!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=2/3
次スレを立てる時は↑を一番上にしてレスしてください。
想像すること、とめられない。
《放送局》
NHK Eテレにて毎週土曜日18時25分から放送
再放送は毎週木曜日19時20分から放送
《INFORMATION》
アニメ『アン・シャーリー』公式サイト https://anime-ann-e.jp
【関連スレ】
アン・シャーリー★アンチスレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1744631320/[アニメ]
赤毛のアン第54章「アン・生立ちを語る」
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1669276299/[懐かしアニメ昭和]
■前スレ
アン・シャーリー -Anne Shirley- ★2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1744222832/
※次スレは基本【>>960】を踏んだ人が立ててください。無理ならば代理人を指名する事。
>>2 スタッフ・キャスト
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=2/3: EXT was configured
探検
アン・シャーリー -Anne Shirley- ★3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a4f-I3kk)
2025/04/22(火) 05:52:51.59ID:tRM9cLAk02風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 2a4f-I3kk)
2025/04/22(火) 06:12:08.38ID:tRM9cLAk0 《スタッフ》
原作:モンゴメリ著・村岡花子訳『赤毛のアン』シリーズ(新潮文庫刊)『赤毛のアン』『アンの青春』『アンの愛情』
監督:川又 浩
シリーズ構成:高橋ナツコ
キャラクターデザイン:土屋堅一
作画監督:渡辺裕二/斉藤直子
美術監督:工藤ただし
色彩設計:久力志保
撮影監督:斉藤真次
音響監督:小泉紀介
音楽:大島ミチル
オープニング・テーマ:♪予感 (とた)
エンディング・テーマ:♪heart (Laura day romance)
アニメーション制作:アンサー・スタジオ
制作・著作:アン・シャーリー製作委員会
《キャスト》
アン・シャーリー:井上ほの花
マリラ・カスバート:中村 綾
マシュウ・カスバート:松本保典
ギルバート・ブライス:宮瀬尚也
ダイアナ・バーリー:宮本侑芽
J.A.ハリソン:太田 光(爆笑問題)
原作:モンゴメリ著・村岡花子訳『赤毛のアン』シリーズ(新潮文庫刊)『赤毛のアン』『アンの青春』『アンの愛情』
監督:川又 浩
シリーズ構成:高橋ナツコ
キャラクターデザイン:土屋堅一
作画監督:渡辺裕二/斉藤直子
美術監督:工藤ただし
色彩設計:久力志保
撮影監督:斉藤真次
音響監督:小泉紀介
音楽:大島ミチル
オープニング・テーマ:♪予感 (とた)
エンディング・テーマ:♪heart (Laura day romance)
アニメーション制作:アンサー・スタジオ
制作・著作:アン・シャーリー製作委員会
《キャスト》
アン・シャーリー:井上ほの花
マリラ・カスバート:中村 綾
マシュウ・カスバート:松本保典
ギルバート・ブライス:宮瀬尚也
ダイアナ・バーリー:宮本侑芽
J.A.ハリソン:太田 光(爆笑問題)
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 2a4f-I3kk)
2025/04/22(火) 06:18:05.71ID:tRM9cLAk0 人参三本
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 2a4f-I3kk)
2025/04/22(火) 06:18:34.36ID:tRM9cLAk0 キャロット4本
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 2a4f-I3kk)
2025/04/22(火) 06:18:54.96ID:tRM9cLAk0 キャロットマン5本
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 2a4f-I3kk)
2025/04/22(火) 06:19:43.90ID:tRM9cLAk0 赤毛のアストンマーチャン
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 2a4f-I3kk)
2025/04/22(火) 06:21:42.20ID:tRM9cLAk0 朝鮮人参
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 2a4f-I3kk)
2025/04/22(火) 06:22:49.80ID:tRM9cLAk0 一本でも人参
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 2a4f-I3kk)
2025/04/22(火) 06:23:53.95ID:tRM9cLAk0 🥕
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 2a4f-I3kk)
2025/04/22(火) 06:24:52.58ID:tRM9cLAk0 🥕維持
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 2a4f-I3kk)
2025/04/22(火) 06:25:20.13ID:tRM9cLAk0 🥕🥕🥕
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 2a4f-I3kk)
2025/04/22(火) 06:25:46.79ID:tRM9cLAk0 🥕🥕🥕🥕
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 2a4f-I3kk)
2025/04/22(火) 06:26:07.25ID:tRM9cLAk0 🥕🥕🥕🥕🥕
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 2a4f-I3kk)
2025/04/22(火) 06:26:30.80ID:tRM9cLAk0 🥕🥕🥕🥕🥕🥕
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 2a4f-I3kk)
2025/04/22(火) 06:27:04.13ID:tRM9cLAk0 🥕🥕🥕🥕🥕🥕🥕
>>1 関連スレ追記
【アン・シャーリー】アン・シャーリーは赤毛のアンかわいい
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1744623566/[アニキャラ個別]
【アン・シャーリー】ダイアナ・バーリーは腹心の友かわいい
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1744623840/[アニキャラ個別]
【アン・シャーリー】アン・シャーリーは赤毛のアンかわいい
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1744623566/[アニキャラ個別]
【アン・シャーリー】ダイアナ・バーリーは腹心の友かわいい
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1744623840/[アニキャラ個別]
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4] (ワッチョイ ed8f-pFs9)
2025/04/23(水) 08:32:25.61ID:Fa3mz55Q0 アンがただのお転婆娘にしかなってない
声優の演技も絵も
マリラもデレ過ぎだし、マシューと変わらない
声優の演技も絵も
マリラもデレ過ぎだし、マシューと変わらない
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (スップー Sdea-jCY+)
2025/04/23(水) 08:37:52.90ID:YljBnGXGd 旧作のアンはASD型の天才
新作のアンはADHD型の天才
新作のアンはADHD型の天才
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5980-VXNn)
2025/04/23(水) 10:24:59.49ID:KZwgrk8h0 あの校閲脚本家、原作至上主義者なら石板が真っ二つに割れてないのはおかしいって言えやコラ
なお旧作アニメも真っ二つではない
なお旧作アニメも真っ二つではない
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 6ac5-dYXb)
2025/04/23(水) 10:55:13.82ID:pnykMFz40 どっちも違ってどっちも良い
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.70] (ワッチョイ 7144-HdPM)
2025/04/23(水) 11:05:47.18ID:jelcPIzb0 アンの髪色だけでもなんとかならんのか
あんなどぎつい赤が赤毛だというならギルバートは確かに薄茶くらいのつもりなんだろう
あんなどぎつい赤が赤毛だというならギルバートは確かに薄茶くらいのつもりなんだろう
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ f954-I3kk)
2025/04/23(水) 12:29:17.26ID:OnsP43r70 多分番組コンセプトとしてあまりリアルな赤毛を強調したくないんだと思うぞ
現実でも差別とまではいかなくても根深いイジメ要素だからな
だから赤毛のアンのタイトルを使わなかったんだろうし
現実でも差別とまではいかなくても根深いイジメ要素だからな
だから赤毛のアンのタイトルを使わなかったんだろうし
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 3d0f-LkSi)
2025/04/23(水) 12:35:40.73ID:XoRN2LEY0 今回タイトルが赤毛のアンじゃないのは
アンシリーズのうち赤毛のアンだけじゃなく青春、愛情と3作品まとめてやるからでないの?
アンシリーズのうち赤毛のアンだけじゃなく青春、愛情と3作品まとめてやるからでないの?
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ a677-L4vr)
2025/04/23(水) 12:49:20.52ID:MXefdmEH0 原作でもアンの赤毛は成長につれて、徐々に栗色に近くなっている
3冊やるなら、タイトルと違って来てしまう
3冊やるなら、タイトルと違って来てしまう
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.43] (ワッチョイ fac0-pFs9)
2025/04/23(水) 13:10:19.25ID:hAvvjQ/80 邦題が「赤毛のアン」だから、日本人読者が引きずられて赤毛要素を過剰に捉えすぎてるところはあるな
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f954-I3kk)
2025/04/23(水) 13:11:44.09ID:OnsP43r7027風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Srbd-YOZq)
2025/04/23(水) 13:52:21.93ID:hde7UDYOr >>26
???
???
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 3d0f-LkSi)
2025/04/23(水) 13:56:00.62ID:XoRN2LEY029風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 3962-nw4i)
2025/04/23(水) 14:03:21.63ID:f9CvzpCm030風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.316][SSR武][SR防][木] (ワッチョイ f9b9-vU9X)
2025/04/23(水) 14:15:57.30ID:bkTdDwpb0 規制が酷いな
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.316][SSR武][SR防][木] (ワッチョイ f9b9-vU9X)
2025/04/23(水) 14:40:27.37ID:bkTdDwpb0 3話で既にアンシリーズ一作目の1/3消化してるから二作目以降も映像化されるの確実だと思う
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 3d0f-LkSi)
2025/04/23(水) 14:52:31.03ID:XoRN2LEY033風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 8abc-VXNn)
2025/04/23(水) 16:22:28.34ID:Qicl2vn+0 原作表記がこうなってるからね
もうこれギルと結婚して子供もいるからね
昭和版は最初の1巻のみだったしこれが昭和版とのポジティブな違い
原作
モンゴメリ著・村岡花子訳『赤毛のアン』シリーズ(新潮文庫刊
)『赤毛のアン』『アンの青春』『アンの愛情』
もうこれギルと結婚して子供もいるからね
昭和版は最初の1巻のみだったしこれが昭和版とのポジティブな違い
原作
モンゴメリ著・村岡花子訳『赤毛のアン』シリーズ(新潮文庫刊
)『赤毛のアン』『アンの青春』『アンの愛情』
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.43] (ワッチョイ fac0-pFs9)
2025/04/23(水) 16:54:16.43ID:hAvvjQ/80 初見のひともいるから、ネタバレは配慮した方がいいんじゃないの
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.70] (ワッチョイ 7144-HdPM)
2025/04/23(水) 17:24:01.04ID:jelcPIzb0 子供ができるのはまだまだ先だよ 何を適当なこと言ってるんだか
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 25ab-FboL)
2025/04/23(水) 17:55:26.10ID:+Yt6j2570 アンが日本の邦題知ったら
憤怒の化身になりそう
憤怒の化身になりそう
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 69ab-h0BB)
2025/04/23(水) 18:17:38.52ID:oaH+km3o0 旧作の5倍の早さで進んでるからね
>>17
文句しか言えないんならアンチスレに逝ってろ
文句しか言えないんならアンチスレに逝ってろ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6a13-dYXb)
2025/04/23(水) 22:40:30.50ID:pnykMFz40 OPマジでいいなOPだけで既に泣ける
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 8aeb-fnwA)
2025/04/23(水) 22:55:19.72ID:m/IkyO0K0 >>37
3倍の赤い彗星より5倍の赤い髪は凄えな
3倍の赤い彗星より5倍の赤い髪は凄えな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b5b9-w/F4)
2025/04/23(水) 23:07:15.75ID:laEYehA+0 OP見てるだけで涙がこぼれ落ちそうになるわ(´;ω;`)
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6a13-dYXb)
2025/04/23(水) 23:30:51.88ID:pnykMFz40 >>41
もう今日だけで50回くらいリピートしてるわほんまに
もう今日だけで50回くらいリピートしてるわほんまに
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 3580-I3kk)
2025/04/23(水) 23:44:01.77ID:bqYz33qq0 炎上&高橋ナツコ案件で警戒してたけどめっちゃいいなこれ
色がどうとかいう原作とのディテールの違いは知らんがヒューマンドラマとしての本質はしっかり押さえてるように思う
あとなろう系で奴隷や孤児がよく扱われるのでその文脈ですんなり入ってくる
色がどうとかいう原作とのディテールの違いは知らんがヒューマンドラマとしての本質はしっかり押さえてるように思う
あとなろう系で奴隷や孤児がよく扱われるのでその文脈ですんなり入ってくる
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 9165-pFs9)
2025/04/23(水) 23:56:47.25ID:8BKxldgX0 赤髪のギルバートが赤髪のアンを人参と罵倒する理由は不明なままか
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ fad0-hB2T)
2025/04/24(木) 00:02:27.01ID:s515av900 最初ナツコやばいと騒いでたのはなんだったんだ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 25ab-FboL)
2025/04/24(木) 00:07:06.70ID:aYMiGEKl0 旧作とかぶるところは
少なからず参考にできる
それ以降が勝負だろう
少なからず参考にできる
それ以降が勝負だろう
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 35c2-Ix9x)
2025/04/24(木) 00:20:48.60ID:f4bULQ2a048風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 655c-X4Df)
2025/04/24(木) 00:23:29.82ID:ExYIdLJU0 あの髪色では人参という揶揄は出てこないだろというツッコミをしたくなる
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 66f6-wjfQ)
2025/04/24(木) 00:28:28.63ID:NHfcaoLF0 赤カブ!赤カブ!
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6d4a-06Wd)
2025/04/24(木) 00:35:01.42ID:uyKb7IR90 雨宮天みたいな声するなと思ったら本人か
オーディション落ちたんだろうな
オーディション落ちたんだろうな
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 8abc-VXNn)
2025/04/24(木) 00:40:52.97ID:R5JJiNxG0 タイトル名アンシャーリにしないと
アンの赤毛は10代途中までだけで茶色になるからな
アンの赤毛は10代途中までだけで茶色になるからな
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3580-I3kk)
2025/04/24(木) 00:53:36.37ID:obmOKvEt0 ツンデレマリラとダダ甘マシュウのバランスが素晴らしいな
アン目線ではなくアンを見る親目線で見られる
アン目線ではなくアンを見る親目線で見られる
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 66f6-jCY+)
2025/04/24(木) 01:22:49.77ID:S1D+w3BR054風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.316][SSR武][SR防][木] (ワッチョイ f910-vU9X)
2025/04/24(木) 01:35:16.09ID:KiWlVn3U0 人種によっては成長とともに髪色が濃く変化する事がある
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.433][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 6a29-XGDP)
2025/04/24(木) 01:53:05.14ID:Re0oPNmy0 >36
>日本の邦題
二重表現
>日本の邦題
二重表現
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ f923-0INX)
2025/04/24(木) 01:58:34.15ID:O5A2tIdy0 俺たちだって白髪になるやろがいw
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 69ab-h0BB)
2025/04/24(木) 02:09:22.92ID:h/JhhB1i0 ルビー・ギリス役に有名声優の雨宮天か
そうなるか
そうなるか
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6a13-dYXb)
2025/04/24(木) 02:23:19.20ID:EajYkAxJ0 ギルバートとのダンスの後照れる姿も可愛いけど、2人が踊ってるシーンがアップになるのほんと良いわ
お互いにお辞儀してる女の子ってジョーシーだよね?そこもまた良いわ
お互いにお辞儀してる女の子ってジョーシーだよね?そこもまた良いわ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6a13-dYXb)
2025/04/24(木) 02:29:40.26ID:EajYkAxJ0 アンがダイアナに小突いて笑ってるシーンとか、けいおんの頃から山田尚子さんは女の子の可愛い仕草が本当に上手
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ ea26-kdcC)
2025/04/24(木) 03:59:18.82ID:w1kBRiZx0 ルビーは分かりやすく可愛くなったね
旧作が不美人と言いたい訳じゃなくてこの子美人なんだろうなから
分かりやすくこの子が可愛い子なんだろうなと分かりやすく
アンとダイアナ2人じゃなく3人で笑い合うシーンが目立ったから今作はルビーが旧作より目立つのかな
旧作が不美人と言いたい訳じゃなくてこの子美人なんだろうなから
分かりやすくこの子が可愛い子なんだろうなと分かりやすく
アンとダイアナ2人じゃなく3人で笑い合うシーンが目立ったから今作はルビーが旧作より目立つのかな
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 66af-LrzF)
2025/04/24(木) 06:19:19.49ID:KoHpZxPA0 逆に旧作と比べるとアン、ダイアナ、ルビーの3人は目鼻立ちや表情が似ていて
キャラの描き分けが髪型髪色頼りになってる印象
ジェーンは分かりやすく堅実路線で良い感じだけどね
キャラの描き分けが髪型髪色頼りになってる印象
ジェーンは分かりやすく堅実路線で良い感じだけどね
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.88][苗] (ワッチョイ 6510-bKCD)
2025/04/24(木) 07:51:40.50ID:07iLFmlP0 ラノベに比べると尺は十分使ってるんだよな、ラノベの場合は3~6話で一冊消化するから
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (スッップ Sd0a-PSpN)
2025/04/24(木) 07:56:50.23ID:CGs3Q0PMd 旧作はアン以外の女の子の瞳が真っ黒で目力がないイメージ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9a12-VXNn)
2025/04/24(木) 08:24:26.58ID:ROG4KtZP0 おめめパッチリさせるの嫌だったんだろw
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 6afb-wgNQ)
2025/04/24(木) 10:56:07.33ID:rn8UDlQ60 だから旧作ってなんやねん
このアニメに旧作なんて存在せんぞ、おじいちゃん達
このアニメに旧作なんて存在せんぞ、おじいちゃん達
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 658d-8w0P)
2025/04/24(木) 11:15:15.51ID:xdh5KC+w0 20世紀版
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 8a41-VXNn)
2025/04/24(木) 11:27:54.75ID:R5JJiNxG0 原作1巻を50話と原作3巻を24話じゃ全然話が違うのにね
特に海外から大不評
特に海外から大不評
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ b5b9-w/F4)
2025/04/24(木) 11:37:46.14ID:cwSbcHqd0 海外評価1位だよ
老害オタクはすぐに嘘つくのやめなー?
老害オタクはすぐに嘘つくのやめなー?
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6d1c-pFs9)
2025/04/24(木) 11:41:41.39ID:MggJ4Aay0 どっちもソース無しなのは笑う
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (アウアウウー Sa21-F/8/)
2025/04/24(木) 11:42:41.62ID:ISUxvqo9a 旧作アニメを意識してるようなところも散見されているのに
旧作否定とは
旧作否定とは
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ed92-FO50)
2025/04/24(木) 11:46:46.82ID:Ob+I13hj072風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (アウアウウー Sa21-F/8/)
2025/04/24(木) 11:49:43.48ID:ISUxvqo9a フジはどう関わっているの?
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.88][苗] (ワッチョイ f9f2-bKCD)
2025/04/24(木) 12:07:44.09ID:KiWlVn3U0 MALスコアでは薬屋二期が8.83、アンが7.81
流石に海外評価1位は盛りすぎ
流石に海外評価1位は盛りすぎ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 6a72-jCY+)
2025/04/24(木) 12:07:48.44ID:rBzWxPn+0 アンシャーリーを酷評するポスト、大バズリ中wwwwww
x.com/02Curry/status/1914933365284721000
x.com/02Curry/status/1914933365284721000
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sd0a-PSpN)
2025/04/24(木) 12:12:21.84ID:Kddw+oJCd >>73
高畑勲版のスコアも7.8くらいじゃなかったっけ
高畑勲版のスコアも7.8くらいじゃなかったっけ
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウウー Sa21-F/8/)
2025/04/24(木) 12:17:23.28ID:ISUxvqo9a >>40
上手いことを言う
上手いことを言う
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 6afb-wgNQ)
2025/04/24(木) 12:19:08.55ID:rn8UDlQ6078風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sa21-L4vr)
2025/04/24(木) 12:20:32.02ID:lwBpPu+Fa >>60
ルビーは美人なほど後の展開が…
赤毛のアンの範囲だとあまり関係がないが今回は3冊やるから
ジェーンはキャライラストよりはだいぶ良いな
原作だとダイアナは赤いリボンをしているはずだけど、アンの服の系統と色がかぶるから止めたね
ルビーは美人なほど後の展開が…
赤毛のアンの範囲だとあまり関係がないが今回は3冊やるから
ジェーンはキャライラストよりはだいぶ良いな
原作だとダイアナは赤いリボンをしているはずだけど、アンの服の系統と色がかぶるから止めたね
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sa21-L4vr)
2025/04/24(木) 12:21:19.45ID:lwBpPu+Fa >>61
そのジェーンもどうなるかはなかなか楽しみな展開
そのジェーンもどうなるかはなかなか楽しみな展開
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][芽] (ワンミングク MM7a-fmfT)
2025/04/24(木) 12:27:18.51ID:YfGQxkM9M 僕が寿司屋だったら、本作に便乗して
握りのネタに餡子使ったの作るんだけどなあ
握りのネタに餡子使ったの作るんだけどなあ
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.88][苗] (ワッチョイ f9f2-bKCD)
2025/04/24(木) 12:27:38.93ID:KiWlVn3U0 >>75
そうだけど半世紀近く前のアニメは例え不朽の名作でもスコア低めになるよ
さらば宇宙戦艦ヤマト 7.10
劇場版銀河鉄道999(1作目)7.54
赤毛のアン 7.83
ベルサイユのばら 8.34
カリオストロの城 8.15
ラピュタ 8.26
劇場版マクロス 愛・おぼえていますか 7.93
そうだけど半世紀近く前のアニメは例え不朽の名作でもスコア低めになるよ
さらば宇宙戦艦ヤマト 7.10
劇場版銀河鉄道999(1作目)7.54
赤毛のアン 7.83
ベルサイユのばら 8.34
カリオストロの城 8.15
ラピュタ 8.26
劇場版マクロス 愛・おぼえていますか 7.93
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa21-F/8/)
2025/04/24(木) 12:31:17.04ID:ISUxvqo9a >>80
赤めの餡子にシャリの寿司か
赤めの餡子にシャリの寿司か
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sd0a-PSpN)
2025/04/24(木) 12:40:29.02ID:QEfmBtNZd84風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 69ab-h0BB)
2025/04/24(木) 12:41:08.21ID:pgGZ+u8/0 アンの愛情までやる上にルビー・ギリスに雨宮天起用
これはアンのヒロイン降格が約束されてるようなもんだからね
真の主役はルビー・ギリスになる
原作レイプする気満々
これはアンのヒロイン降格が約束されてるようなもんだからね
真の主役はルビー・ギリスになる
原作レイプする気満々
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.88][苗] (ワッチョイ f9f2-bKCD)
2025/04/24(木) 12:44:12.59ID:KiWlVn3U0 私はもう、スコアは8弱で落ち着くと思う
批判込みで7.81なら悪くないよ、駄作は平気でスコア6点台叩き出すからな
批判込みで7.81なら悪くないよ、駄作は平気でスコア6点台叩き出すからな
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.70] (ワッチョイ 719e-HdPM)
2025/04/24(木) 12:46:33.85ID:tCRcmxXN0 ていうかこのアニメ評価われすぎ
好きな人と嫌いな人で真っ二つな感じ
好きな人と嫌いな人で真っ二つな感じ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sd0a-PSpN)
2025/04/24(木) 12:48:21.35ID:QEfmBtNZd >>85
今見たら7.82になってた
今見たら7.82になってた
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.88][苗] (ワッチョイ f9f2-bKCD)
2025/04/24(木) 12:48:52.35ID:KiWlVn3U0 評価割れて7.81だから健闘してると思うよ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 66af-0INX)
2025/04/24(木) 12:50:03.16ID:KoHpZxPA0 多分だけど、単純にこのアニメが好きな人嫌いな人というだけでははく
「「このアニメが好きな人」を嫌いな人」と「「このアニメが嫌いな人」を嫌いな人」も入り混じっていそう
「「このアニメが好きな人」を嫌いな人」と「「このアニメが嫌いな人」を嫌いな人」も入り混じっていそう
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 6dd6-06Wd)
2025/04/24(木) 12:51:37.24ID:cWEpAz+O0 餡子寿司はベイブレードXでもうやられてる
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9a8a-VXNn)
2025/04/24(木) 13:05:47.00ID:ROG4KtZP0 萌えアニメ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa21-qtpD)
2025/04/24(木) 13:33:00.26ID:piAhV/afa あしたのジョー2は8.75
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 35c2-Ix9x)
2025/04/24(木) 13:42:48.56ID:f4bULQ2a0 ちょっとした不満はここで、そもそもこの作品が受け付けない人はアンチスレで棲み分けるだけで良いと思う
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6ae3-wDgK)
2025/04/24(木) 14:33:20.26ID:Vj0V/Rxt0 旧作のオリジナル部分は良いのにね
膨らんだ袖の回、マリラの朝食の勧め方、マシュウがコンサートに行く決心をするくだり
ジュセフィンおばさんのプレゼントはダイアナが伝えたからと気づくアン等
キャラにより深みが出て素晴らしい
オリジナルでもそんな演出なら大歓迎なんだけど
膨らんだ袖の回、マリラの朝食の勧め方、マシュウがコンサートに行く決心をするくだり
ジュセフィンおばさんのプレゼントはダイアナが伝えたからと気づくアン等
キャラにより深みが出て素晴らしい
オリジナルでもそんな演出なら大歓迎なんだけど
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (スッップ Sd0a-PSpN)
2025/04/24(木) 17:22:27.87ID:QEfmBtNZd 赤毛のアン第54章「アン・生立ちを語る」
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1669276299/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1669276299/
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sa21-F/8/)
2025/04/24(木) 20:43:23.66ID:ISUxvqo9a >>89
このアニメの問題点が気になる人と
このアニメの評判ばかり気にする人の対立も…
というか評判が気になる人が批判を書いてる人を
ひたすら攻撃してるだけのような?
他人の感想や評価を気にするより
自分の感想を書きなさいよお
このアニメの問題点が気になる人と
このアニメの評判ばかり気にする人の対立も…
というか評判が気になる人が批判を書いてる人を
ひたすら攻撃してるだけのような?
他人の感想や評価を気にするより
自分の感想を書きなさいよお
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ b5b9-w/F4)
2025/04/24(木) 20:45:45.08ID:cwSbcHqd0 最初に難癖つけた翻訳家のオバハンみたいなやつほんまキショい(´;ω;`)
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ b614-0INX)
2025/04/24(木) 20:55:29.14ID:EQ3NCJDa0 令和の時代にここまで良い意味でアップデートできた名作のアニメも珍しいんじゃね
細かいツッコミもわからんではないが実に良く出来てると思うなぁ
細かいツッコミもわからんではないが実に良く出来てると思うなぁ
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ b614-0INX)
2025/04/24(木) 21:13:09.56ID:EQ3NCJDa0 今の子供たちに名作「赤毛のアン」を継承したいなら、このアニメ作品は間違いないだろうと
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][林] (スププ Sd0a-NxT5)
2025/04/24(木) 21:13:21.18ID:VhdUar5cd 次週のダイアナとの「禁じられた遊び」の回も駆け足で話が進むんだろうな。
肝心な面白い所をことごとくスッ飛ばしてんだよ「アン・シャーリー」は…
ま、今は「1.5倍速の早送りで見る」とかの時代だしな。
肝心な面白い所をことごとくスッ飛ばしてんだよ「アン・シャーリー」は…
ま、今は「1.5倍速の早送りで見る」とかの時代だしな。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 3580-I3kk)
2025/04/24(木) 21:16:45.65ID:obmOKvEt0 「あの子が私たちの役に立つんですか」
「わしらがあの子の役に立つかもしれない」
世知辛い世の中だからこそこのセリフがより輝く感じがする
「わしらがあの子の役に立つかもしれない」
世知辛い世の中だからこそこのセリフがより輝く感じがする
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.433][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ eae5-XGDP)
2025/04/24(木) 21:18:22.26ID:YHb+WGZ20 擁護派に批判派の人格攻撃が目立つ、みたいなことをYoutubeの某動画で言われる始末ですから
一方で翻訳家は作品批判してるに過ぎない
一方で翻訳家は作品批判してるに過ぎない
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] (ワッチョイ b614-0INX)
2025/04/24(木) 21:18:51.29ID:EQ3NCJDa0 そういう事
余韻なんて無意味だという世代にはとにかく早い展開が必須
余韻なんて無意味だという世代にはとにかく早い展開が必須
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウー Sa21-F/8/)
2025/04/24(木) 21:31:32.77ID:ISUxvqo9a >>100
これはZ世代むけに粗筋的にイベントを圧縮して詰め込んでるんだ!
ってアクロバット擁護な意見もあったけど
それを今どきの視聴者はさらに1.5倍再生で流してそうなのよね
展開速すぎて訳が分からなくなりそう
これはZ世代むけに粗筋的にイベントを圧縮して詰め込んでるんだ!
ってアクロバット擁護な意見もあったけど
それを今どきの視聴者はさらに1.5倍再生で流してそうなのよね
展開速すぎて訳が分からなくなりそう
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][林] (スププ Sd0a-NxT5)
2025/04/24(木) 21:34:48.10ID:VhdUar5cd >>103
いや〜昔のように1年かけて30分✕50話なんてアニメ製作は無理なんだし。
今やってる朝ドラ「あんぱん」(月曜〜金曜)のダイジェスト版を土曜日に15分にまとめるような作り方じゃないかな?
そう考えるとスタッフは限られた制約の中よく頑張って作ってる方だと思うけどね。
いや〜昔のように1年かけて30分✕50話なんてアニメ製作は無理なんだし。
今やってる朝ドラ「あんぱん」(月曜〜金曜)のダイジェスト版を土曜日に15分にまとめるような作り方じゃないかな?
そう考えるとスタッフは限られた制約の中よく頑張って作ってる方だと思うけどね。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.88][苗] (ワッチョイ f9e5-bKCD)
2025/04/24(木) 21:36:00.42ID:KiWlVn3U0 >>101
それを百年以上も前に言語化してるのが凄い、子供育てて気付くことなんだよね
それを百年以上も前に言語化してるのが凄い、子供育てて気付くことなんだよね
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ b5b9-w/F4)
2025/04/24(木) 21:40:16.55ID:cwSbcHqd0 数億かけたアニメ放送初日に難癖つけた翻訳家のオバハンって人格攻撃よりヤバいやらかししてたよねぇ…
老害の古参アニオタも見ずに叩いてた障害者多かったし
老害の古参アニオタも見ずに叩いてた障害者多かったし
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウー Sa21-F/8/)
2025/04/24(木) 21:43:59.92ID:ISUxvqo9a >>102の書いてる通りなのね
分かりやすい
分かりやすい
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新] (スッップ Sd0a-PSpN)
2025/04/24(木) 21:49:23.80ID:hH1bg0Ipd110風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.43] (ワッチョイ fac0-pFs9)
2025/04/24(木) 21:55:43.25ID:0xIbu1cm0 >>109
アイルランド人はみんな生っ白い色素薄い連中だとバカにしてたら、黒髪・黒目がいた
そうだ、こいつらはブラック・アイリッシュという別民族にしておこう!みたいな差別的伝説なのにねw
あとフィッツは庶子を示す姓だって決めつけてたけど、フィッツモーリスさんが先祖に庶子は一人もいないとお怒りだった
アイルランド人はみんな生っ白い色素薄い連中だとバカにしてたら、黒髪・黒目がいた
そうだ、こいつらはブラック・アイリッシュという別民族にしておこう!みたいな差別的伝説なのにねw
あとフィッツは庶子を示す姓だって決めつけてたけど、フィッツモーリスさんが先祖に庶子は一人もいないとお怒りだった
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 911b-pFs9)
2025/04/24(木) 22:03:27.72ID:aQi9/7Mu0 通常の3倍のスピードで進んでいくアニメ
まさに赤毛の彗星
まさに赤毛の彗星
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 911b-pFs9)
2025/04/24(木) 22:03:57.10ID:aQi9/7Mu0 赤毛の彗星シャー(リー)
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ eaab-YOZq)
2025/04/24(木) 22:04:20.12ID:qRRw3SeU0 >>101
新作は、その台詞の使い方も酷かったな
新作は、その台詞の使い方も酷かったな
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 9168-wDgK)
2025/04/24(木) 22:11:11.13ID:Un2CpdY90 >>112
だれうま
だれうま
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽] (スッププ Sd0a-0ulL)
2025/04/24(木) 22:40:25.78ID:k549ITind >>107
客は製作者が何億注ぎ込んで作ったのかは関係無いから、雑なダイジェストで薄っぺらい作品見てついクレーム入れてしまうのは仕方が無い
客は製作者が何億注ぎ込んで作ったのかは関係無いから、雑なダイジェストで薄っぺらい作品見てついクレーム入れてしまうのは仕方が無い
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ a9aa-xL4s)
2025/04/24(木) 22:57:48.57ID:4X8hPHJ60 小説の映像化で原作3巻分を24話480分って言うほど速くないよな
映画の風とともに去りぬとかレミゼラブルとかダイジェスト感すげーよw
映画の風とともに去りぬとかレミゼラブルとかダイジェスト感すげーよw
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.70] (ワッチョイ 719e-HdPM)
2025/04/24(木) 22:59:09.04ID:tCRcmxXN0118風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ f935-L4vr)
2025/04/24(木) 23:15:02.12ID:RIi207Tt0 >>109
アーサー王伝説だって、イングランド南部にゆかりの地が多く、19世紀には全英的に
流行したのに、アンとダイアナがケルトだからと決めつけてたり、翻訳者は英米文化の
基本的な知識が欠落してる
もともと文学の人ではないし
1冊のことわざ辞典を引きまくったことを辞書の写真付きで自慢していたが、1冊だけかよって思った
それと原典には当たってないのかな
アーサー王伝説だって、イングランド南部にゆかりの地が多く、19世紀には全英的に
流行したのに、アンとダイアナがケルトだからと決めつけてたり、翻訳者は英米文化の
基本的な知識が欠落してる
もともと文学の人ではないし
1冊のことわざ辞典を引きまくったことを辞書の写真付きで自慢していたが、1冊だけかよって思った
それと原典には当たってないのかな
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 8a30-VXNn)
2025/04/25(金) 03:37:28.61ID:0vIK9nLQ0 ほとんどの人が赤毛のアンまでしか知らないが今回はその後もやるということで
マリラは独身だが実はギルバートの父ジョン・ブライスと熱愛の恋仲だったが、
喧嘩をし、ジョンが仲直りしようと訪ねてきても拒否してそれで終わってしまった過去があるんだよな
これは知ってる人が少ないが
マリラは独身だが実はギルバートの父ジョン・ブライスと熱愛の恋仲だったが、
喧嘩をし、ジョンが仲直りしようと訪ねてきても拒否してそれで終わってしまった過去があるんだよな
これは知ってる人が少ないが
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ b5b9-w/F4)
2025/04/25(金) 03:53:48.15ID:j6vL4GIN0 >>119
映画見てる人なら知ってる
映画見てる人なら知ってる
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.41] (ワッチョイ f1ab-s9Zk)
2025/04/25(金) 04:00:48.00ID:WqD/4fMp0 >>119
原作の赤毛のアン部分でも出てこなかったっけ?自分は続編読んでないがその件を読んだ記憶ある気がするんだけど…
原作の赤毛のアン部分でも出てこなかったっけ?自分は続編読んでないがその件を読んだ記憶ある気がするんだけど…
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ b5b9-PTuY)
2025/04/25(金) 04:56:37.25ID:ukSNq23h0 金かけてたら何も文句言われねえのかよバカが
いくらかかろうが関係あるかよ低能がw
いくらかかろうが関係あるかよ低能がw
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.89][苗] (ワッチョイ f96c-bKCD)
2025/04/25(金) 05:38:38.54ID:hCammH130 それは製作費270億のアコライトで実証されてる、再生回数も酷いものだった
カスパート兄妹が子育てに戸惑うのが良いわ、アンがやってきてカスパート兄妹も瑞々しくなったし
カスパート兄妹が子育てに戸惑うのが良いわ、アンがやってきてカスパート兄妹も瑞々しくなったし
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 9168-wDgK)
2025/04/25(金) 06:16:16.25ID:PU7ksEPS0125風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6d1c-qtpD)
2025/04/25(金) 07:45:45.06ID:rLjUdOiR0 赤毛のアンが日本の少女漫画に多大な影響を与えてるんじゃ無いかって思ってネット検索してみたけどそういう文献はなかった
ギルバートとアンの関係性、アンが周囲を巻き込んでいく存在である事、自立した女性像
まんま少女漫画のお約束だと思うけど
ギルバートとアンの関係性、アンが周囲を巻き込んでいく存在である事、自立した女性像
まんま少女漫画のお約束だと思うけど
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 66af-LrzF)
2025/04/25(金) 07:56:20.29ID:fzGER9jq0 赤毛のアンだけではなく若草物語やあしながおじさんの影響も大きい
戦後に海外の少女小説を読んで育った層がその影響下で少女漫画を描き
それが一種の類型として下の世代にも影響を与えてきた
戦後に海外の少女小説を読んで育った層がその影響下で少女漫画を描き
それが一種の類型として下の世代にも影響を与えてきた
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 3962-nw4i)
2025/04/25(金) 07:59:26.51ID:jUsCs1Is0 >>119
それって名作劇場版でも出たエピソードじゃん
それって名作劇場版でも出たエピソードじゃん
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 7103-HdPM)
2025/04/25(金) 09:41:50.84ID:9GsQ1P7V0129風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1e3d-ETk8)
2025/04/25(金) 10:13:25.68ID:xp/izAQG0130風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ a9aa-xL4s)
2025/04/25(金) 10:21:27.79ID:6ArEHL910131風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 6a66-dYXb)
2025/04/25(金) 10:32:03.64ID:1FEPdrNl0 OP曲買ったけどめっちゃ良い曲だわほんと作品に合ってる
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (オッペケ Srbd-YOZq)
2025/04/25(金) 12:08:32.05ID:64O4F09Zr 良いダイジェスト
↓
短いなりにテーマがハッキリ、筋が一本通っている
駄目なダイジェスト
↓
単なるエピソードの羅列
↓
短いなりにテーマがハッキリ、筋が一本通っている
駄目なダイジェスト
↓
単なるエピソードの羅列
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ b5b9-w/F4)
2025/04/25(金) 16:28:43.90ID:j6vL4GIN0 >>131
映像思い出すと涙が出そう(´;ω;`)
映像思い出すと涙が出そう(´;ω;`)
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][芽] (スッププ Sd0a-0ulL)
2025/04/25(金) 17:25:03.87ID:ng6iEqRqd OPのキャラ良いよね
本編とは全然違うきみの色のキャラ
動きも完全にきみの色の動き
本編とは全然違うきみの色のキャラ
動きも完全にきみの色の動き
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 66af-0INX)
2025/04/25(金) 22:27:58.90ID:fzGER9jq0 オープニング単独のアニメとして見ると素晴らしいのだけど
アンの成長の描き方などは良いなと思うのだけどギルバートとダンスするのだけはなんか違うと思ってしまう
監督の独自解釈なのか山田尚子の独自解釈なのかは知らないけど
アンの成長の描き方などは良いなと思うのだけどギルバートとダンスするのだけはなんか違うと思ってしまう
監督の独自解釈なのか山田尚子の独自解釈なのかは知らないけど
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 910e-wDgK)
2025/04/25(金) 22:38:43.05ID:PU7ksEPS0 ミーガンフォローズのアンの青春でダンスしてたからその影響?
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (スッップ Sd0a-PSpN)
2025/04/25(金) 22:56:20.14ID:UbfJzhVSd >>135
あなたの独自解釈の可能性もある
あなたの独自解釈の可能性もある
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 6aba-dYXb)
2025/04/25(金) 23:05:41.53ID:1FEPdrNl0 >>135
言いたいことは分かるけどワイはあそこのシーンめちゃすこ
言いたいことは分かるけどワイはあそこのシーンめちゃすこ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 7db9-h0BB)
2025/04/26(土) 00:18:59.62ID:EIpAIhSn0 一番盛り上がったのは炎上騒動で終わりそうだね
切りますおつした
切りますおつした
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 6a6d-dYXb)
2025/04/26(土) 01:00:37.20ID:z6hSff6Z0 なか卯で飯食ってたら有線でOP曲流れてめっちゃテンションあげあげ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sa21-F/8/)
2025/04/26(土) 07:31:54.13ID:cu72hkvMa やたらOPを褒めるレスがあるけど
時短世代にとってOPは
早送りどころか飛ばされる部分よね
EDに至っては次回予告もろとも
視ずに試聴終了されるところ
時短世代にとってOPは
早送りどころか飛ばされる部分よね
EDに至っては次回予告もろとも
視ずに試聴終了されるところ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ f915-I3kk)
2025/04/26(土) 07:39:56.88ID:+iBWW4er0 >>135
同感だけどプリキュアOPで本編未登場者が普通に出ているのに慣れると平気
同感だけどプリキュアOPで本編未登場者が普通に出ているのに慣れると平気
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5e56-I3kk)
2025/04/26(土) 07:42:00.66ID:WgYfjD/80 時短世代も食い入るようにOP&EDを見るアニメは名作
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sa21-F/8/)
2025/04/26(土) 07:51:52.19ID:cu72hkvMa 食い入って見てるのは時短世代ではなさそうなのが…
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9145-pIqh)
2025/04/26(土) 08:04:01.60ID:z7hiTGuK0 何かにケチつけてないと死ぬ病気か何か?
ロマンチックな想像を支えに生きるアンの、邪悪バージョンみたいな感じかな
ロマンチックな想像を支えに生きるアンの、邪悪バージョンみたいな感じかな
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sa21-F/8/)
2025/04/26(土) 08:08:56.08ID:cu72hkvMa というケチをつけるレスがあるらしい
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 66f6-wjfQ)
2025/04/26(土) 08:13:18.20ID:HruYExbg0 ギルとダンスは違うと思うというのは未登場キャラの顔見せとは話が全く違うと思うけど
あの年頃のアンとギルバートってアンの絶許とギルバートの片想いですれ違ってたからアレはあり得ないって事でしょう
イメージとしてはとても可愛いけど
あの年頃のアンとギルバートってアンの絶許とギルバートの片想いですれ違ってたからアレはあり得ないって事でしょう
イメージとしてはとても可愛いけど
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.89][苗] (ワッチョイ f907-bKCD)
2025/04/26(土) 08:43:47.53ID:vqOPylCf0 アニメの良いところはラジオ代わりに聴けるところ、なので私はOPEDはいちいち飛ばさない
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sd0a-PSpN)
2025/04/26(土) 09:01:16.39ID:+KX3cBa3d >>81
アン・シャーリーがスコア7.83になって高畑勲版と並びました
アン・シャーリーがスコア7.83になって高畑勲版と並びました
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1e3d-ETk8)
2025/04/26(土) 09:26:50.50ID:zuF3bpCU0 赤毛が派手という声があるようだが、昔のテレビより今のテレビの方が遥かに広い色域・彩度を表現できることや、近年のアニメキャラの髪色が多様になっていることなども一因かと
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.89][苗] (ワッチョイ f907-bKCD)
2025/04/26(土) 09:35:20.17ID:vqOPylCf0 個人の感想だから、その人が派手と思ったら尊重されるべきだよ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ f9eb-I3kk)
2025/04/26(土) 09:46:18.58ID:7tvaHeQ90 むしろ旧作が寄り道しすぎなんだと思うわ
昔のアニメって展開早いのが普通なのに旧作はストーリーに気を使わな過ぎ
昔のアニメって展開早いのが普通なのに旧作はストーリーに気を使わな過ぎ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 66f6-wjfQ)
2025/04/26(土) 09:49:30.19ID:HruYExbg0154風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 69ab-h0BB)
2025/04/26(土) 09:52:07.95ID:mRjv0Wc90 マシューを生存ルートにするかどうかだな
このペースだと7話くらいで死んじゃうからな
このペースだと7話くらいで死んじゃうからな
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1e3d-ETk8)
2025/04/26(土) 09:56:26.53ID:zuF3bpCU0 >>151,153
なるほど
なるほど
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 65bb-pcD/)
2025/04/26(土) 10:13:01.12ID:B3aLCidW0 >>141
バランスの問題ではあるんだけど
飛ばされるから無くそうってのはポピュリズム的発想だよな
日本のアニメはアバン、OP、前半、後半、ED、予告て流れが一応文化としてあって
その中で手法が育って来てるわけだからそれなりに大事
あとはスタッフクレジットはどこかで表示しないといけないし大事な部分だからな
アニメの裏にちゃんと人間が居るってのをはっきり書ける唯一の部分だから
バランスの問題ではあるんだけど
飛ばされるから無くそうってのはポピュリズム的発想だよな
日本のアニメはアバン、OP、前半、後半、ED、予告て流れが一応文化としてあって
その中で手法が育って来てるわけだからそれなりに大事
あとはスタッフクレジットはどこかで表示しないといけないし大事な部分だからな
アニメの裏にちゃんと人間が居るってのをはっきり書ける唯一の部分だから
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 5e31-VXNn)
2025/04/26(土) 10:31:17.41ID:bGO8gZ7d0158風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 66f6-wjfQ)
2025/04/26(土) 11:07:41.07ID:HruYExbg0 マシュウが亡くならなかった場合ギルバートとの和解イベントってどうなるんだろう
ちょっとうろ覚えだけど確かそこでギルバートがアンに教職を譲った事がきっかけだったよね
ちょっとうろ覚えだけど確かそこでギルバートがアンに教職を譲った事がきっかけだったよね
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 7119-HdPM)
2025/04/26(土) 11:37:04.36ID:F1isdQoB0 どうしても死なせないとまずいか その後の展開を考えてもマシュウの居場所はない
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5e56-I3kk)
2025/04/26(土) 11:39:40.55ID:WgYfjD/80 OP&ED絵コンテ・演出は山田尚子という事実を今初めて知った
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 5e31-VXNn)
2025/04/26(土) 13:57:31.95ID:bGO8gZ7d0 >>158
死なないドラマではもっと手前で仲良し友達になってたよ
勉学で宿敵のライバルにもならずで
アンもそこまで優等生でもなく、ダイアナも受かるぐらいのゆる試験
さすがに二番煎じになるからしないとは思うが
死なないドラマではもっと手前で仲良し友達になってたよ
勉学で宿敵のライバルにもならずで
アンもそこまで優等生でもなく、ダイアナも受かるぐらいのゆる試験
さすがに二番煎じになるからしないとは思うが
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9a34-VXNn)
2025/04/26(土) 14:32:20.75ID:/D4vAnLh0 ディズニーでもそうだけど近年原作レイプひどすぎるよねw
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5ea8-OjGg)
2025/04/26(土) 15:31:19.74ID:rAyQ1KYT0164風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 66f6-hB2T)
2025/04/26(土) 15:35:46.60ID:V/fAgI+g0 >>18
ワロタww
ワロタww
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 66f6-hB2T)
2025/04/26(土) 15:38:13.69ID:V/fAgI+g0 『アンの愛情』移行も興味が持って読書してる猛者が本当のアン好きなのだと思うわw
まあ、わいもニワカだけど、仲良くしようぜ!!
まあ、わいもニワカだけど、仲良くしようぜ!!
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ f9eb-I3kk)
2025/04/26(土) 15:58:27.64ID:7tvaHeQ90167風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 66f6-wjfQ)
2025/04/26(土) 16:03:12.70ID:HruYExbg0 >>166
それは違うと思う
原作好きで楽しみにしてたファンも沢山いるのにそういう言い方はしないでほしい。
かくいう自分も最近(と言っても数年前だけど)出た新刊も買ったくらい原作好きで今回のアニメを楽しみにしてたもん
それは違うと思う
原作好きで楽しみにしてたファンも沢山いるのにそういう言い方はしないでほしい。
かくいう自分も最近(と言っても数年前だけど)出た新刊も買ったくらい原作好きで今回のアニメを楽しみにしてたもん
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9a34-VXNn)
2025/04/26(土) 16:22:43.81ID:/D4vAnLh0 さすがに名作を原作とは呼ばんだろうw
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 3d0f-LkSi)
2025/04/26(土) 16:39:39.73ID:ytTWVU/D0 例の翻訳家も原作との違いでいろいろ言ってた訳だしね
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.318][SSR武][SR防][木] (ワッチョイ 7db9-vU9X)
2025/04/26(土) 16:40:04.90ID:fRf4R/A70 流石に高畑版ファンでも原作はモンゴメリの小説って認識が圧倒的多数だと思うぞ
171sage 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ f9eb-I3kk)
2025/04/26(土) 16:42:04.46ID:7tvaHeQ90 >>167
このアニメのベースとなってる訳本て1952年刊行なんだよ
でその後決定版と呼ばれるようなものが出て無くて未だにこれが代表的な訳のように扱われてる
つまり日本においてあまり広く親しまれた作品ではない
これがアニメとなるととたんに話は変わるが
このアニメのベースとなってる訳本て1952年刊行なんだよ
でその後決定版と呼ばれるようなものが出て無くて未だにこれが代表的な訳のように扱われてる
つまり日本においてあまり広く親しまれた作品ではない
これがアニメとなるととたんに話は変わるが
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新] (アウアウウー Sa21-F/8/)
2025/04/26(土) 16:49:34.21ID:cu72hkvMa173風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 3d0f-LkSi)
2025/04/26(土) 16:53:34.45ID:ytTWVU/D0 その村岡訳が広く長く親しまれてるだけだと思うけどな
決定版にならなくても翻訳本がたくさん出てるのは需要があるからでは
高畑版制作の時もスタッフにアンのファンが結構居たんだよね
決定版にならなくても翻訳本がたくさん出てるのは需要があるからでは
高畑版制作の時もスタッフにアンのファンが結構居たんだよね
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6a8d-3BMu)
2025/04/26(土) 16:55:49.54ID:Rz/2Yt9L0 勘違いしてる人が多いが旧アニメの底本は村岡版じゃないんだよねー
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ f111-pFs9)
2025/04/26(土) 16:57:47.00ID:aMbrwfg00 翻訳本でもいいから時代背景や文化を理解するまで読み込めば
仏作って魂入れず状態にはならないってことだろう
仏作って魂入れず状態にはならないってことだろう
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 66f6-wjfQ)
2025/04/26(土) 17:00:13.39ID:HruYExbg0177風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ f9eb-I3kk)
2025/04/26(土) 17:05:58.03ID:7tvaHeQ90 >>176
年数的には大して多くないし
どれも大して気合入れて書かれたもんではないからな
三国志みたいに吉川版・柴錬版・北方版等それぞれにファンがいるみたいな状況にはなってない
でも妙にタイトルの知名度があるのはやはり単にアニメの影響
年数的には大して多くないし
どれも大して気合入れて書かれたもんではないからな
三国志みたいに吉川版・柴錬版・北方版等それぞれにファンがいるみたいな状況にはなってない
でも妙にタイトルの知名度があるのはやはり単にアニメの影響
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ f9eb-I3kk)
2025/04/26(土) 17:12:19.13ID:7tvaHeQ90 >>175
この原作はフランス人差別してるってのはわりと有名な件だけどな
これはカナダがフランス領からイギリスに割譲された歴史背景があるのだけど
時代背景や文化を理解した結果そういうのも書いた方がいいのかね
この原作はフランス人差別してるってのはわりと有名な件だけどな
これはカナダがフランス領からイギリスに割譲された歴史背景があるのだけど
時代背景や文化を理解した結果そういうのも書いた方がいいのかね
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 658a-LkSi)
2025/04/26(土) 17:13:13.24ID:7Vak2/8s0 なんというおまそう
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 66f6-wjfQ)
2025/04/26(土) 17:15:00.17ID:HruYExbg0181風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 658a-LkSi)
2025/04/26(土) 17:20:04.34ID:7Vak2/8s0 急にフランス人差別の話出てきたけど今回そんな話あったっけ?
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.44] (ワッチョイ fac0-pFs9)
2025/04/26(土) 17:28:53.54ID:DQu7vgvX0 >>181
でてこないよ
つか、原作ではカスバート家の手伝いに来てるフランス系青年がいるんだけど、このアニメにはいない
あと、歴史的背景って言うなら、この当時、フランス漁船が近海のロブスター乱獲して、イギリス系漁民と争いになってる問題の方が深刻じゃないのと思うけど(原作でもフランス系の話が最初に出てくるところでロブスター云々言ってるし)、それについて語ってる人見たことない
でてこないよ
つか、原作ではカスバート家の手伝いに来てるフランス系青年がいるんだけど、このアニメにはいない
あと、歴史的背景って言うなら、この当時、フランス漁船が近海のロブスター乱獲して、イギリス系漁民と争いになってる問題の方が深刻じゃないのと思うけど(原作でもフランス系の話が最初に出てくるところでロブスター云々言ってるし)、それについて語ってる人見たことない
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ f1ab-AOGx)
2025/04/26(土) 17:33:32.93ID:r0/BVm4S0 フランス人に対して完全に差別的な言動してるからな原作。あの当時のあの場所では普通だったっぽいが、『フランス人だから』能力が低いとかそういう意図のことが普通に出てくるのは割とショックだった思い出
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.44] (ワッチョイ fac0-pFs9)
2025/04/26(土) 17:36:04.63ID:DQu7vgvX0 あのへんの原作の描写は、単に母語がフランス語だから、トラブルが起きたときに周囲が英語でまくし立ててると話についていけないようにも読める
フランス系で優秀な人は缶詰工場か米国に出稼ぎに行くから、ろくなの残ってないって言及もあるし
フランス系で優秀な人は缶詰工場か米国に出稼ぎに行くから、ろくなの残ってないって言及もあるし
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 658a-LkSi)
2025/04/26(土) 17:44:09.29ID:7Vak2/8s0186風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 3962-nw4i)
2025/04/26(土) 17:44:34.76ID:qJ4UyWCt0187風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新] (アウアウウー Sa21-F/8/)
2025/04/26(土) 17:54:10.93ID:cu72hkvMa >>171
原作小説の完訳版とは程遠いダイジェスト版だよこのアニメ…
原作小説の完訳版とは程遠いダイジェスト版だよこのアニメ…
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sa21-L4vr)
2025/04/26(土) 17:55:59.62ID:609CP20Ea189風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.89][苗] (ワッチョイ f97e-bKCD)
2025/04/26(土) 18:13:02.96ID:vqOPylCf0 英仏対立の歴史は長いからな、未だにフランス系カナダ人は独立しようとしてるだろ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ f9eb-I3kk)
2025/04/26(土) 18:15:46.72ID:7tvaHeQ90 >>180
だから原作小説が日本人に親しまれてるかのような前提って物凄い嘘だろと
全体論をしてるのに「自分は読んだことある」とかいう急激な矮小化により話を曲げようとする方が余程意味わからん話だよ
やはり40数年も前のアニメを見てたオバサンが暴れてるだけよ
だから原作小説が日本人に親しまれてるかのような前提って物凄い嘘だろと
全体論をしてるのに「自分は読んだことある」とかいう急激な矮小化により話を曲げようとする方が余程意味わからん話だよ
やはり40数年も前のアニメを見てたオバサンが暴れてるだけよ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 9a6e-ABR2)
2025/04/26(土) 18:17:53.92ID:pZ4bFw160 >>81
さらば低いな
さらば低いな
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ f9eb-I3kk)
2025/04/26(土) 18:17:57.04ID:7tvaHeQ90193風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新] (アウアウウー Sa21-F/8/)
2025/04/26(土) 18:19:53.10ID:cu72hkvMa 原作は広く親しまれているというか
名作文学の一つとして認知されているのは事実
知名度は旧アニメの貢献度が高いだろうけど
それに一般に名作だと知られていても
実際に読んだことのない文学作品なんて
普通の人ならざらにあるでしょ
名作文学の一つとして認知されているのは事実
知名度は旧アニメの貢献度が高いだろうけど
それに一般に名作だと知られていても
実際に読んだことのない文学作品なんて
普通の人ならざらにあるでしょ
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 66f6-wjfQ)
2025/04/26(土) 18:23:30.87ID:HruYExbg0 ID:7tvaHeQ90にレスされてるけど話がまったく噛み合ってない気がする
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新] (アウアウウー Sa21-F/8/)
2025/04/26(土) 18:29:45.34ID:cu72hkvMa なんというか
どうせ現在読んだことない視聴者が多いでしょ?
とたかをくくってる感じがするのよね
このアニメ
どうせ現在読んだことない視聴者が多いでしょ?
とたかをくくってる感じがするのよね
このアニメ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新] (アウアウウー Sa21-F/8/)
2025/04/26(土) 18:30:21.28ID:cu72hkvMa >>195
現在じゃなくて原作の間違い
現在じゃなくて原作の間違い
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 66af-0INX)
2025/04/26(土) 18:51:42.65ID:na8t7Ff60 止め絵が目だってきたな
作画スタッフが息切れしてきた気がする
アンが感激屋ですぐに大袈裟な言い方をしたり涙ぐんだりするのは分かるけど
アニメの演出的に一話に何度も涙を浮かべたり流したりはちょっとくどい
作画スタッフが息切れしてきた気がする
アンが感激屋ですぐに大袈裟な言い方をしたり涙ぐんだりするのは分かるけど
アニメの演出的に一話に何度も涙を浮かべたり流したりはちょっとくどい
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 9e68-lbB3)
2025/04/26(土) 18:51:59.64ID:NbJ8zbXR0 すげー面白かったw
とりあえずマリラひどいw
とりあえずマリラひどいw
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ f904-VXNn)
2025/04/26(土) 18:53:39.83ID:AdmB7sVg0 今や深夜アニメですらNGな未成年飲酒描写をやるとは
民放よりもNHKの方が規制相手に責めているなw
民放よりもNHKの方が規制相手に責めているなw
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (スッップ Sd0a-1rW5)
2025/04/26(土) 18:53:50.26ID:KUwlKVeud 面白かった
原作に興味持ったんだが
原作は全何巻?
原作に興味持ったんだが
原作は全何巻?
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6a8d-3BMu)
2025/04/26(土) 18:57:42.15ID:Rz/2Yt9L0 やっぱダイジェスト感すごいな
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6a8d-3BMu)
2025/04/26(土) 19:01:15.76ID:Rz/2Yt9L0203風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (スッップ Sd0a-1rW5)
2025/04/26(土) 19:01:53.37ID:KUwlKVeud204風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.89][苗] (ワッチョイ f97e-bKCD)
2025/04/26(土) 19:03:42.53ID:vqOPylCf0 図書館で借りるのが手っ取り早い
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ f9eb-I3kk)
2025/04/26(土) 19:12:41.31ID:7tvaHeQ90 >>193
まずこの作品の原題って赤毛のアンじゃないんだよな
最初の村岡訳で訳者が勝手に決めた邦題なんだよ
にもかかわらずその後刊行されたのがことごとく赤毛のアンなのは
最初の訳本に対して後乗りするようなものだってこと
日本における原作の評価ってそこ止まり
まずこの作品の原題って赤毛のアンじゃないんだよな
最初の村岡訳で訳者が勝手に決めた邦題なんだよ
にもかかわらずその後刊行されたのがことごとく赤毛のアンなのは
最初の訳本に対して後乗りするようなものだってこと
日本における原作の評価ってそこ止まり
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7920-Mu/w)
2025/04/26(土) 19:14:16.67ID:vPHW5bOu0 原書で良ければどこかで公開してたはず
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 6a05-p6VW)
2025/04/26(土) 19:18:21.13ID:/TzjkKj70 さすがにダイアナの誤飲の話が無いと後々の話に繋がらないから
ミニーの件でようやく名誉回復するんだし
アンはケーキでも誤飲やらかすんだけどあのエピソードやるかなあ
ミニーの件でようやく名誉回復するんだし
アンはケーキでも誤飲やらかすんだけどあのエピソードやるかなあ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ b5b9-VXNn)
2025/04/26(土) 19:18:42.36ID:N/K90r/O0 放送終了直後の書き込みとは思えない遅さ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ b5b9-w/F4)
2025/04/26(土) 19:19:45.39ID:tMwWwa9P0 アニメ公式が宣伝してるけど、アニメ番宣の帯が付いてる小説が売ってるから、子供や親戚の子にプレゼントしてあげるといいかもね😊
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.89][苗] (ワッチョイ f97e-bKCD)
2025/04/26(土) 19:24:38.27ID:vqOPylCf0 注釈付きの赤毛のアンが楽しめた
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウー Sa21-L4vr)
2025/04/26(土) 19:26:47.94ID:609CP20Ea イピカックは扱いが難しく、毒性もあるので、現在はアメリカでは販売中止なんだよね
日本ではわずかに流通しているけど、扱い注意になっている
日本ではわずかに流通しているけど、扱い注意になっている
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 7119-HdPM)
2025/04/26(土) 19:28:36.04ID:F1isdQoB0 当たり前かもしれないけど原作はめっちゃ外国の小説って感じ
自分はそういうのが好きで読んでる感じだけど、合わない人は合わない気がする
自分はそういうのが好きで読んでる感じだけど、合わない人は合わない気がする
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 6a20-0INX)
2025/04/26(土) 19:29:19.81ID:Ug/JnW3V0214風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 66f6-wjfQ)
2025/04/26(土) 19:32:03.09ID:HruYExbg0 >>213
その人のレスを辿れば割とめちゃくちゃなことしか言ってないのわかると思う
その人のレスを辿れば割とめちゃくちゃなことしか言ってないのわかると思う
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a9aa-xL4s)
2025/04/26(土) 19:43:52.39ID:46JtVDJq0216風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (スププ Sd0a-p6VW)
2025/04/26(土) 19:46:49.88ID:IYmEgLird 少女時代のアンのエピソードって盛大に失敗してそのフローと後始末で終わってしまうのねん
こう言うダイジェストだとアンが情緒不安定なドジっ子以上の描写ができんから
ただのトラブルメイカーに見えてしまうとこはあると思うの
こう言うダイジェストだとアンが情緒不安定なドジっ子以上の描写ができんから
ただのトラブルメイカーに見えてしまうとこはあると思うの
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ a687-2ChX)
2025/04/26(土) 19:53:00.27ID:TNK8p5EM0 育ちと教育は劣悪なはずなのにアンは優秀なんだな
今回良い話だったけどアンに落ち度ないよな ボケババァが原因か
今回良い話だったけどアンに落ち度ないよな ボケババァが原因か
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 6a20-0INX)
2025/04/26(土) 20:00:06.51ID:Ug/JnW3V0 やってきた時点で詩を何篇も暗誦できるからな
頭はいいよ
頭はいいよ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (スププ Sd0a-p6VW)
2025/04/26(土) 20:04:20.54ID:IYmEgLird そのうちやると思うけど地頭は良い
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.44] (ワッチョイ fac0-pFs9)
2025/04/26(土) 20:04:26.75ID:DQu7vgvX0 原作にアンのおでこが広いって書いてあるけど
当時はおでこが広い=脳容積が広い=頭がいい って本気で信じられてたんだよね
だからアンもモリアーティ教授も、でこっぱち
当時はおでこが広い=脳容積が広い=頭がいい って本気で信じられてたんだよね
だからアンもモリアーティ教授も、でこっぱち
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 6a8d-3BMu)
2025/04/26(土) 20:16:36.84ID:Rz/2Yt9L0 >>177
完訳版2社から出てます
完訳版2社から出てます
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 6a65-Fn3Q)
2025/04/26(土) 20:17:40.81ID:ij0oRsKI0 喉頭炎とイピカックてなんやろいまいちググってもわからんな
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 6a65-Fn3Q)
2025/04/26(土) 20:22:25.69ID:ij0oRsKI0 喉頭炎でくぐったらグロ画像が出てきたわ
最悪
来週はマシューと膨らんだ袖の話か
楽しみやわ
最悪
来週はマシューと膨らんだ袖の話か
楽しみやわ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 3962-nw4i)
2025/04/26(土) 20:23:09.69ID:qJ4UyWCt0 5話 ダイブ&ステイシー先生&クリスマスコンサート
6話 緑髪&ボート転覆(物語クラブはカット)&クィーン組
7話 夏休み&クィーン学園合格&ホテルコンサート
8話 学園生活〜卒業試験&マシュウの死
クィーン学園の生活をダイジェストで一気に卒業してマシュウの死も後半15分に圧縮ってのはどうだろう
アラン夫妻と香料ちがいはカットwそれとも「赤毛のアン」だけで10話ぐらい使うのかな
6話 緑髪&ボート転覆(物語クラブはカット)&クィーン組
7話 夏休み&クィーン学園合格&ホテルコンサート
8話 学園生活〜卒業試験&マシュウの死
クィーン学園の生活をダイジェストで一気に卒業してマシュウの死も後半15分に圧縮ってのはどうだろう
アラン夫妻と香料ちがいはカットwそれとも「赤毛のアン」だけで10話ぐらい使うのかな
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 69ab-h0BB)
2025/04/26(土) 20:32:53.77ID:HqFdIfDt0 まずいな・・・
展開が早すぎてアンとダイアナがなぜそんなに仲が良いのか分からないという意見が・・・
展開が早すぎてアンとダイアナがなぜそんなに仲が良いのか分からないという意見が・・・
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 11f6-CMj7)
2025/04/26(土) 20:46:31.60ID:l4mmkaOk0 私とダイアナの仲を、ちっぽけな30分のアニメで見た中でしか分からないなんて何て悲しい事かしら。私達はその見られて居る30分以外もずっと一緒に居るのに。想像力の欠片も無い人は残念でならないわ。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新] (アウアウウー Sa21-F/8/)
2025/04/26(土) 20:57:55.21ID:cu72hkvMa228風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 6507-8w0P)
2025/04/26(土) 21:23:19.08ID:8r0U/z9N0 ブローチ紛失といいワイン誤飲といい、だいたいはマリラが悪い
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.89][苗] (ワッチョイ f97e-bKCD)
2025/04/26(土) 21:31:10.58ID:vqOPylCf0 試飲しないアンも、どうかと思う
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 3580-I3kk)
2025/04/26(土) 21:32:59.88ID:uqkLmJzA0 アンはそんなこと言わない
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 9e68-lbB3)
2025/04/26(土) 21:47:48.77ID:NbJ8zbXR0 さすがにワインは味で気付きそうなもんだけどそんなに美味かったのかな
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新] (アウアウウー Sa21-L4vr)
2025/04/26(土) 21:49:59.61ID:609CP20Ea >>217
両親が高校の先生だったから、地頭が良い設定なんだろうね
両親が高校の先生だったから、地頭が良い設定なんだろうね
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新] (アウアウウー Sa21-L4vr)
2025/04/26(土) 21:53:04.01ID:609CP20Ea >>231
ダイアナ、ワインもいちご水も舐めたことがないのか?
ダイアナ、ワインもいちご水も舐めたことがないのか?
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (オイコラミネオ MMb5-Hwke)
2025/04/26(土) 21:59:10.98ID:63ZDSlHTM 黙って医者を呼びに出るマシュウがカッコよかった
ただの昼行灯かと思ってた
ただの昼行灯かと思ってた
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 91e3-pIqh)
2025/04/26(土) 22:03:25.26ID:z7hiTGuK0 ただ一人もくもくと株を上げ続ける男マシュウ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26] (ワッチョイ b5b9-w/F4)
2025/04/26(土) 22:04:01.92ID:tMwWwa9P0 4話号泣しながら見終わった(´;ω;`)
アンとダイアナがまた仲良くなれたのもいいけど 、バリー夫人がしっかりとアンを認めてあげたのが大人になった今感動したよ
子供の訴えを大人が頭ごなしに潰しちゃダメって勉強になる!!!!
アンとダイアナがまた仲良くなれたのもいいけど 、バリー夫人がしっかりとアンを認めてあげたのが大人になった今感動したよ
子供の訴えを大人が頭ごなしに潰しちゃダメって勉強になる!!!!
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26] (ワッチョイ f909-0INX)
2025/04/26(土) 22:09:19.67ID:0zF+ozgq0 俺は下戸だからワインなんてニオイでウッってなって、一口目で不味いし体が拒否って、もう無理ってなる
やっぱあっちの人はジュース感覚で飲めるくらい酒強いのかな
やっぱあっちの人はジュース感覚で飲めるくらい酒強いのかな
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.89][苗] (ワッチョイ f97e-bKCD)
2025/04/26(土) 22:10:33.63ID:vqOPylCf0 マシュウってマタイに由来する名前だったのか、こういう基礎知識知ってれば私は洋書もう少し楽しめるだろうにな...
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 69ab-h0BB)
2025/04/26(土) 22:15:26.09ID:HqFdIfDt0240風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新] (アウアウウー Sa21-F/8/)
2025/04/26(土) 22:22:12.86ID:cu72hkvMa いちご水は木苺と黒砂糖を煮詰めたシロップ状態の原液を水で割るものだから
ダイアナがワインも同じように水で割って飲んでたのなら
酒精が薄まって気が付かなかったかもしれないんだけど
おばさんが呼気でダイアナの飲酒に気付くぐらいだからねぇ…
アニメではなぜかいちご水(と思ったワイン)をストレートで飲ませてるし
ワインはワインで色が妙に薄く透けてるし
よく分からんね
ダイアナがワインも同じように水で割って飲んでたのなら
酒精が薄まって気が付かなかったかもしれないんだけど
おばさんが呼気でダイアナの飲酒に気付くぐらいだからねぇ…
アニメではなぜかいちご水(と思ったワイン)をストレートで飲ませてるし
ワインはワインで色が妙に薄く透けてるし
よく分からんね
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 6acc-dYXb)
2025/04/26(土) 22:22:23.12ID:z6hSff6Z0 配信組だけど火曜日って遅すぎやろ早く見たいぜ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 5980-VXNn)
2025/04/26(土) 22:24:29.21ID:2uDdENJk0 いちご水という響きはロマンがあって名訳だけど二度目のアニメ化だし
ラズベリージュースとかにしたようがよかったのではナツコさん
ラズベリージュースとかにしたようがよかったのではナツコさん
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26] (ワッチョイ b5b9-w/F4)
2025/04/26(土) 22:26:21.65ID:tMwWwa9P0 >>241
NHKで録画したらいいよ!!
NHKで録画したらいいよ!!
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 5980-VXNn)
2025/04/26(土) 22:31:22.00ID:2uDdENJk0 原作だとダイアナは「リンデ夫人のワインよりずっと美味しい」と口を滑らせてるから
ワインだとわかってて飲んでたけど飲みすぎたってオチやな
子供向けアニメだと気付かず飲んだと改変せざるを得なかった
ワインだとわかってて飲んでたけど飲みすぎたってオチやな
子供向けアニメだと気付かず飲んだと改変せざるを得なかった
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 5e75-ZkMS)
2025/04/26(土) 22:34:24.08ID:DWEGKXhx0 ミニーメイは前は潰れアンマンのパタリロみたいだったけど可愛くなってた
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ b653-I3kk)
2025/04/26(土) 22:37:24.42ID:kIJqVN380 もともと「赤毛のアン」と言う題名自体が村岡翻案で
原題は「Anne of Green Gables」翻訳だと
「緑切妻屋根のアン」だから「赤毛」とか付けなくて良い
原題は「Anne of Green Gables」翻訳だと
「緑切妻屋根のアン」だから「赤毛」とか付けなくて良い
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.44] (ワッチョイ fac0-pFs9)
2025/04/26(土) 22:41:39.89ID:DQu7vgvX0 >>244
原作は、リンド夫人のいちご水よりずっとおいしい だよ
原作は、リンド夫人のいちご水よりずっとおいしい だよ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6a09-juLe)
2025/04/26(土) 22:43:47.15ID:AFQhwONH0 名作劇場が良すぎたんだよ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.44] (ワッチョイ fac0-pFs9)
2025/04/26(土) 22:47:34.65ID:DQu7vgvX0250風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 6a8d-3BMu)
2025/04/26(土) 22:49:44.96ID:Rz/2Yt9L0251風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ b653-I3kk)
2025/04/26(土) 22:57:21.20ID:kIJqVN380 >>238
「赤毛のアン」で主人公アンが近所の同年代の女の子の名をダイアナと聞いて「まあ素敵、月の女神のことね」とほめると、マシュウ・カスバートが「そうかのう。わしには
恐ろしく不信心者の名前のような気がするがのう」とつぶやき、アンが「?」となるシーンがありました。」
と言うお話しもマシュウからすれば異教の神の名を娘に付けるバーリーィ家が不信心者と思えたから
「赤毛のアン」で主人公アンが近所の同年代の女の子の名をダイアナと聞いて「まあ素敵、月の女神のことね」とほめると、マシュウ・カスバートが「そうかのう。わしには
恐ろしく不信心者の名前のような気がするがのう」とつぶやき、アンが「?」となるシーンがありました。」
と言うお話しもマシュウからすれば異教の神の名を娘に付けるバーリーィ家が不信心者と思えたから
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新] (アウアウウー Sa21-F/8/)
2025/04/26(土) 23:12:04.24ID:cu72hkvMa253風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新] (アウアウウー Sa21-F/8/)
2025/04/26(土) 23:15:02.45ID:cu72hkvMa やっぱりこの作品って
件の翻訳家の提言したように
校閲や監修や捕捉ができる専門家を
メインスタッフに迎えていた方がよさそうな内容だよね
とスレの情報量からだけでさえ思えてしまう
件の翻訳家の提言したように
校閲や監修や捕捉ができる専門家を
メインスタッフに迎えていた方がよさそうな内容だよね
とスレの情報量からだけでさえ思えてしまう
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26] (ワッチョイ b5b9-w/F4)
2025/04/26(土) 23:20:04.41ID:tMwWwa9P0 文句言ってた翻訳家のおばさん逃げちゃった…
棲み分けできないアンチの人って障害持ってそう
棲み分けできないアンチの人って障害持ってそう
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新] (アウアウウー Sa21-F/8/)
2025/04/26(土) 23:21:43.66ID:cu72hkvMa 感動したアピールの人が
翻訳家や批判意見叩きの人だったのか…
分かりやすいけどがっかりだ
翻訳家や批判意見叩きの人だったのか…
分かりやすいけどがっかりだ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.170][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 3ab4-maz6)
2025/04/26(土) 23:55:40.05ID:KuQuek/f0 大前提として赤毛のアンを知らない自分なんだけど、この OP は 1 話から入れるべきだったと思う。
なるほど、アンはこういう人物なんだという人となりが分かるから。
単純に映像として観た際、神 OP は言い過ぎな気がするけど映像と曲を合わせているし悪くはない。
背景をショボくしてるシーンは NHK の朝ドラマっぽい感もあって、そこはマイナスって事もないと感じられた。
今期アニメの OP で一番毎回観てしまう系は「ウマ娘 シンデレラグレイ」だね。
なるほど、アンはこういう人物なんだという人となりが分かるから。
単純に映像として観た際、神 OP は言い過ぎな気がするけど映像と曲を合わせているし悪くはない。
背景をショボくしてるシーンは NHK の朝ドラマっぽい感もあって、そこはマイナスって事もないと感じられた。
今期アニメの OP で一番毎回観てしまう系は「ウマ娘 シンデレラグレイ」だね。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ fff6-2m1P)
2025/04/27(日) 00:01:16.82ID:3IrwRoQO0 >>253
少女向けの比較的ライトな小説と思われがちだけど当時の文化的背景や宗教なんかが前提にあるし
英文学ネタなんかも盛り込まれてるからそういう知識ないとライトに翻案しようとしても皮だけとった中身スカスカなものになっちゃうよねってのはあるね
少女向けの比較的ライトな小説と思われがちだけど当時の文化的背景や宗教なんかが前提にあるし
英文学ネタなんかも盛り込まれてるからそういう知識ないとライトに翻案しようとしても皮だけとった中身スカスカなものになっちゃうよねってのはあるね
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 97ab-kVy2)
2025/04/27(日) 00:08:23.95ID:96eyXRJO0 ダイジェストとしてはそれなりだとは思う
ナレーションがあればもっと分かりやすかった
とも思う
ナレーションがあればもっと分かりやすかった
とも思う
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.170][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 1fb4-cLaQ)
2025/04/27(日) 00:22:20.47ID:LtYceQhe0 1 話ではアンの「私が!私が!な性格がウザすぎて、「このアニメ切ろうかな」って思ったんだよね。
でも、この OP があれば「ああ、こういう子供が素敵な女性になっていく過程を描くアニメなんだ」と理解できる。
だからこそ、この OP は 1 話からやっておくべきだったと思う。
でも、この OP があれば「ああ、こういう子供が素敵な女性になっていく過程を描くアニメなんだ」と理解できる。
だからこそ、この OP は 1 話からやっておくべきだったと思う。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 1fc0-8SS3)
2025/04/27(日) 00:29:40.91ID:iBbHfJc/0 この騒動を通じてひとつ賢くなったのは、インターネット普及前の海外文学に関するウンチクが
やたら聖書や他の有名文学の引用がーばっかりに偏ってる理由が、単にそっちの切り口だったら
ひとつの図書館にこもって、聖書とか引用辞典とか数少ない本に当たるだけで研究できるから
という事実
やたら聖書や他の有名文学の引用がーばっかりに偏ってる理由が、単にそっちの切り口だったら
ひとつの図書館にこもって、聖書とか引用辞典とか数少ない本に当たるだけで研究できるから
という事実
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 976d-3+vo)
2025/04/27(日) 01:48:46.63ID:fIO1lA380 キスは口にしろや
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b781-Tv8/)
2025/04/27(日) 03:55:46.80ID:tqryZ0PP0 アンがうざくてうざくてしょうがない
子供だからってレベルのうざさじゃないだろこれ
子供だからってレベルのうざさじゃないだろこれ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 9f4f-b7Dp)
2025/04/27(日) 04:08:24.53ID:kmdDD7p20 テンポが速すぎるせいか、3話でアンが謹慎喰らってるときの態度悪すぎて、置いてもらえることになった途端これからよって反感ありそうだなと思った
高畑版だとそこに至るまでの過程があるから何とも思わなかったけど
高畑版だとそこに至るまでの過程があるから何とも思わなかったけど
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 9f4f-b7Dp)
2025/04/27(日) 04:08:43.73ID:kmdDD7p20 これからよ→これかよ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.90][苗] (ワッチョイ b715-uHqy)
2025/04/27(日) 04:22:57.97ID:3slcQo9z0 マリラも最初はアンをウザがってたからな
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 77ab-KZ2f)
2025/04/27(日) 04:33:58.45ID:aXPDjElv0 マリラ視点で見るものだと原作から思ってたので、アンに対してのイラつきとかは普通にあるもんだろうな
アンはマリラにとって独特の魅力はあるけど、扱いやすいイイコではないので奮闘しつつもどっちにもあるやらかしでバッドコミュニケーションになったりしつつ家族になってく話だし
苦労をかけられた分可愛いって意識もあるんだよ。娘時代に成長喜びつつあの頃の小さなアンがもうどこにもいないことに寂しさ感じたりさ…
アンはマリラにとって独特の魅力はあるけど、扱いやすいイイコではないので奮闘しつつもどっちにもあるやらかしでバッドコミュニケーションになったりしつつ家族になってく話だし
苦労をかけられた分可愛いって意識もあるんだよ。娘時代に成長喜びつつあの頃の小さなアンがもうどこにもいないことに寂しさ感じたりさ…
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 9faa-ko3M)
2025/04/27(日) 04:39:35.49ID:pMT0Relz0 旧作で50話かけたところを今回8話で終わらせるわけだからね
ほんとに楽しみたければ小説を読むなり旧作を見ろということか
ほんとに楽しみたければ小説を読むなり旧作を見ろということか
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.90][苗] (ワッチョイ b715-uHqy)
2025/04/27(日) 04:45:45.48ID:3slcQo9z0 グリーンゲーブルにアンが来て、アラウンド還暦のカスパート兄妹は黄金時代というものを初体験する訳だからな
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ b72f-qfb9)
2025/04/27(日) 05:52:11.29ID:RbF/DDvi0 ダイジェスト感が強すぎてストーリーに入り込むスキが無い
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 9f11-uLfF)
2025/04/27(日) 06:07:40.40ID:VJzec/kB0271風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.90][苗] (ワッチョイ b715-uHqy)
2025/04/27(日) 06:29:21.84ID:3slcQo9z0 解説読んで、やっと原題の意味が分かった
やっぱり解説あると更に面白くなるな
やっぱり解説あると更に面白くなるな
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5756-xJLD)
2025/04/27(日) 06:43:59.11ID:BQ+IcYps0 これより「ロックは淑女の嗜みでして」のほうがよっぽど「赤毛のアン」だという俺の暴論。
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 1fd3-ko3M)
2025/04/27(日) 07:18:07.04ID:zWVbnLc50 >>265あの兄弟は謹厳実直な性格で、本来アンみたいなふわふわしたのは嫌いなんだろうけど、あのマシューがメロメロではねw
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9fb9-3+vo)
2025/04/27(日) 07:21:44.02ID:qaEfzI0A0 ギルバードが善人で入りこめない
イチゴ水がラズベリーだとしたら酸味があって不味そう
イチゴ水がラズベリーだとしたら酸味があって不味そう
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9fb9-3+vo)
2025/04/27(日) 07:23:09.53ID:qaEfzI0A0 演出がいちいち今風で
ダイアナとの関係もユリっぽくするし
ダイアナとの関係もユリっぽくするし
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ fff6-2m1P)
2025/04/27(日) 07:23:48.32ID:3IrwRoQO0277風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 97aa-7pyB)
2025/04/27(日) 07:55:20.66ID:yRBX9sww0 ああそうかラズベリーが馴染みが無いから邦訳だといちご水にしたんか
カラント(スグリ)ワインもわかりにくいもんな
クロスグリがカシスなのでああ言う味。原典はおそらく品種違いのアカスグリ
カラント(スグリ)ワインもわかりにくいもんな
クロスグリがカシスなのでああ言う味。原典はおそらく品種違いのアカスグリ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1fd3-ko3M)
2025/04/27(日) 08:02:15.61ID:zWVbnLc50 プリンスエドワードはアンで観光している割に、リンゴ並木作ろうってならないんだな。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7f12-JzpU)
2025/04/27(日) 08:09:13.65ID:LH9I0vmT0 >>274
原作からそうだから仕方ない
即謝ったのにアンが受け入れないのもそのまんま
ギルバートは超が付くほど良い奴なんだけど
恐ろしく間が悪く恋愛下手
でもアンを一途に愛してくれると
モンゴメリの夢が詰まったキャラだから
原作からそうだから仕方ない
即謝ったのにアンが受け入れないのもそのまんま
ギルバートは超が付くほど良い奴なんだけど
恐ろしく間が悪く恋愛下手
でもアンを一途に愛してくれると
モンゴメリの夢が詰まったキャラだから
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.39][木]
2025/04/27(日) 08:30:34.54ID:gyPllj8m0 ゆりゆりシーンの作画がイマイチだったのが残念
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.90][苗] (ワッチョイ b7ce-uHqy)
2025/04/27(日) 08:44:14.11ID:3slcQo9z0 ギルバートはアンが髪に劣等感抱いてるなんて夢にも思わなかったんだよな
何故ならギルバートはアンの髪色好きだった、というか一目惚れだった
何故ならギルバートはアンの髪色好きだった、というか一目惚れだった
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 7f09-3+vo)
2025/04/27(日) 10:08:52.08ID:5j9HQqIC0283風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 7f09-3+vo)
2025/04/27(日) 10:12:25.48ID:5j9HQqIC0 >>255
いや流石にそういうスレだけ読んでの批判はアンチスレでやれ
いや流石にそういうスレだけ読んでの批判はアンチスレでやれ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] (ワッチョイ b72e-3+vo)
2025/04/27(日) 10:30:13.87ID:+w6wjydq0285風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 1fc0-8SS3)
2025/04/27(日) 10:39:04.44ID:iBbHfJc/0 >>276
でも前回わかりやすくブラウニングの詩が出てきて、原作でも重要な箇所で
しかも「神、空にしろしめす」のフレーズがカットされてた件について
聖書がー文学がーの人たちは誰も反応してない
知らないから楽しめないって自己紹介なのか?
でも前回わかりやすくブラウニングの詩が出てきて、原作でも重要な箇所で
しかも「神、空にしろしめす」のフレーズがカットされてた件について
聖書がー文学がーの人たちは誰も反応してない
知らないから楽しめないって自己紹介なのか?
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][警] (ワッチョイ 9f1b-cTix)
2025/04/27(日) 10:51:41.40ID:h8LY/CFm0 また見逃した
この時間帯うっかり見忘れるんだよな
この時間帯うっかり見忘れるんだよな
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa1b-eiIB)
2025/04/27(日) 10:53:08.14ID:TPOQC0Y7a >>252
カラントワインのことを言ったと思う
確かに普通のワインでもフレッシュなものはジュースみある
イピカックも難しい薬でアメリカでは販売中止だし、自宅で発酵させる自家製ワインはカナダでは製造禁止なんだね
蒸留酒に果実を漬けるタイプのお酒は作れるだろうけど
カラントワインのことを言ったと思う
確かに普通のワインでもフレッシュなものはジュースみある
イピカックも難しい薬でアメリカでは販売中止だし、自宅で発酵させる自家製ワインはカナダでは製造禁止なんだね
蒸留酒に果実を漬けるタイプのお酒は作れるだろうけど
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa1b-eiIB)
2025/04/27(日) 10:53:54.29ID:TPOQC0Y7a >イピカックも難しい薬でアメリカでは販売中止だし、自宅で発酵させる自家製ワインはカナダでは製造禁止なんだね
今はってことね
今はってことね
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.39][木]
2025/04/27(日) 10:54:57.37ID:gyPllj8m0 >>231
カナダのアイスワインとか完全にシロップだったよ
カナダのアイスワインとか完全にシロップだったよ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 1fc0-8SS3)
2025/04/27(日) 11:04:47.83ID:iBbHfJc/0 >>278
原作もりんご並木じゃなく、道の両脇が果樹園ってだけだし
りんご果樹園なら島内にたくさんあるから花見はできる
最近はりんごの木を低めに仕立てるから、アンの話に出てくるような高い木はなくなったけど
原作もりんご並木じゃなく、道の両脇が果樹園ってだけだし
りんご果樹園なら島内にたくさんあるから花見はできる
最近はりんごの木を低めに仕立てるから、アンの話に出てくるような高い木はなくなったけど
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.39][木]
2025/04/27(日) 11:14:05.04ID:gyPllj8m0292風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ fff6-2m1P)
2025/04/27(日) 11:31:30.20ID:3IrwRoQO0293風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.82][林] (スププ Sdbf-WZYu)
2025/04/27(日) 11:57:40.36ID:k0YPLem2d294風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.90][苗] (ワッチョイ b7ce-uHqy)
2025/04/27(日) 12:28:07.50ID:3slcQo9z0 >>293
石板頭にぶつけられた時からアンを愛してた、とギルバート言ってなかったか?
石板頭にぶつけられた時からアンを愛してた、とギルバート言ってなかったか?
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1fea-ko3M)
2025/04/27(日) 12:40:37.46ID:zWVbnLc50 頭がおかしくなったんだよ。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9f87-JDGx)
2025/04/27(日) 13:02:07.55ID:r1t/j1q00 いちご水やワインの件、日本人のイメージするものと実際のものが違うと色々難しいな
そういえばレイヤー・ケーキも名劇だとレアケーキって発音されてるからレアチーズケーキをイメージするけどスポンジ焼いてクリーム塗ってるんで「???」になったなあ
そういえばレイヤー・ケーキも名劇だとレアケーキって発音されてるからレアチーズケーキをイメージするけどスポンジ焼いてクリーム塗ってるんで「???」になったなあ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ b72e-3+vo)
2025/04/27(日) 13:09:40.23ID:+w6wjydq0298風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ ffaf-nPMj)
2025/04/27(日) 13:14:41.61ID:XUCrPSef0 レイヤーケーキは層重ねのケーキみたいな訳がついてたら分かりやすかったかもね
名劇→村岡訳で育って最近松本訳を読んでいるけど注釈がつくことで改めて知る背景事情もあって面白い
新作アニメは脚本がナツコで色々言われてるけど、個人的に脚本は割と頑張って原作に忠実に書こうとしてると思った
ただ尺がどうしても足りない分、原作に忠実であろうとすればするほど息苦しく詰め込まれた印象になってしまうし
時間経過のシーンやカットを挟む余地がないから色々分かりづらくなっている
適宜ナレーションで省いたり補ったりした方が見やすい気がする
名劇→村岡訳で育って最近松本訳を読んでいるけど注釈がつくことで改めて知る背景事情もあって面白い
新作アニメは脚本がナツコで色々言われてるけど、個人的に脚本は割と頑張って原作に忠実に書こうとしてると思った
ただ尺がどうしても足りない分、原作に忠実であろうとすればするほど息苦しく詰め込まれた印象になってしまうし
時間経過のシーンやカットを挟む余地がないから色々分かりづらくなっている
適宜ナレーションで省いたり補ったりした方が見やすい気がする
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.29] (ワッチョイ b762-VpId)
2025/04/27(日) 13:27:28.91ID:Vz8NUwHh0 OPがつじあやのって人の歌に似てるなと思った
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 7743-EpfU)
2025/04/27(日) 13:33:34.00ID:KsvXRiUG0 なるほどこのワインとはカラントワインというものでぶどう酒ではなく、スグリ別名グーズベリーというベリーの一種のお酒か
飲んだつもりだったのはラズベリーのジュース
正確かつ、つながりが分かるように訳すなら「ラズベリーシロップのジュース」と「グーズベリー酒」
ぐらいかな
飲んだつもりだったのはラズベリーのジュース
正確かつ、つながりが分かるように訳すなら「ラズベリーシロップのジュース」と「グーズベリー酒」
ぐらいかな
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.227][UR武][UR防][木] (オイコラミネオ MM5b-FBhq)
2025/04/27(日) 13:38:59.34ID:MBAUxUXUM 薬だったのか毒飲ませてるのかと
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ ffaf-nPMj)
2025/04/27(日) 13:50:43.71ID:XUCrPSef0 1話の中で飲酒騒動とミニーメイの救命と両方やると
後者で飲ませているのが果たして正しい薬なのかどうか不安になってしまうなw
以前に飲ませたことがあってイピカックの瓶は見慣れていたかもしれないけど
マリラはバニラの小瓶に塗り薬を入れる人だからなあ
後者で飲ませているのが果たして正しい薬なのかどうか不安になってしまうなw
以前に飲ませたことがあってイピカックの瓶は見慣れていたかもしれないけど
マリラはバニラの小瓶に塗り薬を入れる人だからなあ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.39] (ワッチョイ bf75-NjA7)
2025/04/27(日) 14:04:51.45ID:B63NWU700304風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ fff6-2m1P)
2025/04/27(日) 14:13:16.26ID:3IrwRoQO0 赤毛のアンに限らないけど物語に出てくる食べ物飲み物って気になるよね
赤毛のアンは物語に出てくる食べ物を再現する試みの料理本も何冊かでてるしね
赤毛のアンは物語に出てくる食べ物を再現する試みの料理本も何冊かでてるしね
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 17b9-ko3M)
2025/04/27(日) 14:32:37.73ID:kUUY72ty0 iPadは高いからあんまり人に叩きつけんなよ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] (ワッチョイ bfb3-ko3M)
2025/04/27(日) 14:48:55.86ID:BtPzvYrV0 >>228
アンが先生に出すケーキにバニラエッセンスと間違えて足の薬か何かを混ぜたのも
マリラがそんなとこに置くなよって感じ
アンは鼻が詰まっていたと言ったが
アンって全部のトラップを踏んでいくタイプだよな
アンが先生に出すケーキにバニラエッセンスと間違えて足の薬か何かを混ぜたのも
マリラがそんなとこに置くなよって感じ
アンは鼻が詰まっていたと言ったが
アンって全部のトラップを踏んでいくタイプだよな
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.90][苗] (ワッチョイ b7ce-uHqy)
2025/04/27(日) 14:53:46.79ID:3slcQo9z0 >>305
面白い
面白い
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] (ワッチョイ bfb3-ko3M)
2025/04/27(日) 15:01:28.53ID:BtPzvYrV0 いちご水の訳はよくあれこれ言われがちだけど時代的に仕方ない
むしろ、古臭いけど日本に無い感じがあっていい訳だと思うよ
むしろ、古臭いけど日本に無い感じがあっていい訳だと思うよ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1fea-ko3M)
2025/04/27(日) 15:05:04.87ID:zWVbnLc50 影響を受けて好きな男にiPadをたたきつける女が増えそうw
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1fea-ko3M)
2025/04/27(日) 15:10:39.45ID:zWVbnLc50 >>304昔の食品って、今の既製品みたいな安定した安全性はないけど、生々しいうまさがあるんだよな。オンリーワンみたいな。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30] (ワッチョイ b762-VpId)
2025/04/27(日) 15:13:04.47ID:Vz8NUwHh0 確か酒を作っていること自体をご近所ではよく思ってない人がいること
マリアは頭痛がする時の痛み止めとして作っているって説明があるんだっけか
マリアは頭痛がする時の痛み止めとして作っているって説明があるんだっけか
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 9f11-uLfF)
2025/04/27(日) 15:18:24.34ID:VJzec/kB0313風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9f2b-nPMj)
2025/04/27(日) 15:43:17.99ID:aG2hv9wn0 raspberry cordial
松本訳ではラズベリー水
注釈で木苺の果汁を甘く煮た飲料としている
松本訳ではラズベリー水
注釈で木苺の果汁を甘く煮た飲料としている
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9fb9-3+vo)
2025/04/27(日) 15:50:47.23ID:XWKvTOqr0 いちご水てかき氷シロップイチゴ味みたいの想像してたけど
カラントワインにしても全部酸っぱそう
カラントワインにしても全部酸っぱそう
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 9f11-uLfF)
2025/04/27(日) 16:37:31.85ID:VJzec/kB0 高度成長期後なら〇〇水じゃなくてラズベリースカッシュで通じると思う
それでもいちご水は素敵
それでもいちご水は素敵
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1f1b-ko3M)
2025/04/27(日) 16:49:00.54ID:zWVbnLc50 イチゴ水って現物からかけ離れてる気がするけど、なんとなくおいしそうに思ってしまうから正解なのかな。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.82][林] (スフッ Sdbf-WZYu)
2025/04/27(日) 16:54:51.31ID:lNatBDLqd318風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 9ff7-b7Dp)
2025/04/27(日) 17:26:54.73ID:kmdDD7p20 >>299
つじあやのとか奥華子とかのジャンルっぽいね
つじあやのとか奥華子とかのジャンルっぽいね
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ fff6-2m1P)
2025/04/27(日) 17:27:24.68ID:3IrwRoQO0320風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.40] (ワッチョイ b742-6Ibo)
2025/04/27(日) 17:32:52.11ID:FEZPFaz20321風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 77fd-xJLD)
2025/04/27(日) 17:37:29.99ID:BNLiQ1ca0322風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 17b9-LDpC)
2025/04/27(日) 17:38:16.25ID:U+Q9Pinr0 ナレーションなくても余裕でわかるよ
説明されなきゃわかんないってヤバいw
説明されなきゃわかんないってヤバいw
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ fff6-WPoB)
2025/04/27(日) 17:45:40.88ID:ZiieVu8k0 『赤毛のアン』『アンの青春』『アンの愛情』って紹介されてるんだし、18話でこれら全てやるんだから
初見だと省略し過ぎて分かり難いのは当然だし。じゃあ、詳細知りたきゃ小説読めって事だろw
初見だと省略し過ぎて分かり難いのは当然だし。じゃあ、詳細知りたきゃ小説読めって事だろw
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (アウアウウー Sa1b-kXRY)
2025/04/27(日) 17:48:27.54ID:geVcB9lWa325風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (アウアウウー Sa1b-kXRY)
2025/04/27(日) 17:49:35.51ID:geVcB9lWa 最初から分かり辛いダイジェスト版を作るつもりで
企画されたアニメなの?
企画されたアニメなの?
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ fff6-2m1P)
2025/04/27(日) 17:53:16.59ID:3IrwRoQO0327風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ fff6-WPoB)
2025/04/27(日) 17:59:23.66ID:ZiieVu8k0 フジはCAドラマも企画してたのに取りやめたし、中居の件で相当ダメージ受けたのは予想できるw
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 9f4a-b7Dp)
2025/04/27(日) 18:02:56.39ID:kmdDD7p20 フジでやるつもりだったのをスポンサー付かなすぎて急きょNHKにお願いしたのかな
そんな早急にできるとも思わないけど、謎すぎて色々勘繰ってしまうなw
そんな早急にできるとも思わないけど、謎すぎて色々勘繰ってしまうなw
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.40][木]
2025/04/27(日) 18:03:04.77ID:gyPllj8m0330風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ffaf-nPMj)
2025/04/27(日) 18:03:21.67ID:XUCrPSef0 >>315>>316
松本訳の注釈見てると、もともとは彼女も「木苺水」と訳していたのを
現代の日本では木苺よりもラズベリーの呼称の方が一般的として
ラズベリー水と訳しなおしたとか
でも絶対にラズベリー水よりいちご水や木苺水の方が美味しそう
松本訳の注釈見てると、もともとは彼女も「木苺水」と訳していたのを
現代の日本では木苺よりもラズベリーの呼称の方が一般的として
ラズベリー水と訳しなおしたとか
でも絶対にラズベリー水よりいちご水や木苺水の方が美味しそう
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ffaf-nPMj)
2025/04/27(日) 18:17:37.94ID:XUCrPSef0 >>322
時間経過はわかりづらいよ
アンが初登校してマリラたちに「勉強が遅れていた」と話した直後の学校シーンで
登校してきたギルバートが友達に「今はアンシャーリーが成績一番」と噂される
この間、原作を見ると実は三週間経過してるのだけどアニメだけでは分からない
時間経過はわかりづらいよ
アンが初登校してマリラたちに「勉強が遅れていた」と話した直後の学校シーンで
登校してきたギルバートが友達に「今はアンシャーリーが成績一番」と噂される
この間、原作を見ると実は三週間経過してるのだけどアニメだけでは分からない
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9f2b-nPMj)
2025/04/27(日) 18:28:57.11ID:aG2hv9wn0 木苺とイチゴは別のものでは……?
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7771-9XSQ)
2025/04/27(日) 18:39:11.29ID:xEc90wx50 >>323
この構成で行くと決めたプロデューサーなり監督がちょっとね
この構成で行くと決めたプロデューサーなり監督がちょっとね
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ b720-fRx2)
2025/04/27(日) 18:46:52.88ID:UYbmP+ne0335風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新] (スップ Sd3f-uLfF)
2025/04/27(日) 19:21:17.92ID:R8y7NkH5d >>332
Wikipediaさんによるとイチゴはオランダイチゴ、キイチゴ、ヘビイチゴなどの総称としても使われるらしい
Wikipediaさんによるとイチゴはオランダイチゴ、キイチゴ、ヘビイチゴなどの総称としても使われるらしい
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 37ab-ko3M)
2025/04/27(日) 20:02:36.82ID:n7WT8B+C0 >>323
『アンの青春』『アンの愛情』追加してもアンとギルは全然進まないからな
アンが空気化しちゃってむしろアンの周りの人の方がクローズアップされるからね
雨宮天とかなんでこんな人がこの役にと浮いてるし
『アンの青春』『アンの愛情』追加してもアンとギルは全然進まないからな
アンが空気化しちゃってむしろアンの周りの人の方がクローズアップされるからね
雨宮天とかなんでこんな人がこの役にと浮いてるし
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 77a2-HeUQ)
2025/04/27(日) 20:23:24.75ID:Uq4fC/MG0 >>177
吉川英治派生の横山光輝版も追加で
吉川英治派生の横山光輝版も追加で
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7f44-Fxu7)
2025/04/27(日) 20:37:43.93ID:JJYB2aQa0 >>323
おっさんだから敬遠してたけど小説読み始めたら止まらなくなるほど面白い。
おっさんだから敬遠してたけど小説読み始めたら止まらなくなるほど面白い。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7f44-Fxu7)
2025/04/27(日) 20:38:25.29ID:JJYB2aQa0 名作劇場版をすべてみた。神アニメだったわ。泣きました
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 17b9-LDpC)
2025/04/27(日) 20:42:04.63ID:U+Q9Pinr0 このアニメの帯ついてる小説買えば全部把握できるね
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9fdd-eiTm)
2025/04/27(日) 20:55:55.94ID:6iFkDHNt0 マリラ言うことは厳しいけどこっそり笑ってる描写なんかもよくあってかなり優しい印象のキャラになってるな
OPが好評みたいだけど俺はEDがいいなって思った
OPが好評みたいだけど俺はEDがいいなって思った
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sa1b-kXRY)
2025/04/27(日) 21:27:27.58ID:H8lDoikNa アニメの帯の宣伝してる人また来てる…
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ b705-g14m)
2025/04/27(日) 22:12:53.81ID:BUieIA0W0 昭和よりマニラが甘すぎるな
過保護過ぎるけど今の時代はこんくらいで良いな
過保護過ぎるけど今の時代はこんくらいで良いな
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ fff6-2m1P)
2025/04/27(日) 22:13:00.09ID:3IrwRoQO0345風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 1731-7mQo)
2025/04/27(日) 22:18:47.38ID:1ljK6NI+0 マシューをもっと悲壮感漂わせてくれよ
一番肝心な役だろ
一番肝心な役だろ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ bf40-S83i)
2025/04/27(日) 22:39:36.02ID:+rMFMLnw0347風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9fab-5WY8)
2025/04/27(日) 23:25:22.15ID:hvtumOVq0 名劇版のマリラは笑顔の描写が少ない分
ブローチ事件で爆笑する場面のカタルシスが半端ないんよ
ブローチ事件で爆笑する場面のカタルシスが半端ないんよ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 9f61-8SS3)
2025/04/27(日) 23:27:44.38ID:T0Qdx1CZ0 原作と旧アニメと映画見てた知り合いは旧のほう見たいから現行のはもういいかなって言ってた
俺は何もしらないからとりあえず水戸黄門
俺は何もしらないからとりあえず水戸黄門
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ bf40-S83i)
2025/04/27(日) 23:51:04.81ID:+rMFMLnw0350風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 97ab-kVy2)
2025/04/28(月) 00:25:53.80ID:aaO/76V90 久々に青春と愛情読もうと思ったけど
どこいったか分からん
きっとアンが持ち出したんだ
どこいったか分からん
きっとアンが持ち出したんだ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ bf40-S83i)
2025/04/28(月) 01:13:59.02ID:zHrMcN3p0 >>350
お前の整理整頓ができていないだけのことを人のせいにするな
お前の整理整頓ができていないだけのことを人のせいにするな
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.90][苗] (ワッチョイ b7fe-uHqy)
2025/04/28(月) 02:55:13.10ID:4dUS4sSU0 アンの朗読は生徒が聞き入ってるから実は美声なのでは、発音も綺麗そう
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9f87-JDGx)
2025/04/28(月) 07:25:18.66ID:4i2LisLI0 名劇版も大好きだけどアンシャーリーは名劇版より先の話までアニメ化するからそれが楽しみ
ミスラベンダーとか大学生活の描写とかルビーの…とかアニメで見たい
ミスラベンダーとか大学生活の描写とかルビーの…とかアニメで見たい
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 7f09-3+vo)
2025/04/28(月) 07:52:30.13ID:edU8UKcz0 >>315
スカッシュって炭酸のイメージだけど
スカッシュって炭酸のイメージだけど
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ffaf-nPMj)
2025/04/28(月) 08:05:22.32ID:mIdK4ld90 >>346
原作を読むと地の文のマリラはかなりデレデレで、その自分の感情に戸惑いつつ
敢えて素っ気なくふるまっている感じ
旧作はマリラのツンを、今作はデレの部分が分かりやすくコミカルに描かれててどちらも面白い
ただアンの行動やリアクションが極端で無礼に描かれているのはやっぱり違和感ある
バーリーさんの家に凸る時にドアをガンガン叩いたり、閉められる扉をこじ開けようとしたりはやりすぎw
原作でもそこは「timid knock」で遠慮がちにノックしてるんだし
原作を読むと地の文のマリラはかなりデレデレで、その自分の感情に戸惑いつつ
敢えて素っ気なくふるまっている感じ
旧作はマリラのツンを、今作はデレの部分が分かりやすくコミカルに描かれててどちらも面白い
ただアンの行動やリアクションが極端で無礼に描かれているのはやっぱり違和感ある
バーリーさんの家に凸る時にドアをガンガン叩いたり、閉められる扉をこじ開けようとしたりはやりすぎw
原作でもそこは「timid knock」で遠慮がちにノックしてるんだし
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 9fe0-nPMj)
2025/04/28(月) 08:46:19.95ID:918Ok9F80 たまたまだろうけど、名劇の方のやつHDリマスターBD出るんだな
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.27] (ワッチョイ b737-fE7T)
2025/04/28(月) 09:53:22.91ID:R0Hx54q20 >>339
ゆっくり話が進んだからこそマシュウの死とそしてマリラとアンの悲しみと絆がより泣けるんだよね
その頃にはマリラもすっかり歳をとって弱々しくなって⋯
今作はそれからのことをアニメ化してくれるというのはやっぱり嬉しいし楽しみで楽しみにして見てる
ゆっくり話が進んだからこそマシュウの死とそしてマリラとアンの悲しみと絆がより泣けるんだよね
その頃にはマリラもすっかり歳をとって弱々しくなって⋯
今作はそれからのことをアニメ化してくれるというのはやっぱり嬉しいし楽しみで楽しみにして見てる
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (オッペケ Sr8b-5WY8)
2025/04/28(月) 09:53:47.51ID:csqtnb76r >>356
既製品の値下げ再販だな
既製品の値下げ再販だな
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ d71c-8SS3)
2025/04/28(月) 10:50:04.19ID:KiMUa/pr0 >>350
ああ、本当に申し訳ないわ。でも、どうしても言わなきゃ……
あの本を読んでいたら、あまりにも素晴らしいロマンスだったから、私、夢見心地になってしまったの
それで、主人公みたいに、小舟に乗って川を渡ることを想像しちゃったのよ
本を胸に抱いて、夕陽に染まる川面を渡ろうとしたら……そのとき、うっかり滑って、本が……水の精たちにさらわれてしまったの
ああ、あれはきっと運命だったのよ。ロマンスには、いつも悲劇がつきものだもの……
ああ、本当に申し訳ないわ。でも、どうしても言わなきゃ……
あの本を読んでいたら、あまりにも素晴らしいロマンスだったから、私、夢見心地になってしまったの
それで、主人公みたいに、小舟に乗って川を渡ることを想像しちゃったのよ
本を胸に抱いて、夕陽に染まる川面を渡ろうとしたら……そのとき、うっかり滑って、本が……水の精たちにさらわれてしまったの
ああ、あれはきっと運命だったのよ。ロマンスには、いつも悲劇がつきものだもの……
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 57fd-JCsw)
2025/04/28(月) 13:03:24.72ID:y+9qY5bc0361風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 9f1b-cTix)
2025/04/28(月) 14:35:59.58ID:PV6Y9JFQ0 最近のアニメならこのあとギスギス展開になるんだろうが、まさかそんなのないよな?
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 57fd-JCsw)
2025/04/28(月) 14:39:42.89ID:y+9qY5bc0 >>355
いくら髪をにんじんと揶揄されたからってあまり知らない男子の頭にボードを叩き付けるようなアンだし普段からガサツでも違和感は無いと思う
いくら髪をにんじんと揶揄されたからってあまり知らない男子の頭にボードを叩き付けるようなアンだし普段からガサツでも違和感は無いと思う
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ bf40-S83i)
2025/04/28(月) 14:45:57.13ID:zHrMcN3p0364風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.40] (ワッチョイ b742-6Ibo)
2025/04/28(月) 15:25:43.46ID:KKvZVft10 >>362
ガサツとかんしゃく持ちは違うよ
ガサツとかんしゃく持ちは違うよ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 9f26-tNPG)
2025/04/28(月) 15:31:17.28ID:LUgL40v90 >>362
いや何を見てたの?
いや何を見てたの?
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.90][苗] (ワッチョイ b732-uHqy)
2025/04/28(月) 15:32:26.29ID:4dUS4sSU0 アンの登校拒否の対応見ると西洋と日本の価値観の違いに驚かされる
リンド夫人は沢山子供育てた影響もあるのか先生の対応の拙さを指摘してるのが良いんだわ
リンド夫人は沢山子供育てた影響もあるのか先生の対応の拙さを指摘してるのが良いんだわ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1fcf-ko3M)
2025/04/28(月) 16:24:56.58ID:aIwTMEq30 そういうオリエントに触れるのも本の愉しみ。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 9fab-7pyB)
2025/04/28(月) 16:32:41.41ID:5YZXM5IT0 凶器攻撃ですっかりハイテンション系ヒールのイメージになってしまったけど
基本的に繊細やしなアン
おしゃべりも異常な承認欲求の反動だし
そんなアンが「久々にキレちまったぜぇ…」したのがあの蛮行だったんであって
普段からテンション高いのは微妙に解釈違い感ある
基本的に繊細やしなアン
おしゃべりも異常な承認欲求の反動だし
そんなアンが「久々にキレちまったぜぇ…」したのがあの蛮行だったんであって
普段からテンション高いのは微妙に解釈違い感ある
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ bf40-S83i)
2025/04/28(月) 16:34:53.32ID:zHrMcN3p0 アンは一種のハッタショだしな
ごちゃんで暴れてる社会のごみでしかないハッタショどもと違って欠点を自覚し克服する利口さも持ち合わせてるけど
ごちゃんで暴れてる社会のごみでしかないハッタショどもと違って欠点を自覚し克服する利口さも持ち合わせてるけど
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 9f1b-cTix)
2025/04/28(月) 16:56:43.57ID:PV6Y9JFQ0 元々はマリラの記憶違いのせいでダイアナが酔っ払ったのにダイアナ母に逆ギレするって、マリラもなかなかだな
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9fca-eiIB)
2025/04/28(月) 18:13:56.40ID:BlIBrvzg0 ダイアナ母は厳しい人って最初に言われている
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ bf54-wl7D)
2025/04/28(月) 18:18:13.39ID:T1NebNb20 OPが左から右に進むのは元が英語の小説だからという説を推したい
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (オッペケ Sr8b-b7Dp)
2025/04/28(月) 18:26:40.69ID:nc0qXiyUr 制作の人そこまで考えてないと思うよ
って思ったけど確かに右から左のパターンの方が多いな
山田尚子だし考えてやってるかもな
って思ったけど確かに右から左のパターンの方が多いな
山田尚子だし考えてやってるかもな
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 9fe0-nPMj)
2025/04/28(月) 18:29:38.51ID:918Ok9F80 明日のナージャのOP(コンテ細田守)は右から左に歩いてたな
マシューやダイアナの名前は子供につけてるのに、マリラは最後の最後なんだよなアンって
その子がポンコツ可愛いんだけどね
その子がポンコツ可愛いんだけどね
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ ffaf-nPMj)
2025/04/28(月) 18:54:37.33ID:mIdK4ld90 全体的に子どもたちの名前付けにアン所縁の人名からの引用多すぎな気もする
ギル側の親族や親しい人で名前をもらいたい人だっていただろうに
共通の知人であるジェイムス船長くらいしか見当たらない
当時の名づけってそんなもんなのだろうか
ギル側の親族や親しい人で名前をもらいたい人だっていただろうに
共通の知人であるジェイムス船長くらいしか見当たらない
当時の名づけってそんなもんなのだろうか
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ bfae-ko3M)
2025/04/28(月) 18:57:42.73ID:qy6bN9wr0378風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (オッペケ Sr8b-b7Dp)
2025/04/28(月) 19:02:28.27ID:nc0qXiyUr >>374
DBもセラムンも右から左やなw
DBもセラムンも右から左やなw
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.40] (ワッチョイ b7bc-6Ibo)
2025/04/28(月) 19:19:23.17ID:KKvZVft10 リラ・マイ・リラ!
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (オッペケ Sr8b-b7Dp)
2025/04/28(月) 19:21:30.32ID:nc0qXiyUr >>375
死んだ順やろ
死んだ順やろ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9763-Fxu7)
2025/04/28(月) 19:29:14.52ID:Kcg1wGzK0 何かマシューが快活で独身感がないのよね。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ ffee-FBhq)
2025/04/28(月) 19:43:08.85ID:7rOgHWLo0 >>373
山田尚子以外何も考えてないとか言うのヤメロwww
山田尚子以外何も考えてないとか言うのヤメロwww
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (スップ Sd3f-2m1P)
2025/04/28(月) 19:48:00.87ID:LGutec7gd 多分単に双子だからナンとダイ
普通に考えてナンとリラにはしない
多分長く書いて欲しいという要望に応えるのと終わりは末娘の物語で終わらせるために他は男で最後にマリラを持ってきたんだと思うよ
初めはマシュウで
締めはリラマイリラ(言わば愛しいマリラという呼びかけ)
ある程度計算してなきゃこうやって締めるのは無理
普通に考えてナンとリラにはしない
多分長く書いて欲しいという要望に応えるのと終わりは末娘の物語で終わらせるために他は男で最後にマリラを持ってきたんだと思うよ
初めはマシュウで
締めはリラマイリラ(言わば愛しいマリラという呼びかけ)
ある程度計算してなきゃこうやって締めるのは無理
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9fca-eiIB)
2025/04/28(月) 20:06:57.09ID:BlIBrvzg0 赤毛のアンの本当の最後の作品「アンの思い出の日々」は第二次世界大戦中に書かれたが、
厭戦感が強い内容になっていたため、内容がかなり削除されていて、完全版が出たのが2009年
日本語訳は村岡花子の孫の村岡美枝訳がある
厭戦感が強い内容になっていたため、内容がかなり削除されていて、完全版が出たのが2009年
日本語訳は村岡花子の孫の村岡美枝訳がある
385sage 警備員[Lv.12] (ワッチョイ b75a-3+vo)
2025/04/28(月) 20:44:00.17ID:3lQow8bG0 旧作のマリラとリンドのデザインが逆なんだよな
こっちのアニメも踏襲しちゃってる感あるけど
マリラを少し自信なさげにしてリンドを強面でイメージした方が原作の雰囲気を掴みやすい
こっちのアニメも踏襲しちゃってる感あるけど
マリラを少し自信なさげにしてリンドを強面でイメージした方が原作の雰囲気を掴みやすい
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 9fca-eiIB)
2025/04/28(月) 20:54:28.87ID:BlIBrvzg0 リンド夫人は10人の子持ちだから、合ってると思う
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 9f43-eiTm)
2025/04/28(月) 20:57:40.51ID:PMzfewl40 子供10人てすごいな
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ffb4-IC7l)
2025/04/28(月) 21:08:23.31ID:J/7aUoP40 祖父祖母くらいの年なら10人兄弟姉妹くらいはいる
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイ 97f6-HeUQ)
2025/04/28(月) 21:12:42.12ID:jg6XFTQ80 亡くなった第一子はジョイスだし長男はジム船長からも貰ってるよね
>>385
何で?ビジュアルなら原作の冒頭でマリラは背の高い痩せぎすでぷっくりしたところがどこにも見られないってあるし
性格面では自信なさげどころか視野の狭い融通がきかない人柄とも
>>385
何で?ビジュアルなら原作の冒頭でマリラは背の高い痩せぎすでぷっくりしたところがどこにも見られないってあるし
性格面では自信なさげどころか視野の狭い融通がきかない人柄とも
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ff3b-rDlA)
2025/04/28(月) 21:13:48.01ID:GsEvrAkb0 末っ子の方なんて親が育て切れずに逝っちまって長男が面倒見るもんなんて感覚は通じなくなるんだろうな
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 7769-8SS3)
2025/04/28(月) 21:31:54.78ID:i1kSPG8P0 感情表現がとても粗雑で見てられない
楽しいときは口をUの字にして楽しいとわかりやすくするとか
悲しい時は涙をやたらと流しているとか
あととにかく絵がヘタクソで笑っちゃうw
マリラとマシュウが斜面でアンを迎えに行ったときにマリラとマシュウは
斜面に対して垂直に立っているw
前に倒れちゃうだろw
楽しいときは口をUの字にして楽しいとわかりやすくするとか
悲しい時は涙をやたらと流しているとか
あととにかく絵がヘタクソで笑っちゃうw
マリラとマシュウが斜面でアンを迎えに行ったときにマリラとマシュウは
斜面に対して垂直に立っているw
前に倒れちゃうだろw
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新] (シャチーク 0C8f-FBhq)
2025/04/28(月) 21:42:30.62ID:rHc9d1rUC393風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 7769-8SS3)
2025/04/28(月) 21:51:43.26ID:i1kSPG8P0 山田尚子のOPは悪くないような気もするが
マリラがリズミカルに高速で包丁を使ってるのがダメ
まともに考えてあり得ないしキャラクターとも全く合ってないだろ
マリラがリズミカルに高速で包丁を使ってるのがダメ
まともに考えてあり得ないしキャラクターとも全く合ってないだろ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 9fe0-nPMj)
2025/04/28(月) 21:55:40.14ID:918Ok9F80 昔のアニメに繊細な表情を描く技術があったとか異世界過ぎて草
キャラデザそのものはともかく70年代なんてアニメにすらなってない作画崩壊も多いわ
キャラデザそのものはともかく70年代なんてアニメにすらなってない作画崩壊も多いわ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ b75a-3+vo)
2025/04/28(月) 22:06:26.22ID:3lQow8bG0396風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30] (ワッチョイ b762-VpId)
2025/04/28(月) 22:06:43.14ID:QSs+VAJr0 それでもこのアン・シャーリーよりは繊細な表情を描いていたってことだろ
理解しろよ
理解しろよ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 7723-8PE3)
2025/04/28(月) 22:13:44.20ID:U2bkGhU30 旧作ですごいのはアンよりマリラの表情なんだよな(アンはそこそこ)
初老の人の心情をこんな細やかに描いたアニメって他に知らん
初老の人の心情をこんな細やかに描いたアニメって他に知らん
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 1fc0-8SS3)
2025/04/28(月) 22:14:37.16ID:yYFD0YNA0 繊細な表情って言うより、いちいち長々と尺取って感情表現してただけだと思うけど
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新] (シャチーク 0C8f-FBhq)
2025/04/28(月) 23:27:07.23ID:rHc9d1rUC >>394,395
youtu.be/EWBIGcLcEgA?si=RixrQiYmuJPU62P3
新旧銀英伝比較
これ見れば今の製作陣が昔と比べて心情描写がダメなのが一目瞭然だろ
核兵器の使用を見て見ぬふりをしたラインハルトをキルヒアイスがたしなめる名シーン
旧の方は後ろめたくてどうしてもキルヒアイスの目が見れず、髪やグラスを触っりながら話を聞くラインハルト
思わず怒鳴った直後に、はっとした顔を一瞬してまた目をそらせる
新の方はそういう心情描写なしで無表情で二人とも棒立ち
多分そういう繊細な心情描写を絵で表現できる人が今のアニメ界にほぼいない
できると言えるのは山田尚子一人くらいだろ
youtu.be/EWBIGcLcEgA?si=RixrQiYmuJPU62P3
新旧銀英伝比較
これ見れば今の製作陣が昔と比べて心情描写がダメなのが一目瞭然だろ
核兵器の使用を見て見ぬふりをしたラインハルトをキルヒアイスがたしなめる名シーン
旧の方は後ろめたくてどうしてもキルヒアイスの目が見れず、髪やグラスを触っりながら話を聞くラインハルト
思わず怒鳴った直後に、はっとした顔を一瞬してまた目をそらせる
新の方はそういう心情描写なしで無表情で二人とも棒立ち
多分そういう繊細な心情描写を絵で表現できる人が今のアニメ界にほぼいない
できると言えるのは山田尚子一人くらいだろ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新] (シャチーク 0C8f-FBhq)
2025/04/28(月) 23:39:19.99ID:rHc9d1rUC 旧の方は、ラインハルト様、お話があります、とキルヒアイスが切り出す前後でラインハルトの口元を少し変えてるんだよね
声優がそれに合わせて上機嫌(見せかけの)の喋り方から抑えた喋り方にトーンを変えてる
作画だけでなく声優の技術も昔の方が高い
声優がそれに合わせて上機嫌(見せかけの)の喋り方から抑えた喋り方にトーンを変えてる
作画だけでなく声優の技術も昔の方が高い
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 77fd-xJLD)
2025/04/28(月) 23:47:09.43ID:oA7dtsbD0402風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ b76f-3+vo)
2025/04/28(月) 23:47:25.15ID:3lQow8bG0 >>399
要はアクションを加えるのはいいことだと言ってるわけでそれは旧作擁護になってないだろ
あのしぐさは好きこのしぐさは嫌いとかいうのは個人の感想なので聞く耳持てない
あと作画枚数は製作上の都合と直結するので単純な比較はナンセンスだぞ
要はアクションを加えるのはいいことだと言ってるわけでそれは旧作擁護になってないだろ
あのしぐさは好きこのしぐさは嫌いとかいうのは個人の感想なので聞く耳持てない
あと作画枚数は製作上の都合と直結するので単純な比較はナンセンスだぞ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 9fb9-3+vo)
2025/04/28(月) 23:55:55.39ID:iw5yOEvP0404風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新] (シャチーク 0C8f-FBhq)
2025/04/29(火) 00:05:07.85ID:lAZe0r8LC >>402
仕草の好き嫌いではなく
製作者がキャラの心情を理解し、それを描写しているかどうかが重要
ラインハルトの後ろめたい心情と、怒鳴った後に一瞬ヤバいと思うところがこの一連のシーンで最も重要なところだろ
新版の製作者はそれを理解してない
それとも理解しているが描けないのか
仕草の好き嫌いではなく
製作者がキャラの心情を理解し、それを描写しているかどうかが重要
ラインハルトの後ろめたい心情と、怒鳴った後に一瞬ヤバいと思うところがこの一連のシーンで最も重要なところだろ
新版の製作者はそれを理解してない
それとも理解しているが描けないのか
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ b76f-3+vo)
2025/04/29(火) 00:28:20.69ID:wVTltP6X0 >>404
だからそれってオバサンの感想ですよね?
声優がうんちゃら言い出してるあたりで腐ってる感丸出しなのでまともに聞くになれないのだが
あと銀河英雄伝説は日本人に親しまれた三国志をベースにした小説なので
理解を深めるたいなら三国志を読みなさい
だからそれってオバサンの感想ですよね?
声優がうんちゃら言い出してるあたりで腐ってる感丸出しなのでまともに聞くになれないのだが
あと銀河英雄伝説は日本人に親しまれた三国志をベースにした小説なので
理解を深めるたいなら三国志を読みなさい
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新] (ワッチョイ 97f6-HeUQ)
2025/04/29(火) 00:48:38.94ID:hukOoEYb0407風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新] (シャチーク 0C8f-FBhq)
2025/04/29(火) 00:59:45.61ID:lAZe0r8LC >>405
旧版の方が心情描写がなされているというのは感想ではなく前に具体的に指摘したように事実
異論があれば具体的に指摘してね
あの動画の中でここは新版の方が心情描写がすぐれているとね
まあ皆無だろうがな
声優の優劣の評価→人間が腐っている
という自分の思い込みだけで一切論理的でない推論をするお前の国語力は低すぎだろ
そういう奴に心情を読み取るとか無理だよなwww
旧版の方が心情描写がなされているというのは感想ではなく前に具体的に指摘したように事実
異論があれば具体的に指摘してね
あの動画の中でここは新版の方が心情描写がすぐれているとね
まあ皆無だろうがな
声優の優劣の評価→人間が腐っている
という自分の思い込みだけで一切論理的でない推論をするお前の国語力は低すぎだろ
そういう奴に心情を読み取るとか無理だよなwww
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新] (シャチーク 0C8f-FBhq)
2025/04/29(火) 01:03:44.21ID:lAZe0r8LC409風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9f35-b7Dp)
2025/04/29(火) 01:37:04.00ID:fW56PLW80 本日は旧アニメのコンサートですとっても楽しみ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9f87-JDGx)
2025/04/29(火) 02:01:34.33ID:ISUFcqV40 >>393
あそこはお皿の上にお花が咲いてるという現実にはあり得ない描写があるんで、あれは現実のマリラではなくアンが見てるワクワクする世界にいるマリラ、って感じなのではと思った
あそこはお皿の上にお花が咲いてるという現実にはあり得ない描写があるんで、あれは現実のマリラではなくアンが見てるワクワクする世界にいるマリラ、って感じなのではと思った
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 37ab-5rsl)
2025/04/29(火) 02:09:20.60ID:gYVHCGiE0 OPの大人アンは巨乳だな
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9f26-tNPG)
2025/04/29(火) 02:15:08.23ID:m6RIA75V0413風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ b79e-3+vo)
2025/04/29(火) 02:31:54.78ID:MDm4E3aX0 旧ダイアナはかわいかったのに
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 1fc0-8SS3)
2025/04/29(火) 02:42:46.42ID:LmBdp0Bl0 >>410
歌詞が「有り得やしないことも好きに書けるから」のすぐ後だしね
歌詞が「有り得やしないことも好きに書けるから」のすぐ後だしね
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 7787-8PE3)
2025/04/29(火) 03:50:20.58ID:UMrb5WOW0 部屋がなんか暗いのはまだ電気とかないからか? 変なとこにこだわってんだな
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 9fac-GGs2)
2025/04/29(火) 05:36:11.39ID:IRJ8ZGGM0 今の時代のアニメでキャラデザを敢えてブスにする意味がわからない
アンはまだしもダイアナまで
アンはまだしもダイアナまで
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 9f43-eiTm)
2025/04/29(火) 06:10:48.04ID:MJauTVVc0 ダイアナ不細工ではないけどなんとなくモブっぽいデザインではあるな
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 9711-8SS3)
2025/04/29(火) 06:25:05.16ID:nXiDkP+X0 授業中のお手紙交換って平成初期文化かと思ったらあんな大昔からやってたのだな
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ fff6-2m1P)
2025/04/29(火) 06:39:15.19ID:BGqSI6jx0 ブスっていうかアンとダイアナとルビーとなんならギルも顔がなんかちょっと同じにみえちゃう
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7] (バッミングク MM4b-JCsw)
2025/04/29(火) 06:43:56.60ID:OO/Pr1oaM421風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.90][苗] (ワッチョイ b732-uHqy)
2025/04/29(火) 06:45:17.93ID:pHFmM77J0 関修一のようなクセの強いキャラデザ見てきたから私は特別ブスとは思わなかった
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 77fd-xJLD)
2025/04/29(火) 06:46:36.15ID:w4iEMwgi0 >>420
アニメの本数ってさ、なんでそんな事情を視聴者が気にしないといけないの?
アニメの本数ってさ、なんでそんな事情を視聴者が気にしないといけないの?
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8] (バッミングク MM4b-JCsw)
2025/04/29(火) 06:49:40.17ID:OO/Pr1oaM424風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 9711-8SS3)
2025/04/29(火) 08:05:39.19ID:nXiDkP+X0 アンがやかましいのは井上ぽのかだからなのかな?と思いながら名作劇場版見てみたらこっちもやかましかったw
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 9f16-nPMj)
2025/04/29(火) 08:07:06.72ID:sRYaUsCO0 クソブラック制作環境、全話高畑がコンテ修正と演出、徹夜当たり前で掃除のおばちゃんも動員、コンテ撮り常態化で主役の山田栄子が他の現場でお前主役だったんだろとブチ切れられる、
そんな名劇版と比較して、
脚本や演出に時間や尺が取れない細かい指示が出来ないって一体お前は何を言っているんだ
そんな名劇版と比較して、
脚本や演出に時間や尺が取れない細かい指示が出来ないって一体お前は何を言っているんだ
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (バッミングク MM4b-JCsw)
2025/04/29(火) 08:24:19.63ID:OO/Pr1oaM427風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 9f16-nPMj)
2025/04/29(火) 08:26:55.14ID:sRYaUsCO0 ????
お前は何を言っているんだ
日本語読めてないのか
お前は何を言っているんだ
日本語読めてないのか
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 57c2-JCsw)
2025/04/29(火) 08:32:10.63ID:C15hhSnY0 >>427
時代遅れの老人は帰れってんだろ
時代遅れの老人は帰れってんだろ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 9f16-nPMj)
2025/04/29(火) 08:33:50.06ID:sRYaUsCO0 今作に肯定的でも時代遅れの老人なのか
へえ
じゃああとは文盲同士で好きにやってくれ
へえ
じゃああとは文盲同士で好きにやってくれ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30] (ワッチョイ b762-VpId)
2025/04/29(火) 08:41:29.27ID:wJdQpmKN0 まあアンが成長して20代前後になればこのスレも過疎化するよ
今のアニメ素晴らしいとか言ってるのは小中学生の女の子アニメが好きな連中だから
残るのはほんの一部の新作ファン、そして原作ファン
今のアニメ素晴らしいとか言ってるのは小中学生の女の子アニメが好きな連中だから
残るのはほんの一部の新作ファン、そして原作ファン
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ bffe-3+vo)
2025/04/29(火) 08:52:55.97ID:lLz63E7C0 ようやく4話見れたが
思ったより濃厚な百合が始まったw
思ったより濃厚な百合が始まったw
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ fff6-2m1P)
2025/04/29(火) 09:01:34.41ID:BGqSI6jx0 脚本はそんな悪くないと思う
絵コンテは酷さを指摘してる人がいるけどかなり拙い
個人的にはちゃんと原作を読んでない印象すら受ける
絵コンテは酷さを指摘してる人がいるけどかなり拙い
個人的にはちゃんと原作を読んでない印象すら受ける
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ ffaf-nPMj)
2025/04/29(火) 09:09:50.33ID:jO+fOmjk0 今作の演出は多分名劇版を底本にしてる、もしくは参考にしてるんだろうな
前回のバーリー家から帰宅するアンをグリンゲイブルズの前で待つマリラの場面は原作にはなくて名劇版オリジナル演出
名劇版だと家の前で待つのはマリラだけで、マシューはアンの帰宅を知って家の裏手から現れる
原作マシューはアンを愛しているが育児に関してはマリラに全面的に任せてあるからあまり積極的な口出しはしない
しないけど彼女が気がかりだから暗くなってきているのに家の中にはおられず外で何か作業していたorおそらくはパイプを燻らせていた
マリラはただ黙って立ってアンの悲嘆を受け入れ受け止める
令和版のマリラとマシューは並んでアンの帰りを待ち、泣いている彼女に駆け寄って抱きしめる
夫婦ではないけど育児の際の男女分業と協業、この解釈と演出の違いがとても現代的で面白い
原作に沿っている演出はおそらく名劇版の方だけど現代に再現するという意味では令和版もアリ
ただ令和版のそのあとのマリラ不在のグリンゲイブルズ描写はちょっと違和感があった
アンとマシューは食後の洗い物もせずにダラダラ寝そべって読書と居眠り
原作と名劇版のアンはギルへの対抗心から猛烈に幾何の勉強に取り組み、ルビーから借りた本の誘惑と懸命に戦っている
ここでのアンのキャラを何故崩したんだろう
わざわざ原作改変して猛勉強描写を削ってちゃっかりとして少し怠惰な普通の子描写に差し替えているけど
でもそれだとギルと張り合ってるシーンや「学校を休んだら1番とられる」負けず嫌い発言と食い合わせが悪いような気もする
令和的な解釈として、ウケの悪い努力描写は削除して「ガリ勉しないけど何故か才能あって優秀」キャラにしたってことなのかな
前回のバーリー家から帰宅するアンをグリンゲイブルズの前で待つマリラの場面は原作にはなくて名劇版オリジナル演出
名劇版だと家の前で待つのはマリラだけで、マシューはアンの帰宅を知って家の裏手から現れる
原作マシューはアンを愛しているが育児に関してはマリラに全面的に任せてあるからあまり積極的な口出しはしない
しないけど彼女が気がかりだから暗くなってきているのに家の中にはおられず外で何か作業していたorおそらくはパイプを燻らせていた
マリラはただ黙って立ってアンの悲嘆を受け入れ受け止める
令和版のマリラとマシューは並んでアンの帰りを待ち、泣いている彼女に駆け寄って抱きしめる
夫婦ではないけど育児の際の男女分業と協業、この解釈と演出の違いがとても現代的で面白い
原作に沿っている演出はおそらく名劇版の方だけど現代に再現するという意味では令和版もアリ
ただ令和版のそのあとのマリラ不在のグリンゲイブルズ描写はちょっと違和感があった
アンとマシューは食後の洗い物もせずにダラダラ寝そべって読書と居眠り
原作と名劇版のアンはギルへの対抗心から猛烈に幾何の勉強に取り組み、ルビーから借りた本の誘惑と懸命に戦っている
ここでのアンのキャラを何故崩したんだろう
わざわざ原作改変して猛勉強描写を削ってちゃっかりとして少し怠惰な普通の子描写に差し替えているけど
でもそれだとギルと張り合ってるシーンや「学校を休んだら1番とられる」負けず嫌い発言と食い合わせが悪いような気もする
令和的な解釈として、ウケの悪い努力描写は削除して「ガリ勉しないけど何故か才能あって優秀」キャラにしたってことなのかな
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ ffaf-nPMj)
2025/04/29(火) 09:27:04.73ID:jO+fOmjk0 >>432
同意
ていうか原作どころか脚本自体もちゃんと読まずに演出をつけているような気がする
1話で「この赤い髪の毛だけは想像で黒だと思い込もうとしても赤は赤のまま」「赤毛はピンクは着られない」と言わせているのに
3話では黒髪の自分がピンクの膨らんだ袖のドレスで踊る場面を夢中で空想している
おそらくギルの「にんじん」発言で空想の黒髪から現実の赤毛に引き戻されて怒り心頭という流れを意図していたんだろうけどさすがに酷い
同意
ていうか原作どころか脚本自体もちゃんと読まずに演出をつけているような気がする
1話で「この赤い髪の毛だけは想像で黒だと思い込もうとしても赤は赤のまま」「赤毛はピンクは着られない」と言わせているのに
3話では黒髪の自分がピンクの膨らんだ袖のドレスで踊る場面を夢中で空想している
おそらくギルの「にんじん」発言で空想の黒髪から現実の赤毛に引き戻されて怒り心頭という流れを意図していたんだろうけどさすがに酷い
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 1fc0-8SS3)
2025/04/29(火) 09:32:28.55ID:LmBdp0Bl0436風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (シャチーク 0C8f-FBhq)
2025/04/29(火) 09:45:21.62ID:lAZe0r8LC >399の比較でさらに補足すると
ラインハルト様、お話があります→なんだ?
のくだりで
旧版はラインハルトはキルヒアイスの表情で察して、やはりその耳の痛い話を持ってきたか、と振り向かずに相槌のような返事をしているが
新版では何の話をされるのか察しておらず、振り向いて単純な疑問形で返事しているんだよね
新版ではラインハルトは他人の思いを察することのできないバカになってるんだよ
また、キルヒアイスが事実でしょうか?と尋ねるところは
旧版では悲壮な表情で、そうであって欲しくないという心情が伺えるが
新版のキルヒアイスは何の感慨もなく無表情
結局新版の方は
作り手が何も考えてないし
良い作品を作ろうと思っていない
(良い作品を作ろうと思ってんのなら人間ドラマが見どころのこの作品では心情描写に徹底的に拘るだろ)
んだよ
これは銀英伝だけでなく最近のほとんどのアニメについてそう
ラインハルト様、お話があります→なんだ?
のくだりで
旧版はラインハルトはキルヒアイスの表情で察して、やはりその耳の痛い話を持ってきたか、と振り向かずに相槌のような返事をしているが
新版では何の話をされるのか察しておらず、振り向いて単純な疑問形で返事しているんだよね
新版ではラインハルトは他人の思いを察することのできないバカになってるんだよ
また、キルヒアイスが事実でしょうか?と尋ねるところは
旧版では悲壮な表情で、そうであって欲しくないという心情が伺えるが
新版のキルヒアイスは何の感慨もなく無表情
結局新版の方は
作り手が何も考えてないし
良い作品を作ろうと思っていない
(良い作品を作ろうと思ってんのなら人間ドラマが見どころのこの作品では心情描写に徹底的に拘るだろ)
んだよ
これは銀英伝だけでなく最近のほとんどのアニメについてそう
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ fff6-2m1P)
2025/04/29(火) 10:15:00.39ID:BGqSI6jx0438風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ fff6-2m1P)
2025/04/29(火) 10:17:26.16ID:BGqSI6jx0 >>434
原作は窓の外の美しい風景を眺めて夢の世界へ飛んでたんだっけ
今作の表現ではアンがやたら俗物な表現になってしまってるのはアンを愛する人からしたら不満かもね
子供にもわかりやすくしたと言われたらまぁそうかもって感じだけど
原作は窓の外の美しい風景を眺めて夢の世界へ飛んでたんだっけ
今作の表現ではアンがやたら俗物な表現になってしまってるのはアンを愛する人からしたら不満かもね
子供にもわかりやすくしたと言われたらまぁそうかもって感じだけど
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ffaf-nPMj)
2025/04/29(火) 10:50:53.56ID:jO+fOmjk0 >>438
原作だと空想の「gorgeous dreamland(きらびやかな夢の国)」の世界に夢中
名劇版だと湖水のきらめきが妖精に、雲の峰が白亜の城にというイメージシーン
個人的に脚本からは割と原作リスペクトを強く感じるからもったいないと思う
せっかく愛情をもって頑張って長い原作をまとめてみても演出が台無しにしてる
原作だと空想の「gorgeous dreamland(きらびやかな夢の国)」の世界に夢中
名劇版だと湖水のきらめきが妖精に、雲の峰が白亜の城にというイメージシーン
個人的に脚本からは割と原作リスペクトを強く感じるからもったいないと思う
せっかく愛情をもって頑張って長い原作をまとめてみても演出が台無しにしてる
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sd3f-uLfF)
2025/04/29(火) 11:07:09.06ID:YFq1hDMQd 空想シーンはカラーフィルターがかかっているから黒髪とは受け止めなかったな
輝きの中で赤色が没却されてる感じ
輝きの中で赤色が没却されてる感じ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][臭] (ワッチョイ 9f1b-cTix)
2025/04/29(火) 11:24:12.22ID:7+10bd/20 わざわざイチゴ水なんて言わなくてイチゴジュースでよかったんでは?
猫猫でさえジュースって言ってるのに
猫猫でさえジュースって言ってるのに
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.31] (ワッチョイ b762-VpId)
2025/04/29(火) 11:25:14.76ID:wJdQpmKN0443風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 9f16-nPMj)
2025/04/29(火) 11:30:16.76ID:sRYaUsCO0 >>441
木苺を煮詰めたものであってジュースではない
木苺を煮詰めたものであってジュースではない
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ fff6-WPoB)
2025/04/29(火) 11:32:16.62ID:Y3HtsB910 アンの時代、オーストラリアって犯罪を犯した者を刑務所に入れるような感覚で島流しにしたとか聞いたけど、
カナダに移民したイギリス人もイギリスで犯罪を犯したようなのも流されたのかなと思った。要するに部落だろ・・
カナダに移民したイギリス人もイギリスで犯罪を犯したようなのも流されたのかなと思った。要するに部落だろ・・
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sdbf-uLfF)
2025/04/29(火) 11:47:18.06ID:SOkyvkmjd >>443
英語版Wikipediaだと生果汁に大量の砂糖と時にハーブを添加したものをスカッシュ(コーディアル)と呼んでる感じ
(食物繊維が含まれていないという記載がある)
そもそも煮詰めるとジャムになるよね
英語版Wikipediaだと生果汁に大量の砂糖と時にハーブを添加したものをスカッシュ(コーディアル)と呼んでる感じ
(食物繊維が含まれていないという記載がある)
そもそも煮詰めるとジャムになるよね
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9f26-tNPG)
2025/04/29(火) 11:51:54.68ID:m6RIA75V0 >>444
イギリスってオーストラリアにもカナダにも島流しできるほど悪人がいるんだね!
イギリスってオーストラリアにもカナダにも島流しできるほど悪人がいるんだね!
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ fff6-WPoB)
2025/04/29(火) 11:59:11.15ID:Y3HtsB910 イギrス以外にもヨーロッパ人も多数移民してるが。ようするに底辺は犯罪率高いし、それに近い民度の人々が多いのだよね。
そんな中でまともな方の部類に入るアンシャーリーは生きていた事になる。
そんな中でまともな方の部類に入るアンシャーリーは生きていた事になる。
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 1fc0-8SS3)
2025/04/29(火) 12:09:28.57ID:LmBdp0Bl0 流刑地ってのは罪人がイカダ作っても逃げ出せないような辺鄙な土地に作るもの
プリンスエドワード島はロンドンとNYを直線で結んだ線上にあって、造船で栄えたようなところなので、流刑地ではない
プリンスエドワード島はロンドンとNYを直線で結んだ線上にあって、造船で栄えたようなところなので、流刑地ではない
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ fff6-WPoB)
2025/04/29(火) 12:14:31.76ID:Y3HtsB910 カナダやオーストラリアは本土とは一線引かれた隔離されていた土地なのは間違いない
当然本家ヨーロッパ人から差別もされていたし、植民地扱いでもあった・・
当然本家ヨーロッパ人から差別もされていたし、植民地扱いでもあった・・
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 9fab-5WY8)
2025/04/29(火) 12:15:30.40ID:VOscH99O0 誤飲事件、名劇のダイアナは無口無表情で手酌でグイグイ杯を重ねていく様子がジワジワ笑えるんだけど、新作は特徴的な演出は何も無かったな、と
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ fff6-2m1P)
2025/04/29(火) 12:23:08.56ID:BGqSI6jx0 オーストラリアとアメリカは流刑地だったことはある
当時産業革命で失業者が大量発生し更に微罪でも監獄に入れるような制度だったため大量の収監者がいたためであるとのこと
カナダは基本は開拓とあと独立したアメリカから逃げてきた王党派の国であるようだ
アメリカよりも親イギリス王室なのはそのせいだろう
なんにしても今とは全く時代が違うから流刑された人達の背景も全く違うのと多分カナダは流刑地じゃない
当時産業革命で失業者が大量発生し更に微罪でも監獄に入れるような制度だったため大量の収監者がいたためであるとのこと
カナダは基本は開拓とあと独立したアメリカから逃げてきた王党派の国であるようだ
アメリカよりも親イギリス王室なのはそのせいだろう
なんにしても今とは全く時代が違うから流刑された人達の背景も全く違うのと多分カナダは流刑地じゃない
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ fff6-WPoB)
2025/04/29(火) 12:30:00.00ID:Y3HtsB910 この時代のイギリスは大英帝国で、ヨーロッパでは世界的にも力の強い国でもあった。
カナダはその大英帝国が収める植民地の一つだったし、イギリスでも北のスコットランドは
カナダに移住した底辺が多かった。まあ、カナダは流刑地は言い過ぎかもしれんが、スコットランド系
移民は確実に差別されていた・・・
カナダはその大英帝国が収める植民地の一つだったし、イギリスでも北のスコットランドは
カナダに移住した底辺が多かった。まあ、カナダは流刑地は言い過ぎかもしれんが、スコットランド系
移民は確実に差別されていた・・・
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 9f26-tNPG)
2025/04/29(火) 12:30:33.02ID:m6RIA75V0 と言うかプリンスエドワード島の人たちがどんな人たちかってことのほうが大事よね
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 770d-8SS3)
2025/04/29(火) 12:33:08.00ID:wRfJmRjU0 >>410
アンが見ている妄想の世界にしても、キャラに合わない不自然な行動をしているのがマリラだけ
というのが結局良くない
マシュウが踊り出すとか走り出すとかあったら「あ、そういうことね」と思うんだが
とはいえ、全体的には悪くないのでそこがキズになってしまってるというのが俺の感想
アンが見ている妄想の世界にしても、キャラに合わない不自然な行動をしているのがマリラだけ
というのが結局良くない
マシュウが踊り出すとか走り出すとかあったら「あ、そういうことね」と思うんだが
とはいえ、全体的には悪くないのでそこがキズになってしまってるというのが俺の感想
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7f09-3+vo)
2025/04/29(火) 12:44:17.04ID:XymWFunn0 >>431
顔近いよねw
顔近いよねw
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ffaf-nPMj)
2025/04/29(火) 12:58:41.78ID:jO+fOmjk0 OPマリラの高速包丁?ナイフ使いよりもギルと手を取り合ってのダンスと
その後に照れたように嬉しそうにウキウキ頬を押さえる描写の方が気になった
少なくともアヴォンリー小学校〜クイーン学院時代のアンではありえない
ただ見返してみて、このOP自体が映像後半に出てくる大人アンの回想で構成されてるのかもしれないと思った
アンがやがてギルと結ばれるという未来視点解釈で描いてしまったOPなのかも
もしアンの愛情をこのノリで映像化するとなると恋愛脳アホ女子大生のキャッキャウフフでうんざりな感じになりそうw
実際そうなんだろうけど、でもそうなるくらいならアンの青春の方に尺を割いてほしい
その後に照れたように嬉しそうにウキウキ頬を押さえる描写の方が気になった
少なくともアヴォンリー小学校〜クイーン学院時代のアンではありえない
ただ見返してみて、このOP自体が映像後半に出てくる大人アンの回想で構成されてるのかもしれないと思った
アンがやがてギルと結ばれるという未来視点解釈で描いてしまったOPなのかも
もしアンの愛情をこのノリで映像化するとなると恋愛脳アホ女子大生のキャッキャウフフでうんざりな感じになりそうw
実際そうなんだろうけど、でもそうなるくらいならアンの青春の方に尺を割いてほしい
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ fff6-WPoB)
2025/04/29(火) 13:04:37.22ID:Y3HtsB910 >>453
プリンスエドワード島
カナダ東部の大西洋側、セントローレンス湾に浮かぶ小さな島。東西224キロの横長の三日月のような形の島で面積は愛媛県と
ほぼ同じ大きさ。高い山がなく平坦な丘陵地帯が多く、草花も豊富で「セントローレンス湾の庭園」とも言われている。略称はPEI
古来より先住民ミックマック族が暮らしていたが18世紀にヨーロッパから入植が始まり、英仏戦争の結果、
英国が占領し、現在に至る。島名の由来は英国王ジョージ3世の王子プリンスエドワードにちなんで命名。
島全体で約16万人 使用言語は英語(カナダは全般的に一部フランス語を話す人もいる) 表示は英語とフランス語を併記している。
プリンスエドワード島
カナダ東部の大西洋側、セントローレンス湾に浮かぶ小さな島。東西224キロの横長の三日月のような形の島で面積は愛媛県と
ほぼ同じ大きさ。高い山がなく平坦な丘陵地帯が多く、草花も豊富で「セントローレンス湾の庭園」とも言われている。略称はPEI
古来より先住民ミックマック族が暮らしていたが18世紀にヨーロッパから入植が始まり、英仏戦争の結果、
英国が占領し、現在に至る。島名の由来は英国王ジョージ3世の王子プリンスエドワードにちなんで命名。
島全体で約16万人 使用言語は英語(カナダは全般的に一部フランス語を話す人もいる) 表示は英語とフランス語を併記している。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1f32-ko3M)
2025/04/29(火) 13:25:15.20ID:9xxHEsa70 ダイアナの呑んだ酒はメルシャンワインみたいに甘ったるい感じだったのかな。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (アウアウウー Sa1b-eiIB)
2025/04/29(火) 13:33:31.79ID:waSb+/moa >>445
冷蔵庫がない時代だから砂糖入れないとダメだよね
冷蔵庫がない時代だから砂糖入れないとダメだよね
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d7b9-GA/z)
2025/04/29(火) 13:49:32.55ID:NUB6y3Bp0 百合回よかったわ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 9f2f-eiIB)
2025/04/29(火) 13:50:53.11ID:vgbdcv8P0462風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.90][苗] (ワッチョイ b7ad-uHqy)
2025/04/29(火) 13:54:11.05ID:pHFmM77J0 あー梅干しと同じ理屈か、塩少なすぎるとカビるんだよな
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 9f11-uLfF)
2025/04/29(火) 14:09:58.37ID:7N0pNzE90 養命酒も甘いから子供に与えたら飲んじゃうよね
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.90][苗] (ワッチョイ b7ad-uHqy)
2025/04/29(火) 14:14:54.60ID:pHFmM77J0 私の手元の邦訳だとカシス酒だった
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 1fc0-8SS3)
2025/04/29(火) 14:21:56.34ID:LmBdp0Bl0 カシスって黒スグリのことだけど、ラズベリーと間違えるなら赤スグリだろう
currantだけだとどっちかわかんないんだけどさ
currantだけだとどっちかわかんないんだけどさ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 9f26-tNPG)
2025/04/29(火) 14:53:51.64ID:m6RIA75V0467風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7f09-3+vo)
2025/04/29(火) 15:34:08.37ID:XymWFunn0 メルシャンもちゃんと作ってる日本ワインは甘くなくて美味しいぞ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9f4f-Rtnz)
2025/04/29(火) 16:32:11.07ID:7TE8u+M70 お前らも原作は新潮文庫の村岡花子訳を読んでたんか?
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9fb9-3+vo)
2025/04/29(火) 17:06:05.16ID:hL8+HcO70 OPのお辞儀かげきしょうじょ思い出し
冒頭でラズベリ、パンと一緒に食してるな
冒頭でラズベリ、パンと一緒に食してるな
4話ようやく見た
なんかダイジェスト感増してきたな
このままあっという間に終わりそう
せめて2クールくらいあればいいのに
なんかダイジェスト感増してきたな
このままあっという間に終わりそう
せめて2クールくらいあればいいのに
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 9f69-aUlx)
2025/04/29(火) 20:05:00.15ID:5HiaeH090 高千穂先生も評価しているな今作のアン・シャーリーを
ノイジーマイノリティが目立っているだけで、評価している人はやっぱりいるな
ノイジーマイノリティが目立っているだけで、評価している人はやっぱりいるな
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ b76f-3+vo)
2025/04/29(火) 20:08:11.82ID:wVTltP6X0 カナダでは数年前に先住民同化政策の学校跡地から200人の子供の遺体が見つかったわけだが
この同化政策を推し進めていたのが初代首相のマクドナルド
この事件も加わりかつてから問題だったこの件はカナダ国内では大きな騒動となり彼の名の付いた橋などが改名
プリンスエドワード島ではマクドナルドの銅像を撤去する事態に陥っている
この同化政策を推し進めていたのが初代首相のマクドナルド
この事件も加わりかつてから問題だったこの件はカナダ国内では大きな騒動となり彼の名の付いた橋などが改名
プリンスエドワード島ではマクドナルドの銅像を撤去する事態に陥っている
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 17b9-LDpC)
2025/04/29(火) 21:11:28.98ID:b3zqR/h60 >>471
暴れてた翻訳家おばさんや叩いてた知的障害者の負けやねw
暴れてた翻訳家おばさんや叩いてた知的障害者の負けやねw
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ fff6-2m1P)
2025/04/29(火) 21:33:14.38ID:BGqSI6jx0 赤毛のアン関連作品に対する意見としては高千穂遙と松本侑子両者のそれについて
おそらく一般には圧倒的に松本侑子のが信頼性があると捉えられると思われます
おそらく一般には圧倒的に松本侑子のが信頼性があると捉えられると思われます
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ b76f-3+vo)
2025/04/29(火) 21:53:31.36ID:wVTltP6X0 そもそも一般人は松本某を知らないので
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.83] (ワッチョイ 57e6-8SS3)
2025/04/29(火) 22:11:13.07ID:zRhYwger0 ほのぼの百合アニメじゃったか
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ fff6-2m1P)
2025/04/29(火) 22:20:14.00ID:BGqSI6jx0478風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ b7cb-3+vo)
2025/04/29(火) 22:50:42.09ID:wVTltP6X0479風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 17b9-T4s4)
2025/04/29(火) 22:53:05.08ID:b3zqR/h60 高千穂さんの実績知らんアニオタがいて草です
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 1f8a-WPoB)
2025/04/29(火) 22:55:58.82ID:twPLoK1Y0481風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ b7cb-3+vo)
2025/04/29(火) 23:00:07.27ID:wVTltP6X0482風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ fff6-2m1P)
2025/04/29(火) 23:01:55.79ID:BGqSI6jx0 私自身はどちらの意見がより重視されるかと考えたら一般的には圧倒的に訳本出した松本侑子さんの方が重視されるだろうなと思うけれど
アニメをヒットさせた人のが凄いし正しいという方向で論じてしまうと高畑勲さんの作品と解釈も表現も劣ってるっていわれたらもう反論できなくないかな
あと老害とかオバサンとか言って批判派を嘲る擁護派が70にもなる老人の意見推したら批判派を年寄りと馬鹿にする意味がなくなるのでは?
アニメをヒットさせた人のが凄いし正しいという方向で論じてしまうと高畑勲さんの作品と解釈も表現も劣ってるっていわれたらもう反論できなくないかな
あと老害とかオバサンとか言って批判派を嘲る擁護派が70にもなる老人の意見推したら批判派を年寄りと馬鹿にする意味がなくなるのでは?
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 1f8a-WPoB)
2025/04/29(火) 23:02:37.98ID:twPLoK1Y0 >>481
本人、つまらなくて途中で見るのやめたって書いてたよ
本人、つまらなくて途中で見るのやめたって書いてたよ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ b7cb-3+vo)
2025/04/29(火) 23:07:08.42ID:wVTltP6X0 まずこの作品の原題は赤毛のアンじゃないんでね
にも拘わらずその邦題使いたがるのは既存作品のやたら濃い信者によるファンアートでしかない
さらに松本某はその著書の帯に旧作アニメの画を使うというなんとも嫌らしい売り方をしてる
ジャンルとしては磯野家の謎とかそのへんと同じ
にも拘わらずその邦題使いたがるのは既存作品のやたら濃い信者によるファンアートでしかない
さらに松本某はその著書の帯に旧作アニメの画を使うというなんとも嫌らしい売り方をしてる
ジャンルとしては磯野家の謎とかそのへんと同じ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 770d-8SS3)
2025/04/29(火) 23:20:20.40ID:wRfJmRjU0486風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ b7c9-6yP/)
2025/04/29(火) 23:59:01.92ID:yrJHaPgA0 いちご水どっかで飲めないの?
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ fff6-2m1P)
2025/04/30(水) 00:06:03.15ID:EBRICh080 >>484
意味がよくわからないけど、このアニメはクレジットに原作赤毛のアンていれてるのだけれど
つまりこのアニメは既存作品のファンアートだっていいたいということですか?
それと本の帯って普通は出版社が宣伝のためにつけるもんだと思うよ
意味がよくわからないけど、このアニメはクレジットに原作赤毛のアンていれてるのだけれど
つまりこのアニメは既存作品のファンアートだっていいたいということですか?
それと本の帯って普通は出版社が宣伝のためにつけるもんだと思うよ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5721-cLaQ)
2025/04/30(水) 00:10:51.42ID:9D4Q62ar0 書き込みテスト
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 9f16-nPMj)
2025/04/30(水) 00:10:54.17ID:0VcYcA0D0 >>484
>まずこの作品の原題は赤毛のアンじゃないんでね
>にも拘わらずその邦題使いたがるのは既存作品のやたら濃い信者によるファンアートでしかない
まだこんなデタラメ言っているやついたんだ
じゃあSans famille(家なき子 直訳家族無し)は1912年の菊池幽芳訳のファンアートで
Little Women(若草物語 直訳小婦人)は1933年の米映画のファンアートってことになるな
>まずこの作品の原題は赤毛のアンじゃないんでね
>にも拘わらずその邦題使いたがるのは既存作品のやたら濃い信者によるファンアートでしかない
まだこんなデタラメ言っているやついたんだ
じゃあSans famille(家なき子 直訳家族無し)は1912年の菊池幽芳訳のファンアートで
Little Women(若草物語 直訳小婦人)は1933年の米映画のファンアートってことになるな
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5721-cLaQ)
2025/04/30(水) 00:18:24.63ID:9D4Q62ar0 >>472
カナダは今でも先住民を迫害してる負の部分があるのに日本では人権先進国みたいな扱い
先住民の子が学校で白人にいじめられてるのをSNSで告発してる動画とかあるし現在でも
数年前に先住民の男がテロ事件起こしたけど原因は差別に怒ってだから
カナダ政府が移民を受け入れてる寛容な国気取ってるけど外国人受け入れて先住民のコミュニティ破壊するのが目的でもあるからな
カナダは今でも先住民を迫害してる負の部分があるのに日本では人権先進国みたいな扱い
先住民の子が学校で白人にいじめられてるのをSNSで告発してる動画とかあるし現在でも
数年前に先住民の男がテロ事件起こしたけど原因は差別に怒ってだから
カナダ政府が移民を受け入れてる寛容な国気取ってるけど外国人受け入れて先住民のコミュニティ破壊するのが目的でもあるからな
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ラクッペペ MM8f-GjlG)
2025/04/30(水) 00:53:00.90ID:HHu3FwDRM >>489
アンカー先はたまたま「赤毛のアン」て原題は“Anne of Green Gables“(緑の切妻屋根のアン)じゃないか!と知って興奮してる人なんだろうけど直訳じゃない邦題が標準になる例なんていくらでもあるよね
「嵐が丘」(Wuthering Heights:風の吹き荒れる丘)とか「星の王子さま」(Le Petit Prince:小さな王子)もすべてファンアートになってしまう
アンカー先はたまたま「赤毛のアン」て原題は“Anne of Green Gables“(緑の切妻屋根のアン)じゃないか!と知って興奮してる人なんだろうけど直訳じゃない邦題が標準になる例なんていくらでもあるよね
「嵐が丘」(Wuthering Heights:風の吹き荒れる丘)とか「星の王子さま」(Le Petit Prince:小さな王子)もすべてファンアートになってしまう
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ bfbf-gBq/)
2025/04/30(水) 01:34:29.99ID:6N0lNJjp0 >>472
銅像も撤去するレベルかよ
銅像も撤去するレベルかよ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 9fab-5WY8)
2025/04/30(水) 01:48:39.07ID:Ww0BpH2z0 現地にあるグリーンゲイブルズって、目の前がゴルフコースなんだな。ガッカリ観光地の一つだなあれは
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 37ab-5rsl)
2025/04/30(水) 01:53:34.29ID:+t10qOWw0 村岡花子さんはこれ以外にも
フランダースの犬
小公女
トムソーヤの冒険
あしながおじさん
の第一訳者だからね
フランダースの犬
小公女
トムソーヤの冒険
あしながおじさん
の第一訳者だからね
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.27] (ワッチョイ bf40-S83i)
2025/04/30(水) 02:34:56.14ID:gXsgMHta0 だからなに?
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.40] (ワッチョイ b7c9-6Ibo)
2025/04/30(水) 03:32:07.93ID:ML2Rx1hO0 >>431
おでこにキスはやりすぎだと思った
おでこにキスはやりすぎだと思った
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 9f69-b7Dp)
2025/04/30(水) 04:49:41.00ID:kavhr/q+0 前回の万博は赤毛のアン関連のパビリオン?イベント?があったらしいけど今年こそはそれをやれよさすがクールジャップアホすぎ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイ b789-uHqy)
2025/04/30(水) 06:02:28.31ID:IABlfPPi0 日本と根底にある文化が違うから疑問に思う事はある、原題は説明されるまで意味不明だった
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9f77-nPMj)
2025/04/30(水) 06:24:25.88ID:0VcYcA0D0 馴染みないからキリスト教や支持政党云々はほぼカットでしょ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa1b-AMx4)
2025/04/30(水) 06:43:06.59ID:hWvmQJZCa 視聴中:クソガキむかつくわー
視聴後:いい話だった名作だろこれ
100年前の田舎なんてどこもガチガチの封建的で保守的で理不尽の塊で教師は鞭でべしべしアタックしてくる中、アンとダイアナは奇麗でいいわ
視聴後:いい話だった名作だろこれ
100年前の田舎なんてどこもガチガチの封建的で保守的で理不尽の塊で教師は鞭でべしべしアタックしてくる中、アンとダイアナは奇麗でいいわ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9f15-Rtnz)
2025/04/30(水) 06:58:38.28ID:7rYmvZfd0 >>484
全然関係ないのに旧作とか言ってる奴にはキチガイしか居ない
全然関係ないのに旧作とか言ってる奴にはキチガイしか居ない
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28] (スップ Sdbf-S83i)
2025/04/30(水) 07:09:23.70ID:Fi/HM/nmd >>500
アンにあたってた教師もeのついた「anne」を認めてるんだよな
アンにあたってた教師もeのついた「anne」を認めてるんだよな
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 77fd-xJLD)
2025/04/30(水) 08:05:06.72ID:dlPg2kKH0504風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28] (スップ Sdbf-S83i)
2025/04/30(水) 08:24:43.66ID:Fi/HM/nmd >>503
何様目線でそのレスかいてるの?
何様目線でそのレスかいてるの?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 178c-fE7T)
2025/04/30(水) 09:29:42.31ID:vxK7bEEQ0 >>415
チ。なんてもっと暗かったような
チ。なんてもっと暗かったような
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイ b746-uHqy)
2025/04/30(水) 09:35:18.78ID:IABlfPPi0 ジェレミーのシャーロック・ホームズはどうだったかな
室内の灯りまで注視してなかった、アンとホームズはどちらも1900年前後が舞台
室内の灯りまで注視してなかった、アンとホームズはどちらも1900年前後が舞台
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 1fc0-8SS3)
2025/04/30(水) 09:42:51.92ID:FeoEQg2J0 >>486
ラズベリー コーディアルでぐぐれば通販で売ってるけど
冷凍ラズベリー買ってきて砂糖水で煮て、潰して濾して冷やした方が早いと思う
細かい分量は、アンのファンが実作してみた系の動画を探せば出てくる
当時書かれた料理本で、ラズベリーコーディアルのレシピを探すと、大量の酒を使うものしかないけど
ラズベリー コーディアルでぐぐれば通販で売ってるけど
冷凍ラズベリー買ってきて砂糖水で煮て、潰して濾して冷やした方が早いと思う
細かい分量は、アンのファンが実作してみた系の動画を探せば出てくる
当時書かれた料理本で、ラズベリーコーディアルのレシピを探すと、大量の酒を使うものしかないけど
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 17b9-T4s4)
2025/04/30(水) 09:49:33.68ID:ypY+gIgT0 Twitterで感想見てたけどみんな大満足してたな
大御所の高千穂も大絶賛したし凄いわw
最初叩いてた翻訳家おばさんとにわかオタクは反省しろよ…
大御所の高千穂も大絶賛したし凄いわw
最初叩いてた翻訳家おばさんとにわかオタクは反省しろよ…
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイ b746-uHqy)
2025/04/30(水) 10:02:33.15ID:IABlfPPi0 「アン 4話」でX検索したけど、詰め込みすぎ、テンポ等で批判されてるよ
「みんな」というウソ書いて擁護するのは決してプラスにはならない
周りを気にせず主観で褒めるのが無難
「みんな」というウソ書いて擁護するのは決してプラスにはならない
周りを気にせず主観で褒めるのが無難
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 1fd0-WPoB)
2025/04/30(水) 10:03:11.02ID:4ZB8E8CY0 時代的に西部劇ゲームのRed Dead Redemptionと似たような時期だが
ゲーム内では都会では街灯や電車があるが田舎は電灯はまだだな
ゲーム内では都会では街灯や電車があるが田舎は電灯はまだだな
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 77a1-I+It)
2025/04/30(水) 10:54:04.81ID:MGFkA7Oi0 >>503
そういうことじゃなくて当時ガンダムはSFか否かみたいな論争があって
高千穂遥かはSFではないって立場だったけど
SFじゃないからといってガンダムの作品の価値が落ちるわけじゃないとも言ってたよ
作品の良し悪しとSFであるかないかは全く別問題だって
そういうことじゃなくて当時ガンダムはSFか否かみたいな論争があって
高千穂遥かはSFではないって立場だったけど
SFじゃないからといってガンダムの作品の価値が落ちるわけじゃないとも言ってたよ
作品の良し悪しとSFであるかないかは全く別問題だって
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイ b746-uHqy)
2025/04/30(水) 11:00:05.28ID:IABlfPPi0 電気がプリンスウェールズで普及するのはもう少し先か、なるほど
マリラって本当に柔らかくなったな、子供って本当に偉大
そこに居るだけで癒やされるのだから
マリラって本当に柔らかくなったな、子供って本当に偉大
そこに居るだけで癒やされるのだから
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイ b746-uHqy)
2025/04/30(水) 11:04:06.41ID:IABlfPPi0 雨降ってるんだからアンの涙は敢えて描かないで欲しかったな
雨か涙か分からない描き方してくれる方が好み
でも久々に観た懐かしい演出で良かったわ
雨か涙か分からない描き方してくれる方が好み
でも久々に観た懐かしい演出で良かったわ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイ b746-uHqy)
2025/04/30(水) 11:13:41.55ID:IABlfPPi0 4話観たけど泣けちゃったよ、あとこれを生む土壌になったカナダに乾杯
カナダ激動の時代に書かれたなんて信じられないよ
カナダ激動の時代に書かれたなんて信じられないよ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (スップ Sdbf-uLfF)
2025/04/30(水) 12:46:57.95ID:nay0iH5bd516風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 779f-8SS3)
2025/04/30(水) 12:52:31.75ID:UCp8Ql/80 >>513
そういう粋な演出なんかできるレベルのスタッフじゃないのは最初からわかってるだろ
そういう粋な演出なんかできるレベルのスタッフじゃないのは最初からわかってるだろ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 57ce-JCsw)
2025/04/30(水) 14:07:38.33ID:S6OLpcPD0518風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 17b9-WPoB)
2025/04/30(水) 14:25:17.15ID:xr0KUPrx0 やっと今更ながら先週の放送を観ました。
アン毎週泣きすぎワロタw
まあ、俺も涙腺崩壊したんですがねw
アン毎週泣きすぎワロタw
まあ、俺も涙腺崩壊したんですがねw
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイ b746-uHqy)
2025/04/30(水) 17:42:50.71ID:IABlfPPi0520風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 17b9-LDpC)
2025/04/30(水) 18:52:24.79ID:ypY+gIgT0 Twitterの感想はみんな良かったって言ってた!
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新] (スップ Sd3f-uLfF)
2025/04/30(水) 19:32:20.26ID:zWlttTEwd 気持ちは分かるけど現代の乱れた日本語では「みんな」は文脈によって「大多数」という意味でも使われる言葉だよ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイ b746-uHqy)
2025/04/30(水) 19:35:42.16ID:IABlfPPi0 1時間にTwitterに批判コメポストされてるぞ、百合百合し過ぎとw
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイ b746-uHqy)
2025/04/30(水) 19:37:42.68ID:IABlfPPi0 広辞苑には「大多数」という意味はないな
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイ b746-uHqy)
2025/04/30(水) 19:47:08.23ID:IABlfPPi0 ダイアナの母親、リンド夫人、マエラは人間出来てるな
いつも感心させられる
いつも感心させられる
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9f2f-nPMj)
2025/04/30(水) 20:12:44.21ID:0VcYcA0D0 もともと百合百合しているからしょうがない
高畑勲作品は、アルプスの少女ハイジも赤毛のアンも百合アニメだぞ
高畑勲作品は、アルプスの少女ハイジも赤毛のアンも百合アニメだぞ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 97ea-EpfU)
2025/04/30(水) 20:26:08.94ID:/DsYOlj90 あの年頃のいろんなあるあるの解像度が高い
夢と現実半々で生きてたり
大人も色々とやらかすものだと気づいたり
親しい友人が初めて出来て恋愛に近い感情を抱いたり
異性に対しては恋愛感情持ったり逆にクソムカつく存在と感じたり
夢と現実半々で生きてたり
大人も色々とやらかすものだと気づいたり
親しい友人が初めて出来て恋愛に近い感情を抱いたり
異性に対しては恋愛感情持ったり逆にクソムカつく存在と感じたり
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ b798-3+vo)
2025/04/30(水) 20:32:07.40ID:oZOWRaI30528風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.41] (ワッチョイ b781-6Ibo)
2025/04/30(水) 20:51:09.67ID:ML2Rx1hO0 >525
高畑版赤毛のアンは別に百合っぽくないと思うが
高畑版赤毛のアンは別に百合っぽくないと思うが
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 77ab-KZ2f)
2025/04/30(水) 21:09:28.28ID:F1ohAZ3b0 本人達は大真面目に生涯の最愛の友人!をやってるんだけど、今の日本人の感覚からするとだいぶ百合っぽいのが原作だよ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイ b78f-uHqy)
2025/04/30(水) 21:10:44.90ID:IABlfPPi0 批判込みでMALスコア7.8越えてんだから、上出来じゃない?
でも、このスコア帯だとSNSでは、それなりに批判もされてるわけよ
「みんなが」ってレベルはMALスコア9を大きく越えてるフリーレン級のアニメだと思う
でも、このスコア帯だとSNSでは、それなりに批判もされてるわけよ
「みんなが」ってレベルはMALスコア9を大きく越えてるフリーレン級のアニメだと思う
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイ b78f-uHqy)
2025/04/30(水) 21:14:10.97ID:IABlfPPi0 羨ましい民族性だな、こういうの、日本人は照れくさそなイメージだ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 17b9-LDpC)
2025/04/30(水) 21:16:14.28ID:ypY+gIgT0 周りのママ友もみんな面白いって言ってたよ
Twitterも絶賛されてるし大成功だよね
OP映像も日本トップのアニメーターが作ってるし、高畑版は超えてる
Twitterも絶賛されてるし大成功だよね
OP映像も日本トップのアニメーターが作ってるし、高畑版は超えてる
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.435][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 9fe5-rSH+)
2025/04/30(水) 21:21:50.25ID:r0WN+vsI0 -LDpC
-T4s4
回線使い分けご苦労さまです
-T4s4
回線使い分けご苦労さまです
534sage 警備員[Lv.16] (ワッチョイ b798-3+vo)
2025/04/30(水) 21:31:38.29ID:oZOWRaI30 実際百合な見方って外国でも結構あるみたいだな
lesbian Anne of Green Gables
なんかで旧Twitterで検索するとたくさん引っかかる
lesbian Anne of Green Gables
なんかで旧Twitterで検索するとたくさん引っかかる
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 1fd0-WPoB)
2025/04/30(水) 22:06:22.76ID:4ZB8E8CY0 子供時代に同性とつるむのは時代や国を越えてあるんじゃない
女子だとませてるぶん愛してるとかになるんじゃね
それで百合々と騒ぐのはまあ他アニメに影響されすぎ
女子だとませてるぶん愛してるとかになるんじゃね
それで百合々と騒ぐのはまあ他アニメに影響されすぎ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新] (オッペケ Sr8b-dlTr)
2025/04/30(水) 22:17:59.89ID:5Q3/Fzk5r そういや幼稚園の頃、男同士で部屋で2人っきりで上半身裸で踊るって遊びしてたら、両方の母親が血相変えて飛び込んでめっちゃ怒られたな
あの頃は何でこんなに怒られてるんだろうって全く分からなかったけど、今考えても分からんわ
あの頃は何でこんなに怒られてるんだろうって全く分からなかったけど、今考えても分からんわ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.319][SSR武][SR防][木] (ワッチョイ 9fe5-EZTO)
2025/04/30(水) 22:19:02.79ID:7x+HKqed0 確かに旧ツイッターを検索するとそれなりにヒットするな
原作に百合っぽさを感じた読者、割といるんだ
原作に百合っぽさを感じた読者、割といるんだ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 9f2f-nPMj)
2025/04/30(水) 22:21:18.22ID:0VcYcA0D0 >>535
>それで百合々と騒ぐのはまあ他アニメに影響されすぎ
百合の受容なんて戦前からあるから今にはじまったことじゃない(いわゆるエス文学)
少女小説はアニメどうこうのはるか以前からそういう需要をされてきたもの
>それで百合々と騒ぐのはまあ他アニメに影響されすぎ
百合の受容なんて戦前からあるから今にはじまったことじゃない(いわゆるエス文学)
少女小説はアニメどうこうのはるか以前からそういう需要をされてきたもの
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 9f2f-nPMj)
2025/04/30(水) 22:21:52.42ID:0VcYcA0D0 X需要
◯受容
◯受容
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.29] (スップ Sdbf-S83i)
2025/04/30(水) 23:10:50.19ID:Fi/HM/nmd541風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 17b9-LDpC)
2025/04/30(水) 23:49:08.38ID:ypY+gIgT0 沢山の人がアン・シャーリーを評価してるからね
最初叩いてたにわかオタクも逃げちゃった…
最初叩いてたにわかオタクも逃げちゃった…
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ fff6-2m1P)
2025/05/01(木) 00:26:10.44ID:Dhq7+tL30 >>541
ここに批判意見を呼び込みたいんですか?
ここに批判意見を呼び込みたいんですか?
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 1761-nPMj)
2025/05/01(木) 04:02:49.52ID:z8idWn1E0 受験対策用に有名小説のあらすじを全部1Pで並べてる本読むならこんな感じかなとか
このイベント終わらせてフラグ立ててギルバートの好感度調節は必須だからやるのかとか
そんな感じで半分あきらめで見てる
ダイジェストでやるにしても時間経過の描写がはしょられすぎな気がするが
このイベント終わらせてフラグ立ててギルバートの好感度調節は必須だからやるのかとか
そんな感じで半分あきらめで見てる
ダイジェストでやるにしても時間経過の描写がはしょられすぎな気がするが
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 1fc0-8SS3)
2025/05/01(木) 05:07:16.80ID:6rIS5ooN0 釣りにひっかかる人多いな
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.435][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 9fe5-rSH+)
2025/05/01(木) 05:12:20.37ID:d8I4Nu2i0 ただの一意見に過ぎない作品批判を目の敵にするのが異常
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新] (スップ Sd3f-uLfF)
2025/05/01(木) 05:59:20.38ID:mjtQdbByd アンチスレはないの?
住み分ければいいのに
住み分ければいいのに
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.436][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 9fe5-rSH+)
2025/05/01(木) 06:40:25.00ID:d8I4Nu2i0 https://info.5ch.net/index.php/%E6%9B%B8%E3%81%8D%E8%BE%BC%E3%82%80%E5%89%8D%E3%81%AB
>頭のおかしな人には気をつけましょう
>
>頭のおかしな人の判定基準
>「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
>他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
>無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
>根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
>他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
>プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
>自分の感情だけ書く人
>「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
>何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
>そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
>頭のおかしな人には気をつけましょう
>
>頭のおかしな人の判定基準
>「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
>他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
>無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
>根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
>他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
>プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
>自分の感情だけ書く人
>「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
>何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
>そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1f51-ezUK)
2025/05/01(木) 10:46:21.87ID:bRyawNgN0 ここ?
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ b7a5-xJLD)
2025/05/01(木) 11:22:48.99ID:GZituYWJ0550風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 9f4f-3+vo)
2025/05/01(木) 17:31:43.98ID:j0RTZLtQ0551風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (スップ Sd3f-uLfF)
2025/05/01(木) 17:59:37.05ID:Ey7XNswad >>550
じゃあ住み分けできないアンチが非常識ってことで
じゃあ住み分けできないアンチが非常識ってことで
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ b762-WPoB)
2025/05/01(木) 18:12:53.67ID:kgvH4Dyh0 5話 アンダイブ&ステイシー先生登場&クリスマスコンサート
6話 緑髪を散髪&ボート転覆(物語クラブはカット?)&クィーン組発足
7話 夏休み&クィーン学園合格&ホテルコンサート
8話 学園生活〜卒業試験&マシュウの死
アラン夫妻に割く時間がないかな
24話を均等に3分割するって発表されてるっけ?
6話 緑髪を散髪&ボート転覆(物語クラブはカット?)&クィーン組発足
7話 夏休み&クィーン学園合格&ホテルコンサート
8話 学園生活〜卒業試験&マシュウの死
アラン夫妻に割く時間がないかな
24話を均等に3分割するって発表されてるっけ?
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイ b7ff-uHqy)
2025/05/01(木) 18:52:36.14ID:EaVgwcRq0554風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 1ffc-ko3M)
2025/05/01(木) 20:03:28.38ID:j1D+jGhI0 間違ったんじゃなくて、確信犯で押しつけに来てたんだよねきっとw
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 1fd0-WPoB)
2025/05/01(木) 20:38:01.79ID:RYr6+n+30 反社ー・リー
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ bf17-VDOd)
2025/05/01(木) 22:07:14.21ID:ghui5EBC0 旧アニ再放送で見たけどあっちはこっちよりアンの戯言や奇行が目立ってたから
最初からずっとアンが好きになれなくて
ようやく好きになれたのが看病のエピソードだったわ
最初からずっとアンが好きになれなくて
ようやく好きになれたのが看病のエピソードだったわ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9faa-S83i)
2025/05/01(木) 22:13:19.57ID:CLqScLWF0558風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 77a9-jF7F)
2025/05/01(木) 22:19:49.04ID:C7izXgR70559風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ b762-WPoB)
2025/05/01(木) 22:26:00.93ID:kgvH4Dyh0 >>557
名作劇場の例えばどこが原作改変されてる部分なの?
名作劇場の例えばどこが原作改変されてる部分なの?
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 77fd-xJLD)
2025/05/01(木) 22:40:02.65ID:Tb5GYUk70 高畑勲版に改変部分なんてほぼなかったと思うが
強いて言うなら『ダイアナへの手紙』ってのが唯一アニオリ回なくらいじゃないの
強いて言うなら『ダイアナへの手紙』ってのが唯一アニオリ回なくらいじゃないの
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 17b9-LDpC)
2025/05/01(木) 22:53:11.80ID:MJd6caST0 高畑版の旧作より新作評価してる人めちゃくちゃ増えてるね
高千穂も旧作のアンは好きじゃなかったって発言が大きい
高千穂も旧作のアンは好きじゃなかったって発言が大きい
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 9ff8-dlTr)
2025/05/01(木) 22:58:16.00ID:36gHVNTg0 どちらも違ってどちらも良い
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 570f-MWrM)
2025/05/01(木) 23:57:41.35ID:r7iYlHh10 >>559
横だけど
アンがグリーンゲイブルズに来て1年の記念日にマシュウと喜びの白い道へ行く、ダイアナが進学しないとわかった時のけんか、アンの養子話、クイーン学院からの帰省中マシュウマリラアンでブライトリバーまでドライブ、アンがマシュウを心配してクイーン学院から急遽帰る
等々、改変というか膨らませた細かいエピがたくさんあるね
あとはエミリーの毒りんご騒動話を拝借したりおばけの森話は珍しくカット
アン・シャーリーでやるかな?>おばけの森
横だけど
アンがグリーンゲイブルズに来て1年の記念日にマシュウと喜びの白い道へ行く、ダイアナが進学しないとわかった時のけんか、アンの養子話、クイーン学院からの帰省中マシュウマリラアンでブライトリバーまでドライブ、アンがマシュウを心配してクイーン学院から急遽帰る
等々、改変というか膨らませた細かいエピがたくさんあるね
あとはエミリーの毒りんご騒動話を拝借したりおばけの森話は珍しくカット
アン・シャーリーでやるかな?>おばけの森
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.87][SR武][SSR防][木] (ワッチョイ 57cb-y4GP)
2025/05/02(金) 00:54:43.45ID:KBLh3Vb/0565風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.87][SR武][SSR防][木] (ワッチョイ 57cb-y4GP)
2025/05/02(金) 01:02:44.97ID:KBLh3Vb/0566風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9faa-cWbt)
2025/05/02(金) 02:24:23.33ID:di/+Qugv0567風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.320][SSR武][SR防][木] (ワッチョイ 9f83-EZTO)
2025/05/02(金) 04:41:11.23ID:DsLEFztq0 ここやSNSで批判されたところで高畑版が不朽の名作という評価は揺るがないから気を遣わんでも良いよ
今月全国60館でリバイバル上映される事でも人気の高さが証明されてる
今月全国60館でリバイバル上映される事でも人気の高さが証明されてる
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9f93-xJLD)
2025/05/02(金) 06:08:16.27ID:Jw8ALJSZ0 「子供騙し」ならぬ「Z世代騙し」
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 77fd-xJLD)
2025/05/02(金) 07:22:31.14ID:FEXMd+oZ0570風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 77a9-jF7F)
2025/05/02(金) 07:29:12.18ID:nnKj6OCo0 >>563
生涯喧嘩したことが一度もなかったダイアナと喧嘩させちゃうのはちょっと…だったな毒りんご
あと、スペンサー夫人が訪ねて来て、
ホワイトサンドのホテルで朗読したアンを見た大富豪が引き取りたいって言ってるって話もアニオリじゃなかったっけ?
あの回スペンサー夫人のケープだったか塗りミスあってワンショットだけ色が違った
生涯喧嘩したことが一度もなかったダイアナと喧嘩させちゃうのはちょっと…だったな毒りんご
あと、スペンサー夫人が訪ねて来て、
ホワイトサンドのホテルで朗読したアンを見た大富豪が引き取りたいって言ってるって話もアニオリじゃなかったっけ?
あの回スペンサー夫人のケープだったか塗りミスあってワンショットだけ色が違った
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ffaf-O84R)
2025/05/02(金) 07:40:40.65ID:OK5lrrvT0572風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7ffc-VDOd)
2025/05/02(金) 08:07:19.72ID:twVgcuMQ0 >>570
79年版は色パカとか撮影ミスはしょっちゅうだ
79年版は色パカとか撮影ミスはしょっちゅうだ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ b762-WPoB)
2025/05/02(金) 08:22:04.56ID:7/1Jjazv0574風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 77fd-xJLD)
2025/05/02(金) 08:28:09.46ID:FEXMd+oZ0575風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ffaf-O84R)
2025/05/02(金) 08:30:55.41ID:OK5lrrvT0 アニオリは尺がないと思うけどキャラやエピソード改変はありそう
少なくともマシューの女性苦手設定は今のところ出てきてないし(膨らんだ袖の話で急にやるのかな)
ハリソンさんはキャラデザの時点で原作とは別物になってる気がする
少なくともマシューの女性苦手設定は今のところ出てきてないし(膨らんだ袖の話で急にやるのかな)
ハリソンさんはキャラデザの時点で原作とは別物になってる気がする
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 77c1-jF7F)
2025/05/02(金) 09:16:26.54ID:nnKj6OCo0 >>571
太ったピンクのドレスの夫人やねアメリカの百万長者(時代)の奥さん
40話「ホテルのコンサート」の次41話「クイーン学院への旅立ち」で大富豪の養子の話をスペンサー夫人が持って来たので
マシュウとマリラがやきもきするというw
太ったピンクのドレスの夫人やねアメリカの百万長者(時代)の奥さん
40話「ホテルのコンサート」の次41話「クイーン学院への旅立ち」で大富豪の養子の話をスペンサー夫人が持って来たので
マシュウとマリラがやきもきするというw
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9f58-ko3M)
2025/05/02(金) 09:43:22.34ID:OyJbUMOV0578風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 37aa-2Bbr)
2025/05/02(金) 10:01:04.74ID:xvJdApfo0 めっちゃ大ざっぱに考えると、400ページくらいの原作を50話のアニメにすると、1話あたりの原作は8ページほど
そらアニオリで膨らませないとアニメにならんわ
そらアニオリで膨らませないとアニメにならんわ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ b765-3+vo)
2025/05/02(金) 10:03:31.50ID:q2oUcGFj0 まあマニアックな話ではあるが
世界名作劇場は極めてよくない撮影会社を使っていた
世界名作劇場は極めてよくない撮影会社を使っていた
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sa1b-FBhq)
2025/05/02(金) 10:26:48.12ID:CECp44Maa 古い名作を焼き直して新作作るときって、制作側は古い作品を絶対超えてみせるとかそういう思いはないの?
>>399の銀英伝みたいに旧作に明確に劣っていたら絶対に叩かれるわけでしょ
>>399の銀英伝みたいに旧作に明確に劣っていたら絶対に叩かれるわけでしょ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7f09-3+vo)
2025/05/02(金) 10:35:28.22ID:+fAMDyiH0 >>580
そういう自分の気に入らないものを絶対に叩くタイプの人は無視して作るのが普通だと思うよ
そういう自分の気に入らないものを絶対に叩くタイプの人は無視して作るのが普通だと思うよ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.92][苗] (ワッチョイ b7e9-uHqy)
2025/05/02(金) 10:35:42.14ID:kioxjtQw0 製作委員会のスタンスによるとしか...再アニメ化された封神演義は尺的に無茶だったし
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9f58-ko3M)
2025/05/02(金) 10:37:15.18ID:OyJbUMOV0 自分の発言にレスつけて銀英伝ガーって関係ない話はじめるのやばいな
旧作の時点で原作改変しまくり(この点に関しては新作のほうがマシ)の糞だからよそでやってくれ
旧作の時点で原作改変しまくり(この点に関しては新作のほうがマシ)の糞だからよそでやってくれ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.320][SSR武][SR防][木] (ワッチョイ 7f74-EZTO)
2025/05/02(金) 10:51:22.08ID:OiKa7r0a0 キティ版銀英伝は原作改変しまくりの上でMALスコア9.01(MAL歴代11位)叩き出してる神アニメ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 97ab-fNOW)
2025/05/02(金) 11:53:06.94ID:mEY7b6Pf0 ダイアナは酒好きのイケる口、あんなにゴクゴク飲めるかね
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9fac-eluc)
2025/05/02(金) 12:30:50.31ID:hlmLYNBE0 知らなかったとはいえ初めてのお酒をあの飲みっぷりは将来有望というか末恐ろしいというか
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.92][苗] (ワッチョイ b7e9-uHqy)
2025/05/02(金) 12:36:31.69ID:kioxjtQw0 フィクションは誇張してなんぼ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 178d-ueZy)
2025/05/02(金) 12:36:57.28ID:GnmzkdnA0 これ3倍速で進行してるんだけど1クールなのか?
再放送と同時進行なんだけどブローチとか前後編2回をAパートで終わったから4倍速だぞ、あと、期待値ゼロだたけど裏切られた
山田さんはドラゴンボールで未だに幼女なんだから変えなくてもいいじゃないかとか思ってた
再放送と同時進行なんだけどブローチとか前後編2回をAパートで終わったから4倍速だぞ、あと、期待値ゼロだたけど裏切られた
山田さんはドラゴンボールで未だに幼女なんだから変えなくてもいいじゃないかとか思ってた
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 7f09-3+vo)
2025/05/02(金) 13:03:39.99ID:+fAMDyiH0 > ★お酒を飲んでから、酔いが回るまでにはどんなに量を飲んでも約30分かかる。
らしいので、飲むだけならいくらでも飲めるんじゃない?
初めてだからこそ加減を知らないわけで
らしいので、飲むだけならいくらでも飲めるんじゃない?
初めてだからこそ加減を知らないわけで
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 574d-FBhq)
2025/05/02(金) 13:27:18.26ID:RI2jT9ja0 >>583
原作を改変したら糞という考えは完全に間違っている
原作改変しても良い作品ができれば良いんだよ
旧銀英伝もそうだし、あしたのジョー2なんかも優れた原作をさらに超えてきただろ
ちばてつやは出崎統が自分よりジョーの心情を良く理解していると称賛していたし
原作を改変したら糞という考えは完全に間違っている
原作改変しても良い作品ができれば良いんだよ
旧銀英伝もそうだし、あしたのジョー2なんかも優れた原作をさらに超えてきただろ
ちばてつやは出崎統が自分よりジョーの心情を良く理解していると称賛していたし
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 9f63-ko3M)
2025/05/02(金) 13:31:10.63ID:OyJbUMOV0592風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 574d-FBhq)
2025/05/02(金) 13:45:23.11ID:RI2jT9ja0593風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 57b7-JCsw)
2025/05/02(金) 13:46:59.25ID:cjzQzsLi0 >>588
夜桜さん家の大作戦で久々に山田栄子が若い頃の役やっていたのにヨボヨボの老人声できつかったから変えて正解
夜桜さん家の大作戦で久々に山田栄子が若い頃の役やっていたのにヨボヨボの老人声できつかったから変えて正解
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 9f63-ko3M)
2025/05/02(金) 13:51:11.17ID:OyJbUMOV0 >>592
お前こそ何いってんだ?
俺は糞改変されたアニメは多いなんて一言も言ってないが???
まさか「愁雨来たりなば」と「辺境の解放」が別のアニメだと思っちゃったのか?
これ旧作銀英伝のアニオリ回のサブタイで、俺は徹頭徹尾銀英伝の話しかしてないぞ
良い作品ならいいじゃんってお前のレスに対して(旧作銀英伝が)クソ改変してるじゃんって言ってるレスだよ
お前こそ何いってんだ?
俺は糞改変されたアニメは多いなんて一言も言ってないが???
まさか「愁雨来たりなば」と「辺境の解放」が別のアニメだと思っちゃったのか?
これ旧作銀英伝のアニオリ回のサブタイで、俺は徹頭徹尾銀英伝の話しかしてないぞ
良い作品ならいいじゃんってお前のレスに対して(旧作銀英伝が)クソ改変してるじゃんって言ってるレスだよ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.321][SSR武][SR防][木] (ワッチョイ ffaf-EZTO)
2025/05/02(金) 13:57:53.01ID:MBQCr6dy0596風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.92][苗] (ワッチョイ b7df-uHqy)
2025/05/02(金) 14:00:00.54ID:kioxjtQw0 言い出しっぺの法則に従って銀英伝の話は他所でやったら?
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] (ワッチョイ bfd2-ko3M)
2025/05/02(金) 14:13:13.47ID:MOjLGeJM0 マジで、昔はマリラおばさんが凄く意地悪なおばさんだと思ってたけど
気難しいけど最大級に優しいおばさんだったんだとわかる今日この頃
アンと同年代の頃は意地悪に見え
マリラおばさんと同年代になったらおばさんの気持ちがよくわかるようになったわ…
気難しいけど最大級に優しいおばさんだったんだとわかる今日この頃
アンと同年代の頃は意地悪に見え
マリラおばさんと同年代になったらおばさんの気持ちがよくわかるようになったわ…
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 9f80-FBhq)
2025/05/02(金) 14:17:52.07ID:9/L7YCXJ0599風の谷の名無しさん@実況は実況板で ころころ (ワッチョイ b7df-uHqy)
2025/05/02(金) 14:22:16.31ID:kioxjtQw0 4話のマリラの外出着良かった、オシャレだなと
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 9f80-FBhq)
2025/05/02(金) 14:24:41.55ID:9/L7YCXJ0601風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.86][林] (スププ Sdbf-WZYu)
2025/05/02(金) 14:50:08.89ID:b1SKmrQGd602風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ b765-3+vo)
2025/05/02(金) 14:54:39.54ID:q2oUcGFj0603風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 9faa-cWbt)
2025/05/02(金) 14:54:57.95ID:di/+Qugv0604風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 9faa-cWbt)
2025/05/02(金) 15:19:46.36ID:di/+Qugv0 >>594
会話できないタイプだね
改変が悪いわけではないというお前の前提は否定されてなくて、「とはいえ改悪されてるものが多い」という話の進行なだけなのに
自分の語りたいことだけ語って相手にボールがわたると不機嫌になる友だちを減らすタイプだね
会話できないタイプだね
改変が悪いわけではないというお前の前提は否定されてなくて、「とはいえ改悪されてるものが多い」という話の進行なだけなのに
自分の語りたいことだけ語って相手にボールがわたると不機嫌になる友だちを減らすタイプだね
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sd3f-mheM)
2025/05/02(金) 15:33:30.66ID:AbUaRjOCd >>575
1話から結構原作から離れてる作品になってる気がする
アンとマシュウとマリラのキャラも原作とちょっと違うし
webに書かれてるコピーは赤毛のアンを知る人も知らない人もすべての人達へってなってるけど原作知ってる人は違和感を感じる作品
1話から結構原作から離れてる作品になってる気がする
アンとマシュウとマリラのキャラも原作とちょっと違うし
webに書かれてるコピーは赤毛のアンを知る人も知らない人もすべての人達へってなってるけど原作知ってる人は違和感を感じる作品
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7f09-3+vo)
2025/05/02(金) 16:11:32.83ID:+fAMDyiH0 >>605
知る人もというのは原作と全く同じにはしません新しいアンに出会えます的な意味なのでは
知る人もというのは原作と全く同じにはしません新しいアンに出会えます的な意味なのでは
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 776d-pDcU)
2025/05/02(金) 17:48:04.94ID:nnKj6OCo0608風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sd3f-mheM)
2025/05/02(金) 18:52:49.01ID:AbUaRjOCd >>606
それはもう赤毛のアンじゃないね
それはもう赤毛のアンじゃないね
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 9fbf-bv0M)
2025/05/02(金) 18:57:54.97ID:k6AvEv9d0 縮毛のチン
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (バットンキン MM5b-JCsw)
2025/05/02(金) 19:31:47.49ID:P/jU5Ct8M ツマンネ=カラ=ウセロ(1911~2002)
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 775c-8PE3)
2025/05/02(金) 19:58:00.58ID:gTBeF9gI0612風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa1b-kXRY)
2025/05/02(金) 20:13:33.92ID:Alab4I9Sa613風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 776d-pDcU)
2025/05/02(金) 21:15:12.37ID:nnKj6OCo0614風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 1f8a-WPoB)
2025/05/02(金) 23:42:30.99ID:/ro2eUvo0 甘みつけて薄めたとかならともかく、ワインをあの年齢の子供が美味しい美味しいと
ガブガブ飲むのはおかしいな
ガブガブ飲むのはおかしいな
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 1fc0-8SS3)
2025/05/03(土) 00:15:47.39ID:+fSWsI3r0 原作のcurrant wineはレッドカラントをつぶして砂糖水に入れて、イーストで発酵させたものだから甘いぞ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 9faa-cWbt)
2025/05/03(土) 00:30:34.71ID:Lj8Xv5k90617風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 1fc0-8SS3)
2025/05/03(土) 00:33:32.69ID:+fSWsI3r0 このスレで原作がーって言ってる人の原作って、モンゴメリの書いた原書のことじゃないよね
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 9ff5-bv0M)
2025/05/03(土) 00:35:30.62ID:FLJtqyOo0 モンゴリアン
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 9faa-cWbt)
2025/05/03(土) 00:44:05.41ID:Lj8Xv5k90620風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 9f50-ko3M)
2025/05/03(土) 01:19:57.88ID:ko1bWmru0 個人的は4話で録画するのリタイアでしたわ
まあ村岡版で読んで、ミーガンの実写版も見て、、世界劇場のアンも素晴らしいけど
個人的にはアレでもわたしが頭の中で空想したアンのキャラデザインではなかった
こんどのは、ほんといまどきの「ちゃお」「なかよし」読んでるような小学生にはメチャウケると思う
さみし気な瞳のアンとか、抒情的なアンとしいうより、クラスにひとりはいる不思議で元気な少女になっとる
個人的に、アンの愛情」に入ったらまた見てみようと思いますよ
まあ村岡版で読んで、ミーガンの実写版も見て、、世界劇場のアンも素晴らしいけど
個人的にはアレでもわたしが頭の中で空想したアンのキャラデザインではなかった
こんどのは、ほんといまどきの「ちゃお」「なかよし」読んでるような小学生にはメチャウケると思う
さみし気な瞳のアンとか、抒情的なアンとしいうより、クラスにひとりはいる不思議で元気な少女になっとる
個人的に、アンの愛情」に入ったらまた見てみようと思いますよ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 97b2-LTO4)
2025/05/03(土) 01:23:02.20ID:E9GtGaFG0622風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9f13-eluc)
2025/05/03(土) 01:27:12.95ID:BIs7EB1f0 ミーガンフォローズ可愛かったなあ
今どうしてんだろ
今どうしてんだろ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 9faa-cWbt)
2025/05/03(土) 01:36:09.74ID:Lj8Xv5k90 >>621
拾い物で草
拾い物で草
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ d7bc-nwdY)
2025/05/03(土) 03:08:09.64ID:9349nO0Y0 これカナダの話だったのか
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ d7bc-nwdY)
2025/05/03(土) 03:09:21.31ID:9349nO0Y0 喉頭炎てそんなやばい病気なのか
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ fff6-mheM)
2025/05/03(土) 03:10:08.51ID:CypRxb8J0627風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 1fc0-8SS3)
2025/05/03(土) 03:46:06.80ID:+fSWsI3r0 ナナメ上の誤読してきた
616はただの煽り文句だと思ったのに、本気でやばいかもしらん
616はただの煽り文句だと思ったのに、本気でやばいかもしらん
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 1fc0-8SS3)
2025/05/03(土) 03:53:14.96ID:+fSWsI3r0 >>625
子どもは気管が細いから、のどが急激に腫れてふさがると最悪窒息死する
子どもは気管が細いから、のどが急激に腫れてふさがると最悪窒息死する
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ b7ca-YWhU)
2025/05/03(土) 03:55:03.30ID:YW7DPYxu0630風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9faa-cWbt)
2025/05/03(土) 04:32:32.39ID:Lj8Xv5k90 >>627
皮肉がわからないのはまさにハッタショ
皮肉がわからないのはまさにハッタショ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.439][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 57b9-rSH+)
2025/05/03(土) 06:02:27.77ID:ZHlAERd10 https://info.5ch.net/index.php/%E6%9B%B8%E3%81%8D%E8%BE%BC%E3%82%80%E5%89%8D%E3%81%AB
>頭のおかしな人には気をつけましょう
>
>頭のおかしな人の判定基準
>「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
>他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
>無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
>根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
>他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
>プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
>自分の感情だけ書く人
>「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
>何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
>そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
>頭のおかしな人には気をつけましょう
>
>頭のおかしな人の判定基準
>「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
>他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
>無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
>根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
>他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
>プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
>自分の感情だけ書く人
>「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
>何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
>そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 9faa-cWbt)
2025/05/03(土) 06:24:07.23ID:Lj8Xv5k90 自覚あるから、人の目線が気になって調べちゃうんだよね
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ fff6-mheM)
2025/05/03(土) 06:26:35.07ID:CypRxb8J0634風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ fff6-mheM)
2025/05/03(土) 06:55:01.11ID:CypRxb8J0 >>631
>「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
>根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
このスレこのふたつのタイプの人が結構いるね
あと会話する気がない独り言タイプもなんか多くて怖い
>「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
>根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
このスレこのふたつのタイプの人が結構いるね
あと会話する気がない独り言タイプもなんか多くて怖い
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 7785-VDOd)
2025/05/03(土) 06:59:18.12ID:67PlDKCo0636風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 1f59-ko3M)
2025/05/03(土) 07:40:35.29ID:M212KMQe0 >>625たいした薬もない時代だしな。どんな病気でも重症化したらまず助からない。
体力のない子供たちは半数は大人になれなかった。
体力のない子供たちは半数は大人になれなかった。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ b7e0-DngG)
2025/05/03(土) 08:11:57.94ID:YW7DPYxu0638風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 97ab-kVy2)
2025/05/03(土) 09:14:26.55ID:q8P6Cx3s0 血染めのアン
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9fe2-ko3M)
2025/05/03(土) 09:35:25.93ID:KHPVQ/gO0 急性喉頭蓋炎の場合は現代でも手遅れになると死ぬ場合があるし、
衛生環境や栄養状態が今とは違う100年以上前だからね
今だったら数日寝ていれば治る風邪で死んでた時代だよ
衛生環境や栄養状態が今とは違う100年以上前だからね
今だったら数日寝ていれば治る風邪で死んでた時代だよ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5715-OE1A)
2025/05/03(土) 09:39:39.83ID:wa6vUm5i0 >>637
咽頭炎で気道が狭くなり窒息の原因になるだろ
咽頭炎で気道が狭くなり窒息の原因になるだろ
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新] (スップ Sd3f-YWhU)
2025/05/03(土) 13:46:34.88ID:2eUNH8Edd 急性咽頭炎は子供風邪だから寝てりゃ治る
ガチできついのは性に飢えてる10代男女がなるクラミジア
これ10日間は水すら飲むと飛び上がるほどの激痛
ガチできついのは性に飢えてる10代男女がなるクラミジア
これ10日間は水すら飲むと飛び上がるほどの激痛
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7f09-3+vo)
2025/05/03(土) 14:24:05.12ID:SegUyM3I0643風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 17b9-ko3M)
2025/05/03(土) 14:33:22.43ID:E7mPWKsH0 一体みんな
誰と戦っているんだ
<三三ミ\_
/三ミヽ ヽ ヽヽ
/三 ̄ へ |ノノノノ)
∠三_ノノ ̄ ̄ソ\イ
/_三彡/  ̄ Y
Z三彡( ∠二\ッレ=ヘ
ヽニノへ> ヒoヽィoア/
ヒ((6 ⌒ _>|
\ \>/| <ニフ /
\\/ ̄ |ヽ / ̄>
`< /_ 7  ̄\ /_
/ ̄\ \ /ヽ_/ヽ>
誰と戦っているんだ
<三三ミ\_
/三ミヽ ヽ ヽヽ
/三 ̄ へ |ノノノノ)
∠三_ノノ ̄ ̄ソ\イ
/_三彡/  ̄ Y
Z三彡( ∠二\ッレ=ヘ
ヽニノへ> ヒoヽィoア/
ヒ((6 ⌒ _>|
\ \>/| <ニフ /
\\/ ̄ |ヽ / ̄>
`< /_ 7  ̄\ /_
/ ̄\ \ /ヽ_/ヽ>
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7f09-3+vo)
2025/05/03(土) 15:00:08.95ID:SegUyM3I0 この作品は赤毛のアンじゃないっていう人に、この作品はアン・シャーリーだよって教えてあげてるだけだよ
戦ってる人なんていた?
戦ってる人なんていた?
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.41] (ワッチョイ b726-6Ibo)
2025/05/03(土) 16:43:55.82ID:n/rPHIWy0 咽頭炎と喉頭炎はちょっと違う
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ d748-3+vo)
2025/05/03(土) 17:28:43.29ID:Xtx+ArK80 いま第四話見てるけど百合じゃねえか!
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 9faa-cWbt)
2025/05/03(土) 18:06:36.61ID:Lj8Xv5k90648風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.72] (ワッチョイ 774e-8PE3)
2025/05/03(土) 18:31:08.31ID:uRrjXBzE0 >>641
なったことあるの?
なったことあるの?
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.41] (ワッチョイ b726-6Ibo)
2025/05/03(土) 18:55:53.45ID:n/rPHIWy0 ジョゼフィン・バリーは存在を消されたか
レイヤーケーキも
レイヤーケーキも
650 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 5703-xbCz)
2025/05/03(土) 18:56:40.01ID:sKV5QZdH0 旧作と比べても仕方ない派だけど
アンの暗誦がしょぼいのは気になりすぎる
アンの暗誦がしょぼいのは気になりすぎる
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 9fe2-ko3M)
2025/05/03(土) 18:59:25.10ID:KHPVQ/gO0 フィリップスとかいうゴミ教師、
プリシー・アンドリューズに懸想していて、いつも色目使って授業中に口説き文句を当人の石板に書いたり花を個人的に送ったり毎晩自宅に凸ったりそもそもアンの石板事件のときも事件を見ていなかったのこいつがプリシーの相手していたからだけど、
現代だとやばすぎるクズエピソードはまるまるカットなんだな
マリラは擁護していたけれど、流石に現代視点だとキモすぎるもんな
プリシー・アンドリューズに懸想していて、いつも色目使って授業中に口説き文句を当人の石板に書いたり花を個人的に送ったり毎晩自宅に凸ったりそもそもアンの石板事件のときも事件を見ていなかったのこいつがプリシーの相手していたからだけど、
現代だとやばすぎるクズエピソードはまるまるカットなんだな
マリラは擁護していたけれど、流石に現代視点だとキモすぎるもんな
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9f4e-WWfr)
2025/05/03(土) 19:16:29.61ID:9DaFd+Ge0 牧師夫妻のお茶会はカットか
まあそれは話数的に仕方ないけどステイシー先生の袖がふくらんでないのは残念
アボンリーで見たことのないほど膨らんだ袖のはずなのに
まあそれは話数的に仕方ないけどステイシー先生の袖がふくらんでないのは残念
アボンリーで見たことのないほど膨らんだ袖のはずなのに
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ ff87-aCp6)
2025/05/03(土) 19:20:26.07ID:3JXpUZqo0 マシューの人柄の良さ出てる良いエピソードだったけど
骨折の方は何の意味があったんだ? マヌケにしか見えなかった
骨折の方は何の意味があったんだ? マヌケにしか見えなかった
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9fce-6bHF)
2025/05/03(土) 19:22:52.36ID:O+fTs/8j0 フレッドのキャストは芸人だからクレジットでコンビ名併記されてるが
ドラマじゃグループ所属ならそういうの書かれるのは慣例でそれに倣ってるんだろうけど、まんじゅう大帝国とかいうのが作品にミスマッチで嫌だわ
ハリソン出てきたら太田光にも爆笑問題と併記されるのかな
つーかそれにまんじゅう大帝国はタイタンだから太田のバーターじゃんかと
ドラマじゃグループ所属ならそういうの書かれるのは慣例でそれに倣ってるんだろうけど、まんじゅう大帝国とかいうのが作品にミスマッチで嫌だわ
ハリソン出てきたら太田光にも爆笑問題と併記されるのかな
つーかそれにまんじゅう大帝国はタイタンだから太田のバーターじゃんかと
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 97ab-kVy2)
2025/05/03(土) 19:25:05.23ID:q8P6Cx3s0 グリンゲイブルスに豪華な
クリスマスツリーって
クリスマスツリーって
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 37ab-5rsl)
2025/05/03(土) 19:31:20.94ID:9qB7Y9fH0 進むの早いな
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 97aa-7pyB)
2025/05/03(土) 19:47:37.68ID:tR20GDne0 HP見たけれどもう次回(6話)でアン13歳かよ
5話で2年経過はそら早いわ
慎ましいけど豊かな生活って感じはしないんよねグリーンゲイブルズ
スイーツとか酒とか質素だけどバラエティに富んでるのが良かったんやが
5話で2年経過はそら早いわ
慎ましいけど豊かな生活って感じはしないんよねグリーンゲイブルズ
スイーツとか酒とか質素だけどバラエティに富んでるのが良かったんやが
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 77e9-8SS3)
2025/05/03(土) 19:53:30.13ID:6yhlbSBi0 細かいことだけど、主題歌を歌ってるのを聞いてると
「待ってるよ」や「たいよう」の「よ(う)」を「ひょ」と歌うのがウザい
最近のJポップではそういうのがお決まりになってるらしいことは知ってるけど
みんながみんな判で押したように「ひょ」とか歌ってるのすごい滑稽でバカみたい
「待ってるよ」や「たいよう」の「よ(う)」を「ひょ」と歌うのがウザい
最近のJポップではそういうのがお決まりになってるらしいことは知ってるけど
みんながみんな判で押したように「ひょ」とか歌ってるのすごい滑稽でバカみたい
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 1fd0-WPoB)
2025/05/03(土) 19:56:26.80ID:Qkq/+Pka0 このスレよく太田光がでてくるけどなんか関係あんのあのクズ人間に?
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ fff6-mheM)
2025/05/03(土) 19:58:33.21ID:CypRxb8J0661風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.92][苗] (ワッチョイ b73b-uHqy)
2025/05/03(土) 20:01:21.81ID:7uWIezRZ0 このアニメに出演決定してる
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 97ab-kVy2)
2025/05/03(土) 20:06:13.04ID:q8P6Cx3s0 アンのストレートヘアは気になるな
髪が緑になった時に
色はともかくたくさん量があって
巻いていたと誇りに思うのに
あとダイアナのせいで
赤より緑はもっと嫌って言えないじゃん
髪が緑になった時に
色はともかくたくさん量があって
巻いていたと誇りに思うのに
あとダイアナのせいで
赤より緑はもっと嫌って言えないじゃん
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (スッップ Sdbf-7pyB)
2025/05/03(土) 20:16:15.82ID:9hG7SSHvd 言われてみればダイアナ微妙に緑髪w
ギルバートも微妙に赤毛だったが…
ギルバートも微妙に赤毛だったが…
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9f4e-WWfr)
2025/05/03(土) 20:26:43.03ID:9DaFd+Ge0665風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ b762-WPoB)
2025/05/03(土) 20:46:57.20ID:dDnUXUVE0 作画の質が落ちた印象
丁寧だなあって感じる場所が減った
丁寧だなあって感じる場所が減った
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sr8b-bv0M)
2025/05/03(土) 20:58:28.87ID:42N7a8MBr 太田は昔から赤毛のアン大好きって公言してた気がするからその縁じゃない?
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ b762-WPoB)
2025/05/03(土) 21:01:51.74ID:dDnUXUVE0 6話 緑髪を散髪&物語クラブでボート転覆&クィーン組発足
7話 夏休み&15歳化してクィーン学園合格&ホテルコンサート
8話 学園生活〜卒業試験&マシュウの死
アラン夫妻は一応登場させたねw
7話 夏休み&15歳化してクィーン学園合格&ホテルコンサート
8話 学園生活〜卒業試験&マシュウの死
アラン夫妻は一応登場させたねw
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 77e9-8SS3)
2025/05/03(土) 21:07:16.31ID:6yhlbSBi0 >>666
NHKに仲のいいプロデューサーか何かがいるから、そのコネで番組をもらってるんだろうね
爆笑問題はもう人気なくて総合では番組持たせてもらえないけど、その代わりにEテレで番組を
もたせてあげるよ、とかいうことなんだろう
NHKに仲のいいプロデューサーか何かがいるから、そのコネで番組をもらってるんだろうね
爆笑問題はもう人気なくて総合では番組持たせてもらえないけど、その代わりにEテレで番組を
もたせてあげるよ、とかいうことなんだろう
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 9f4f-3+vo)
2025/05/03(土) 21:07:17.69ID:MlBwTiQb0671風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ d74a-Ohu+)
2025/05/03(土) 21:10:24.13ID:9dnSFIPK0 リンドのおばさんがフィリップス先生の罰し方が間違ってるっていうのを前提にアドバイスするのがよかったのにな。
マシューが袖の膨らんだ服を買うのに四苦八苦する姿がさらっとしてたな
マシューが袖の膨らんだ服を買うのに四苦八苦する姿がさらっとしてたな
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ d748-3+vo)
2025/05/03(土) 21:30:41.02ID:Xtx+ArK80 太田が演技してるの分からなかった
ということは違和感がないのだろう
ということは違和感がないのだろう
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 77e9-8SS3)
2025/05/03(土) 21:34:56.49ID:6yhlbSBi0 太田はまだ出てない
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 17b9-/RzD)
2025/05/03(土) 21:40:11.59ID:BQvIiqrY0 やはり名作だけあってめちゃくちゃ面白い
原作をキレイにアニメ化してるし120点クラスの名作
原作をキレイにアニメ化してるし120点クラスの名作
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ fff6-WPoB)
2025/05/03(土) 23:51:56.45ID:Qj+OqhAE0 >>653
まあ、マヌケはマヌケだけど口先だけの女の子じゃないってアピールはその後のアンの生き方を現わしているw
まあ、マヌケはマヌケだけど口先だけの女の子じゃないってアピールはその後のアンの生き方を現わしているw
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 02d0-4G8a)
2025/05/04(日) 00:12:44.82ID:LITrxdJy0 >>660
なるほど出演するのか、嫌いだからちょっとムカつく
なるほど出演するのか、嫌いだからちょっとムカつく
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 1ff6-gJ0A)
2025/05/04(日) 03:56:00.70ID:31A2Yzrg0 教科書的にきっちり作ってるはずの焼き直しダイジェストアニメなのに
演技と表情に気持ち悪さが加味されるのはどういう現象なんだろう
1月半の付き合いではマシュウ退場もさほど刺さるまい
太田を捻じこむのはけっこう嫌だな
演技と表情に気持ち悪さが加味されるのはどういう現象なんだろう
1月半の付き合いではマシュウ退場もさほど刺さるまい
太田を捻じこむのはけっこう嫌だな
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 1ff6-gJ0A)
2025/05/04(日) 04:07:38.33ID:31A2Yzrg0 まず言葉選びが雑な人がいて、隙あらばマウント取りたくて堪らない輩が雑音を発してたのか
並の理解力があれば原作小説とか旧作アニメとかの指示対象ぐらいわかるだろうに
並の理解力があれば原作小説とか旧作アニメとかの指示対象ぐらいわかるだろうに
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ a7b9-yqj7)
2025/05/04(日) 04:23:37.03ID:8YX8Mh0T0 普通に名作ってくらい面白いのに叩いてるにわかオタクis何?
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 1ff6-gJ0A)
2025/05/04(日) 04:26:14.62ID:31A2Yzrg0681風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 92aa-LA9i)
2025/05/04(日) 04:26:55.94ID:xUxKwz0c0 >>680
鏡なんだろうな……
鏡なんだろうな……
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9215-s+JK)
2025/05/04(日) 04:37:34.85ID:BoUX7dga0 GWに何やってだw
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4b73-Enlg)
2025/05/04(日) 04:44:50.50ID:136pqZGR0 あれでアンがパフスリーブの服欲しいんだって察するのって原作通りだっけ?
なんかマリラにおねだりして断られるところ見て理解するとかだったのは気のせいか
なんかマリラにおねだりして断られるところ見て理解するとかだったのは気のせいか
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a7b9-yqj7)
2025/05/04(日) 04:58:17.12ID:8YX8Mh0T0 >>680
叩きたいならアンチスレに行きなさいよ!
叩きたいならアンチスレに行きなさいよ!
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 92aa-LA9i)
2025/05/04(日) 05:28:10.57ID:xUxKwz0c0 >>683
原作通りだよ
友だちと一緒に盛り上がってるアンたそが一番きゃわわやわーとか思ってたところ、アン以外の子は袖が違うし色もカラフルで可愛らしいことに気づく
マリラがそういった服を与えるないことに疑問を抱きつつも、同時にその理由も察して一人で服を買いに行くことにする
原作通りだよ
友だちと一緒に盛り上がってるアンたそが一番きゃわわやわーとか思ってたところ、アン以外の子は袖が違うし色もカラフルで可愛らしいことに気づく
マリラがそういった服を与えるないことに疑問を抱きつつも、同時にその理由も察して一人で服を買いに行くことにする
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 4b58-pDlO)
2025/05/04(日) 05:59:57.29ID:fRd79l+u0 爆笑問題の太田って、演技力が全然無いけど
それよりも何よりも呂律が回ってなくてまともに喋れないんだよな
番組で滑って頭を打つ事故を起こしてからひどくなったらしいけど
それよりも何よりも呂律が回ってなくてまともに喋れないんだよな
番組で滑って頭を打つ事故を起こしてからひどくなったらしいけど
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.322][SSR武][SR防][木] (ワッチョイ 3374-ddX1)
2025/05/04(日) 06:02:15.59ID:Pre1EImH0 流石に名作の域には達してない、佳作だな
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.92][苗] (ワッチョイ e321-EX5m)
2025/05/04(日) 06:11:19.11ID:mkCx2NO60 番宣になるから太田光起用はありだと思う
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ e3c6-O6Dl)
2025/05/04(日) 06:43:24.61ID:rsBvd0U70 ジョーシーパイが普通に可愛くなってると思うの俺だけ?
旧作だったら絶対自分から謝って来なそうなのに
いつも自信過剰で1人で何かやってる旧作と違ってダイアナ達とも連んでるし
旧作だったら絶対自分から謝って来なそうなのに
いつも自信過剰で1人で何かやってる旧作と違ってダイアナ達とも連んでるし
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ d2b9-Nls9)
2025/05/04(日) 06:44:38.91ID:zlKibcDI0 ナツコにしちゃそつなく脚本書いてるんだなって思ってたけど
今週はなんかとっ散らかってたな
牧師の妻が教師やってんのかと早合点した
リンド夫人が作った朱色(あんまり綺麗な色じゃない)のドレスを見てアンの気持がちょっとわかった
赤毛って服の色が困る
青や緑は違うし、茶は微妙だし、赤を着せるしかないなって
赤毛ってアイリッシュ系なんだろか
今週はなんかとっ散らかってたな
牧師の妻が教師やってんのかと早合点した
リンド夫人が作った朱色(あんまり綺麗な色じゃない)のドレスを見てアンの気持がちょっとわかった
赤毛って服の色が困る
青や緑は違うし、茶は微妙だし、赤を着せるしかないなって
赤毛ってアイリッシュ系なんだろか
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9215-uC9Q)
2025/05/04(日) 07:03:25.96ID:BoUX7dga0 絶対演技とかできないから棒読みなのが今から想像できる
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ e30a-HOy/)
2025/05/04(日) 07:05:23.06ID:R3VEjiiK0 おら髪の毛赤くしてた時は焦げ茶か小豆色の服にジーパンだったぞ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 92bd-0urV)
2025/05/04(日) 07:40:51.45ID:BuFDyIo30 うん? って思ったのは、ダイアナにギルバートの話されたときの反応が、なんだかんだで気があるように見える感じになってたことだな
原作だと取り付く島もないって感じであいつの話はするなと打ち切ってる
原作だと取り付く島もないって感じであいつの話はするなと打ち切ってる
急に心変わりしたら不自然って思われるから布石撒いてんじゃないの
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.92][苗] (ワッチョイ e3f4-EX5m)
2025/05/04(日) 07:58:41.68ID:mkCx2NO60 まあフィクションですし
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 27c5-aJU+)
2025/05/04(日) 08:11:01.26ID:SRrTml/J0697風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7] (スッップ Sd32-eymx)
2025/05/04(日) 08:14:53.01ID:HHfb4Uwcd これだと割と早い段階からギルバート意識しとるように改変しとると思う
やっぱり恋愛劇メインでやりたいんじゃないの?
どうも少女期は導入部と割りきってる感じはあるんだよね。名作劇場世代も意識した
やっぱり恋愛劇メインでやりたいんじゃないの?
どうも少女期は導入部と割りきってる感じはあるんだよね。名作劇場世代も意識した
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 92aa-LA9i)
2025/05/04(日) 08:16:51.09ID:xUxKwz0c0 >>693
それが意識してるってことだよ……良く読みなよ
それが意識してるってことだよ……良く読みなよ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 37ab-8Z/k)
2025/05/04(日) 09:19:35.80ID:eqYuSbe60 アンの詩の朗読がショボかったな
自慢のうめき声には程遠い
あとスタンディングオベイションって
当時のカナダでもやってたのか
自慢のうめき声には程遠い
あとスタンディングオベイションって
当時のカナダでもやってたのか
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ f7e4-C+TA)
2025/05/04(日) 09:32:21.08ID:hV9s1kmY0 21世紀の子供に見てもらうアニメなんだから原作小説は現代の視聴者に合わせてアレンジしてもいいんだよ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 92bd-0urV)
2025/05/04(日) 09:32:34.05ID:BuFDyIo30 >>698
「男の子たちの対話劇も良かったわね」
ダイアナが言った。
「ギルバート・ブライスはすてきだったわ。アンはギルバートに対してひどすぎるわ。ねえ聞いて。アンの妖精の対話劇が終わって、走って退場した時、薔薇が一輪、あんたの髪から落ちたの。それをギルバートったら、拾って胸のポケットにしまったのよ。私、見たんだから。どう? アンはロマンチストだから、きっと喜ぶと思って」
「あんなやつが何をしようと、私には関係ないわ」
アンは傲慢に言った。
「あんなやつのことなんか、考えるだけで無駄よ、ダイアナ」
いちいち台詞が長いアンがこれで終わらせた話題に、この時すでに恋愛感情あったと読み取ってツンデレ風味にするのは解釈違いだなぁ
「男の子たちの対話劇も良かったわね」
ダイアナが言った。
「ギルバート・ブライスはすてきだったわ。アンはギルバートに対してひどすぎるわ。ねえ聞いて。アンの妖精の対話劇が終わって、走って退場した時、薔薇が一輪、あんたの髪から落ちたの。それをギルバートったら、拾って胸のポケットにしまったのよ。私、見たんだから。どう? アンはロマンチストだから、きっと喜ぶと思って」
「あんなやつが何をしようと、私には関係ないわ」
アンは傲慢に言った。
「あんなやつのことなんか、考えるだけで無駄よ、ダイアナ」
いちいち台詞が長いアンがこれで終わらせた話題に、この時すでに恋愛感情あったと読み取ってツンデレ風味にするのは解釈違いだなぁ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 37ab-8Z/k)
2025/05/04(日) 09:38:14.90ID:eqYuSbe60 久しぶりにアンという作品を
見返すきっかけになったという
意味では感謝してる
見返すきっかけになったという
意味では感謝してる
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sac3-9X5b)
2025/05/04(日) 09:57:19.88ID:vkIhFUxTa704風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 16af-O6Dl)
2025/05/04(日) 10:00:26.76ID:8oP3eiGj0705風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 16af-O6Dl)
2025/05/04(日) 10:02:50.01ID:8oP3eiGj0 オープニングのアンとギルの様子や最後にアンの愛情までやることから
今回のアニメでは初めからアンの恋愛感情ありきのラブストーリー仕立てにするつもりなんだろう
今回のアニメでは初めからアンの恋愛感情ありきのラブストーリー仕立てにするつもりなんだろう
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sac3-9X5b)
2025/05/04(日) 10:05:51.92ID:vkIhFUxTa 原作ものが実写ドラマ化されると
勝手にラブストーリー中心ものに改変されちゃうケースのような
そんな虚しさを感じる
勝手にラブストーリー中心ものに改変されちゃうケースのような
そんな虚しさを感じる
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e342-Nls9)
2025/05/04(日) 10:10:12.96ID:XsWvqQx90 ラブストーリーというか成長を描くんだろう
いつまでも子供のままでお菓子貰える状態を長引かせてほしいオバアサン達には不満だろうけど
いつまでも子供のままでお菓子貰える状態を長引かせてほしいオバアサン達には不満だろうけど
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 16f6-rwHR)
2025/05/04(日) 10:38:31.76ID:iSZYfsG90709風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ a7b9-L4A6)
2025/05/04(日) 10:59:02.44ID:ftkrH12G0 摩周にひたすら萌える回だった
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 73ab-7LTO)
2025/05/04(日) 11:02:25.26ID:WNecvmjZ0 アンがギルに勝てるのはもう国語しかなくなってるからな
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ a7b9-4G8a)
2025/05/04(日) 11:17:03.03ID:Wj7upjud0 昨日、録画し忘れた、
終わった・・・orz
終わった・・・orz
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 5efb-k491)
2025/05/04(日) 11:20:56.04ID:HYaaLmCJ0 アンがギルバートをなかなか許せなくて頑なな態度を取り続けたからこそ
後の和解やその後のあれやこれやも生きてくるんじゃないのかね
後の和解やその後のあれやこれやも生きてくるんじゃないのかね
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ e609-Nls9)
2025/05/04(日) 11:22:47.37ID:JSw2tGUK0 >>703
無関心じゃなく嫌いというなら意識はしてるのよな
無関心じゃなく嫌いというなら意識はしてるのよな
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ e609-Nls9)
2025/05/04(日) 11:26:54.04ID:JSw2tGUK0715風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1e78-0urV)
2025/05/04(日) 11:27:34.90ID:MRy/ho6V0 命令ゲームも紙染めもやるんだ、うまく詰め込んでいるけど
川で流れるのも物語クラブもやるだろうし、
このペースだとマシュウが死ぬのか心配になってきた
川で流れるのも物語クラブもやるだろうし、
このペースだとマシュウが死ぬのか心配になってきた
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 6b2a-Y0Ad)
2025/05/04(日) 11:38:36.23ID:qcb/46se0 OPの最後ひらひらしてるの蝶じゃなくて花なのやっと気づいた
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新] (アウアウウー Sac3-9X5b)
2025/05/04(日) 12:22:29.76ID:vkIhFUxTa718風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ a7b9-4G8a)
2025/05/04(日) 12:34:50.66ID:Wj7upjud0719風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ a7b9-4G8a)
2025/05/04(日) 12:57:45.98ID:Wj7upjud0 こういうときにNHKプラスがあればな〜っていつも思う…
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.43][木]
2025/05/04(日) 13:02:19.81ID:dyCz91C70 5chのアニメ板に書き込むほどのアニオタなら
dアニメにでも入るか全録機買った方が絶対いい
dアニメにでも入るか全録機買った方が絶対いい
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ a7b9-4G8a)
2025/05/04(日) 13:10:18.73ID:Wj7upjud0722風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1287-K8l+)
2025/05/04(日) 13:25:58.09ID:GUAK+V8r0 今回のアニメ化って原作を忠実に再現することは主眼に置かれてなくて(明らかに尺的に無理だし)現代の子供たちに現代でも通じる普遍的なテーマを選択的に抽出して名作のエッセンスを感じてもらいたいって感じに見える
ジョーシィがしおらしいのも現代の子が見てあまり不快感がないように、感情移入しやすいように改変したんでは
そりゃ考証がしっかりしてるのが理想だけど完璧にする予算も時間もない…ってのが実情なんだろうな
このRTAみたいな駆け足のエピソード詰め込み展開も倍速で動画を見る現代ぽさがある
ジョーシィがしおらしいのも現代の子が見てあまり不快感がないように、感情移入しやすいように改変したんでは
そりゃ考証がしっかりしてるのが理想だけど完璧にする予算も時間もない…ってのが実情なんだろうな
このRTAみたいな駆け足のエピソード詰め込み展開も倍速で動画を見る現代ぽさがある
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (シャチーク 0C1e-5RKp)
2025/05/04(日) 13:38:02.62ID:oMBVU1fLC 自分たちでまともな作品が作れないのなら
三顧の礼を尽くして山田尚子に監督補助やってもらえよ
OPとEDだけでなく
三顧の礼を尽くして山田尚子に監督補助やってもらえよ
OPとEDだけでなく
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ a7b9-yqj7)
2025/05/04(日) 13:49:02.89ID:8YX8Mh0T0 棲み分け出来ないガイジは何故長文なのか…w
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ a7b9-L4A6)
2025/05/04(日) 13:49:18.77ID:ftkrH12G0726風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ e3e1-HOy/)
2025/05/04(日) 13:55:59.19ID:R3VEjiiK0 おら今季はアンだけ
ラザロ期待してたが10分で止めた
冬アニメは何もみんかった
秋は夏目とやりなおし令嬢とアクロトリップ
春と夏はたしかみんかった
ラザロ期待してたが10分で止めた
冬アニメは何もみんかった
秋は夏目とやりなおし令嬢とアクロトリップ
春と夏はたしかみんかった
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1e75-F2QI)
2025/05/04(日) 14:18:55.76ID:pgDIwjbN0 貴重なマシュウの出番が
女店員とのラリーはもうちょい欲しかった
女店員とのラリーはもうちょい欲しかった
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.43][木]
2025/05/04(日) 14:22:13.94ID:dyCz91C70729風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 92bd-0urV)
2025/05/04(日) 14:29:27.94ID:BuFDyIo30 敬虔な未婚のキリスト教徒だから童貞でもおかしくはないな
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ d2b9-pSf8)
2025/05/04(日) 15:29:23.68ID:yrfmGMiU0 なんかさ
アンの困りごと、ほとんどマリラのせいだなw
マシュウがオアシス
アンの困りごと、ほとんどマリラのせいだなw
マシュウがオアシス
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 02d0-4G8a)
2025/05/04(日) 15:55:42.25ID:LITrxdJy0 頑固なのはアンとマリラはいい勝負だな
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 92bd-0urV)
2025/05/04(日) 16:23:40.19ID:BuFDyIo30 自分の不始末で冤罪をふっかけたりせず、酒とラズベリー水にはちゃんとラベルを付けて明記し、養子が望む通りに膨らんだ袖の服を用意するマリラ?
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 4bc1-wF2K)
2025/05/04(日) 16:37:18.88ID:HJhvCzNm0 >>732
バニラの瓶に入れた痛み止めの塗り薬もラベル必須w
バニラの瓶に入れた痛み止めの塗り薬もラベル必須w
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新] (アウアウウー Sac3-9X5b)
2025/05/04(日) 16:40:09.34ID:vkIhFUxTa >>728
女性が苦手なのよ
女性が苦手なのよ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 6244-0urV)
2025/05/04(日) 17:03:40.42ID:nR25GxmA0 >>722だからこその批判なんだがな。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 92aa-LA9i)
2025/05/04(日) 17:34:22.14ID:xUxKwz0c0737風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 92bd-0urV)
2025/05/04(日) 17:37:03.91ID:BuFDyIo30 出版社から出てる日本語訳なんだから問題ないでしょ
誤訳というわけでもないなら原文なんて貼り付けても読めるやつほとんどいないんだからただの自己満足じゃん
誤訳というわけでもないなら原文なんて貼り付けても読めるやつほとんどいないんだからただの自己満足じゃん
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.93][苗] (ワッチョイ e3bc-EX5m)
2025/05/04(日) 17:55:51.53ID:mkCx2NO60 注釈付きの翻訳書読むのが良いよ、よほど西洋文化にに明るくないと一作目の原題のニュアンス分からないだろうき
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9fe3-dapc)
2025/05/04(日) 18:03:15.61ID:NbOQvYuY0 マリラとマシュウは名劇とかジブリにいそうなキャラデザなのに他は最近風のキャラデザなのが気になる
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6320-UQyV)
2025/05/04(日) 18:11:32.21ID:vo03ynNO0 今回の原作はあくまで村岡版の赤毛のアンってOPでも出てるから、村岡版引っ張ってくるのが正しいとは思う
青春突入したら表記変わるんかな
青春突入したら表記変わるんかな
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 92aa-LA9i)
2025/05/04(日) 18:13:11.38ID:xUxKwz0c0742風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 92bd-0urV)
2025/05/04(日) 18:23:50.00ID:BuFDyIo30 原文を読めの一点張りでどこがおかしいかの指摘も出来ないのは草
書いてないことを勝手に読み取ってそう
書いてないことを勝手に読み取ってそう
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で ころころ (アウアウウー Sac3-9X5b)
2025/05/04(日) 18:30:20.65ID:vkIhFUxTa 原作読んでる風エアプの可能性は
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 1f0f-RjRm)
2025/05/04(日) 18:41:09.58ID:gpcrkbI20 >>740
最初から「赤毛のアン」「アンの青春」「アンの愛情」と表記されてるよ
最初から「赤毛のアン」「アンの青春」「アンの愛情」と表記されてるよ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 1f0f-RjRm)
2025/05/04(日) 18:48:25.34ID:gpcrkbI20746風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 1f0f-RjRm)
2025/05/04(日) 19:01:14.04ID:gpcrkbI20747風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ d63e-OZd1)
2025/05/04(日) 19:21:48.43ID:aqbw8Ol40 アン→ギルの気持ちの表現の話、
ダイアナがわざわざ、シンデレラがおとしたガラスの靴を王子様が拾ったみたい、みたいなニュアンスのこと言って
その時点で、アンの気持ちがどうであれ、アンにとって十分気まずい
アニメのあわわ演出は普通にそれを表現してるのだと思うけど
ダイアナがわざわざ、シンデレラがおとしたガラスの靴を王子様が拾ったみたい、みたいなニュアンスのこと言って
その時点で、アンの気持ちがどうであれ、アンにとって十分気まずい
アニメのあわわ演出は普通にそれを表現してるのだと思うけど
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.41] (ワッチョイ e3ee-59MQ)
2025/05/04(日) 19:23:50.05ID:K4upZUhw0749風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.323][UR武+21][UR防+16][林] (ワッチョイ 9369-D65E)
2025/05/04(日) 19:25:48.73ID:woHm5AeD0 餡シャリ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 16f6-rwHR)
2025/05/04(日) 19:52:15.60ID:iSZYfsG90 アレンジっていうかアン・シャーリーの場合尺とかの都合や演出などを担当した人の感覚でこうなりましたって感じ
その上で作った側がアンという少女を掴みきれてない感じもある
その辺は何しろ尺がないし少女漫画的に恋愛を主軸にするからあんまり重視してなかったのかもしれない
その上で作った側がアンという少女を掴みきれてない感じもある
その辺は何しろ尺がないし少女漫画的に恋愛を主軸にするからあんまり重視してなかったのかもしれない
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 92aa-LA9i)
2025/05/04(日) 19:55:24.90ID:xUxKwz0c0 >>747
アスペルガーやハッタショにはそういうのは無理
アスペルガーやハッタショにはそういうのは無理
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ a7b9-L4A6)
2025/05/04(日) 20:06:08.60ID:ftkrH12G0 江戸をギル
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ f7e4-C+TA)
2025/05/04(日) 20:07:38.36ID:hV9s1kmY0 尺に合わせてアレンジするのは当たり前
昭和版アニメはアニオリ展開で引き延ばしたしカナダの実写映画はカットして短縮した
昭和版アニメはアニオリ展開で引き延ばしたしカナダの実写映画はカットして短縮した
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 02c0-gJ0A)
2025/05/04(日) 20:10:31.88ID:/89AZ0+z0 >>736
原文は“It’s nothing to me what that person does”
今回のセリフは「あんな人が何をしようと全然興味がないわ」
だから原作通り
ネイティブに質問するサイトでnothing to meのニュアンス聞いてる人がいて、メロドラマとかで、別れた男のことなんかもう何とも思ってないみたいなセリフに出てくる、ドラマチックすぎて日常会話では使わないって答えててなるほどと思った
原文は“It’s nothing to me what that person does”
今回のセリフは「あんな人が何をしようと全然興味がないわ」
だから原作通り
ネイティブに質問するサイトでnothing to meのニュアンス聞いてる人がいて、メロドラマとかで、別れた男のことなんかもう何とも思ってないみたいなセリフに出てくる、ドラマチックすぎて日常会話では使わないって答えててなるほどと思った
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d24f-pSf8)
2025/05/04(日) 20:39:12.50ID:hjiKvVAg0 >>711
ABEMAでも一話と四話(最新話の前)だけの無料配信やってるぞ
ABEMAでも一話と四話(最新話の前)だけの無料配信やってるぞ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.43][木]
2025/05/04(日) 20:41:58.11ID:SzVSnZ6R0757風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.43][木]
2025/05/04(日) 20:47:36.85ID:SzVSnZ6R0 つまり本当に嫌がっていても
あるいは本当に興味がなかったとしても
loftilyにはならないと思うんですよね
作者の意図としても、作品としての流れ的にも
既にアンは外堀を埋められちゃってるわけです
あるいは本当に興味がなかったとしても
loftilyにはならないと思うんですよね
作者の意図としても、作品としての流れ的にも
既にアンは外堀を埋められちゃってるわけです
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 16f6-rwHR)
2025/05/04(日) 21:00:58.68ID:iSZYfsG90 わざわざ原文に当たらなくてもそのへんのアンの気持ちは読者には明らかじゃないかな
ただ単にその時のアンはまだ幼いし許したいけど片意地が許さない葛藤のほうが強い印象だから多分アン・シャーリーのツンデレっぽい描写が根本的に解釈違いだと感じる人がいるってことでしょ
ただ単にその時のアンはまだ幼いし許したいけど片意地が許さない葛藤のほうが強い印象だから多分アン・シャーリーのツンデレっぽい描写が根本的に解釈違いだと感じる人がいるってことでしょ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ d6b4-MSSy)
2025/05/04(日) 21:05:48.71ID:ibx40gEs0 5話神回でした
進み早くていい
このくらいのテンポがいい
進み早くていい
このくらいのテンポがいい
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 16af-O6Dl)
2025/05/04(日) 21:12:57.04ID:8oP3eiGj0 >>754
元々アンは大仰でドラマティックな言い回しを好んでするタイプである事を合わせて考えると
「あんな人が何をしようと、金輪際、私には関係ございませんわ」と冷ややかに言い放った、くらいの感じかな
手元の村岡訳だと「「あんな奴が何をしようと、あたしにはなんの興味もないわ」とキッパリ答えました」
松本訳だと「「あんな奴が何をしようと私には関係ないわ」アンは傲慢に言った」
ギルバートの話題を出すダイアナに対してもやや冷たく突き放すような言い方かなと感じた
その前のダイアナの家のお泊まりの際にもギルの話題を出されて「2度とその話すんな」的に突き放してるし
後々からアン自身がギルを許したのは小舟で助けてもらった時と言ってるし
原作のこの時点ではまだ頑なに拒絶してるという解釈
元々アンは大仰でドラマティックな言い回しを好んでするタイプである事を合わせて考えると
「あんな人が何をしようと、金輪際、私には関係ございませんわ」と冷ややかに言い放った、くらいの感じかな
手元の村岡訳だと「「あんな奴が何をしようと、あたしにはなんの興味もないわ」とキッパリ答えました」
松本訳だと「「あんな奴が何をしようと私には関係ないわ」アンは傲慢に言った」
ギルバートの話題を出すダイアナに対してもやや冷たく突き放すような言い方かなと感じた
その前のダイアナの家のお泊まりの際にもギルの話題を出されて「2度とその話すんな」的に突き放してるし
後々からアン自身がギルを許したのは小舟で助けてもらった時と言ってるし
原作のこの時点ではまだ頑なに拒絶してるという解釈
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6f1d-DTge)
2025/05/04(日) 21:14:48.22ID:rtFmJdLY0762風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6f1d-DTge)
2025/05/04(日) 21:18:35.69ID:rtFmJdLY0 妄想前提でいうけど
>>759はb9と同じ臭いがするのでb4もしばらく見守ってみる
>>759はb9と同じ臭いがするのでb4もしばらく見守ってみる
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.43][木]
2025/05/04(日) 21:27:27.06ID:SzVSnZ6R0764風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 02c0-gJ0A)
2025/05/04(日) 21:29:05.24ID:/89AZ0+z0765風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.43][木]
2025/05/04(日) 21:32:45.57ID:SzVSnZ6R0 作品を通してloftilyが使われたのは2個所だけ
1箇所目はマシューが種を買おうとして店員から「春にしか売ってない」と言われるところ
2箇所目がギルバートのシーン
今回のアニメ化では店員とアンのloftilyな態度をどちらも「戸惑った」ように表現してます!
これはおそらくわざとですよね
スタッフさんはちゃんと考えてやってそう!
1箇所目はマシューが種を買おうとして店員から「春にしか売ってない」と言われるところ
2箇所目がギルバートのシーン
今回のアニメ化では店員とアンのloftilyな態度をどちらも「戸惑った」ように表現してます!
これはおそらくわざとですよね
スタッフさんはちゃんと考えてやってそう!
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.43][木]
2025/05/04(日) 21:33:59.36ID:SzVSnZ6R0767風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 02c0-gJ0A)
2025/05/04(日) 21:34:43.39ID:/89AZ0+z0 結局、マイ解釈でしかないものを「原作どおりじゃない」と言い出して、ねちねち作品叩きを始めるから揉める
そのへんの自他境界ははっきりさせた方がいいんだけど難しいのかな
そのへんの自他境界ははっきりさせた方がいいんだけど難しいのかな
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.43][木]
2025/05/04(日) 21:37:44.77ID:SzVSnZ6R0769風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 16f6-rwHR)
2025/05/04(日) 21:37:47.28ID:iSZYfsG90 >>763
いいえ別に変えてないです…よく読んで下さい
いいえ別に変えてないです…よく読んで下さい
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.43][木]
2025/05/04(日) 21:40:35.58ID:SzVSnZ6R0771風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 16af-O6Dl)
2025/05/04(日) 21:42:26.32ID:8oP3eiGj0 お泊り時のアンの台詞の原文「"Diana," said Anne with dignity, "you are my bosom friend, but I cannot allow even you to speak to me of that person.」
「dignity」と、ここでも重々しくとか尊大にという感じで言い放っている
何となくこの辺を見てると、アンはひたすら頑ななんだけど、一方で「仇敵と見做した相手を許さない」自分自身に酔ってるようにも見えるw
ちなみに名劇版だとこの辺もう少しライトに演出してあって「(ギルに対する)あなたの態度は良くないわ」「あーそれだけは言わないでよダイアナ」という感じ
令和版も名劇版もどちらも日本の視聴者に受け入れられやすいように少しずつ原作をアレンジしてると思うよ
「dignity」と、ここでも重々しくとか尊大にという感じで言い放っている
何となくこの辺を見てると、アンはひたすら頑ななんだけど、一方で「仇敵と見做した相手を許さない」自分自身に酔ってるようにも見えるw
ちなみに名劇版だとこの辺もう少しライトに演出してあって「(ギルに対する)あなたの態度は良くないわ」「あーそれだけは言わないでよダイアナ」という感じ
令和版も名劇版もどちらも日本の視聴者に受け入れられやすいように少しずつ原作をアレンジしてると思うよ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6f1d-DTge)
2025/05/04(日) 21:43:18.14ID:rtFmJdLY0773風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 16af-O6Dl)
2025/05/04(日) 21:45:40.56ID:8oP3eiGj0 >>771補足
「この辺り」は演奏会の後のアンとダイアナのやり取りの辺りね
「この辺り」は演奏会の後のアンとダイアナのやり取りの辺りね
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 16f6-rwHR)
2025/05/04(日) 21:48:56.77ID:iSZYfsG90775風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ e30d-AgQJ)
2025/05/05(月) 00:53:55.00ID:XwN40R360 マシューとマリラって兄妹やんな
前作の時から不思議な家やなと思ってたんやけど
どっちも結婚せずに一緒に暮らしてるって事は
そんな仲ってことなんか
前作の時から不思議な家やなと思ってたんやけど
どっちも結婚せずに一緒に暮らしてるって事は
そんな仲ってことなんか
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 9249-uC9Q)
2025/05/05(月) 00:56:36.89ID:EjxpJvVJ0 若い頃近親相姦してるかもな
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ e30d-AgQJ)
2025/05/05(月) 01:19:33.41ID:XwN40R360778風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a7b9-yqj7)
2025/05/05(月) 04:57:21.13ID:4HLT1xR50 Twitterで5話の感想見てると神回認定の人めちゃくちゃ多かった
パフスリーブ回はマシューの優しさが染みるねぇ…(´;ω;`)
パフスリーブ回はマシューの優しさが染みるねぇ…(´;ω;`)
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.322][SSR武][SR防][木] (ワッチョイ 3374-ddX1)
2025/05/05(月) 05:10:20.65ID:HhLimhz40 b9-
aa-
攻撃的なポスト目立つので放置
aa-
攻撃的なポスト目立つので放置
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ a7b9-heSw)
2025/05/05(月) 06:47:48.83ID:4HLT1xR50 >>767
批判してた翻訳家の金魚の糞みたいな老害が粘着して叩いてるのが哀れすぎるw
批判してた翻訳家の金魚の糞みたいな老害が粘着して叩いてるのが哀れすぎるw
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1e0b-0urV)
2025/05/05(月) 07:04:59.85ID:xxFYYqXa0 >>775
そういやマリラの若い時のロマンスの話はでたことがあったけど
親の思い出話はほとんどなかったような
マリラがどっかに嫁いでたらマシュウも結婚の道があったろうなぁ
あんな小姑がいたら誰も来てくれない
そういやマリラの若い時のロマンスの話はでたことがあったけど
親の思い出話はほとんどなかったような
マリラがどっかに嫁いでたらマシュウも結婚の道があったろうなぁ
あんな小姑がいたら誰も来てくれない
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 62f4-0urV)
2025/05/05(月) 07:06:46.42ID:w4ndw+r20 マシューは農場継いでるし、マニラは行き遅れで行く場所ないだろ。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 16af-O6Dl)
2025/05/05(月) 07:11:31.92ID:eL+MKkwF0 マシューは極度の人見知りで女性苦手の変わり者で有名な人だから結婚は無理だったと思う
マリラだけならもしかしたら嫁ぎ先はあったかもしれないけど、あの兄を放っておけず結局2人とも独身のままなのでは
マリラだけならもしかしたら嫁ぎ先はあったかもしれないけど、あの兄を放っておけず結局2人とも独身のままなのでは
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 97aa-eymx)
2025/05/05(月) 07:24:32.82ID:5b9rt+fZ0 マシュウが普通にいい人で温厚なんで結婚しない方が不思議なのよねこのアニメだと
尺の都合もあるけど描写が圧倒的に足りん
マリラに関しては若い頃の失恋引きずってて途中で諦めた感はある
尺の都合もあるけど描写が圧倒的に足りん
マリラに関しては若い頃の失恋引きずってて途中で諦めた感はある
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.323][SSR武][SR防][木] (ワッチョイ a7b9-ddX1)
2025/05/05(月) 07:28:18.91ID:twTJtlgN0 只の一意見に過ぎない批判で老害っすか
その理屈だと約半世紀前のアニメを批判した某作家さんは桁違いの老害になってしまうが
その理屈だと約半世紀前のアニメを批判した某作家さんは桁違いの老害になってしまうが
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.93][苗] (ワッチョイ e39d-EX5m)
2025/05/05(月) 07:41:25.94ID:0Xt9M8tJ0 マシュウがアンに会った際に混乱してたのは魚眼レンズ描写で表現されてた
それでマシュウが人見知りだと視聴者に伝わったかどうかは分からん
それでマシュウが人見知りだと視聴者に伝わったかどうかは分からん
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 16af-O6Dl)
2025/05/05(月) 07:47:29.87ID:eL+MKkwF0 魚眼レンズ演出はマシューの混乱よりもアンがぐいぐい来てる描写かと思ってた
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1226-I5Kg)
2025/05/05(月) 08:04:37.71ID:yO1gbXnj0 >>787
私も
私も
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 16af-O6Dl)
2025/05/05(月) 08:40:09.60ID:eL+MKkwF0 ここまでのマシューが寡黙なだけで、極度の人見知りで女性恐怖症という部分を描いてこなかったから
女の子たちを覗き見したり店員に挙動不審になったりするシーンがめちゃくちゃキモかった
あとアンが屋根から普通に直に地面に落ちてるのヤバすぎる
あの高さから地面に落ちたら足首だけじゃ済まないw
ここは原作でも引っかかってズタボロになった蔦の中に落ちてるのに
女の子たちを覗き見したり店員に挙動不審になったりするシーンがめちゃくちゃキモかった
あとアンが屋根から普通に直に地面に落ちてるのヤバすぎる
あの高さから地面に落ちたら足首だけじゃ済まないw
ここは原作でも引っかかってズタボロになった蔦の中に落ちてるのに
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 37ab-kPdz)
2025/05/05(月) 09:25:16.58ID:cegzci5I0 そうさのう…
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 92aa-LA9i)
2025/05/05(月) 09:34:16.76ID:HuX1zMxS0 >>789
こういう人のために分かりやすく演出を余計にいれないといけないんだよね
こういう人のために分かりやすく演出を余計にいれないといけないんだよね
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 02d0-4G8a)
2025/05/05(月) 09:43:43.90ID:400G9Ty60 >>791
アニメ作るのってほんと大変だね
アニメ作るのってほんと大変だね
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 92b4-2APZ)
2025/05/05(月) 09:46:13.41ID:8NbKvU630 しっかしこのアニメのダイアナはちっとも可愛く見えねえな
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.93][苗] (ワッチョイ e364-EX5m)
2025/05/05(月) 09:53:14.55ID:0Xt9M8tJ0 元阪神の赤星みたく社交性あっても未婚な例もあるから、マシュウに関しては何らかの説明必要だったのかもな
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 724e-IbvP)
2025/05/05(月) 10:06:18.91ID:iW4Ge1G30 店の女店員のマシュウを見る目がまるで変質者を見る目だったね
旧作ではそこまでではなかった
旧作ではそこまでではなかった
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.44][木]
2025/05/05(月) 10:17:14.80ID:N7QwJuoa0 >>793
可愛いというか宮本侑芽の普通の子っぽい演技はほんと素晴らしいと思う
可愛いというか宮本侑芽の普通の子っぽい演技はほんと素晴らしいと思う
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][芽] (スップ Sd52-gRYG)
2025/05/05(月) 10:17:18.54ID:lou5o8TQd 「赤毛のアン」(世界名作劇場)の学校主催のクリスマス・コンサートの回は
個人的には特別に山場の回で高揚感・多幸感はひとしおだったが
今作は通常営業と変わらずでサッと流れていっただけだった
個人的には特別に山場の回で高揚感・多幸感はひとしおだったが
今作は通常営業と変わらずでサッと流れていっただけだった
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.323][UR武+21][UR防+16][林] (ワッチョイ 9369-D65E)
2025/05/05(月) 10:18:01.90ID:TRth88sN0 俺妹のその後だと思って見てる
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.44][木]
2025/05/05(月) 10:18:55.41ID:N7QwJuoa0800風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.323][UR武+21][UR防+16][林] (ワッチョイ 9369-D65E)
2025/05/05(月) 10:20:03.34ID:TRth88sN0 さすナツコ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a362-4G8a)
2025/05/05(月) 10:36:48.07ID:K6/AwQXI0802風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.44][木]
2025/05/05(月) 10:37:32.54ID:N7QwJuoa0803風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e30a-Nls9)
2025/05/05(月) 10:53:11.09ID:DkwHJN6W0 旧作は高畑だからすごいすごい言われてるけど
実は高畑ってストーリー方面では生涯評価されたことのない人物なんだよな
あくまでやりたいのはアニメーションの完成度を高めたいということ
それを話なんてどうでもよくてお菓子とか描写してあると満足な視聴者の女児と需給が一致していたのが旧作
実は高畑ってストーリー方面では生涯評価されたことのない人物なんだよな
あくまでやりたいのはアニメーションの完成度を高めたいということ
それを話なんてどうでもよくてお菓子とか描写してあると満足な視聴者の女児と需給が一致していたのが旧作
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 16af-O6Dl)
2025/05/05(月) 10:57:49.27ID:eL+MKkwF0805風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 02c0-gJ0A)
2025/05/05(月) 11:02:01.42ID:a6m+CaAy0 個人的にはマシューの解釈は、高畑版でも違和感あるから、割とどうでもいい
1895年の実写版はさすがに、北米の北の方の田舎によくいる超絶無口なおっちゃんを完璧に演じてたけど
モンゴメリが子どもの頃、島の経済が低迷して過疎が進んでたから、村にマシューくらいの独身男性が普通にいたんだろうなと思うし
過疎ってるのは1話で駅長が住民の顔みんな知ってるっぽいのと、村まで誰一人すれ違わないのと、働き手がいなくて孤児を引き取ることにしたのでだいたいわかる
1895年の実写版はさすがに、北米の北の方の田舎によくいる超絶無口なおっちゃんを完璧に演じてたけど
モンゴメリが子どもの頃、島の経済が低迷して過疎が進んでたから、村にマシューくらいの独身男性が普通にいたんだろうなと思うし
過疎ってるのは1話で駅長が住民の顔みんな知ってるっぽいのと、村まで誰一人すれ違わないのと、働き手がいなくて孤児を引き取ることにしたのでだいたいわかる
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.323][UR武+21][UR防+16][林] (ワッチョイ 9369-D65E)
2025/05/05(月) 11:05:06.54ID:TRth88sN0 >>804
それは、コンサート本番のシーンは1行もないということなのでは
それは、コンサート本番のシーンは1行もないということなのでは
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ e609-Nls9)
2025/05/05(月) 11:11:49.59ID:MuJOmc/w0 >>804
それはシーンじゃないな
それはシーンじゃないな
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 37ab-8Z/k)
2025/05/05(月) 11:15:00.39ID:OUiJCH6g0 5話はなんかダメだったな
今までがいいほうだったと感じた
今までがいいほうだったと感じた
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.323][UR武+21][UR防+16][林] (ワッチョイ 9369-D65E)
2025/05/05(月) 11:20:08.45ID:TRth88sN0 4話までは原作通りだけど、5話で加速したからかな
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] (ワッチョイ a362-4G8a)
2025/05/05(月) 11:23:28.14ID:K6/AwQXI0811風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 37ab-8Z/k)
2025/05/05(月) 11:29:17.60ID:OUiJCH6g0 捨石先生もなんか違うよな
キビキビしてない
袖がアヴォンリーで一番普通だし
キビキビしてない
袖がアヴォンリーで一番普通だし
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.44][木]
2025/05/05(月) 11:30:55.52ID:N7QwJuoa0 俺は5話の改変はどれも素晴らしいと思った
その1
原作ではマシューを小馬鹿にしてた店員をマシューの挙動に戸惑ってるように改変
おそらく原作当時は「弱者男性」なんて言葉もなかっただろうけど、現代でやるとマシューがみじめ過ぎる
その2
原作にないコンサートのシーンを追加
映像で見せるアニメだからね
その3
原作では無反応なギルバートの話にアンがキョドる
現代日本人にとって原作のアンの反応は可愛げがなさすぎ
応援する気が失せる
その1
原作ではマシューを小馬鹿にしてた店員をマシューの挙動に戸惑ってるように改変
おそらく原作当時は「弱者男性」なんて言葉もなかっただろうけど、現代でやるとマシューがみじめ過ぎる
その2
原作にないコンサートのシーンを追加
映像で見せるアニメだからね
その3
原作では無反応なギルバートの話にアンがキョドる
現代日本人にとって原作のアンの反応は可愛げがなさすぎ
応援する気が失せる
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.44][木]
2025/05/05(月) 11:40:11.29ID:N7QwJuoa0 >>812
この作品はキリスト教的な「女性は男性に従うのが当たり前」の社会を背景に
それへの反発も込めて女性作家が描いてる
伝統的に女性の立場が強い日本でそのままやると
なんかシャレにならない気がするわw
この作品はキリスト教的な「女性は男性に従うのが当たり前」の社会を背景に
それへの反発も込めて女性作家が描いてる
伝統的に女性の立場が強い日本でそのままやると
なんかシャレにならない気がするわw
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 37ab-8Z/k)
2025/05/05(月) 11:47:48.55ID:OUiJCH6g0815風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 92a8-0urV)
2025/05/05(月) 12:04:07.72ID:m8MWdK6r0 >伝統的に女性の立場が強い日本でそのままやると
そんな伝統は日本にない
女は頭が悪いから夫に従えと教育勅語の解説にも書いてある
そんな伝統は日本にない
女は頭が悪いから夫に従えと教育勅語の解説にも書いてある
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.44][木]
2025/05/05(月) 12:06:44.11ID:N7QwJuoa0 >>815
西欧はそれ以上に酷いと言うか
その辺誤解があると思うんですよね
アンがギルバートを石板で殴るシーン
完全に高橋留美子のマンガなわけですが
にほんじんのどくしゃは「ほえー、カナダの女性は強いんやなあ~」とw
西欧はそれ以上に酷いと言うか
その辺誤解があると思うんですよね
アンがギルバートを石板で殴るシーン
完全に高橋留美子のマンガなわけですが
にほんじんのどくしゃは「ほえー、カナダの女性は強いんやなあ~」とw
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.323][UR武+21][UR防+16][林] (ワッチョイ 9369-D65E)
2025/05/05(月) 12:11:08.29ID:TRth88sN0 頭が悪くはないけど、専門に特化した能力が男性により発現するのは事実
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ e609-Nls9)
2025/05/05(月) 12:21:09.25ID:MuJOmc/w0 教育勅語は日本の伝統に沿ってないぞ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.41] (ワッチョイ e3bf-59MQ)
2025/05/05(月) 12:36:48.98ID:KtZaUWuc0820風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ e3b6-pSf8)
2025/05/05(月) 12:43:39.23ID:DkwHJN6W0 原作でアンは大人になってから実質主婦になるんだが
これに当時のファンは落胆したらしいな
モンゴメリは子供が子供の立場でキャンキャンする様子を書くのは上手かったが
大人になって女が具体的に何するかまでは書けなかった
これに当時のファンは落胆したらしいな
モンゴメリは子供が子供の立場でキャンキャンする様子を書くのは上手かったが
大人になって女が具体的に何するかまでは書けなかった
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 924c-9lQH)
2025/05/05(月) 14:10:02.66ID:5HbadXwM0 マリラとアンが、アンとクラリス&ジェイコブに変わっただけでやってる事は変わらんやろ
ただ、アンを主人公とした目線だと大人はつまらないと感じるからそう感じるんやろ
ただ、アンを主人公とした目線だと大人はつまらないと感じるからそう感じるんやろ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1e5b-YzRm)
2025/05/05(月) 14:31:55.68ID:YZHi/gdL0 兄妹近親相姦ないんか
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.323][UR武+21][UR防+16][林] (ワッチョイ 9369-D65E)
2025/05/05(月) 14:36:20.94ID:TRth88sN0 元祖ツンデレ妹
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sd52-Bcme)
2025/05/05(月) 15:47:34.05ID:nmqOGLPTd >>819
でも高畑版のダイアナはアンより目が一回り小さく描かれていて可哀想になる
でも高畑版のダイアナはアンより目が一回り小さく描かれていて可哀想になる
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 02c0-gJ0A)
2025/05/05(月) 15:52:44.25ID:a6m+CaAy0 また例の翻訳者がいい加減なケチつけて、本を買えって宣伝してる
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ d2b9-pSf8)
2025/05/05(月) 16:24:52.35ID:GCUpOHAp0 原作知らんけど未亡人になったとかで家に戻ったとかだと思ってた、マリラ
子育ての経験がないからアンの扱いが上手くないのね
>伝統的に女性の立場が強い日本でそのままやると
要は女が強い時代というのは平和な時代なんよ
女に経済力がなかったりそれこそ戦乱のさなかは、弱い
宮崎アニメだって「風立ちぬ」の頃は弱いじゃない
気ままだったのはお嬢だからだよ
子育ての経験がないからアンの扱いが上手くないのね
>伝統的に女性の立場が強い日本でそのままやると
要は女が強い時代というのは平和な時代なんよ
女に経済力がなかったりそれこそ戦乱のさなかは、弱い
宮崎アニメだって「風立ちぬ」の頃は弱いじゃない
気ままだったのはお嬢だからだよ
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ e609-Nls9)
2025/05/05(月) 16:33:00.38ID:MuJOmc/w0 縄文時代は女性のほうが立場が強かったと聞く
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 6f34-aJU+)
2025/05/05(月) 16:54:50.27ID:7nMNBdT90 >>824
旧アニメのデザインは原作の記述通りな訳だけど
そもそも原作のダイアナはキャラと外見が
現代的な価値観だとイマイチマッチしてないからねえ
文学少女的な外見だけど快活によく笑う村のファッションリーダーだし
旧アニメのデザインは原作の記述通りな訳だけど
そもそも原作のダイアナはキャラと外見が
現代的な価値観だとイマイチマッチしてないからねえ
文学少女的な外見だけど快活によく笑う村のファッションリーダーだし
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ a362-4G8a)
2025/05/05(月) 16:56:01.96ID:K6/AwQXI0830風の谷の名無しさん@実況は実況板で ころころ (スップ Sd32-Bcme)
2025/05/05(月) 16:59:37.31ID:odahklEsd >>829
でもアンは目が大きくて瞳孔まで描き込まれてるんだよ
でもアンは目が大きくて瞳孔まで描き込まれてるんだよ
昭和版のアンは頭の鉢が異様にデカいけど目の大きさ自体は今のと大差無いよな
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e609-Nls9)
2025/05/05(月) 17:17:33.98ID:MuJOmc/w0 瞳の色が明るければ瞳孔は描くでしょ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新] (アウアウウー Sac3-K1JA)
2025/05/05(月) 17:26:44.69ID:zbM/qL7aa834風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sd32-Bcme)
2025/05/05(月) 19:21:16.15ID:odahklEsd >>832
美少女設定なんだから目の大きさくらいアンと同じにしてあげればいいのに
美少女設定なんだから目の大きさくらいアンと同じにしてあげればいいのに
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 97aa-hfmg)
2025/05/05(月) 19:38:58.43ID:5b9rt+fZ0 旧デザインの近藤喜文が上手いと言うか
ちゃんとデコを強調しつつ美人ではないけどチャーミングなアンにしとるからな
成長したラスト付近ではちゃんと美しくなってんのもズルい
今作は旧作に寄せつつダイアナより美人にしとるのが
ちゃんとデコを強調しつつ美人ではないけどチャーミングなアンにしとるからな
成長したラスト付近ではちゃんと美しくなってんのもズルい
今作は旧作に寄せつつダイアナより美人にしとるのが
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 92a2-9lQH)
2025/05/05(月) 20:13:17.03ID:5HbadXwM0 >>835
旧作って何の旧作?
旧作って何の旧作?
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.323][UR武+21][UR防+16][林] (ワッチョイ 9369-D65E)
2025/05/05(月) 20:14:41.36ID:TRth88sN0 ガンダムじゃないかな
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ a7b9-heSw)
2025/05/05(月) 20:32:59.73ID:4HLT1xR50 高畑版と違ってアンが普通に可愛くて好きw
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.45][R武][R防][木]
2025/05/05(月) 20:47:36.47ID:BebaDq0F0 >>838
可愛いよねこれ
可愛いよねこれ
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.323][UR武+21][UR防+16][林] (ワッチョイ 9369-D65E)
2025/05/05(月) 20:52:46.44ID:TRth88sN0 赤毛で痩せてそばかすだけど可愛くないとは書いてない
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 4bc1-wF2K)
2025/05/05(月) 21:01:11.38ID:S9MQeSHJ0842風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 4bc1-wF2K)
2025/05/05(月) 21:05:09.54ID:S9MQeSHJ0843風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ a7b9-yqj7)
2025/05/05(月) 21:07:05.53ID:4HLT1xR50844風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sac3-9X5b)
2025/05/05(月) 21:57:22.78ID:Na89y2QYa >>812
アンのキャラを変えちゃう改変はダメでしょ
アンのキャラを変えちゃう改変はダメでしょ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e609-Nls9)
2025/05/05(月) 22:23:01.73ID:MuJOmc/w0 >>844
別にいいでしょ
別にいいでしょ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ ffe6-T6Ba)
2025/05/05(月) 22:42:17.90ID:JDSKZDqo0 最新話視聴
マシューは俺たちだった(´・ω・`)
マシューは俺たちだった(´・ω・`)
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sac3-9X5b)
2025/05/05(月) 22:47:30.39ID:Na89y2QYa >>845
主人公変えちゃうならオリジナル作品やりなよって感じ
主人公変えちゃうならオリジナル作品やりなよって感じ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.43][木] (ワッチョイ 9619-vmT+)
2025/05/05(月) 22:52:46.56ID:O1o+xTwy0 作画の美しさに魅了される2025春アニメ 「没入感すご」「細部までオシャレ」 | マグミクス
https://magmix.jp/post/296748
>細部まで凝った演出に原作愛を感じる
あの色彩設計で原作愛ねえ…
https://magmix.jp/post/296748
>細部まで凝った演出に原作愛を感じる
あの色彩設計で原作愛ねえ…
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.45][R武][R防][木]
2025/05/05(月) 22:58:32.63ID:BebaDq0F0 >>844
難しい話ですね
日本人はボディーランゲージに乏しいので
それを言ったら過去作の赤毛のアンまで含め
名作劇場のキャラはすべてキャラ変されてますよ
白人じゃなくなってますw
今回のアンの反応は日本人のアニメーション作家が演出する限りにおいて
正しい解釈ではないでしょうか?
難しい話ですね
日本人はボディーランゲージに乏しいので
それを言ったら過去作の赤毛のアンまで含め
名作劇場のキャラはすべてキャラ変されてますよ
白人じゃなくなってますw
今回のアンの反応は日本人のアニメーション作家が演出する限りにおいて
正しい解釈ではないでしょうか?
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.45][R武][R防][木]
2025/05/05(月) 23:01:45.71ID:BebaDq0F0851風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ ef93-kPdz)
2025/05/05(月) 23:23:16.92ID:2cr7UkJc0 いい作品なのにお前らはケンカしてばっかりだな
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.45][R武][R防][木]
2025/05/05(月) 23:24:04.27ID:BebaDq0F0 >>844
逆にアメリカのアニオタがジャパニメーションを作った例
こういうボディーランゲージ豊富なアンも見たくはあるけど
さすがに日本人には演出できないと思う
https://youtu.be/-sGiE10zNQM?t=530
逆にアメリカのアニオタがジャパニメーションを作った例
こういうボディーランゲージ豊富なアンも見たくはあるけど
さすがに日本人には演出できないと思う
https://youtu.be/-sGiE10zNQM?t=530
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1f0f-RjRm)
2025/05/05(月) 23:24:47.01ID:dD6qwiWm0854風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ ef93-kPdz)
2025/05/05(月) 23:28:04.44ID:2cr7UkJc0 驚いた表情がたまに浦沢直樹っぽくなるな
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.45][R武][R防][木]
2025/05/05(月) 23:36:15.41ID:BebaDq0F0856風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 4bf4-gJ0A)
2025/05/05(月) 23:44:35.91ID:iNHdvKcA0 >>829
というか全て福笑いみたいなはめ込み絵でしか描けないんだろうと思う
メガネよりでかい眼、Uの字型で「機嫌が良い」ということを示すために常に笑っている口
喜怒哀楽によって方向が決まっている眉毛など
制作側は「そうしないと視聴者がキャラの気持ちを読み取れない」とか言ってるんだろう
他のアニメもこんなもんかと思って見てみると、そこまでひどくはないようだ
このアニメのスタッフが特に程度が低いらしい
というか全て福笑いみたいなはめ込み絵でしか描けないんだろうと思う
メガネよりでかい眼、Uの字型で「機嫌が良い」ということを示すために常に笑っている口
喜怒哀楽によって方向が決まっている眉毛など
制作側は「そうしないと視聴者がキャラの気持ちを読み取れない」とか言ってるんだろう
他のアニメもこんなもんかと思って見てみると、そこまでひどくはないようだ
このアニメのスタッフが特に程度が低いらしい
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 4bf4-gJ0A)
2025/05/05(月) 23:45:24.61ID:iNHdvKcA0 まあこのアニメのスタッフが程度が低いのは、赤毛のアンを赤毛と言うギルバートを
赤毛に設定してる時点で「そりゃそうだ」とわかるわなw
赤毛に設定してる時点で「そりゃそうだ」とわかるわなw
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 4bf4-gJ0A)
2025/05/06(火) 00:01:48.19ID:yBmVnc5J0 マシュウのキャラデも還暦爺さんの顔じゃないんだよな
ちょっと体がでかいお兄さんぐらいの顔でしかない
今のほとんどのアニメーターは老人の顔が全く描けないから
キャラデをやった時点で世界観が崩壊してしまう
ちょっと体がでかいお兄さんぐらいの顔でしかない
今のほとんどのアニメーターは老人の顔が全く描けないから
キャラデをやった時点で世界観が崩壊してしまう
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.323][UR武+21][UR防+16][林] (ワッチョイ 9369-D65E)
2025/05/06(火) 00:10:04.06ID:4GJTzYmN0 還暦はそもそも老人ではない
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26] (ワッチョイ e609-Nls9)
2025/05/06(火) 00:23:01.76ID:l41al74e0 おお、この人は銀英伝とか言い出した人か
だんだん分かってきたぞ
だんだん分かってきたぞ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ a7b9-yqj7)
2025/05/06(火) 00:26:22.00ID:bZMpp89z0 叩いてた一部の糞にわかオタクは逃げたのが答えw
Twitterではみんな評価してるよ(´・ω・`)
Twitterではみんな評価してるよ(´・ω・`)
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ d2b9-pSf8)
2025/05/06(火) 00:28:27.27ID:Ogh0Ns+i0 実際の赤毛ってもっと茶色っぽいのに(にんじん呼ばれてる)
アニメだとハッキリ赤いのは
配色が難しくなるね
アニメだとハッキリ赤いのは
配色が難しくなるね
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7f21-mpUa)
2025/05/06(火) 02:39:55.40ID:kRL36hl90 最初騒いでた人らってヘイトしたいんじゃなくて自分は赤毛のアンの知識豊富ですってアピールしたかっただけだろう
旗振り役がこの作品は過去作と違ってそこが面白いって言ってればそれに乗っかって知識披露する流れになってたはず
旗振り役がこの作品は過去作と違ってそこが面白いって言ってればそれに乗っかって知識披露する流れになってたはず
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ a7b9-yqj7)
2025/05/06(火) 03:04:05.45ID:bZMpp89z0 老害オタクの意見なんていらないよー
新しいアニメについて来れない雑魚でしかないことを学ぶべき(´・ω・`)
新しいアニメについて来れない雑魚でしかないことを学ぶべき(´・ω・`)
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.42] (ワッチョイ e314-59MQ)
2025/05/06(火) 03:49:22.04ID:5HW23V+V0 >>859
現代の還暦とは違うでしょ
現代の還暦とは違うでしょ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2766-K1JA)
2025/05/06(火) 04:03:23.40ID:jEuLGl5r0 >>812
クリスマスコンサート、原作の有名シーンだと思うが
クリスマスコンサート、原作の有名シーンだと思うが
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 724e-IbvP)
2025/05/06(火) 04:06:25.19ID:IQKdjzIT0 >>812
旧作の店員は別にマシュウを小馬鹿にしてない
干し草の種を見せて欲しいと言われた時は「からかわないでください」とムッとしてるが、マシュウがドレスを指さしてあれを見せて欲しいと言った時は勘違いして側にある黒砂糖を持って来ただけで普通に愛想いい
今作の不審者を見ておびえるような反応のほうがきつい
旧作の店員は別にマシュウを小馬鹿にしてない
干し草の種を見せて欲しいと言われた時は「からかわないでください」とムッとしてるが、マシュウがドレスを指さしてあれを見せて欲しいと言った時は勘違いして側にある黒砂糖を持って来ただけで普通に愛想いい
今作の不審者を見ておびえるような反応のほうがきつい
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f7f6-C+TA)
2025/05/06(火) 04:10:34.40ID:eQqXmTrI0 カナダの実写映画ではマシューはキョドりながらも店でパフスリーブをちゃんと買ってきたし、少しくらい改変したっていいんだよ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6f07-F2im)
2025/05/06(火) 06:19:09.63ID:4X6Ign140 わかってるのは天才高橋ナツコ女史の超脚本で
原作を凌駕するのは既定路線だから
2024年は脚本作品ないのはこの作品のため力貯めてたから
原作を凌駕するのは既定路線だから
2024年は脚本作品ないのはこの作品のため力貯めてたから
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新] (アウアウウー Sac3-9X5b)
2025/05/06(火) 07:27:47.66ID:nLyQlbija871風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 02c0-gJ0A)
2025/05/06(火) 07:30:45.27ID:uBufF/U50 高畑版のクリスマス回を見直してみたら、カナダ自治領の旗じゃなくイギリスの旗を掲げてたり
謎にScotland the Braveが流れてたり、カナダは独立すんなみたいな内容になってた
昔はそれでもよかったけど、民族・宗教で雑な描写するくらいなら今作みたいに触れない方が正解だな
謎にScotland the Braveが流れてたり、カナダは独立すんなみたいな内容になってた
昔はそれでもよかったけど、民族・宗教で雑な描写するくらいなら今作みたいに触れない方が正解だな
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新] (アウアウウー Sac3-9X5b)
2025/05/06(火) 07:30:56.68ID:nLyQlbija マシュウが店で買う羽目になった農具
その前から同じようなの使ってる場面あったよね?
服の手配ができて鼻歌歌ってるとこで使ってる農具はどっちなのか
その前から同じようなの使ってる場面あったよね?
服の手配ができて鼻歌歌ってるとこで使ってる農具はどっちなのか
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 4bff-Enlg)
2025/05/06(火) 07:30:57.44ID:QQmRq7fQ0 >>868
あれは女性が苦手なのをアンを喜ばせたいという気持ちが上回ったということなので悪い改変だとは思わなかった
あれは女性が苦手なのをアンを喜ばせたいという気持ちが上回ったということなので悪い改変だとは思わなかった
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 16af-O6Dl)
2025/05/06(火) 07:58:48.54ID:KvPziIQS0 >>871
元々モンゴメリがスコットランド系カナダ人でアンの登場人物も多くはスコットランド系という設定、らしい
だから高畑勲はその辺りを踏まえて演出したのかも
個人的に名劇版アンでたびたび流れていたScotland the Braveはとても印象的だった
元々モンゴメリがスコットランド系カナダ人でアンの登場人物も多くはスコットランド系という設定、らしい
だから高畑勲はその辺りを踏まえて演出したのかも
個人的に名劇版アンでたびたび流れていたScotland the Braveはとても印象的だった
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 16af-O6Dl)
2025/05/06(火) 08:10:17.75ID:KvPziIQS0 今作の演奏会の帰り道の、大勢の村人がランタンを手に雪の中を歩んでいくシーンは幻想的で美しかった
名劇版は離れた我が家へと帰途を辿るダイアナと2人きりの会話シーンで、これもこれで良かった
原作のアレンジや改変は絶対悪というわけじゃないしちゃんと意味のある効果的な改変もあると思う
ただ今回前半の屋根落ちエピは作画も演出も微妙だった気がする
女の子達のリアクションにキャラの描き分けが感じられなかったり、眉を吊り上げたりUの字ニッコリの表情パターンが画一的なのも気になった
名劇版は離れた我が家へと帰途を辿るダイアナと2人きりの会話シーンで、これもこれで良かった
原作のアレンジや改変は絶対悪というわけじゃないしちゃんと意味のある効果的な改変もあると思う
ただ今回前半の屋根落ちエピは作画も演出も微妙だった気がする
女の子達のリアクションにキャラの描き分けが感じられなかったり、眉を吊り上げたりUの字ニッコリの表情パターンが画一的なのも気になった
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 722c-Y0Ad)
2025/05/06(火) 08:21:20.30ID:L+iuqkro0877風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ a362-4G8a)
2025/05/06(火) 08:35:48.32ID:N0Qz5zSI0 >>852
高畑監督いわく、アンの村の人はスコットランド出身の禁欲的なクリスチャンで
あまり表情も変えずジェスチャーもせず喋る人たちなので違和感が少なかったのでは、だそうです
しかしアン以降、外国が舞台の作品を作らなかったのは言語と仕草の問題が原因の1つだったそうです
高畑監督いわく、アンの村の人はスコットランド出身の禁欲的なクリスチャンで
あまり表情も変えずジェスチャーもせず喋る人たちなので違和感が少なかったのでは、だそうです
しかしアン以降、外国が舞台の作品を作らなかったのは言語と仕草の問題が原因の1つだったそうです
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 92c7-0urV)
2025/05/06(火) 08:42:11.67ID:199sQo2W0 マリラとマシュウがガチの保守党(英国寄り)支持者で、首相(保守党)の演説聞きに行って誇らしかったとか言ってる
レイチェル・リンドは自由党支持者でなにかにつけて保守党はあかんと言ってくる
まあ、日本でアニメ化するなら削るだろうね
訳についてる注釈
当時のカナダは保守党と自由党の二大政党政治で、本章で島に来たカナダ首相(マクドナルド)は保守党の党首だった。保守党は大英帝国寄りの政策で経済は互恵主義をとった。
対する自由党は、アメリカと同じように英国から離れて独立した路線と自由貿易を目指した。
当時のプリンス・エドワード島の人口は十一万人で、投票権は男性のみにあり二万五千人が持っていた。
カナダでは十八年間、カスバート家が支持する保守党の政権が続いていた。島の州議会では一八八〇年代は保守党、一八九〇〜一九〇〇年代はリンド夫人が支持する自由党が優勢だった。
当時は、一度決めた支持政党は、宗教と同じくらい厳格なものだった。
レイチェル・リンドは自由党支持者でなにかにつけて保守党はあかんと言ってくる
まあ、日本でアニメ化するなら削るだろうね
訳についてる注釈
当時のカナダは保守党と自由党の二大政党政治で、本章で島に来たカナダ首相(マクドナルド)は保守党の党首だった。保守党は大英帝国寄りの政策で経済は互恵主義をとった。
対する自由党は、アメリカと同じように英国から離れて独立した路線と自由貿易を目指した。
当時のプリンス・エドワード島の人口は十一万人で、投票権は男性のみにあり二万五千人が持っていた。
カナダでは十八年間、カスバート家が支持する保守党の政権が続いていた。島の州議会では一八八〇年代は保守党、一八九〇〜一九〇〇年代はリンド夫人が支持する自由党が優勢だった。
当時は、一度決めた支持政党は、宗教と同じくらい厳格なものだった。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1226-I5Kg)
2025/05/06(火) 08:45:57.13ID:GCzj1fCv0880風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 724e-IbvP)
2025/05/06(火) 08:48:18.28ID:IQKdjzIT0 >>871
ここ読むとユニオンジャックで正解ぽい
://worldflags.jp/blog/11339/
1868年までカナダの国旗は英国旗で、その後制定された1921年までのカナダの旗はあまり使用されなかったとある
>20世紀の冒頭は間違いなく、「ユニオン・ジャック」をそのまま使用していました。
スコットランドザブレイブは高畑版ではコミカルなシーンで何度も使われてる
高畑曰く
>客観的に見りゃ凄く滑稽だけど、本人は凄く大マジメという風なところで、しかも「スコッチ気質」まる出しっていう風な感じのところでかけてるはず
(『映画を作りながら考えたこと』より)
ここ読むとユニオンジャックで正解ぽい
://worldflags.jp/blog/11339/
1868年までカナダの国旗は英国旗で、その後制定された1921年までのカナダの旗はあまり使用されなかったとある
>20世紀の冒頭は間違いなく、「ユニオン・ジャック」をそのまま使用していました。
スコットランドザブレイブは高畑版ではコミカルなシーンで何度も使われてる
高畑曰く
>客観的に見りゃ凄く滑稽だけど、本人は凄く大マジメという風なところで、しかも「スコッチ気質」まる出しっていう風な感じのところでかけてるはず
(『映画を作りながら考えたこと』より)
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 02c0-gJ0A)
2025/05/06(火) 08:51:41.92ID:uBufF/U50 >>876
カナダは1867年に自治領になってるから、本来はそっちの旗を使う
ただ、学校のシーンはステーシー先生が、今は校旗がないからコンサートで募金して作りましょうって言ってて、フィリップス先生が旗を古いまま放置してたのを今からなんとかするってことだろうから、話の流れ的におかしくはない
原作で、校旗を作ることで愛国心が養われるって言ってた部分を解釈してこうなったのかな…次回を見ないとわかんないけど
カナダは1867年に自治領になってるから、本来はそっちの旗を使う
ただ、学校のシーンはステーシー先生が、今は校旗がないからコンサートで募金して作りましょうって言ってて、フィリップス先生が旗を古いまま放置してたのを今からなんとかするってことだろうから、話の流れ的におかしくはない
原作で、校旗を作ることで愛国心が養われるって言ってた部分を解釈してこうなったのかな…次回を見ないとわかんないけど
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 02c0-gJ0A)
2025/05/06(火) 09:02:14.17ID:uBufF/U50 今作を見てて思うのは、教会やツリーのてっぺんを映さず、ベツレヘムの星があるかないかわからないようにしてたり
詩を読む部分でカット割りを工夫して神様関係の語句があまり入らないようにしてたり、めんどくさい部分にはあえて触れない
社会派アニメじゃないんだし、雑な描写で変な偏見を助長するのもよくないから、そっちが正解だなと思う
詩を読む部分でカット割りを工夫して神様関係の語句があまり入らないようにしてたり、めんどくさい部分にはあえて触れない
社会派アニメじゃないんだし、雑な描写で変な偏見を助長するのもよくないから、そっちが正解だなと思う
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 02c0-gJ0A)
2025/05/06(火) 09:14:21.26ID:uBufF/U50884風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.51] (ワッチョイ f7c8-gJ0A)
2025/05/06(火) 09:14:28.03ID:dOHGUYOe0 なるほど歴史や文化の考証してるからこその処置か
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26] (ワッチョイ e609-Nls9)
2025/05/06(火) 09:19:45.75ID:l41al74e0 >>867
原作の話をしてる人に旧作持ち出して反論するのってなんでなの?
原作の話をしてる人に旧作持ち出して反論するのってなんでなの?
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 6b37-EEWi)
2025/05/06(火) 09:23:28.92ID:XvQZK8n50 詩の暗唱懐かしい
小学校の時の宿題だった
小学校の時の宿題だった
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新] (スップ Sd32-Bcme)
2025/05/06(火) 10:04:16.49ID:AIMomHhMd888風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 1ec3-0urV)
2025/05/06(火) 10:12:01.09ID:OiDHVNHX0 詩の暗証って、ギルバートの顔を見て奮起するんじゃなかったっけ
別の話だっけ
別の話だっけ
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 1287-K8l+)
2025/05/06(火) 10:24:36.18ID:aQ84FiVk0 >>882
そんな細かいところまで気付いてなかった
意図的に触れないようにしてるんだな
尺無いからそこまで描写するのは無理なんで賢明な判断やね
色々言われてる色彩にしろ、子どもの興味を引きやすいように彩度を上げてカラフルにしてたり昔の名作を令和に作るにあたって色んな工夫を凝らしてる感じ
ギルバートの髪色は茶色にすると地味で埋もれるから重要キャラであることが視覚的にわかりやすいように彩度上げた色になってんだと思う
そんな細かいところまで気付いてなかった
意図的に触れないようにしてるんだな
尺無いからそこまで描写するのは無理なんで賢明な判断やね
色々言われてる色彩にしろ、子どもの興味を引きやすいように彩度を上げてカラフルにしてたり昔の名作を令和に作るにあたって色んな工夫を凝らしてる感じ
ギルバートの髪色は茶色にすると地味で埋もれるから重要キャラであることが視覚的にわかりやすいように彩度上げた色になってんだと思う
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ c6cb-4G8a)
2025/05/06(火) 10:33:16.63ID:V0SsciNd0 ・1話だけ見た感想
良く出来てるけど
既に世界名作劇場版があるので
銀伝のリメイクと同じで
余り必要性を感じ無かった\(^o^)/
やるならアボンリーへの道とか
アニメ化されて無い作品でやって欲しかった
良く出来てるけど
既に世界名作劇場版があるので
銀伝のリメイクと同じで
余り必要性を感じ無かった\(^o^)/
やるならアボンリーへの道とか
アニメ化されて無い作品でやって欲しかった
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 16f6-rwHR)
2025/05/06(火) 11:15:22.86ID:d+UbMJfv0 ギルの髪はぶっちゃけあからさまな失敗だから無理な擁護しないほうがいいと思う
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 02c0-gJ0A)
2025/05/06(火) 11:33:05.50ID:uBufF/U50 >>889
今の御時世、露骨に肌や髪色で差別するシーンを出すのもなんだし
第3回のあの部分のギルバートって、ダイアナとルビーをいじらせて、女の子の髪に関心があると描写し
少数民族っぽい外見の男の子と仲良しそうに見せて、差別的な子じゃないと前フリしておいてから
女の子に無視されたと友達にからかわれ、何かアンに言わせようとして、にんじんと言うって流れだから
アンが「あんただって赤髪のくせに」って言い返したらギルバート的には成功なんだよね
失敗して、石板ではたかれちゃったけど
今の御時世、露骨に肌や髪色で差別するシーンを出すのもなんだし
第3回のあの部分のギルバートって、ダイアナとルビーをいじらせて、女の子の髪に関心があると描写し
少数民族っぽい外見の男の子と仲良しそうに見せて、差別的な子じゃないと前フリしておいてから
女の子に無視されたと友達にからかわれ、何かアンに言わせようとして、にんじんと言うって流れだから
アンが「あんただって赤髪のくせに」って言い返したらギルバート的には成功なんだよね
失敗して、石板ではたかれちゃったけど
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新] (スップ Sd52-Bcme)
2025/05/06(火) 11:56:43.88ID:ZiDv86ASd >>892
優しい世界だなぁ
優しい世界だなぁ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 92c7-0urV)
2025/05/06(火) 12:04:15.54ID:199sQo2W0 ギルバートは自分が悪いって言ってるし(これは原作からそう)、
単に気を引きたかっただけなのは確か
まあそれがアンにとってはメチャクチャ大きすぎる地雷だったわけだが
単に気を引きたかっただけなのは確か
まあそれがアンにとってはメチャクチャ大きすぎる地雷だったわけだが
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ a7b9-yqj7)
2025/05/06(火) 12:28:34.91ID:bZMpp89z0 高畑版と違い作画クオリティ高いから最高のアニメ化だよ
昔の芋臭いキャラデザが若い世代に受けるわけないんだよなぁ…
昔の芋臭いキャラデザが若い世代に受けるわけないんだよなぁ…
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.91][UR武][SSR防+3][木]
2025/05/06(火) 12:30:20.48ID:NERQKFc/0 夢がひろがる
゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
ロビンソンは「親友:L・M・モンゴメリのアン作品におけるレズビアン的欲望」と題する論文の中で、
アンは最終的に男性キャラクターと結婚するが、抑圧された欲望を女性キャラクター、特に「親友」であるダイアナ・バリーに向ける傾向が強かったと推測した。[ 1 ]
オタワ・シチズン紙の記者トム・スピアーズは、ロビンソンの論文に基づき、『赤毛のアン』は「同性愛、サドマゾヒズム、そしてマゾヒズム的な描写に満ちている」と指摘し、
゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
ロビンソンは「親友:L・M・モンゴメリのアン作品におけるレズビアン的欲望」と題する論文の中で、
アンは最終的に男性キャラクターと結婚するが、抑圧された欲望を女性キャラクター、特に「親友」であるダイアナ・バリーに向ける傾向が強かったと推測した。[ 1 ]
オタワ・シチズン紙の記者トム・スピアーズは、ロビンソンの論文に基づき、『赤毛のアン』は「同性愛、サドマゾヒズム、そしてマゾヒズム的な描写に満ちている」と指摘し、
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 02d0-4G8a)
2025/05/06(火) 12:42:06.08ID:erdqd5rk0 ギルてきにはダイアナにカラスって言ってるしそのノリで言ったのにな
結果アンを印象付けられたのはギルバートの方だったと
結果アンを印象付けられたのはギルバートの方だったと
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ c6cb-4G8a)
2025/05/06(火) 13:11:35.82ID:V0SsciNd0 どちらがいいか悪いかは別として
昭和生まれの人はやや抵抗を感じてると思うけどなぁ
特にダイアナは全然違うから違和感ありあり
リメイクの銀伝を見た時と同じ違和感を感じたわ…
昭和生まれの人はやや抵抗を感じてると思うけどなぁ
特にダイアナは全然違うから違和感ありあり
リメイクの銀伝を見た時と同じ違和感を感じたわ…
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.324][UR武+21][UR防+16][林] (ワッチョイ 9369-D65E)
2025/05/06(火) 13:25:52.12ID:RakxeLGO0 違うものなんだからわざわざ比較したら違いがあるのは当たり前
原作厨と同じ存在だと自覚すべき
原作厨と同じ存在だと自覚すべき
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.324][SSR武][SR防][木] (ワッチョイ 12e5-ddX1)
2025/05/06(火) 13:33:35.39ID:1wgwZOma0 原作の舞台は今から100年以上前のプリンス・エドワード島の村なんでね
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 1287-K8l+)
2025/05/06(火) 13:46:53.83ID:aQ84FiVk0902風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ e3a4-pSf8)
2025/05/06(火) 14:04:32.54ID:Fwny6rHn0 ダイアナはほっぺたが赤々とした小デブキャラなので
今回の下膨れ顔の方が多分原作寄り
大人になって産後は体重70sになる立派なデブ
今回の下膨れ顔の方が多分原作寄り
大人になって産後は体重70sになる立派なデブ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 2780-pSf8)
2025/05/06(火) 14:22:36.03ID:kCbW1FzQ0 アンが性行為を経験してどんな風に表現するのか聞いてみたい
あと「にんじん」って呼びながらバックからガン突きしたい
あと「にんじん」って呼びながらバックからガン突きしたい
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ d2b9-pSf8)
2025/05/06(火) 14:47:21.13ID:3UuTJUcZ0905風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ d2b9-pSf8)
2025/05/06(火) 15:01:47.95ID:3UuTJUcZ0 誰に言ったらわからないけど髪飾りのバラと服のコサージュは
どっちかにしろと
めいっぱい膨らませた袖とスカートにリンド夫人の悪意を感じる
ハイハイ、リクエストのパフスリープですよ、わかりやすく大きくしました
あの子はやせっぽっちだからスカートも広げた方が見栄えするでしょう
って声が聞こえる
つまり見ててアンがドレスに埋もれてる
どっちかにしろと
めいっぱい膨らませた袖とスカートにリンド夫人の悪意を感じる
ハイハイ、リクエストのパフスリープですよ、わかりやすく大きくしました
あの子はやせっぽっちだからスカートも広げた方が見栄えするでしょう
って声が聞こえる
つまり見ててアンがドレスに埋もれてる
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 92c7-0urV)
2025/05/06(火) 15:12:58.65ID:199sQo2W0 前季の朗読アニメだと朗読時に領域展開していたけれど流石に古典名作のアニメ化でそれやるとわざとらしすぎるか
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 02d0-4G8a)
2025/05/06(火) 15:13:22.92ID:erdqd5rk0 リンド夫人はでしゃばりだけど嫌がらせをするタイプじゃないし
アンを可愛がってる
アンを可愛がってる
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ a7b9-yqj7)
2025/05/06(火) 15:16:02.65ID:bZMpp89z0 昭和のアニメと比較して叩いてる老害は最新作についてこれてないだけよね
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.324][UR武+21][UR防+16][林] (ワッチョイ 9369-D65E)
2025/05/06(火) 15:19:16.98ID:RakxeLGO0 比較して分析して意味が引き出せれば立派な研究だけど、
単なる文句とか、知ってるアピールとかしかできないので有害でしかない
単なる文句とか、知ってるアピールとかしかできないので有害でしかない
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5e05-5RKp)
2025/05/06(火) 15:21:47.55ID:llc1Brvv0 ついてこれないというか
銀英伝にしても最近の作品は人物の感情表現が下手だなあと思ってみてる
銀英伝にしても最近の作品は人物の感情表現が下手だなあと思ってみてる
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 1226-I5Kg)
2025/05/06(火) 15:27:46.21ID:GCzj1fCv0912風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ a7b9-yqj7)
2025/05/06(火) 15:29:38.89ID:bZMpp89z0 老害って死んでる自分の感性棚に上げてるよね
昭和のアンから何も学んでないのかなぁ…
昭和のアンから何も学んでないのかなぁ…
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.324][SSR武][SR防][木] (ワッチョイ 12e5-ddX1)
2025/05/06(火) 15:50:31.15ID:1wgwZOma0 原作未読組の比較対象はフリーレン、呪術廻戦、薬屋でしょうね
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.94][苗] (ワッチョイ e32e-EX5m)
2025/05/06(火) 15:53:25.50ID:2uX+MC3J0 >>910
荒らしは相手にしない方が良いよ
荒らしは相手にしない方が良いよ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d2b9-pSf8)
2025/05/06(火) 15:55:48.73ID:3UuTJUcZ0916風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 16f6-rwHR)
2025/05/06(火) 16:26:30.47ID:d+UbMJfv0 >>904
原作で描かれてたマシュウは要らない農具と黒砂糖を買ったとき普通に無駄なもの買っちゃったとションボリしてたと思う
それと学校で何か買ったりする時に催し物とかをして寄付という形でお金を集めるのはあちらの文化みたいだよ
原作で描かれてたマシュウは要らない農具と黒砂糖を買ったとき普通に無駄なもの買っちゃったとションボリしてたと思う
それと学校で何か買ったりする時に催し物とかをして寄付という形でお金を集めるのはあちらの文化みたいだよ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 16f6-rwHR)
2025/05/06(火) 16:30:18.34ID:d+UbMJfv0 アンとギルの髪色の配色については気を遣うどころか赤毛を馬鹿にしてるのかとか言われかねないミスだと思う
あんな真っ赤なトマトみたいな赤毛を赤毛だというなんて失礼にも程があるしギルバートを赤毛にする意味がわからないって
まぁカラフルな配色が当たり前の日本人の作ったアニメだし気にしないかもだけどね
あんな真っ赤なトマトみたいな赤毛を赤毛だというなんて失礼にも程があるしギルバートを赤毛にする意味がわからないって
まぁカラフルな配色が当たり前の日本人の作ったアニメだし気にしないかもだけどね
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1226-I5Kg)
2025/05/06(火) 16:55:23.65ID:GCzj1fCv0 最新話やっと見た
名劇だとアンは牧師さんの奥さんのことをそりゃあとびきりの美人とは行かないけどと言ってたけど
アン・シャーリーだとすごく美人なことになってる
牧師さんの奥さんの美醜どうでもいい気がするんだけど何でだろう
名劇だとアンは牧師さんの奥さんのことをそりゃあとびきりの美人とは行かないけどと言ってたけど
アン・シャーリーだとすごく美人なことになってる
牧師さんの奥さんの美醜どうでもいい気がするんだけど何でだろう
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ e3f8-OZd1)
2025/05/06(火) 16:57:45.49ID:tHooRgrQ0 ギルバートの髪の色に引っかかってるやつは申し訳ないがアニメや漫画を見るための基本的な能力が欠けてる
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新] (アウアウウー Sac3-9X5b)
2025/05/06(火) 17:11:01.06ID:eH1vVCO/a いやギルバートの髪色が赤毛に見えるのは
アニメスタッフ側の表現の不備なんだから
それを視聴者側のせいにするのはよくない
アニメスタッフ側の表現の不備なんだから
それを視聴者側のせいにするのはよくない
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28] (ワッチョイ e609-Nls9)
2025/05/06(火) 17:45:24.54ID:l41al74e0 >>918
とびきりの美人じゃないことで何か問題が起こるの?
そういうのが何もないなら別に美人でかまわないだろうし、
そういうのが何かあるならルッキズム回避的な意味でそのエピソードごとカットだと思う
美醜の醜に言及するのが当時のリアリティかもしれないけど現代の価値観には合わない
とびきりの美人じゃないことで何か問題が起こるの?
そういうのが何もないなら別に美人でかまわないだろうし、
そういうのが何かあるならルッキズム回避的な意味でそのエピソードごとカットだと思う
美醜の醜に言及するのが当時のリアリティかもしれないけど現代の価値観には合わない
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1226-I5Kg)
2025/05/06(火) 17:47:42.62ID:GCzj1fCv0923風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ e3a4-pSf8)
2025/05/06(火) 17:50:03.36ID:Fwny6rHn0 赤毛ってのは現代でも差別要因であるのでここを表現するには慎重になる必要があるな
旧作のペッタリオレンジもあれはあれでデフォルメ感強い物であって
なまじオレンジと言うリアル寄りな表現してる分引っかかる視聴者もいそうだ
ならそれこそ「これはアニメによくある派手派手処置ですよ」としてしまった方が
エクスキューズになる感じはするな
旧作のペッタリオレンジもあれはあれでデフォルメ感強い物であって
なまじオレンジと言うリアル寄りな表現してる分引っかかる視聴者もいそうだ
ならそれこそ「これはアニメによくある派手派手処置ですよ」としてしまった方が
エクスキューズになる感じはするな
924sage 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ d2b9-pSf8)
2025/05/06(火) 17:50:18.99ID:3UuTJUcZ0 膨らんだ袖は、着る人を美人に見せるくらい
アンには魅力的だったんだよ
アンには魅力的だったんだよ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 02d0-4G8a)
2025/05/06(火) 18:01:57.37ID:erdqd5rk0 人間はふくらんだものに魅了されるものだ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.91][UR武][SSR防+3][木]
2025/05/06(火) 18:04:57.92ID:NERQKFc/0 袖が大きい事で小顔に見えるのと
上半身のシルエットを大きくする事で、いわゆる洋ナシ形の下ぶくれ体型を隠すことが出来る
上半身のシルエットを大きくする事で、いわゆる洋ナシ形の下ぶくれ体型を隠すことが出来る
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 92c7-0urV)
2025/05/06(火) 18:06:33.67ID:199sQo2W0 マリラの子育てが当時基準で甘いのか標準なのか厳しいのかよくわからない
訳の注釈でも触れてないし
訳の注釈でも触れてないし
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28] (ワッチョイ e609-Nls9)
2025/05/06(火) 18:11:36.04ID:l41al74e0929風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.63][木] (ワッチョイ 9619-vmT+)
2025/05/06(火) 18:17:04.37ID:CXJsg6+/0 凄い喧嘩腰の人が多いなあって思ったら一人で連投してただけだわ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 37ab-8Z/k)
2025/05/06(火) 18:21:54.04ID:YLdvJih+0 ケティモーリスとヴィオレッタが大暴れ
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2780-pSf8)
2025/05/06(火) 18:26:36.77ID:kCbW1FzQ0 美に言及するのもルッキズムだよ
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 02c0-gJ0A)
2025/05/06(火) 18:37:39.18ID:uBufF/U50 Sikiで見てるんだけど903から916までレス番飛んでて、それ以降のアンカが皆ズレてる
何があった
牧師の奥さんの描写は、きれいだって言ったあとで、派手ぎらいのマリラに何か言われる前に
お高く止まった美しさじゃなくて、着飾り過ぎてるわけじゃなくて…って説明してるだけだよ
何があった
牧師の奥さんの描写は、きれいだって言ったあとで、派手ぎらいのマリラに何か言われる前に
お高く止まった美しさじゃなくて、着飾り過ぎてるわけじゃなくて…って説明してるだけだよ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 92c7-0urV)
2025/05/06(火) 18:38:49.99ID:199sQo2W0 まあ古典を現代に映像化する場合は、そのままじゃまずいことは当然出てくるからなぁ
赤毛のアンはまだマシだろ
ピーターパンなんて差別発言てんこもりだし
赤毛のアンはまだマシだろ
ピーターパンなんて差別発言てんこもりだし
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1226-I5Kg)
2025/05/06(火) 18:41:24.05ID:GCzj1fCv0935風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 16f6-rwHR)
2025/05/06(火) 18:48:31.23ID:d+UbMJfv0 >>927
マリラは厳格な長老会派の信徒で女性が苦手で衣装など気にするような男性ではないマシュウが周囲の子どもたちと比べて違うと気がつくほど当時としては質素な衣装を着せられていたことからも比較的厳しかったと言っていいんじゃないかな
リンドのおばさんも厳しく制限すればいいってもんじゃないとか言ってたような気がするし
マリラは厳格な長老会派の信徒で女性が苦手で衣装など気にするような男性ではないマシュウが周囲の子どもたちと比べて違うと気がつくほど当時としては質素な衣装を着せられていたことからも比較的厳しかったと言っていいんじゃないかな
リンドのおばさんも厳しく制限すればいいってもんじゃないとか言ってたような気がするし
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 72e7-3ZuG)
2025/05/06(火) 18:57:48.38ID:MPr6iqIx0 リンドおばさんて最初のケンカ以外ではアンに味方してくれていい人だな
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.42] (ワッチョイ e314-59MQ)
2025/05/06(火) 18:57:49.95ID:5HW23V+V0938風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新] (アウアウウー Sac3-K1JA)
2025/05/06(火) 19:00:12.25ID:uuWCtHXKa リンド夫人、10人の子を育てただけあって、先生の方が悪いとか、人並みのおしゃれをさせて
あげないととか、割と柔軟よね
そして仕立ての腕も良い
マリラほど極端じゃないけど、現代でもひらひらした服じゃなくて、シンプルシックな子供服の方が好きって親はいるよね
あげないととか、割と柔軟よね
そして仕立ての腕も良い
マリラほど極端じゃないけど、現代でもひらひらした服じゃなくて、シンプルシックな子供服の方が好きって親はいるよね
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 92c7-0urV)
2025/05/06(火) 19:01:52.38ID:199sQo2W0940風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新] (アウアウウー Sac3-9X5b)
2025/05/06(火) 19:03:35.24ID:eH1vVCO/a941風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 72e7-3ZuG)
2025/05/06(火) 19:13:50.81ID:MPr6iqIx0 リンドおばさんマリラみたいな堅物とも付き合うし憎めない図々しさとコミュ力あるな
マシュウは苦手みたいだけど味方にしたらかなり頼もしいタイプ
マシュウは苦手みたいだけど味方にしたらかなり頼もしいタイプ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.42] (ワッチョイ e314-59MQ)
2025/05/06(火) 19:20:37.52ID:5HW23V+V0 「マリラとリンド夫人は別にして、マシューは女性が苦手だった」
と原作(松本訳)には書いてある
と原作(松本訳)には書いてある
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ e609-pSf8)
2025/05/06(火) 19:25:00.49ID:l41al74e0944風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.324][UR武+21][UR防+16][林] (ワッチョイ 9369-D65E)
2025/05/06(火) 19:29:50.36ID:RakxeLGO0 赤毛のアンというタイトルがルッキズムそのもの
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ e3a4-pSf8)
2025/05/06(火) 19:52:51.43ID:Fwny6rHn0 >>935
いやリンドは最初のアンとの出会いでマリラに
「あの娘を鞭で躾けろ」と言っているんだぞ
でマリラは「子供にそんなことできない」となる
だから旧作のマリラとリンドのデザインは逆なんだよ
リンドはマリラより強面に描くべきだし「アンと言う名の少女」ではそうなってる
リンドが太ってるのは合ってるけどな
いやリンドは最初のアンとの出会いでマリラに
「あの娘を鞭で躾けろ」と言っているんだぞ
でマリラは「子供にそんなことできない」となる
だから旧作のマリラとリンドのデザインは逆なんだよ
リンドはマリラより強面に描くべきだし「アンと言う名の少女」ではそうなってる
リンドが太ってるのは合ってるけどな
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 92c7-0urV)
2025/05/06(火) 20:01:55.12ID:199sQo2W0 ムチでしつけるのは当時としては割と普通なんじゃね
英国貴族では常識で、チャーチルなんかもムチで叩かれまくってた
英国貴族では常識で、チャーチルなんかもムチで叩かれまくってた
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 16f6-rwHR)
2025/05/06(火) 20:13:49.55ID:d+UbMJfv0 マリラは現実的で役に立つ抑制ができる質素な子に育つように
リンド夫人は悪童ならば鞭も必要だけど子供には欲しがるものを少しは与えるべき
ってスタンスがちょっと違うだけだよ
前者はオールドミス、後者は10人育てた肝っ玉母さん
そういう違いがよく表れてると思うよ
リンド夫人は悪童ならば鞭も必要だけど子供には欲しがるものを少しは与えるべき
ってスタンスがちょっと違うだけだよ
前者はオールドミス、後者は10人育てた肝っ玉母さん
そういう違いがよく表れてると思うよ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ a362-4G8a)
2025/05/06(火) 20:25:14.80ID:N0Qz5zSI0 リンド夫人の孫だかクラスメートに居たよな
その子から学校の出来事を聞いたような
その子から学校の出来事を聞いたような
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ e3a4-pSf8)
2025/05/06(火) 20:38:24.16ID:Fwny6rHn0 >>947
このへんがオタ女の創作物の読み書きが極めて下手なとこなんだよな
登場人物は常に対比として描かれるので「ちょっと違う」なんてキャラは出てこないんだよ
ちょっと違う程度のキャラなら被るんだから出す必要がない
このへんがオタ女の創作物の読み書きが極めて下手なとこなんだよな
登場人物は常に対比として描かれるので「ちょっと違う」なんてキャラは出てこないんだよ
ちょっと違う程度のキャラなら被るんだから出す必要がない
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2780-pSf8)
2025/05/06(火) 20:52:30.97ID:kCbW1FzQ0 >>943
「アン・シャーリーだとすごく美人なことになってる」
美にも言及してるよ
ルッキズムは見た目からくるあらゆる差別や偏見のこと
言及だけなら問題ないがそこに評価や比較とか入ると美醜問わずルッキズム
「アン・シャーリーだとすごく美人なことになってる」
美にも言及してるよ
ルッキズムは見た目からくるあらゆる差別や偏見のこと
言及だけなら問題ないがそこに評価や比較とか入ると美醜問わずルッキズム
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で ころころ (ワッチョイ 1226-I5Kg)
2025/05/06(火) 21:36:31.06ID:GCzj1fCv0 >>943
わざと話が通じない振りしてる?
わざと話が通じない振りしてる?
952天池正雄 ◆Xt8hVnQMRA 警備員[Lv.9] (ワッチョイ dfb9-tP07)
2025/05/06(火) 21:59:50.82ID:ljCC2nK00 アンもそろそろ初潮が…
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 4b14-wF2K)
2025/05/06(火) 22:07:50.44ID:2boXGh5w0954風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7] (アウアウウー Sac3-K1JA)
2025/05/06(火) 22:45:21.48ID:uuWCtHXKa とある漫画家さんが親がこざっぱりしたシンプルなデザインが好きで、フリルに憧れたって作品中に描いていた
その漫画家さんの子供のころはヒラヒラの服を着せる親を、「子供を人形みたいに扱っている」
って批判もあったのよ
随分後でもそういう発言は聞いたことがある
でもそれも子供をある型にはめてるんだけどね
その漫画家さんは、深いテーマを飾り気のない絵で描くタイプの人だったから、読んだ時はそのくだりが意外だった
その漫画家さんの子供のころはヒラヒラの服を着せる親を、「子供を人形みたいに扱っている」
って批判もあったのよ
随分後でもそういう発言は聞いたことがある
でもそれも子供をある型にはめてるんだけどね
その漫画家さんは、深いテーマを飾り気のない絵で描くタイプの人だったから、読んだ時はそのくだりが意外だった
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 1ff6-gJ0A)
2025/05/06(火) 22:50:40.40ID:2Pp/0vki0 初対面の相手に美人だとかそうでもないとか思うのは当たり前で
小説の主人公がそう思うのも極めて当然のことなのに
そう書くとルッキズムだのポリコレだの言われる世界では創作が殺される
昔の小説を扱うときに変に改竄するのもそれだしな
小説の主人公がそう思うのも極めて当然のことなのに
そう書くとルッキズムだのポリコレだの言われる世界では創作が殺される
昔の小説を扱うときに変に改竄するのもそれだしな
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.324][UR武+21][UR防+16][林] (ワッチョイ 9369-D65E)
2025/05/06(火) 23:24:57.42ID:RakxeLGO0 企画が立ち上がった時点ではポリコレ全盛期だったんだろうな
今はむしろポリコレに逆風なので、ポリコレに従順な作りが旧く見える
今はむしろポリコレに逆風なので、ポリコレに従順な作りが旧く見える
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.42] (ワッチョイ e314-59MQ)
2025/05/07(水) 00:38:58.02ID:Fq24OH3H0958風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 1e51-D9U+)
2025/05/07(水) 00:49:29.45ID:rlqz7gpv0 年頃の娘がいるかいないかで評価が激変しそうな作品
ちなワイは独身だけど楽しんで観てますw
ちなワイは独身だけど楽しんで観てますw
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ d24f-pSf8)
2025/05/07(水) 01:16:13.60ID:w5Qs6lEj0 今から次スレ立てるね。
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ d24f-pSf8)
2025/05/07(水) 02:24:26.48ID:w5Qs6lEj0961風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 1ec3-0urV)
2025/05/07(水) 06:34:39.84ID:WGYM7c2+0962風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.91][UR武][SSR防+3][木]
2025/05/07(水) 08:22:14.64ID:syLXzGQ00963風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 16af-O6Dl)
2025/05/07(水) 08:33:08.22ID:S4ijdwHG0 マシューが使ってた熊手が購入したものなのかどうか確認しようと見返してたけど
シーンによって歯の数などの作画が違いすぎて検証無理だったw
シーンによって歯の数などの作画が違いすぎて検証無理だったw
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ f21b-hrOI)
2025/05/07(水) 09:11:30.56ID:L77eYXu10 袖が膨らんだ服って当時のトレンドだったの?
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ebab-iGQf)
2025/05/07(水) 10:41:39.23ID:u35LYC830 そうっぽい。女の子は殆んどそういう服を着ててアンも憧れてた(アンの服の仕立ては多分ちょっと古い)。リンドおばさんはそれ知ってたから気合い入れてめっちゃ膨らましてくれた
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ f7c9-K1JA)
2025/05/07(水) 11:19:10.49ID:6Lv8DOYB0 アール・ヌーヴォー時代の流行だよね
膨らんだ袖と流れるようなスリムなラインのスカート
それに飾りのついた帽子
旧アニメではスティシー先生の袖も膨らんでいたが、今回のスティシー先生は普通のブラウスだな
膨らんだ袖と流れるようなスリムなラインのスカート
それに飾りのついた帽子
旧アニメではスティシー先生の袖も膨らんでいたが、今回のスティシー先生は普通のブラウスだな
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 02c0-gJ0A)
2025/05/07(水) 12:12:10.68ID:aJa5IMqx0 >>964
だいたい1890年代くらいの流行
原作で起きるのはほとんど1880年代くらいのできごとなんだけど、ときどき時代が前後する
今作ではカットされてるけど、原作にはギルバートがアンにピンクのハートキャンディをあげるエピソードがあって、この菓子が発売されるのは実際には20世紀だし
だいたい1890年代くらいの流行
原作で起きるのはほとんど1880年代くらいのできごとなんだけど、ときどき時代が前後する
今作ではカットされてるけど、原作にはギルバートがアンにピンクのハートキャンディをあげるエピソードがあって、この菓子が発売されるのは実際には20世紀だし
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.42] (ワッチョイ e317-59MQ)
2025/05/07(水) 12:37:28.77ID:Fq24OH3H0969風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ c635-pcvZ)
2025/05/07(水) 12:44:37.85ID:uJ4sMcYC0 本屋で角川の文庫本3冊帯ついてアニメ化されたって平積みされてたから買ってみた
角川は全3冊なのか
角川は全3冊なのか
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 4b14-wF2K)
2025/05/07(水) 12:46:27.42ID:bQnJ4owJ0971風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 16af-O6Dl)
2025/05/07(水) 12:49:09.42ID:S4ijdwHG0 ステイシー先生の話し方が幼いのは気になった
後にアンが16歳だったかで教師になる時にあまり差をつけないためかな?
後にアンが16歳だったかで教師になる時にあまり差をつけないためかな?
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 722c-Y0Ad)
2025/05/07(水) 12:55:38.99ID:2Ga/G2hf0973風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e381-OZd1)
2025/05/07(水) 13:16:20.29ID:0g77T88W0 映画化で最近ちょっと話題になった白雪姫もでかいパフスリーブだな
日本でもまどマギの制服とか、ちょくちょく見る
いうほど流行ものではなく半ばスタンダードなのでは
日本でもまどマギの制服とか、ちょくちょく見る
いうほど流行ものではなく半ばスタンダードなのでは
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] (アウアウウー Sac3-K1JA)
2025/05/07(水) 13:44:07.33ID:/WxrXOd2a 当時の袖はエレファントスリーブって言われたらしい
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 02c0-gJ0A)
2025/05/07(水) 15:25:32.81ID:aJa5IMqx0 >>970
高畑版だと、昭和に不二家あたりで出してたみたいな棒付きキャンディだったけど
実際には大きめのラムネみたいな菓子で、アンが踏んで粉にしたという描写は文字通りの意味
今でもバレンタインには売られているので一、二度食べた記憶があるけど味を覚えてない
高畑版だと、昭和に不二家あたりで出してたみたいな棒付きキャンディだったけど
実際には大きめのラムネみたいな菓子で、アンが踏んで粉にしたという描写は文字通りの意味
今でもバレンタインには売られているので一、二度食べた記憶があるけど味を覚えてない
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0H6a-3kDY)
2025/05/07(水) 18:55:18.28ID:5wcU+Z78H 世界名作劇場の赤毛のアンと比較した面白さを教えてくれ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 922b-9lQH)
2025/05/07(水) 19:10:23.76ID:weryHDOy0 >>867
だから旧作ってなんの旧作?
だから旧作ってなんの旧作?
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 922b-9lQH)
2025/05/07(水) 19:12:15.62ID:weryHDOy0 >>966
このアニメに旧作なんて無い
このアニメに旧作なんて無い
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9248-+4AX)
2025/05/07(水) 20:45:23.68ID:3bb+8rhl0 出た発達障害w
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (スッップ Sd32-rwHR)
2025/05/07(水) 21:02:24.27ID:YBXnSQtmd ハイハイ
そんなに旧作新作呼びが気に食わないってんじゃ名作と駄作って呼ぶか
そんなに旧作新作呼びが気に食わないってんじゃ名作と駄作って呼ぶか
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ a7b9-yqj7)
2025/05/07(水) 21:38:26.19ID:gSbJs0Ve0 新作のが作画クオリティ高いよ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 92aa-+4AX)
2025/05/07(水) 21:43:59.47ID:3bb+8rhl0 分かりやすい呼びやすいからみんな新旧って読んでるのに旧って呼び方をネガティブに捉えすぎてるせいで許せないんだろうな
おまえが心配しなくても高畑版は不朽の名作として認知されてるんだからいちいち気にすんな
おまえが心配しなくても高畑版は不朽の名作として認知されてるんだからいちいち気にすんな
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e39d-vZLV)
2025/05/07(水) 21:55:34.67ID:K7FOVQ9k0 放送局がEテレだから最初から二期製作決定してる気はする、来年4月から放映開始とか
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ a7b9-yqj7)
2025/05/07(水) 21:56:07.21ID:gSbJs0Ve0 旧作の高畑版はキャラデザ古臭いからもういまの時代オススメ出来ない
OPの質も新作のが高いからねぇ…
そりゃ作ってるアニメーターはトップクラスなんだから当たり前です^^;
OPの質も新作のが高いからねぇ…
そりゃ作ってるアニメーターはトップクラスなんだから当たり前です^^;
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.324][UR武+21][UR防+16][林] (ワッチョイ 9369-D65E)
2025/05/07(水) 21:56:16.68ID:R3k+hIBq0 構うから付け上がるんだよ
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sac3-4Ccs)
2025/05/07(水) 22:00:12.06ID:XXrezmNsa >>980
名作劇場版と駄作劇場版みたいで辛辣ぅ!
名作劇場版と駄作劇場版みたいで辛辣ぅ!
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ e39d-vZLV)
2025/05/07(水) 22:31:43.03ID:K7FOVQ9k0 高畑版は年末に音楽集が発売されるくらいに人気あるから批判されたくらいでカリカリするなって
散々批判され尽くされた上で往年の名作と評価されて46年経った今も愛され続けてるのだから
散々批判され尽くされた上で往年の名作と評価されて46年経った今も愛され続けてるのだから
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ d696-LA9i)
2025/05/07(水) 22:43:19.07ID:y8iby9iZ0 >>982
ハッタショってかつては座敷牢で隔離されて死ぬまで社会との接点を極限まで削られてたけど、今は福祉やら倫理()やらで解放されてる上、インターネットで社会との接点すら与えてしまってるからな……
ハッタショってかつては座敷牢で隔離されて死ぬまで社会との接点を極限まで削られてたけど、今は福祉やら倫理()やらで解放されてる上、インターネットで社会との接点すら与えてしまってるからな……
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 37ab-8Z/k)
2025/05/07(水) 22:48:56.11ID:30EmvX2y0 キャラデザ古臭いのは今作だろ
リンドのおばさんなんて
一昔前のギャグ漫画のキャラデザじゃん
下手な人って美男美女以外
描き分け苦手なんだよね
リンドのおばさんなんて
一昔前のギャグ漫画のキャラデザじゃん
下手な人って美男美女以外
描き分け苦手なんだよね
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sac3-4Ccs)
2025/05/07(水) 23:01:51.69ID:XXrezmNsa アンとダイアナの顔部分の描き分けが
あまりできてない感はある今作
あまりできてない感はある今作
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ d24f-pSf8)
2025/05/08(木) 01:50:02.67ID:oglMwxXh0 >>989
文句しか言わないんなら今すぐアンチスレへ逝けよ!本スレには来るな!
文句しか言わないんなら今すぐアンチスレへ逝けよ!本スレには来るな!
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ d2b9-pSf8)
2025/05/08(木) 02:58:00.01ID:6Vk6ZbvV0 >>968
袖の大きさと美人度は比例するの?面白
袖の大きさと美人度は比例するの?面白
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 9f01-8xOF)
2025/05/08(木) 04:58:17.33ID:+8iAz1ha0 でも妙に海外順位高くない?
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d69d-K1JA)
2025/05/08(木) 05:18:58.27ID:34SPos9V0 流行に敏感ってことかと
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.440][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 12e5-3Cnu)
2025/05/08(木) 06:36:31.54ID:rzngO6ty0 MALは伸び悩んでるね、5話のフォーラムあるにも関わらず
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 16f6-rwHR)
2025/05/08(木) 07:29:53.35ID:U6Gv/TCy0997風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 16af-O6Dl)
2025/05/08(木) 07:30:20.66ID:Yd6BCGJq0 少し前にMALを見たら回を追うごとに書き込み減ってるのかなとは思った
元々原作が愛されていて、原作未アニメ化の部分への興味で視聴継続されてるけど
単体のアニメとして見るとやはり駆け足ダイジェストなので物足りない部分が目立つと思う
MALの感想でも展開が早過ぎるのを惜しむ声を見かけた
元々原作が愛されていて、原作未アニメ化の部分への興味で視聴継続されてるけど
単体のアニメとして見るとやはり駆け足ダイジェストなので物足りない部分が目立つと思う
MALの感想でも展開が早過ぎるのを惜しむ声を見かけた
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 16f6-rwHR)
2025/05/08(木) 07:42:34.62ID:U6Gv/TCy0 うまく言えないけど
とりあえず注文通りやっつけました感のあるアニメ
とりあえず注文通りやっつけました感のあるアニメ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.325][UR武+21][UR防+16][林] (ワッチョイ 9369-D65E)
2025/05/08(木) 07:48:06.85ID:EoVt8pgQ0 絶望してる人は世界全てがそう見える
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (スップ Sd52-Bcme)
2025/05/08(木) 08:02:32.85ID:EDe3QFQQd10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 2時間 9分 42秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 2時間 9分 42秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】西内まりやが芸能界引退へ 「自分らしい人生を見つけていきたい」理由のひとつに「今年になって身内のトラブルが発覚」 [ニーニーφ★]
- 24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず [蚤の市★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 須藤元気氏「原発はかつて否定していたが、現在はエネルギー安全保障と現実的対応から必要だと考える」 [お断り★]
- ミニ四駆「万博大会」開催へ [バイト歴50年★]
- 【芸能】中居正広氏側に助言の橋下徹氏、性暴力の解釈巡り 「意に反すれば全てアウトでは、後から言えば全部アウトになるのかと」★3 [冬月記者★]
- 【暇空茜】〇〇くんがガシマンテしたとされる英国屋、総額一万円の激安ソープだったwwwwwwwwwwww [833348454]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★5 [348480855]
- 西内まりや、芸能界引退を発表「身内があるトラブルを起こしている事が発覚したため」 [256556981]
- 学生陸上、観客は撮影一切禁止 日本人の性欲は異常 [667744927]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★6 [197015205]
- 【悲報】 24年の出生率、「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず…こんな国に誰がしたんだよマジ [434776867]