVGqQ7840
今日メンバー全員揃うんじゃなかったのか?
話の進みが遅すぎるわ
妹ちゃんは結構可愛かったが
2025/04/25(金) 00:28:38.52ID:rkVk0jIf0
原作既読だけどおもろいわ
2025/04/25(金) 00:30:06.14ID:It7hnHoi0
母親あんなサイコ気味なんか
まぁ周りが敵だらけじゃやああもなるか
2025/04/25(金) 00:31:27.49ID:3kHZs0lN0
面白くなるのはアレがデレてからかな
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 7db9-D9ng)
垢版 |
2025/04/25(金) 00:32:55.19ID:rOdHr3lI0
暫くは妹絡みの話なのか
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ b5b9-bHK/)
垢版 |
2025/04/25(金) 00:37:37.93ID:xeGBdb860
旧校舎に人感センサーでも張り巡らしてんのかと思ったらまさかの人力?
2025/04/25(金) 00:39:09.65ID:NEQ1su0k0
来週はオケで演奏するんだよな
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6aff-hieD)
垢版 |
2025/04/25(金) 00:50:05.52ID:bxZm+aHJ0
俳句は庶民の文化だから、上流階級なら和歌だよな
原作者はその辺の違いを分かってるんだな
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26] (ワッチョイ b65e-qtpD)
垢版 |
2025/04/25(金) 00:54:01.06ID:NcRNoV1l0
結構面白かったけど
次の宝島が勝負だな
マンガをどう音楽で表現するかだな
2025/04/25(金) 00:55:48.79ID:1oj2xvHL0
上流階級でギターてどんな異端扱いされとんねん
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26] (ワッチョイ b65e-qtpD)
垢版 |
2025/04/25(金) 00:55:50.06ID:NcRNoV1l0
妹は怒った顔怖い
けどかわいい片鱗は見せてるなw
2025/04/25(金) 00:59:13.39ID:NEQ1su0k0
しかしコントラバスをエレキベースで代用するオケって結構あるのかな
ボーイングと指∪ピック弾きはかなり違う気がするが
2025/04/25(金) 01:27:38.14ID:SUre4IAhM
>>214
管弦楽ではレアだけど、吹奏楽ではそうでもないみたい

明治の軍楽隊の編成にもありました
2025/04/25(金) 01:38:03.04ID:mBIkbGsO0
ユーフォ2期のえきびるコンサートでサファイアがエレキベース持ってた
2025/04/25(金) 02:09:34.90ID:ykXG4WjX0
コミック読んでてSQUAREの宝島を吹奏楽と組んでどうロック演ってんだろうと気になってたんだよね
来週が楽しみ
2025/04/25(金) 02:28:00.27ID:wdokUHzk0
母親がとんだ毒親じゃん
あんな親捨てて出てった方が良いんだが
2025/04/25(金) 02:34:18.60
妹、早くデレないかなぁ。
あんなの引っ張ったって面倒臭いし、ストーリーの邪魔。
しかし、ドラムに無反応はおかしい。
後、平然と公の場に出るのは迂闊過ぎるだろ。
2025/04/25(金) 02:36:08.67
ところで、黒髪ロングはドラムの事家族にバレてないの?
2025/04/25(金) 02:40:20.74
最後、妹も出演するの?
って、即バレかよ。
2025/04/25(金) 02:45:05.19ID:mBIkbGsO0
放任かネグレクトか判定する材料がまだ足りなくて
2025/04/25(金) 02:50:43.57ID:TJYE1uvL0
ワラタ

302 渡る世間は名無しばかり sage 2025/04/25(金) 00:25:05.96 ID:cSv+oosv
キーボード担当は怪力じゃないといけない
i.imgur.com/iNYc3Bt.jpeg
2025/04/25(金) 03:04:07.63ID:TJYE1uvL0
宝島といったらこいつらだ
youtu.be/7TLgLScO6eY?si=gKhpVmUm3dONJMj0
youtu.be/zv7SGSLzX0U?si=5gqeup5nrp8z6Kxu

近畿大学付属高校と称してるが、どう聞いてもプロのミュージシャンのくせに図々しくも制服を着て高校生でございとのたまってるんだぞ
それで学生の大会にしれっと参加して優勝をさらっていくんだぞ、詐欺だろう
普通の高校なら音楽教師然とした先生が指揮してるもんだがこいつらプロだから顧問なんか要らなくて、なんか音楽好きらしいおっさんがフラフラやってきて前の方で音に合わせて踊ってるだけだ
遊びにプロの参加禁止!
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ aa2f-uR7a)
垢版 |
2025/04/25(金) 03:05:05.34ID:KKqF6ttZ0
急にのだめカンタービレみたいな連中出てきてわろたww
3話まで来たけど、確かにガナリの演技が気になるって分かるわ
普段のお淑やか声よりも罵りにフォーカス当てた配役でもよかったかもね
そこまで重要視はしないけど迫力不足は感じる
来週も妹バレ展開の続きなのか
2025/04/25(金) 03:39:05.69ID:f0c4s8c/0
音羽お付の眼鏡子が妹くるて連絡したのか有能やな もっと喋ってくれ地味子メガネでかわいい
展開おっそいメンバー揃って初ライブやったら1クールでおわりかも まさか2クールはあるのか
2025/04/25(金) 04:36:52.26ID:QtMWgfW50
妹ちゃんは育ちが良いからチクらない。
お母はんは毒の匂いしかしない。
2025/04/25(金) 05:07:35.86ID:qFK6H1Ff0
総理を何人も輩出した家系ってリアルだとそういくつもないよね
2025/04/25(金) 05:21:44.57ID:EZys9cZ60
吹奏楽部けいけで宝島を演奏したことのある、おまいらも居るんじゃね?
オレは高2の定期演奏会でトランペットの2ndで演奏した
2025/04/25(金) 05:25:12.08ID:4DkqXOY70
お母様のヌルッとした動きモーティスみたいで怖かったw
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 3526-BiwX)
垢版 |
2025/04/25(金) 06:15:26.92ID:yKaO6WRS0
顔がアップになった時、下睫毛が目と繋がってないのが気になる。
2025/04/25(金) 06:16:46.48ID:qFK6H1Ff0
ギターが見つかったら
「もうロックなんてしないで」
って言ってギターを壊したりギターを燃やされたりするかもな
2025/04/25(金) 07:14:19.17ID:IGl8OkX30
宝島は有名曲だし色々なアレンジが存在するけど、
吹奏楽編成アレンジをさらにロック風にアレンジってどうやるのかね
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 3508-tPt5)
垢版 |
2025/04/25(金) 07:34:20.96ID:3pjaYSGc0
おじさん楽団相手に
「クソダゼー音出してんじゃねーよ!!」
とかキレるの?w
2025/04/25(金) 07:38:27.09ID:7Ocnr4N/0
わりー音出すなって言ってんじゃねえの
ダセー音出すなって言ってんの
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.0][新芽] (スフッ Sd0a-LrzF)
垢版 |
2025/04/25(金) 07:56:05.96ID:0c4SYBYGd
>>194
アニメで流す時は、音色や全体のバランスをマイルドにしてますよね、多分。
2025/04/25(金) 07:57:42.30ID:+g+JOPOd0
>>228
ロック系のバンドでもプレイヤーは結構いるし
なんならベースの代わりにユーフォってバンドもいる

>>241
ちょっと無茶が過ぎるね
2025/04/25(金) 08:12:24.29ID:+fHApl81d
T-スクエア繋がりで『宝島』が勝手に『DOOBA WOOBA!!』になったら面白い
みんなポカーンだろうな
基本的にベースとドラムだけの曲
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.0][新芽] (ササクッテロ Spbd-c3Wc)
垢版 |
2025/04/25(金) 08:29:31.81ID:gSgscR1Zp
>>245
ギター破壊やギター燃やすとかロックだなw
2025/04/25(金) 08:29:32.93ID:wiCaadLt0
ベースでかすぎてワロタ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ aa2f-uR7a)
垢版 |
2025/04/25(金) 08:51:35.86ID:KKqF6ttZ0
総理輩出とかも
超々名門お嬢様学校とかも
かぐやの秀知院学園みたいな創作の完全なそういう仮想設定であって
そこにリアルとの対比を求める必要ないのに
やたらそこに拘るの1話からおるね
2025/04/25(金) 09:06:51.71ID:7vmxxv9r0
ギターやっちゃダメって本人が勝手に思い込んでるだけで
バレたら「好きなことやればいいんだよ」って快諾する流れかと予想してたがまさか元凶だったとは
2025/04/25(金) 09:07:34.86ID:dlSz9fKe0
モブかわ
2025/04/25(金) 09:28:39.01ID:dlSz9fKe0
妹がからんできて面白くなってきた、罵り合いも飽きてきてたから
こういう展開はいいね
2025/04/25(金) 09:40:11.79ID:JT+lA9bp0
黒鉄乙羽をぶっ倒すとこが面白かったのに
なんか、仲間になっちゃった感じでつまらんね
強敵がいないと盛り上がらないよ
一応、妹ちゃんがいるけど猫ちゃんに弱いし、いまいち
母ちゃんは主人公を溺愛してるけど、よっぽど元の夫が嫌やったのね
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1e63-eixa)
垢版 |
2025/04/25(金) 09:40:38.46ID:lLHf7SPS0
ギターとベースは家には置けないはずだから学校まで取りに行ったのかな?よくバレなかったね
2025/04/25(金) 10:17:45.72ID:Kmy3gn3q0
宝島楽しみだな~
2025/04/25(金) 10:27:13.03ID:oDJDTLjd0
>>238
https://x.com/WITCHWATCHanime/status/1915344968115511480

高橋李依のガナリ演技は流石だなあ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][N武][N防] (ワッチョイ e160-MZ+i)
垢版 |
2025/04/25(金) 10:28:09.42ID:UVGqQ7840
宝島ってサカナクションのやつでしょ?
あれをブラバンでやるの?
2025/04/25(金) 10:36:46.74ID:oDJDTLjd0
(10) 宝島/T-SQUARE【大阪桐蔭吹奏楽部】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=s64SnDoGmRs

Tスクウェアだろ
2025/04/25(金) 10:39:50.73ID:vGlS2E4u0
インストでやることがロックなんだよ
2025/04/25(金) 10:40:36.82ID:vGlS2E4u0
この先インストでやるロックさを描かないといけない
2025/04/25(金) 10:53:39.10ID:oDJDTLjd0
(10) 響け!ユーフォニアム2 宝島フルバージョン - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=HJgY8hEcANo
2025/04/25(金) 11:03:48.47ID:Al6RG+YL0
ギター弾ける人ってヴァイオリンも結構上達しやすいんだと思うけれど、タブ譜しか読めなくても、耳コピでいけそうだけれどな。
2025/04/25(金) 11:15:40.28ID:Lux4dn7b0
ps://www.youtube.com/watch?v=9da5z2lXvys

高潔な乙女(ノーブルメイデン)
2025/04/25(金) 11:15:47.12ID:dlSz9fKe0
フレットのないバイオリンは音程が難しい、要するに音痴な音になる。
2025/04/25(金) 11:16:55.44ID:vGlS2E4u0
ベースがウッドベースに走ることは稀によくある
2025/04/25(金) 11:19:06.33ID:qFK6H1Ff0
前よりは上達してるとは思うんだけどね
2025/04/25(金) 11:20:52.16ID:vGlS2E4u0
つまんなすぎてたまらず原作みたら
このあとの展開は面白くなるね
ベースとキーボードが揃って妹も抱き込んで
対バンしだす
2025/04/25(金) 11:21:26.19ID:vGlS2E4u0
>>245
もうロックなんてしないなんて
言わないよ絶対
2025/04/25(金) 11:39:09.07ID:wJUeW3yo0
ベースがルパより可愛くなかったら視るの止めるわ。
2025/04/25(金) 11:39:10.06ID:IOa8J6Fy0
家でも学校でもあんな環境に置かれたら重篤な精神疾患になるわ
2025/04/25(金) 11:43:07.07ID:IE1ODhcG0
放送日ですらハネないから連投で保たすスレ
2025/04/25(金) 12:23:42.29ID:f0c4s8c/0
メンバー揃わないと盛り上がらんな
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 1e33-Q8EH)
垢版 |
2025/04/25(金) 12:29:06.19ID:JBi9+tvk0
偶然猫に連れられて…
偶然友達に連れられて…

ストーリー作りはだいぶ酷いな
下手くそにも程がある
2025/04/25(金) 12:39:55.07ID:UyP48Fvm0
面白いが?
2025/04/25(金) 12:53:52.27ID:xKfzkkxwd
妹ちゃんのデレるとこ見たいな
2025/04/25(金) 12:56:58.60ID:wJUeW3yo0
お母さんめちゃくちゃ好き。
2025/04/25(金) 13:00:59.42
宝島なんて全く知らない。
聴いたら分かる曲なのかな。
2025/04/25(金) 13:07:35.93ID:0WZOi3Mw0
>>262

>>237みたいな感じになる

こちらは立命館大学
youtu.be/bVEBHnlqJ9M?si=smAV5PLKDFIv9zSV
2025/04/25(金) 13:09:38.78ID:hyhk9fnud
聞いたことない曲ばっかだな
オリジナル曲じゃないならもっとメジャーな曲やればいいのに
有名なアニソンとかやれば盛り上がると思う
2025/04/25(金) 13:20:54.81ID:NEQ1su0k0
アニソンはねーだろ…
2025/04/25(金) 13:25:24.22ID:oDJDTLjd0
>>284
そもそもインストバンド自体がマイナーなので誰でも知ってるメジャーな曲なぞ存在しない
2025/04/25(金) 13:35:50.72ID:+g+JOPOd0
>>194
これ、いつのなんの番組?
…って、またどんぐりやられてる…
2025/04/25(金) 13:46:43.37ID:EZys9cZ60
T-SQUAREの宝島は、1980年代末以降(平成以降)の吹奏楽部経験者なら、ほぼ全員知ってる曲
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 7db9-I3kk)
垢版 |
2025/04/25(金) 13:47:28.96ID:JX6rFsXi0
おじさんオケは経験者を募集してたのにステージ処女が二人のこのこやって来てどうすんだよ?これ
2025/04/25(金) 13:50:34.47ID:mBIkbGsO0
妹ちゃんが来ていることも含めて「どーなっちゃうのぉ!?」ってヒキよね
2025/04/25(金) 13:58:25.22ID:TxKosdpc0
これって何話ぐらいから面白くなりそう?
2025/04/25(金) 13:59:21.17ID:gBd9CdCa0
>>291
この時点で合わないならもう無理
2025/04/25(金) 14:00:36.92ID:x1n79OGs0
ああ則竹が16スリップビート叩いてるあれか
ト"クツクスタツトデー タン ト"ト"クツクスタツトデー タン
てやるやつ
2025/04/25(金) 14:31:00.76ID:NEQ1su0k0
かーちゃんこえーな
2025/04/25(金) 14:33:45.62ID:oDJDTLjd0
同じようなネタ擦ってばかりだしストーリーは一応進んでるけど遅い
ちょっとしんどくなってきた
2025/04/25(金) 14:36:04.10ID:NEQ1su0k0
>>289
楽器経験者だよ
2025/04/25(金) 14:37:03.21ID:LeRd3T6F0
ハイライトっていうんだっけ
目に光ないだけですげぇ不気味
2025/04/25(金) 14:57:43.19ID:wJUeW3yo0
スネオヘアーの曲じゃないのか。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.0][新芽] (ササクッテロラ Spbd-c3Wc)
垢版 |
2025/04/25(金) 15:07:43.00ID:VQyxaXaRp
母親もヤバいが父親もヤバい
母親は眼が死んでる
2025/04/25(金) 15:25:02.78ID:ZRmICQ4xr
>>258
> 黒鉄乙羽をぶっ倒すとこが面白かったのに
> なんか、仲間になっちゃった感じでつまらんね
> 強敵がいないと盛り上がらないよ

大丈夫、仲間になっても雑誌連載の原作最新話でも、オトは常にリリーが屈服させたい最大のライバルのままだよ
2025/04/25(金) 15:25:25.18ID:yizgDG6m0
>>287
J-WAVEの「サッポロビール OTOAJITO」
4/19(土曜)18:00〜

関東圏ならまだ無料(タイムフリー)で聞けると思う
歌波さんがこれまで聞いてきた音楽の話がメインだけど
主題歌の話が来てから原作を読んで「Ready to Rock」を作ったとか、このアニメとの関わりも(決して“たっぷり”とは言えないが)話してたよ
2025/04/25(金) 15:29:06.87ID:yizgDG6m0
>>294
もしかして若い頃は武闘派パンクスだったりしたのかな
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7db9-I3kk)
垢版 |
2025/04/25(金) 15:36:45.21ID:JX6rFsXi0
妹はどこかで見たなと思ったら木の実マスターといちゃついてた鍛冶屋か
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7db9-I3kk)
垢版 |
2025/04/25(金) 15:49:15.54ID:JX6rFsXi0
>>296
バンマスの口ぶりだと、客席から石や酒瓶、パンティーが投げ込まれて飛んでくる中で
他の楽器奏者とアドリブで合わせなきゃいけない感じだったが
2025/04/25(金) 15:53:37.85ID:ZRmICQ4xr
このペースだとアニメ12話は原作の20話までになるな
あそこかあ…キリはいいかもしれないけどまるっきりプロローグで、盛り上がるのはその後からなんだよなあ

原作  アニメ
01話  01話 初セッション
02話  02話
03話  03話A セッション2
04話  03話B
05話  04話A 
06話  04話B
07話  05話A 初ライブ参加
08話  05話B?
2025/04/25(金) 16:08:53.83ID:ahoqHH8a0
ペース遅くね?
2025/04/25(金) 16:39:36.64ID:+F7BgtYA0
2期前提だから遅いのかもな
2025/04/25(金) 16:45:00.67ID:hg5xUDo70
ベースに見えた
2025/04/25(金) 16:55:56.20ID:+g+JOPOd0
>>301
ありがとう

クリス・ペプラーはフジロックのアヴァロンのとこのオアシスで
振り向いたらバミューダパンツ履いて真後ろに立っててびっくりしたな
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 5e85-qtpD)
垢版 |
2025/04/25(金) 17:25:27.76ID:4CZUhyjh0
8話か9話でビターガナッシュの対バン終わると予想する
311 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 7dab-DfKY)
垢版 |
2025/04/25(金) 17:45:36.84ID:7KE4yr5A0
楽しい
2025/04/25(金) 18:03:06.90ID:vkpnaMJx0
くそーまだキーボードが加入しないのか
あのキャラ楽しみに見てるのに焦らすね〜
2025/04/25(金) 18:03:31.17ID:vkpnaMJx0
俺が気になるなって思ったキャラ大抵8話とかに出てくるから1クールだと大体物足りないことになる
2025/04/25(金) 18:25:24.81ID:ap9uP+x7d
2話観てないけどりりさは母親にくっついて再婚して、
妹は父親にくっついて再婚したの?
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.34] (ワッチョイ b6c6-wjHh)
垢版 |
2025/04/25(金) 19:01:18.29ID:gmiZ3cE+0
バンドアニメでマルチプレーヤーモノは俺の知る限り初めてだ
ベース担いだ瞬間なんか肌がザワついたよ
ドラムがピアノ弾けるならいっそ妹とも合わせてみてはどうかね
2025/04/25(金) 19:01:42.24ID:Jchrcmt90
まだ新メンバー出ないのか
2025/04/25(金) 19:01:49.95ID:gBd9CdCa0
>>303
木の実マスターもテンポ悪めで後半詰め込みだったな
318! 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 6a9f-9QnR)
垢版 |
2025/04/25(金) 19:35:41.35ID:djC5KLP20
原作読むとメンバー揃って結構後にならないとストーリー的には面白くならないんだよなあ
今のところただのバトルアニメだし
2025/04/25(金) 19:45:05.37ID:vkpnaMJx0
リリサと音羽だけだと同じことしかしてないからな
キーボードちゃんはよ
2025/04/25(金) 19:45:45.97ID:VlCADO+G0
>>314
四話で母は病で亡くなってって言ってるよ
2025/04/25(金) 19:59:32.35ID:dlSz9fKe0
次回はおじさん達に手取り足取り弄ばれそうで楽しみ
もっと楽しみは妹バレなんだが
2025/04/25(金) 20:03:24.50ID:ahoqHH8a0
妹どうするのかな
2025/04/25(金) 20:25:09.30ID:v3UJ0i/J0
OPでデレデレになってるしな
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ f96e-BiwX)
垢版 |
2025/04/25(金) 20:30:38.69ID:XNVKZeQm0
総理大臣を何人も輩出した名家なのに、何故子持ちメンヘラなんぞを後妻に迎えた?
2025/04/25(金) 20:32:49.87ID:+8FmC/Xm0
それは黒鉄家
2025/04/25(金) 20:48:57.56ID:dlSz9fKe0
妹とはシトラスな関係にならないよう気をつけねば
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.332][苗] (ワッチョイ 6a2d-Dd2r)
垢版 |
2025/04/25(金) 20:52:46.16ID:BnIAPTz90
>>324
作り話ですから
2025/04/25(金) 21:00:53.65ID:VlCADO+G0
妹は主人公に対して操り人形とか言ってたあたり母親の方を特に嫌ってそうだから姉妹間は余地はあるように思う
2025/04/25(金) 21:03:15.79ID:Jchrcmt90
けいおんは1話でメンバー全員揃ってたからもどかしいわw
2025/04/25(金) 21:04:51.73ID:njr/6/BK0
そもそもけいおんなんてほぼほぼ演奏無いやんけ
2025/04/25(金) 21:14:12.95ID:QbqI1TRO0
>>315
リズと青い鳥でオーボエのみぞれが
ピアノ弾いてたくらいかね
リアルなミュージシャンじゃよくあるけど
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ f982-hieD)
垢版 |
2025/04/25(金) 21:19:48.47ID:aAiH8jjj0
鈴ノ宮一族に認められたいなら、黒鉄との親密さをアピールするのも一手ではないの?
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][N武][N防] (ワッチョイ e160-MZ+i)
垢版 |
2025/04/25(金) 21:25:03.38ID:UVGqQ7840
>>330
けいおん批判は止めとけ
喧嘩売って逆に潰されたぼざろと同じ目にあうだけ
2025/04/25(金) 21:34:53.25ID:cDNV/L1u0
リリカの母ちゃんは美人設定?
貧乏なのに金持ちのおっさんと再婚できてるし
2025/04/25(金) 21:40:43.45ID:hg5xUDo70
元ソープ嬢
2025/04/25(金) 21:41:20.97ID:cDNV/L1u0
マジか、じゃあおっさんは風俗狂いだったのか
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ edc9-pFs9)
垢版 |
2025/04/25(金) 21:56:12.85ID:YyGtF22T0
宝島は定番とは言え一度も合わせなしで本番当日に合流か~。
どこのスタジオミュージシャンだよと思ったら初ライブ?
なんかめちゃくちゃだな。
2025/04/25(金) 22:01:00.14ID:TJYE1uvL0
>>324
どうして話を見直すということをしないんだろうな
2025/04/25(金) 22:02:23.31ID:Ij60UwL20
遅ればせながら3話観ましたのですのよ
スレ民がボーカルがどーたらこーたら騒いでたのはそういうことか……
2025/04/25(金) 22:03:37.09ID:TJYE1uvL0
>>337
次回見ればわかること
原作既読者は知ってること

単行本既刊、どこの本屋からも消えてるのか
書泉ブックタワーでも1巻1冊、最新7巻2冊しか残ってなかった
2025/04/25(金) 22:06:05.91ID:TJYE1uvL0
雑誌連載また新しい話が来たな
あらら、こういう話になるのかあ
↓前話のノリ


57 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2025/04/23(水) 07:29:57.65 ID:QFP2s5i70
原作、雑誌連載の最新話読むとこれがこいつらの理想型ならボーカル入れようがないと納得するしかないわ

こんなのに付いてこられる高校生ボーカルなんかいるはずないよ
2025/04/25(金) 22:11:12.96ID:oDJDTLjd0
>>337
そんな真面目な漫画じゃないぞ
りりさと音羽の超能力的な力でなぜか上手く行ってしまってお終いw
2025/04/25(金) 22:26:54.98ID:YMOPE22y0
もういいやこれ
だいたいわかった
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 8aa0-tPt5)
垢版 |
2025/04/25(金) 22:39:20.38ID:+k9UPxSR0
連れ子には遺産相続の権利ないやろ
2025/04/25(金) 22:55:59.11ID:o89MTSbZ0
遺産が目当てでは無いですし
2025/04/25(金) 22:59:01.88ID:mBIkbGsO0
転入前のプロフィールを偽装するくらいだから養子縁組で戸籍に入れてるんでは
2025/04/25(金) 23:14:50.50ID:vGlS2E4u0
>>295
来週も外でライブして結局同じで
メンバーがその後増えるからそこからが本番だな
アイドルバンドと戦って最終回かな
2025/04/25(金) 23:15:28.85ID:vGlS2E4u0
>>305
対バンエンドかな
2025/04/25(金) 23:16:14.31ID:vGlS2E4u0
>>337
バンドものでいきなり本番は割と定番
じゃないと主人公が凄いの見せられないから
2025/04/25(金) 23:17:15.11ID:vGlS2E4u0
>>341
えー
インストでやるのがロックって言ってなかった?
アニメ対応した路線変更か?
2025/04/25(金) 23:18:02.67ID:vGlS2E4u0
>>330
そもそも日常系ですしあれ
2025/04/25(金) 23:19:01.36ID:vGlS2E4u0
>>318
今のところは世界観閉じてるのよ
互いに罵りあってるけど
どっちがどううまいとか客観性がないからね
2025/04/25(金) 23:20:51.78ID:vGlS2E4u0
>>291
次回はバンドで今までに他人が少し関わるぐらい
その後新メンバーが二人はいって
そこのあれやこれやで1話か2話消費して
対バンライブやれば面白くなる
3-4話あとかな
2025/04/25(金) 23:21:52.43ID:vGlS2E4u0
比較するならブルージャイアントだけど
映画だからあんま見てないよな
355 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 5e34-VXNn)
垢版 |
2025/04/25(金) 23:23:59.79ID:+nRtiMRG0
>>350
なんか盛大な勘違いしてないか? 君
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.0][新芽] (シャチーク 0Cfe-8KPY)
垢版 |
2025/04/25(金) 23:36:39.17ID:4CADKz9NC
21世紀の精神異常者やってほしい
2025/04/25(金) 23:39:53.60ID:ap9uP+x7d
>>349
バンドものってどれもこんな違和感あるのか
SNSで募集から連絡取ってって
なんのトラブルもないのに
2025/04/25(金) 23:46:06.50ID:z5XYh/Oy0
タクトに合わせて演るのは初めてだろうし難易度は高いだろうね
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 5e85-qtpD)
垢版 |
2025/04/25(金) 23:47:46.37ID:4CZUhyjh0
メン募でトラブルなんかあったら1クールでメンバー揃わないだろw
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 6ae9-pFs9)
垢版 |
2025/04/25(金) 23:53:39.73ID:Btz+v0Jy0
>>356
ピンクフロイドか。今はサイコパスってタイトルになりそう。
プログレシブ・ロックは1曲が長くて体力使いそう。
2025/04/25(金) 23:57:09.77ID:RSC9S+QO0
>>360
クリムゾンだけど
2025/04/26(土) 00:18:13.23ID:6ZAeDKIa0
妹出てるとつまんねーな
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 91a7-+TLe)
垢版 |
2025/04/26(土) 00:18:19.99ID:4gI6ocNX0
キンクリを崩さずにアレンジするのはなかなかの至難
2025/04/26(土) 00:35:38.90ID:hEmZ7ySX0
 ::' __,;:-‐=''  :iL,..-(::::_;,-==ヾ、
__,,=''‐-、  `ゞ,;/   ヽ' ̄ヽ   ゞ
. /(⌒) )__,,-''/,;=-、 ,-=ヾ),,,),,=-'
-='';'' ̄   .(.( ((ノ !、 ヾ)ヾ
::::::'     /`='''   `='' ヾ
.,:' .:::  '/   ,,,--==-、   ヽ
.l     i'  /,-=---―-ヽ   l
.ll  i  :l . /、__l_|_,l__人  |
∥ .|  | ! /,-=i ,-= 、 `='  |
.∥ ∥ l !.{⌒''''=!.----=;.!-!| ノ    呼んだ?
:::|  .!  l  .i::::.....__________ ) l / ./
::::|    ゞ ヾ-i' ノ l .l .l .l`i=ノ/  l
::::||    ヾ  -;; ̄ ̄ ̄-='//  .)
:::::ヾ     l    ̄''''''' ̄ノノ   ノ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5] (JP 0He5-YwSn)
垢版 |
2025/04/26(土) 00:36:41.14ID:9w8wAvlaH
りりさはポプ子
音羽はピピ美
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ aa2f-uR7a)
垢版 |
2025/04/26(土) 00:36:42.60ID:3pP/Zn8n0
このご時世に廃れつつある文化のAAを貼るとは…
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5] (JP 0He5-YwSn)
垢版 |
2025/04/26(土) 00:36:57.29ID:9w8wAvlaH
りりさと音羽の醜い争い
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5] (JP 0He5-YwSn)
垢版 |
2025/04/26(土) 00:43:40.51ID:9w8wAvlaH
黒髪と金髪は仲が悪いペアが多いという噂
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f96e-BiwX)
垢版 |
2025/04/26(土) 01:15:26.12ID:QF8Geg3e0
「対ありでした。」でも感じたが、このコンビ急に人格変わって罵り合うとか二重人格なの?
2025/04/26(土) 01:16:31.93ID:V+U6p/rB0
元ネタだし感じて当然
2025/04/26(土) 01:17:39.01ID:Hq2+Pf7q0
「ハンドルを握ったら人格が変わる」などと類似のネタかと
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 91a7-+TLe)
垢版 |
2025/04/26(土) 01:20:13.37ID:4gI6ocNX0
ランナーズ・ハイみたいな物
2025/04/26(土) 02:54:36.79ID:wmIemJd80
女性バンドはささ恋で懲りたわ
2025/04/26(土) 03:06:02.38ID:bHRzonjd0
>>346
何かの理由で学校単位で海外に行くことになったら
海外経験ないのバレるよね
そういうことはファックションだからいいのか

>>360
wikiより
>レコード制作基準倫理委員会(レコ倫)が設置する基準が変更された1999年4月1日に、「精神異常者」が「スキッツォイド・マン」という現在の表記に改められた。

シティポップ系のギタリストで山本圭右という人がいるんだが
彼の得意なカバー曲のひとつ
個人的にはストラトでアーミングさせたら日本一だと思ってる
2025/04/26(土) 03:15:04.17ID:6p4s8JUU0
話運びや作劇が安直な定番でいまいち お嬢スタイルにフェチを感じる奴には訴求しそう
話は正直もうどうでもいいが、フェミニンでドレッシーな衣装で激しいHMHRやるのにそそられる系の人には好物だろう
2025/04/26(土) 04:46:26.68ID:hMtSTUjS0
メンヘラの母親なんぞ捨てて出て行けば良いのに
何であそこまで尽くすんだろ
父親のとこに転がり込めば良いじゃん
2025/04/26(土) 04:50:02.51ID:yBbymTJF0
ボッチtheナントカより
数段オモロいな

曲はもひとつピンと来ないけど
2025/04/26(土) 05:40:43.81ID:LPcB4JEZ0
ツベ見た宝島あれcmでよく聴く曲か吹奏楽verもあるんだ知らんかった
それよりf1テーマが好きだが4人メンバー揃わないんじゃ無理か
2025/04/26(土) 06:14:12.22ID:PJ23y1gr0
>>376
すぐ話に出てくるから言ってもいいだろうけど、ロッカーの父親が妻子=ママとりりさを棄てて逃げちゃったんだよ
i.imgur.com/RtJToVQ.jpeg
i.imgur.com/2W1OLiz.jpeg
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ f9a0-QdGZ)
垢版 |
2025/04/26(土) 06:19:28.74ID:t9xPCYyj0
普通の離婚なら別れてまであんなに憎まないだろうし
漫画読んでなくてもなんとなく想像はつくだろう
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 3ab4-uzqp)
垢版 |
2025/04/26(土) 06:37:44.61ID:z+NAshMC0
りりさ器用そうだけどバイオリンは流石に一筋縄ではいかんか
2025/04/26(土) 07:23:27.54ID:CS6uQ+/ed
>>333
けいおん神格化し過ぎだがこっちが喧嘩売って叩き潰されるのは同意
どっちもつまらんけど
2025/04/26(土) 07:26:38.64ID:CS6uQ+/ed
>>369
そもそもこれ対ありのパクr(
2025/04/26(土) 07:33:31.92ID:V+U6p/rB0
作者も参考にさせて頂いた言ってるしな
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ aa2f-uR7a)
垢版 |
2025/04/26(土) 07:41:52.95ID:3pP/Zn8n0
>>333
わろた
いつ滅ぼされたんだよ
おまえの中の妄想の世界だけじゃねえかwwwwwwwwwwwwwww
ボサろスレはけいおんの話は出ても勝ち負けなんてオチになってねえよ
2025/04/26(土) 07:43:38.91ID:/PoBnYKx0
>>350
日本語読めてなくて草
2025/04/26(土) 07:45:19.48ID:/PoBnYKx0
>>379
まんま青のオーケストラだな
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sa21-F/8/)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:03:34.35ID:cu72hkvMa
>>376
>>379
主人公の母親はなにをどうやってあの
お金持ちの後妻に収まることができたのだろうか?
2025/04/26(土) 08:27:39.86ID:0e5Wjtu60
変拍子かと思ったけどそんなことはなかった
3+3+3+3+2+2=16
2025/04/26(土) 08:39:28.85ID:hMtSTUjS0
>>388
それが一番の疑問
あんなメンヘラでコブ付きのおばさんが
何で大富豪の嫁になれたのか
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 91fd-Wzz+)
垢版 |
2025/04/26(土) 09:04:29.15ID:4h/XWQGx0
夜の店の嬢と客がひとり親同士でほだされちゃったんでしょうよ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7db9-I3kk)
垢版 |
2025/04/26(土) 09:06:55.98ID:fIda3OKP0
>>390
そんなもん娘狙いにきまってる
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 5e16-q6TJ)
垢版 |
2025/04/26(土) 09:13:36.44ID:x61RLfbW0
>>344
そんなん遺言状次第では
2025/04/26(土) 09:14:37.91ID:QTpdKmLhd
鈴の宮家は成り上がりじゃなく由緒ある家柄っぽいし
愛人として囲うならともかく後妻に迎えるのは確かに不自然だな
相続争いの種をまくだけだから周りは絶対止めるはず
2025/04/26(土) 09:16:38.88ID:Exopamzk0
学生の頃からの知り合いって6巻で描かれてる
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7db9-I3kk)
垢版 |
2025/04/26(土) 09:18:55.23ID:fIda3OKP0
じゃぁ母ちゃんはバンドマンの彼氏を作って妊娠したから勘当された名家の元お嬢様か
2025/04/26(土) 09:25:41.38ID:E6ap1MN20
ママは元々普通〜良いところの生まれだけど頭の悪いバンドマンに靡いてついて行ったら借金とか背負わされたりして貧乏に落ちたから
その原因のバンドとかギターとか低俗と思って嫌うようになった
こんなところだろうか
2025/04/26(土) 09:25:54.09ID:2TwE6oQ8d
母ちゃんのレイプ目はやめて欲しかった
2025/04/26(土) 09:26:39.46ID:usex9BlS0
名塚さん子どもできてからの方が仕事増えてね?
2025/04/26(土) 09:33:29.03ID:QTpdKmLhd
>>396
それなら後妻に収まってもおかしくないが
今度は周りの対応が不自然になる
名家出の後妻なら煙たがれることはあっても露骨に蔑まれることはないはず
あそこまで言われるのは普通に庶民出でしょ
2025/04/26(土) 09:38:57.01ID:dvAWJCdO0
蔑んでるの妹だけじゃないのか
2025/04/26(土) 10:44:38.46ID:3+auXWeq0
やっぱロックレディおもろいな
思った以上に百合度合いが強い
2025/04/26(土) 11:27:54.69ID:QP9rd5Vp0
>>400
没落した元お嬢様説で行こう
学生時代は憧れの人だったが家が没落して庶民落ち、その後頭の悪いバンドマンと駆け落ち
2025/04/26(土) 11:42:07.46ID:T1QWGyyO0
>>381
昨夜のさだまさしの番組でヴァイオリンを弾けるからギターのFのコードがすんなり弾けたと
言ってた。逆は難しいのかも知れん。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 9a23-VXNn)
垢版 |
2025/04/26(土) 12:17:33.49ID:vtkMVEF90
キャプテン・ネモやればいいと思う。
2025/04/26(土) 12:52:48.26ID:FSXKZXLX0
>>398
アニメの範囲じゃもう母ちゃんでてこないよ
2025/04/26(土) 13:05:43.65ID:FXRr5Fls0
このアニメの次は「ふつうの軽音部」かな?
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a6a0-6c7v)
垢版 |
2025/04/26(土) 14:03:39.77ID:UvAIkwKp0
ボーカルが加入してから見ようと思う
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 71c3-QdGZ)
垢版 |
2025/04/26(土) 14:05:13.75ID:cHBIQlJ80
あれカバーしかやってないからなあ
2025/04/26(土) 14:08:58.83ID:OuitWBUD0
ふつうの軽音部は次に売ろうっていう商魂丸出しだから失敗するだろうな
この手のって売ろうとする卑しい魂胆に敏感に反応すると思うわ
2025/04/26(土) 14:27:15.06ID:44zIhvqy0
>>406
いやいや次の次の回冒頭あたりでこないだより怖いシーンがあるし、過去回想で実況が阿鼻叫喚になるようなカットが出てくるだろうに
2025/04/26(土) 14:32:34.80ID:dvAWJCdO0
母ちゃん常に瞳孔開いてんのな
2025/04/26(土) 14:34:43.50ID:dvAWJCdO0
ふつ軽は上手くちゃいけないけど初期衝動爆発で刺さりまくらないといけないっていうなかなかの難易度だよ
2025/04/26(土) 15:31:53.81ID:cV7OiuP9d
>>412
やはりロックだけにドラッグキメてるやつもいるのか
2025/04/26(土) 15:34:28.38ID:Ba/fBcKg0
「長いスカート丈も鳩野の自意識もめっちゃわかる」マンガを愛する宇垣美里は“ジャンプラT”で友だちを作りたい!|#ジャンプラT作ってみた
https://shonenjumpplus.com/article/tshirts-misatougaki
2025/04/26(土) 16:07:42.23ID:1E4BfTiB0
わりとまじめに義妹ちゃんはぶち切れていいと思う
2025/04/26(土) 17:00:46.31ID:KJTAeFxR0
>>245
今使ってるギターの持ち主は・・・
2025/04/26(土) 17:04:18.80ID:9lsa5jnl0
>>245
ジミ・ヘンかな?
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6a8f-pFs9)
垢版 |
2025/04/26(土) 17:13:04.43ID:ACoe6ziH0
今四話みてるんだけど、冒頭のバイオリンの曲は『タイスの瞑想曲』だろ?
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.32] (ワッチョイ f97e-wY3l)
垢版 |
2025/04/26(土) 17:25:04.48ID:yfkEPTfr0
インストバンドをやるアニメのEDがリトグリって嫌味が効いてるな
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新] (スッップ Sd0a-uzqp)
垢版 |
2025/04/26(土) 17:28:01.16ID:6Dw8as3Sd
メタな話だがアニメのOPやEDも金かかっててなるべく売りたいわけだからインストだけってわけにもいくまいよ
ビバップのOP好きだけど買ってまで聞こうとか思わなかったし
2025/04/26(土) 17:30:19.33ID:QHnG7Ty10
tank!普通に買ってヘビロテしてたけど
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6a8f-pFs9)
垢版 |
2025/04/26(土) 17:35:01.34ID:ACoe6ziH0
もうボーカルはAI音声でいいとか思ってしまう。ベースもキーボードもDTMで。
2025/04/26(土) 17:37:33.66ID:V+U6p/rB0
アニメではないけどゲームでそれ全キャラ
やってのけたのあるな
つ ライブシーン歌唱全てAIボイス
2025/04/26(土) 17:41:23.92ID:QHnG7Ty10
ボーカルが無いと聴けない人はボーカルが好きなのであって、
音楽が好きな訳ではないと思う

詩先? 曲先? みたいな下らない議論も、ボーカル曲という狭い範囲での話
2025/04/26(土) 17:41:28.64ID:G0AL+X0i0
>>404
しまった生さだやってたのか
やはりラテ欄見ておかないとダメだな

…って書こうとしたらまたどんぐりかよ
焼き豚やネトウヨ本当にうざいな
2025/04/26(土) 17:42:54.44ID:G0AL+X0i0
マリみてアニメ一期のOPはインストだったけど
二期はそのメロディに、原作者に書かせた歌詞を使って
アリカ様に歌わせてたな
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 3506-uzQj)
垢版 |
2025/04/26(土) 17:50:44.55ID:FG7aPXyB0
Blue Giantっていうアニメの主人公バンドもインストだったぞ
2025/04/26(土) 17:55:26.30ID:Hq2+Pf7q0
ルパン三世のテーマはインスト&コーラス版の方が好み
2025/04/26(土) 17:57:02.43ID:9lsa5jnl0
今週はスネアの音しかしなかったのが残念

>>428
そりゃまあジヤズ漫画ですから
コルトレーンとかの系統じゃないの
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新] (アウアウウー Sa21-F/8/)
垢版 |
2025/04/26(土) 18:03:27.15ID:cu72hkvMa
>>404
バイオリンは弦を押さえるよりまず
弓で擦ってまともな音を安定して出せるようになるまでが難しいから…
2025/04/26(土) 18:05:52.26ID:Hq2+Pf7q0
ジャズでもWhat a Wonderful WorldとかFly Me To The Moonとかスタンダードジャズの歌モノもあるけれども
2025/04/26(土) 18:12:51.05ID:awjVhCxk0
なんか3話くらいであきてきた
フジロック目指すならプロ志向なんだよな
バンドくんだらライブハウスででもやるんかな
2025/04/26(土) 18:15:58.13ID:PJ23y1gr0
>>431
連載版の最新ライブなんかまさにジャズのアレだしね

今日びのロック界にボーカルの必要性を感じないスタートを切る人なんか珍しくないと思っていたなあ
2025/04/26(土) 18:17:27.50ID:QHnG7Ty10
音楽やりたい -> インスト
は正常進化なんだけど、
そもそもロックってボーカル無しに成立するの?
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 5e34-VXNn)
垢版 |
2025/04/26(土) 18:19:23.48ID:8/uCOj0Y0
>>415
可愛いなおい
2025/04/26(土) 18:23:41.94ID:dvAWJCdO0
自称アニメ漫画好きのゼットガンダム宇垣さんか
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.36] (ワッチョイ f1c4-pFs9)
垢版 |
2025/04/26(土) 18:24:41.22ID:MEPDzy6s0
普通にボーカルが居るロックバンドのたまにあるインスト曲はロックじゃない
ジャンルになるのか?
2025/04/26(土) 18:28:07.44ID:awjVhCxk0
>>438
ヴォーカルある前提の曲は違うんでないかな
2025/04/26(土) 18:29:10.09ID:Hq2+Pf7q0
松本孝弘のインストアルバムとか出したら安定して売れてるんじゃない?
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 5e34-VXNn)
垢版 |
2025/04/26(土) 18:32:09.30ID:8/uCOj0Y0
>>438
意味不明

>>439
お前の返事も意味不明
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 3506-uzQj)
垢版 |
2025/04/26(土) 18:32:19.41ID:FG7aPXyB0
歴史的には歌が軸
2025/04/26(土) 18:33:37.07ID:QHnG7Ty10
ビートルズあたりが発祥で、ハードロックとかヘビメタとか、常にボーカルが叫んでないか?
自分は派生したフュージョンとかプログレとかは聞くけど、
ロックだと思っては聞いてない
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 5e34-VXNn)
垢版 |
2025/04/26(土) 18:33:37.38ID:8/uCOj0Y0
>>438
ボーカルの有り無しでジャンルが決まるわけないだろ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 7158-QdGZ)
垢版 |
2025/04/26(土) 18:33:48.99ID:cHBIQlJ80
ジェフベック
2025/04/26(土) 18:34:58.42ID:awjVhCxk0
>>440
お互いソロで活動して稲葉はそれなりに売れたけど流石に松本は微妙だったような
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 5e34-VXNn)
垢版 |
2025/04/26(土) 18:35:06.74ID:8/uCOj0Y0
>>443
> ビートルズあたりが発祥で

もう冒頭から間違ってる
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 5e34-VXNn)
垢版 |
2025/04/26(土) 18:38:38.09ID:8/uCOj0Y0
>>443
プログレ(プログレッシブ・ロック)をロックと思わないのはお前の勝手だが、
お前はフュージョンもプログレも聴いてないだろ
2025/04/26(土) 18:43:17.40ID:9lsa5jnl0
>>443
ヘビメタならインスト沢山あるのでは
このアニメの方向性とは全く違うけれど
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 3506-uzQj)
垢版 |
2025/04/26(土) 18:44:30.92ID:FG7aPXyB0
1話最後のセッションを観た時はそれこそBlue Giantやりたいのかと
テク重視のセッションバトルにボーカルは邪魔、そのうち超絶チョッパーベーシストでも出てくるんかと思ってた
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 7158-QdGZ)
垢版 |
2025/04/26(土) 18:51:16.86ID:cHBIQlJ80
自分のイメージとしてはクリームみたいな感じ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 5e34-VXNn)
垢版 |
2025/04/26(土) 18:53:30.86ID:8/uCOj0Y0
>>442
ベンチャーズは? シャドウズは?
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 3506-uzQj)
垢版 |
2025/04/26(土) 18:54:43.76ID:FG7aPXyB0
回が進んで主人公の背景が見えてくるにつれ
これは歌があった方が良いものになるんじゃないのとは思った
2025/04/26(土) 18:54:49.35ID:QHnG7Ty10
やりたい方向性は判るし、それでいいと思うし、聞いててすごくいいんだけど、
これをロックだと言われると、これはロックなん? となる
2025/04/26(土) 18:55:01.11ID:awjVhCxk0
>>450
やってることジャズのが親和性高そうではある
2025/04/26(土) 18:59:40.73ID:/M2GLJXk0
あー確かにジャズだわ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 59c3-VXNn)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:03:19.53ID:ipx5Pytl0
>>454
「ビートルズあたりが発祥」なんて思ってることからして、君が無知なだけ
もっと色々聴いた方がいい
2025/04/26(土) 19:04:11.95ID:puQgAbiZ0
エロゲソングを歌えば良かったのに
エロゲソングはメタルでロックなだけじゃないんだよ
2025/04/26(土) 19:06:23.37ID:puQgAbiZ0
無知とかどうでもいいでしょ
私もピアノじゃクラシックじゃなくて
昔のゲームソング弾いてるし
2025/04/26(土) 19:11:40.57ID:dvAWJCdO0
「ロック」の定義が個々人で違うんだから永遠に話は噛み合わないよ
2025/04/26(土) 19:15:12.23ID:7ohIwDFE0
音楽に国境はないけど哲学(宗教)はあるので争いは起こるのだ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ 5e4a-VXNn)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:22:18.26ID:8/uCOj0Y0
>>461
哲学と宗教を同列に並べるなんて乱暴すぎる
2025/04/26(土) 19:27:11.51ID:/M2GLJXk0
ロックだろぉ?
2025/04/26(土) 19:27:26.31ID:hEmZ7ySX0
元を辿ればロックンロールです
2025/04/26(土) 19:27:43.50ID:re3P47Gr0
洋楽は日本じゃ売れてないらしいぞ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.36] (ワッチョイ f1c4-pFs9)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:28:14.37ID:MEPDzy6s0
>>445
ジェフベックもクロスオーバーとか言われてたけどどうだろうね
2025/04/26(土) 19:32:12.24ID:QHnG7Ty10
不可知論に逃げるのはロックじゃないな
2025/04/26(土) 19:37:13.51ID:E6ap1MN20
お前の信じるロックを信じろ
2025/04/26(土) 19:41:42.46ID:QHnG7Ty10
音羽達がやろうとしてるのはロックではないと信じる
2025/04/26(土) 19:49:08.74ID:Z+MLcL8L0
ロックの定義は難しいよな。では、外堀から埋めていくのはどう?

まず「行儀が悪い」は?
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 7179-wu+o)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:49:29.36ID:tz33ORXy0
>>369
対ありでしたのメイン二人って人格変わって罵り合ったりはしてなくないか
2025/04/26(土) 19:50:05.57ID:E6ap1MN20
まず、ロックとは、何か(ネットリ)
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ 5e4a-VXNn)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:54:21.04ID:8/uCOj0Y0
ジミ・ヘンドリックスも幾つもインスト曲を出しているが、
ボーカルが入らないだけでジミヘンの曲がロックではない何か
になったりはしない

https://www.youtube.com/watch?v=4g-EtZfgrio
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ f99d-GJzD)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:56:26.15ID:t6EA51iA0
交わり過ぎて出禁になりそう
2025/04/26(土) 20:01:15.73ID:awjVhCxk0
フジロックで観客と交わりすぎて怒られそう
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ f99d-GJzD)
垢版 |
2025/04/26(土) 20:05:44.62ID:t6EA51iA0
ぼっちと真逆の意味で不安しかない
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ 5e8e-VXNn)
垢版 |
2025/04/26(土) 20:15:44.11ID:8/uCOj0Y0
2022年のサマーソニック大阪で
マネスキンの女性ベースが乳首だしてたな
2025/04/26(土) 20:18:18.65ID:WXa66p460
ロックなんて幅広すぎて本人がロックといったらロック
例 カノンロックとか
2025/04/26(土) 20:23:00.14ID:vkZ/4mhp0
アニメ板で音楽語るやつw
2025/04/26(土) 20:31:28.08ID:ZrSgvSWX0
これって本編に義父は出るの?
2025/04/26(土) 20:44:25.84ID:QTpdKmLhd
アニメはたぶん原作30話まで
義父が出てくるのはもっと後
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ 5e8e-VXNn)
垢版 |
2025/04/26(土) 20:45:31.30ID:8/uCOj0Y0
>>477
証拠画像を貼っとく
https://x.com/har_yagi8/status/1560924191615946752
2025/04/26(土) 20:48:11.22ID:PJ23y1gr0
以前は対あり!対あり!と騒いでた人もいたけど、対ありに似てたのは話が学校内部にとどまっていた序盤の設定くらいで、共に50話超えの今はバトル物としても似ても似つかない代物だよなあ

ちなみにあちらは闇の活動が学校全体にバレ、やめさせようとした母親も(物理の暴力で)認めさせ、学校公認の部活動に認定され配信で全国に活動を晒しているという別次元に移行してる(笑)
i.imgur.com/xFGhb8M.jpeg
2025/04/26(土) 20:49:19.39ID:ZrSgvSWX0
>>481
サンクス、原作でもかなり後なのね
2025/04/26(土) 20:58:06.26ID:9lsa5jnl0
>>483
対ありはゲーム部屋が生徒会に見つかったとこまでしか読んていないけれど部になったのね
2025/04/26(土) 21:00:34.76ID:G0AL+X0i0
>>477
そんなのやまほどいるじゃん…
シースルーで良ければ自分が生で見たのは
UAとブリトニー・スピアーズと
アクシデントであれば椎名林檎
2025/04/26(土) 21:16:42.97ID:HO746f+20
俺の乳首も見れるよ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 3ab4-uzqp)
垢版 |
2025/04/26(土) 21:35:22.85ID:z+NAshMC0
よく考えたらロックの定義ってガンダムの定義くらい曖昧じゃないか
2025/04/26(土) 21:38:10.75ID:re3P47Gr0
反体制
2025/04/26(土) 21:42:30.98ID:QHnG7Ty10
反体制になろうと思ったらまず体制が何かを理解しないといけない

そんな難しいことは考えずに、とにかく叫べばそれがロック
2025/04/26(土) 21:46:40.64ID:re3P47Gr0
いや体制の手先やりながら叫んでてもロックとは言わんと思うぞ
2025/04/26(土) 21:54:52.27ID:G0AL+X0i0
>>490
ノンポリティカルとアナーキズムは違うけど
じゃあ前者がロックじゃないなんて言ったら
少なくとも日本のポピュラー音楽のほとんどはロックじゃなくなる
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 916c-Wzz+)
垢版 |
2025/04/26(土) 22:00:01.03ID:4h/XWQGx0
エレキギターがジャカジャカ鳴ってたら広義のロックなんよ
反体制云々は理念や哲学の話でしかない
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6ade-+TLe)
垢版 |
2025/04/26(土) 22:01:21.96ID:+GeRGhcI0
>>435
ボーカルの生演奏カラオケバンドじゃなければ
2025/04/26(土) 22:03:03.80ID:re3P47Gr0
つまりエレキギターが無ければロックではないと
2025/04/26(土) 22:04:17.65ID:awjVhCxk0
実際ギターの無いロックバンドあるんだろうか
2025/04/26(土) 22:08:08.58ID:qWifQPbd0
エレキでバンド組んだらロックみたいな風潮だよね
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 916c-Wzz+)
垢版 |
2025/04/26(土) 22:10:46.94ID:4h/XWQGx0
>>496
一応ギターレスのロックバンドはある
Ben Folds Fiveとかね
でも例外的な存在

ロックの歴史はエレキギターの歴史と言ってもいいぐらい
切り離せないものではある
2025/04/26(土) 22:12:02.89ID:QHnG7Ty10
なるほど、本質が見えた
エレキギターがいたらロック
ピアノがいたらジャズ
バイオリンがいたらクラシック
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6ade-+TLe)
垢版 |
2025/04/26(土) 22:26:14.27ID:+GeRGhcI0
>>443
デス系でもインスト曲は時々あるぞ
メタルは長い曲多いからボーカルパートが少ないとか珍しくない
youtu.be/RQrRaDbOfS8?si=om73NnRvGzc4kSFH
youtu.be/GEo8IrU5MQk?si=YG7k9CLTmIah6byf
2025/04/26(土) 22:29:18.95ID:LPcB4JEZ0
アニメと関係ないのばっかりw
2025/04/26(土) 22:30:12.77ID:QHnG7Ty10
デスボイスだからデスメタルじゃないの
2025/04/26(土) 22:30:28.70ID:hEmZ7ySX0
ELPはギターいないだろ
グレッグレイクが賢人とかでアコギ弾き語りしてるけど
2025/04/26(土) 22:31:21.50ID:9lsa5jnl0
>>499
エレキギターでもオーバードライブさせるかディストーション掛けるかの方がロックっぽいかな
クリーントーンの曲も有るけれど

メタル系のインストはインギーのFar beyond the sunが好きだったな
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6ade-+TLe)
垢版 |
2025/04/26(土) 22:31:40.32ID:+GeRGhcI0
>>499
イメージしやすい基本構造的にはそうかもな
2025/04/26(土) 22:32:26.87ID:hEmZ7ySX0
そういえば >>364 のベースとボーカルもグレッグレイクだな
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 715f-QdGZ)
垢版 |
2025/04/26(土) 22:36:04.58ID:cHBIQlJ80
エルトンジョンやビリージョエルは?
50年代だとリトルリチャードとか
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ f998-Rq/v)
垢版 |
2025/04/26(土) 22:38:50.75ID:/juHwYrl0
youtu.be/lZD9QVYK9Cg?si=ZnTjcIw7A7fjiVIz

人間椅子良いよね
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6ade-+TLe)
垢版 |
2025/04/26(土) 22:38:52.29ID:+GeRGhcI0
>>502
ボーカルタイプが先にあったわけじゃない
スラッシュメタル、ハードコア、グラインドコア、プログレ、ノイズ、インダストリアルなど他アングラ要素の取り込みの結果出来た様式
2025/04/26(土) 22:39:24.30ID:QHnG7Ty10
>>500
Arch Enemyは歌はいつ始まるのと思ってたら突然終わるけど、
FIから始まるとこれはインスト曲ですよと宣言してるような感じがあるな
2025/04/26(土) 22:41:01.70ID:24ktzEdw0
プログレをそこに入れちゃうのかw
2025/04/26(土) 22:43:32.23ID:QHnG7Ty10
パイプオルガンがいたらプログレ
2025/04/26(土) 22:47:28.30ID:E6ap1MN20
早く音羽が歯ギターしないかな
2025/04/26(土) 22:51:19.64ID:QHnG7Ty10
よかった
歯に助けて欲しいのかと思っちゃいました
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.0][新芽] (シャチーク 0Cfe-qtpD)
垢版 |
2025/04/26(土) 22:54:20.95ID:CKr2nEcTC
youtu.be/LHmKuDklnqw?si=RQnv1eRClfOvbdwc

ボンゾがいればロック
2025/04/26(土) 23:07:14.67ID:QHnG7Ty10
ドラムは当然やる部分が多すぎて、
どこが遊びとかはみ出してる部分なのか全然判らんな
2025/04/26(土) 23:09:44.27ID:dvAWJCdO0
またスレがデイサービス施設になってる
2025/04/26(土) 23:14:26.14ID:9lsa5jnl0
>>513
その後PRSを叩き折って燃やしちゃうんですか
2025/04/26(土) 23:42:25.53ID:LPcB4JEZ0
>>517
それよ メンバー揃うのおっそ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 8ac5-BiwX)
垢版 |
2025/04/26(土) 23:46:05.77ID:WZKKnYHL0
いくら参加条件の緩い市民オーケストラとはいえ、未成年が加入する際は親の承諾書くらい必要じゃないの?
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9a9d-BiwX)
垢版 |
2025/04/26(土) 23:52:07.02ID:CGsAS7MK0
>>520
まあ確かに
お金出すのは親だからねぇ
オケは金かかるし
2025/04/26(土) 23:52:09.87ID:9lsa5jnl0
>>520
市民吹奏楽団の演奏会にそんなのいるのかね?
高校の頃は普通にライブに出まくってたけど
2025/04/27(日) 00:11:55.68ID:zPJSeOiU0
実際上級のお嬢さまはクラシックとかしか聴かんのかね
設定てのは分かってるけど何て言うかなんかうるさい音楽くらいの認識か
2025/04/27(日) 00:40:32.24ID:pqzD6AZZ0
加入って一日ヘルプするだけじゃないのか
2025/04/27(日) 00:44:38.43ID:4PmY1xVg0
上級だろうが低級だろうがお嬢様たちは好きなの聴いてると思うぞ
2025/04/27(日) 00:47:26.73ID:16SioWU60
>>428
ジャズだしブヒってないから
2025/04/27(日) 00:49:08.94ID:16SioWU60
>>454
BECKよ
ロキノン系がインストになっただけ
2025/04/27(日) 00:49:51.31ID:16SioWU60
もう少しで面白くなるから
まってて
2025/04/27(日) 00:53:35.28ID:OOITLaw30
割と楽しんでるけどな
2025/04/27(日) 00:56:20.52ID:pqzD6AZZ0
おれはずっと面白いぞ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 9f2f-vMe8)
垢版 |
2025/04/27(日) 01:41:43.77ID:MDUBeTL20
ジャズやオケを持ち出すやつは統失かアスペ
流石に
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.0][新芽] (スフッ Sdbf-v99L)
垢版 |
2025/04/27(日) 01:43:47.73ID:lzmmFqdZd
録画だけしてるけど面白いのコレ?
2025/04/27(日) 01:44:29.79ID:5RjVlw0K0
この前セッションのリバイバル上映してたけど大体この作品と同じ話だった
あらすじ: ドラマーが戦う
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1f9d-Rce0)
垢版 |
2025/04/27(日) 02:10:06.46ID:8I3SF2XD0
久々に原作読んだら
なんかティナまで不燃ゴミ言うようになってたな
つかさすがにマンネリ
打ち切りまでありそうだから原作追うのやめてアニメだけ見てよう
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ d75d-BrF2)
垢版 |
2025/04/27(日) 02:33:54.27ID:ZvBw7w6H0
演奏場面が少なすぎだな
2話に1回暗いしか演奏しない感じか?
2025/04/27(日) 02:43:41.37ID:vPEJ1clp0
偉そうにする奴らに唾を吐く勇気
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 9f2f-vMe8)
垢版 |
2025/04/27(日) 03:30:29.86ID:MDUBeTL20
ムシブギョーが話作れてたか?って事だよ
答えは出てる
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1706-ZNuv)
垢版 |
2025/04/27(日) 05:09:17.87ID:raqnBqGd0
バンドものはバンドになるまでが一番面白い
2025/04/27(日) 05:10:24.06ID:FihraLQB0
へぇ、ムシブギョーもこんななんだ(笑)
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 1fb4-Q8Wo)
垢版 |
2025/04/27(日) 05:11:07.12ID:VY33N/NB0
妹ちゃんそのうちデレそうだな
2025/04/27(日) 06:33:04.08ID:BQ+IcYps0
あまり音楽に興味ないけど、このアニメは楽しんでいる。
俺にとってはバトル物。
2025/04/27(日) 06:39:13.56ID:Dhm+mq830
音羽にはハーサカみたいな優秀な側近がいるのか
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 9f2f-vMe8)
垢版 |
2025/04/27(日) 07:55:17.31ID:MDUBeTL20
>>539
知性無さ過ぎアスペw
2025/04/27(日) 08:01:32.39ID:7AfR9vBZd
石っころが転がるような音楽だからロックンロール
反体制だのなんだのは皆後付だろ
2025/04/27(日) 08:03:34.79ID:NqsWjfd3d
メガネちゃんが監視してたのを見るに「黒金会」みたいなのができてそう
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9fdc-8SS3)
垢版 |
2025/04/27(日) 08:11:50.36ID:6ulOu9LL0
いくら、お嬢様といえどもクラシックしか聞かないなんてないんじゃね?
思い出したのが、元首相の小泉純一郎。エルビスプレスリーのファンだった。
政治家の家系でも聞く人は聴くんじゃね?当然その家族も効いていてもおかしくない。

そしてシンフォニクメタルっていうジャンルもあるな。そっちで良いんじゃない?
(原作は知らない)
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1f9d-Rce0)
垢版 |
2025/04/27(日) 08:20:06.68ID:8I3SF2XD0
それを言うならお嬢様が全員運動音痴ってのも現実と真逆
実際は金持ちの子息はスポーツも英才教育を受けている奴が多い
まぁこの作品のベタなお嬢様像はそういう世界線の作品だと思うしか
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 1fb4-Q8Wo)
垢版 |
2025/04/27(日) 08:27:33.96ID:VY33N/NB0
流石に全員運動音痴ではないだろ
運動部にいるようなのはりりさ以上がゴロゴロいるんじゃね
2025/04/27(日) 08:28:14.59ID:ASu6zioo0
そもそも運動神経なんて
遺伝的偶然性から生まれるものだから
家が金持ちかどうかは関係無いよね
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1f9d-Rce0)
垢版 |
2025/04/27(日) 08:33:26.52ID:8I3SF2XD0
誰も使ってないワードで揚げ足取りとかどうなってんだ
2025/04/27(日) 08:33:56.52ID:/xpWG06K0
>>524
どこをどう見ても1日だけのヘルプだよな
公民館の催しみたいな市民イベントでしかないし
こんなものでも緊張して眠れなくなるのがライブの怖さ

i.imgur.com/hZwiAIc.jpeg
2025/04/27(日) 08:34:15.45ID:wf3ridfR0
金がある人ほど頭も身体も上出来になる時代ではある(傾向の話)
庶民が雑草魂で上回る時代はもう終わった
書生を家に住まわせて大人物になるまで育てることもない
2025/04/27(日) 08:35:09.42ID:89TIbAsP0
知り合いに金持ちの子どもがいないのでなんとも言えねえ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1f9d-Rce0)
垢版 |
2025/04/27(日) 08:39:40.39ID:8I3SF2XD0
金持ちのレベルにもよるが
プライム上場企業や国家公務員の管理職レベルとかなら公立校でも1人2人はいるもんだ
まぁ金持ちは金持ちであることを隠すから家に遊びに行くまで気づかないかもだけど
2025/04/27(日) 08:54:01.44ID:9j3MlUgY0
せやな
2025/04/27(日) 09:02:59.91ID:/xpWG06K0
何しろヤングアニマル連載の漫画なんだからな
ロックに関してはガチでも上流階級描写は薄いテンプレと割り切らないといかんのだろう
一年でロックが演奏できるようになるのは嘘くさいけど、お嬢様のテーブルマナーや立ち居振る舞いは一年で身についちゃう、っていう世界なんだから

子供の頃バイオリンやってたツレに聞くと、何の音楽やっていようがバイオリンはちゃんとした音が出せるまでに一年から数年かかるのは当たり前、一年くらいやってこなれてきた時が壁にぶつかる時期らしい(弦をガシッと固定し続ける掌と、バイオリンを固定するアゴの使い方が大変みたい)

あとクラシックはやっぱりありとあらゆる音楽の基本で一度は通らないと演奏なんかできないんだとか
あそこに音の全ての基本が詰まっていてそれを経験するのが何よりの早道、迂回しようとするのは隣町に行くのに地球を反対側に一周するみたいなものとまで言ってて、ロックやメタルやってる知り合いからも「結局クラシックに戻るんだな」と言われることも多いそう
2025/04/27(日) 09:13:09.52ID:8ERdyYlz0
基本だけなら何でもいいんだけど、
派生的なことをやろうと思うと、全部クラシックが既にやっている
だから自力で開拓する必要がない
2025/04/27(日) 09:13:10.94ID:/xpWG06K0
>>554
岡田斗司夫が河森正治の結婚式に行ったら、参加者の顔ぶれや会場で流された河森の子供の頃からの記録映像を見て「こいつ上流階級だったのか!」と初めて気づいたという話を思い出したw
youtu.be/xwuz-WqI26k?si=P7o-2kLV2cTDtTOp
2025/04/27(日) 09:16:18.63ID:/xpWG06K0
>>557
そういうことなんだなあ

ツレは「クラシックから目を背けて音楽やるのは、今ファンダジーを作るのにエルフやドワーフや魔法なんかのトールキンが作った要素をすべて排除してやろうとするようなもの」と言ってた
2025/04/27(日) 09:16:56.68ID:TK3dqLTh0
細野不二彦とか美樹本晴彦なんかと一緒に慶應の高校で慶應グループを名乗ってたのは知ってたがね
2025/04/27(日) 09:25:02.25ID:8ERdyYlz0
クラシックも歴史も、既存の音楽ルールを壊してやるぜというロックな思想を原動力にしてるから、
同じ方向を向くのは自明なんだよな
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 1f9d-Rce0)
垢版 |
2025/04/27(日) 09:27:04.39ID:8I3SF2XD0
言うて明確にクラシックやってたロックスターなんてツェッペリンのジョン・ポールくらいしか思いつかん
いきなり我流で突っ走るんじゃなくて先人が積み上げたノウハウを身に付けたうえで社会にロックしようぜ、って考え方には賛成
2025/04/27(日) 09:29:08.90ID:w6w1TgO60
そんなにロック言うならノーパンノーブラで生活しろよ
甘いよお嬢様
2025/04/27(日) 09:45:20.74ID:qDaCAVaLa
日本人と比べて欧米人ならクラシックが生活の中で流れていて身に染み付いてるからなぁ
ビートルズの曲の中にあるクラシック要素なんて散々言い尽くされてるし
2025/04/27(日) 09:45:38.94ID:1BxTpSmc0
>>557
それを言っちゃうとポップスもヒップホップも進化のしようもない袋小路みたいだけど
このアニメで何か新機軸のロックが紹介されるかと思ってたけど来週は一休みかな
2025/04/27(日) 09:52:13.47ID:8ERdyYlz0
大半の音楽は、そんな新しいことなんか要らなくて、心地よければそれでいい
既存の枠から出ない範囲でもいくらでも新曲は作れる

変態プレイもたまにはいいけど、やっぱり普通が一番
2025/04/27(日) 09:53:28.33ID:5j9HQqIC0
>>523
そんなわけない
2025/04/27(日) 09:59:04.04ID:5j9HQqIC0
>>554
国家公務員の管理職って金持ちなの?
というか親が管理職でもお嬢様にはならんだろう
2025/04/27(日) 10:04:03.63ID:5j9HQqIC0
>>564
欧米人の生活のどの場面でそんなにクラシックが流れてるの?
アメリカ人なんてクラシック聴かなそうだけど
2025/04/27(日) 10:05:25.82ID:l8tYOPdU0
今は給食や掃除の時にクラシック流さないのか
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 77f1-6c9O)
垢版 |
2025/04/27(日) 10:07:31.35ID:P5ObnTXV0
興味を持たない人が多いけど日本人も全員学校でクラシックには触れるからなあ
2025/04/27(日) 10:09:42.31ID:TK3dqLTh0
マイファーテル!!
マイファーテル!!
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 9f2f-vMe8)
垢版 |
2025/04/27(日) 10:15:39.05ID:MDUBeTL20
>>554
おまえ…もしかして学校通ったことない???
東証一部なんて地域にもよるがありふれてるわ
せめて東証一部の役員からやろ
中学まではガチヤクザの子供から在日(公にバレてる)から零細経営から玉石混交だったけど高校からはかなり一律になったな
弁護士の子供から◯◯東の執行役員までけっこう上振れたな
金の使い方や日々の暮らしの待遇が露骨に差があったわ
ただ東証一部はそこそこおるよ

地域柄で高卒の親や団地住まいの連中しかおらんとかなら東証一部すら珍しいのかもだけど
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 57b9-9o88)
垢版 |
2025/04/27(日) 10:19:43.88ID:Kj1zsdIj0
スレチ
2025/04/27(日) 10:25:19.77ID:imZYqnOS0
此処スレチばっかじゃん
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 1f9d-Rce0)
垢版 |
2025/04/27(日) 10:35:42.48ID:8I3SF2XD0
まぁアニメの世界観と現実を比較する所まではアリだと思うけど
自分語りや学歴マウント入ってくるとちょっとね
2025/04/27(日) 10:37:10.70ID:w6w1TgO60
次スレチな自分語りしたらチンポを晒せ
その覚悟もなくロックを語るなよ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1f2d-ko3M)
垢版 |
2025/04/27(日) 10:53:55.59ID:YTVJvvAg0
インストで客がこんな腕振り上げて盛り上がっちゃうのもおかしいけどな。
https://youtu.be/aTDQp-zaNpU?t=1113
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ bff2-xJLD)
垢版 |
2025/04/27(日) 11:03:33.37ID:G3zN8NY00
今週は演奏シーンがシルエットと止め絵だけでガッカリ。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 1f9d-Rce0)
垢版 |
2025/04/27(日) 11:06:11.30ID:8I3SF2XD0
納期きついんだろ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 9f2f-vMe8)
垢版 |
2025/04/27(日) 11:07:31.04ID:MDUBeTL20
>>576
実例出してれ嫉妬は
あまりに惨めな自己紹介過ぎてて
きついよ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 9f2f-vMe8)
垢版 |
2025/04/27(日) 11:13:24.43ID:MDUBeTL20
もしかして…
おまえの親って大学出てない?
おまえらも自身も

なのにお嬢様がウンタラ語ってんのか

謝って!バカな(ワッチョイ 1f9d-Rce0)は謝ってwww
2025/04/27(日) 11:15:22.03ID:5zcRZPuF0
>>554
似た傾向の生徒が集まる私立高と
義務教育の公立小中学校とでは違うはずなんだが
長屋育ちの自分のいた義務教育9年間の公立校は
同級にのちの経団連会長の孫と政治家の息子、
大手銀行の頭取の息子と大手ディーラーの息子がいて
部活の先輩に東欧国の駐日本大使の息子(本国の言葉は話せないらしい)がいて
同窓にはカシオペアの向谷さんとサッカー代表の都並と
宇宙飛行士の星出さんがいて
校庭9の字事件の主犯もいたぞ
更に隣のインターナショナルスクールには
クリス・ペプラーや宇多田ヒカルや
m-floのメンバーがいた
そういう地域性というものもある

>>557
清志郎もピアノはバイエルから学んだとか言ってたからな

>>571
音楽に限らず学校教育って
触れるというより押し付けるから反発されるし、
脳に染み込まないんだよな
2025/04/27(日) 11:16:04.96ID:w6w1TgO60
大したことやってない回の演奏だし無くても良かったくらいだろ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ bf9e-ZNuv)
垢版 |
2025/04/27(日) 11:17:15.44ID:EndSC/zV0
ストーリー展開はちょっと遅く感じるね
2025/04/27(日) 11:18:32.95ID:a1q2IUsi0
>>558
岡田斗司夫の実家もかなりの金持ちだけど、
成金であって上流階級じゃないからな
2025/04/27(日) 11:22:05.67ID:aUyI4cOc0
ずっと4話のままでおっさん達とやればいいのに
2025/04/27(日) 11:23:11.08ID:/xpWG06K0
>>579
もともとこの回は原作にも演奏シーンが無音2コマしかなかったんだよ
毎回見せ場を作る作品じゃないので、今後もタメは多いと思った方がいいよ

i.imgur.com/z18QZd4.jpeg
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 1f9d-Rce0)
垢版 |
2025/04/27(日) 11:23:55.37ID:8I3SF2XD0
やばいの2人もいたな
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ b798-ko3M)
垢版 |
2025/04/27(日) 11:28:03.01ID:4QeMbB8G0
今日は骨の人BAND-MAIDは、仙台の荒吐フェスに出演中
9oパイセンやオーケンニキとコラボするそうな

今年は国内の他アーティストと絡むこと多い、このアニメにしたってそうだし
2025/04/27(日) 11:28:56.95ID:5zcRZPuF0
>>588
これ、向き合わないで練習する理由あるかね?
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ b798-ko3M)
垢版 |
2025/04/27(日) 11:34:51.90ID:4QeMbB8G0
クラシックの下地があるロッカーなんて山ほどおる むしろそのバックボーンがないと奥行きが無いとも言える
BAND-MAIDにしたって、天才作家・歌波とドラムの茜はクラシックピアノ育ち、ベースのMISAは吹奏楽部上がり
この三人はちゃんと音楽理論は勉強してるし当然スコアも読める

なお茜とMISAは、元プリンセスプリンセスの渡辺敦子さんが副校長をしてる音楽専門学校の卒業生
ゆーたらバンメは日本のガールズバンド道の正当な継承者  と言ってもカゴンデハナイ
2025/04/27(日) 11:35:43.44ID:/xpWG06K0
>>591
「ほ、本番用の立ち位置に合わせたのよ(震え声)」
i.imgur.com/AurkhYp.jpeg
i.imgur.com/nsTwqos.jpeg
2025/04/27(日) 11:47:15.28ID:5zcRZPuF0
>>593
アシスタントに任せたんだろうけど雑な絵だなあ
師匠のずびろも勢い優先だから細けえことはいいんだよなんだろうけど
同じサンデーの上條河井ならそこは描きこむと思う
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ b798-ko3M)
垢版 |
2025/04/27(日) 11:55:51.34ID:4QeMbB8G0
>>578
みんな若いなあw サンタナ師匠はなんかコロナに感染しちゃって療養中らしいけど
サンタナ道の伝承者みんちょが心配してたで
2025/04/27(日) 11:59:26.15ID:yPfpFW1K0
ああ
藤田和日郎のとこのアシスタントだとは聞いていたが
ジョニーだったのね
なぜジョニー?
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ bf9e-ZNuv)
垢版 |
2025/04/27(日) 12:08:12.50ID:EndSC/zV0
>>578
おおあの曲やってくれるのか!という意味で盛り上がるのかも知れんがノリノリで盛り上がりながら聴くもんではないわ
2025/04/27(日) 12:11:12.44ID:Arlx3ATxd
作品がびみょくて語ることないから皆脱線するする
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 9f2f-vMe8)
垢版 |
2025/04/27(日) 12:13:57.89ID:MDUBeTL20
作品が微妙でも中身がこれじゃなかったら
ここまで毎日罵倒とロックの煽り合いにはならなかったなw
けどこれこそが作品のスレらしさでもあるんじゃないか
本編で罵り合ってるんだから俺らも遺憾無くやり合わないと
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][N武][N防] (ワッチョイ f760-G3Sz)
垢版 |
2025/04/27(日) 12:18:28.00ID:ogti7fIL0
本スレが煽りスルーするなら
りりさが煽り耐性0なのが不自然になるしな
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 57b9-9o88)
垢版 |
2025/04/27(日) 12:18:54.71ID:Kj1zsdIj0
そんな所に説得力は求めてないんだよ
2025/04/27(日) 12:19:01.81ID:/xpWG06K0
>>594
いくら何でも無理があるよw
この腑抜けた書き文字で表現されるシラけた雰囲気を見せたいコマを描き込む人はいないだろ

最近のアニメはどのシーンも色や背景を描き込んじゃうからメリハリがなくて辛いと思ってしまうことがある
昔の出崎統なんか凄かったからなあ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ b798-ko3M)
垢版 |
2025/04/27(日) 12:33:55.84ID:4QeMbB8G0
>>596
藤田先生はパチスロとパチンコのからくりサーカスが大ヒットしたんで大金持ちになったという噂
俺もパチンコからくり打ってみたい
ラッシュ突入=ラッキートリガーだとか・・・・トリガー・・・ドラム繋がりやん!つって
2025/04/27(日) 12:47:22.31ID:/xpWG06K0
>>586
実家が金持ちの庵野赤井すら打ちのめされたというのが面白くてw
youtu.be/IVHDyaIwFZc?si=Bdk9Sto9EJ7pKRm1
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 1f9d-Rce0)
垢版 |
2025/04/27(日) 12:56:43.12ID:8I3SF2XD0
>>600
ごめんちょっと何言ってるか
ヤクザ映画見たあと年甲斐もなくイキってしまうオッサンてことで合ってますか?
2025/04/27(日) 13:31:13.22ID:aUyI4cOc0
なんか妹がすぐ折れてしまいそうで残念だな
ここは仲良くさせたらダメでしょ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][N武][N防] (ワッチョイ f760-G3Sz)
垢版 |
2025/04/27(日) 14:32:50.39ID:ogti7fIL0
>>605
だいたい合ってる
りりさと音羽、それにこれから出てくる白矢とティーナは俺たちそのもの
だからみんなこのアニメに共感してこのスレに書き込んでるんだし
2025/04/27(日) 14:35:22.13ID:8I3SF2XD0
妹すぐデレるけど
デレ回の交わりはなかなかカッコイイから映像化が楽しみ
2025/04/27(日) 14:37:01.10ID:yPfpFW1K0
ジョナサン・ジョースターとディオ・ブランドーみたいに仲良しこよしの一心同体になれるさ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 7f03-FBhq)
垢版 |
2025/04/27(日) 14:39:16.83ID:u9CeOHQs0
アラバキのリハ でBAND-MAIDがYOUTHやったらしいぞ
ワンマンでもやるかもな
611 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ bffa-ko3M)
垢版 |
2025/04/27(日) 14:42:18.53ID:gz5Fvwm20
ボーカルが入らないだけで「これがロックか??」なんて言っちゃう
音楽無知さんが多くて、作者さんも困ってるだろうな
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ b752-Hf0p)
垢版 |
2025/04/27(日) 15:32:06.61ID:CDZ1eZpA0
宝島を演奏する時点で最早フュージョンだよ
ペースとドラムで同じT-SQUAREやるならMEGALITHかBAD MOONでもやればいいのに
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8] (ワッチョイ d75d-BrF2)
垢版 |
2025/04/27(日) 15:52:33.96ID:ZvBw7w6H0
Truesなら誰でも知ってるのにな
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 9f2f-vMe8)
垢版 |
2025/04/27(日) 15:58:20.48ID:MDUBeTL20
>>611
そらB'zのライブで松本がテンガロハット被ってステージ上に上がってソロギター始めたら失笑したり笑われるくらいだからな
俺は心底嫌な気分になったけど
そういうもんなんだよ
歌が屋台骨
ヴォーカルは楽器なくても歌えるけど
楽曲によってはベースドラムはそれだけで曲調にすらならないしギターとシンセも同じや
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウー Sa1b-FBhq)
垢版 |
2025/04/27(日) 16:08:00.51ID:Ag76+rOsa
ユーフォの宝島超えてみせろ
2025/04/27(日) 16:09:30.56ID:v3rN8IAQ0
なんか知らんが此処ユーフォ信が居るよね
2025/04/27(日) 16:23:12.57ID:xw12SN2E0
バイオリンやピアノはソロで歌なしも普通なのに、ロックだとインストは難しいって言われるのも不思議だな
観客の違いなんかね
2025/04/27(日) 16:33:29.31ID:/xpWG06K0
来週のストーリーが展開するのが楽しみだな
i.imgur.com/3stvs2m.jpeg
2025/04/27(日) 16:36:01.29ID:8ERdyYlz0
大衆音楽はわかりやすさが命
大衆には迎合しねえというロック魂をわかりやすく伝えないといけない
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ bffa-ko3M)
垢版 |
2025/04/27(日) 16:46:17.82ID:gz5Fvwm20
>>614
キは話し掛けないでくれ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ bffa-ko3M)
垢版 |
2025/04/27(日) 16:46:49.50ID:gz5Fvwm20
>>613
Truth だろ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9f98-ko3M)
垢版 |
2025/04/27(日) 16:48:33.39ID:Bn1u+L/Y0
歌があろうが無かろうが、ロックかどうかなんて曲とパフォーマンスによるとしか

BAND-MAIDはオリジナル曲は150近くあるけど、ほぼ全曲アコースティックバージョンのアレンジができる。テンポを落として、アコギに持ち替えて、ドラムはスティックを替えて、ベースはピックから指弾きに変えてって感じで、ドラムの代わりにカホンを叩くときもある
アコースティックでやる時は大体椅子に座って、時にはメイド服を脱いでひらひらのワンピみたいなん着てLIVEしたりするが、そうなるともう同じ曲でもロックとは別物に変化する。
反体制がどーとかロックには必要ないよね 楽曲とパフォーマンスが大事
2025/04/27(日) 16:51:41.65ID:BGxhbEXt0
このBAND-MAIDの宣伝担当1人でファンネル飛ばして頑張ってるの引くなほんとに
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1f9d-Rce0)
垢版 |
2025/04/27(日) 16:56:18.40ID:8I3SF2XD0
というアンチテーゼを作中で掲げる役回りがビターガナッシュというバンドよな
2025/04/27(日) 17:00:43.39ID:9j3MlUgY0
BAND-MAIDにくっついてる金魚のフンが害悪なのはよくわかった
2025/04/27(日) 17:05:22.85ID:xEc90wx50
>>613
Truthだろうけれど、知っているのは40代以上じゃ無い?
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9f98-ko3M)
垢版 |
2025/04/27(日) 17:05:37.69ID:Bn1u+L/Y0
>>610
元曲は本来ギター三本だから、小鳩はそのうちの一つのパートを引いたんかな?
たぶんロック淑女のイベントで作中曲のミニライブを一回はやってくれそうな気がする
こんだけ深く関わってるんだから
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1f9d-Rce0)
垢版 |
2025/04/27(日) 17:06:38.17ID:8I3SF2XD0
アンカ付け忘れた
>>624>>619
2025/04/27(日) 17:07:23.68ID:CigeX14T0
アイドルバンドに付いてるドルオタなんてこんなもん
2025/04/27(日) 17:09:55.00ID:5RjVlw0K0
アイドルバンドではないやろ顔面偏差値的に
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ bffa-ko3M)
垢版 |
2025/04/27(日) 17:11:38.34ID:gz5Fvwm20
知ったかぶって「アイドルバンド」とか言って恥をかくパターン
2025/04/27(日) 17:20:41.71ID:Wqt8xrqu0
BAND-MAID推しがロックレディを実質BAND-MAIDのアニメ化と騒ぎ
返す刀でライバル勢をアイドルバンド呼ばわりして見下してるからな
因果応報だ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 9f2f-vMe8)
垢版 |
2025/04/27(日) 17:22:27.20ID:MDUBeTL20
>>620
おまえは目の前で重力語られても
?????
キチガイ!!
って叫ぶガイジだもんなw
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9f98-ko3M)
垢版 |
2025/04/27(日) 17:27:06.85ID:Bn1u+L/Y0
アイドルバンドなんて言ってないよ?企画バンドって言ってるの
本物バンドとの違いは、副業でやってるかどうかの違い。あとは小箱ドサ周りの下積みをやってるかどうか
とげとげに関しては、どっちかゆーたら声優の方が副業っぽいから、あれは本物バンドでおk
2025/04/27(日) 17:34:25.57ID:AG9H8WSB0
>>622
そういうのって生演奏のライブならきわめて当たり前だったんだけど
ここ10年くらいはオタクが求めてるアニソン以外のシーンでも
当たり前じゃなくなってる気はする
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1f9d-Rce0)
垢版 |
2025/04/27(日) 17:35:14.20ID:8I3SF2XD0
多分CigeX14T0と同類だと思われたんだろうね
2025/04/27(日) 17:38:48.46ID:mhJrpy5L0
企画バンドってピンクサターンみたいなやつか
2025/04/27(日) 17:53:25.72ID:w6w1TgO60
バンドエイドみたいな名前しやがって
2025/04/27(日) 18:02:20.69ID:PGW9OfZw0
メンバー揃うのって最終回とかですかこれ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 173b-NLmD)
垢版 |
2025/04/27(日) 18:12:24.51ID:mD0eBEgB0
吹奏楽のモーションキャプチャは誰がやるの?
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 9f98-ko3M)
垢版 |
2025/04/27(日) 18:25:17.00ID:Bn1u+L/Y0
>>635
バンメは作曲、アレンジ、セトリ決めなど全部自分たちでやる
今時珍しいセルフプロデュースのバンドですからね
また楽器隊がみんな理論を理解してるっていう音楽的下地がちゃんとあるからだと思います
2025/04/27(日) 18:29:08.21ID:xEc90wx50
どうでもいいから早く演奏シーンを頼む
2025/04/27(日) 18:34:13.92ID:/xpWG06K0
吹奏楽バンドは実質モブで、吹いてる顔の止め絵くらいで指も映さないんじゃないかw

ただ音楽はそうは行かない
・平均40代の素人バンド
・普通は影に潜んでいるはずのベースとドラムが暴れる
・それに振り回される素人たち
という、ストーリー上予想される演奏を「新録」しなきゃいけない
既存の録音を使うわけには行かないからかなり楽しみなんだよな

基本はこうしたノリなんだけど
youtu.be/7TLgLScO6eY?si=gKhpVmUm3dONJMj0
youtu.be/zv7SGSLzX0U?si=5gqeup5nrp8z6Kxu
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 77c4-8SS3)
垢版 |
2025/04/27(日) 18:52:03.65ID:CmYBJjL/0
>>612
そこはあくまで水槽のヘルプだからしゃーないでしょ
2025/04/27(日) 18:52:36.68ID:UYbmP+ne0
>>626
パチカスなら今でもワンチャン…
ないんだっけな
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 77c4-8SS3)
垢版 |
2025/04/27(日) 18:55:22.93ID:CmYBJjL/0
スクならグランツーリスモの曲とかもある程度知ってる人も居るんじゃないの知らんけど
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ b790-xJLD)
垢版 |
2025/04/27(日) 19:41:58.37ID:MtqqOuiM0
美少女動物園アニメを何十年も見続けている身としては、やはり音感モノはボーカルの歌の上手さこそがキモだと思うんだよね。
秋山澪の「Don't say lazy 」とか聖舞理王の「Yellow Rose 」なんかは映像も相俟ってグッと心鷲掴みにされたし。
2025/04/27(日) 19:48:02.10ID:xEc90wx50
>>647
美少女動物園アニメが好きならそういうのを見た方が良いのでは?
俺はそういうのは駄目だから、インスト罵り合い大歓迎だけれど
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1f9d-Rce0)
垢版 |
2025/04/27(日) 19:48:13.05ID:8I3SF2XD0
なに美少女動物園アニメって
動物のお医者さんとかか?
2025/04/27(日) 20:08:21.82ID:/xpWG06K0
このセリフが出てくるのは次の次の回あたりかな

https://i.imgur.com/gAHiv1n.jpeg
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 7f39-8SS3)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:10:54.40ID:3BQJnDcU0
美少女動物園でもちっともうらやましくないバンドアニメが前クールにあったわけだが
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイ bffa-ko3M)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:17:52.71ID:gz5Fvwm20
「音感モノ」なんて言葉、聞いたことがない
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1f9d-Rce0)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:21:03.25ID:8I3SF2XD0
そう言えばハクって同じ高校生だけじゃなくてガナッシュのメンバーにも上からだよな
バンドやってるお姉さんなんてちょっと気が荒いだろうによくシメられなかったな
2025/04/27(日) 20:26:34.37ID:xEc90wx50
>>653
この先のバレならば謹んでいただきたい
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1f9d-Rce0)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:32:50.05ID:8I3SF2XD0
分かったよ
まぁお話の本筋には関係ないけどね
2025/04/27(日) 20:52:09.13ID:16SioWU60
>>559
対位法とコードの世界だから
別に
じゃね?
2025/04/27(日) 20:55:04.07ID:16SioWU60
あと3話ぐらいしたらメンバーも増えて
諸問題も一旦ワキに置いとくから
面白くなる
そうすると普通のロック漫画になるとは言うなよな
2025/04/27(日) 20:55:42.44ID:SfobAPHG0
>>649
美少女がたくさん出てキャッハウフフしているアニメ
アイマスとかみたいな感じのを美少女動物園という
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1f9d-Rce0)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:59:13.09ID:8I3SF2XD0
ほう
勉強になるなぁ5ちゃんは
なるのか?
2025/04/27(日) 21:01:00.90ID:16SioWU60
>>613
F1ブームって30年も前やぞ
2025/04/27(日) 21:07:46.53ID:pqzD6AZZ0
もう時間の遠近感がぶっ壊れてれるんだろうな
2025/04/27(日) 21:35:16.81ID:RCptLWgN0
前に一緒に暮らしてた人が、「趣味があるとか気持ち悪い。特に創作活動なんて本当に気持ち悪い」と言って、私の外出中に「私の漫画原稿」をすべて棄ててしまったことがあった - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2543537
横山三国志や美味しんぼを「こんな字ばっかりで、小説と変わらない本が家にあるのは気持ち悪い」と言って、これも私の留守中に棄てられてしまって、


rider250
rider250 高校時代、友人達と好きな音楽の話をしてる時「歌詞のない音楽なんて何がいいんだ? ずっと同じメロディ繰り返してるだけじゃん、俺は歌詞しか興味が無い」とジャズ・フュージョン大好きな俺に言い放った男がいる。
2025/04/27
2025/04/27(日) 21:35:18.70ID:4FTsgTKO0
古い知り合いてパパか
2025/04/27(日) 21:44:35.48ID:4PmY1xVg0
楽曲を期待してる層には向かないんじゃないのこれ
これだっていう曲は出さないでメンバーの意志とか環境や
成長みたいなの描きたいのかな
2025/04/27(日) 21:48:27.17ID:mhJrpy5L0
普通にお嬢様がロックという意外性を描きたいだけやで。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] (スプッッ Sd3f-BrF2)
垢版 |
2025/04/27(日) 21:49:30.08ID:9SrnrVwCd
>>660
先週のF1はプロスト何位だった?
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 1fea-ko3M)
垢版 |
2025/04/27(日) 21:55:55.15ID:YTVJvvAg0
ドラムがJUNNAでギターがよしださくらでコージー・パウエルのKillerとか演奏したら面白かったかもなあ。
2025/04/27(日) 21:58:09.94ID:tqN+nzXi0
>>650
なんかロックと言うよりパンクスっぽいね
2025/04/27(日) 21:58:11.25ID:6GQcTTF9d
そもそも、名曲とか作者が書けるんなら普通に漫画家やってないで作詞作曲行けよって話。BECKの時にさんざん言われてる話だぞ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ b752-Hf0p)
垢版 |
2025/04/27(日) 21:58:32.52ID:CDZ1eZpA0
吹奏楽を下に見るのは良くないわな
ある程度指が回る様になって俺すげーと万能感を得たタイミングで
吹きもの♭の多いキーの楽譜を初見で引けと言われて手も足も出ず固まる体験は
なるべく早いうちにしとかないと次に進めないわ
2025/04/27(日) 22:00:13.00ID:8ERdyYlz0
手書きのフルートの楽譜は加線が多すぎて読めない
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 77c4-8SS3)
垢版 |
2025/04/27(日) 22:07:12.65ID:CmYBJjL/0
>>667
JUNNAってワルキューレの人しか知らん
2025/04/27(日) 22:09:34.00ID:1BxTpSmc0
>>670
調性が変わるのが面倒だから管弦は打ち込みで再現した方が簡単に思えるな
吹奏楽は16ビートだとタイトさがなくなるからマーチ風の編曲の方が良い気がするけど
2025/04/27(日) 22:10:17.52ID:16SioWU60
>>666
なぜ知ってると思ったのか?
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 7fbb-FBhq)
垢版 |
2025/04/27(日) 22:10:34.85ID:u9CeOHQs0
>>666
セナと接触してリタイアしました
2025/04/27(日) 22:31:02.46ID:IwB97S9U0
演奏会でついついヒャッハーしてしまう二人、すると…
「へえ、君達もそうなんだ。実はおじさん達も若い頃は少しヤンチャしててね、あの頃の血が騒いできちゃったよ」
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ b752-Hf0p)
垢版 |
2025/04/27(日) 22:40:58.02ID:CDZ1eZpA0
まーあの熱量有り余ってるドラムはオッサン相手にミスターポポに軽くのされる悟空みたいな体験は一度した方がいいね
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1f9d-Rce0)
垢版 |
2025/04/27(日) 22:52:15.10ID:8I3SF2XD0
いつのDBよ
せめて魔人ブゥあたりで
2025/04/27(日) 23:03:10.53ID:/xpWG06K0
ヒャッハーした宝島というものを早く聞きたいんだよお

よく言われてるだろうけどこれくらいは吹いてくれ😂
youtu.be/fOJX0vooD5s?si=5ypkSjOkNT9oPTgY
2025/04/27(日) 23:13:24.32ID:1BxTpSmc0
ドラムがツインペダル連打でベースがスラップ連発なら単にアンサンブルが狂うだけ
おそらく出番は一曲だけだから勝負以前にリズム隊だけが悪目立ちして終演じゃないの
呼んだ方は頭も期待値も下げてるから文句の言いようもないんじゃないかな
2025/04/27(日) 23:19:07.81ID:xEc90wx50
>>680
流石に吹奏楽でツインペダルとチョッパーは殺らないのでは?
悪目立ちはしそうだけれど
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ b752-Hf0p)
垢版 |
2025/04/27(日) 23:24:00.36ID:CDZ1eZpA0
あのオッサンたち熱帯JAZZ楽団好きで
キミ、スジかいいね、神保コピってみない?
となったら神アニメ認定する
2025/04/27(日) 23:31:35.53ID:pqzD6AZZ0
高校1年の女の子が主役なのでお爺さんたちの夢は叶えられません
2025/04/27(日) 23:32:35.77ID:1BxTpSmc0
>>681
あまりオッサンに迫られるとチョッパーどころか不快感でファズファクトリー踏まれそう
アンサンブルって音楽の趣味より人間的な相性って大きいから簡単な話じゃないと思うよ
2025/04/27(日) 23:42:28.92ID:16SioWU60
>>682
君のスジきもちいいね
ならある
2025/04/27(日) 23:43:27.18ID:16SioWU60
たぶんこのアニメ視聴者の期待より展開遅いんだろうな
ずっと
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 9f98-ko3M)
垢版 |
2025/04/27(日) 23:44:42.02ID:Bn1u+L/Y0
カラオケDAMがロック淑女のOP・ED曲TVサイズで配信スタートだって
ちょっと24h営業のジャパレン行ってくる

米じゃーないなーら パンなのさー♪
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 9f98-ko3M)
垢版 |
2025/04/27(日) 23:47:45.68ID:Bn1u+L/Y0
空耳アワーで使われて初めて一人前のロック、メタルだよな
2025/04/27(日) 23:52:10.33ID:mhJrpy5L0
空耳常連のEarth, Wind & Fireはロックだった!?
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 9f98-ko3M)
垢版 |
2025/04/28(月) 00:07:59.87ID:1ODg8AZV0
いやあれはちゃうな 別に空耳はロック・メタルしか扱わんわけではないしな
同じく常連のマイケルも非ロック、プリンスはギリでロックということで
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 97aa-BrF2)
垢版 |
2025/04/28(月) 00:13:24.15ID:7HwbDTWb0
>>675
セナプロ対決ってもう35年ぐらい経ってるんだな
2025/04/28(月) 00:44:51.67ID:ffAT/6ty0
りりさがギターとベース持って来た隣で
音羽はペダルどころかスティックすら持ってなさそうなんだが
乳にでも挟んでんのか
2025/04/28(月) 00:46:36.85ID:5dkhXcOJ0
>>660
最大動員は2006年で
今月の鈴鹿は2009年再開以降最高動員だったぞ
マスゴミに釣られるのはそれこそ>>650

>>680
そもそも指揮を見るの?
渋さだってみんな不破さん見てるけどな
2025/04/28(月) 00:54:00.77ID:ZJ9a1P1W0
>>693
Truthの話でしょ
2025/04/28(月) 01:45:56.83ID:DQSrnv+k0
マスゴミって言いたい人の思考の典型だね
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.0][新芽] (シャチーク 0C8f-FBhq)
垢版 |
2025/04/28(月) 03:21:31.84ID:MToRARPXC
何で宝島なんだよ
ユーフォの駅ビルコンサートと比べられてボロクソ言われんだろ
全盛期の京アニには勝てないんだから別の曲を選べばよかったのに
2025/04/28(月) 03:25:13.87ID:glgtUjpV0
りりさと音羽がエロゲソング聴いたらびっくりするだろうな
本当にゲームソングって凄い
2025/04/28(月) 04:06:46.30ID:zFkEuYRA0
エロゲソングの中でもdote up a cat!は頭一つ突き抜けてたな~
2025/04/28(月) 07:23:05.25ID:ecEy+FTH0
>>692
この方たちが会場に運び込んでるのでは
i.imgur.com/x0YVT4b.jpeg

あのしいたけ娘にも護衛がいたくらいなんだし
i.imgur.com/FXEICfR.jpeg
2025/04/28(月) 08:50:51.18ID:n0bLYD550
いもうっとの今後がオープニングでネタバレされている件
2025/04/28(月) 09:08:59.79ID:qNKZ9QdQ0
対バンのDQNバンドに回されちゃうんだっけ
2025/04/28(月) 09:09:30.36ID:uRy+e6KP0
キャラデザだけでいうと今のとこ妹だけが希望の星だな
次点はおかん
2025/04/28(月) 09:52:26.49ID:VYNG8THC0
>>699
アリスにはボディーガードがつかないということは、それだけ格下なのだろう
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ d7b3-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 10:10:16.18ID:whDIla4/0
>>357
そうね。ぼざろみたいにライブ直前にギターが逃げて緊急事態、みたいな言い訳は欲しい。
あ、あれは逃げたギターの方も練習なし初ライブだったかw
2025/04/28(月) 10:12:48.71ID:DZ051CFE0
ガールズバンドでドラム居る時点でメンバー集め難易度低いと思わせてインストバンドで人を選ぶ感じになってるな
2025/04/28(月) 10:29:05.61ID:uRy+e6KP0
お嬢様学校ならキーボードはわり見つけやすいだろうが
ベースやってるなんてジミな女いなさそう
2025/04/28(月) 10:32:25.72ID:qQv/S2zW0
まずベースとギターの違いがわかりませんと前に聞いたことがある
答えは「ベースギター」だった
たぶん「ベースもギターの仲間だよ」とだけ伝えたかったのだろうが
質問は無視されていたんだと思う
2025/04/28(月) 10:41:52.83ID:RsSLVCWR0
もともと音羽様が気持ちよくドラムを叩いて気持ちよくセッションしたいためだけの「バンド」だから、無理してメンバーを揃える必要はないしボーカルはホントに必要がない
この後メンバーが集まって来てしまうのも、ほぼ不可抗力に近いだろう

今回の会はとりあえず人前で演奏してみたいというだけのお試し受験みたいなもので、顔バレしない庶民の公会堂発表会を選んだのもハイソな人々が見に来てるはずがないと踏んだから(実は来てる)
素人バンドもどう考えても北宇治クラスの腕があるわけがないわけで(だって編成がコレだよ)気軽に暴れられるだろ
i.imgur.com/mAa6tlA.jpeg

ちなみに北宇治の「宝島」編成
https://i.imgur.com/UMYUwGg.jpeg
2025/04/28(月) 10:46:21.42ID:kEp40nJb0
北宇治がなんなのかわかりません
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 777a-/bi9)
垢版 |
2025/04/28(月) 10:49:04.76ID:OGDImIfd0
妹は姉がチンピラだとバラさないからいい子だよね
2025/04/28(月) 10:52:17.31ID:DZ051CFE0
姉がチンピラってバレると家名に傷がつくから仕方ない
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ d7b3-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 10:53:32.09ID:whDIla4/0
「北宇治クラス」はチューニングも満足に出来ないレベルから全国金賞までだからどのレベルか全然わかんねえな。
2025/04/28(月) 10:55:08.21ID:kEp40nJb0
吹奏楽強豪校のレベルってこと?
まあ趣味の楽団と比べるもんじゃないと思う
2025/04/28(月) 11:04:35.73ID:RsSLVCWR0
このスレでもこのおじさんおばさんバンドはヒロイン二人に大人の腕前を見せつけるだのグチャグチャ台無しにされるだの、どの程度のレベルか見極めがつかない感じだからな

まあ次回Aパートの音合わせで実力が視聴者にも披露されて、何やかやあってBパートで二人がどう引っ掻き回すかはたまた折られるかが展開するだろう

どっちにしろユーフォニアムの「宝島」とは全然別物になるのはハッキリしてるし新録になるだろうし楽しみ


266 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2025/04/25(金) 10:53:39.10 ID:oDJDTLjd0
(10) 響け!ユーフォニアム2 宝島フルバージョン
www.youtube.com/watch?v=HJgY8hEcANo
2025/04/28(月) 11:12:30.58ID:kEp40nJb0
なんか繋がりのある作品なんですか?
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ d7b3-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 11:14:15.08ID:whDIla4/0
宝島繋がり
2025/04/28(月) 11:15:06.81ID:kEp40nJb0
は?
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 9f8c-6c9O)
垢版 |
2025/04/28(月) 11:18:14.15ID:mwiKDAS00
お嬢様学校でも吹奏楽部ならベース探せそう
コンクールとかじゃなければ曲によってはエレベ使うところもあるだろうし
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9f07-ZNuv)
垢版 |
2025/04/28(月) 11:19:54.30ID:0TW76Jyi0
これまで散々二人のテクニックをぶつける演出して置いて今更大人のレベルに打ちのめされるとかないと思うがな
寧ろ逆
2025/04/28(月) 11:21:08.04ID:m12NEwcp0
ユーフォは先週Xで燃えたばかりですね

日本人音楽家「部活での上手さを極めると社会で大成できない。ユーフォとかアホ」
アニメ民「ユーフォはまさに部活での上手さを追求する話。久美子も音大の道は諦めて高校教員になる」
大炎上
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 1f96-3+vo)
垢版 |
2025/04/28(月) 11:32:42.63ID:+TIbKBVn0
>>718
サファイアちゃんが弾いてたな
2025/04/28(月) 11:37:38.70ID:RsSLVCWR0
>>718
吹奏楽ジャズとかで高校生のエレキベース当たり前に見てたからそういうものだと思ってた
youtu.be/12jKumgLH_U?si=4_ERABdvmeqsyjOM
youtu.be/FsIj3h2kH6E?si=9_jLUAb1YbeN6k34
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 9fda-xJLD)
垢版 |
2025/04/28(月) 11:40:43.28ID:6qKsSwdb0
ボーカル無いロックバンドってアニメオタクにウケないと思うんだがなぁ・・・・
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 1fb4-Q8Wo)
垢版 |
2025/04/28(月) 11:42:55.50ID:MBzvObBZ0
>>706
ベースはリズム隊でも結構重要なんだがな
特にこのバンドドラムが突っ走りそうだからかなりまともなのが要求される
2025/04/28(月) 11:44:28.38ID:kzPHzo2I0
アンサンブルの大切さが身に沁みる回になるのか
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 77c4-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 11:46:05.82ID:5rDjH5+U0
音羽はクリック強制させればいい
2025/04/28(月) 11:55:50.32ID:kzPHzo2I0
クリックに罵声浴びせる
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で ころころ (ワッチョイ b70c-AsGU)
垢版 |
2025/04/28(月) 12:10:20.98ID:GvRGfB0J0
ジャックブルースやジョンポールジョーンズみたいなメロディアスなベースを弾く人って、ロック一辺倒じゃなくてクラシックやジャズをやってるよね
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 77c4-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 12:15:27.36ID:5rDjH5+U0
ジョンジーは基本何でも出来る人だからなぁ
2025/04/28(月) 12:54:40.89ID:qNKZ9QdQ0
ウィキペディアの担当楽器の多さに笑っちゃうw
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイ bfdd-ko3M)
垢版 |
2025/04/28(月) 13:38:44.16ID:xLdxBB0n0
>>726
この1文、なんかエッチだな
2025/04/28(月) 13:51:26.31ID:ZJ9a1P1W0
>>719
楽しい事が目的の市民吹奏楽団だしね
2025/04/28(月) 14:03:16.86ID:y4yh+Rd40
音羽は演奏が終わったらみんなを罵倒してほしいわw
2025/04/28(月) 14:29:51.52ID:DQSrnv+k0
>>719
単に客観性を持たせる話やろ
2人の言い合いはあくまで2人だけの世界だし
まあ2話目とかでいいエピソードだけど
2025/04/28(月) 14:53:23.38ID:ZJ9a1P1W0
>>733
それじゃあ狂犬やん…
まあロックっぽいが
2025/04/28(月) 14:55:09.54ID:I+ms770M0
あの狂犬(子犬)はかわいかったな
2025/04/28(月) 15:08:16.79ID:5dkhXcOJ0
なんでもかんでも噛みつくってのはなあ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ b70f-Hf0p)
垢版 |
2025/04/28(月) 15:15:13.20ID:f6GqAqO30
対外試合の初戦が門外漢の音楽で主人公が本来と違う楽器で行くのはなかなかの展開よ
あのオッサンたち是非ともイキってる嬢ちゃんたちを安西先生目線で伸ばしてやって欲しい
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ffee-FBhq)
垢版 |
2025/04/28(月) 15:39:28.39ID:7rOgHWLo0
>>694
ジェフベック?
2025/04/28(月) 15:40:24.74ID:ZJ9a1P1W0
>>739
T-SQUARE
2025/04/28(月) 16:08:03.45ID:UOizfv6f0
これ最後までインストバンドなの?後半で妹がボーカルになる展開を期待。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 7745-YnnQ)
垢版 |
2025/04/28(月) 16:10:28.67ID:SAFRhW060
>>741
インストバンドの話
2025/04/28(月) 16:15:16.94ID:gL1elwYi0
アニメが当たったらキャライメソンCDみたいなのが出る可能性はあるけど本編とは無関係よね
2025/04/28(月) 16:44:49.82ID:PwkKZ4Zo0
>>739
もう少しホソクしておくと、F-1が地上波で放送されていた時のテーマソングだった
2025/04/28(月) 16:47:06.17ID:UOizfv6f0
>>742
そっか、残念
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9fda-xJLD)
垢版 |
2025/04/28(月) 17:02:24.94ID:6qKsSwdb0
アニメで超絶テクニックの楽曲を聞いても、その奏者までわざわざ調べようとは思わないが(そもそもエンディングクレジットに載ってない)、素晴らしい歌声のディーヴァに巡り合うと、魅了されて一気に中の人のファンになってしまう(それが巧い声優なら尚更)。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ bf3e-aX9b)
垢版 |
2025/04/28(月) 17:04:20.97ID:4JA3aj970
応募してきた人に初めて会うのが本番当日とかアットホーム過ぎだろw
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.41] (ワッチョイ bfa6-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 17:20:03.09ID:bP/NLSsu0
T-SQUAREのTruthは本当にすごいというか
誰でもそのフレーズは知ってるレベルなわけで
これは作曲がインストだけで人の心つかむの天才的だったとしか言いようがなく
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 1fb4-Q8Wo)
垢版 |
2025/04/28(月) 17:25:37.26ID:MBzvObBZ0
>>747
滅茶苦茶下手だったらどうするんだよなw
もしくはヤバい人だったら
まあこのお嬢様方ある意味かなりヤバいけども
2025/04/28(月) 17:26:08.73ID:gL1elwYi0
陳腐化が早い歌モノよりもインストの方が息が長い感じがする
情熱大陸とかMステとかのテーマソングなんかがそう
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 1fb4-Q8Wo)
垢版 |
2025/04/28(月) 17:32:20.44ID:MBzvObBZ0
今でもクラシックが幅利かせてるからな
ボーカルなくてもいい音楽はいい
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 977f-ikx/)
垢版 |
2025/04/28(月) 17:40:44.48ID:HECAOxWg0
ロックより弦楽四重奏をやってほしいよね
2025/04/28(月) 17:52:15.74ID:kzPHzo2I0
Tスクエアとかどうでもいい
2025/04/28(月) 18:15:53.82ID:ecEy+FTH0
まあこれから先ボーカルや一般ウケに走りたがる人間がアニメの中でどう扱われるか、PVの段階でだいたいお察しだからなwww
i.imgur.com/gAHiv1n.jpeg
2025/04/28(月) 18:22:06.35ID:M2kTz3Jva
>>754
資本主義の豚かな
2025/04/28(月) 18:36:52.26ID:zFkEuYRA0
超絶技巧アニメと言えばのだめカンタービレだけど、やっぱり誰が弾いてるのか調べたよな~
自分の中でのだめは矢野顕子だったけど、アニメ奏者キャプチャーは全然違ってた
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 57ab-bJgp)
垢版 |
2025/04/28(月) 18:44:13.54ID:MkBS9u7O0
あースカッとした
俺も部活入ればよかったな
帰宅部は辛いぜ
2025/04/28(月) 18:45:37.15ID:cyDr8PBp0
頑張って金稼ぐぞー!ってやってる奴らを金持ちのお嬢様が豚扱いすると思うと悲しい話だな
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ ffee-FBhq)
垢版 |
2025/04/28(月) 18:49:38.84ID:7rOgHWLo0
のだめカンタービレは音楽アニメの傑作だな
ストーリーはよく練られていてギャグを基調としながらも随所にカタルシスが訪れるからな
2025/04/28(月) 19:06:36.00ID:4Z3VKrU00
のだめも自由にやりたいのを押さえつける話だったけど、
最初からジャズやれば良かったのに
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ ffee-FBhq)
垢版 |
2025/04/28(月) 19:19:10.52ID:7rOgHWLo0
>>760
だな
ラプソディーインブルーをピアニカ用に編曲したり
ペトルーシュカときょうの料理をマッシュアップしたりして
カッコよかった
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] (ワッチョイ b74c-Hf0p)
垢版 |
2025/04/28(月) 19:32:05.96ID:f6GqAqO30
ジャズをやろうとすると後輩を潰しにかかる先輩も描かないといけないのがアカンのでは?
ケニーGやろうとしたら干されたりリトナーやろうとしたらキレられたり
俺はカシオペアやろうとしたら「そういうのは外バンやれ」と実質自主退部要求されたわ
2025/04/28(月) 19:46:00.63ID:OEd9jWq10
>>748
Truthはアクセル踏みたくなるし
燃えよドラゴンはヌンチャク振り回したくなる

>>756
矢野顕子の演奏を2メートルと離れてない距離で体験するとわかるが
あれは本物の怪物
ガチで怖かった
2025/04/28(月) 19:58:50.78ID:pv5YTInf0
のだめのアニメーション奏者は男だったのがショック
世界的ピアニストも世界的ギタリストも全員男だし
やっぱ腕の筋力の差で女の子じゃ無理あるんよな
だからバンドメイドじゃなくてルーク篁とかじゃだめだったのかなぁと思ってる
2025/04/28(月) 20:04:07.06ID:4Z3VKrU00
F1は安全
やばいのは頭文字D
2025/04/28(月) 20:17:59.54ID:BCFZYseed
F1が安全なら何人も死んでない件
2025/04/28(月) 20:32:37.15ID:PwkKZ4Zo0
>>748
流石にTruthは誰でも知っている訳ではなくF-1世代限定じゃないかな
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ d7b3-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 20:36:24.28ID:whDIla4/0
レースに限らず高速移動するような場面でかかったりするから聴けば分かる人は多いかも。
テレビ見ない世代なら知らないだろうね。
2025/04/28(月) 20:39:04.58ID:b7FEOwIm0
早くバッドフィーリング弾けよ
2025/04/28(月) 20:48:06.71ID:ecEy+FTH0
こういうのを見て育った世代だね
youtu.be/8js2e-cVKiE?si=Fc4kPp2hOnLJfRwp
771 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイ bfdd-ko3M)
垢版 |
2025/04/28(月) 20:48:15.56ID:xLdxBB0n0
今アベマで『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる』を見てたら
レッチリの名前が出てきたww
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 9f2f-vMe8)
垢版 |
2025/04/28(月) 20:52:44.96ID:Ekdd2VRV0
なんだっけそれ?って思い出し掛けて思い出せなかったw
2025/04/28(月) 20:57:05.06ID:ecEy+FTH0
宝島の演奏動画見てると、「もともと速いテンポの曲ではなかったから、ゆったり演奏できているのに好感持てる」という感想が目につくけど、アニメのあの二人、ゆったりペースに合わせられるのかな(笑)
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ d7b3-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 20:59:41.27ID:whDIla4/0
宝島はオリジナルのピアノソロが至高なので吹奏楽アレンジは糞。
2025/04/28(月) 21:08:05.97ID:CFlDltee0
レズセは淑女の嗜みですわ
スピンオフはよ
2025/04/28(月) 21:09:50.90ID:6CL8zYtTd
この作者、グロは不必要に過剰にやるけどエロはあまりやらん
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウウー Sa1b-YnnQ)
垢版 |
2025/04/28(月) 21:42:54.70ID:bzTUpu5Za
>>759
海外に行った辺りからゴミだったろ
2025/04/28(月) 21:44:59.61ID:hyB5XpBg0
>>759
のだめは原作全部やったのかな
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新] (シャチーク 0C8f-FBhq)
垢版 |
2025/04/28(月) 21:49:08.72ID:rHc9d1rUC
>>777
そうでもない
最後にのだめと千秋の立場が逆転するところが良いんだよ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 77c4-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 21:52:16.74ID:5rDjH5+U0
のだめって最後ら辺はオペラとかやってたような
2025/04/28(月) 21:53:52.92ID:kzPHzo2I0
昔話しないと死んじゃうのか?
2025/04/28(月) 22:16:19.08ID:zFkEuYRA0
のだめの最期って結局幼稚園かなんかの先生になってなかったっけ?
一貫してどんな天才でもクラシックでは食えないっていう話だったような気がするけど
どーだったろうか?
2025/04/28(月) 22:18:20.62ID:hyB5XpBg0
早く宝島の演奏シーンを見せてくれ
2025/04/28(月) 22:39:00.82ID:4Z3VKrU00
さあ行こう 夢に見た島へと
2025/04/28(月) 22:41:35.04ID:adh6pI6R0
丁寧丁寧丁寧に
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ ffee-FBhq)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:44:11.25ID:7rOgHWLo0
いたんだよ、俺のシルバーが
2025/04/28(月) 23:37:30.63ID:1hnnIalD0
>>781
過去がいくら素晴らしかろうがその話ばかりだとどんどん未来が消えていくだよね
新しいものを自分で探すのはいいんだけど若い世代の主張も聞きたいんだけどな…
2025/04/29(火) 00:10:31.04ID:08ZHS/pF0
>>744
地上波放送どころか
いろんな番組でネタにされてBGMが流れてたからな
2025/04/29(火) 00:11:01.64ID:08ZHS/pF0
>>748
うんだからそのレベルで流れてたのは
30年前だよって話だよジジイ
2025/04/29(火) 00:11:31.76ID:nteujT040
>>781
自分の知らない話をされると死んじゃう生き物か?
会話してみろよ、楽しいぞ
2025/04/29(火) 00:12:24.77ID:08ZHS/pF0
>>782
ちがう
もともと音大に入ったのが幼稚園の先生になりたいから
のだめの家は地方の(土地持ち的なかも)金持ちで世間知らず
2025/04/29(火) 00:13:03.63ID:nteujT040
年寄りでも若い世代でもバカはバカにされるだけの話
のんびりやりましょう
2025/04/29(火) 00:14:10.75ID:ub47uSbP0
そもそもスレチだしな
2025/04/29(火) 00:14:40.31ID:08ZHS/pF0
インストの話やろ
この漫画のテーマやぞ
2025/04/29(火) 00:14:46.42ID:5DFBkmaG0
風呂ギライの幼稚園の先生・・・預けにくい
2025/04/29(火) 00:17:47.54ID:NR495V330
エレファントジムぐらいなら若い人も知ってるんとちゃうの?台湾だっけか
2025/04/29(火) 00:26:10.50ID:cM+WfG2G0
次回の演奏シーンが勝負だな
ぼざろがブレイクしたのは5話の演奏シーンが凄かったから
ロック淑女もここでコケたら未来は無いと思う
2025/04/29(火) 00:33:49.38ID:Fa5rkl2L0
>>797
吹奏楽なのに激しい演奏シーンが有るのだろうか
2025/04/29(火) 01:06:13.75ID:OAqUdCaTM
その基本としても激しいオーケストラののだめ必修しといたほうがいんじゃないの?っていう
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイ bf5b-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:13:34.10ID:r0v/HDaS0
>>796
既出

0017 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 5e31-VXNn) 2025/04/22(火) 08:17:00.29
かっこ良いインスト曲
Elephant Gym の「FINGER」 https://www.youtube.com/watch?v=saccx5dTmKU

Elephant Gym は中国のグループ
2025/04/29(火) 01:20:28.10ID:jCFCfyr50
そういえば1980年代では共産圏でもフュージョン系のバンドは腕前が達者だったな
理由は考えるまでもなく「歌がない」から思想的なトラブルがないせいだけどね
これも証言ではあるものの過去の話だな…
2025/04/29(火) 02:03:26.30ID:XymWFunn0
>>781
そもそもロックが昔の音楽やねん
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ b74c-Hf0p)
垢版 |
2025/04/29(火) 02:04:58.82ID:FcD3j3rw0
この二人レッチリだけじゃなく聖飢魔IIの凄さが分かる人であって欲しいわな
メタルでありながらフュージョンのフレーバーを残してる彼らのルーツを遡れば
インストをやることが実は甘く見てはいけない長い道のりを選んだ修羅の道であることに早晩気づくと思うのだが
2025/04/29(火) 02:21:02.15ID:Dotc+ekZ0
ファルシのルシがコクーンでパージ状態なので勉強したいけど
競馬も勉強しなきゃいけないし今期は大変である
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1f9d-Rce0)
垢版 |
2025/04/29(火) 02:25:44.98ID:loJIARe00
お前らって自分のオールドスクール知識をひけらかしたいだけでぶっちゃけこんなアニメどうでもいいと思ってるよね?
2025/04/29(火) 02:34:16.40ID:xLEAFikC0
ビルボードのアルバムランキングもクソ古いアルバムばかりだし、もう新しい音楽で優れたものなんかないんだ
一時的な流行でしかないんだ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ b74c-Hf0p)
垢版 |
2025/04/29(火) 03:00:53.63ID:FcD3j3rw0
髭ダンやMrs.GREEN APPLEは何気に20年後でも聞かれ続けてると思うよ
しかし彼らのファンもまたその時は次の世代の音楽が理解できなくて受け入れろれない老いたリスナーと化すであろう
それが人類の営みというものだ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ b798-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 03:18:59.97ID:EYT3P1Hm0
>>791
のだめの実家はフツーの海苔農家でべつに金持ちじゃないよ
音大卒ならお嬢様と勘違いされて嫁の貰い手が現れるかも、って両親が思って音大に行かせた
まぁそれくらい変な子で世間知らずは合ってる
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ b798-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 03:22:11.28ID:EYT3P1Hm0
>>782
まったく違うw 大人気のプロ奏者になってロンドンフィルやベルリンフィル等の一流オケからオファー殺到する
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ b744-Hf0p)
垢版 |
2025/04/29(火) 03:43:08.88ID:FcD3j3rw0
女の作者だとそうなるわな
彼氏が完全無欠のパーフェクト超人なのも女が女のために描いた作品だと感じる
2025/04/29(火) 04:16:18.44ID:JYkF3L8nH
音楽は時代やからね。
山下達郎やユーミン、EPOなんかで育った世代で数々の名曲は今でもたまーに聞くけどウォークマンにはもう入ってない
アニオタなので時代に沿ったアニソン聴いてるから今はボカロやチューバーが多め
なのでバンドメイドは入っていない・・・
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ b798-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 04:43:17.87ID:EYT3P1Hm0
>>811
ボカロ好きならガルクラは嵌ったんじゃない?楽曲提供してるプロデューサーの大半がボカロpらしいし
俺はBAND-MAIDの次に好きなガールズバンドはとげとげ どちらもレベル高いし唯一無二の個性がある
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ b798-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 04:52:27.10ID:EYT3P1Hm0
二宮知子先生は今連載中の「七つ屋 志のぶの宝石匣」もくっそ面白いぞ
質屋と宝石と偽造ダイヤモンドの世界的謀略を題材にした超大作だが、舞台は銀座商店街っていうw
あの人の作品はよく取材されてて勉強になるわー
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ff3f-OMqH)
垢版 |
2025/04/29(火) 05:08:49.66ID:wXN0Nymk0
>>807
怒らないで下さいね?
ミセスなんかどの曲も同じじゃないですか
2025/04/29(火) 05:11:18.36ID:JYkF3L8nH
とげとげはマジで刺々しくて合わんかったな~
今はlove受信ヒクツ発信とか聴きながらYOASOBIの新譜配信待ち状態
2025/04/29(火) 05:13:47.71ID:k62nLmSx0
エレキギター弾いてりゃロックってわけじゃないんだからほんと難しい
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sa1b-YnnQ)
垢版 |
2025/04/29(火) 05:38:27.93ID:WDvY0p39a
>>814
楽曲云々じゃなく、流行った時期の特定世代のファンだけが盛り上がって支え続ける村社会の説明だろ
数日前のロキノン村老人ホームから出てきたモグワイ爺さんの話の現代番
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4] (ワッチョイ bffb-ZNuv)
垢版 |
2025/04/29(火) 05:41:16.38ID:QbU1HoJS0
>>814
これだからしろうとはダメだ!
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 1fb4-Q8Wo)
垢版 |
2025/04/29(火) 05:44:17.07ID:NjmlyMDa0
反骨精神とかがロックなんだろ
盗んだバイクで走り出すような
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ff3f-OMqH)
垢版 |
2025/04/29(火) 05:47:26.55ID:wXN0Nymk0
>>817
でもオレンジレンジの話してるおっさんなんか居てる?
2025/04/29(火) 06:16:00.15ID:jCFCfyr50
第4話の展開は吹奏楽団の中にマルチプレイヤーがいて二人の演奏を指導するのかな?
仮に成長物語としたらアンサンブルの大切さを誰かが教えないと成り立たないけど
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウー Sa1b-YnnQ)
垢版 |
2025/04/29(火) 06:27:02.24ID:WDvY0p39a
>>820
売れてた頃から1、2年できれいさっぱり消えたのは論外だなw
ネット民がネタにしなきゃバンド名覚えてる人もいないんじゃね
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9fe4-xJLD)
垢版 |
2025/04/29(火) 06:44:15.20ID:WwAwP1zX0
あいつらの演奏後、凄く汗臭そう。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 97ab-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 06:53:17.07ID:pP2vcOcF0
演奏した後にいっしょにお風呂に入るシーンが欲しい
2025/04/29(火) 07:36:41.73ID:xw2YK0tL0
>>766
ここ40年ちょいで3人しか亡くなってない
なんならやきうのほうが観客に死傷者多いくらい

>>767
運動会やパチスロのホールなんかでも使われてるから
認知度は世代を越えて高いよ

>>803
そもそも音羽のスタンスが強権的バンドリーダーでないと成り立たない
アンサンブルの調和を求めるJBよりも
ワールドツアー中の現場でもスタッフや
時にはメンバーでもクビにする80年代のプリンスという感じ

アンカーつけたくないけど
ミセスにはなんのセンスもない(感じないではなく、無い)し
オレンジレンジは10年ほど前から
フェスのシーンでは活動が再評価されてて
いまは沖縄ミュージシャンのなかでも大物評価になってるぞ
2025/04/29(火) 07:44:34.57ID:xw2YK0tL0
ミセスは絶賛炎上中の薬屋OPで
「オリエンタルなふいんき」というコメントを出してる時点で
こいつら正気かと思える
二胡とか琴を鳴らしてるはずなんだけど
薄すぎてまったく聴こえてこないし感じない
あれは強権的なセルフプロデュースの弊害だと思う
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ b77c-G6Lu)
垢版 |
2025/04/29(火) 07:53:40.06ID:A2MxA6y70
>>826
曲以上にコラみたいな狐面がゴミだと思うわ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ b798-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 07:59:54.63ID:CjZgDNuT0
よそのアーティストの悪口言っちゃだめでしょ
悪魔が来りてベビメタるぞ
2025/04/29(火) 08:09:07.62ID:xLXCwjnWd
奇しくもお狐さまだな
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ b798-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 08:10:23.12ID:CjZgDNuT0
>>807
世界中のギター始める少年少女は今でもデトロイトロックシティとか、ちょっと上達したらハイウェイスターとかやるんかな?
BAND-MAIDの曲もすでにそーゆーレッスン曲になりつつあるが
名曲は歴史に残って受け継がれていくのよ 次の世代に ご老人の懐メロになるだけじゃなくてさ
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6] (ワッチョイ bffb-ZNuv)
垢版 |
2025/04/29(火) 08:14:21.36ID:QbU1HoJS0
今ならそれこそライラックのイントロリフだろ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ b798-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 08:28:13.11ID:CjZgDNuT0
うんライラックの弾いてみたはよく見かける 男子が多めだな
あれもアニソンなんだっけ?
2025/04/29(火) 08:43:11.37ID:nteujT040
>>825
これってすごいよね

野球部の闇

・頭部負傷   第1位
・頭部外傷死亡 第3位(柔道・ラグビーに次ぐ3位)
・失明視力低下 第1位(全体の46%が野球)
・熱中症    第1位(2位ラグビーの2倍)
・熱中症死亡  第1位(2位ラグビーの2.2倍)

子供の失明の原因の46%が野球~ 眼部の事故予防徹底を 中高生野球部員で見逃せない人数が失明

この5年間の発生件数のうち高校野球が84件、中学野球(軟式)が50件で、中高合わせると、なんと134件に上り、全体の46%が野球部の活動中の事故だ。
後遺症の内容を見ると片目の失明となる8級の障害は、高校野球で19件、中学野球が4件あった。高校野球の中にはマシンのボール入れなどの補助をしていた女子部員が3人いた。実に痛ましい事故だ。

F1ブームの頃、ドライバーが壊れた人形みたいに宙を舞う報道写真が世界に流れ、そのくせそのドライバーは命に別条はなかった事故があったんだけど誰だったか思い出せないんだよな
ドネリー、コマ、バリチェロ、フェルスタッペンなどで検索してもあの記憶に残る場面は出てこないし

ますますの余談失礼、あと三日!
2025/04/29(火) 08:46:19.48ID:U9xPINH50
野球そのものが危険なのではなくて、根性論とセットだから
丸刈りしてる間は安全なスポーツにはなれない
2025/04/29(火) 08:56:32.95ID:Fa5rkl2L0
>>805
いや、楽しみに見ているよ
2025/04/29(火) 09:01:46.41ID:xw2YK0tL0
>>833
そこに部員以外は含まれてなさそうなんだけど
日ハムの裁判で本拠地年間70試合ほどで
年間90件の打球観客衝突事故が起きてると報告されてた
それを全く存在してないことにしてるのが闇
12球団で換算すると年間1000人越えるのに

あとシートベルトをつけてるドライバーが
剥き身で宙を舞うということはありえない
シートごと飛んだケースはあるが
有名すぎる事故でドライバーは亡くなっている
日本のテレビは日本に所縁のあったドライバーの亡くなった事故の映像を
「命に別状はありませんでした」と流すくらいウソつきだからね
やきうの隠蔽の件も同様
2025/04/29(火) 09:06:06.24ID:xw2YK0tL0
>>834
「打球はうしろに逸らさないように
身体の正面で当ててでも前に落とす」と
いまだに教えてるみたいだけど
日本より内野守備の上手い北中米はそんなこと言わないんだよな
「とにかくアウトを取ること」と「なるべく怪我をしないこと」のほうが重要

そもそも米国で使わない「刺す」「殺す」という用語から
ムダに命懸けで当たり前という植え付けがある
2025/04/29(火) 09:10:28.22ID:Fa5rkl2L0
音楽ならともかく、流石にスレチにも程があるだろ
2025/04/29(火) 09:11:43.58ID:3BBHmf2r0
>>805
おれは十分面白いな
展開的にはお約束というか王道だけどそれもまたヨシ
行く行くはアリスのヴァイオリンをフューチャーしてみたりそれこそツェッペリンよろしくリリサが弓弾きしても面白そう
2025/04/29(火) 09:20:39.49ID:ub47uSbP0
ポストロックはロックを蔑んだジャンルとかいう認識の人じゃいつまで経ってもこのアニメ楽しめないだろうから諦めたほうがいい
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 17de-6c9O)
垢版 |
2025/04/29(火) 09:25:22.60ID:S2tIMXib0
音楽もののアニメならジャズでもオケ部でも三味線でも見てるからジャンルはそんなに気にしてない
2025/04/29(火) 09:31:22.18ID:ub47uSbP0
2人が最初の交わりで打ち合わせもなく演奏するのがLiteだった時点でこのアニメがどう転がるか分かりそうなもんだけどな
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ b798-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 09:35:08.01ID:CjZgDNuT0
女は男より楽器演奏が下手 ていう思考の人もこのアニメは楽しめないだろうな
2025/04/29(火) 09:39:17.72ID:yxbgAfSr0
おま感で長文でイキらんでほしい
見苦しいわ
2025/04/29(火) 09:57:36.01ID:tmcxi0mD0
長文はロックじゃない、まるでお経だ
2025/04/29(火) 10:07:54.58ID:3BBHmf2r0
ロックでなければなんでもいいって言葉があるけどリリサにとっては逆にロックでなければいけないんだろうね
だから次回の吹奏楽との絡みはどう音で表現してくるか非常に楽しみ
漫画だと当然音出ないからそこまでなんだけどアニメはある意味このエピソードで真価が問われる面もあるかも知れない
そしてインストバンドでずっと行くならこういう方向はバリエーションとしてはかなり有りなんじゃないかとも思う
何とかオーケストラと共演とかプログレなんかでは結構あったよな
2025/04/29(火) 10:25:00.97ID:nteujT040
>>836
日ハムは本当に真っ黒ですからね
いまや実質d2の持ち物だからひたすら持ち上げられてるけどまずろくな事にならないのは目に見えてるわけで

宙を大の字の藁人形みたいに回転してたドライバーの写真、だから分からないんですよね
ドネリーはシートごと吹っ飛んでるんですが、この時期じゃなかったような気もするし
グロ画像は規制されてるのかもしれませんが
i.imgur.com/wtcxmYw.jpeg
2025/04/29(火) 10:31:40.29ID:nteujT040
>>839
ああ、それいいなあ
冒頭で否定していたクラシックやバイオリンとの和解?みたいな展開もありかも
昔ロックが好きだった時代と同じで、一年間必死にお嬢様教養を体得していた時間だって間違いなくりりさにとっての「本物」なんだし
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ b798-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 10:42:18.53ID:CjZgDNuT0
ロックて反抗とか編成とかじゃなくて、ファッションてことない?
着る服は人物そのものを表すっていうからねぇ 特に仕事においては
ロッカーはやっぱそれらしい恰好とメイクしてるもんね ネルシャツ着てジーンズの裾まくってるロッカーはまずおらん
まぁ例外的にランドセル背負ってるスーパーギタリストもおるし、和服でちょんまげの渋いギタリストもおるけど
2025/04/29(火) 10:51:04.45ID:U9xPINH50
そうじゃないからぼざろがウケたのでは
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7] (ワッチョイ bffb-ZNuv)
垢版 |
2025/04/29(火) 10:58:09.42ID:QbU1HoJS0
ぼざろはひとえに楽曲の良さ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽] (スプッッ Sdbf-BrF2)
垢版 |
2025/04/29(火) 11:00:41.50ID:Gd2vdYzbd
>>849
ギター侍波田陽区のこと?
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ b798-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 11:09:55.39ID:CjZgDNuT0
ちょんまげは人間椅子の和嶋師匠、波田は短髪ですから!残念!!
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 9f2f-vMe8)
垢版 |
2025/04/29(火) 11:14:05.82ID:/UrBJcUc0
ワッチョイNGか捗るな
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ b798-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 11:18:18.16ID:CjZgDNuT0
>>851
あちらの音羽さんが作った曲群がいいよねー
俺は作中曲じゃないけど「フラッシュバッカー」がピカイチだと思う あれは傑作

音羽さんがやってたフェルンプラネットてバンドは、演奏力もあるし作曲能力は高いしビジュもいいしで
売れると思ってたんだけどなぁ 解散しちゃった残念! 
でもソロでアニメ界隈で活躍してくれてほっとしている あれは埋もれさせちゃいけない才能
2025/04/29(火) 11:30:28.08ID:JYkF3L8nH
女は男より楽器演奏が下手ってのは生物的な筋力の差だからなー
フェミはそう思ってないようだけど多様性スポーツが悲惨な事になったことでも体格差は明白なんよ
2025/04/29(火) 11:37:17.76ID:U9xPINH50
そんなパワーで弾く楽器はねえよ
2025/04/29(火) 11:44:42.48ID:JYkF3L8nH
ギターとかドラムはパワーよな
このアニメでもそー描かれとるんよ
2025/04/29(火) 11:54:14.09ID:XymWFunn0
ジャズピアノもそうらしい
2025/04/29(火) 11:57:24.19ID:Y0koJ02G0
体力勝負だから男が有利だよというジャンルが気に食わないのか
もう40年も50年も前から「わざと体力で負けるように育ててるんでしょ? 男の圧力でしょ?」って意見を持つ人はずっといる
2025/04/29(火) 12:01:25.52ID:lCiSMssw0
BLUE GIANTはパワーが正義みたいな描写をしてるけどアコースティック編成だから説得力がある感じがする
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ b798-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 12:08:00.82ID:CjZgDNuT0
>>858
そんな迷信いつまでも信じてちゃダメだよw

女子で男子以上に評価されてるギタリストもドラマーも幾らでもおるし、
りりさの歌波と音羽の茜はその代表格みたいなもん

PRSユーザーの日本人男子ギタリストはぎょーさんおるよ、ワンオクのTORUとかホルモンの亮くんとか野村のよっちゃんとか
でも彼らを差し置いて、PRS米国本社が初めてシグネイチャーモデルを与えた日本人は女子の歌波
2025/04/29(火) 12:13:47.89ID:epUIHDfk0
世界的ピアニストやギタリストで女性って、誰がいんの?
2025/04/29(火) 12:20:01.45ID:JdFV5ALd0
フジコしか知らない
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ b798-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 12:22:16.38ID:CjZgDNuT0
オリアンティとか渡辺かずみさんとか、クラシックだけど村治香織さんとか知らん?
ピアニストは知らんけど、ショパンコンクールなんかしょっちゅう女性が勝ってるような気がするけどわからん
ggってくる
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 9f2f-vMe8)
垢版 |
2025/04/29(火) 12:27:10.33ID:/UrBJcUc0
安価付けられてるやつが
ほとんどいつもレス番飛んでる
たぶんレス乞食やってんだろうな
2025/04/29(火) 12:33:26.11ID:XymWFunn0
穐吉敏子というおばあちゃんが、めちゃ体格の良い黒人男性ピアニストの名前を挙げて、あの音には全然敵わんみたいなことを言っていた
2025/04/29(火) 12:35:03.79ID:XymWFunn0
>>862
そんなの商売で話題性重視でやってるだけやん
2025/04/29(火) 12:35:59.58ID:epUIHDfk0
ロックやメタルのレジェンド女性プレイヤーが思いつかない
マーチンフリードマンやルーク篁みたいなスッと思いつく女性がない
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 9f2f-vMe8)
垢版 |
2025/04/29(火) 12:38:58.37ID:/UrBJcUc0
そら元々圧倒的に数が少なく居ないから
そもそもバンドで女が入ってるor女ボーカルのバンドで有名なんて日本より海外は圧倒的に少ない
ここでリンキンの新ボーカルは女だからぁ!とかズレたレスすんなよ
2025/04/29(火) 12:45:30.82ID:g/jMQ4V4M
なんで女性プレイヤーが圧倒的に少ないかって言えば、結局生物的な筋力の差に行き着くんよなー
2025/04/29(火) 12:46:48.88ID:ub47uSbP0
インセルが今度はマチズモで鼻の穴広げて暴れ出したか
ホントに不燃ゴミの収集場だなここ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 17f5-6c9O)
垢版 |
2025/04/29(火) 12:50:23.88ID:4Z+MieqA0
女性ボーカルとギターならハートのウィルソン姉妹が思い浮かぶ
自分が洋楽聴くようになった頃の女性ロッカーと言えば最初に出てくる
バンドだとバングルス
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 9fa3-FBhq)
垢版 |
2025/04/29(火) 12:54:27.37ID:nKp8qC7s0
>>863
アルゲリッチ
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ b798-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 12:55:27.37ID:CjZgDNuT0
>>868
それがプロとしての「高い評価」やんか この人のを出せば絶対売れるって思われる方がスゴイのよ
それこそコンクールじゃないんだから、どっちの方が技術があるとか比較することに大した意味ないよ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1f9d-Rce0)
垢版 |
2025/04/29(火) 12:59:13.73ID:loJIARe00
>>843
そんな奴おるんや
まぁ1円の得にもならないことにこだわって極めようとする性質は男の方に多いよな
でも女も自分の理想の美しい世界に強いこだわりがあるから音楽に向いてないことはないだろ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ b798-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:07:12.88ID:CjZgDNuT0
>>871
海外はたしかに女性プレイヤーは少ない
日本が異常に多いw 特にアニメけいおん以降は中高生の軽音部員が激増して、当然演奏レベルも底上げされた
25歳以下なら技術的に評価されてるギタリストやドラマーは女子のが多いんじゃねか ツベの影響もあるし
2025/04/29(火) 13:15:28.29ID:U9xPINH50
音楽で食っていこう、と思う時点でそれは普通ではなくて、
そんなことするのは男が多いというのは事実

でも音大は女の子ばっかりなんだよな
2025/04/29(火) 13:18:05.96ID:xw2YK0tL0
>>847
それ、ドライバーじゃなくて
77年の南アフリカでトム・プライスにはねられてなくなったマーシャルでは

あとハムは電通というけど
エスコンもバックは原発利権

そのエスコン、ライブ会場として見ても
アクセスの悪さは当然として
キャパは小さいし音響は見た目でも悪いし
ギネスの窓のせいで照明効果も得られないと最悪
もしドームよりアドバンテージがあるとしたら
屋根を開けたときにラムシュタインみたいな炎の演出を使えたら
ハードロックの聖地になりうるだろうけど
まずないな
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1f9d-Rce0)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:21:42.86ID:loJIARe00
>>878
それは古いジェンダー観に基づく教育の影響が大きいと思う
音大ってリターンが見込めない割に医学部並みに金かかるから
どうしても金持ちの娘の情操教育で通わせるケースが多くなる
そんで取りあえず保育士や教員の免許取って
卒業後はお金持ちのお嫁さんに収まるパターン
音楽で食って行こうって男は
どっちかって言うとヤンキー系で家も中間所得層以下のことが多い
2025/04/29(火) 13:26:03.40ID:xw2YK0tL0
>>851
ユースバンドのエモさは
近年の作品ではいちばんだと思うよ

>>870
だいたい世界レベルでなく、世界的といえるミュージシャンが
そもそも男性でもいるかどうかよ
なので国内でトップクラスという基準に代えれば
矢野顕子や上原ひろみや川口千里はすぐ浮かぶ
Reiや、アコーディオンだけど小春なんかもそうか
これで「女性なんかいない」と断言する神経はないな
2025/04/29(火) 13:27:35.89ID:g/jMQ4V4M
科学的生物学的な差じゃないんだ、精神論なんだ、差別なんだ言うた時点で答えが出とるんよね
逆に男じゃ不可能な女性ならではを生かして
音大出てるし音楽で食っていこうという女性プレイヤーでもっとも成功したのがPan Pianoやろな
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1f9d-Rce0)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:05:20.02ID:loJIARe00
>>857
>>858
瞬発力もあるが
楽器に求められる筋力は持久力
軽めのウェイトで1セット100回以上のトレーニングを繰り返して身につくタイプの筋力
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ b798-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:07:56.07ID:CjZgDNuT0
歌波は女子高の軽音部あがり、大学は音大じゃなく経済学部卒
音楽で食っていく覚悟はあったが、自分の音楽をどう商品化し市場に出すかを学ぶ為に経済学部に進んだそうな
どっかの事務所に入るって道は見えてなかったらしいw
2025/04/29(火) 14:09:26.03ID:U9xPINH50
持久力はパワーと言わんのよ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ b798-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:17:30.86ID:CjZgDNuT0
>>883
BAMD-MAIDの横浜アリーナ公演は、平均BPM170〜180(最大220)を33曲、三時間半演奏したんやで
そんだけできる男のバンドがどんだけおるの?
筋力は確かに必要、バンメの皆さんも筋トレやってるし
だけどソレが理由で女子は男子よか演奏力が落ちるってのは思い違いだよ
2025/04/29(火) 14:26:56.86ID:g/jMQ4V4M
若いうちは無理も出来るんやろなー
レジェンドレベルのプレイヤーはコンスタントに全国ツアーを何十年も継続する持久力がスゴイんよ
2025/04/29(火) 14:36:40.81ID:43xvxU2Jd
>>882
エロ売り大成功だからな
いつまで続けるか知らんけど
2025/04/29(火) 14:40:20.05ID:VkZp8pHX0
ミセスって誰
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 9f7a-UNby)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:49:32.67ID:3fCVGc1J0
30代後半のおばちゃん達がメイド服着て「おかえりなさいませ、ご主人様〜❤」「萌え萌えキューン!」はさすがにキツイな
2025/04/29(火) 14:49:44.15ID:xw2YK0tL0
みっともないなあ(ワンミングク MM7f-99fd)
2025/04/29(火) 15:00:45.89ID:nteujT040
よく知らないんだけどBAND-MAID以上に海外で有名だったり評価されている現役プレイヤーって女に対する男の筋力差並みの比率で存在しているの?

筋力だけで言うなら女子の陸上や水泳の世界記録は日本の男子高校生の記録にも劣る(あのドーピングジョイナーの記録すら日本の高校記録に遠く及ばない)

じゃあ日本の男子高校生バンドが日本の女性バンドより上手い、魅力的と評価されているかという話で、実際どうなんだろう?
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1f9d-Rce0)
垢版 |
2025/04/29(火) 15:04:43.20ID:loJIARe00
もうここって実質BAND-MAIDスレだよね
やっぱお前らアニメに興味ないじゃんよ
2025/04/29(火) 15:12:10.68ID:xw2YK0tL0
プレイヤーの評価って筋力だけかよw

そしてまたどんぐり撃たれてるし
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (オッペケ Sr8b-Hf0p)
垢版 |
2025/04/29(火) 15:12:10.77ID:WY+jG+jSr
女が男より楽器ヘタなんて全く思わんけどね
あらゆる楽曲をピアノで初見でばんばん弾きこなすのを芸にしてる女YouTuberがいるが
そういう訓練をしてる人はそういうのが得意なのが当たり前
日本人で唯一ショパンコンクールで2位を取った人は確か東大卒の女性じゃなかったか
カシオペア3rdのキーボードはドミノラインを軽くドミドミしてたしな
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ b7f6-AsGU)
垢版 |
2025/04/29(火) 15:14:34.94ID:qW7znwuo0
バンドメイド、ガチャリックスピン、ラブバイツ、どのバンドが一番上手いの?
2025/04/29(火) 15:18:18.34ID:g/jMQ4V4M
アニメに沿った話をすれば次回覆面ドラマーがにゃんごすたーを超えるかどーかが楽しみやねー
無名ドッキリ的にもテクニック的にもバンドメイドかにゃんごすたーかっていう点で楽しみ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 7f11-FBhq)
垢版 |
2025/04/29(火) 15:31:56.06ID:0G9/45C20
>>896
楽器によるような
ガチャピンはベースはうまい
バンドメイドはベースとドラム
ラヴバイツはギターがいい
全体的にはラブバイツかな
しかしメタルの話でロックはBAND-MAIDやガチャピンのほうが上手く演奏できるだろう
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (オッペケ Sr8b-Hf0p)
垢版 |
2025/04/29(火) 15:34:27.95ID:LkXQWW3zr
>>896
ギターだけならHAGANE一推し
17歳でニッコニコでインペリテリをコピってた頃から大ファンです
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.34] (ワッチョイ b7f5-uLfE)
垢版 |
2025/04/29(火) 15:53:58.27ID:0nNa0sdY0
誰もアニメの話してねえ( ´・ω・`)
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 779d-UNby)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:08:53.00ID:+yOLDn750
楽器隊なら一番上手いのはKOAI
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 9f2f-vMe8)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:12:02.94ID:/UrBJcUc0
>>878
家政学みたいなもんだよw
2025/04/29(火) 16:12:31.03ID:XymWFunn0
>>875
それは「プロとしての」高い評価ではないのでは
2025/04/29(火) 16:14:13.54ID:nteujT040
>>893
今日の書き込みを見る限りあなたもアニメの話は何一つしていないようですがwww

まあ原作既読者は何を言ってもネタバレになっちゃうからね
前回みたいに露骨に次回に引っ張る話ならなおさら

しかも次回は新録するしかない吹奏楽版+過激なドラム&ベースの「宝島」だからBAND-MAIDの演奏が必須なわけで、どうしたって彼女たちの演奏ぶりが気になる

個人的には12話でどこまで行けるかが最大の関心&心配なんだけど、もろネタバレだからなあ
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ bffb-ZNuv)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:15:09.52ID:QbU1HoJS0
>>901
KOIAIかな
上手い人集めたバンドだからな
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 57b9-MmbV)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:15:59.43ID:81wDOp9d0
不燃ゴミはこのスレ自体だよ
2025/04/29(火) 16:22:48.74ID:XymWFunn0
>>892
俺もよく知らんけどX、ラルク、ガゼット、スカパラとか色々いるんじゃないの海外で人気の男性バンド
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 7f64-FBhq)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:28:36.51ID:0G9/45C20
高校生の一般バンドがプロの女性バンドより上手いは多分ないよ
サッカーとかバレーとかのスポーツとは違うもん
プロとしてライブやってれば上手くなるしライブの回数による
高校生バンドでも超上手いプレーヤーはいるだろうしそういう奴はまた別の話
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1f9d-Rce0)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:33:45.83ID:loJIARe00
アマチュアでもてはやされたバンドがプロになって躓くのが単純にスタミナ
2時間ぶっ通しで演奏した経験なんてないからな
俺もないけど
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 57ab-bJgp)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:39:32.85ID:CCL9564p0
一番スカッとした
2025/04/29(火) 16:49:30.93ID:nteujT040
OPに出てきて本編にはまだ出ていないキャラは6人
一番最後に出てくる後ろ姿は義理のお父様だろうから実質5人
顔ぶれだけから見るとやっぱり盛り上がる前のプロローグ段階で一期は終わりに見えるけど…

i.imgur.com/WXBys01.jpeg
2025/04/29(火) 16:50:21.10ID:CCL9564p0
次回の出来によっては円盤買おうかな
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (オッペケ Sr8b-Hf0p)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:52:23.20ID:LkXQWW3zr
デビュー直後のプロに一番必要なのは酒で潰しにかかってくる上の世代のアルハラに耐えぬく根性
ギターなんぞヘタでもいい
PATAやINORANみたいなのが実は一番プロに向いてる
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1f9d-Rce0)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:58:42.83ID:loJIARe00
今でもそうなの?
事務所ともオンラインのやり取りがメインで先輩アーティストとの交流なんて歌番組の打ち上げにでもいかないとなさそう
2025/04/29(火) 16:59:20.96ID:0jL2mMda0
>>911
これ見るとベースのキャラだけ学校別?
それとも超寒がりと言う設定でいつも外套を着てる?
2025/04/29(火) 17:00:26.37ID:Fa5rkl2L0
>>893
BAND-MAIDとか知らんから早く吹奏楽団見たいけどな
まあバレが無いだけ良いかな
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1f9d-Rce0)
垢版 |
2025/04/29(火) 17:00:59.50ID:loJIARe00
外套ってお前マジで年いくつよ
2025/04/29(火) 17:01:53.02ID:nteujT040
筋力筋力言われてたけど、女子マラソンで日本人女性が活躍していた頃、「男性はスピードは出るが燃費が悪い外車スポーツカータイプが多く、女性はスピードは出ないが同じ速度で走り続けることができる日本のエコカータイプが多い」なんて言われてたんだね

まあ女子レスリングみたいなもので、これから伸びるかもしれない分野に日本人が先鞭をつけるのは良いことだよ
女子サッカーなんて世界的に凄まじい勢いでビジネスになりつつあるし
2025/04/29(火) 17:03:56.56ID:U9xPINH50
それは速筋と遅筋の比率の違いで、生まれつき
男女差は特に無いのでは
2025/04/29(火) 17:15:52.15ID:nteujT040
>>915
キャラ別PVも放映前から公開されてて見れば色々分かるけどネタバレ満載だから話を楽しみたいならお勧めしない
OPはみんな嫌でも見るわけだけど😅
2025/04/29(火) 17:17:17.52ID:cM+WfG2G0
>>911
確かにOPで判断するとビタガナ編までだな
その次のバッカス編までやればキリがいいのに
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.43] (ワッチョイ b7a4-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 17:33:27.57ID:PndK0obG0
>>895
ムジカのキーボードがそれ出来るやつだしドラムもプロ経験者だからやはり違う
一昨日のも演奏レベル違ったからな
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 7f98-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 17:39:13.83ID:wh6kIHfN0
>>903
いやこれこそがプロとしての評価
一流シェフがさ、すんごい旨い料理作っても誰も食べてくれなければ何にも作ってないのと同じよ
誰かに無料で食べさせて、美味しい言われてもそれは母親が子供に作る晩御飯と同じよ
お客さんに食べてもらって、言葉で美味しいって言われなくても料理に見合った対価を払ってくれる
そんでまた食べに来てくれる これがプロとしての評価 大事なのは稼げるかどうか
2025/04/29(火) 18:05:40.93ID:nteujT040
>>921
本当にもったいないんですよねえ…
ここから巻きに入ってスピードアップするという意見もあるし、個人的にもそうしてほしいんですが、
原作でビガ編が終わるのが19話
バカ編が終わるのが原作30話

今のところ3話以降はアニメ一話に原作2話ぶんのペースで消化してるから、このままのペースならアニメ12話で原作22話ぶんが終わる勘定
なんぼ何でも今からバカ編までは詰め込みすぎる気が

ストーリー的には原作20話と21話の間で終わるのがキレイだからクライマックスをじっくり描いて原作20話で締めて第2シーズンにつなぐのが一番自然なんだけど
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 977f-ikx/)
垢版 |
2025/04/29(火) 19:49:10.37ID:Lmnh/DeK0
お嬢様学校のモブになってあら〜と言いたい
2025/04/29(火) 20:11:02.45ID:ybkZat7u0
それにしてもどうして作者は吹奏楽アレンジのフュージョンなんて設定にしたんだろ
各管が2、3人でやたらパートが多い吹奏楽団でリズム隊やっても修行にならんのでは
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 7701-xJLD)
垢版 |
2025/04/29(火) 20:17:15.34ID:6u97GCTF0
ロックバンド玄人から見て、この作品の演奏描写は評価出来る?
2025/04/29(火) 20:35:12.41ID:rFwaOVRv0
20話までだとティナが本領発揮せず、バンド名も決まらないまま終わるのか
2025/04/29(火) 20:45:55.44ID:ub47uSbP0
演奏回でもないのにわざわざ荒れ誘発の書き込みする奴
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (JP 0H2b-/xzZ)
垢版 |
2025/04/29(火) 21:09:52.68ID:X5v3J9KMH
黒髪と金髪は仲が悪い
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 7fc6-Hf0p)
垢版 |
2025/04/29(火) 21:14:59.31ID:mB4qzI580
>>927
ロックバンド素人からするともう少し足を広げて欲しい
背中からケツまで惜しみなく披露するざつ旅のが遥かにロックンロールだよ
異論は認めん
2025/04/29(火) 21:16:38.53ID:CR7aO3WK0
>>927
昔バンドやっていて、他のバンドアニメは知らんけれどモーションキャプチャーはいい感じじゃない?
ただギターは動き過ぎかなぁ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 9788-3+vo)
垢版 |
2025/04/29(火) 21:27:19.83ID:Lmnh/DeK0
美少女が見たいだけでロックとかどうでもいいよな
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 7f29-FBhq)
垢版 |
2025/04/29(火) 21:28:57.73ID:0G9/45C20
ギターのかなみは普段からオーバーアクションだから…
ベースはカッコいいぞ
そこは期待してもらっていい
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ bffb-ZNuv)
垢版 |
2025/04/29(火) 21:36:12.48ID:QbU1HoJS0
>>933
そこまで魅力的な造形でもないような
2025/04/29(火) 21:38:45.87ID:CR7aO3WK0
>>933
美少女?(髪型を見ながら)
2025/04/29(火) 21:43:19.82ID:rFwaOVRv0
お母さんやべー奴すぎるだろ
2025/04/29(火) 21:46:54.29ID:U9xPINH50
母親の為にと言ってたのが美談風だったのが、急にお前騙されてるぞに変わったな
939 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイ bf7e-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 21:50:27.67ID:r0v/HDaS0
もうりりさの髪型に慣れてしまっている
人間の環境適応力の高さよ
2025/04/29(火) 21:54:09.30ID:XYlnYKu30
不燃ゴミはこれ自身だったってオチ。
2025/04/29(火) 22:07:17.27ID:XYlnYKu30
少し上にほぼ同じのがあった、恥ずかしい
まぁキドガンもこれも次がびみょーだったらやばいよ
2025/04/29(火) 22:10:26.43ID:gEi/AO2q0
というか演奏関係以外に目を向けるとあの母親にずっと寄り添ってると将来ヤバいことになるんじゃないかとしか思えんな
狂気的なものもロックと定義するなら母親が1番ロックかも知れん
2025/04/29(火) 22:25:28.81ID:ZyiQvZWjd
>>933
美……少女……?このアニメで?
2025/04/29(火) 22:30:50.24ID:xLEAFikC0
りりささんは設定上は美少女で学園のモブ生徒も本気で容姿を絶賛してるよね…
キャラデザでも普通に深夜アニメの美少女キャラのデザインに見えるけど…
2025/04/29(火) 22:32:33.99ID:ZyiQvZWjd
元々の絵柄と豹変時のガラの悪さのせいで全然美少女に見えない
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ ffb8-RZIy)
垢版 |
2025/04/29(火) 22:35:11.14ID:GMiDATyy0
AveMujica見たあとじゃオママゴトだよね…このアニメ
2025/04/29(火) 22:37:26.00ID:xLEAFikC0
祥子はどん底から成り上がろうとしてるけどりりさは全く生活に困ってないしな
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 77c4-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 22:39:33.02ID:FS7OX5TO0
ルックスだと
青>黒>黄>白
の順だろう
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 77aa-KK8w)
垢版 |
2025/04/29(火) 22:42:08.25ID:vhiz4Pm40
>>865
3人とも好きだから言わせてくれ
渡辺香津美はオッサン
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイ bf7e-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 22:57:16.72ID:r0v/HDaS0
>>946
釣りはもっと上手に
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 7fc6-Hf0p)
垢版 |
2025/04/29(火) 23:04:56.39ID:mB4qzI580
まあ渡辺香津美はオッサンだが嫁さんはヤヴァイレベルの使い手
嫁さんがピアノで書いた激ムズテーマのHavanaをギターで弾ききる教則ビデオは何度もみたなあ
2025/04/29(火) 23:05:19.91ID:7Fpfprvq0
>>950
スレ建て頼む
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 77aa-KK8w)
垢版 |
2025/04/29(火) 23:07:55.91ID:vhiz4Pm40
いや偉そうに蘊蓄たれてたワッチョイ b798-ko3Mが渡辺香津美を女性やと思ってたのはまあまあびびったで
いろいろ語ってたのもググっただけの知ったかやったんやね
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイ bf7e-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 23:17:16.54ID:r0v/HDaS0
建ったぞ

ロックは淑女の嗜みでして 不燃ゴミ6kg
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/anime/1745936059
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイ bf7e-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 23:20:38.71ID:r0v/HDaS0
2スレ続けてスレ建てだよ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 77aa-KK8w)
垢版 |
2025/04/29(火) 23:24:36.69ID:vhiz4Pm40
>>955

保守しようと思ったけどオイコラで書き込めなかった
2025/04/29(火) 23:26:11.94ID:XYlnYKu30
カルタイシューにクリソツな奴いるな
ちゃんと不細工な顔お出ししてるし
2025/04/29(火) 23:52:56.54ID:81wDOp9d0
おつ
2025/04/30(水) 00:05:28.97ID:xOkxgw6z0
福原綾香のこと
マナリアフレンズのグレアでしか知らん
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ bf4e-xJLD)
垢版 |
2025/04/30(水) 01:22:36.04ID:nTZitxus0
妹の友達、顔が人工的で怖い
2025/04/30(水) 03:05:32.19ID:UpI4RU9I0
音羽様ってドラム叩きながらイってる感じがいいな
パンツベトベトになってそうw
2025/04/30(水) 03:07:25.25ID:UpI4RU9I0
>>946
愛人のくだらない話は5分で終わらせろ
2025/04/30(水) 03:17:08.57ID:WCKFvvxy0
ネタ被りな上、更に下らないことに時間たっぷり使ってて低調なのが、強い言葉を放つ
2025/04/30(水) 03:24:07.25ID:WCKFvvxy0
ああ、前季貼り付いてた奴かな‥?
もう止めとくわ
2025/04/30(水) 11:17:30.38ID:76iTBuFE0
>>954
乙でございます

昨夜はガンダムも放ったらかしてBAND-MAIDのリアクション動画ばかり見ていた(笑)
この手の動画は仕込み臭いものなんだけど、「HATE?」のギターバトルにベーシストのオッサンや爺さんたちが表情をなくしてたり逆に二十代の顔になってくのは素直に見ていて楽しいw

りりさたちがこの境地の演奏にたどり着くまでにはアニメだと第3シーズンくらいまで必要なんだよなあ
今季はメンバーが揃うかどうか、辺りになりそうだし
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 97aa-BrF2)
垢版 |
2025/04/30(水) 13:25:23.95ID:7cYqkx7F0
視聴率悪けりゃ途中打ち切りの可能性もあるからもっと宣伝せんと
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 9f2f-vMe8)
垢版 |
2025/04/30(水) 13:42:37.13ID:FnPRndTc0
万策以外にワンクールで視聴率打ち切りになった例を知らない…
2025/04/30(水) 14:37:19.10ID:qThwSNTf0
>>849
お嬢様にとってはロックをやることがロックだから
まあ
2025/04/30(水) 14:42:16.07ID:76iTBuFE0
次の次の次の回あたりで「お前ロックなめてんのか」というセリフが出るはず

誰が誰にどんなシチュで言うかお楽しみに
2025/04/30(水) 17:30:56.84ID:Mqv0Toq/0
もっと頑張ってくれ
暇つぶしにならない
2025/04/30(水) 19:04:26.43ID:0TgwqnTJ0
「YOUTHをレギュラーチューニングで弾いてるけど、半音下げチューニングで弾いたほうが楽だよ?」
KANAMIショック
2025/04/30(水) 19:08:45.66ID:0TgwqnTJ0
YOUTHじゃない、Ghost Dance
2025/04/30(水) 19:26:43.78ID:76iTBuFE0
こないだ書泉でまとめ買いしたコミックの中からたまたま青崎有吾原作の「地雷グリコ」読んだら、これもヤングアニマル連載だったんだな、気づかなかったわ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 57ab-bJgp)
垢版 |
2025/04/30(水) 19:42:33.41ID:Mqv0Toq/0
よかったです
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (JP 0H2b-/xzZ)
垢版 |
2025/04/30(水) 19:59:16.81ID:xjHOY0+XH
バンドの中でキーボードは草食系
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ bf96-oyHQ)
垢版 |
2025/04/30(水) 20:17:22.93ID:nTZitxus0
前回は間つなぎ回だったから物足りなかったな
はやく次回を
2025/04/30(水) 20:22:21.98ID:76iTBuFE0
次回もある意密繋ぎ回なんだよなあ…
この作品、意外とタメがしっかりしてる
2025/04/30(水) 21:14:38.38ID:WWeVmVYyd
もう高校生でギター好きならオヤジの方に親権渡しても良かったろうにな
行方不明かなんかになってんだっけか?
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 1f9d-Rce0)
垢版 |
2025/04/30(水) 23:16:46.40ID:3sNGd0vJ0
高校生なら確かに父親でもいいよなぁ
2025/04/30(水) 23:34:40.17ID:RmDnSAR1d
お嬢様がバンド、お嬢様がロックなら
他でも散々やってるから別に新鮮味はない
これの新しいところって罵倒合戦だけどそれとて対ありからのパクリだし
2025/05/01(木) 00:25:15.37ID:afnRQsGRH
例えばお嬢様ロックって他にどんなのある?
2025/05/01(木) 01:23:57.26ID:izOpCf6x0
けいおんの紬とかじゃね?
2025/05/01(木) 01:33:23.15ID:GL09IPEE0
Morfonicaの月ノ森女子学園がお嬢様学校なんじゃ?
2025/05/01(木) 03:14:53.52ID:ecAz/gwj0
>>977
方向性が決まってないんじゃないのか?
手探りというか
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bf5c-oyHQ)
垢版 |
2025/05/01(木) 03:33:47.14ID:6erH51KX0
百合要素は音羽くんに期待できそうだが、
どうなんだろうね
2025/05/01(木) 03:38:30.38ID:GL09IPEE0
匂わせはしてるけど性的指向がどうこうという話にはなりそうもない
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 9fab-8SS3)
垢版 |
2025/05/01(木) 03:58:42.44ID:J/qelH4g0
>>981
Ave Mujicaの豊川祥子や若葉睦も月の森のお嬢様で、特に祥子は作曲までしてるからなあ
クラシックの旋律をベースにしたゴシックメタルという形になってる
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5724-6c9O)
垢版 |
2025/05/01(木) 05:02:56.12ID:3HsUFTvP0
祥子はお嬢様だろうけど睦やそよはお嬢様かと言うと疑問
金持ちではあるけど
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ ff32-/tIi)
垢版 |
2025/05/01(木) 07:41:19.82ID:qHsJkYpi0
芸能人の娘をお嬢様というのには抵抗がある
2025/05/01(木) 07:56:14.30ID:Vo2mCnUS0
>>978

379 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2025/04/26(土) 06:14:12.22 ID:PJ23y1gr0

すぐ話に出てくるから言ってもいいだろうけど、ロッカーの父親が妻子=ママとりりさを棄てて逃げちゃったんだよ
i.imgur.com/RtJToVQ.jpeg
i.imgur.com/2W1OLiz.jpeg
2025/05/01(木) 07:58:00.79ID:Vo2mCnUS0
>>989
両家の娘や子息を芸能界が持ち上げる例はある

家としては下々の世界を知る遊学のつもりでアルバイト的に送り出す
2025/05/01(木) 07:58:26.24ID:UuKfeX220
>>990
髪型ヤベーな
2025/05/01(木) 08:08:52.97ID:Vo2mCnUS0
>>986
連載開始からムシブギョーファンも言ってたけど、この作者グロはあってもエロは無いからねw

キャラはかわいい世界じゃなく石川賢世界の住人だし
i.imgur.com/nP3pgwj.jpeg
i.imgur.com/02R530Y.jpeg
i.imgur.com/4lZ7Gvf.jpeg

わずかなエロ成分もアニメだと着衣姿に修正されてたし
i.imgur.com/OULIz66.jpeg
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ ff23-fNOW)
垢版 |
2025/05/01(木) 08:42:21.96ID:n3BSrgah0
>>993
あの原始人の毛皮みたいなの何だろうと思っていたがそういう事か
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 7ff8-FBhq)
垢版 |
2025/05/01(木) 11:00:46.04ID:WyNe9q5J0
吹奏楽1話で終わるな
いいペースになってきた
2025/05/01(木) 11:07:40.98ID:fi5KZ/oj0
服着せるなら着せるでもうちょっとエロっぽく見せてほしかったw
2025/05/01(木) 11:10:21.72ID:Vw0+Yyew0
>>990
この父親なら同居を遠慮して独立&援助を頼んだほうが良かったんじゃね
母親が嫌がったんだろうけど
2025/05/01(木) 11:23:16.72ID:AfOVWstdd
リリサは母親を守らなきゃて意識があるんだろうけどお母さんの方は描写見る限りそういう感情があるようにゃ見えんな
アリスが家庭に他人が入ってきて鬱屈してるようにリリサもこのままではあまり良い方向には行かない気がする
オトもなんか家庭環境複雑そうだしベースには大人の都合に振り回される子供達みたいなテーマがあるのか
2025/05/01(木) 11:51:44.96ID:mqjNFF2F0
おし
2025/05/01(木) 11:51:56.67ID:mqjNFF2F0
まい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 14時間 11分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況