!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv::」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください
国内外のクリエイターたちがタッグを組み、迫力のアクションと、緻密なドラマを描く。
――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
――――――――――――
●放映/配信日程 2025年4月6日(日)夜11時45分よりテレ東系ほかにて放送開始
テレビ東京 2025年04月06日より夜11:45 ~
テレビ大阪 2025年04月06日より夜11:45 ~
テレビ愛知 2025年04月06日より夜11:45 ~
テレビ北海道 2025年04月06日より夜11:45 ~
テレビせとうち 2025年04月06日より夜11:45 ~
TVQ九州放送 2025年04月06日より夜11:45 ~
アニマックス 2025年05月10日より夜10:00 ~
※リピート放送:2025年5月11日(日)08:30〜
・配信 2025年4月6日(日)夜12時15分よりU-NEXT、DMM TV、アニメ放題にて最速配信開始
見放題配信
2025年04月06日 夜12:15 〜 U-NEXT DMM TV アニメ放題
無料配信
2025年04月09日 夜9:30 〜 ABEMA
2025年04月09日 夜11:30 〜 ニコニコ生放送 ほか
●関連URL
・番組公式サイト:https://lazarus.aniplex.co.jp/
・公式𝕏:https://x.com/lazarus_jp
●前スレ
LAZARUS ラザロ #3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1744848416/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
LAZARUS ラザロ #4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e11-ss2G)
2025/04/25(金) 13:07:45.42ID:rg17/i9b02風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6611-ss2G)
2025/04/25(金) 13:08:45.41ID:rg17/i9b0 ●STAFF
原作・監督:渡辺 信一郎
脚本:渡辺信一郎/佐藤大/小沢高広(うめ)/近藤司
アクション監修:チャド・スタエルスキ (87Eleven Action Design)
キャラクターデザイン:林 明美
コンセプトデザイン:ブリュネ・スタニスラス
美術監督:杉浦美穂
色彩設計:田辺香奈
画面設計:坂本拓馬
撮影監督:佐藤光洋
音楽:Kamasi Washington/Bonobo/Floating Points
音響効果:Lauren Stephens (Formosa Group)
音響制作:dugout
アニメーションプロデューサー:松永理人
制作:MAPPA
企画プロデュース:SOLA ENTERTAINMENT
●CAST
アクセル:宮野真守
ダグ:古川 慎
クリスティン:内田真礼
リーランド:内田雄馬
エレイナ:石見舞菜香
ハーシュ:林原めぐみ
アベル:大塚明夫
スキナー:山寺宏一
中村悠一/杉田智和/千葉翔也/ニーコ/小野大輔/井上和彦/日野聡/上坂すみれ
高橋英則/内山昂輝/小野賢章/多田葵/佐倉綾音/榊原良子
オープニングテーマ ■ 「Vortex」Kamasi Washington
エンディングテーマ ■ 「Lazarus」The Boo Radleys
原作・監督:渡辺 信一郎
脚本:渡辺信一郎/佐藤大/小沢高広(うめ)/近藤司
アクション監修:チャド・スタエルスキ (87Eleven Action Design)
キャラクターデザイン:林 明美
コンセプトデザイン:ブリュネ・スタニスラス
美術監督:杉浦美穂
色彩設計:田辺香奈
画面設計:坂本拓馬
撮影監督:佐藤光洋
音楽:Kamasi Washington/Bonobo/Floating Points
音響効果:Lauren Stephens (Formosa Group)
音響制作:dugout
アニメーションプロデューサー:松永理人
制作:MAPPA
企画プロデュース:SOLA ENTERTAINMENT
●CAST
アクセル:宮野真守
ダグ:古川 慎
クリスティン:内田真礼
リーランド:内田雄馬
エレイナ:石見舞菜香
ハーシュ:林原めぐみ
アベル:大塚明夫
スキナー:山寺宏一
中村悠一/杉田智和/千葉翔也/ニーコ/小野大輔/井上和彦/日野聡/上坂すみれ
高橋英則/内山昂輝/小野賢章/多田葵/佐倉綾音/榊原良子
オープニングテーマ ■ 「Vortex」Kamasi Washington
エンディングテーマ ■ 「Lazarus」The Boo Radleys
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d53-L2pD)
2025/04/25(金) 13:51:16.40ID:quYSe0KX0 >ナベシン「スキナーの演説で常任理事国が(国連)脱退!」
なんか騒いでたようだが第二次トランプ政権がWHOを脱退したばかりなので普通にタイムリーな挿話作りだろう。
「国連常任理事国が国連脱退するわけないじゃないですかw」という話ではまったくない。
なんか騒いでたようだが第二次トランプ政権がWHOを脱退したばかりなので普通にタイムリーな挿話作りだろう。
「国連常任理事国が国連脱退するわけないじゃないですかw」という話ではまったくない。
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ae2-Rq/v)
2025/04/25(金) 15:44:53.28ID:RGqs7/+s0 ・ナベシン&信本でキャラクターと初期設定
・ナベシンが2話までプロット作成
・3話から脚本チームnight hawksが参加
3話 小沢高広(うめ)
4話 佐藤大
・チャドのアクション監修は2話以降
・ナベシンが2話までプロット作成
・3話から脚本チームnight hawksが参加
3話 小沢高広(うめ)
4話 佐藤大
・チャドのアクション監修は2話以降
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ae2-Rq/v)
2025/04/25(金) 15:50:44.58ID:RGqs7/+s0 ナベシンのインタビュー
――コロナではないとすると、どのような問題意識から生まれてきた設定なのでしょう。快楽のために使っていた鎮痛剤が、いきなり毒物に変わるというアイデアはどこから浮かんだものなのですか?
アメリカとかで社会問題になってる、オピオイド問題のニュースを見たのがきっかけです。処方箋があれば普通に処方してもらえる鎮痛剤なのに、死んでしまう人が続出して、その中に自分が最も好きなアーティストだったプリンスもいて、ちょっと人ごとじゃないなと。
――時限爆弾のようなハプナをスキナーがどうして作ったのかがやはり気になります。
奇跡の鎮痛剤、ハプナが服用の3年後に突然変異するという部分はフィクションですけど、専門家の人にも話を聞いて、難しいがまったく不可能ではない、と確認を取っています。
そしてそれを造ったスキナーを捕まえるということは、ただの捜査じゃなくて、聖人のように思われていたスキナーがどうしてこういうことをしたのか、その目的を知っていくことでもある。「ラザロ」の5人はスキナーを探すことで彼の考えていたことを徐々に知っていきます。つまり、スキナーという人間を理解するための旅のようなものと言うこともできます。
――コロナではないとすると、どのような問題意識から生まれてきた設定なのでしょう。快楽のために使っていた鎮痛剤が、いきなり毒物に変わるというアイデアはどこから浮かんだものなのですか?
アメリカとかで社会問題になってる、オピオイド問題のニュースを見たのがきっかけです。処方箋があれば普通に処方してもらえる鎮痛剤なのに、死んでしまう人が続出して、その中に自分が最も好きなアーティストだったプリンスもいて、ちょっと人ごとじゃないなと。
――時限爆弾のようなハプナをスキナーがどうして作ったのかがやはり気になります。
奇跡の鎮痛剤、ハプナが服用の3年後に突然変異するという部分はフィクションですけど、専門家の人にも話を聞いて、難しいがまったく不可能ではない、と確認を取っています。
そしてそれを造ったスキナーを捕まえるということは、ただの捜査じゃなくて、聖人のように思われていたスキナーがどうしてこういうことをしたのか、その目的を知っていくことでもある。「ラザロ」の5人はスキナーを探すことで彼の考えていたことを徐々に知っていきます。つまり、スキナーという人間を理解するための旅のようなものと言うこともできます。
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79f6-AqC7)
2025/04/25(金) 15:53:43.78ID:JgQM7nbX0 https://lazarus.aniplex.co.jp/
西暦2052年。
世界はかつてない平和な時代を迎え、脳神経学博士スキナーの開発した
鎮痛剤「ハプナ」が大きく貢献していた。
副作用がない「奇跡の薬」として世界中に広まり、人類を苦痛から解放したハプナ。
しかし、その開発者であるスキナーは突如姿を消し、その行方は誰も知らなかった。
――3年後、彼は世界を破滅に導く悪魔として再び現れる。
ハプナは服用者を3年後に発症させ死に至らしめる薬で、仕掛けられた罠だった。
「あと30日。それまでに私の居場所を見つけだせば、人類は生き延びられる。」
スキナーが持つたったひとつのワクチンを使用するしか、助かる道はない。
そして、これが欲しければ私を見つけ出せと言う。
↑日本語おかしいし、言ってることもおかしい
・ハプナは何がどう画期的だったのか(たった3年で人類の大半が飲むほどに)
・ハプナには何が仕込まれていたのか
・それが体のどこに、どのように留まり続けるのか
・何がどのように「突然変異」するのか
・結果どのように死をもたらすのか
2051 奇跡の鎮痛剤「ハプナ」が世界中に行き渡って世界平和が達成される
2052 ハプナの開発者であるスキナー博士が失踪する
-
2055 3年間失踪していたスキナー博士が現れる 「ハプナを飲んだ人は3年後に死ぬ」
ごめん
このアニメ作ってる人、馬鹿でしょ?
西暦2052年。
世界はかつてない平和な時代を迎え、脳神経学博士スキナーの開発した
鎮痛剤「ハプナ」が大きく貢献していた。
副作用がない「奇跡の薬」として世界中に広まり、人類を苦痛から解放したハプナ。
しかし、その開発者であるスキナーは突如姿を消し、その行方は誰も知らなかった。
――3年後、彼は世界を破滅に導く悪魔として再び現れる。
ハプナは服用者を3年後に発症させ死に至らしめる薬で、仕掛けられた罠だった。
「あと30日。それまでに私の居場所を見つけだせば、人類は生き延びられる。」
スキナーが持つたったひとつのワクチンを使用するしか、助かる道はない。
そして、これが欲しければ私を見つけ出せと言う。
↑日本語おかしいし、言ってることもおかしい
・ハプナは何がどう画期的だったのか(たった3年で人類の大半が飲むほどに)
・ハプナには何が仕込まれていたのか
・それが体のどこに、どのように留まり続けるのか
・何がどのように「突然変異」するのか
・結果どのように死をもたらすのか
2051 奇跡の鎮痛剤「ハプナ」が世界中に行き渡って世界平和が達成される
2052 ハプナの開発者であるスキナー博士が失踪する
-
2055 3年間失踪していたスキナー博士が現れる 「ハプナを飲んだ人は3年後に死ぬ」
ごめん
このアニメ作ってる人、馬鹿でしょ?
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79f6-AqC7)
2025/04/25(金) 15:54:09.06ID:JgQM7nbX0 ナベシン「スキナーの演説で常任理事国が(国連)脱退!」
英語字幕担当者「常任理事国が国連脱退とかそんなこと起きるわけないだろ!これそのまま翻訳したらアホのアニメだと思われるわ!英語字幕は "常任理事国が国連総会の議場から退席した" って書いておこう、めっちゃウソというか日本語版と違うセリフになっちゃうけど正直にそのまま翻訳するよりはずっといいはずだ」
https://i.imgur.com/qwN3ss5.jpg
ナベシン「シーユーレイター、アリゲーター!アフタラワイル、クロコダイル!」
ナベシン(ププーッ!みんな大爆笑やろなあ!ちゃんと元ネタもあるんやで~!)
https://i.imgur.com/2UerSfd.jpg
日本人「・・・」
アメリカ人「・・・」
ほか外国人「・・・」
英語字幕担当者「常任理事国が国連脱退とかそんなこと起きるわけないだろ!これそのまま翻訳したらアホのアニメだと思われるわ!英語字幕は "常任理事国が国連総会の議場から退席した" って書いておこう、めっちゃウソというか日本語版と違うセリフになっちゃうけど正直にそのまま翻訳するよりはずっといいはずだ」
https://i.imgur.com/qwN3ss5.jpg
ナベシン「シーユーレイター、アリゲーター!アフタラワイル、クロコダイル!」
ナベシン(ププーッ!みんな大爆笑やろなあ!ちゃんと元ネタもあるんやで~!)
https://i.imgur.com/2UerSfd.jpg
日本人「・・・」
アメリカ人「・・・」
ほか外国人「・・・」
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ae2-Rq/v)
2025/04/25(金) 15:59:05.55ID:RGqs7/+s0 ⓪痛みから逃げ快楽に溺れた人類に代償として死の恐怖を与えた世界を描くことで作者の表現したいテーマとは
@ラザロはどんな組織か
Aラザロチームの5人が選ばれた理由
Bハーシュの目的
Cハプナは本当に死をもたらすか
Dスキナーの目的 考えていること
Eスキナーの居場所
Fスキナー側についている人物
Gクリスティンがスキナー宅で拾った5の薬
Hアクセルのネックレス
Iリーランドが花を供えた墓「Aa????or」
11.アクセルとダグの間に何があったのか
12.ホームレスエリアでダグが話しかけたのはスキナーか
13.リーランドが見覚えがあるチューリップ
@ラザロはどんな組織か
Aラザロチームの5人が選ばれた理由
Bハーシュの目的
Cハプナは本当に死をもたらすか
Dスキナーの目的 考えていること
Eスキナーの居場所
Fスキナー側についている人物
Gクリスティンがスキナー宅で拾った5の薬
Hアクセルのネックレス
Iリーランドが花を供えた墓「Aa????or」
11.アクセルとダグの間に何があったのか
12.ホームレスエリアでダグが話しかけたのはスキナーか
13.リーランドが見覚えがあるチューリップ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79f6-AqC7)
2025/04/25(金) 16:09:51.43ID:JgQM7nbX0・ハプナは何がどう画期的だったのか(たった3年で人類の大半が飲むほどに)
・ハプナには何が仕込まれていたのか
・それが体のどこに、どのように留まり続けるのか
・何がどのように「突然変異」するのか
・結果どのように死をもたらすのか
↑これが一切説明されてないのに「うわあああハプナで人類が滅ぶううううう」って騒いでるのアホくさ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5a2-w84Y)
2025/04/25(金) 16:11:14.94ID:o89MTSbZ0 脱獄の達人が腕輪一つ外せない時点でクスリなんかどーでもいいことに気づこうね
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a671-3oCd)
2025/04/25(金) 16:17:43.23ID:QCg+Vw4U0 >>9
あと治験10年の間ハプナで死者が出なかった謎も…
あと治験10年の間ハプナで死者が出なかった謎も…
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6b7-Rq/v)
2025/04/25(金) 16:22:45.29ID:vonPCMKQ0 『#LAZARUS ラザロ』
サウンドトラックが全曲配信開始💊🎵
\
🎧Kamasi Washington
KamasiWashingtonJP.lnk.to/LazarusOST
🎧Bonobo
BonoboJP.lnk.to/LazarusOST
🎧Floating Points
FloatingPointsJP.lnk.to/LazarusOST
サウンドトラックが全曲配信開始💊🎵
\
🎧Kamasi Washington
KamasiWashingtonJP.lnk.to/LazarusOST
🎧Bonobo
BonoboJP.lnk.to/LazarusOST
🎧Floating Points
FloatingPointsJP.lnk.to/LazarusOST
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79f6-AqC7)
2025/04/25(金) 16:36:43.62ID:JgQM7nbX0 外人のラザロ評価
1話 https://i.imgur.com/o0YBFHo.png
2話 https://i.imgur.com/xf3hjmh.png
3話 https://i.imgur.com/l5C71If.png
悲しいのう
悲しいのう
カウボーイビバップの渡辺信一郎なのにのう
1話 https://i.imgur.com/o0YBFHo.png
2話 https://i.imgur.com/xf3hjmh.png
3話 https://i.imgur.com/l5C71If.png
悲しいのう
悲しいのう
カウボーイビバップの渡辺信一郎なのにのう
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd6e-3oCd)
2025/04/25(金) 17:47:33.53ID:D/2SPzvC0 >>13
半減しとる…
半減しとる…
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a68c-h0BB)
2025/04/25(金) 17:52:05.72ID:scx0C6k70 俺らはさほどでもないけど海外のほうがラザロ(笑)ってなるだろうな
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6af5-Rq/v)
2025/04/25(金) 18:02:55.40ID:YVgc+nRf0 NSAとFBIの関係
・NSA:外国の通信監視、諜報活動、サイバーセキュリティ。国外が主。
・FBI:国内の犯罪捜査、テロやサイバー犯罪対応。法執行。
・協力:テロ対策やサイバー犯罪で情報共有。NSAの海外情報→FBIの国内捜査。
・NSA:外国の通信監視、諜報活動、サイバーセキュリティ。国外が主。
・FBI:国内の犯罪捜査、テロやサイバー犯罪対応。法執行。
・協力:テロ対策やサイバー犯罪で情報共有。NSAの海外情報→FBIの国内捜査。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7920-Mu/w)
2025/04/25(金) 18:55:30.11ID:41+CdZbe0 ぶっちゃけコロナで青木殿がぜひ今と無理を通したジビエートより変に整ってるだけ今のところつまらない
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd0d-Gn9E)
2025/04/25(金) 19:36:58.47ID:wO9diKJV0 脱獄の達人っていったって8回くらいは捕まって再投獄されてるんだから達人でもなんでもないんよな
ビスケットオリバとか西谷みたいにムショの中で自由に暮らして好きに出入りしてるわけでもないし
ビスケットオリバとか西谷みたいにムショの中で自由に暮らして好きに出入りしてるわけでもないし
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66b0-VXNn)
2025/04/25(金) 21:17:58.11ID:c1cCw8g10 別に達人でもいいけどそれが捜索で何の役に立つのかさっぱりわからない
痛いハッカーくらいしかスキルわからんし黒人と女とガキはなんなん?
痛いハッカーくらいしかスキルわからんし黒人と女とガキはなんなん?
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6af5-i6bQ)
2025/04/25(金) 21:21:00.60ID:YVgc+nRf0 第4話「DON'T STOP THE DANCE」
株のトレーダー、サム・スティーブソンがハプナで製薬会社の株が暴落する前に売り抜けていたことが判明。
彼はハプナの秘密を知っていたのではないか?
一方エレイナは、世界三大ハッカーのひとり、ドクター909のウォレットを発見し、場所を特定しようとする。
残りのメンバーはガードの固いサムが毎週ダンスクラブに現れると聞いて、パリピな変装で潜入することになる。
そしてなぜかリーランドだけは女装するハメになり…。
株のトレーダー、サム・スティーブソンがハプナで製薬会社の株が暴落する前に売り抜けていたことが判明。
彼はハプナの秘密を知っていたのではないか?
一方エレイナは、世界三大ハッカーのひとり、ドクター909のウォレットを発見し、場所を特定しようとする。
残りのメンバーはガードの固いサムが毎週ダンスクラブに現れると聞いて、パリピな変装で潜入することになる。
そしてなぜかリーランドだけは女装するハメになり…。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd0d-Gn9E)
2025/04/25(金) 21:34:11.12ID:wO9diKJV0 4話、もうつまらなそうだから困る
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdc6-3oCd)
2025/04/25(金) 22:37:09.45ID:dAordF9j0 >>20
また何も起こらない回か…
また何も起こらない回か…
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a68c-h0BB)
2025/04/25(金) 23:04:14.30ID:scx0C6k70 株のトレーダー、サム・スティーブソンがって言われても
サムは愛称だから本名だとサミュエルとかじゃないとおかしいだろ芸能人化かよそいつw
サムは愛称だから本名だとサミュエルとかじゃないとおかしいだろ芸能人化かよそいつw
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b683-RMOm)
2025/04/25(金) 23:43:41.76ID:SGnHwWqi0 3話のホームレスんとこでそいつ目が見えねぇんだって言われてたサングラスのおっさんスキナーちゃうんか?
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a68c-h0BB)
2025/04/25(金) 23:48:23.17ID:scx0C6k7026風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b657-Hc/X)
2025/04/26(土) 00:32:21.63ID:WVr6BDbQ027風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b683-RMOm)
2025/04/26(土) 01:05:45.32ID:X6PRon14028風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edfe-i6bQ)
2025/04/26(土) 01:13:06.38ID:7YOnb5L60 ちょっと無視できないくらいヒゲの感じとかスキナーに似てたよな
偶然とは思えんが…
ダグがあの距離で話しかけていて気が付かないのはおかしいしな
ダグの方が盲目でない限り
偶然とは思えんが…
ダグがあの距離で話しかけていて気が付かないのはおかしいしな
ダグの方が盲目でない限り
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-F/8/)
2025/04/26(土) 01:13:59.78ID:cu72hkvMa30風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edfe-i6bQ)
2025/04/26(土) 01:31:45.43ID:7YOnb5L60 デス・ストランディングにもサムが出てくる。
サム・ポーター・ブリッジズの「サム」は愛称じゃなく正式なファーストネーム(本名:サム・ストランド)。英語圏ではサムが正式名として使われるのは珍しくないが、サミュエルやサマンサの愛称としての方が一般的。サム単体のファーストネームはアメリカで毎年数百~千人が名付けられる程度で、そこそこ人気。シンプルで親しみやすい名前としてフィクションや現実で自然な選択。
サム・ポーター・ブリッジズの「サム」は愛称じゃなく正式なファーストネーム(本名:サム・ストランド)。英語圏ではサムが正式名として使われるのは珍しくないが、サミュエルやサマンサの愛称としての方が一般的。サム単体のファーストネームはアメリカで毎年数百~千人が名付けられる程度で、そこそこ人気。シンプルで親しみやすい名前としてフィクションや現実で自然な選択。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd0d-Gn9E)
2025/04/26(土) 01:37:27.70ID:3REehaaD0 盲人がなにかを暗喩してるんだろうなとは思う
聖書的なね
聖書の引用はこのアニメのいろんなところに出てくるし
たぶん聖書から来てるんだろうなと思う場面も多々あるんだが
いかんせんおれら日本人は総じて聖書に疎いので
聖書的なね
聖書の引用はこのアニメのいろんなところに出てくるし
たぶん聖書から来てるんだろうなと思う場面も多々あるんだが
いかんせんおれら日本人は総じて聖書に疎いので
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edfe-i6bQ)
2025/04/26(土) 01:54:06.74ID:7YOnb5L60 あれがもしスキナーだとするならあのシーンのダグはどうしても不自然
ダグはスキナー側の人間でヒゲの男がスキナーだと初めから知っていてアクセルを近づけないようにとか…なんらかの理由で声をかけてるってのは…さすがにないか
ダグはスキナー側の人間でヒゲの男がスキナーだと初めから知っていてアクセルを近づけないようにとか…なんらかの理由で声をかけてるってのは…さすがにないか
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a40-AdOt)
2025/04/26(土) 02:04:51.28ID:kKJj1Kp30 副作用のないパーフェクトな魔法の鎮痛剤ってただの薬じゃないの
所謂ドラッグにはなり得ないんじゃ
所謂ドラッグにはなり得ないんじゃ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-F/8/)
2025/04/26(土) 02:08:18.00ID:cu72hkvMa そのうちプールとかビーチで水着回があったら
背景の客の中に水着姿のスキナーが紛れ込んだりしてるのだろうか…
ビキニ姿のスキナー
あるいはブーメランパンツのスキナー
そしてラザロメンバーは相変わらず気付かない
背景の客の中に水着姿のスキナーが紛れ込んだりしてるのだろうか…
ビキニ姿のスキナー
あるいはブーメランパンツのスキナー
そしてラザロメンバーは相変わらず気付かない
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91d3-3oCd)
2025/04/26(土) 12:34:26.81ID:z9JBs6rK0 ナベシン監督「ハプナには副作用が無い!😎」
ナベシン監督「ハプナを飲むとキマる!😎」
😂😂😂😂😂
ナベシン監督「ハプナを飲むとキマる!😎」
😂😂😂😂😂
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMb1-n32Z)
2025/04/26(土) 13:35:26.22ID:8LKN8TgpM >>20
薄いストーリーをゴミエピソードで埋めて最終話近くでご都合主義的に一気に畳む老害アニメ制作スタイルいい加減改めろよ…
薄いストーリーをゴミエピソードで埋めて最終話近くでご都合主義的に一気に畳む老害アニメ制作スタイルいい加減改めろよ…
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e619-7OSX)
2025/04/26(土) 14:10:48.66ID:Ba/fBcKg0 なぜ手で描くのか? 渡辺信一郎監督が語るアニメ『LAZARUS ラザロ』と創作の未来 | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2025/04/shinichiro-watanabe-lazarus-interview.html
アクションの前に脚本をもうちょっと練るべきだったよ
https://www.gizmodo.jp/2025/04/shinichiro-watanabe-lazarus-interview.html
アクションの前に脚本をもうちょっと練るべきだったよ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79f6-AqC7)
2025/04/26(土) 14:28:44.24ID:BcdUsbeh039風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edfe-i6bQ)
2025/04/26(土) 14:29:19.36ID:7YOnb5L60 ──その時からAI観に関しては変わりましたか?
渡辺:変わっていませんね。ちなみに『ラザロ』の第6話では、AIが新興宗教にとっての神、として登場します。それはフィクションとして考えたものですが、自分は近い将来、本当にそういうものが登場するだろうと思っています。
シンギュラリティを迎えたAIは人間を遥かに超える知能を持ち、しかも肉体を持たないから余計な欲望がなく純粋で、言わば神に近い存在である、という設定なんですけどね。
渡辺:変わっていませんね。ちなみに『ラザロ』の第6話では、AIが新興宗教にとっての神、として登場します。それはフィクションとして考えたものですが、自分は近い将来、本当にそういうものが登場するだろうと思っています。
シンギュラリティを迎えたAIは人間を遥かに超える知能を持ち、しかも肉体を持たないから余計な欲望がなく純粋で、言わば神に近い存在である、という設定なんですけどね。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd0d-Gn9E)
2025/04/26(土) 14:31:46.55ID:3REehaaD0 ラザロは舞台が現実ではなく仮想世界だとするとわりと納得いくことが多い
たぶんそれな気がしてる
たぶんそれな気がしてる
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66b0-VXNn)
2025/04/26(土) 16:12:47.45ID:dIelDiO90 水着回とかあっても胸毛ボーボーでたるんだ腹をブルンブルンするビキニ着た中年男性の女が
いっぱい出てきそうだから無くていいよ
いっぱい出てきそうだから無くていいよ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4926-Mu/w)
2025/04/26(土) 16:38:52.04ID:aY18qKmu0 AIというか知性を持ったコンピューターが神になるって手垢付きすぎてるネタでは
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-F/8/)
2025/04/26(土) 17:02:06.19ID:cu72hkvMa >>40
この作品の舞台が実はAI世界で
ハプナがユーザーのアバターに干渉するコンピューターウイルスか何かだから
特効薬をワクチン(プログラム)と呼んだんだ!的な?
アクセルが超人的な身体能力を持つのは
アバターのステータス概算のチートで
NYからアリゾナやイスタンブールに数時間で移動して時差が無いとか
指揮官のオバサンの声が外見に合わず若いとか
世界中にスキナーのそっくりさんがいるとか
ハプナの治験がどうクリアされたのかとか
隠された致死毒の効き始める3年のタイミングがおかしい理由とか
もろもろのおかしな問題点は全部
これは仮想世界だから!で解決できるようになる気もしなくも…
やっぱ無理か?
この作品の舞台が実はAI世界で
ハプナがユーザーのアバターに干渉するコンピューターウイルスか何かだから
特効薬をワクチン(プログラム)と呼んだんだ!的な?
アクセルが超人的な身体能力を持つのは
アバターのステータス概算のチートで
NYからアリゾナやイスタンブールに数時間で移動して時差が無いとか
指揮官のオバサンの声が外見に合わず若いとか
世界中にスキナーのそっくりさんがいるとか
ハプナの治験がどうクリアされたのかとか
隠された致死毒の効き始める3年のタイミングがおかしい理由とか
もろもろのおかしな問題点は全部
これは仮想世界だから!で解決できるようになる気もしなくも…
やっぱ無理か?
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e29-Ct5b)
2025/04/26(土) 17:13:38.59ID:KLFfhjo00 >>44
ありえそうだな
ありえそうだな
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79f6-AqC7)
2025/04/26(土) 17:17:09.75ID:BcdUsbeh0 今どき仮想世界オチとか小学生でもやらんだろ
と思ったけど小学生レベルのことやってるアニメだからありそう
と思ったけど小学生レベルのことやってるアニメだからありそう
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79f6-6gOG)
2025/04/26(土) 17:51:46.20ID:4tobidrA0 >>43
20世紀の頃星新一のショートショートで読んだわ
20世紀の頃星新一のショートショートで読んだわ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1107-0INX)
2025/04/26(土) 19:00:49.21ID:cEN+6qgz0 タイトルでネタバレするラノベじゃないんだから現時点でわからん事があったっていいだろ
ただこのペースだと13話で綺麗に風呂敷畳むのは無理な気がする
ただこのペースだと13話で綺麗に風呂敷畳むのは無理な気がする
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e29-Ct5b)
2025/04/26(土) 19:27:01.35ID:KLFfhjo0050風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-RykB)
2025/04/26(土) 20:42:31.70ID:OxERkGkx0 全人類が愛用したハプナが鎮痛剤というのが本気で意味わからん
副作用がわかりやすいドラッグ的なものだったら早々に規制されるだろうし
副作用がわかりやすいドラッグ的なものだったら早々に規制されるだろうし
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 357d-qL2h)
2025/04/26(土) 20:54:49.55ID:ujHnqLE50 日本の例のアレは市販で買えたし戦後一般家庭に広く普及して子供であるワカメとタラちゃんが間違って使ってハイになるエピソードが実際描かれたほど
爆発的に広まるから規制が追いつかないんだよ
爆発的に広まるから規制が追いつかないんだよ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e619-7OSX)
2025/04/26(土) 21:00:49.86ID:Ba/fBcKg0 >>51
そうだな
比較的安全なレクリエーショナルドラッグとして認識されていて、政府当局もまあちょくちょくラリって事件起きるけどかつての大麻や覚せい剤、コカインとかよりはずっとそういう問題も依存症も副作用も少ないので黙認していた。
とかのほうがまだ説得力あるかな
そうだな
比較的安全なレクリエーショナルドラッグとして認識されていて、政府当局もまあちょくちょくラリって事件起きるけどかつての大麻や覚せい剤、コカインとかよりはずっとそういう問題も依存症も副作用も少ないので黙認していた。
とかのほうがまだ説得力あるかな
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79f6-AqC7)
2025/04/26(土) 21:01:07.90ID:BcdUsbeh0 >>50
だからある程度まともな監督(原案者)だったらハプナは睡眠剤や覚醒剤にするんだよなあ
睡眠剤は最近進歩めざましい分野だけどまだまだ革命的な決定打は出てないから、ハプナの出番がある
もしメスと同じ覚醒作用があって副作用がない!なんて薬が発明されたらこれはもう文字通り夢の薬で、世界を変える
鎮痛剤はそういうのがない
用途別に優秀な薬が山ほどある
今さら「副作用がないけど快楽作用があってキマっちゃう鎮痛剤」なんて出しても誰も使わない
少なくとも日本、中国、韓国を含む東アジアでは絶対に承認されない
だからある程度まともな監督(原案者)だったらハプナは睡眠剤や覚醒剤にするんだよなあ
睡眠剤は最近進歩めざましい分野だけどまだまだ革命的な決定打は出てないから、ハプナの出番がある
もしメスと同じ覚醒作用があって副作用がない!なんて薬が発明されたらこれはもう文字通り夢の薬で、世界を変える
鎮痛剤はそういうのがない
用途別に優秀な薬が山ほどある
今さら「副作用がないけど快楽作用があってキマっちゃう鎮痛剤」なんて出しても誰も使わない
少なくとも日本、中国、韓国を含む東アジアでは絶対に承認されない
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 916c-Wzz+)
2025/04/26(土) 21:18:40.44ID:4h/XWQGx0 承認されるのされないので云々するのは不毛じゃね?
この作品はそういう世界としてカッコに入れるしかないやろ
ドラえもんが野放しにされるわけないって文句言う人みたい
この作品はそういう世界としてカッコに入れるしかないやろ
ドラえもんが野放しにされるわけないって文句言う人みたい
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79f6-AqC7)
2025/04/26(土) 21:21:20.44ID:BcdUsbeh0 >.54
ならドラえもんの時代にタイムスリップして児童向けの作品としてラザロという企画を動かすべきだったな
反論ある?
ならドラえもんの時代にタイムスリップして児童向けの作品としてラザロという企画を動かすべきだったな
反論ある?
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-RykB)
2025/04/26(土) 21:24:22.92ID:OxERkGkx0 全人類が服用してしまった薬という設定なら不老薬みたいな突飛な設定にしないと
もし服用している間だけ老化が止まる薬とか開発されたら全世界で「治験なんていいから今すぐ飲ませろ!」ってなるだろうし
「ハプナを服用することは基本的人権」という扱いになって希望者には無償で配布されるようになるだろう
もし服用している間だけ老化が止まる薬とか開発されたら全世界で「治験なんていいから今すぐ飲ませろ!」ってなるだろうし
「ハプナを服用することは基本的人権」という扱いになって希望者には無償で配布されるようになるだろう
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e619-7OSX)
2025/04/26(土) 21:26:32.87ID:Ba/fBcKg0 流石にドラえもんを引き合いに出すのは釣り針がデカすぎる
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e4e-0INX)
2025/04/26(土) 21:26:47.56ID:WV3K0FVJ0 ヒットしたら次も作るかもって言ってるから最後に超どんでん返しみたいなのはないんでない
エンタメとして作ってるにしてはやっぱ悪役の博士がわけわからん行動してそれを追ってるのがやっぱいまいち
エンタメとして作ってるにしてはやっぱ悪役の博士がわけわからん行動してそれを追ってるのがやっぱいまいち
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e4e-0INX)
2025/04/26(土) 21:28:30.82ID:WV3K0FVJ0 一部の人らが死んじゃう大変だーでもよかったのに何で全人類にしたのか
話としてそうでなきゃいけない理由があるとしてもやっぱ不自然だよね
話としてそうでなきゃいけない理由があるとしてもやっぱ不自然だよね
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eda3-rnPM)
2025/04/26(土) 21:58:31.86ID:eThYw4nm0 世界中に広まったとはあるけど全人類なんて描写どこにもないよ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79f6-AqC7)
2025/04/26(土) 21:59:57.80ID:BcdUsbeh0 >>60
なら全然人類の危機じゃないな
なら全然人類の危機じゃないな
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79f6-AqC7)
2025/04/26(土) 22:01:06.87ID:BcdUsbeh0 ちなみに公式サイトは>>60と逆のことを言ってる
https://i.imgur.com/L1g8Psg.png
「人類を苦痛から救ったハプナ」
この書き方だとハプナが広まってない国はほとんど無いよね
https://i.imgur.com/L1g8Psg.png
「人類を苦痛から救ったハプナ」
この書き方だとハプナが広まってない国はほとんど無いよね
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71a0-qL2h)
2025/04/26(土) 22:02:17.33ID:+2PuzmW10 仮に半分いなくなるとすればインフラ維持不能になり十分危機かと
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79f6-AqC7)
2025/04/26(土) 22:06:07.76ID:BcdUsbeh0 >>63
最も蔓延しているドラッグ『酒』ですら人類の半分も飲んでない
「快楽作用があってキマる処方鎮痛薬」なんてものを人類の半分が飲むなんてことは絶対にありえない
ハプナは世界のほとんどの国では承認すらされないだろう
現実で大麻が承認されてないように
最も蔓延しているドラッグ『酒』ですら人類の半分も飲んでない
「快楽作用があってキマる処方鎮痛薬」なんてものを人類の半分が飲むなんてことは絶対にありえない
ハプナは世界のほとんどの国では承認すらされないだろう
現実で大麻が承認されてないように
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 118c-RmfA)
2025/04/26(土) 22:07:46.76ID:re3P47Gr0 某ワクチンは8割が射ったらしいぞ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79f6-AqC7)
2025/04/26(土) 22:11:13.19ID:BcdUsbeh067風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 118c-RmfA)
2025/04/26(土) 22:12:39.25ID:re3P47Gr0 ハプナは治験もせずに数年で蔓延したって話だろ
アホだろ
アホだろ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e619-7OSX)
2025/04/26(土) 22:14:33.33ID:Ba/fBcKg0 新型ウィルスによるパンデミックで仕方なく治験の不十分なワクチンを打った。
ならまあだいぶマシだけど突然のパンデミックに合わせてスキナーが時限爆弾仕込んだワクチンをすぐに用意出来た~がちと苦しくなるな
ならまあだいぶマシだけど突然のパンデミックに合わせてスキナーが時限爆弾仕込んだワクチンをすぐに用意出来た~がちと苦しくなるな
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3515-69r1)
2025/04/26(土) 22:15:31.22ID:wp+S4i3d0 設定ガバガバでも面白ければ良いんだけど今のところ話は微妙なんだよな
作画とかアクションはいいけどね
作画とかアクションはいいけどね
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65e1-8k+o)
2025/04/26(土) 22:51:16.15ID:/szK5zLD0 どう考えても飲んでない人たちが相当数しかも貧困な場所に居るわけで、
三年というのは新薬に群がった富裕層を慌てさせるためのブラフで、最後の発動トリガーはまだ引かれてないんじゃないかなあ。
金に糸目をつけずにワクチンを作らせて、実際作るのに金かかりすごてコロナワクチンみたいな量産はできず、
それに群がった1 %の富裕層だけ死ぬみたいな。
三年というのは新薬に群がった富裕層を慌てさせるためのブラフで、最後の発動トリガーはまだ引かれてないんじゃないかなあ。
金に糸目をつけずにワクチンを作らせて、実際作るのに金かかりすごてコロナワクチンみたいな量産はできず、
それに群がった1 %の富裕層だけ死ぬみたいな。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-F/8/)
2025/04/26(土) 22:59:32.61ID:cu72hkvMa72風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3515-qL2h)
2025/04/26(土) 23:02:40.47ID:ujHnqLE5073風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79f6-AqC7)
2025/04/26(土) 23:08:58.26ID:BcdUsbeh074風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91d3-3oCd)
2025/04/26(土) 23:29:26.76ID:z9JBs6rK075風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79f6-6gOG)
2025/04/26(土) 23:40:47.41ID:4tobidrA0 いくつかの薬品など使われている特定の成分の摂取が一定量に達してから30日ほど後に
くらいの曖昧さを残しとけばここまで突っ込まれてなかったと思う
中学生が思いつきで作ったみたいな設定を
リアルにしようと描写を増やすのに反比例して穴が拡大してる
くらいの曖昧さを残しとけばここまで突っ込まれてなかったと思う
中学生が思いつきで作ったみたいな設定を
リアルにしようと描写を増やすのに反比例して穴が拡大してる
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7a3-EFJF)
2025/04/27(日) 00:23:40.60ID:l9XlY8Mm0 ブラフなんだから現実性を伴わなくて当然なんだろうな
前スレ終盤の見解が当たりっぽい
前スレ終盤の見解が当たりっぽい
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf4e-nPMj)
2025/04/27(日) 00:25:56.65ID:yiC+m4VM0 富裕層だけ殺したいなら超天才なんだから他の手使えよ
3ヶ月で自暴自棄になった連中に殺された人や子どもに鎮静剤という形で与えてしまった親の苦悩とかどうすんだよ
3ヶ月で自暴自棄になった連中に殺された人や子どもに鎮静剤という形で与えてしまった親の苦悩とかどうすんだよ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf29-8qNf)
2025/04/27(日) 00:47:28.34ID:2rDz0djH0 富裕層だけじゃ駄目なんだよ
その富裕層を支持してるアホも潰さないと何の意味も無い
今のリアルで言えば自民と自民を支持してるアホを潰さなきゃ
世の中は絶対に良くならないからな
その富裕層を支持してるアホも潰さないと何の意味も無い
今のリアルで言えば自民と自民を支持してるアホを潰さなきゃ
世の中は絶対に良くならないからな
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-RfYZ)
2025/04/27(日) 00:55:48.04ID:VXBBUzeV080風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf61-OOyP)
2025/04/27(日) 00:59:04.72ID:jZsR4OeY0 スキナー「うっそぴょーんwちょっと体調不良になるだけでしたーwビビったー?wwww」
とかいうオチの可能性
とかいうオチの可能性
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf29-8qNf)
2025/04/27(日) 01:09:36.61ID:2rDz0djH0 >>80
それなら糞アニメ確定だわ
それなら糞アニメ確定だわ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf61-OOyP)
2025/04/27(日) 01:11:01.06ID:jZsR4OeY0 >>81
リコリコの真島ってやつがやらかしおったからに
リコリコの真島ってやつがやらかしおったからに
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf4e-nPMj)
2025/04/27(日) 01:17:20.58ID:yiC+m4VM0 製薬会社への復讐とかにしても他巻き込む理由ねえし
恐らく失敗するだろうから相当な理由でないと
恐らく失敗するだろうから相当な理由でないと
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d746-JzpU)
2025/04/27(日) 01:20:37.40ID:coYmnQu10 クリスが拾った薬は結構重要な気がするんだけどな
ラザロチームが簡単に分析できるものだろうか
エドならジェットの見てる前でサクッと調べそうだな
ラザロチームが簡単に分析できるものだろうか
エドならジェットの見てる前でサクッと調べそうだな
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr8b-kyJr)
2025/04/27(日) 02:06:36.11ID:GdiHOc99r 何がいいって主人公の演技が落ち着いてるのが良いのだと思った
アニメ視聴歴そこまで長くないんだが
ただし他と比べて浮いてるのは大丈夫かなと思うが
あえてやってるんだろうな作品として
だからアソコまで叩かれてたチェンソーマンも俺は好きなのか
アニメ視聴歴そこまで長くないんだが
ただし他と比べて浮いてるのは大丈夫かなと思うが
あえてやってるんだろうな作品として
だからアソコまで叩かれてたチェンソーマンも俺は好きなのか
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77d3-ZWGZ)
2025/04/27(日) 02:36:34.65ID:QVUmp4320 はああー4話もつまんねー
こいつらがスキナーの手がかりだ
↓
関係なかった
この繰り返し、つまんねえ
次回から製薬会社に乗り込むけど1話からやれよ
「製薬会社はスキナーに繋がってるはずだ…」
そりゃそうだろ
この世界は馬鹿しかいねーのかよ
こいつらがスキナーの手がかりだ
↓
関係なかった
この繰り返し、つまんねえ
次回から製薬会社に乗り込むけど1話からやれよ
「製薬会社はスキナーに繋がってるはずだ…」
そりゃそうだろ
この世界は馬鹿しかいねーのかよ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b0-ZWGZ)
2025/04/27(日) 02:44:30.96ID:Yw45uTaX0 スキナーの声明の直前に株取引があって金が動いてる…
とか言ってるけど冒頭で言ってる通り
「ハプナ発売とスキナー失踪は同時、どっちも三年前」なんだよな?
じゃあスキナーが失踪した時点で株価は暴落するし
ハプナの販売も中止になるじゃん
劇パト1の帆場暎一はHOSが完全に行き渡って
レイバーの暴走事故が起き始めて警察が捜査を始めたタイミングで飛び降り自殺した
HOSのインストールがまだ始まってないのに自殺したら
HOSbェ怪しまれて計演謔ヘ失敗する
当たり前だ
ラザロのスタッフ、バカなの…?
とか言ってるけど冒頭で言ってる通り
「ハプナ発売とスキナー失踪は同時、どっちも三年前」なんだよな?
じゃあスキナーが失踪した時点で株価は暴落するし
ハプナの販売も中止になるじゃん
劇パト1の帆場暎一はHOSが完全に行き渡って
レイバーの暴走事故が起き始めて警察が捜査を始めたタイミングで飛び降り自殺した
HOSのインストールがまだ始まってないのに自殺したら
HOSbェ怪しまれて計演謔ヘ失敗する
当たり前だ
ラザロのスタッフ、バカなの…?
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4f-tSuw)
2025/04/27(日) 02:44:42.17ID:4118XCncH 実は仮想世界でしたオチはアンチの湧きが尋常じゃないからやらんと思う
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/04/27(日) 03:06:52.10ID:SKjusCoe0 帆場は自分が仕掛けた罠が計画通りに動き始めたのを確認してからの、勝利宣言の自殺だからね
それを分かってないやつが猿マネするとこうなるわけだ
やっぱ頭悪いわこのアニメ
それを分かってないやつが猿マネするとこうなるわけだ
やっぱ頭悪いわこのアニメ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM5b-69M1)
2025/04/27(日) 04:12:38.96ID:r7h4W6aZM でもラザロは主人公の演技が落ち着いてるから良い作品だよ
チェンソーマンと同じでわかる人間にはわかる
チェンソーマンと同じでわかる人間にはわかる
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d746-JzpU)
2025/04/27(日) 04:27:03.05ID:coYmnQu10 スキナーが消えただけで株価暴落はさすがにハプナキメすぎだろ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1717-ZWGZ)
2025/04/27(日) 04:49:57.25ID:ZPrcFXZy0 >>91
するだろ
どんだけ想像力無いんだ
世界中の人間がハプナの発明者はスキナー博士だと知ってたんだろ?
なら世界中の人間が奇跡の薬の発明者に興味を持つし取材が殺到する
スキナーが失踪したらどうやっても隠せない
ハプナが発売されて即スキナーが失踪して世の中に知れ渡る
どうなる?
ハプナの販売は中止されるし製薬会社の株価も暴落する
子供か?こんなこと説明しないと分からないなんて
するだろ
どんだけ想像力無いんだ
世界中の人間がハプナの発明者はスキナー博士だと知ってたんだろ?
なら世界中の人間が奇跡の薬の発明者に興味を持つし取材が殺到する
スキナーが失踪したらどうやっても隠せない
ハプナが発売されて即スキナーが失踪して世の中に知れ渡る
どうなる?
ハプナの販売は中止されるし製薬会社の株価も暴落する
子供か?こんなこと説明しないと分からないなんて
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/04/27(日) 05:38:39.51ID:SKjusCoe0 スキナーはハプナ発明する前から環境保護演説で常任理事国を国連脱退させた超有名人だしな
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-GGs2)
2025/04/27(日) 06:08:57.45ID:OdAL7haq0 ハプナの治験者はもう全員死んだのかな?
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/04/27(日) 06:32:34.40ID:SKjusCoe0 ハプナ飲んだら3年で死ぬ
処方薬として承認され始めたのが3年前
だからその前の10年ぐらいの間にいた治験対象者は全員死んでるし、全員の死を隠蔽したんだろうな
アホみたいなアニメだよ
処方薬として承認され始めたのが3年前
だからその前の10年ぐらいの間にいた治験対象者は全員死んでるし、全員の死を隠蔽したんだろうな
アホみたいなアニメだよ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 172b-pmxF)
2025/04/27(日) 06:42:59.32ID:uoeI48LS0 ラザロは有名スタッフが久々に作った系の鼻につく嫌味が薄いから見れるわ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-h575)
2025/04/27(日) 08:04:20.87ID:SAO9/M48a 天才なんだから一発完成に決まっておろう
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b9-8CfJ)
2025/04/27(日) 08:05:35.09ID:CkjKSfyw0 2話で主人公が猫に石を投げた時点でアンチになった
虐待アニメ
虐待アニメ
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f9f-O84R)
2025/04/27(日) 09:10:03.49ID:bJTF/YK90 ラザロのツッコミどころまとめ一覧が欲しいわ
家宅捜索してるのにソファの隙間から剥き出しの薬が一錠出てくるとか間抜けすぎる
家宅捜索してるのにソファの隙間から剥き出しの薬が一錠出てくるとか間抜けすぎる
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-Vhr5)
2025/04/27(日) 10:46:17.53ID:bNYVCeaud そこまで興味ない
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7e9-l8sy)
2025/04/27(日) 11:22:03.87ID:yMx/0gwv0 MAPPAじゃなくてサイエンスSARU辺りと組んでユーモアと勢いのあるアニメーションだったら良かったのに
MAPPAはリアル志向で鈍臭い印象
MAPPAはリアル志向で鈍臭い印象
2025/04/27(日) 11:41:59.58ID:gyPllj8m0
>>95
そこはリアルのオピオイド薬害事件があるのよ
そこはリアルのオピオイド薬害事件があるのよ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d746-JzpU)
2025/04/27(日) 12:43:16.47ID:coYmnQu10105風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff4d-ZWGZ)
2025/04/27(日) 12:53:14.30ID:lwXfH5pw0106風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff4d-ZWGZ)
2025/04/27(日) 12:54:33.58ID:lwXfH5pw0107風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-6mqI)
2025/04/27(日) 13:09:51.42ID:RCptLWgN0 「カウボーイビバップ」実写版キャスト「もっとIPを大切に扱ってほしい、特別な作品なんだから」と打ち切りを振り返る | THE RIVER
https://theriver.jp/pineda-cowboy-bebop/
オリジナル版のテレビアニメを手がけた渡辺信一郎監督は監修(コンサルタント)として参加したが、「明らかに『カウボーイビバップ』ではなかったし、その時、僕が関わらなければ『カウボーイビバップ』にはならないんだとわかった」と後悔。実際には、第1話のオープニングシーンだけを観て、「観続けるのは大変つらかった」ため視聴を止めたという。
大切に扱うなら最初から真面目に作れよ
https://theriver.jp/pineda-cowboy-bebop/
オリジナル版のテレビアニメを手がけた渡辺信一郎監督は監修(コンサルタント)として参加したが、「明らかに『カウボーイビバップ』ではなかったし、その時、僕が関わらなければ『カウボーイビバップ』にはならないんだとわかった」と後悔。実際には、第1話のオープニングシーンだけを観て、「観続けるのは大変つらかった」ため視聴を止めたという。
大切に扱うなら最初から真面目に作れよ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f68-JzpU)
2025/04/27(日) 13:17:20.97ID:kLhNKkMa0 もったいないよな実写版
せっかくのチャンスだったのに
せっかくのチャンスだったのに
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7e9-l8sy)
2025/04/27(日) 13:26:53.76ID:yMx/0gwv0 カルト的に人気のある作品を実写化しようってアイデア自体が間違ってる
負け戦みたいなもの
負け戦みたいなもの
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f21-1h2+)
2025/04/27(日) 13:33:16.71ID:QwlpcrMp0 カウボーイビバップ自体が最高の雰囲気で回しているだけで中身はガバガバなんだから再現性なんてないよ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f68-JzpU)
2025/04/27(日) 13:34:07.24ID:kLhNKkMa0 海外で人気でオリジナルメンバー以外が続編作って失敗でサントラだけは本物って流れはフリクリと完全に同じだな
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-RfYZ)
2025/04/27(日) 13:42:13.45ID:VXBBUzeV0 湯浅監督も脚本に関しては酷いもんだけど
話はツッコミどころ満載でも中毒性のある映像だし
湯浅監督が抜けたSARUなら期待できるな
>>103
オピオイドクライシスについて知ってたらなおのこと
こんなバカみたいな設定じゃ納得できんと思うが
話はツッコミどころ満載でも中毒性のある映像だし
湯浅監督が抜けたSARUなら期待できるな
>>103
オピオイドクライシスについて知ってたらなおのこと
こんなバカみたいな設定じゃ納得できんと思うが
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57ed-ZWGZ)
2025/04/27(日) 13:45:32.57ID:w6k5T4//0 >>87
これほんとひどい
これほんとひどい
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/04/27(日) 14:09:27.69ID:SKjusCoe0115風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/04/27(日) 14:42:47.09ID:SKjusCoe0 「そこはリアルのオピオイド薬害事件があるのよ」で反論になると思ってるようなやつがアニメ作るとこうなるわけだ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfad-nPMj)
2025/04/27(日) 14:57:27.84ID:yiC+m4VM0 常習性があって過剰摂取すると死にいたる可能性があるという扱いを気をつけなきゃいけない薬でなく
3年の潜伏期間で全員死にますというトラップ薬なのはどうやって隠し通したのと疑問抱かれて当然だろ
説明なくても楽しもうと思えば楽しめるが
3年の潜伏期間で全員死にますというトラップ薬なのはどうやって隠し通したのと疑問抱かれて当然だろ
説明なくても楽しもうと思えば楽しめるが
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37aa-fitb)
2025/04/27(日) 15:17:52.39ID:XIg68duj0 ビバップだったらスパイクが「ハァ?そんな薬本当にあるのかよ!?」って言って
ジェットが「あるんだから仕方ないだろ!」って返すだけでそれ以上の疑問は出なかった
ジェットが「あるんだから仕方ないだろ!」って返すだけでそれ以上の疑問は出なかった
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f68-JzpU)
2025/04/27(日) 15:39:46.47ID:kLhNKkMa0 マーティ「タイムマシンなんて本当にあるわけ?」
ドク「頭を打ったら次元転移装置を思いついたんじゃよ」
ドク「頭を打ったら次元転移装置を思いついたんじゃよ」
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/04/27(日) 15:42:55.71ID:SKjusCoe0120風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f68-JzpU)
2025/04/27(日) 15:44:28.45ID:kLhNKkMa0 ジャックバウアー「ちょっと腹減ったしトイレ行くからカメラ止めて」
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f68-JzpU)
2025/04/27(日) 15:47:34.07ID:kLhNKkMa0 ドラ「未来のお前を変えに来たぞ」
のび太「タイムマシンとかあるわけないだろ帰れ」
のび太「タイムマシンとかあるわけないだろ帰れ」
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f68-JzpU)
2025/04/27(日) 15:48:55.39ID:kLhNKkMa0 おばあさん「大きな桃がどんぶらこ中から桃太郎が出てきたんじゃ」
おじいさん「桃に人が入ってるわけないじゃろ」
おじいさん「桃に人が入ってるわけないじゃろ」
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f68-JzpU)
2025/04/27(日) 15:51:41.59ID:kLhNKkMa0 警察「警察官が死んでしまう!ロボコップに改造しよう」
医者「むりやー」
医者「むりやー」
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f19-8SS3)
2025/04/27(日) 15:53:51.70ID:13ZrzcnR0 脚本とか声優の演技とかセリフとかキャラデザとかリアリティラインを上げると脚本の粗が目立ってしまうな
アクションもリアルなのに身体能力が超人的だったりちぐはぐ
アクションもリアルなのに身体能力が超人的だったりちぐはぐ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f68-JzpU)
2025/04/27(日) 15:54:39.19ID:kLhNKkMa0 コナンくん「今日も俺の周りで事件が起きてしまったぜ」
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f68-JzpU)
2025/04/27(日) 15:56:19.53ID:kLhNKkMa0 アムロ「ミノフスキー粒子ってどうやって作るんですか?」
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f68-JzpU)
2025/04/27(日) 15:59:21.09ID:kLhNKkMa0 後藤「レイバーって人型で人が乗る意味あるのかなぁ」
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57ed-ZWGZ)
2025/04/27(日) 16:01:51.44ID:w6k5T4//0 パトレイバーの世界って
レイバー周りにそれらしい魅力ある設定が積み上げられてるから良いんだよね
結局のところハプナみたいな「それらしさも魅力もないトンデモ設定」って誰にもウケないってことでは
レイバー周りにそれらしい魅力ある設定が積み上げられてるから良いんだよね
結局のところハプナみたいな「それらしさも魅力もないトンデモ設定」って誰にもウケないってことでは
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97a2-IPYD)
2025/04/27(日) 16:07:34.61ID:mhJrpy5L0 後藤「お前たちが乗車してるのはグレートマジンガーか?ダンガイオーか?自閉症児や不良少年が主人公のロボットアニメじゃないんだよ」
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f68-JzpU)
2025/04/27(日) 16:08:22.71ID:kLhNKkMa0 ヒーロー「変身するからお前ら絶対攻撃すんなよ!」
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-RfYZ)
2025/04/27(日) 16:09:08.56ID:VXBBUzeV0 薬害を描きたいのならリアリティがなさすぎで説明不足
単なる舞台装置なら説明しすぎ
普通は視聴者に突っ込まれそうなところは作中でツッコミを入れて視聴者の追及を躱すもんだけど雑な説明を重ねて破綻させてる
単なる舞台装置なら説明しすぎ
普通は視聴者に突っ込まれそうなところは作中でツッコミを入れて視聴者の追及を躱すもんだけど雑な説明を重ねて破綻させてる
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f68-JzpU)
2025/04/27(日) 16:09:35.17ID:kLhNKkMa0 ジョンウィック「俺1人で2時間映画中100人撃ち殺したぜ」
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f68-JzpU)
2025/04/27(日) 16:15:34.61ID:kLhNKkMa0 ウィルスミス「がん治療を目的に遺伝子組み換えウイルスを作ったら人類がゾンビになっちまったから治療法を探すぜ」
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f68-JzpU)
2025/04/27(日) 16:19:21.02ID:kLhNKkMa0 まる子「放送1500回突破だよ」
母「まる子!あんた何年小学校行ってるの!」
母「まる子!あんた何年小学校行ってるの!」
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM5b-69M1)
2025/04/27(日) 16:25:27.60ID:r7h4W6aZM なんだこいつハプナ切れか?
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/04/27(日) 16:40:44.87ID:SKjusCoe0 なんかぶっ壊れちゃったみたいだな
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-xJLD)
2025/04/27(日) 16:47:03.28ID:NiLLVpsa0 まあノーベル賞3回とかいう設定の時点で真面目に見たらあかんわな
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kXRY)
2025/04/27(日) 17:00:32.14ID:geVcB9lWa139風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kXRY)
2025/04/27(日) 17:03:16.95ID:geVcB9lWa140風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b9-8CfJ)
2025/04/27(日) 17:50:35.71ID:Y4gX7aKg0 正直、だらだらだらと驚くほどつまらない
コミックだと1巻で終わる内容じゃないのこれ
コミックだと1巻で終わる内容じゃないのこれ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-xJLD)
2025/04/27(日) 18:07:12.50ID:NiLLVpsa0 90分くらいの映画で良かったのではないか
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-GGs2)
2025/04/27(日) 18:57:48.66ID:OdAL7haq0143風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f45-EyQ2)
2025/04/27(日) 20:35:17.68ID:rQedFZM20 >>116
製薬会社がどういう立場なのか一番気になるわw
製薬会社がどういう立場なのか一番気になるわw
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b730-oqHj)
2025/04/27(日) 22:05:42.53ID:EP7SLKEW0 最終回のオチだけ見ようかな、、
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-5rsl)
2025/04/27(日) 22:07:45.68ID:1u+OJcSS0 考えてもしょうがないとしか思わないw
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f78-qlgo)
2025/04/27(日) 22:36:34.36ID:2J2OlJH10 とりあえず今夜も見るけど
細かい伏線とか伏線めいたものが入っていようがいまいが
また9話にとんでもない展開が控えていようがいまいが
結局この4話が本筋にはなんら影響のない無駄な回であることには違いなさそうなんだよな
細かい伏線とか伏線めいたものが入っていようがいまいが
また9話にとんでもない展開が控えていようがいまいが
結局この4話が本筋にはなんら影響のない無駄な回であることには違いなさそうなんだよな
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97a2-IPYD)
2025/04/27(日) 22:47:21.46ID:mhJrpy5L0 見るんかいw
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9776-7Afj)
2025/04/27(日) 23:34:24.44ID:ActF+2wA0 馬に乗ったイカレ野郎はいつでできますか?
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f83-S/oy)
2025/04/27(日) 23:43:37.85ID:1D9MvQ5l0 おもんないけど切るのもなんだかなぁ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f1d-yYsD)
2025/04/27(日) 23:55:08.30ID:vnDPyMw60 サムライチャンプルーはほぼ20話分フラフラして最終章だけで探し人見つけたような構成だったな
それでも名作だったが
それでも名作だったが
2025/04/27(日) 23:56:27.96
最後の猿は、時期をずらして接種させ、丁度三年前にハプナ(?)を打たれたやつが死んだ?
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7773-3+vo)
2025/04/28(月) 00:11:29.62ID:Ife3JbYl0 ドナルドマクドナルドって・・・・・( ゚д゚)ポカーン
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f1d-yYsD)
2025/04/28(月) 00:11:35.03ID:QDNBHVj40 4話面白かったなーーーー面白くなるのおせーーーーー
この話はチャド・スタエルスキが入ったんだっけ
明らかにクオリティが違う気がするんだけど
この話はチャド・スタエルスキが入ったんだっけ
明らかにクオリティが違う気がするんだけど
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2f-C4Zp)
2025/04/28(月) 00:12:11.58ID:OMTqd3yh0 アクションは良かった
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-7fFy)
2025/04/28(月) 00:12:24.14ID:w+da//9E0 ヌルヌル動きまくっててとても気持ち悪かったです
ヌルヌル動くのは凄いんだけどね…
ヌルヌル動くのは凄いんだけどね…
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff59-WPoB)
2025/04/28(月) 00:12:34.29ID:1H96r91k0 リーランドちゃんのせいで俺の俺が大変なことになっちゃったじゃないか…
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 571f-xbCz)
2025/04/28(月) 00:13:52.63ID:RaQoGKTi0 ツッコミどころが結構あるがサクサクサクサクと進むから
別に問題ない
女の子集めてゲスパーティをする有名人とかタイムリーだな
別に問題ない
女の子集めてゲスパーティをする有名人とかタイムリーだな
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7f6-cLaQ)
2025/04/28(月) 00:14:36.39ID:VR3ZNW3s0 アクションよう動く
2と3話よりはよかた
2と3話よりはよかた
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 777f-8SS3)
2025/04/28(月) 00:14:45.03ID:2z9Vk6ay0 なんかやけに声が小さかったな
3話まではそんなことなかった気がするんだけど
3話まではそんなことなかった気がするんだけど
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfcc-SAxN)
2025/04/28(月) 00:14:48.25ID:enLsxunT0 お話→暗い
映像→薄暗い
音楽→単調で暗く陰気
こんな作品を見せられてどうしろと?
映像→薄暗い
音楽→単調で暗く陰気
こんな作品を見せられてどうしろと?
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d792-rgpH)
2025/04/28(月) 00:15:15.73ID:mhJr0u+90 山下明彦やばすぎた。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f75-5568)
2025/04/28(月) 00:15:44.34ID:k3xRT7pt0 今日は脚本が佐藤大でコンテが山下明彦だったな
やっぱりスタッフの力量によって話の出来に差が出るな
やっぱりスタッフの力量によって話の出来に差が出るな
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kXRY)
2025/04/28(月) 00:17:09.52ID:dk4xX2g7a 今回キャラの絵柄が細田アニメっぽくなかった?
アクションは今までよりよかった
あと男の娘
アクションは今までよりよかった
あと男の娘
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f1d-yYsD)
2025/04/28(月) 00:18:05.59ID:QDNBHVj40 1話でこれ見せてくれてりゃ人気アニメになってたかもな
同じアニメでも担当者が違うとこれぐらい出来が変わるんだな
同じアニメでも担当者が違うとこれぐらい出来が変わるんだな
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 770d-ilgy)
2025/04/28(月) 00:18:57.49ID:Fw/y5/PR0 今回みたいにほぼアクションだけなら見ごたえあるな
これなら大風呂敷広げないで戦う理由はジョンウィックみたいに犬を殺された復讐とかで良かったのに
これなら大風呂敷広げないで戦う理由はジョンウィックみたいに犬を殺された復讐とかで良かったのに
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-6mqI)
2025/04/28(月) 00:19:05.33ID:N+/dxOg40167風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1737-BL5Y)
2025/04/28(月) 00:19:35.13ID:RJgoiz4E0 今回いいじゃん
ダグのダンスとか所々笑いどころもあってアクションも見ごたえあった
ダグのダンスとか所々笑いどころもあってアクションも見ごたえあった
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7ad-R1YU)
2025/04/28(月) 00:19:38.25ID:5dkhXcOJ0 暗いなかでカメラを振り回すから
アクションがわかりづらいし
クラブの音もハッキングオペレートも
どちらもBGMが四つ打ちなんで
切り替えがわからないな
来週はピストルズ
そして今週のオチがアポホテルと繋がったようじゃうじゃ
アクションがわかりづらいし
クラブの音もハッキングオペレートも
どちらもBGMが四つ打ちなんで
切り替えがわからないな
来週はピストルズ
そして今週のオチがアポホテルと繋がったようじゃうじゃ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d792-rgpH)
2025/04/28(月) 00:20:38.84ID:mhJr0u+90 >>163
今日の作画監督 龍そばの人やで
今日の作画監督 龍そばの人やで
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ae-O84R)
2025/04/28(月) 00:20:45.08ID:zUtOl9vr0 没入感半端なかったな。普通に面白い。
俺のリーランド脇までつるんつるんでけしからんな。
俺のリーランド脇までつるんつるんでけしからんな。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f1d-yYsD)
2025/04/28(月) 00:21:17.12ID:QDNBHVj40 次回作はマジでジョン・ウィックのアニメ化でいいんじゃないか
アクション特化した方が絶対いいわこの布陣
アクション特化した方が絶対いいわこの布陣
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kXRY)
2025/04/28(月) 00:26:43.06ID:dk4xX2g7a173風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d792-rgpH)
2025/04/28(月) 00:27:18.74ID:mhJr0u+90174風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kXRY)
2025/04/28(月) 00:29:45.58ID:dk4xX2g7a >>168
画面が暗くて訳分からなくなる問題は
実写映画化なんかでも同じだね
舞台の暗さを演出したいなら
その中でも目立つ衣装とか
登場人物用のアイコン作る工夫は必要
あとBGMはクラブの曲と絡めて通す演出でもよかったかな
画面が暗くて訳分からなくなる問題は
実写映画化なんかでも同じだね
舞台の暗さを演出したいなら
その中でも目立つ衣装とか
登場人物用のアイコン作る工夫は必要
あとBGMはクラブの曲と絡めて通す演出でもよかったかな
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d792-rgpH)
2025/04/28(月) 00:29:59.76ID:mhJr0u+90 スタッフの個性殺さずに作ってる作品は面白いわ。
呪術廻戦を見た後に似てる。
鬼滅の刃は、作画飽きたわ。
呪術廻戦を見た後に似てる。
鬼滅の刃は、作画飽きたわ。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f1d-yYsD)
2025/04/28(月) 00:30:04.33ID:QDNBHVj40177風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77c4-8SS3)
2025/04/28(月) 00:31:53.75ID:9iBx3zKC0178風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff5-8uUT)
2025/04/28(月) 00:32:35.41ID:4xf68wwr0 今回普通に良かった
アニメは肩の力抜いて楽しみたいんだよ
男の娘でこのスレを思い出してしまっだろw
アニメは肩の力抜いて楽しみたいんだよ
男の娘でこのスレを思い出してしまっだろw
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-6mqI)
2025/04/28(月) 00:33:06.60ID:N+/dxOg40 バカバカしいほどの派手なアクションをやりたいのはわかった
けど、マッドサイエンティストを追う息詰まるサスペンスとは相性悪くね?
けど、マッドサイエンティストを追う息詰まるサスペンスとは相性悪くね?
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf99-SBUN)
2025/04/28(月) 00:34:03.11ID:WAiGTm6g0 リーランドで男の娘やったからエレイナちゃんは男の娘じゃない(確信)
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77b4-ko3M)
2025/04/28(月) 00:34:49.50ID:oHujsnsj0 なんだか絵柄がジブリっぽかった気がする。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5753-CVkx)
2025/04/28(月) 00:35:00.75ID:NgjkQSiD0 ほぼ、さらば愛しきルパンよだった。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7ad-R1YU)
2025/04/28(月) 00:35:49.16ID:5dkhXcOJ0 >>174
視認性の確認とカメラワークの修正って重要で
どうしても暗いなかでやりたいなら
アングルを変えたりカットの長さでメリハリをつけたり、
それでもカメラを動かさないほうが良いんだよね
あとBGMを通すなら同じ曲を転調させるとか、
大胆に上に別の曲をのせるかして
これも差別化は必要
視認性の確認とカメラワークの修正って重要で
どうしても暗いなかでやりたいなら
アングルを変えたりカットの長さでメリハリをつけたり、
それでもカメラを動かさないほうが良いんだよね
あとBGMを通すなら同じ曲を転調させるとか、
大胆に上に別の曲をのせるかして
これも差別化は必要
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d792-rgpH)
2025/04/28(月) 00:36:59.64ID:mhJr0u+90 >>177
ドナルド・トランプ
ドナルド・トランプ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 774c-ZWGZ)
2025/04/28(月) 00:38:01.94ID:CJOdBIIo0 >>171
ナベシン要らないのでは
ナベシン要らないのでは
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d792-rgpH)
2025/04/28(月) 00:38:21.41ID:mhJr0u+90 というかベテランがしっかりしているアニメはえぐいわ。
渡部高志いて糞作画やったアニメがありますね...
渡部高志いて糞作画やったアニメがありますね...
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7f2-ZWGZ)
2025/04/28(月) 00:53:04.57ID:GTFXz6Nb0 >>87
草
草
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57c4-GvFP)
2025/04/28(月) 00:58:55.69ID:+/qpIK7Z0189風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf40-S83i)
2025/04/28(月) 01:03:34.18ID:zHrMcN3p0 新キャラのローラちゃんかわいかったね
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b9-mvVj)
2025/04/28(月) 01:12:28.57ID:iWlwXYMu0 はっきり言う!
宮野と内田雄馬が大嫌いだ!
それを覆すくらいの物を見せてくれよグラサンの方のナベシン!
これまでは失格だ!!
宮野と内田雄馬が大嫌いだ!
それを覆すくらいの物を見せてくれよグラサンの方のナベシン!
これまでは失格だ!!
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d75e-EFJF)
2025/04/28(月) 01:26:27.78ID:6+4XfCEw0 これだけ面白いのもやれるんだな
前回は何だったのか
前回は何だったのか
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f19-8SS3)
2025/04/28(月) 01:27:45.41ID:KA96Kx0M0 スレチだけどプリオケでナベシンと渡部御大生存確認出来たわ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/04/28(月) 01:39:22.66ID:DkwJAl4k0 >>87これ言われたくないだろうな
どうやっても辻褄合わせるの無理そう
どうやっても辻褄合わせるの無理そう
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf40-S83i)
2025/04/28(月) 01:46:43.07ID:zHrMcN3p0 >>87
アホはお前では?
アホはお前では?
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9775-9Hkh)
2025/04/28(月) 01:48:17.36ID:n8Ogi+wE0 なんかモブがジブリの女キャラみたいなの多かった
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/04/28(月) 01:49:16.32ID:DkwJAl4k0 >>194
なら反論すればいいのに
なら反論すればいいのに
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b74d-x/zM)
2025/04/28(月) 01:49:41.79ID:Z/NydZyk0 リーランド女装似合いすぎだった
アクション映画のようなシーン最高だった
アクション映画のようなシーン最高だった
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f9a-ko3M)
2025/04/28(月) 01:49:41.86ID:sUL1EI6r0 製作サイドから持ち込まれて金も出してもらってるから映像は相変わらずしっかり作ってるな
正直掴みは今のところ微妙だけど
正直掴みは今のところ微妙だけど
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-6mqI)
2025/04/28(月) 01:52:07.36ID:N+/dxOg40 「渡辺信一郎の世界 『カウボーイビバップ』から『LAZARUS ラザロ』まで」渡辺信一郎 [画集・ファンブック] - KADOKAWA
https://www.kadokawa.co.jp/product/322502001272/
予約忘れんなよ
https://www.kadokawa.co.jp/product/322502001272/
予約忘れんなよ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kXRY)
2025/04/28(月) 01:58:43.92ID:dk4xX2g7a 1話から3話みたいなオシャレ狙いの
シリアス路線だとボロが出やすいから
ある意味今回ぐらいコメディに振った方が
アクションの見せ場にメリハリも作りやすいし
エンタメとしては楽しみやすいと思う
作りが昔のアクション洋画や洋ドラマっぽいのに
いわゆる面白キャラ枠が存在する余地がない雰囲気から
存在できる作風に変わった感じというか
この差は大きい
シリアス路線だとボロが出やすいから
ある意味今回ぐらいコメディに振った方が
アクションの見せ場にメリハリも作りやすいし
エンタメとしては楽しみやすいと思う
作りが昔のアクション洋画や洋ドラマっぽいのに
いわゆる面白キャラ枠が存在する余地がない雰囲気から
存在できる作風に変わった感じというか
この差は大きい
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37aa-fitb)
2025/04/28(月) 02:07:22.83ID:vdIScj9I0 あのイキった兄ちゃん、ハプナをアッパー系のドラッグとして使ってたね
全人類がこんな危険性丸見えのドラッグを騙されて飲む世界はやっぱ考えられん
全人類がこんな危険性丸見えのドラッグを騙されて飲む世界はやっぱ考えられん
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf59-3+vo)
2025/04/28(月) 02:12:38.29ID:OeRS0em30 逆に自分は今回だけいまいちだったな
他スレでポリコレうんぬん言われても気にならず面白かったのだが
他スレでポリコレうんぬん言われても気にならず面白かったのだが
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf40-S83i)
2025/04/28(月) 02:14:51.01ID:zHrMcN3p0204風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf59-3+vo)
2025/04/28(月) 02:16:10.98ID:OeRS0em30 「金持ちが女はべらせて」はそのまま「男に群がって」でもあるし
フェミ的キャラ一人が言うならまだしも、メンバーみんなが嫌悪感
しかもアウトロー連中なら自由主義のはずなのになって
フェミ的キャラ一人が言うならまだしも、メンバーみんなが嫌悪感
しかもアウトロー連中なら自由主義のはずなのになって
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf59-3+vo)
2025/04/28(月) 02:17:12.61ID:OeRS0em30 途中でもう一人の軽い男が標的になり盛り上がりかけたが
結局小物でお話の筋は進まず
まあアクションを見せる回としてはよかったのかもね
そこ楽しむ人には
結局小物でお話の筋は進まず
まあアクションを見せる回としてはよかったのかもね
そこ楽しむ人には
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f67-yYsD)
2025/04/28(月) 02:19:30.72ID:QDNBHVj40 人の感想はそれぞれよ
アクション無視して脚本の話にしても自分は2話の脚本よりひどい回はラザロではそうそう来ないと思うぞ
アクション込みで4話が最高傑作になる気がする
アクション無視して脚本の話にしても自分は2話の脚本よりひどい回はラザロではそうそう来ないと思うぞ
アクション込みで4話が最高傑作になる気がする
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0f-WPoB)
2025/04/28(月) 02:20:47.16ID:Syd3Ws8u0 おばさん役に合ってない林原を使うところに売れたさ感が伝わってきてちょっと嫌だな
低いおばさんの声にするためにプロジェクトリーダーなのに気力がなさすぎる声になってるわ
低いおばさんの声にするためにプロジェクトリーダーなのに気力がなさすぎる声になってるわ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf59-3+vo)
2025/04/28(月) 02:21:25.10ID:OeRS0em30 女装は今までの全キャラ中で一番可愛かったです!
あとはこちらのスーパーハカーの回でそれ超えてくれたら
あとはこちらのスーパーハカーの回でそれ超えてくれたら
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9775-9Hkh)
2025/04/28(月) 02:21:50.68ID:n8Ogi+wE0 でもま皆の余命が30日切ってるのにどんちゃん騒ぎできる悲壮感のない世界で何より
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/04/28(月) 02:22:41.31ID:DkwJAl4k0 1話でモブキャラが「ワクチンの開発には時間がかかる!」とか言っちゃってる
つまり「ハプナの毒はウイルスか細菌である」ってことが世の中に知れ渡ってる
だから5話6話の製薬会社編で「ハプナに仕込まれた罠はウイルスだったのか!」みたいなことを言い出したらそれはもうこのアニメ作ってる人がどうしようもないクソバカっていう証拠
そういう展開じゃないことを祈る…
つまり「ハプナの毒はウイルスか細菌である」ってことが世の中に知れ渡ってる
だから5話6話の製薬会社編で「ハプナに仕込まれた罠はウイルスだったのか!」みたいなことを言い出したらそれはもうこのアニメ作ってる人がどうしようもないクソバカっていう証拠
そういう展開じゃないことを祈る…
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f67-yYsD)
2025/04/28(月) 02:26:02.92ID:QDNBHVj40212風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf59-3+vo)
2025/04/28(月) 02:26:19.92ID:OeRS0em30213風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf59-3+vo)
2025/04/28(月) 02:31:57.78ID:OeRS0em30 薬飲ませて結局は悪い奴だったが
アウトロー「はべらすも群がるのもご勝手に」→いやこの金持ちつぶしとかないと
のほうが自由さが出てたかなと
アウトロー「はべらすも群がるのもご勝手に」→いやこの金持ちつぶしとかないと
のほうが自由さが出てたかなと
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf59-3+vo)
2025/04/28(月) 02:32:21.08ID:OeRS0em30 本筋は気になるのでそこは楽しみにしてます
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f67-yYsD)
2025/04/28(月) 02:32:22.68ID:QDNBHVj40 >>212
言いたいことはわかるよ
4話はよくあるスパイ系のアクション洋画っぽかったね
スケールが小さくなったと言いたいのはわかる
個人的には今までのスケール感が身の丈にあってなかった気がしてて、このぐらいのテンションでアホらしい話に凄いアクションってのがこの作風にピッタリ合った気がする
シリアス期待してる人には合わないのはわかる
言いたいことはわかるよ
4話はよくあるスパイ系のアクション洋画っぽかったね
スケールが小さくなったと言いたいのはわかる
個人的には今までのスケール感が身の丈にあってなかった気がしてて、このぐらいのテンションでアホらしい話に凄いアクションってのがこの作風にピッタリ合った気がする
シリアス期待してる人には合わないのはわかる
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9775-9Hkh)
2025/04/28(月) 03:10:33.77ID:n8Ogi+wE0 あの世界の連中は余命30日宣告を真に受けてないんだろう
嘘に決まってるとかそんな薬あるわけないって感じでみんな行動してる
例えば30日後に小惑星が地球とぶつかって地球は崩壊します現在の科学力では小惑星を破壊どころか軌道を変えることすらできません確実に全生命の終わりですってなった時に、律儀にデジタルタトゥーで出入りを管理するSPなんて仕事するわけないし、信じられない金が口座に振り込まれたからって金で動く(仕事する)気力のあるやつなんて居るはずないから金の意味もない、法律や秩序を守るのも意味ない、そこらで略奪や乱交が行われるカオスな世界になるのが普通
嘘に決まってるとかそんな薬あるわけないって感じでみんな行動してる
例えば30日後に小惑星が地球とぶつかって地球は崩壊します現在の科学力では小惑星を破壊どころか軌道を変えることすらできません確実に全生命の終わりですってなった時に、律儀にデジタルタトゥーで出入りを管理するSPなんて仕事するわけないし、信じられない金が口座に振り込まれたからって金で動く(仕事する)気力のあるやつなんて居るはずないから金の意味もない、法律や秩序を守るのも意味ない、そこらで略奪や乱交が行われるカオスな世界になるのが普通
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77c8-8SS3)
2025/04/28(月) 04:27:50.31ID:xgE4qUSp0 ダグのダンスがうちなんちゅーの踊りみたいだったのはちょっとワロタ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7c9-8SS3)
2025/04/28(月) 04:30:44.66ID:bFq/EKmj0 真に受ける奴もいるしそんなバカな薬あるわけねえって奴もいるだろうさ
効果が出てこなきゃ真偽わかんねえし、わかんねえことでは騒がねえって奴もいるだろう
効果が出てこなきゃ真偽わかんねえし、わかんねえことでは騒がねえって奴もいるだろう
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 770d-ilgy)
2025/04/28(月) 04:33:02.57ID:Fw/y5/PR0 今回、始めて実験用の猿の死亡(?)で視聴者にリアルに人類滅亡の危機感が示されたわけで(ミスリードの可能性もあるけど)、最初からあれを全世界に映像で流してれば作中での切迫感は違ったろうにね
ただそれにしてもスキナーの目的を達するには「30日間の鬼ごっこで捕まえたらワクチンの情報与えます」ではなくて、「3年間の猶予を与えるから全世界で温室効果ガスを半分にできたら~」とかにすべきだと思うけどね
ただそれにしてもスキナーの目的を達するには「30日間の鬼ごっこで捕まえたらワクチンの情報与えます」ではなくて、「3年間の猶予を与えるから全世界で温室効果ガスを半分にできたら~」とかにすべきだと思うけどね
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfe8-qlgo)
2025/04/28(月) 04:35:57.45ID:5H0EwYZS0 絵はプロレベル。話はアニメをばかにしているとしか思えません
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1737-BL5Y)
2025/04/28(月) 05:50:04.99ID:RJgoiz4E0 リーランドは普段から女装スタイルでいいレベル
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kXRY)
2025/04/28(月) 06:27:55.71ID:3nnx9MWqa223風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17aa-nPMj)
2025/04/28(月) 06:34:49.95ID:0LrtdOsU0 どうせみんな30日後には死にはじめるからかまわんだろう位のノリで
頭撃って仕留めてたな
頭撃って仕留めてたな
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 770d-ilgy)
2025/04/28(月) 06:37:06.85ID:Fw/y5/PR0 >>222
アクションでこれまでより満足度は高くなったけどストーリーは相変わらず穴だらけで雑だよなあ
アクションでこれまでより満足度は高くなったけどストーリーは相変わらず穴だらけで雑だよなあ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-6mqI)
2025/04/28(月) 09:41:03.23ID:N+/dxOg40 >>194
どうアホなのか説明してみて?
どうアホなのか説明してみて?
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f33-3+vo)
2025/04/28(月) 09:43:33.98ID:NU1oYYkm0 4話見た、良かった、アニメならではのグリグリ動くアクションは気持ちがいいな
ギャグっぽいシーンは面白く、カッコいいシーンはカッコよかった
ちょっとルパンぽかったのは確かに
ギャグっぽいシーンは面白く、カッコいいシーンはカッコよかった
ちょっとルパンぽかったのは確かに
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7785-ZWGZ)
2025/04/28(月) 10:16:26.57ID:RGlBkzZL0 >>87
ワロタ
ワロタ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b9-TsFU)
2025/04/28(月) 10:19:03.46ID:CTLmkIZm0 アクセルがガリガリ君を食ってた。
ガリガリ君は酷暑を救うと言われわずか3年で世界に広まった
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfe8-qlgo)
2025/04/28(月) 10:33:00.57ID:5H0EwYZS0 そりゃ細田守の映画の作画監督とジブリの作画監督が参加すりゃこれだけのアニメになるわなぁ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-mbzq)
2025/04/28(月) 10:50:32.19ID:MUsM6DC30 2話以降は令和のビバップじゃなくて
令和のスペースダンディだと思って観てるから
もうどんな超展開が起きても驚かんよ
令和のスペースダンディだと思って観てるから
もうどんな超展開が起きても驚かんよ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfe8-qlgo)
2025/04/28(月) 10:55:33.08ID:5H0EwYZS0 偶数回と奇数回でカラーを変えていくのはありかもしれんね
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fbc-zkSH)
2025/04/28(月) 11:08:30.93ID:UvhN7aSv0 ♪Viva,viva,viva all !!🕺💃👽
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-GGs2)
2025/04/28(月) 11:12:48.49ID:uilB8EQ/0237風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f09-imol)
2025/04/28(月) 11:51:25.22ID:C0vySuJy0 マクロスプラスやカウボーイビバップ感がすごいな
まあそれが持ち味なんだけどさ
まあそれが持ち味なんだけどさ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM7f-3Nox)
2025/04/28(月) 12:58:49.83ID:+CR659LpM 最近見始めたがメンバーの腕っぷしが強いのって
経歴から示唆されてたっけ?
インテリのダグは何となく軍歴ありそうだけど
経歴から示唆されてたっけ?
インテリのダグは何となく軍歴ありそうだけど
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp8b-TsFU)
2025/04/28(月) 13:14:08.95ID:9/OAPXNYp 杉田が面白かった。
パリピ演技上手いな。
サムは予想と期待を裏切らない
清々しいクズwww
パリピ演技上手いな。
サムは予想と期待を裏切らない
清々しいクズwww
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57e6-8SS3)
2025/04/28(月) 14:17:10.39ID:dIYYXZQZ0 なかなか良かった
今後もこれくらいのテンポでやってくれ
今後もこれくらいのテンポでやってくれ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1c-O84R)
2025/04/28(月) 14:37:25.39ID:BCOCnY/t0 >>232
なんか良かった頃のジブリ映画を思わせる
キャラクターが生き生きとしていて感動したわ
不思議とノスタルジックな安心感もあったな
みんな言ってるけどリーランドの女装と動きが
凄く良かったわ 凛としたエレイナも良かったな
このスタッフで終盤は締めて欲しいわ
なんか良かった頃のジブリ映画を思わせる
キャラクターが生き生きとしていて感動したわ
不思議とノスタルジックな安心感もあったな
みんな言ってるけどリーランドの女装と動きが
凄く良かったわ 凛としたエレイナも良かったな
このスタッフで終盤は締めて欲しいわ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d79d-8SS3)
2025/04/28(月) 15:24:10.48ID:aDkOecfE0 話が面白くなるのかと思ったらアクションの見せ場があるだけだった…
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-6mqI)
2025/04/28(月) 15:31:30.84ID:N+/dxOg40 一応ミッションの一貫ではあるけどその情報を持ってるかもしれないサムのインサイダー取り引きが不自然なんだよなあ…
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d79d-8SS3)
2025/04/28(月) 15:40:25.37ID:aDkOecfE0 「くすり」の候補から新しい薬が完成して、患者さんの手に届くまでには10年以上の期間が必要です。中でも、治験に必要な期間が長く、3〜7年かかります。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f71-ko3M)
2025/04/28(月) 15:51:14.76ID:ke5Y/ywp0 スキナーはどちらかというと平和主義者なのとこれまでの話の活躍内容を考えると
ハプナ30日刻限の真偽はともかく、スキナーを追う者達を常にスキナーではない別の何かに
誘導している気がする
現に909はかけらもスキナーに協力などしていなかった
ハプナ30日刻限の真偽はともかく、スキナーを追う者達を常にスキナーではない別の何かに
誘導している気がする
現に909はかけらもスキナーに協力などしていなかった
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57e6-8SS3)
2025/04/28(月) 15:57:15.92ID:dIYYXZQZ0 909はスーパーハカーらしさが皆無だったが、再登場してその腕前を見せるのだろうか
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b780-ko3M)
2025/04/28(月) 15:57:37.46ID:Ehq6+sfL0 非現実的アクションはアニメだからいいとしてなんかものたんねえな。
手がかりを順に追ってるだけで話が素直すぎるというか…残響のテロルみたいに全然上手くいかずに破綻している方がよかったかも
渡辺もこの歳になっても1クールアニメの作り方わからんと思ってそう
手がかりを順に追ってるだけで話が素直すぎるというか…残響のテロルみたいに全然上手くいかずに破綻している方がよかったかも
渡辺もこの歳になっても1クールアニメの作り方わからんと思ってそう
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-JzpU)
2025/04/28(月) 16:22:31.59ID:cFMlli+80 3大ハッカーの残り1人が製薬会社とスキナーとつるんでるって事やな?
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f02-GX6G)
2025/04/28(月) 16:34:02.31ID:nAaVwMQN0 ローラかわいいよローラ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f71-ko3M)
2025/04/28(月) 16:38:56.06ID:ke5Y/ywp0 恐らくスキナーは製薬会社ともハッカーともつるんでない
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f1b-cTix)
2025/04/28(月) 16:41:30.18ID:PV6Y9JFQ0 ダグ、黒人のクセにリズム感なさすぎw
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff28-JzpU)
2025/04/28(月) 16:43:18.31ID:bGcao6+50 世界中の10万人スキナーはあの1カットだけ映ったハッカー(?)が自主的にスキナーに協力した説?
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-xJLD)
2025/04/28(月) 17:02:33.54ID:8BDaqTGb0 話が動くらしい9話でEDやタイトル通りにハプナ死した奴がゾンビィになり始めてからが本番だろう…!
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57e6-8SS3)
2025/04/28(月) 17:11:41.16ID:dIYYXZQZ0 サルが最後に死んでたけど、ハプナの治験に利用されたサルが人類より先に死んでるのかな
スキナーの30日後に死ぬ発言がブラフか否かが次回はっきりするのかも
スキナーの30日後に死ぬ発言がブラフか否かが次回はっきりするのかも
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf24-GGs2)
2025/04/28(月) 17:14:46.19ID:RVOsQVhb0 >>247
FBIとかNSAも動いてるはずだからそれでも追えないのに簡単に追えちゃうほど五人組は凄いんかな?
FBIとかNSAも動いてるはずだからそれでも追えないのに簡単に追えちゃうほど五人組は凄いんかな?
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f09-imol)
2025/04/28(月) 17:29:10.89ID:C0vySuJy0 >>251
お前黒人何億いると思ってんだよ
お前黒人何億いると思ってんだよ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f02-GX6G)
2025/04/28(月) 18:19:09.56ID:nAaVwMQN0 制作スタッフに詳しいのは凄いな
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5786-l8sy)
2025/04/28(月) 18:25:26.98ID:YGropY7E0 ラザロ、第4話でようやく面白くなってきたな
第4話辺りから87elevenのアクションデザインを取り入れ始めたらしいからそのお陰もあるのかも
第4話辺りから87elevenのアクションデザインを取り入れ始めたらしいからそのお陰もあるのかも
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b734-WPoB)
2025/04/28(月) 18:33:51.69ID:16Fg0V3h0 909がスキナーと関係ないって事はもう1人のハッカーが協力してるって事か
3話で婆ちゃん家に仕掛けたカメラで監視してたのは別人と
3話で婆ちゃん家に仕掛けたカメラで監視してたのは別人と
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 572d-KiGv)
2025/04/28(月) 18:58:51.33ID:pIfA1IaL0 ハプナに突っ込んだらいけないとは思ってるんだけど
毎回ハプナはーで始まるからどうしても引っ掛かる
全人類に使用されてんのに高額で子どもにとか意味分からん
毎回ハプナはーで始まるからどうしても引っ掛かる
全人類に使用されてんのに高額で子どもにとか意味分からん
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77a5-Zk07)
2025/04/28(月) 19:05:30.05ID:hypktVry0 >>232
女装くんがジブリっぽい細田っぽいって言われてたけどそのものだったんか。
女装くんがジブリっぽい細田っぽいって言われてたけどそのものだったんか。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f75-ko3M)
2025/04/28(月) 19:05:54.75ID:gHCMC3R00 >>232
やっぱジブリの人いたんだな
やっぱジブリの人いたんだな
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f9d-R1YU)
2025/04/28(月) 19:54:44.91ID:OEd9jWq10 909って名前でDJってまんますぎる
クスリ絡みの名前ならジャンキーXLも使いようあったのでは
すっかりライブやらなくなったみたいだけど
クスリ絡みの名前ならジャンキーXLも使いようあったのでは
すっかりライブやらなくなったみたいだけど
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr8b-GGs2)
2025/04/28(月) 19:56:17.33ID:MWOS18gAr265風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-xJLD)
2025/04/28(月) 19:59:38.16ID:8BDaqTGb0 現実でも
「ワクチン打ったやつは2年後に死ぬ」
と真面目に信じてた奴もいたくらいだしよくあること
「ワクチン打ったやつは2年後に死ぬ」
と真面目に信じてた奴もいたくらいだしよくあること
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37aa-8SS3)
2025/04/28(月) 20:01:04.25ID:prWQvYLy0 今週は良かったんとちゃう。
わちゃわちゃ動くのがコメディに華を添えたというべきか。
ただ動かすだけの演出から一皮むけた感触。
わちゃわちゃ動くのがコメディに華を添えたというべきか。
ただ動かすだけの演出から一皮むけた感触。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b79f-xJLD)
2025/04/28(月) 20:04:14.03ID:2lesToxC0 女装したリーランドとエッチしたいです
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37aa-8SS3)
2025/04/28(月) 20:13:20.21ID:prWQvYLy0 今期2番目に良い女装だったわ
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5718-RJAO)
2025/04/28(月) 20:27:29.50ID:xgawINDO0 ストーリーはともかく絵は好きだな俺は
萌え系じゃないし
萌え系じゃないし
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-C4Zp)
2025/04/28(月) 20:28:40.08ID:dFJEWl2vd 地道なアクションシーン久しぶりで良いわ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5718-RJAO)
2025/04/28(月) 20:32:46.30ID:xgawINDO0 >>251
日本人のくせに手先が不器用と同じレベルだぞそれ
日本人のくせに手先が不器用と同じレベルだぞそれ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-VpId)
2025/04/28(月) 20:51:19.16ID:RWYp10reH クリスティン:内田真礼合ってなくね?
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5718-RJAO)
2025/04/28(月) 20:52:15.68ID:xgawINDO0 キャピ声の声優がいないのもいいよな
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d761-KXYl)
2025/04/28(月) 21:08:21.50ID:F8dkY0tS0 なんか今回は走るアクションがすごかった
あれどうやってんのかな
CG使った技術なのかな
手書きだったらキチガイレベルの走り動画なんで
あれどうやってんのかな
CG使った技術なのかな
手書きだったらキチガイレベルの走り動画なんで
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9743-WPoB)
2025/04/28(月) 21:16:05.89ID:C80XsW+W0 女装したら体格変わってねえか?
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9775-9Hkh)
2025/04/28(月) 21:40:44.40ID:n8Ogi+wE0 ドローン君の存在意義が出てきたようで何より
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f34-FBhq)
2025/04/28(月) 22:00:31.05ID:2MG+v3rN0 「ヤギ」という現実の前には
あまりにも無力なパリピ描写だ。
あまりにも無力なパリピ描写だ。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2c-bVd2)
2025/04/28(月) 22:03:21.26ID:FjzMUsQS0 監督が本当にやりたかったのはスペース・ダンディ系のコメディだったんならそれでもよかったじゃんよー
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37aa-8SS3)
2025/04/28(月) 22:05:09.69ID:prWQvYLy0 バンドはやりそう
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f34-FBhq)
2025/04/28(月) 22:08:08.48ID:2MG+v3rN0 うん。
ダンディのノリなら
ハプナがらみのテキトーさも気にならないと思う。
ダンディのノリなら
ハプナがらみのテキトーさも気にならないと思う。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2c-bVd2)
2025/04/28(月) 22:10:47.48ID:FjzMUsQS0 スペースダンディのバンド回は神じゃんよ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf29-RfYZ)
2025/04/28(月) 22:33:29.30ID:eFEzBzAo0 スペースダンディのナベシン回は雰囲気と映像はいいのに脚本が厨二丸出しだった
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5786-l8sy)
2025/04/28(月) 22:55:11.80ID:YGropY7E0 第4話は佐藤大の初担当回だったんだな
アニメーションの方も「君たちはどう生きるか」に参加したベテランが担当していたからクオリティーが高かった
ようやく知ってる渡辺信一郎監督作のノリが戻ってきた感じがした
アニメーションの方も「君たちはどう生きるか」に参加したベテランが担当していたからクオリティーが高かった
ようやく知ってる渡辺信一郎監督作のノリが戻ってきた感じがした
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f1b-cTix)
2025/04/28(月) 23:06:32.73ID:PV6Y9JFQ0 クリスはもっと残念美人なキャラにしてくれ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d799-JzpU)
2025/04/28(月) 23:14:56.20ID:dACM1eMz0 ・ナベシン&信本でキャラクターと初期設定
・ナベシンが2話までプロット作成
・3話から脚本チームnight hawksが参加
3話 小沢高広(うめ)
4話 佐藤大
5話 近藤司
6話 小沢高広(うめ)
7話 小沢高広(うめ)
・チャドのアクション監修は2話以降
・ナベシンが2話までプロット作成
・3話から脚本チームnight hawksが参加
3話 小沢高広(うめ)
4話 佐藤大
5話 近藤司
6話 小沢高広(うめ)
7話 小沢高広(うめ)
・チャドのアクション監修は2話以降
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9743-WPoB)
2025/04/28(月) 23:35:20.31ID:C80XsW+W0 >>285
3話みてえやつがこれから先あったらなんか嫌やなあ
3話みてえやつがこれから先あったらなんか嫌やなあ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf26-3WMD)
2025/04/28(月) 23:35:57.61ID:YyFhe5AF0 リーランドのコスプレ?は恒例になるんだろうか
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf26-3WMD)
2025/04/28(月) 23:39:20.47ID:YyFhe5AF0 近藤司って人調べたらメタリックルージュが出てきたんだけど見なかったことにした
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9743-WPoB)
2025/04/28(月) 23:42:03.56ID:C80XsW+W0 3話なー
ああいう量産刑事ドラマみてえな話脚本はおもんない
どんだけいい画出してもおもんない見る気にならん
ああいう量産刑事ドラマみてえな話脚本はおもんない
どんだけいい画出してもおもんない見る気にならん
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57e6-8SS3)
2025/04/28(月) 23:54:44.06ID:dIYYXZQZ0 メタリックルージュは犬の回が面白かった
その回の脚本の人が全修の脚本やってたわ
その回の脚本の人が全修の脚本やってたわ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-RfYZ)
2025/04/29(火) 00:07:22.76ID:YboV2xWP0 メタリックルージュは監督がやりたいネタを
ギチギチに詰め込んで収拾がつかなくなったんで
脚本家に責任を負わせるのは可哀想
ギチギチに詰め込んで収拾がつかなくなったんで
脚本家に責任を負わせるのは可哀想
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5741-dkn3)
2025/04/29(火) 00:10:51.08ID:Ej+PHZtB0 ラザロって名前をつけてるんだから今回の無色なストーリーも大筋に関連することを期待しているんだが
この監督にそこまで期待してもいいのかね?
この監督にそこまで期待してもいいのかね?
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf40-S83i)
2025/04/29(火) 00:17:06.53ID:lyNia55v0294風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ffa-b27Y)
2025/04/29(火) 00:18:28.11ID:Aa6pMENa0 メタリックルージュすきだから楽しみ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe0-q5t1)
2025/04/29(火) 01:16:19.05ID:thB0mbvG0 ばあちゃん家にカメラ仕込んでたのは909じゃ無かったってことね。
普通に実験猿が先行で死んだ?
でも猿の方が小型な分人間より代謝が早まるので3年より大分短くなりそうだけどねえ。
ナノマシンを使った生体関係ない時間変化なのかね?
普通に実験猿が先行で死んだ?
でも猿の方が小型な分人間より代謝が早まるので3年より大分短くなりそうだけどねえ。
ナノマシンを使った生体関係ない時間変化なのかね?
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe0-q5t1)
2025/04/29(火) 01:21:27.97ID:thB0mbvG0 >>210
そんな難しい話じゃない。毒になる成分も仕組みも何も分かってないのに薬なんて作れない、当然調査に時間がかかるというだけのこと。
そんな難しい話じゃない。毒になる成分も仕組みも何も分かってないのに薬なんて作れない、当然調査に時間がかかるというだけのこと。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d799-JzpU)
2025/04/29(火) 01:31:13.34ID:bbaVD36L0 マッドスクリーマー(エレイナ)
ドクター909(ドナルドマクドナルド)
ポップコーンウィザード(?)
ドクター909(ドナルドマクドナルド)
ポップコーンウィザード(?)
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf99-SBUN)
2025/04/29(火) 01:31:53.47ID:xyxdG2T20 口答えするAIちゃん好き
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/04/29(火) 01:48:49.14ID:pT8BTUtw0 >>296
えっその意図で「ワクチン」って言葉使っちゃう人って普通に常識無くて馬鹿じゃない?
えっその意図で「ワクチン」って言葉使っちゃう人って普通に常識無くて馬鹿じゃない?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf68-1NQO)
2025/04/29(火) 02:14:45.49ID:SzfBAcTt0 リーランドprpr
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-yUQR)
2025/04/29(火) 02:52:04.91ID:YboV2xWP0 >>299
ワクチンイコール解毒剤だと思ってるんじゃ
ワクチンイコール解毒剤だと思ってるんじゃ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7e8-xJLD)
2025/04/29(火) 04:02:16.25ID:6itXVwya0304風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37aa-8SS3)
2025/04/29(火) 04:07:16.43ID:GxxMSl/I0 ギャグ回だけが面白い無駄に難解SFことメタリックルージュ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-xJLD)
2025/04/29(火) 04:12:51.15ID:HwMp8TGg0 タイトルから察するにハプナで死んだ人間は甦るんだろうな
エンディングでもアクセルが甦るシーンあるし
エンディングでもアクセルが甦るシーンあるし
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-GGs2)
2025/04/29(火) 04:45:52.51ID:w7cAb0pva なんか話題にもならず静かに終わりそうだな
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9743-WPoB)
2025/04/29(火) 05:28:13.81ID:AxoUTZh00 OP前のモノローグパートで
「流行ったきっかけはひとつの噂だった」の直後に映るレンコンみたいなのって何?
「流行ったきっかけはひとつの噂だった」の直後に映るレンコンみたいなのって何?
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfe8-qlgo)
2025/04/29(火) 05:42:43.71ID:HLJwfzp80310風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b79a-0R2A)
2025/04/29(火) 05:49:24.31ID:kSgHyrz80 なんかスルメみたいに徐々に面白くなってくなこのアニメ、1話見た時はどうなるかと思ったが。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7715-ilgy)
2025/04/29(火) 05:52:54.86ID:r50EbHKz0 徐々にというか4話だけスタッフが豪華すぎたし明らかにレベルが違った
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f07-O84R)
2025/04/29(火) 07:24:15.86ID:wICisOIU0314風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM5b-69M1)
2025/04/29(火) 07:36:25.94ID:5nJMDDDSM >>304
犬に躊躇なく暴力振るうとこだけは面白かったよ
犬に躊躇なく暴力振るうとこだけは面白かったよ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f9d-R1YU)
2025/04/29(火) 08:05:59.23ID:xw2YK0tL0 >>281
代官山でやったダンディのライブイベントは神だったわ
代官山でやったダンディのライブイベントは神だったわ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57ac-dkn3)
2025/04/29(火) 08:25:50.22ID:Ej+PHZtB0 ラザロの有名な元ネタには2つあるとwikipediaが言ってた
金持ちとラザロ、ラザロの復活
今のところ両方とも今後の展開に使えそうなんだよな
金持ちとラザロなら1-4話の悪党連中の再利用に期待したくなるし
ラザロの復活ルートなら宣言から30日過ぎた風景も描いてくれそうなんだよね
沈黙のバビロニアシティ見てえな
まあ後付タイトルなら全くの無意味なんだけど
金持ちとラザロ、ラザロの復活
今のところ両方とも今後の展開に使えそうなんだよな
金持ちとラザロなら1-4話の悪党連中の再利用に期待したくなるし
ラザロの復活ルートなら宣言から30日過ぎた風景も描いてくれそうなんだよね
沈黙のバビロニアシティ見てえな
まあ後付タイトルなら全くの無意味なんだけど
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5718-RJAO)
2025/04/29(火) 09:00:03.71ID:IGDzTUXP0 ネトフリで見てると配信遅いのが嫌やわ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5718-RJAO)
2025/04/29(火) 09:01:02.13ID:IGDzTUXP0 >>306
萌もエロ巨乳も無いからこの板民には不評だろうね
萌もエロ巨乳も無いからこの板民には不評だろうね
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc2-EpfU)
2025/04/29(火) 09:12:23.40ID:G/fxUFZ90 博士を見つけてすぐ解決って訳でもない中での30日以内の割に
捜索側に切迫感とか緊張感がないんよね
捜索側に切迫感とか緊張感がないんよね
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/04/29(火) 09:16:44.63ID:pT8BTUtw0 >>318
ラザロがウケてないのは雑で幼稚だからだぞ シンプルにそれだけ
ラザロがウケてないのは雑で幼稚だからだぞ シンプルにそれだけ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7fc-rgpH)
2025/04/29(火) 09:30:18.58ID:6EtEDZ++0322風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f83-yYsD)
2025/04/29(火) 09:45:19.62ID:agcvPqTR0 4話は世界に通用するクオリティだった
5話で元に戻ってたら悲しい
5話で元に戻ってたら悲しい
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5718-RJAO)
2025/04/29(火) 09:48:24.87ID:IGDzTUXP0 >>320
もっと幼稚なアニメが萌え絵というだけでスレ伸びてんだが
もっと幼稚なアニメが萌え絵というだけでスレ伸びてんだが
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f83-yYsD)
2025/04/29(火) 09:59:27.04ID:agcvPqTR0 この板で伸びてる上位は賛否両論やや否寄りのジークアクスとコミックスとの違いを延々叩かれ続けてるおっさん剣聖だぞ
実際のところ文句言ってるところを見せられるのも不快だから
一定ライン超えると感想も目に入れたくなくて作品自体嫌いになるんだよね
ワンパンマンとかそう
と言うか現在はワンパンマンだけそう
一定ライン超えると感想も目に入れたくなくて作品自体嫌いになるんだよね
ワンパンマンとかそう
と言うか現在はワンパンマンだけそう
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff53-YnnQ)
2025/04/29(火) 10:29:51.86ID:3xKA3UeU0 >>325
勢い上位は大抵アンチスレ化してるよな
勢い上位は大抵アンチスレ化してるよな
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa2-WPoB)
2025/04/29(火) 11:16:06.24ID:bZ/YIk/P0 ラザロの世界観最高なんだけど
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3a-lcNh)
2025/04/29(火) 12:21:47.51ID:YEk9mmXm0 2話だったかで国連のスピーチで北極の氷が3年後に溶ける!!て言ってたけど失踪して3年経ってるんならもう北極の氷も溶けてるのかな?
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b780-ko3M)
2025/04/29(火) 12:23:27.78ID:0HnB0Wgn0 テロルやキャロチューの方がまだ話題になってたな
今はことごとく空気になってしまう
シングレですら空気の側になってきてるし
今はことごとく空気になってしまう
シングレですら空気の側になってきてるし
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr8b-QphG)
2025/04/29(火) 12:29:05.52ID:j/nkO8Gzr ここでいう話題性とやらは何を基準に語ってるのかよく分からんけどな
こんな過疎板で絶賛されても配信ランキングや海外では空気なんて別に普通やし
こんな過疎板で絶賛されても配信ランキングや海外では空気なんて別に普通やし
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f75-5568)
2025/04/29(火) 12:32:51.53ID:VwaZU5fa0 >>211
本人も気に入って女装にハマる展開希望
本人も気に入って女装にハマる展開希望
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7a4-JzpU)
2025/04/29(火) 12:36:40.91ID:bbaVD36L0 Preview for 'Lazarus' Episode 5!
https://x.com/lazarusanime/status/1916370716414402900?s=46&t=A7lSph_vWo6OPyGnGh-s_Q
https://x.com/lazarusanime/status/1916370716414402900?s=46&t=A7lSph_vWo6OPyGnGh-s_Q
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5786-l8sy)
2025/04/29(火) 12:56:09.10ID:kGSLfQw+0 放送後の監督と脚本家チームの配信も視聴者数あまり伸びて無い感じだもんな
コメントも少ないし
コメントも少ないし
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-7fFy)
2025/04/29(火) 12:59:06.98ID:G3AccL/M0 設定に粗とか終末一歩手前の割に楽観的過ぎね?感は目立つけど金を掛けたB級アクション映画みたいな雰囲気で俺は好きよ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9743-WPoB)
2025/04/29(火) 13:04:35.03ID:AxoUTZh00337風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd3-3+vo)
2025/04/29(火) 13:09:40.04ID:Fb8OEFxp0 4話で一気に各キャラが魅力的になったうえにチーム感出てきた
これならいけるで、いける
これならいけるで、いける
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b784-nmIN)
2025/04/29(火) 13:13:05.98ID:mtSLr6pj0 なんか設定をはなしてくれるんだけど
全然はいってこないなぁー
やっぱ駄作の典型だわ
全然はいってこないなぁー
やっぱ駄作の典型だわ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf1e-ZWGZ)
2025/04/29(火) 13:15:05.45ID:uKiRblS70340風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3e-qlgo)
2025/04/29(火) 13:52:41.71ID:HLJwfzp80 偶数回は楽しいB級アクション、奇数回は頭いいつもりのアホが作った低質アニメでいけばいいと思う
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37aa-fitb)
2025/04/29(火) 14:13:18.85ID:aHNbtQxt0 ビバップは人気があったころの香港映画リスペクトで成功したのに
これは人気が無くなった後のハリウッド映画リスペクトで失敗した感じ
つまらない部分ばかり模倣している気がする
これは人気が無くなった後のハリウッド映画リスペクトで失敗した感じ
つまらない部分ばかり模倣している気がする
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-6mqI)
2025/04/29(火) 14:17:18.96ID:xLEAFikC0 いや、ハリウッドのアクション映画は別に今でも人気ないわけじゃないだろ
まあ、80~90年代のハリウッドアクション映画ぽい感じは受ける
まあ、80~90年代のハリウッドアクション映画ぽい感じは受ける
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f19-8SS3)
2025/04/29(火) 14:26:03.40ID:+dtYYZjB0 アニメでしか表現できないことをやらないと実写の劣化版になってしまう
内容の薄さはアニメキャラの魅力でカバーする手もあるけどもっとバナナフィッシュ絵寄りで有力な攻め様出して媚びたほうが良かったかもしれない
内容の薄さはアニメキャラの魅力でカバーする手もあるけどもっとバナナフィッシュ絵寄りで有力な攻め様出して媚びたほうが良かったかもしれない
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/04/29(火) 14:45:14.79ID:pT8BTUtw0345風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b762-+T4k)
2025/04/29(火) 14:49:32.47ID:3m0jCCoN0 >>87
ハプナの発売は4年前だったはずだが
ハプナの発売は4年前だったはずだが
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/04/29(火) 14:59:07.49ID:pT8BTUtw0 >>345
4話の最初で3年前ってハッキリ言うとるが
4話の最初で3年前ってハッキリ言うとるが
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7715-ilgy)
2025/04/29(火) 15:49:45.78ID:r50EbHKz0 ラザロ4話は面白いっちゃ面白いけどあの程度とあの種類の面白さの作品ならアメドラとかハリウッド映画にあふれてるからなあ
アニメならでは面白さがないんだよね
ビバップにはそれがあった
アニメならでは面白さがないんだよね
ビバップにはそれがあった
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1721-kFzU)
2025/04/29(火) 15:53:45.89ID:AQh8cxmy0349風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b762-+T4k)
2025/04/29(火) 16:04:04.91ID:3m0jCCoN0 1話冒頭じゃ4年って言ってるから、まぁ国によって違うんだろとしか
ハプナは4年前だし失踪したのが3年前
揚げ足取りしたいならちゃんとやれ
ハプナは4年前だし失踪したのが3年前
揚げ足取りしたいならちゃんとやれ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7715-ilgy)
2025/04/29(火) 16:07:58.05ID:r50EbHKz0 >>348
ビバップの実写はまさにアニメのノリを実写に落としこめなかったから失敗したわけで
ビバップのアニメの良さってまさに2次元であることだよね
実写だともはや漫画っぽいと言われる昔の香港映画みたいなアクションやカメラワーク
2次元だから許される荒唐無稽だけど魅力のあるキャラクターやガジェット
実写だと許されないけど2次元なら許される臭いセリフまわし、とかね
そういうのがラザロにはないんだよね
実写でできることしかやってないのでアニメである必要がない
ビバップの実写はまさにアニメのノリを実写に落としこめなかったから失敗したわけで
ビバップのアニメの良さってまさに2次元であることだよね
実写だともはや漫画っぽいと言われる昔の香港映画みたいなアクションやカメラワーク
2次元だから許される荒唐無稽だけど魅力のあるキャラクターやガジェット
実写だと許されないけど2次元なら許される臭いセリフまわし、とかね
そういうのがラザロにはないんだよね
実写でできることしかやってないのでアニメである必要がない
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1721-kFzU)
2025/04/29(火) 16:11:00.29ID:AQh8cxmy0 それつまり「実写で再現出きたら=アニメ側がつまらない」という理論そのものになってしまうけど
頭ごなしに決めつけるのは極端すぎませんかね
基本的に5chはとりあえず文句言うけど見続けるというツンデレが多いから参考にはならない
頭ごなしに決めつけるのは極端すぎませんかね
基本的に5chはとりあえず文句言うけど見続けるというツンデレが多いから参考にはならない
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf1e-ZWGZ)
2025/04/29(火) 16:11:29.60ID:uKiRblS70 >>349
馬鹿なの?4話の最初で3年前って言ってるのにお前が正しい根拠どこだよw
馬鹿なの?4話の最初で3年前って言ってるのにお前が正しい根拠どこだよw
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f19-8SS3)
2025/04/29(火) 16:14:37.13ID:+dtYYZjB0 ビバップは海外でキッズアニメばかりの所に紹介されて外人の目に新鮮で過大評価されたってのはあると思う
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7715-ilgy)
2025/04/29(火) 16:19:20.12ID:r50EbHKz0355風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b762-+T4k)
2025/04/29(火) 16:36:27.44ID:3m0jCCoN0 猛唐が居るな
何も通じんw
何も通じんw
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/04/29(火) 16:42:12.43ID:pT8BTUtw0357風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf1e-ZWGZ)
2025/04/29(火) 16:57:33.13ID:uKiRblS70358風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM5b-69M1)
2025/04/29(火) 16:58:52.83ID:5nJMDDDSM 意味わからんけどそういうスラングでもあるのか?と思ってたらそういうことかw
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d74b-jr1S)
2025/04/29(火) 17:45:47.56ID:Iwx+5Nj/0 アニメの舞台は西暦何年の設定だっけ?2055年?
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-8SS3)
2025/04/29(火) 17:46:17.01ID:xLEAFikC0 毛唐って差別語でリアルで使うことないから俺も30くらいまで もうとう だと思ってたわw
このアニメ面白いね。ハリウッド映画っぽさはあるけど最近のアニメってなろう系ばっかでこういう雰囲気のはないから凄くいいわ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff8-ZWGZ)
2025/04/29(火) 18:29:22.59ID:eyJ2JHtw0 ラザロよりガバガバで雑で幼稚ななろう系そんなに多くないよ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b780-ko3M)
2025/04/29(火) 18:30:29.00ID:0HnB0Wgn0 てがかりを探す→アクション→手がかりを見つけて次へ
この繰り返し
この繰り返し
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMdf-Zi2y)
2025/04/29(火) 18:30:54.08ID:qbcLLtSVM それじゃまるで…
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7a4-JzpU)
2025/04/29(火) 18:39:49.28ID:bbaVD36L0366風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f71-ko3M)
2025/04/29(火) 19:12:12.81ID:qzch7vyR0367風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7a4-JzpU)
2025/04/29(火) 20:20:36.31ID:bbaVD36L0368風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H2b-/xzZ)
2025/04/29(火) 20:32:33.92ID:X5v3J9KMH キャラクターはルパン三世に近い
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8d-O84R)
2025/04/29(火) 20:39:05.89ID:VVhJU1Gc0 フローティング・ポインツは去年出た
『Cascade』ってアルバムが凄く良かったな
渡部監督との繋がりとか全く知らずにミュージック・マガジン
誌で絶賛されてたから聴いてみたんだけど鋭いテクノ
って感じで良かったな
『Cascade』ってアルバムが凄く良かったな
渡部監督との繋がりとか全く知らずにミュージック・マガジン
誌で絶賛されてたから聴いてみたんだけど鋭いテクノ
って感じで良かったな
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8d-O84R)
2025/04/29(火) 20:42:02.93ID:VVhJU1Gc0 今季はラザロとジークアクスしか見てないけど
ジークアクスの、米津とか、すいせいじゃなくて
本編の音楽が浮遊感のあるテクノ、電子音楽っぽくて
なかなか良いと思う
ジークアクスの、米津とか、すいせいじゃなくて
本編の音楽が浮遊感のあるテクノ、電子音楽っぽくて
なかなか良いと思う
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/04/29(火) 20:43:01.62ID:pT8BTUtw0 監督の対談見てて恥ずかしくなるなこれ
なろう以下のアニメ作っておいて言うことだけは大先生
なろう以下のアニメ作っておいて言うことだけは大先生
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7a4-JzpU)
2025/04/29(火) 20:50:00.27ID:bbaVD36L0 Cascade聴いてみたけどええやん
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57e6-8SS3)
2025/04/29(火) 20:53:18.16ID:zRhYwger0 なんだか今回はクリスが魅力的に見えた
いつもと髪型や服装が違うからか
いつもと髪型や服装が違うからか
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8d-O84R)
2025/04/29(火) 20:57:07.07ID:VVhJU1Gc0375風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/04/29(火) 21:03:30.51ID:pT8BTUtw0 ナベシン現実逃避
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7a4-JzpU)
2025/04/29(火) 21:07:11.04ID:bbaVD36L0 フロポってサマソニの夜の方に来るのね
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d703-nwdY)
2025/04/29(火) 21:40:07.44ID:GJfrhfZr0 博士見つけて人類生存ハッピーエンドだけは止めてくれ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d703-nwdY)
2025/04/29(火) 21:45:02.54ID:GJfrhfZr0 ED曲耳に残るな
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-BNLJ)
2025/04/29(火) 21:58:40.19ID:yDvaiZbIa 博士は死んで
ジルベルトは4日後に生き返る?
ジルベルトは4日後に生き返る?
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d77c-l8sy)
2025/04/29(火) 22:57:31.69ID:lCCiMKwf0 1話でリアリティラインをシリアスな方に設定せずに4話みたいなクオリティでユーモアとアクションが楽しい回から始めたら良かったのに
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f71-ko3M)
2025/04/29(火) 23:20:57.51ID:qzch7vyR0 Cascade聞いてみてるけど過去の悔恨や未来への不安というものが
完全に置き去りにされて強く今という時間を意識させられると同時に
BPMが速いからなのかラザロ見たせいかなのか生命の危険を感じる
完全に置き去りにされて強く今という時間を意識させられると同時に
BPMが速いからなのかラザロ見たせいかなのか生命の危険を感じる
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-xJLD)
2025/04/29(火) 23:25:03.96ID:oYOa33Y70 これで結局人類死滅エンドにでもなったら
何だったのこれ……ってなるからなあ
やれ
何だったのこれ……ってなるからなあ
やれ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f33-KiGv)
2025/04/30(水) 00:01:42.44ID:J2xchTrf0 これビバップなら1話で終わってそうな中身なんだよな
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b78c-R1YU)
2025/04/30(水) 00:08:13.02ID:zrNf6lvZ0 4日間の仮死状態になるウィルスだったとして
勘違いして核ミサイル吹っ飛ばすバカがいて終了とか
勘違いして核ミサイル吹っ飛ばすバカがいて終了とか
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37aa-fitb)
2025/04/30(水) 01:11:20.14ID:k0cZhPTy0 パニック物としては世界の終末に人類が狂乱で破壊活動を始めるとかがお約束なのに
なんか信じてないっぽいから普通にドラッグパーティー開いてるのが新しいな
なんか信じてないっぽいから普通にドラッグパーティー開いてるのが新しいな
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-5rsl)
2025/04/30(水) 02:49:53.63ID:T/UVGJCp0 子供にも流行って説明が酷いな
悲しみが消えるってアホかw
悲しみが消えるってアホかw
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/04/30(水) 02:54:19.98ID:vNN4bHql0 子供がブローカーに大金払ってハプナ買うの?どういうこと?って監督を問い詰めたい
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b9-y+4Z)
2025/04/30(水) 03:50:57.46ID:Rlit0nID0389風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3e-qlgo)
2025/04/30(水) 05:44:07.94ID:hLwcgFrL0 ようは自分が飲んだ時の状況を説明しているのがあのモノローグであってなんかしらの罪の告白みたいなもんなんでしょ
それが伏線となってて後々のストーリーに関わってくるんでしょう
それが伏線となってて後々のストーリーに関わってくるんでしょう
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-etKq)
2025/04/30(水) 06:49:58.12ID:ehKXVTqud なんかオシャレだしアクションはスゴイんだけど30日で世界滅亡感は無いな…
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f8a-WPoB)
2025/04/30(水) 07:00:04.92ID:24Rddr2Q0 こういうのハリウッド映画にありそう
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff07-8SS3)
2025/04/30(水) 07:27:39.72ID:Cdpx+uPg0 要するにナベシンはハリウッド映画みたいな
アニメを作りたかったんだろうな
アニメを作りたかったんだろうな
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-GGs2)
2025/04/30(水) 07:44:49.86ID:ruEhwS4B0 >>392
金出したところがアメリカ人にも理解できるようにってオーダーしたのかもよ
金出したところがアメリカ人にも理解できるようにってオーダーしたのかもよ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7e3-+w+X)
2025/04/30(水) 08:12:49.31ID:9JSHrLuc0 ニューヨーク1997というアメリカ映画にちょっとだけ似てるよ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f8a-WPoB)
2025/04/30(水) 08:17:46.69ID:24Rddr2Q0 世界の危機に立ち向かう、訳あり犯罪者で構成された極秘チームって
いかにもじゃない?
いかにもじゃない?
処方箋出しゃ簡単に買えるものを高額転売
おじさんコーラよりギリ邪悪じゃないな
(ヤク入りコーラを最初は無料で飲ませ、常習性が出たあたりで身体と引き換えだと言い始める)
おじさんコーラよりギリ邪悪じゃないな
(ヤク入りコーラを最初は無料で飲ませ、常習性が出たあたりで身体と引き換えだと言い始める)
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7778-ilgy)
2025/04/30(水) 08:20:21.82ID:aZc9r5ip0 「いかにも」なだけで中身が何もないのがね
ペラッペラ
ペラッペラ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb5-+w+X)
2025/04/30(水) 08:28:20.81ID:dtDIwREP0 パトレイパーの時はウイルス作ったやつが自殺してスタートだったね
彼はエホバがどうとかで
こっちはタイトルからしてラザロ
どっちもキリスト教だからモチーフの持ち方はエヴァンゲリオンオマージュかな?
彼はエホバがどうとかで
こっちはタイトルからしてラザロ
どっちもキリスト教だからモチーフの持ち方はエヴァンゲリオンオマージュかな?
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-etKq)
2025/04/30(水) 10:07:04.54ID:6wRID3Xpd 「期待を込めて星5つ」レビューが多いな
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-5rsl)
2025/04/30(水) 10:58:24.28ID:T/UVGJCp0 毎話のパルクール攻撃で人が倒れるの違和感しかないわ
本当にそのレベルの攻撃してたら反動である程度体勢崩れるだろうに
こいつだけ異世界スキル持ってるようにしか見えない
本当にそのレベルの攻撃してたら反動である程度体勢崩れるだろうに
こいつだけ異世界スキル持ってるようにしか見えない
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 574b-+w+X)
2025/04/30(水) 13:07:15.44ID:8azUuwYX0 コナン君みたいだよねアクセルは
あ、未来少年の方ね
あ、未来少年の方ね
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMbf-7fFy)
2025/04/30(水) 13:19:04.16ID:YL9jbu9+M 文句言う割にちゃんと見てるの可愛い
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77f8-l8sy)
2025/04/30(水) 13:26:18.20ID:iWW6Po8H0 監督がアクセルの事をトム・クルーズみたいなアドレナリンジャンキーだと解説してたな
それならもうちょいベタでもセリフなり表情なりでキチガイっぷりを表現しないと分かりにくい
それならもうちょいベタでもセリフなり表情なりでキチガイっぷりを表現しないと分かりにくい
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b784-ZWGZ)
2025/04/30(水) 13:44:31.32ID:fg+w+4W+0 >>403
は~?なんだそりゃ
トム・クルーズはやるぞって時のあの余裕ゼロの必死真顔
あれで見てるこっちも「おっ」てなるけど
アクセルはずーーーっとスカしてて余裕ぶっててまるで正反対のキャラじゃないか
監督の中ではトム・クルーズのつもりなの?これが?
は~?なんだそりゃ
トム・クルーズはやるぞって時のあの余裕ゼロの必死真顔
あれで見てるこっちも「おっ」てなるけど
アクセルはずーーーっとスカしてて余裕ぶっててまるで正反対のキャラじゃないか
監督の中ではトム・クルーズのつもりなの?これが?
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM5b-fRx2)
2025/04/30(水) 13:51:49.99ID:yMJQqvizM 一話でダイブしたときもアドレナリン出てる感なかった
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57c9-bXvs)
2025/04/30(水) 14:17:39.80ID:8Xfawwpn0 アマプラ配信組ですが4話も嫌いじゃなかった
アクションシーンがロトスコープ系の処理されてて3話までのアニメーターが振付けた作画とは印象が違うすね
アクションシーンがロトスコープ系の処理されてて3話までのアニメーターが振付けた作画とは印象が違うすね
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/04/30(水) 15:05:31.04ID:vNN4bHql0 >>403
クソワロタ アドレナリンなんか一滴も出てませーんって主人公出しておいて監督本人はトムクルーズのつもりだったとは
クソワロタ アドレナリンなんか一滴も出てませーんって主人公出しておいて監督本人はトムクルーズのつもりだったとは
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr8b-GGs2)
2025/04/30(水) 15:45:14.40ID:8ck6PJkpr409風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f45-EyQ2)
2025/04/30(水) 16:26:49.48ID:hty6NhqH0 >>385
小室哲哉みたいなセンスだな
小室哲哉みたいなセンスだな
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-8SS3)
2025/04/30(水) 17:44:55.36ID:ZkRBwVYr0 ヘリの二人を殺す必要あった?(´・ω・`)
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf7e-OOyP)
2025/04/30(水) 18:30:56.99ID:F4naXWzQ0 シャチみたいなヘリかわいい
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf4c-8p/w)
2025/04/30(水) 18:45:56.05ID:N+z8z8X70 各国のATMで入金してるってわかったところで「入金後に端末の受け渡しがあるから意味がない」って言ってるけどどういうこと?
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f96-8SS3)
2025/04/30(水) 19:16:48.17ID:byDU6Tzb0 薬飲んでると頭がしゃっきりして睡眠時間が短く超快眠になって、頭の回転や学習能力がブーストされるけど目に見える害はない
これならまあ浸透しそう
これならまあ浸透しそう
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff59-JZkR)
2025/04/30(水) 20:12:50.71ID:9Cl2MPp60 EDの時にエレイナちゃんの太ももを凝視してるのは俺だけじゃないはず
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b729-HeUQ)
2025/04/30(水) 20:15:56.25ID:g8C7yj850 大立ち回りをの挙げ句に辿り着いたのが製薬会社が怪しいと?
そりゃえらく廻り道したもんだな
そりゃえらく廻り道したもんだな
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f45-EyQ2)
2025/04/30(水) 20:34:58.23ID:hty6NhqH0 >>415
今まで誰も気づかなかったのが笑うわ
今まで誰も気づかなかったのが笑うわ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f719-WPoB)
2025/04/30(水) 21:00:58.84ID:l8BEdO610 ヘリのAIは面白かったけどオチは関西弁なのはちょっと
成分いじれる製薬会社が知らんわけないな
成分いじれる製薬会社が知らんわけないな
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b79a-0R2A)
2025/04/30(水) 22:24:55.49ID:kYuo8jB70 なんかアクセルの事苦手だったけど回を追うごとになんかスパイクと重なるとこがあっていつの間にか好きなってきたな。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1734-KiGv)
2025/04/30(水) 23:05:37.15ID:7A/I2lar0 スパイクは大人になり切れない大人
こっちはスカしたガキ
こっちはスカしたガキ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b736-ko3M)
2025/05/01(木) 00:06:07.36ID:DAlHEbBh0 音楽も劣化してない?後半の派手なシーンも音楽が地味過ぎてイマイチ盛り上がらない
これ見てるとビバップが奇跡だったんだなと改めて実感するわ
これ見てるとビバップが奇跡だったんだなと改めて実感するわ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ff2-JzpU)
2025/05/01(木) 00:16:51.03ID:Ak56M5UC0 スキナー博士は実在の心理学者のバラススキナーをモデルにしているだろう
人類を使った壮大な箱実験
スキナー博士は人類の愚かさを嘆いている
暴力団、交通違反、借金とり、スラムの貧困、クラブでドラッグパーティ、これ脈絡ないように思えて全部人類の負の側面なんだよね。
それに加えてラザロというチームは囚人
そこから生み出される予測はつまり
人類を使った壮大な箱実験
スキナー博士は人類の愚かさを嘆いている
暴力団、交通違反、借金とり、スラムの貧困、クラブでドラッグパーティ、これ脈絡ないように思えて全部人類の負の側面なんだよね。
それに加えてラザロというチームは囚人
そこから生み出される予測はつまり
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ff2-JzpU)
2025/05/01(木) 00:21:36.72ID:Ak56M5UC0 第四話のキーワードはAI
株式投資をAIで自動で行う投資家サム
そして人間に逆らうAI搭載のヘリコプター
構造が見えて来た
株式投資をAIで自動で行う投資家サム
そして人間に逆らうAI搭載のヘリコプター
構造が見えて来た
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57ad-WPoB)
2025/05/01(木) 00:52:31.30ID:+KNFePol0 4話のアクション面白かったわー
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-etKq)
2025/05/01(木) 01:24:19.04ID:ke/sJi74d ラジコンに乗ってヘリに追いついたり
AIがギャグみたいな挙動したり
派手で面白かったのは間違いないんだけどなんかノリ変わったな
AIがギャグみたいな挙動したり
派手で面白かったのは間違いないんだけどなんかノリ変わったな
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb9-lCb8)
2025/05/01(木) 01:47:57.51ID:Dd9At/z20 4話目面白くて何度も見直したわ
動作も表情も効果音も細かくてなんかカリ城思い出すな
あとAIの声優すこ
動作も表情も効果音も細かくてなんかカリ城思い出すな
あとAIの声優すこ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7ea-xJLD)
2025/05/01(木) 02:17:47.85ID:cnRS/e6l0 は
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7ea-xJLD)
2025/05/01(木) 02:19:32.64ID:cnRS/e6l0 林原って何やっても合ってないよな
前期の青エクも酷かったし
前期の青エクも酷かったし
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57c9-l9J2)
2025/05/01(木) 04:24:01.37ID:SGoZxi0M0 >>420
00年代前後のポップスを永遠にこすってそう
00年代前後のポップスを永遠にこすってそう
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf59-w5nW)
2025/05/01(木) 04:34:10.54ID:ZsLR64dz0 リーランドの女装は不覚にもかわいいと思ってしまった
俺はホモゃないのに…
俺はホモゃないのに…
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf59-w5nW)
2025/05/01(木) 04:37:19.49ID:ZsLR64dz0432風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf59-w5nW)
2025/05/01(木) 04:45:47.56ID:ZsLR64dz0 >>274
ロトスコープでしょ
ロトスコープでしょ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f7d-XWMU)
2025/05/01(木) 05:10:31.86ID:+ImTMcvy0 ビバップならなぁ…
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc5-FBhq)
2025/05/01(木) 06:55:41.54ID:pCI+NTXk0 Floating PointsもBonoboもミニマル寄りだから人によっては地味に聴こえるだろうな
劇中のパリピたちももっとアッパーなの聴いてそう
劇中のパリピたちももっとアッパーなの聴いてそう
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-GGs2)
2025/05/01(木) 08:29:19.44ID:mW+HDaT90 クラブの黒服を躊躇無く撃ち殺してたけど犯罪に加担してないただの警備員だったりしないんか?
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b76e-HeUQ)
2025/05/01(木) 08:30:14.26ID:jp3k5EPz0 やっぱAIフェイク動画で株価操縦ってオチなのなかあ
そして肝心の博士はスラムでネットを断ち隠居暮らしか
ハプナ事件は6話くらいで決着がついて他の展開に行く構成なのかもしれない
そして肝心の博士はスラムでネットを断ち隠居暮らしか
ハプナ事件は6話くらいで決着がついて他の展開に行く構成なのかもしれない
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-LkZa)
2025/05/01(木) 09:03:14.13ID:qjDvsIYla438風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7f0-0R2A)
2025/05/01(木) 09:37:19.16ID:lFYfaSNe0 一応防弾みたいなの着てるだろ、アレで死んでるなら人の死が軽すぎる。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d732-5rsl)
2025/05/01(木) 09:51:25.25ID:E8kc8szd0 ラザロ徴候 新約聖書でイエスによってよみがえったとされるユダヤ人のラザロに由来する。
脳死とされる患者が自発的に手や足を動かす動作のことである。
つまりもう登場人物は動いてるけど全員すでに死んでるw
脳死とされる患者が自発的に手や足を動かす動作のことである。
つまりもう登場人物は動いてるけど全員すでに死んでるw
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7730-8SS3)
2025/05/01(木) 09:51:52.48ID:rWrsuhCj0 2話3話4話と面白くなってきたな
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7ed-LD7e)
2025/05/01(木) 10:02:16.67ID:0Ym6MfM40 >>428
リナ・インバースと綾波は合ってたやろ
リナ・インバースと綾波は合ってたやろ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7f0-0R2A)
2025/05/01(木) 10:05:22.82ID:lFYfaSNe0 元気系と大人っぽいお姉さんキャラやってる時の声は好きだけどな、今回みたいな老齢期に入ってる役の声は合ってない気がする。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57e6-8SS3)
2025/05/01(木) 10:09:50.49ID:TmdWPvGQ0 俺もハーシュは最初違和感バリバリだったが、慣れました
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-vjyB)
2025/05/01(木) 10:16:52.07ID:q8Py78Mi0 怖い大人女やるには貫禄が足りず若い娘やるには老けすぎになったな
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d734-JzpU)
2025/05/01(木) 10:30:07.17ID:o91OaxP90 ビバップ声優を起用していることに意味がある
ジェットも見守っている
ジェットも見守っている
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f71-ko3M)
2025/05/01(木) 10:50:16.45ID:2z8Sdy/x0 菅野よう子はマクロスを終えた辺りで人間の感情を動かすのがこれほど
容易とは思わなかったみたいなこと言ってるからな
そういう楽曲に比べるとあのクラブでのBGMはまあ地味に感じる人もいるのかもね
感情が動かされるというよりは心臓がバクバクする系だし俺もちょっと思ってた
テレビのスピーカーじゃなくて独自にスピーカー用意して聞いたら低音が真価を発揮して
これいいなとなったクチ
容易とは思わなかったみたいなこと言ってるからな
そういう楽曲に比べるとあのクラブでのBGMはまあ地味に感じる人もいるのかもね
感情が動かされるというよりは心臓がバクバクする系だし俺もちょっと思ってた
テレビのスピーカーじゃなくて独自にスピーカー用意して聞いたら低音が真価を発揮して
これいいなとなったクチ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 574a-JzpU)
2025/05/01(木) 11:12:04.43ID:uRl49DwD0 According to Shinichiro Watanabe, all his Anime (Cowboy Bebop, Space Dandy, Samurai Champloo, Carole and Tuesday, Lazarus) takes place in the same universe.
"I've always thought my shows took place in the same universe."
"I've always thought my shows took place in the same universe."
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfa7-w5nW)
2025/05/01(木) 11:41:10.02ID:ZsLR64dz0 >>435
序盤の話では殺人描写徹底的に避けてたのに今回は殺しまくってて違和感あったな
序盤の話では殺人描写徹底的に避けてたのに今回は殺しまくってて違和感あったな
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97aa-bkcv)
2025/05/01(木) 12:10:49.30ID:XG5B6Zv40 ビバップはなんかシティハンターとルパンが合わさった感じというか革新的に見えてなんとなく土台があった感じがする
これは面白くなくはないけどビバップ風のアニメという感じで一石を投じるって感覚はない
このスレで見るほど狂気的に批判するほどでもないけれども
これは面白くなくはないけどビバップ風のアニメという感じで一石を投じるって感覚はない
このスレで見るほど狂気的に批判するほどでもないけれども
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMbf-7fFy)
2025/05/01(木) 12:23:00.54ID:UaZZG2M8M 目が肥えてるというか前提になる作品が増えすぎて「〇〇のパクリじゃんw」で最初から貶してやろうという気持ちが強過ぎる奴が多い昨今
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97a4-LkZa)
2025/05/01(木) 12:25:14.10ID:Zk2CKUAw0 コピーオプジェクトだけど
それにしても良く出来てるんじゃないかなとは思う
それにしても良く出来てるんじゃないかなとは思う
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-47ml)
2025/05/01(木) 12:28:26.61ID:NZU0QZSR0 とこが?こんな基本設定すら出来てないアニメあるか今どき
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97a4-LkZa)
2025/05/01(木) 12:32:23.66ID:Zk2CKUAw0 細部だね
音楽の選択とか
絵の動かし方とか
見せ方とかはよくわかんないから、人がどう動いてるとかはもう少しだけど
音楽の選択とか
絵の動かし方とか
見せ方とかはよくわかんないから、人がどう動いてるとかはもう少しだけど
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-GGs2)
2025/05/01(木) 12:46:28.69ID:mW+HDaT90 >>448
悪の黒幕と最後の死闘ならまだしも容疑者線上に上がってきただけでその周囲の人間をバンバン撃ち殺すのはちょっと感情移入できないわ(´・ω・`)
悪の黒幕と最後の死闘ならまだしも容疑者線上に上がってきただけでその周囲の人間をバンバン撃ち殺すのはちょっと感情移入できないわ(´・ω・`)
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b76e-HeUQ)
2025/05/01(木) 13:24:29.85ID:jp3k5EPz0 ビバップはね
スカしてるけどどことなく哀愁が漂ってた
それでいい感じの雰囲気になってたのね
ラザロはね
スカした空気を前面に立てつつ俺Tueeee!! やってる
オサレ系俺Tueeeeアニメだな
スカしてるけどどことなく哀愁が漂ってた
それでいい感じの雰囲気になってたのね
ラザロはね
スカした空気を前面に立てつつ俺Tueeee!! やってる
オサレ系俺Tueeeeアニメだな
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7f0-0R2A)
2025/05/01(木) 13:33:13.66ID:lFYfaSNe0 ビバップはロケーションが好きだったな、コテコテのダイナー出してしたかと思えばチャイナタウンやなんもない荒野出してしたり。ラザロはなんか少しファンタジーに寄ってるのがもう少しリアルによってもいいのにと思う。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf15-FfIA)
2025/05/01(木) 13:38:00.41ID:WNJNw6Rf0 ネトフリ独占のオサレに振り切れてない失敗ガンアクションものにそっくりよね。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97aa-bkcv)
2025/05/01(木) 13:55:12.99ID:XG5B6Zv40 ビバップの良さは1話完結のそれぞれの回で登場人物や物語への没入感をほぼ毎回といっていい位感じたところ
死ぬキャラが死ぬまでの立ち回り他キャラとの絡み、死なないキャラがそれをどう捉えどう表現するか
寄生獣描いてた人が登場人物を動かしてると勝手に物語ができあがるみたいな事言ってたけどビバップもそうだった
演者の力も大きいと思うけど
ラザロは惜しいとこまで表現するけど焦点がぼやけてて没入感に欠ける気はする
毎回天国の扉って感じ
死ぬキャラが死ぬまでの立ち回り他キャラとの絡み、死なないキャラがそれをどう捉えどう表現するか
寄生獣描いてた人が登場人物を動かしてると勝手に物語ができあがるみたいな事言ってたけどビバップもそうだった
演者の力も大きいと思うけど
ラザロは惜しいとこまで表現するけど焦点がぼやけてて没入感に欠ける気はする
毎回天国の扉って感じ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f82-ko3M)
2025/05/01(木) 14:28:56.96ID:2z8Sdy/x0 4話でOPテーマが流れ始めた時あれ?いつもよりも音量小さく聞こえるけど耳おかしいかな?と
思いながらも最後まで見たけど、クラブシーンで重低音込みのBGMが流れ始めたからもしかして
今回はわざと音量絞ってテレビの音量でかくさせてクラブシーンのBGMの本領を発揮させる方向に
持っていこうとしてる?と思い、3話と4話のOPを聞き比べたら実際4話は音量小さくてビンゴ
3話の方はよりステレオ感と高音が強く感じたから、思惑の推察もビンゴかも
思いながらも最後まで見たけど、クラブシーンで重低音込みのBGMが流れ始めたからもしかして
今回はわざと音量絞ってテレビの音量でかくさせてクラブシーンのBGMの本領を発揮させる方向に
持っていこうとしてる?と思い、3話と4話のOPを聞き比べたら実際4話は音量小さくてビンゴ
3話の方はよりステレオ感と高音が強く感じたから、思惑の推察もビンゴかも
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37ea-8SS3)
2025/05/01(木) 14:35:43.45ID:28I6FRfz0 今更4話見たけどいきなりリアリティレベルがルパン三世っぽい感じになったな
見てて楽しいけどやるなら1話からそういうノリでやればよかったのに
見てて楽しいけどやるなら1話からそういうノリでやればよかったのに
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7f0-0R2A)
2025/05/01(木) 14:47:39.21ID:lFYfaSNe0 全体的にくぐもったような感じがして音上げたな、そう言えば。そういう意図があったのか
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7a2-Uv+l)
2025/05/01(木) 14:52:37.14ID:OxDEtQw20 4話は特によかった
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 772f-l8sy)
2025/05/01(木) 15:18:07.51ID:M5jkjRIt0464風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f57-SAxN)
2025/05/01(木) 16:28:23.35ID:LuP2njsY0 アクション凄いけど何かが物足りない。ルパン三世的な奇怪な強敵とか?
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-etKq)
2025/05/01(木) 16:35:31.65ID:wi9xdjrUd なんかもっと暴動とか起きてたりしてもいいと思うんだけど
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/05/01(木) 17:21:29.76ID:PI8qXhVZ0 >>87
株価なんてスキナーが失踪した時点で暴落してるはずなんだよなあ
株価なんてスキナーが失踪した時点で暴落してるはずなんだよなあ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfa7-w5nW)
2025/05/01(木) 17:38:41.57ID:ZsLR64dz0 リーランドはずっと女装しててくれよ
男に戻らないでくれ
男に戻らないでくれ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d781-8SS3)
2025/05/01(木) 17:51:46.11ID:kg8JEC4k0 このスタッフ売り抜けと空売りの違いも解ってない様な感じだけど
ハプナの真相を知ったのなら、そもそもインサイダーの対象になるうえに
流動性に限りがある個別株なんか弄らずに、指数OP全力ショートでいいんだよなあ。
使い途なくなる金をどうしてさらに儲けたいのかは別として。
ハプナの真相を知ったのなら、そもそもインサイダーの対象になるうえに
流動性に限りがある個別株なんか弄らずに、指数OP全力ショートでいいんだよなあ。
使い途なくなる金をどうしてさらに儲けたいのかは別として。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 574a-JzpU)
2025/05/01(木) 18:33:51.35ID:uRl49DwD0 なにせあらゆるネットの個人情報を消し去ることができる世界三大ハカーポップコーンウィザードに対抗できるドクター909のしたことという設定ですから
ゲームマスターがそういう設定としたならプレイヤーは乗っかるしかないわけでさ
世界三大ハカーの1人エレイナじゃないと暴けなかったと
ゲームマスターがそういう設定としたならプレイヤーは乗っかるしかないわけでさ
世界三大ハカーの1人エレイナじゃないと暴けなかったと
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d781-8SS3)
2025/05/01(木) 18:53:24.48ID:kg8JEC4k0 百年早いわ!
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57e6-8SS3)
2025/05/01(木) 19:18:01.79ID:TmdWPvGQ0 909は製薬会社の情報をクラッキングにより得て、そこにハプナの危険性が記載されていたのでサムと協力して株を売ったってことなんだよね
そのあとスキナーが30日後に死ぬよって言いだしたから株は下がったけど、それはただの偶然ということなのだろうか
909とサムはハプナ摂取から3年後に死ぬということが分かったから、もうしばらくすれば死者が出だすことを見越して売ったということか
そのあとスキナーが30日後に死ぬよって言いだしたから株は下がったけど、それはただの偶然ということなのだろうか
909とサムはハプナ摂取から3年後に死ぬということが分かったから、もうしばらくすれば死者が出だすことを見越して売ったということか
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97aa-bkcv)
2025/05/01(木) 19:27:22.30ID:XG5B6Zv40 パリピでごまかそうとしてるけどパリピ故にこの後事態が収束する事まで見えてたからこそのあのパリピなんだと思う
元々探さなくても期限前に放流されて事前に作ってあるワクチンで製薬会社ぼろ儲けとかそんな流れ?
もう一捻りありそうだけどなかったら流石にしょぼいな
元々探さなくても期限前に放流されて事前に作ってあるワクチンで製薬会社ぼろ儲けとかそんな流れ?
もう一捻りありそうだけどなかったら流石にしょぼいな
ワクチンって罹患前に免疫を作って
罹患した時の症状を軽減するためのもので解毒剤じゃないんだが
罹患した時の症状を軽減するためのもので解毒剤じゃないんだが
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fce-X4vM)
2025/05/01(木) 19:52:17.71ID:nDiqPsLI0 一応感染しても発症するかどうかは別なので感染後ワクチンも普通にあるぞ
帯状疱疹ワクチンだって子供頃に曝露した水疱瘡ウイルスが帯状疱疹となって出現するのを抑えるものだし
狂犬病も事前のものと噛まれた後に打つもの両方がある
帯状疱疹ワクチンだって子供頃に曝露した水疱瘡ウイルスが帯状疱疹となって出現するのを抑えるものだし
狂犬病も事前のものと噛まれた後に打つもの両方がある
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fce-X4vM)
2025/05/01(木) 19:54:41.04ID:nDiqPsLI0 あとは、癌を(予防ではなく)治療するワクチンなんてのも開発中らしい
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-GGs2)
2025/05/01(木) 19:58:44.50ID:rdsXgscya じゃあ薬が三年経つと突然変異するってのはどうよ?
薬が突然変異しちゃうんだぞw
しかも予期しない時に予期しないように変異しちゃうから突然変異なのに三年経つと死ぬとわかってる突然変異ってww
薬が突然変異しちゃうんだぞw
しかも予期しない時に予期しないように変異しちゃうから突然変異なのに三年経つと死ぬとわかってる突然変異ってww
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d792-wCx2)
2025/05/01(木) 20:06:35.76ID:zloUqutV0 vacciniaが牛痘、vaccaが牛。
症状がうすい牛痘にあらかじめ感染しておけば免疫ができて天然痘を予防することに気づいた科学者が
牛の腫瘍を人の腕にぺたってくっつけてまわったのがVaccine
江戸時代、手塚治虫の先祖が西洋からその知識を得て同じことをやってる
症状がうすい牛痘にあらかじめ感染しておけば免疫ができて天然痘を予防することに気づいた科学者が
牛の腫瘍を人の腕にぺたってくっつけてまわったのがVaccine
江戸時代、手塚治虫の先祖が西洋からその知識を得て同じことをやってる
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f71-ko3M)
2025/05/01(木) 20:10:39.79ID:2z8Sdy/x0 3年後に狙いを定めて突然変異は不可能だろうけどある種の強烈なきっかけを与えて
やれば不可能ではないような気がする
例えば、電磁波
あのくねくねした巨大なタワーが気になってる
やれば不可能ではないような気がする
例えば、電磁波
あのくねくねした巨大なタワーが気になってる
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/05/01(木) 20:16:47.70ID:PI8qXhVZ0ワクチン = ハプナが菌かウイルスなの確定 = そのことをラザロの上司が知ってる = ラザロの上司はスキナー
ネタバレしちゃってんだよなぁ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b775-pDMv)
2025/05/01(木) 20:19:33.72ID:0TKSpVth0 なんか普通にSP射殺してて驚いた
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b775-pDMv)
2025/05/01(木) 20:25:01.64ID:0TKSpVth0482風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfa4-w5nW)
2025/05/01(木) 20:34:08.70ID:ZsLR64dz0 エレイナチャンが出し入れ、出し入れ言ってたな
おじさんもエレイナちゃんにおちんぎん出し入れしたいよぉ^〜(ボロン
おじさんもエレイナちゃんにおちんぎん出し入れしたいよぉ^〜(ボロン
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b79a-0R2A)
2025/05/01(木) 20:35:45.81ID:vIazX75U0 何気ないシーンの表情とか好きなとこがたまにある、イスタンブールの婆ちゃんにガキどもがバクラヴァ貰って嬉しそうに去ってくとこを見送るアクセルの顔とかセリフないけどさり気ない優しさみたいなのが見えたりするのがいい。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37aa-fitb)
2025/05/01(木) 20:39:14.22ID:mCvU6QEr0 スレが過疎ったのに4話は面白かったという感想続出
でんでん現象では?
でんでん現象では?
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfa4-w5nW)
2025/05/01(木) 20:58:38.64ID:ZsLR64dz0 別に面白くもなかったよ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37ab-xfPc)
2025/05/01(木) 21:22:41.54ID:1gZEZa5w0487風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b0-ko3M)
2025/05/01(木) 21:54:18.71ID:kCKRitzA0 第4話のタイトル「DON'T STOP THE DANCE」は Bryan Ferry の曲名
この曲はかっこ良い曲なんだけど
小林じんこの「風呂上がりの夜空に」の第30話の印象が強すぎて
ギャグとしてしか見れない
この曲はかっこ良い曲なんだけど
小林じんこの「風呂上がりの夜空に」の第30話の印象が強すぎて
ギャグとしてしか見れない
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7757-cV5p)
2025/05/01(木) 22:24:06.52ID:0utrLEnC0489風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5720-RJAO)
2025/05/01(木) 22:27:20.68ID:fft0GpUq0 これ普通に面白いやん
なぜアンチが多いのか理解不能だわ
萌やエロがないからか?
なぜアンチが多いのか理解不能だわ
萌やエロがないからか?
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b79a-0R2A)
2025/05/01(木) 22:39:06.57ID:vIazX75U0 単に最初微妙だった時に振り上げた拳を下ろすことが出来ずに足掻いてるだけでしょ、小難しいこと考えないで楽しめばいいのに。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5720-RJAO)
2025/05/01(木) 22:49:17.72ID:fft0GpUq0 こういうアクションシーンて流行りの量産型なろうでは見れないからいいわ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/05/02(金) 00:14:50.25ID:FwZnZbAW0 >>488
ハプナは「世界一注目されてる薬」なんだから、違いがあったらあっという間にバレるがな
ハプナは「世界一注目されてる薬」なんだから、違いがあったらあっという間にバレるがな
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/05/02(金) 00:16:16.09ID:FwZnZbAW0494風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf70-w5nW)
2025/05/02(金) 00:16:51.27ID:3NvwWEuc0 >>489
脚本がつまらないから
脚本がつまらないから
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f19-8SS3)
2025/05/02(金) 00:22:26.46ID:IEeAIiZq0 逆にこれが内容同じでも男女比逆で萌え系絵柄なら叩いてそうではある
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kXRY)
2025/05/02(金) 00:53:11.64ID:zgpG7Rs/a497風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kXRY)
2025/05/02(金) 01:05:18.07ID:zgpG7Rs/a498風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7711-VbV8)
2025/05/02(金) 01:07:48.61ID:M2QhxMWh0 >>489
洋画や洋ドラでさんざん見た内容の劣化版だからだよ
洋画や洋ドラでさんざん見た内容の劣化版だからだよ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kXRY)
2025/05/02(金) 01:08:36.39ID:zgpG7Rs/a クラブの黒服が射殺されまくってたけどいいのかね
あれただガードマンとしてお仕事してるだけだろうに
お店としてはトレーダーの息のかかった非合法運営かもしれないが…
途中までは黒服にとどめ刺さないようにしてたよね?
あれただガードマンとしてお仕事してるだけだろうに
お店としてはトレーダーの息のかかった非合法運営かもしれないが…
途中までは黒服にとどめ刺さないようにしてたよね?
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-vjyB)
2025/05/02(金) 01:12:13.28ID:Y08l2lsb0 シリアスなのかギャグをやりたいのかわからん
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kXRY)
2025/05/02(金) 01:24:33.25ID:zgpG7Rs/a ろくにダンスも踊れない頭脳労働担当のはずのダグが
急に射撃が上手くなって黒服に百発百中だったり
取っ組み合いになってもプロを相手に制圧するぐらいケンカ強かったり
いったいなにがどうなってるんです?
急に射撃が上手くなって黒服に百発百中だったり
取っ組み合いになってもプロを相手に制圧するぐらいケンカ強かったり
いったいなにがどうなってるんです?
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57e6-8SS3)
2025/05/02(金) 01:29:42.62ID:UwQuACh00 ダグは身体能力も高い設定なんだよね
オールマイティすぎるから黒人なのにリズム感がないという欠点を足したのかもしれない
オールマイティすぎるから黒人なのにリズム感がないという欠点を足したのかもしれない
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/05/02(金) 01:37:26.04ID:FwZnZbAW0 メガネ黒人が戦闘できちゃったらメガネ黒人も銃担当の女も両方キャラ薄くなるから作劇として下策なんだけどね
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 574a-JzpU)
2025/05/02(金) 02:15:08.96ID:Wln1OC9r0 仮想通貨ってマルウェアが身代金の受け取りに使うくらい匿名性が高いんだよな??そのウォレットをエレイナは特定したんだね偉いな
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77ba-OimB)
2025/05/02(金) 02:21:30.36ID:CCT995eu0 ビバップの監督最新作なのに『ぶらどらぶ』並に話題になってないな
わざわざアニメで洋画を真似る時代錯誤感と、キャラに魅力ないのが原因か
EDはセンス良くて5回ぐらい見直した
OPは何の演出もなくて手抜きだなぁ
わざわざアニメで洋画を真似る時代錯誤感と、キャラに魅力ないのが原因か
EDはセンス良くて5回ぐらい見直した
OPは何の演出もなくて手抜きだなぁ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-GyE/)
2025/05/02(金) 03:34:32.14ID:dhorRpAVa 本名ドナルドマクドナルド
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d715-ko3M)
2025/05/02(金) 04:02:18.02ID:2XcS+Z9b0508風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b770-8SS3)
2025/05/02(金) 04:14:49.20ID:doQichRh0 今期だとこれとYAIBA、あとアポカリプスホテルもだいぶ動きがすごい
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfab-VK9R)
2025/05/02(金) 04:47:42.17ID:itCqQTUr0 やっぱりスパイク・スピーゲルと比べて男としての魅力で完全に負けてるよな
この主人公
未だに名前しらんけど
この主人公
未だに名前しらんけど
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf00-w5nW)
2025/05/02(金) 05:06:09.87ID:3NvwWEuc0 >>496
わしのおちんぽでスクリームさせたいねえ
わしのおちんぽでスクリームさせたいねえ
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7724-l8sy)
2025/05/02(金) 07:07:38.45ID:4QkKgsLr0 宇宙人ムームーのEDテーマさよなら人類の歌詞の方がラザロより深い
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7757-cV5p)
2025/05/02(金) 08:00:45.86ID:ZckbsDVu0513風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7711-VbV8)
2025/05/02(金) 08:45:03.75ID:M2QhxMWh0 >>512
貴様は今までに喰ったパンの数を覚えているのか?
貴様は今までに喰ったパンの数を覚えているのか?
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/05/02(金) 09:00:31.50ID:FwZnZbAW0 「萌やエロがないからか?」なんて言ってるアホに何説明したって分からんだろうしな
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5720-f/Wq)
2025/05/02(金) 09:05:56.30ID:vJYOPjak0516風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5720-f/Wq)
2025/05/02(金) 09:06:55.52ID:vJYOPjak0517風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5720-f/Wq)
2025/05/02(金) 09:07:43.98ID:vJYOPjak0518風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5720-f/Wq)
2025/05/02(金) 09:08:44.08ID:vJYOPjak0519風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/05/02(金) 09:10:39.07ID:FwZnZbAW0 ラザロより雑で幼稚なアニメって今期で何本ある?
「雑」って部分で比較するなら星間国家とか工房主ですらラザロよりはまだマシだけど
「雑」って部分で比較するなら星間国家とか工房主ですらラザロよりはまだマシだけど
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-GGs2)
2025/05/02(金) 09:11:11.91ID:3j5so561a >>513
食った数は覚えていなくても美味かったパンは覚えてるやろ
食った数は覚えていなくても美味かったパンは覚えてるやろ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-PIGA)
2025/05/02(金) 09:30:00.58ID:gHs0rUax0 住み分けというか仕事で疲労が溜まる時期とかに小難しいこというアニメとか見ても頭入ってこないし、話より演出とかビジュアルで楽しめる作品ばかり見たりとか時期にもよる。くっそ疲れてる時とかギャグよりとか料理系のしか見なくなる感じ。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-bJgp)
2025/05/02(金) 09:34:32.15ID:J+OU9WJVd 文句言いながら見続け書き込みにくるって頭にハプナ詰まってるのでは
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57e1-l9J2)
2025/05/02(金) 09:49:48.86ID:G4Ka3dbv0 アクセルは感情の起伏が今話までのところ少ないので愛着持てない人がいるのはなんとなくわかる
スパイクは序盤から喜怒哀楽の表現が激しかったしビバップと重ねて見てる人には物足りないか
スパイクは序盤から喜怒哀楽の表現が激しかったしビバップと重ねて見てる人には物足りないか
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5720-f/Wq)
2025/05/02(金) 09:54:24.02ID:vJYOPjak0 これとアポカリくらいしかまともなアニメないな
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5720-f/Wq)
2025/05/02(金) 09:55:02.84ID:vJYOPjak0 >>519
工房主とかにんころとか幼稚すぎて見るに絶えん
工房主とかにんころとか幼稚すぎて見るに絶えん
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-PIGA)
2025/05/02(金) 10:07:20.48ID:gHs0rUax0 アクセル俺好きになってきてるけどな、ふざけてたり刹那的な快楽主義な面もあるけど根っこは優しい奴だろって感じる所がたまに垣間見える。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7711-VbV8)
2025/05/02(金) 10:11:08.11ID:M2QhxMWh0 >>517>>520
いちいちどの作品とか覚えてないくらいさんざん見飽きたようなキャラクターとストーリーってことだよ
いちいちどの作品とか覚えてないくらいさんざん見飽きたようなキャラクターとストーリーってことだよ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7757-cV5p)
2025/05/02(金) 10:34:29.24ID:ZckbsDVu0 >>513
GWだし本気で観たいと思って真摯な気持ちで聞いたんだけど教えてくれないんだ…悲しみ
GWだし本気で観たいと思って真摯な気持ちで聞いたんだけど教えてくれないんだ…悲しみ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-VbV8)
2025/05/02(金) 10:57:27.64ID:FP6MN7A10 >>528
自分では気づいてないんだろうけどちょっと空気読めない人だね、あなたは
自分では気づいてないんだろうけどちょっと空気読めない人だね、あなたは
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff95-JzpU)
2025/05/02(金) 11:10:47.86ID:ywwIT8Pb0 KADOKAWAのランサムウェア攻撃では、身代金がビットコインで要求されました。2024年6月8日に発生したこのサイバー攻撃は、ロシア系ハッカーグループ「BlackSuit」によるもので、1.5テラバイトのデータが盗まれ、身代金として当初825万ドル(約12億円)が要求されました。KADOKAWAはこれを拒否し、交渉の結果、約298万ドル(約4億円、44ビットコイン相当)を支払ったとされています。この支払いは、セキュリティ会社Unknown Technologiesによるブロックチェーン分析で確認されています。しかし、支払いにもかかわらず、BlackSuitは盗んだデータの一部を漏洩しました。
BlackSuitは足がつかず特定されてないみたいだな
BlackSuitは足がつかず特定されてないみたいだな
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f71-ko3M)
2025/05/02(金) 11:19:43.01ID:mgzUQTTD0 見返してみたら4話で率先して人を殺してるのは女だけで
他は極力殺しはしないようなアクションをとってるように見えたから
ちょっと安心したw
他は極力殺しはしないようなアクションをとってるように見えたから
ちょっと安心したw
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-PIGA)
2025/05/02(金) 11:36:28.04ID:gHs0rUax0 そりゃヤク飲ませの目の前で集団レイプ見せられたな
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf21-w5nW)
2025/05/02(金) 11:43:42.48ID:3NvwWEuc0 悪人でもない人を突然殺し始めたのは驚いたな
序盤の話では銃持ってても全く撃たなかったくせにw
序盤の話では銃持ってても全く撃たなかったくせにw
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff95-JzpU)
2025/05/02(金) 11:50:43.73ID:ywwIT8Pb0 あのクラブはサムのものという発言があって
VIPエリアに女連れ込んではドラッグで昏睡させて好き放題やっててアクセルが来たら銃を向けてきたろ
VIPエリアに女連れ込んではドラッグで昏睡させて好き放題やっててアクセルが来たら銃を向けてきたろ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7757-cV5p)
2025/05/02(金) 12:04:56.66ID:ZckbsDVu0 >>529
自分で気づいてるだろうけどあなたはかなりの性悪だね
自分で気づいてるだろうけどあなたはかなりの性悪だね
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-6mqI)
2025/05/02(金) 12:14:24.26ID:DzeYdAVS0537風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7a2-zrLW)
2025/05/02(金) 12:26:31.78ID:2HRt4i+V0 リーランドかわいい
おかしいな・・・
おかしいな・・・
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57e6-8SS3)
2025/05/02(金) 12:35:33.32ID:UwQuACh00 こんな感じの人が多そう
https://i.imgur.com/JtALbIe.jpeg
https://i.imgur.com/JtALbIe.jpeg
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57ad-WPoB)
2025/05/02(金) 12:42:54.21ID:S7bU/SCV0 >>536
>>403での監督の話はトム・クルーズがスタントを使わずに自分でアクションをこなすことに対して、トム本人がアドレナリンジャンキー
だ、ということなんで、ズレてる気がする
このラジオ番組で語ってるやつね
https://youtu.be/W3clQwHDP2I?t=5102
>>403での監督の話はトム・クルーズがスタントを使わずに自分でアクションをこなすことに対して、トム本人がアドレナリンジャンキー
だ、ということなんで、ズレてる気がする
このラジオ番組で語ってるやつね
https://youtu.be/W3clQwHDP2I?t=5102
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7711-VbV8)
2025/05/02(金) 12:50:38.38ID:M2QhxMWh0541風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd0-lCb8)
2025/05/02(金) 13:10:27.17ID:oj54hSjE0 ミッションインポッシブル全作観るほど好物だ
あれ系ならいくらでも観れるぞ
あれ系ならいくらでも観れるぞ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7724-l8sy)
2025/05/02(金) 13:36:55.46ID:4QkKgsLr0 アクセルは常に平常心だから面白く無い
もっとヘリに飛び移る時は白目向いてヒャッハー!して欲しいわ
もっとヘリに飛び移る時は白目向いてヒャッハー!して欲しいわ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b743-d3wn)
2025/05/02(金) 14:14:10.57ID:qP98yulR0 エレベーターでの戦闘シーンが出とるけど
これ次話の?
これ次話の?
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 174a-3+vo)
2025/05/02(金) 14:16:11.87ID:1kuTqVEZ0 あとどれくらいで人類が死ぬ?んだっけ
酒飲んで楽しんでる金持ちは何考えてんだ
自暴自棄になって現実逃避してるわけでもなさそうだし
偉い人がなんとかするっしょ?とかであそこまでお気楽になれるかね
金持ちほど自分の命を守るのに必死になりそうだが
酒飲んで楽しんでる金持ちは何考えてんだ
自暴自棄になって現実逃避してるわけでもなさそうだし
偉い人がなんとかするっしょ?とかであそこまでお気楽になれるかね
金持ちほど自分の命を守るのに必死になりそうだが
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f71-ko3M)
2025/05/02(金) 14:16:46.19ID:mgzUQTTD0 アドレナリンの分泌が常に多い人は運がいいらしいけどアクセルもたぶんそのタイプだね
そういう人は飄々としてられるんだよその気質から
そういう人は飄々としてられるんだよその気質から
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfab-VK9R)
2025/05/02(金) 14:29:55.34ID:itCqQTUr0 セックスの描写がないからダメなんだよ
キャラに色気と生々しさを感じさせないと
キャラに色気と生々しさを感じさせないと
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f71-ko3M)
2025/05/02(金) 14:39:23.03ID:mgzUQTTD0 そこはあの女がこんなパーティドラッグじゃ効かねえんだよと言ってるように
女はもう散々色々と経験済みということで
女はもう散々色々と経験済みということで
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-bJgp)
2025/05/02(金) 14:41:32.65ID:dWtwXZXvd 頭にハプナ詰まってる人おるやん
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-6mqI)
2025/05/02(金) 14:50:33.62ID:DzeYdAVS0 >>544
スキナーのワクチンを個人的に手に入れようと色々やってる金持ちも居るかも
まあ、本当ならインターポールやWHOが世界中の国が協力しあって大規模作戦するはずなのにラザロチーム5人だけでなんとかしようとしてる時点で…
スキナーのワクチンを個人的に手に入れようと色々やってる金持ちも居るかも
まあ、本当ならインターポールやWHOが世界中の国が協力しあって大規模作戦するはずなのにラザロチーム5人だけでなんとかしようとしてる時点で…
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/05/02(金) 15:07:38.59ID:FwZnZbAW0 >>539
アクセルのどこがどうアドレナリンジャンキーなのか視聴者には全く分からなくて草
アクセルのどこがどうアドレナリンジャンキーなのか視聴者には全く分からなくて草
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f71-ko3M)
2025/05/02(金) 15:14:43.23ID:mgzUQTTD0 対象が個人の場合は極小さなチームで隠密に動くのは普通にあるらしいよ
公安でも左遷的人事で変な部署にわざと飛ばして実は超精鋭とかは常套手段らしいし
ラザロも秘密基地を構えているように動きがバレたら終わりなんだよ
公安でも左遷的人事で変な部署にわざと飛ばして実は超精鋭とかは常套手段らしいし
ラザロも秘密基地を構えているように動きがバレたら終わりなんだよ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-PIGA)
2025/05/02(金) 15:14:46.76ID:gHs0rUax0 クリスが今までそんなに美人に描かれてなかったけど化粧してそれっぽい服着ると普通に美人なんだなと思った。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 973e-rfCL)
2025/05/02(金) 16:32:47.27ID:+c4v51ot0 >>519
好みに合わないものを見る理由ってなんなのか。誰かに強制されてるのなら助けてあげるよ
好みに合わないものを見る理由ってなんなのか。誰かに強制されてるのなら助けてあげるよ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-6mqI)
2025/05/02(金) 16:37:21.27ID:DzeYdAVS0 >>553
ナベシンに期待を裏切られたから反転アンチになっちゃったんだよ、この出来じゃ無理もない…
ナベシンに期待を裏切られたから反転アンチになっちゃったんだよ、この出来じゃ無理もない…
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 973e-rfCL)
2025/05/02(金) 16:40:37.54ID:+c4v51ot0 >>554
まずナベシンがわからん。専門用語かな?
まずナベシンがわからん。専門用語かな?
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/05/02(金) 16:50:30.08ID:FwZnZbAW0557風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-vjyB)
2025/05/02(金) 17:00:48.89ID:Y08l2lsb0 アクセスって手に吸盤でもありそう
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd0-lCb8)
2025/05/02(金) 17:03:17.32ID:oj54hSjE0 ビーバップは途中脱落したがラザロは楽しんでる自分みたいなのもいるんだな
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff59-WPoB)
2025/05/02(金) 17:07:10.93ID:QDTHPEjw0 4話動き良くて楽しかったな
こういうのずっと見たいが難しいか
こういうのずっと見たいが難しいか
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd0-lCb8)
2025/05/02(金) 17:27:37.11ID:oj54hSjE0 4話めにして指標となる作品が出たのは嬉しい限りだわ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/05/02(金) 18:07:56.37ID:FwZnZbAW0 ラザロのMALスコア、最初は2位とか3位だったのに13位 鬼人幻燈抄の下・・・
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-vjyB)
2025/05/02(金) 18:11:01.20ID:Y08l2lsb0 出来の良くない洋ドラみてえだからな
このレベルならシリーズ1で打ち切られるで
このレベルならシリーズ1で打ち切られるで
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fce-X4vM)
2025/05/02(金) 18:14:02.46ID:BrPk8xGT0 つくづく2話が要らなかった
どのアニメも2話大事
どのアニメも2話大事
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b720-kuud)
2025/05/02(金) 19:00:55.07ID:sP7Lk51d0 1話と3話、あと4話もいらなかったかも
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-8PE3)
2025/05/02(金) 19:06:17.40ID:zRBSDSQW0 4話でダグがガードマンを見て何かに気づいた風なスローな描写はなんだったんだろ?
その後のデジタルタトゥーは関係ないよね?あの関係はアクセルがやったんだし。
その後のデジタルタトゥーは関係ないよね?あの関係はアクセルがやったんだし。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b77c-8SS3)
2025/05/02(金) 19:14:47.21ID:doQichRh0 >>565
懐に銃があるのを見てた
懐に銃があるのを見てた
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa6-ko3M)
2025/05/02(金) 19:35:42.44ID:9eoipKdD0 ラザロくんのダブルイール
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fdf-3+vo)
2025/05/02(金) 19:36:30.37ID:KJ1tU0x70 『カウボーイビバップ』の監督も『ウテナ』の監督も俺からしたら一発屋
アニメ映画込みなら『AKIRA』の大友克洋も
今敏も『東京ゴッドファーザーズ』は観てないけど『パーフェクトブルー』だけの一発屋
押井守、新海誠、細田守は一段落ちる(押井は演出は褒められるが作品を褒められることは無い。新海誠は実際に面白いオリジナルアニメ映画を作ってる。細田はさらに格下)
冨野由悠季はガンダムというIPを作っただけで傑作は1つもない
別格は宮崎駿、高畑勲、庵野秀明
アニメ映画込みなら『AKIRA』の大友克洋も
今敏も『東京ゴッドファーザーズ』は観てないけど『パーフェクトブルー』だけの一発屋
押井守、新海誠、細田守は一段落ちる(押井は演出は褒められるが作品を褒められることは無い。新海誠は実際に面白いオリジナルアニメ映画を作ってる。細田はさらに格下)
冨野由悠季はガンダムというIPを作っただけで傑作は1つもない
別格は宮崎駿、高畑勲、庵野秀明
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff95-JzpU)
2025/05/02(金) 19:40:27.43ID:ywwIT8Pb0 第5話先行カット&あらすじ解禁!
デルタ製薬がスキナーに連絡を取っていた可能性を知ったラザロチームは、社長のアーメッド宅に忍び込む。
しかし彼は一方的にデータを送っていただけだった。
そこでラザロチームは、逆にスキナーを罠にかけようとする。
デルタ製薬がスキナーに連絡を取っていた可能性を知ったラザロチームは、社長のアーメッド宅に忍び込む。
しかし彼は一方的にデータを送っていただけだった。
そこでラザロチームは、逆にスキナーを罠にかけようとする。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kXRY)
2025/05/02(金) 19:40:55.56ID:Alab4I9Sa571風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-5rsl)
2025/05/02(金) 19:43:19.71ID:kr5503Dn0 >>568
俺とは意見が違うな。押井と富野は過小評価じゃねってのと
一発屋と称してる人は実際は一発すら当ててないそれ以下の人が多いと感じる
別格は駿と富野で頂点だと思う。庵野だけはその中で過大評価もいいところだろ思う
俺とは意見が違うな。押井と富野は過小評価じゃねってのと
一発屋と称してる人は実際は一発すら当ててないそれ以下の人が多いと感じる
別格は駿と富野で頂点だと思う。庵野だけはその中で過大評価もいいところだろ思う
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kXRY)
2025/05/02(金) 19:44:04.06ID:Alab4I9Sa573風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa6-ko3M)
2025/05/02(金) 20:35:46.48ID:9eoipKdD0 もっと露骨に毒チン路線の話にしてたら話題性あったかも
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f71-oyHQ)
2025/05/02(金) 20:36:33.43ID:mgzUQTTD0 宮崎駿はやば過ぎる人だからなw
君たちはどう生きるかを制作中の駿のドキュメントを見たことあるけど
作品創作期間中は作品世界の詳細を脳内で徹底的に作り出して最終的には
その架空の世界に住んでるか住んでないかくらいには現実から逃避してたとかw
俺が妄想するには、駿の映画を見るお客さんは映画を見る時はその架空世界を
集合的無意識によって既に知っているんじゃないかと思ってる
もしくはその逆で作品世界が集合的無意識を反映したものか
と、妄想しながらXで集合的無意識と駿について検索してたらこんなのがあったからビンゴw
宮崎駿「個性なんて大した価値はないんです。つまらない物を面白いと
思うのも個性なんですから。本当に価値のある素晴らしい物は、もっと
皆に共通する何か(集合的無意識?)のなかにあるんです」
君たちはどう生きるかを制作中の駿のドキュメントを見たことあるけど
作品創作期間中は作品世界の詳細を脳内で徹底的に作り出して最終的には
その架空の世界に住んでるか住んでないかくらいには現実から逃避してたとかw
俺が妄想するには、駿の映画を見るお客さんは映画を見る時はその架空世界を
集合的無意識によって既に知っているんじゃないかと思ってる
もしくはその逆で作品世界が集合的無意識を反映したものか
と、妄想しながらXで集合的無意識と駿について検索してたらこんなのがあったからビンゴw
宮崎駿「個性なんて大した価値はないんです。つまらない物を面白いと
思うのも個性なんですから。本当に価値のある素晴らしい物は、もっと
皆に共通する何か(集合的無意識?)のなかにあるんです」
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f20-rfCL)
2025/05/02(金) 20:50:25.81ID:U1WtC4100 >>574
お前のテンションやばくね?
お前のテンションやばくね?
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f71-oyHQ)
2025/05/02(金) 20:50:30.55ID:mgzUQTTD0 >>573
話題性にはなるかも知れないけど制作時期を踏まえると恐らくメディアの検閲体制からして不可能だよ
ちなみに毒チンよりも検閲レベルが高いらしいのが携帯基地局の5爺でyoutubeでは即削除対象ぽい
これ系が話に出てきたら面白いがどうなるか
話題性にはなるかも知れないけど制作時期を踏まえると恐らくメディアの検閲体制からして不可能だよ
ちなみに毒チンよりも検閲レベルが高いらしいのが携帯基地局の5爺でyoutubeでは即削除対象ぽい
これ系が話に出てきたら面白いがどうなるか
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf33-w5nW)
2025/05/02(金) 21:38:56.00ID:3NvwWEuc0 >>573
そんなことしたらワク信がブチギレちゃうだろ
そんなことしたらワク信がブチギレちゃうだろ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7745-xJLD)
2025/05/02(金) 21:59:25.16ID:RRpOkXaO0 このスレもガイジが湧いてきたのかよ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff95-JzpU)
2025/05/02(金) 22:04:48.93ID:ywwIT8Pb0580風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb2-VDOd)
2025/05/02(金) 22:28:43.79ID:jEjD7Txq0581風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37aa-fitb)
2025/05/02(金) 22:34:17.60ID:rVNcWpH10 散々言われてるけど劇場版パトレイバーみたいに少しずつ異変に気づく人間が増えていって…という話にしたらよかったのに
それかSAOみたいに全員が生き残るために必死になるか
それかSAOみたいに全員が生き残るために必死になるか
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97a2-IPYD)
2025/05/02(金) 22:37:56.30ID:2r9bLxgC0 そろそろクスリがどーとかどうでもいいアニメだって気づいてもいいころじゃないか?
アクションと雰囲気を楽しむアニメぞ。
アクションと雰囲気を楽しむアニメぞ。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b703-PIGA)
2025/05/02(金) 23:12:31.95ID:ZY1OmdV60 粗を探すことが常になっちゃってるからこの作品に限らずどんな作品に触れてもそう言う人は文句を言い続けるしそんな他人とは違う自分に酔ってるからこっちが何を言っても通じないよ。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37aa-fitb)
2025/05/02(金) 23:20:12.92ID:rVNcWpH10 逆だな
面白くないから粗が目立つんだよ
ビバップで「1話では肉を買う金もなかったのにどうやって宇宙船飛ばしてたの?燃料代は?」なんて言うやつおらんだろ
面白くないから粗が目立つんだよ
ビバップで「1話では肉を買う金もなかったのにどうやって宇宙船飛ばしてたの?燃料代は?」なんて言うやつおらんだろ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b703-PIGA)
2025/05/02(金) 23:25:43.97ID:ZY1OmdV60 つまんねーならこんなとこでくだ巻いてないで自分に合う作品を探せばいいだろw
俺がつまんねーからお前等がつまんねぇと認めるまで暴れてやるってか?
イカれてるよお前。
俺がつまんねーからお前等がつまんねぇと認めるまで暴れてやるってか?
イカれてるよお前。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-bJgp)
2025/05/02(金) 23:26:01.04ID:jq2kAXeld >>583
普通は途中で見るのやめるなりアンチスレに移動するんだけどな
普通は途中で見るのやめるなりアンチスレに移動するんだけどな
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-bJgp)
2025/05/02(金) 23:28:55.45ID:jq2kAXeld やってることこれと一緒
i.imgur.com/NkB1sEg.jpeg
i.imgur.com/NkB1sEg.jpeg
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM1b-d/1t)
2025/05/02(金) 23:30:15.46ID:rOP/GQKgM 別に自分が叩かれてるわけじゃないのに作品批判されると傷つく人おるね
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37aa-fitb)
2025/05/02(金) 23:32:40.16ID:rVNcWpH10 自由に書き込める5chには向いてないよねえ
Xで嫌な意見を片っ端からブロックしたほうがいい
Xで嫌な意見を片っ端からブロックしたほうがいい
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-bJgp)
2025/05/02(金) 23:33:21.25ID:jq2kAXeld 棲み分けもできない頭ハプナですって自己紹介されてもな
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d74d-JzpU)
2025/05/02(金) 23:40:59.67ID:IsAP4S8/0 5ちゃんねるってツリー型BBSならいいのにな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 771f-OimB)
2025/05/02(金) 23:58:59.50ID:CCT995eu0 >>571
押井と富野は言論の才能があるけど、自分が傑作を完成させるというクリエイター本来の才能は無い
押井は名だたるハリウッド監督に認知されてたり影響を与えてるのは事実だが、それは作品内の演出に限られて、作品は評価されてない(いつも通りの自分勝手な脚本をキャメロンに持ち込んだらこんなものは世界には通用しないとばかりに突き返されたように)
ガンダムは傑作、というオタクがいるかもしれないが、ガンダムはガンダムオタクという人種にしか刺さらない(エヴァは30年経つのに未だに新しい世代に衝撃を与えてる)
『ジョーズ』のようにいつまでも面白い作品が傑作、名前だけ有名でよくパロディ化されるが作品自体は存命中のオタク以外に見向きもされなくなったものは名作
押井と富野は言論の才能があるけど、自分が傑作を完成させるというクリエイター本来の才能は無い
押井は名だたるハリウッド監督に認知されてたり影響を与えてるのは事実だが、それは作品内の演出に限られて、作品は評価されてない(いつも通りの自分勝手な脚本をキャメロンに持ち込んだらこんなものは世界には通用しないとばかりに突き返されたように)
ガンダムは傑作、というオタクがいるかもしれないが、ガンダムはガンダムオタクという人種にしか刺さらない(エヴァは30年経つのに未だに新しい世代に衝撃を与えてる)
『ジョーズ』のようにいつまでも面白い作品が傑作、名前だけ有名でよくパロディ化されるが作品自体は存命中のオタク以外に見向きもされなくなったものは名作
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97a2-IPYD)
2025/05/03(土) 00:08:54.28ID:Yogu8fqn0 この場合、作品批判じゃなくて、統合失調症の異常な薬への執着でしかないからなぁ。
健常者では絶対にしないような異様な行動してるからウザいんよ。
健常者では絶対にしないような異様な行動してるからウザいんよ。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 970b-47ml)
2025/05/03(土) 00:14:11.65ID:jPTeE/bH0 >>588
まるで監督が書き込んでるみたいで笑えるよね
まるで監督が書き込んでるみたいで笑えるよね
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7734-47ml)
2025/05/03(土) 00:15:32.59ID:DwEIoVLD0 >>9とか説明ないと意味分からん話でしょ
最低限の説明はしようよアニメ作るなら
最低限の説明はしようよアニメ作るなら
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 771f-OimB)
2025/05/03(土) 00:16:15.29ID:ETt3wbtu0 >>574
『君たちはどう生きるか』は宮崎駿版『タケシズ』だよ
クリエイターという人種は創造物(アイディア)の断片(あの船の情景やら、明かりがつく演出とか)がどんどん自分の中に溜まっていく
それらを使ってひとつの完成度の高い作品を作るのがクリエイターの宿命だが、もう宮崎駿にひとつの完成度の高い作品を作る才能がない
でも創作意欲や、作品を世にだしたい、働きたい(手を動かしたい)、アイディアを身体の外に出して死にたいというクリエイターのサガは押さえられない
だからアイディアをパッチワークしたり、抽象化したり、全体像が見えないように理解されない作りにしたりして、むりやり2時間の映画にする
とても酷い出来だから鈴木敏夫は一切宣伝しなかった
鈴木敏夫が本気で宣伝してごり押ししたのにどうにもならなかったのが『イノセンス』
『君たちはどう生きるか』は宮崎駿版『タケシズ』だよ
クリエイターという人種は創造物(アイディア)の断片(あの船の情景やら、明かりがつく演出とか)がどんどん自分の中に溜まっていく
それらを使ってひとつの完成度の高い作品を作るのがクリエイターの宿命だが、もう宮崎駿にひとつの完成度の高い作品を作る才能がない
でも創作意欲や、作品を世にだしたい、働きたい(手を動かしたい)、アイディアを身体の外に出して死にたいというクリエイターのサガは押さえられない
だからアイディアをパッチワークしたり、抽象化したり、全体像が見えないように理解されない作りにしたりして、むりやり2時間の映画にする
とても酷い出来だから鈴木敏夫は一切宣伝しなかった
鈴木敏夫が本気で宣伝してごり押ししたのにどうにもならなかったのが『イノセンス』
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7734-47ml)
2025/05/03(土) 00:16:42.18ID:DwEIoVLD0 >>87
これも
これも
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b703-PIGA)
2025/05/03(土) 00:20:50.02ID:LMoNdlHI0 なんていうか、そこまで根掘り葉掘り粗探しして見てて楽し…くないだろ。なんで視聴し続けてんの?
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97a2-IPYD)
2025/05/03(土) 00:32:05.29ID:Yogu8fqn0 異常者だからだな。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f2a-JzpU)
2025/05/03(土) 00:46:53.78ID:M0wBDCB10 心が健康な人の場合は
アラが見えた時に視聴をやめてアニメを卒業できている
心が健康でない人の場合はアラが見えた時にそこを突くことで快感を得れるので見るのをやめられない
快感を得ることが報酬になっているのでついつい見てしまうのが卒業できない原因
アラが見えた時に視聴をやめてアニメを卒業できている
心が健康でない人の場合はアラが見えた時にそこを突くことで快感を得れるので見るのをやめられない
快感を得ることが報酬になっているのでついつい見てしまうのが卒業できない原因
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 777e-KK8w)
2025/05/03(土) 00:59:31.97ID:eaiNUGGy0 思い出補正というか原体験というかビバップを過大評価してんなと思う
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fdf-oyHQ)
2025/05/03(土) 01:06:58.66ID:Lhn7Ko8r0603風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f19-8SS3)
2025/05/03(土) 01:09:27.65ID:Gjsys81w0 アンチスレ立てたほうがいいと思う
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd0-VDOd)
2025/05/03(土) 01:09:57.67ID:KyP/0JjZ0 アラアラって言ってるけどまだ粗かどうかもわからないものも多いからね
ここで散々突っ込まれてから後の話でしれっと解説されるようなケースも多い
ここで散々突っ込まれてから後の話でしれっと解説されるようなケースも多い
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fdf-oyHQ)
2025/05/03(土) 01:18:20.07ID:Lhn7Ko8r0 >アラアラって言ってるけどまだ粗かどうかもわからないものも多いからね
そう、みんな判断が早すぎると思う
俺なんか5話が楽しみでしょうがないw
そう、みんな判断が早すぎると思う
俺なんか5話が楽しみでしょうがないw
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-5rsl)
2025/05/03(土) 01:24:19.02ID:Cyd7PWea0 >>592
エヴァ見て素晴らしい作品だった庵野はクリエーターとして有能だって感想持って
ダンバインとかターンエーガンダム見てこれ糞だったな富野とか駄目じゃんって思ったわけか
なんか皮肉じゃなくてあなたの年齢が若すぎてまともな判断できてないんじゃねって思う
たぶん多くの人はその逆の感想持つと思う
エヴァ見て素晴らしい作品だった庵野はクリエーターとして有能だって感想持って
ダンバインとかターンエーガンダム見てこれ糞だったな富野とか駄目じゃんって思ったわけか
なんか皮肉じゃなくてあなたの年齢が若すぎてまともな判断できてないんじゃねって思う
たぶん多くの人はその逆の感想持つと思う
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-5rsl)
2025/05/03(土) 01:28:38.95ID:Cyd7PWea0 ガンダムがガンダムオタクにしか刺さらないってのは確かにあると思うけど
そのガンダムオタクってエヴァ全部見た人の何倍も居ると思うからナンセンスじゃねってのもあるな
ガンダムがオタクだけのものだってならエヴァなんかその数倍ニッチだぞ
そのガンダムオタクってエヴァ全部見た人の何倍も居ると思うからナンセンスじゃねってのもあるな
ガンダムがオタクだけのものだってならエヴァなんかその数倍ニッチだぞ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-vjyB)
2025/05/03(土) 01:37:06.88ID:tiCjGC7/0 ハプナキメてる世界でもこうやってもレスバするんやろか
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fdf-3+vo)
2025/05/03(土) 01:56:08.48ID:/eeWitDp0 >>606
岡田斗司夫もそうだけど、ほとんどの老人は自分がロートル人間だってことに気付くことは出来ないね
マジンガーZやガンダムが至高のまま人生を終える
認知の歪みの一種
ハリウッドの監督は80才超えてもロートル化せずに、面白い情報がどんどん増えた若い世代にも通用する作品を作れるのはさすがエンタメ最高峰の世界で生きてきただけあるわ
岡田斗司夫もそうだけど、ほとんどの老人は自分がロートル人間だってことに気付くことは出来ないね
マジンガーZやガンダムが至高のまま人生を終える
認知の歪みの一種
ハリウッドの監督は80才超えてもロートル化せずに、面白い情報がどんどん増えた若い世代にも通用する作品を作れるのはさすがエンタメ最高峰の世界で生きてきただけあるわ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffbf-LkZa)
2025/05/03(土) 02:01:00.31ID:z7/2QLDd0 >>544
うちうせんかんヤマトでも毎回カウントしてますね
うちうせんかんヤマトでも毎回カウントしてますね
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-5rsl)
2025/05/03(土) 02:08:26.85ID:Cyd7PWea0 >>609
いや具体的にエヴァが素晴らしくてガンダムが糞だと説明できない負け惜しみにしか聞こえんぞw
80過ぎてうんぬんのハリウッド監督なんて全然知らんわ。まさかクリントイーストウッドなんてギャグ言わないよな
いや具体的にエヴァが素晴らしくてガンダムが糞だと説明できない負け惜しみにしか聞こえんぞw
80過ぎてうんぬんのハリウッド監督なんて全然知らんわ。まさかクリントイーストウッドなんてギャグ言わないよな
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fdf-3+vo)
2025/05/03(土) 02:21:40.29ID:/eeWitDp0 >>611
クリントイーストウッドを馬鹿にするガンダムオタクのほうがギャグめいた存在だと思う
クリントイーストウッドを馬鹿にするガンダムオタクのほうがギャグめいた存在だと思う
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-5rsl)
2025/05/03(土) 02:26:06.34ID:Cyd7PWea0 まあ説明できないっていうより保険かけたくて自分の意見言えないんだよな
自分がやってるような漠然とした揚げ足取りを相手にもされるって思い込んでるから
この人はなんか一貫して「若い世代にも通用する」みたいな幻想を好むんだろうな
イーストウッド映画が若い人に受けてるなんて事実まるでないし
自分がやってるような漠然とした揚げ足取りを相手にもされるって思い込んでるから
この人はなんか一貫して「若い世代にも通用する」みたいな幻想を好むんだろうな
イーストウッド映画が若い人に受けてるなんて事実まるでないし
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-5rsl)
2025/05/03(土) 02:28:17.07ID:Cyd7PWea0 で百歩譲ってイーストウッド映画が若い人に受けまくってるとしても
80過ぎの~がハリウッドで一般的なことでもなんでもないしなw 言ってることが詭弁そのものだよw
80過ぎの~がハリウッドで一般的なことでもなんでもないしなw 言ってることが詭弁そのものだよw
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/05/03(土) 02:31:26.97ID:RQEeU5xa0616風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-Ta8n)
2025/05/03(土) 02:33:32.59ID:mu71D7t6a >>603
ここから人がいなくなる
ここから人がいなくなる
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9790-d/1t)
2025/05/03(土) 03:00:47.08ID:iruq/ir/0 ネガティブな意見を聞きたくない奴は褒めちぎるスレ立てて凄い凄いだけ言ってりゃいいのに
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97a2-IPYD)
2025/05/03(土) 03:07:44.15ID:Yogu8fqn0 ネガティブな意見じゃなくて、精神異常者の独り言なんよ。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fe9-JzpU)
2025/05/03(土) 03:09:40.42ID:M0wBDCB10 そうそう、
ハプナは薬じゃなくて遠隔操作爆弾かもしれんしアラでもなんでもない
ハプナは薬じゃなくて遠隔操作爆弾かもしれんしアラでもなんでもない
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fdf-oyHQ)
2025/05/03(土) 03:16:27.08ID:Lhn7Ko8r0 話の大筋の流れが見えてきた気がする
4話のラストで動物実験中とおぼしき猿が死んだけど死因はハプナだろうか?
猿が閉じ込められていたケージは3年どころか1週間すら入れることを想定して
なくて、どちらかというと即効性のある薬の投与実験に見える
信じるか信じないかは、あなた次第です
4話のラストで動物実験中とおぼしき猿が死んだけど死因はハプナだろうか?
猿が閉じ込められていたケージは3年どころか1週間すら入れることを想定して
なくて、どちらかというと即効性のある薬の投与実験に見える
信じるか信じないかは、あなた次第です
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-bJgp)
2025/05/03(土) 03:58:08.95ID:QAPg27TDd お前らがアンチスレ立てて移動しろよ頭ハプナかよ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7707-Jr8T)
2025/05/03(土) 04:03:09.37ID:65+uPGJj0 三年で死ねるなら三年生きてくだけの貯え作るだけ働いて
積んだアニメとマンガとゲームこなしながら死にてぇ
積んだアニメとマンガとゲームこなしながら死にてぇ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-WPoB)
2025/05/03(土) 04:04:34.52ID:FuZgrfZ20 なんか荒れてるなあラザロ本編は盛り上がらんし皆イライラしてる
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/05/03(土) 04:05:16.62ID:RQEeU5xa0625風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77c4-8SS3)
2025/05/03(土) 04:09:30.15ID:k/tgXMx+0 わくわくチ○チ○の略かもしれない
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b77c-8SS3)
2025/05/03(土) 04:11:24.44ID:6dEZ2LU70 >>622
ノストラダムスの大予言というのがあってな、1999年にはお前さんのような若者がたくさん居たんじゃ
ノストラダムスの大予言というのがあってな、1999年にはお前さんのような若者がたくさん居たんじゃ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7734-47ml)
2025/05/03(土) 04:17:02.84ID:DwEIoVLD0 >>624
しかもこれさあ
「ハプナがウイルスってことを一部の人間は知ってるけど一般向けには隠されてる」っていう話でもないんだよな
なぜならスキナーは一般人全員に向けた動画で「突然変異」と言ってしまってるから
馬鹿が作ってるアニメだよほんとに
しかもこれさあ
「ハプナがウイルスってことを一部の人間は知ってるけど一般向けには隠されてる」っていう話でもないんだよな
なぜならスキナーは一般人全員に向けた動画で「突然変異」と言ってしまってるから
馬鹿が作ってるアニメだよほんとに
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/05/03(土) 04:18:44.19ID:RQEeU5xa0 そりゃ英語字幕担当者もワクチンってワードを隠蔽するわなという
ワクチンって言葉使ったのって一回しか記憶にないけど
別にあの人医療従事者とかでもないよな
別にあの人医療従事者とかでもないよな
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/05/03(土) 04:51:26.67ID:RQEeU5xa0631風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f22-8SS3)
2025/05/03(土) 04:52:05.51ID:3B2ih5u+0 バクシン、な
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d74d-JzpU)
2025/05/03(土) 05:53:39.02ID:b3PETn9A0 あの猿はハプナで死んじゃった、ハプナは本当に殺人ドラッグなんだと視聴者は思うだろうし、全く関係ない引っかけだとしたら、それはそれで視聴者が納得のいく展開をしっかり見せないと荒れそう
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7785-VDOd)
2025/05/03(土) 06:28:22.97ID:67PlDKCo0634風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfab-VK9R)
2025/05/03(土) 06:41:31.83ID:3mytuN2A0 3年間も体内にとどまって後に効果を発揮するとかありえん!
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97aa-bkcv)
2025/05/03(土) 07:10:55.43ID:27qqajfD0 好き嫌いは別にどう表現してもいいと思うけど何処の誰かもわからん奴が実績ある奴をたいした事ないみたいに言ってんのは香ばしすぎるわ…
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 777e-KK8w)
2025/05/03(土) 08:01:56.88ID:eaiNUGGy0 叩いてる人はハプナのリアリティに不満な人が多いっぽいけど
あんなもんただの舞台装置なんだからこだわるのは時間と精神の無駄だと思う
ガンダム見ながらあの機動性は物理的にあり得ないつってる感じ
あんなもんただの舞台装置なんだからこだわるのは時間と精神の無駄だと思う
ガンダム見ながらあの機動性は物理的にあり得ないつってる感じ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 970f-GGs2)
2025/05/03(土) 08:06:09.44ID:OGO/Oq780 >>633
コロナのパンデミックなんて誰も想像していない状況だったしな
コロナのパンデミックなんて誰も想像していない状況だったしな
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 773d-jr1S)
2025/05/03(土) 08:15:52.93ID:BKytazyK0 ハプナという架空の薬を核にしてるのに突っ込むのは野暮かもしれん
ただそれが引き起こす〇〇日後から始まる大量死に対して人としての反応がおかしいんだよ
ただそれが引き起こす〇〇日後から始まる大量死に対して人としての反応がおかしいんだよ
壮大な嘘だろうと根拠なく受け取るのも
どこかの誰かがなんとかしてくれるだろうと考えるのも
おかしい話じゃない
どこかの誰かがなんとかしてくれるだろうと考えるのも
おかしい話じゃない
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77d4-BD4i)
2025/05/03(土) 08:19:16.60ID:uDvcRNub0 なかなか薬作った人捕まえらんないね
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57e6-8SS3)
2025/05/03(土) 08:22:23.48ID:DGslCpeD0 みんな本気にしてないんかね
パニックが起きないように政府がコントロールしているのかもしれない
パニックが起きないように政府がコントロールしているのかもしれない
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/05/03(土) 08:33:22.83ID:RQEeU5xa0644風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7734-47ml)
2025/05/03(土) 08:35:35.14ID:DwEIoVLD0 ハプナの毒がウイルスってことはみんな知ってるの?
一部の人しか知らないの?
↑
これに答えられないでしょ擁護してる人ですら
考え無しにアニメ作るのやめろよって思う
やるならちゃんとやれ
仕事で金貰ってアニメ作ってこれって恥ずかしくないのか
一部の人しか知らないの?
↑
これに答えられないでしょ擁護してる人ですら
考え無しにアニメ作るのやめろよって思う
やるならちゃんとやれ
仕事で金貰ってアニメ作ってこれって恥ずかしくないのか
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/05/03(土) 08:36:10.48ID:RQEeU5xa0646風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7734-47ml)
2025/05/03(土) 08:44:46.63ID:DwEIoVLD0 スキナーがいなくなっても販売するのは製薬会社だろう?
製薬会社が丸ごと夜逃げするわけではあるまい
製薬会社が丸ごと夜逃げするわけではあるまい
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/05/03(土) 08:50:02.86ID:RQEeU5xa0「少なくとも、ハプナが世の中に行き渡って人類の大半が1回以上飲むまでの間、スキナー博士は善良な偉人を演じていなければならない」
スキナーはメディアにガンガン露出してハプナの普及を促進しないといけない
失踪なんて論外だし、失踪してる暇もない
これが分からないやつってサリーアン課題も分からないんじゃないか?
自分でない他者はどう考えるか、他者からどう見えるかという推測ができない人
https://i.imgur.com/vVY3DKI.jpg
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7734-47ml)
2025/05/03(土) 08:51:05.89ID:DwEIoVLD0 >>647
ああ子供か
ああ子供か
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7771-47ml)
2025/05/03(土) 08:52:32.27ID:kV9eNwW60651風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5700-47ml)
2025/05/03(土) 08:55:10.37ID:+rt/o/DC0 なんでハプナが発売されたのが3年前で
かつスキナーが3年間失踪してたなんてめちゃくちゃな設定にしたんだろうな
どうしても3年間失踪させる必要があったならハプナの時限を6年にして
失踪の前に3年間かけてハプナを浸透させたってことにすればよかったのに
まぁどうせ何も考えてないんだろうな監督
かつスキナーが3年間失踪してたなんてめちゃくちゃな設定にしたんだろうな
どうしても3年間失踪させる必要があったならハプナの時限を6年にして
失踪の前に3年間かけてハプナを浸透させたってことにすればよかったのに
まぁどうせ何も考えてないんだろうな監督
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/05/03(土) 08:56:53.81ID:RQEeU5xa0 >>651
それやっても治験10年の間にハプナ死者が大量発生するという最も致命的なガバガバは埋められない
それやっても治験10年の間にハプナ死者が大量発生するという最も致命的なガバガバは埋められない
イコール暴落ねえ
スキナー博士の薬だからで買いたがった奴がそれだけいたんですかね
ガキだからわかんねえや
スキナー博士の薬だからで買いたがった奴がそれだけいたんですかね
ガキだからわかんねえや
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b8-47ml)
2025/05/03(土) 09:00:36.33ID:XVEitmgd0655風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/05/03(土) 09:05:47.93ID:RQEeU5xa0 >>653
ほらみんなが何の話してるか理解できてない
お前障害あるぞ
「スキナー博士の薬だからハプナは売れた」 なんて話は誰もしてない お前しかしてない
「画期的な奇跡の薬って言われてたけど発売と同時に発明者が失踪した薬は誰も買わない」 って話をしてる
分かる?
子供でも分かると思うが
ほらみんなが何の話してるか理解できてない
お前障害あるぞ
「スキナー博士の薬だからハプナは売れた」 なんて話は誰もしてない お前しかしてない
「画期的な奇跡の薬って言われてたけど発売と同時に発明者が失踪した薬は誰も買わない」 って話をしてる
分かる?
子供でも分かると思うが
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f49-47ml)
2025/05/03(土) 09:11:10.83ID:jELDh93w0 >>655を人から説明してもらわなきゃ分からない子は本当に発達障害だと思うよ
煽りとかじゃなくて普通に
煽りとかじゃなくて普通に
なんでそんなに息せき切って人格否定するのかもわかんねえや
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d76f-47ml)
2025/05/03(土) 09:21:43.30ID:/WOodXSE0 ましてスキナー博士はノーベル賞3回取ってる世界一の有名人
失踪を隠蔽するなんて不可能
そもそもの設定がバカすぎて好意的解釈で穴を埋めることも出来ない
ノーベル賞3回だぞ?
それが新薬発売と同時に失踪だぞ?
どうするんだよこのクソバカ脚本書いたやつ責任取れ
失踪を隠蔽するなんて不可能
そもそもの設定がバカすぎて好意的解釈で穴を埋めることも出来ない
ノーベル賞3回だぞ?
それが新薬発売と同時に失踪だぞ?
どうするんだよこのクソバカ脚本書いたやつ責任取れ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/05/03(土) 09:22:29.42ID:RQEeU5xa0 >>657
人格否定してるんじゃない 障害があるという自覚を持て、病識を持てと言ってる
人格否定してるんじゃない 障害があるという自覚を持て、病識を持てと言ってる
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fe9-JzpU)
2025/05/03(土) 09:36:22.01ID:M0wBDCB10661風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fdf-oyHQ)
2025/05/03(土) 09:41:46.37ID:Lhn7Ko8r0 >>658
もっと一度作品を信じてみてはどうだろうか?
その上でバカと思えるような設定を無理くり整合性がとれるように
考察すると案外ちゃんと考えられていたんだなとなるようなストーリーの
真実にたどり着くこともある
こういうのの考察はだから面白いんだけどな
もっと一度作品を信じてみてはどうだろうか?
その上でバカと思えるような設定を無理くり整合性がとれるように
考察すると案外ちゃんと考えられていたんだなとなるようなストーリーの
真実にたどり着くこともある
こういうのの考察はだから面白いんだけどな
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 973e-rfCL)
2025/05/03(土) 09:51:41.53ID:IWnoFgcP0 >>624
なぜワクチンて書いたら破綻するん?
なぜワクチンて書いたら破綻するん?
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/05/03(土) 10:04:22.04ID:RQEeU5xa0 >>660
ナベシンの「実績」なんて今やゴミの山じゃないですか クソアニメ作ったのは本人だから自業自得だし
ナベシンの「実績」なんて今やゴミの山じゃないですか クソアニメ作ったのは本人だから自業自得だし
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/05/03(土) 10:06:01.52ID:RQEeU5xa0 >>662
逆に聞くけど4話時点でハプナによる死を回避する手段がワクチンであることを知ってるのは誰と誰と誰?
逆に聞くけど4話時点でハプナによる死を回避する手段がワクチンであることを知ってるのは誰と誰と誰?
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/05/03(土) 10:07:19.79ID:RQEeU5xa0667風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b755-47ml)
2025/05/03(土) 10:14:07.59ID:FtAknKQK0668風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc7-47ml)
2025/05/03(土) 10:17:12.46ID:1J35B9Bq0669風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/05/03(土) 10:20:00.88ID:RQEeU5xa0 ハプナに仕込まれた罠はウイルスだって判明してる、けど実はそれだけじゃない
1話の時点で「具体的にどんなウイルスなのか」までとっくに解析されて判明してる
そうじゃなかったら「ワクチン開発には時間がかかる」なんてセリフは絶対に出て来ないからな
1話の時点で「具体的にどんなウイルスなのか」までとっくに解析されて判明してる
そうじゃなかったら「ワクチン開発には時間がかかる」なんてセリフは絶対に出て来ないからな
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-5rsl)
2025/05/03(土) 10:20:13.55ID:Cyd7PWea0 アニメの感想なんてラーメン屋の感想言ってるのと変わらんのにそれをわかってないのも香ばしいよな
こちとら素人だしラーメンなんかイチから作ったことなくても普通に感想言ってるわ
こちとら素人だしラーメンなんかイチから作ったことなくても普通に感想言ってるわ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-vjyB)
2025/05/03(土) 10:23:57.33ID:tiCjGC7/0 ビバップだけの一発屋にそんな高いハードルを課してもしょうがないじゃない……
スペダンは行きずりの少女をダンデイが助けて
ほのかな恋心が芽生えた末別れるっていう
カリ城やりたいんだろうなって監督回が多くて興味深かった
ナベシン監督回は動きや絵面のイメージは凄いのに
脚本が中学生が考えたみたいだった
ほのかな恋心が芽生えた末別れるっていう
カリ城やりたいんだろうなって監督回が多くて興味深かった
ナベシン監督回は動きや絵面のイメージは凄いのに
脚本が中学生が考えたみたいだった
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-5rsl)
2025/05/03(土) 10:28:38.35ID:Cyd7PWea0 実際ここまでストーリー設定がいい加減だと
他がどんなに良くてもまともな評価はされないよな
あっと驚くラストが…っての狙うしか無いような流れだろうし
おそらく誰も納得しないオチにしかならないと思う
他がどんなに良くてもまともな評価はされないよな
あっと驚くラストが…っての狙うしか無いような流れだろうし
おそらく誰も納得しないオチにしかならないと思う
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-vjyB)
2025/05/03(土) 10:32:12.29ID:tiCjGC7/0 それもキャ路駐で望み薄なのはわかっとるから
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b703-PIGA)
2025/05/03(土) 10:52:42.70ID:LMoNdlHI0 暖簾に腕押しだ、無駄なことしないでNGしとけ。
どんだけ歩み寄っても救えない奴はいる。
どんだけ歩み寄っても救えない奴はいる。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57e5-l9J2)
2025/05/03(土) 11:26:47.49ID:B6GZrTET0 好みに合わない映像作品を見続けるのはただの時間の無駄だからさっさと視聴切って家族と触れ合う時間に当てた方が良いよ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-6mqI)
2025/05/03(土) 11:35:01.21ID:GPshx/4n0 大好きなアニメを作ったクリエイターの最期を看取るのだ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f01-JzpU)
2025/05/03(土) 11:37:54.55ID:M0wBDCB10 バカが作ってるアニメというなら
バカが作ってるアニメを毎回見るバカになる
バカが作ってるアニメを毎回見るバカになる
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f01-JzpU)
2025/05/03(土) 11:41:21.37ID:M0wBDCB10 アニメの感想を言うのはラーメン屋で感想言ってるのと変わらないというなら
このスレはラーメンの味の文句をラーメン屋で言ってるようなもの
他の客がいる中で大声でしつこく何回も同じ文句をつけているようなもの
このスレはラーメンの味の文句をラーメン屋で言ってるようなもの
他の客がいる中で大声でしつこく何回も同じ文句をつけているようなもの
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f09-3+vo)
2025/05/03(土) 11:55:05.83ID:SegUyM3I0 まさか専ブラでアニメ見てるのか
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f4d-3+vo)
2025/05/03(土) 11:56:54.78ID:/eeWitDp0 エヴァがそうだが、面白ければ意味不明なところが多くても面白いんだよ
ビバップもエヴァをマネして過去とか目とか思わせぶりの手法使ってたけど面白かったから面白かった
意味不明なだけで面白くなかったのが『ガサラキ』
宮崎駿も庵野に影響されて意味不明な演出や設定が増えて、さらに面白さが減っていってだんだん客離れが起きていった
ビバップもエヴァをマネして過去とか目とか思わせぶりの手法使ってたけど面白かったから面白かった
意味不明なだけで面白くなかったのが『ガサラキ』
宮崎駿も庵野に影響されて意味不明な演出や設定が増えて、さらに面白さが減っていってだんだん客離れが起きていった
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-5rsl)
2025/05/03(土) 12:12:45.63ID:Cyd7PWea0 「ラーメン屋で感想言ってるのと変わらない」んじゃなくて
「ラーメン屋の感想言ってるのと変わらん」って書いてあるだろマジでアレなんだな
なんでここがラーメン作ってるラーメン屋の内部そのものなんだよ
理解力が限界突破しすぎだろw
「ラーメン屋の感想言ってるのと変わらん」って書いてあるだろマジでアレなんだな
なんでここがラーメン作ってるラーメン屋の内部そのものなんだよ
理解力が限界突破しすぎだろw
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf65-l8sy)
2025/05/03(土) 12:43:21.29ID:vwvtytSB0 人間には創作の過渡期ってのがあってアニメ業界、特に70年代アニメ観て育ったクリエイターが才能発揮出来たのが90年代後半だったのだろう
同じようなものを求めても年齢的にもデジタル全盛の環境的にも厳しいだろう
同じようなものを求めても年齢的にもデジタル全盛の環境的にも厳しいだろう
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff0-oyHQ)
2025/05/03(土) 12:44:19.22ID:Lhn7Ko8r0 特効薬をワクチンと言っていいかchatGPTに聞いてみたらこんな答えが返ってきた
口語では「ワクチンで治る」といった表現を見かけることもありますが、正確には
ワクチンは治療薬ではなく予防薬です。医療・科学の文脈では、特効薬とワクチンを
混同しないことが重要です。
つまり、発症を予防する為の薬はワクチンと言えなくもない
寧ろスキナーが特効薬と言ってる方が間違いな気さえする
口語では「ワクチンで治る」といった表現を見かけることもありますが、正確には
ワクチンは治療薬ではなく予防薬です。医療・科学の文脈では、特効薬とワクチンを
混同しないことが重要です。
つまり、発症を予防する為の薬はワクチンと言えなくもない
寧ろスキナーが特効薬と言ってる方が間違いな気さえする
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d74d-JzpU)
2025/05/03(土) 12:55:24.70ID:b3PETn9A0 4話のアクセル君の空中蹴りはチャドが撮影したアクションじゃないかもなって思ってた時期が私にもありました
https://x.com/lazarus_jp/status/1918500764093419525?s=46&t=A7lSph_vWo6OPyGnGh-s_Q
https://x.com/lazarus_jp/status/1918500764093419525?s=46&t=A7lSph_vWo6OPyGnGh-s_Q
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f4c-JzpU)
2025/05/03(土) 13:46:33.66ID:M0wBDCB10 >>682
ここが公衆便所というなら公衆便所を汚したりトイレットペーパーを散らかしたりするやつってことになる。毎回
ここが公衆便所というなら公衆便所を汚したりトイレットペーパーを散らかしたりするやつってことになる。毎回
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57e6-8SS3)
2025/05/03(土) 13:50:32.05ID:DGslCpeD0689風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f4c-JzpU)
2025/05/03(土) 13:54:59.28ID:M0wBDCB10 公衆便所はラーメン屋の文句を言う場所ではない
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f4d-3+vo)
2025/05/03(土) 14:08:40.95ID:/eeWitDp0 >>684
今の創作活動は漫画やショート動画のように、どこにも属さずに一人で完成させるソロクリエーションが主流の時代
ショート動画は斬新さと面白さ、コスパ、多様性が旧来の創作物に比べて圧倒的に優れていて、ティックトックなどのショート動画を観て育った世代とそうでない古い世代では面白いものに対する感度や引き出しにかなりの差があるだろう
ショート動画の才能があるクリエイターが2時間や1クールのスケールの作品を作れるかというとそうではないだろう
小説という創作物なんかはもう何十年も前から「面白くない」、「めんどくさい」という理由でマンガに負けてオワコンになってる
名作扱いされてるものが実は「面白くない」、「過大評価」だってことがバレてきてる時代でもある
今の創作活動は漫画やショート動画のように、どこにも属さずに一人で完成させるソロクリエーションが主流の時代
ショート動画は斬新さと面白さ、コスパ、多様性が旧来の創作物に比べて圧倒的に優れていて、ティックトックなどのショート動画を観て育った世代とそうでない古い世代では面白いものに対する感度や引き出しにかなりの差があるだろう
ショート動画の才能があるクリエイターが2時間や1クールのスケールの作品を作れるかというとそうではないだろう
小説という創作物なんかはもう何十年も前から「面白くない」、「めんどくさい」という理由でマンガに負けてオワコンになってる
名作扱いされてるものが実は「面白くない」、「過大評価」だってことがバレてきてる時代でもある
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97a2-IPYD)
2025/05/03(土) 14:16:41.91ID:Yogu8fqn0 でも逆にな~、実写を下敷きにしたアクションは結局実写アクション映画を超えられないしな~。
どっちかっつーとナルト的な誇張されたアニメアクションのほうが好みだがこの作品には合わんね
どっちかっつーとナルト的な誇張されたアニメアクションのほうが好みだがこの作品には合わんね
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f09-3+vo)
2025/05/03(土) 14:38:59.56ID:SegUyM3I0 実写は超えられるでしょ
実写ベースの3DCGだと厳しいが
実写ベースの3DCGだと厳しいが
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f78-47ml)
2025/05/03(土) 14:52:23.69ID:1hPSc3Na0 実写を超えられるかどうか、なんて高度な話に辿り着けてる作品じゃないけどなこれ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-nPMj)
2025/05/03(土) 15:04:21.76ID:Zqprn7jp0 アクション以外褒める所がない(話の筋が本当にどうでもいい)
アニメって空気なんだなって、はっきり分かるアニメ
アニメって空気なんだなって、はっきり分かるアニメ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b736-PIGA)
2025/05/03(土) 16:07:38.03ID:LMoNdlHI0 (きっといろんなスレに識者ぶった書き込みして嫌われんやろな)
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-vjyB)
2025/05/03(土) 16:35:36.71ID:tiCjGC7/0 つまりスキナーはラーメン屋ってこと…!?
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17a9-X4vM)
2025/05/03(土) 16:39:07.74ID:tmuwFdVQ0698風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b79d-8SS3)
2025/05/03(土) 16:54:23.16ID:6dEZ2LU70 はいはい、構う人はちゃんとアンカーつけてねー
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-xJLD)
2025/05/03(土) 17:05:00.13ID:qHzIj8e70 三話の花は伏線?謎のまま?
ホモじゃないけどリーランドくん見るのが目的になっている
ホモじゃないけどリーランドくん見るのが目的になっている
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-GGs2)
2025/05/03(土) 18:06:45.21ID:MKeDdNTya わざわざラーメン屋で例え話を言っても例え話になってないしそもそも例え話をする意味が無い
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 575f-f/Wq)
2025/05/03(土) 18:49:04.90ID:pE1sRZzx0 なんかキャラジブリっぽいなと思って見てたらメーヴェ出てきてワロス
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b72a-8SS3)
2025/05/03(土) 19:26:12.91ID:nsWFovGv0 スレの流れすっかり遅くなっちゃって
何人脱落したんだろう
何人脱落したんだろう
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b736-PIGA)
2025/05/03(土) 19:31:34.17ID:LMoNdlHI0 まぁセンチメンタルをくすぶられる風景と飾らないキャクターとたまにキメるかっこいいセリフのアクセントに美味そうな飯と興味を惹かれる文化を織り交ぜてあるもん は大概見ちゃうな、俺は単純だから。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57e5-l9J2)
2025/05/03(土) 20:15:39.87ID:B6GZrTET0 4話はジブリのアニメーターが作監やったらしいすね
最後のヘリを川に沈めるシーンが昔のジブリ臭するのはわざとかな
最後のヘリを川に沈めるシーンが昔のジブリ臭するのはわざとかな
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf41-w5nW)
2025/05/03(土) 20:23:58.26ID:8M4MBFPx0 リーランド掘りたいよな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d748-3+vo)
2025/05/03(土) 20:33:41.01ID:Xtx+ArK80 なんか失敗したルパンアニメみたいに思える
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/05/03(土) 20:35:03.15ID:RQEeU5xa0708風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe5-JzpU)
2025/05/03(土) 20:38:27.59ID:Nzbv5HwC0 NGリスト
ワッチョイ b7f6-X7KY 孤独の海原雄山
ワッチョイ b7f6-X7KY 孤独の海原雄山
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b736-PIGA)
2025/05/03(土) 20:40:17.44ID:LMoNdlHI0 教養ある奴が煽ったり人を下に見たりなんてしないだろ、自己紹介したかったのか?
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/05/03(土) 20:47:27.74ID:RQEeU5xa0 日本人なのに日本語通じない障害者がハマるアニメ、ラザロ -LAZARUS-
355 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b762-+T4k)[sage] 投稿日:2025/04/29(火) 16:36:27.44 ID:3m0jCCoN0 [3/3]
猛唐が居るな 何も通じんw
703 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b736-PIGA)[] 投稿日:2025/05/03(土) 19:31:34.17 ID:LMoNdlHI0 [4/5]
まぁセンチメンタルをくすぶられる風景
355 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b762-+T4k)[sage] 投稿日:2025/04/29(火) 16:36:27.44 ID:3m0jCCoN0 [3/3]
猛唐が居るな 何も通じんw
703 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b736-PIGA)[] 投稿日:2025/05/03(土) 19:31:34.17 ID:LMoNdlHI0 [4/5]
まぁセンチメンタルをくすぶられる風景
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b736-PIGA)
2025/05/03(土) 20:50:31.34ID:LMoNdlHI0 割るけど見えてないよ、スレ民にNGされて一人の世界でオナっな教養人()
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/05/03(土) 20:59:12.18ID:RQEeU5xa0 >>711
何語だよ・・・
何語だよ・・・
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff24-47ml)
2025/05/03(土) 21:00:33.99ID:Fi88juSK0 >>711
わるけどオナっなw
わるけどオナっなw
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f25-47ml)
2025/05/03(土) 21:01:04.99ID:5pfj0YAT0715風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/05/03(土) 21:03:42.50ID:RQEeU5xa0716風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe5-JzpU)
2025/05/03(土) 21:04:22.26ID:Nzbv5HwC0717風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa3-47ml)
2025/05/03(土) 21:07:55.06ID:3ZdHsA7z0 >>716
その「自分が敵と認定した相手に自分オリジナルの名前を付ける」っていう行動
統合失調症に特有の分かりやすいやつですよ
今現在治療中なら何も言わないけどもし医療機関にかかってないなら
ぜひ受診してください
しないよりは確実に人生が上向きますよ
その「自分が敵と認定した相手に自分オリジナルの名前を付ける」っていう行動
統合失調症に特有の分かりやすいやつですよ
今現在治療中なら何も言わないけどもし医療機関にかかってないなら
ぜひ受診してください
しないよりは確実に人生が上向きますよ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe5-JzpU)
2025/05/03(土) 21:09:28.41ID:Nzbv5HwC0719風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f19-8SS3)
2025/05/03(土) 21:26:06.56ID:Gjsys81w0 人格中傷はやめてアニメの内容を語って盛り上げよう!
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57e6-nPMj)
2025/05/03(土) 21:27:29.47ID:DGslCpeD0 最初から4話くらいのリアリティラインだったら
細かいことは気にせず楽しめたと思う
ナベシンさんルパン大好きやな
細かいことは気にせず楽しめたと思う
ナベシンさんルパン大好きやな
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f7b-oyHQ)
2025/05/03(土) 21:37:02.54ID:Lhn7Ko8r0 >>720
なるほど、だから床に叩きつけられた人は撃たれなかったんだな
なるほど、だから床に叩きつけられた人は撃たれなかったんだな
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe5-JzpU)
2025/05/03(土) 21:44:57.40ID:Nzbv5HwC0 ジョンウィックはトドメにヘッドショットやたら多いからな。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-X7KY)
2025/05/03(土) 22:05:47.70ID:RQEeU5xa0725風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7ef-JzpU)
2025/05/03(土) 22:07:28.22ID:b3PETn9A0726風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f4d-ko3M)
2025/05/03(土) 22:16:33.88ID:/eeWitDp0 『カウボーイビバップ劇場版』のドッグファイトも、ちゃんとパイロットが脱出出来たか確認したわな
にしても劇場版の時にはすでに渡辺監督の才能が無くなってて驚いたけど、ドッグファイトシーンはビバップ総決算って感じだったな
あの世界の最新鋭であろう火星軍戦闘機+軍事パイロット複数相手にスパイクが戦うってのが熱いわ
そしてそれに相応しい素晴らしい演出だった
明らかに旋回能力に差があるのがわかるところが好き
OPも、「もしビバップの世界がリアルに存在して、そこにスパイクが存在していたら」ってのがテーマなんだろうなってわかってシビれるわ
にしても劇場版の時にはすでに渡辺監督の才能が無くなってて驚いたけど、ドッグファイトシーンはビバップ総決算って感じだったな
あの世界の最新鋭であろう火星軍戦闘機+軍事パイロット複数相手にスパイクが戦うってのが熱いわ
そしてそれに相応しい素晴らしい演出だった
明らかに旋回能力に差があるのがわかるところが好き
OPも、「もしビバップの世界がリアルに存在して、そこにスパイクが存在していたら」ってのがテーマなんだろうなってわかってシビれるわ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kXRY)
2025/05/03(土) 22:18:17.55ID:gma7aG88a728風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kXRY)
2025/05/03(土) 22:27:00.85ID:gma7aG88a729風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kXRY)
2025/05/03(土) 22:30:22.34ID:gma7aG88a730風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f7b-oyHQ)
2025/05/03(土) 22:37:35.04ID:Lhn7Ko8r0 渡辺監督の作品世界は全て繋がってると監督自身が言ってるからビバップよりも
過去のラザロ時代に人類が滅亡する出来事は起きなかった、ということが言える
に違いない
過去のラザロ時代に人類が滅亡する出来事は起きなかった、ということが言える
に違いない
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37aa-fitb)
2025/05/03(土) 22:47:37.44ID:X0Dlj86i0 タグはハリウッド映画にありがちな「万能の黒人キャラ」なんだよ…
DEIのために入れられてるからハンサムで何でもできるし欠点すら笑いに変えられる万能キャラ
DEIのために入れられてるからハンサムで何でもできるし欠点すら笑いに変えられる万能キャラ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57e6-8SS3)
2025/05/03(土) 22:52:20.07ID:DGslCpeD0 >>731
それでダンスまでキレキレだと隙が無さ過ぎるから今回みたいな扱いなんだろうな
それでダンスまでキレキレだと隙が無さ過ぎるから今回みたいな扱いなんだろうな
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f7b-oyHQ)
2025/05/03(土) 22:54:10.04ID:Lhn7Ko8r0 >>729
アメリカのDARPAではベテランパイロットが操縦中の脳波をそうじゃないパイロットに
照射してパイロットの技量を短期間に上げるという実験が行われていて、それはある程度
うまくいったらしい
これは日本の職人が言う、直接見て技を盗めの状況に通ずるものがあると思っているけど
もしあの取れない腕輪にそういった趣向が凝らされていれば、何故か出来てしまうという
出来事が各ラザロメンバー間に起きても科学的に不思議ではない脳の不思議
アメリカのDARPAではベテランパイロットが操縦中の脳波をそうじゃないパイロットに
照射してパイロットの技量を短期間に上げるという実験が行われていて、それはある程度
うまくいったらしい
これは日本の職人が言う、直接見て技を盗めの状況に通ずるものがあると思っているけど
もしあの取れない腕輪にそういった趣向が凝らされていれば、何故か出来てしまうという
出来事が各ラザロメンバー間に起きても科学的に不思議ではない脳の不思議
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3b-w5nW)
2025/05/03(土) 22:55:11.78ID:8M4MBFPx0 スキナーよりエレイナちゃんが男の娘かどうかの方が気になる
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f4d-ko3M)
2025/05/03(土) 22:58:41.67ID:/eeWitDp0736風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37aa-fitb)
2025/05/03(土) 23:07:12.71ID:X0Dlj86i0737風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 975d-47ml)
2025/05/03(土) 23:21:31.08ID:qZG9AlkF0 >>724
不殺やるにしてもダサいんだよな
不殺やるにしてもダサいんだよな
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kXRY)
2025/05/03(土) 23:39:31.37ID:gma7aG88a この未来の科学ではまだ
みねうちショット的なものは実現できていないのね
国を跨ぐ謎の超高速交通とか無人AIヘリとか
奇跡の沈痛薬(偽)とかできてるのに…
みねうちショット的なものは実現できていないのね
国を跨ぐ謎の超高速交通とか無人AIヘリとか
奇跡の沈痛薬(偽)とかできてるのに…
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57e5-l9J2)
2025/05/03(土) 23:54:13.59ID:B6GZrTET0740風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 927b-L4A6)
2025/05/04(日) 00:05:10.59ID:+vLnETxH0 >>739
それでいいのかよw
それでいいのかよw
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c682-0urV)
2025/05/04(日) 00:12:16.84ID:lmtfxn4h0 >>736
「お前らこういうキャラ出せば喜ぶんだろw」と浅い思惑で政治的に正しい黒人像お出しされても
当事者からすれば「ハイハイDEI枠ね」と見透かされてるのよね
アメリカはポリコレの本拠地でありあらゆるメディアに蔓延してるからこそポリコレにウンザリしてる層も多いというのに
「お前らこういうキャラ出せば喜ぶんだろw」と浅い思惑で政治的に正しい黒人像お出しされても
当事者からすれば「ハイハイDEI枠ね」と見透かされてるのよね
アメリカはポリコレの本拠地でありあらゆるメディアに蔓延してるからこそポリコレにウンザリしてる層も多いというのに
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fef-aJU+)
2025/05/04(日) 00:18:51.95ID:xD7FpG3G0 次元が射撃の名手でもルパンと不二子もガンアクションで見せ場があたっていいだろ?その方が面白いからね。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9203-7a0c)
2025/05/04(日) 00:24:56.90ID:0mhqbd590 2話のストーリーどうにかならなかったのかね
あれだけクソつまらなかったんだが
あれだけクソつまらなかったんだが
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f6-Eoth)
2025/05/04(日) 00:35:42.51ID:FccSNFvI0 >>739
まともにキャラクター造形する気無いんだな アホみたいなアニメ
まともにキャラクター造形する気無いんだな アホみたいなアニメ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe5-C7fe)
2025/05/04(日) 00:51:57.09ID:L5pzrjsC0 >>744
地上波放送で毎回見て1週間このスレで不満を吐き出し続けるなら、先にアフタートークのライブ配信で監督達に直接その感想を伝えた方がスッキリすると思う
自分はアマプラ組だからアフタートークはアーカイブ見てるだけだけど
地上波放送で毎回見て1週間このスレで不満を吐き出し続けるなら、先にアフタートークのライブ配信で監督達に直接その感想を伝えた方がスッキリすると思う
自分はアマプラ組だからアフタートークはアーカイブ見てるだけだけど
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e37f-kPtc)
2025/05/04(日) 01:01:14.74ID:03hpKfBb0 >>739
なんだそりゃ、登場人物に愛着とか一切無いんだな
ダグがどういうヤツであるかってことに監督が興味ないじゃん
アニメ作るのやめちゃえよみっともない
馬鹿かよ
このスレで「ダグが戦闘できたらキャラが薄くなる」って言ってたやつのほうが渡辺監督よりずっと監督やる資格あるよ
なんだそりゃ、登場人物に愛着とか一切無いんだな
ダグがどういうヤツであるかってことに監督が興味ないじゃん
アニメ作るのやめちゃえよみっともない
馬鹿かよ
このスレで「ダグが戦闘できたらキャラが薄くなる」って言ってたやつのほうが渡辺監督よりずっと監督やる資格あるよ
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f6-Eoth)
2025/05/04(日) 01:04:01.96ID:FccSNFvI0 >>745
どうせ監督はここ見てるし、アフタートーク?とかいうそんな動画誰も見てないから安心しろ
どうせ監督はここ見てるし、アフタートーク?とかいうそんな動画誰も見てないから安心しろ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16b0-0urV)
2025/05/04(日) 01:09:32.61ID:aDvbtBCp0 ホームレス村でのLBTGキャラもとってつけた感しかなかったな
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f6-Eoth)
2025/05/04(日) 01:13:46.34ID:FccSNFvI0 「キレイなものだけ見ていたーい!」っていうあのセリフも不自然すぎ セリフとして安直すぎ、雑すぎ、キャラクターがしゃべってない
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 72e5-aJU+)
2025/05/04(日) 01:25:08.58ID:F7QOW3lJ0 これはアンチスレ要るな
ナベシン自身にもアンチがいてMAPPAにもアンチがいる感じか?
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 72e5-aJU+)
2025/05/04(日) 01:42:28.34ID:F7QOW3lJ0 なんなんだろうな
これぞキモオタって感じ?
これぞキモオタって感じ?
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-9X5b)
2025/05/04(日) 01:44:26.47ID:fiJrJcYJa 普通に不評なだけでしょ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f213-DoP7)
2025/05/04(日) 01:51:05.70ID:jvj4Hbh70 もう4話が第1話だったってことでよくないかね
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1219-gJ0A)
2025/05/04(日) 01:56:48.57ID:74M/imXb0 アンチスレを作って本スレを過疎らせるか
アンチと共存してギスった賑わいを楽しみつつ本スレ勢いを持続させるか
まぁ後者でいいと思うぜ!
アンチと共存してギスった賑わいを楽しみつつ本スレ勢いを持続させるか
まぁ後者でいいと思うぜ!
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7a2-Gs/X)
2025/05/04(日) 02:05:42.30ID:Go+ER6zY0 統合失調症がアンチスレに行ってくれるならこれほどうれしいことはない
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 624d-0urV)
2025/05/04(日) 02:11:39.95ID:2Wad7drf0 まず一発屋にでもなれただけでもナベシン(とビバップのスタッフ)は凄い
その一発がエヴァとウテナに並ぶくらいでかいんだから
全部が全部傑作のクリエイターなんかいない
宮崎駿も高畑勲も酷いもんだ
ウテナの監督も
庵野も『シン仮面ライダー』なんかをこの世に生み出しちゃって、あんな恥ずかしいことはないだろ
それでも生きていけるのもクリエイターに必要な才能なんだろうな
芸術家になるには、自分の作品を多くの人間に見られ、評価されても生きていけるメンタルが最低限必要っていうからな
最近のクリエイターが顔も名前も性別すら出さないのはメンタルが弱くなってるから
編集者でさえ顔を隠すからな
『進撃の巨人』の作者はそういう風潮に反抗して全てを曝け出してるけど
恥部である自分の父親すら意図的に晒してたからな
曝け出すといえば、俺が富野は才能が無いのはともかくクリエイターとして偉いなと思うのは、聞かれたことには全部正直に答えて説明するところ
わかりにくいところをうやむやにして誤魔化して実際より大きく見せたり輪郭ぼやかしたり水増しするっていう横着なことをしないし、ちゃんと考えや意図があってそれを言語化出来る人なんだよね
その一発がエヴァとウテナに並ぶくらいでかいんだから
全部が全部傑作のクリエイターなんかいない
宮崎駿も高畑勲も酷いもんだ
ウテナの監督も
庵野も『シン仮面ライダー』なんかをこの世に生み出しちゃって、あんな恥ずかしいことはないだろ
それでも生きていけるのもクリエイターに必要な才能なんだろうな
芸術家になるには、自分の作品を多くの人間に見られ、評価されても生きていけるメンタルが最低限必要っていうからな
最近のクリエイターが顔も名前も性別すら出さないのはメンタルが弱くなってるから
編集者でさえ顔を隠すからな
『進撃の巨人』の作者はそういう風潮に反抗して全てを曝け出してるけど
恥部である自分の父親すら意図的に晒してたからな
曝け出すといえば、俺が富野は才能が無いのはともかくクリエイターとして偉いなと思うのは、聞かれたことには全部正直に答えて説明するところ
わかりにくいところをうやむやにして誤魔化して実際より大きく見せたり輪郭ぼやかしたり水増しするっていう横着なことをしないし、ちゃんと考えや意図があってそれを言語化出来る人なんだよね
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-zC7P)
2025/05/04(日) 02:38:41.71ID:XR2YoywO0 状況の割に終末感がゼロなんだよな
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f6-Eoth)
2025/05/04(日) 02:59:05.58ID:FccSNFvI0 >>750
「これはアンチスレ要るな」じゃないのよ お前しかこのアニメ褒めてないんだから
「これはアンチスレ要るな」じゃないのよ お前しかこのアニメ褒めてないんだから
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 72e5-aJU+)
2025/05/04(日) 03:13:13.46ID:F7QOW3lJ0761風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 624d-0urV)
2025/05/04(日) 04:06:29.54ID:2Wad7drf0 >>758
『ドント・ルック・アップ』は人類を滅亡させる隕石が向かってきてるのに誰も真剣になれないさまを描いた傑作映画
『ドント・ルック・アップ』は人類を滅亡させる隕石が向かってきてるのに誰も真剣になれないさまを描いた傑作映画
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-XtOP)
2025/05/04(日) 04:11:29.28ID:4pU2fUq20 このアニメに出てくる巨大建造物はアーコロジーかな?あれ
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c68d-gJ0A)
2025/05/04(日) 05:01:10.17ID:dmoT7CM90 なべしんはコンテ屋だし、評価高い作品多いけど露出少なくてそんなにアンチついてないタイプじゃないの
単にビバップの面子集めたという期待を超えられなかった
脚本はほんといくらお金かけてもいいと思うんだが
単にビバップの面子集めたという期待を超えられなかった
脚本はほんといくらお金かけてもいいと思うんだが
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e8b-CEiK)
2025/05/04(日) 05:04:43.89ID:iSvq6uTw0 >>757
確かに
確かに
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f6-Eoth)
2025/05/04(日) 05:34:10.49ID:FccSNFvI0766風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b8b-6CvQ)
2025/05/04(日) 06:37:51.38ID:Qi4V8NW30 >>757
エヴァの一発とウテナやビバップの一発はそれぞれ大きさが全く違うでしょ
エヴァの一発とウテナやビバップの一発はそれぞれ大きさが全く違うでしょ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-tfE3)
2025/05/04(日) 07:58:08.97ID:keP5XBOR0768風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6bc-sAON)
2025/05/04(日) 08:01:14.51ID:U1ca6IIi0 >>767
ほんとそう
ほんとそう
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-7ORQ)
2025/05/04(日) 08:20:51.28ID:jyTCv/pCa 犯罪者に型破りな捜査をやらせるとか反りの合わない者同士が最初は反発しあけど徐々にお互いを信頼するようになる、とか何周目の設定よ?
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff8-15xG)
2025/05/04(日) 08:23:53.69ID:L5pzrjsC0 >>747
製作者に直接不満をぶつけられる機会があるのにそれを使わずにここで毎日ネチネチする時間がもったいなくない?ってこと
常に何かへの不満を呟いてる方が普段の生活にハリが出る人なら今まで通り気にしなくて良いよ
製作者に直接不満をぶつけられる機会があるのにそれを使わずにここで毎日ネチネチする時間がもったいなくない?ってこと
常に何かへの不満を呟いてる方が普段の生活にハリが出る人なら今まで通り気にしなくて良いよ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f6-Eoth)
2025/05/04(日) 08:43:46.38ID:FccSNFvI0772風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c631-kPtc)
2025/05/04(日) 08:53:55.61ID:hPbyeTDR0773風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f6-Eoth)
2025/05/04(日) 08:56:46.05ID:FccSNFvI0 ゲロマズ料理作ってる定食屋のおやじに「あんたのメシまずいよ」と直接言うことほど無意味なことはない
おやじの味覚がイカれてて、本人はそれがウマイと信じてるから客にゲロマズ料理出してるわけで
客がそれを指摘したって聞くわけがない
この店ゲロマズ!って話は店を出て、外でするもんだろ
こんな的確な例え話できる俺、このアニメ作ってるやつらより才能あるんじゃね?
おやじの味覚がイカれてて、本人はそれがウマイと信じてるから客にゲロマズ料理出してるわけで
客がそれを指摘したって聞くわけがない
この店ゲロマズ!って話は店を出て、外でするもんだろ
こんな的確な例え話できる俺、このアニメ作ってるやつらより才能あるんじゃね?
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f6-Eoth)
2025/05/04(日) 09:04:20.86ID:FccSNFvI0775風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c696-kPtc)
2025/05/04(日) 09:17:15.53ID:GuyodeZS0 5話もひでえや
アクセルはたまたま特異体質でハプナが効かなかった設定?
製薬会社の社長「人間で臨床試験する前に猿で実験した、その猿が先日死亡した、次は人間の番だ」
いやめちゃくちゃじゃん
それだと人間で臨床試験を始めた日とハプナが発売された日が同じ日になっちゃうだろ
監督の頭の中で時系列どうなってんの????
アクセルはたまたま特異体質でハプナが効かなかった設定?
製薬会社の社長「人間で臨床試験する前に猿で実験した、その猿が先日死亡した、次は人間の番だ」
いやめちゃくちゃじゃん
それだと人間で臨床試験を始めた日とハプナが発売された日が同じ日になっちゃうだろ
監督の頭の中で時系列どうなってんの????
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c696-kPtc)
2025/05/04(日) 09:20:12.58ID:GuyodeZS0 ダグ「ハプナが突然変異して毒になることを知ってたのか」
社長「知るわけないだろ」
ダグ「お前の会社で特効薬作れないのか」
社長「全力でやってるけど時間がない」
アホの会話すぎて笑った
ハプナが突然変異して毒になるというわたあめみたいにふわふわした話
特効薬は「毒」の正体が確定してなきゃ作れないだろ?解析完了したのか
社長「知るわけないだろ」
ダグ「お前の会社で特効薬作れないのか」
社長「全力でやってるけど時間がない」
アホの会話すぎて笑った
ハプナが突然変異して毒になるというわたあめみたいにふわふわした話
特効薬は「毒」の正体が確定してなきゃ作れないだろ?解析完了したのか
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e94-kPtc)
2025/05/04(日) 09:32:22.41ID:rKloX2ke0 「ハプナの特効薬が完成したってウソついてスキナーをおびき出そうぜ!」
すごい、すごすぎる
異世界なろうアニメでもこんな雑な展開見たことない
全てがキャロチューよりスカスカで薄っぺらくてつまんない
もう5話なのにまた何も話が進まなかった
ナトリウムチャネルの話?してるけどハプナの毒ってテトロドトキシンなの?
テトロドトキシンを産生するウイルスでそのワクチンを探してるってこと?
すごい、すごすぎる
異世界なろうアニメでもこんな雑な展開見たことない
全てがキャロチューよりスカスカで薄っぺらくてつまんない
もう5話なのにまた何も話が進まなかった
ナトリウムチャネルの話?してるけどハプナの毒ってテトロドトキシンなの?
テトロドトキシンを産生するウイルスでそのワクチンを探してるってこと?
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-9X5b)
2025/05/04(日) 09:36:42.42ID:vkIhFUxTa >>770
わざわざ製作者に感想や評価を聞かせてあげる義理は
視聴者側にはないのよね
ましてやどうすれば良くなるかなんてアドバイスしてあげるなんて
子守りじゃあるまいし
むしろ感想や評価を知りたければ
情報を集める努力をすればいい
わざわざ製作者に感想や評価を聞かせてあげる義理は
視聴者側にはないのよね
ましてやどうすれば良くなるかなんてアドバイスしてあげるなんて
子守りじゃあるまいし
むしろ感想や評価を知りたければ
情報を集める努力をすればいい
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f6-Eoth)
2025/05/04(日) 09:45:38.00ID:FccSNFvI0780風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-9X5b)
2025/05/04(日) 09:48:51.22ID:vkIhFUxTa アクションの専門家より
科学考証のアドバイザーが必要だったのでは…
科学考証のアドバイザーが必要だったのでは…
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e94-kPtc)
2025/05/04(日) 09:53:58.13ID:rKloX2ke0 臨床試験周りもヤバいけどハプナがマジでヤバい
「突然変異して毒になる」ってパワーワードすぎるだろ
ハプナに仕込まれた何が、どうやって、どう突然変異して、どんな毒になるんだよ
だいたい「突然変異して毒になる」ってなんだよ
どういう現象なんだよ聞いたことないよ
ラザロの世界は江戸時代の科学リテラシーで動いてる
まともなやつが一人もいない
「突然変異して毒になる」ってパワーワードすぎるだろ
ハプナに仕込まれた何が、どうやって、どう突然変異して、どんな毒になるんだよ
だいたい「突然変異して毒になる」ってなんだよ
どういう現象なんだよ聞いたことないよ
ラザロの世界は江戸時代の科学リテラシーで動いてる
まともなやつが一人もいない
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7217-DoFG)
2025/05/04(日) 10:26:53.14ID:NwAh86US0 今日もアニメを扱き下ろしてやったぜ!
あのスレの奴らは誰も俺に反論できねーの!
恥ずかしくて誰にも言えない
あのスレの奴らは誰も俺に反論できねーの!
恥ずかしくて誰にも言えない
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33aa-KeI6)
2025/05/04(日) 10:41:23.79ID:uk+DMSnT0 やっぱり劇パト再評価路線か
3年前にハプナを飲ませた猿が死ぬ
→製薬会社が事情を聞こうとしたところスキナーが消えていることに気づく
→3年前の治験者が死ぬ
→報告を受けた政府と製薬会社はそれを隠して必死に特効薬を作成しようとする
→死者が多くなりすぎてマスコミにバレる
→世界で混乱が始まる中でスキナーが現れネタバラシ演説
こんな感じの流れにすればよかった
3年前にハプナを飲ませた猿が死ぬ
→製薬会社が事情を聞こうとしたところスキナーが消えていることに気づく
→3年前の治験者が死ぬ
→報告を受けた政府と製薬会社はそれを隠して必死に特効薬を作成しようとする
→死者が多くなりすぎてマスコミにバレる
→世界で混乱が始まる中でスキナーが現れネタバラシ演説
こんな感じの流れにすればよかった
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-7ORQ)
2025/05/04(日) 11:20:01.72ID:+7Q4nPau0 >>783
実験体の猿も被験者もかなりの割合で死ぬはずだからそんな薬が承認されるのはやっぱり有り得ない気がする(´・ω・`)
せめて5年にしたら良かった気もするけどそれではドラマとして間延びするからやめたんかな
実験体の猿も被験者もかなりの割合で死ぬはずだからそんな薬が承認されるのはやっぱり有り得ない気がする(´・ω・`)
せめて5年にしたら良かった気もするけどそれではドラマとして間延びするからやめたんかな
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16b0-CmaV)
2025/05/04(日) 11:24:18.93ID:aDvbtBCp0 被検体の動物を3年後まで生かしておくものなんやろか
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27cd-M8Dp)
2025/05/04(日) 11:24:27.45ID:Ro5HtHwS0 一生同じ事繰り返して叩いてる奴って裏を返せばそこしかなかいからそこをでかい声出して強調して駄目なふうに見せかけてるだけなんだよな。
惨めだよな。
惨めだよな。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 927b-L4A6)
2025/05/04(日) 11:29:44.34ID:+vLnETxH0 ところがどっこい本格的な臨床試験を経ずに世界的に広められた薬が現実にあるんですよね
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 927b-L4A6)
2025/05/04(日) 11:31:00.83ID:+vLnETxH0 それはここ数年内に起きたことなんですけどね
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16b0-CmaV)
2025/05/04(日) 11:39:23.41ID:aDvbtBCp0 演説来るか?
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62c7-aJU+)
2025/05/04(日) 11:48:57.39ID:FkI7fHux0 そうなんだよ現実に起きたことなんだわ
割と世界はいい加減なものだって分かっていたらアニメの中もいい加減であると気づけそうなもんだけど気づけないんですね
割と世界はいい加減なものだって分かっていたらアニメの中もいい加減であると気づけそうなもんだけど気づけないんですね
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e57-CEiK)
2025/05/04(日) 11:48:59.61ID:iSvq6uTw0 エレイナちゃんのパンツ舐めたい
このコロニースィートウォーターは開放型と閉鎖型の二つのコロニーを繋ぎ合わせ……
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62c7-aJU+)
2025/05/04(日) 11:53:25.55ID:FkI7fHux0 昨今は大統領もいい加減な発言を繰り返していて日本の首相も国会も大概。いい加減なもの
現実世界がカオスでウソやミスやごまかしやいい加減やとってもとっても曖昧な世界だと教養のついた賢者なら思うよね
現実世界がカオスでウソやミスやごまかしやいい加減やとってもとっても曖昧な世界だと教養のついた賢者なら思うよね
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92da-aJU+)
2025/05/04(日) 12:05:47.29ID:Mm9QeMUR0796風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-9X5b)
2025/05/04(日) 12:08:41.29ID:vkIhFUxTa797風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6ee-sAON)
2025/05/04(日) 12:15:48.79ID:U1ca6IIi0798風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62c7-aJU+)
2025/05/04(日) 12:20:00.90ID:FkI7fHux0 BBCのニュースでヘビの毒を20年間注射して体内に取り込み続けた米国の男性から抗体が取り出せたみたいだな
さまざまなウイルスに対する新種の抗体が作れるのだとか
「事実は小説よりも奇なり」
ハプナという薬に対するワクチンを作るというのも全くのデタラメとも言いがたいし、薬なんだから解毒剤だろ!?というツッコミは野暮中の野暮。だってヘビの毒からウイルスに対する抗体が作れちゃうんだもんそういうこと
さまざまなウイルスに対する新種の抗体が作れるのだとか
「事実は小説よりも奇なり」
ハプナという薬に対するワクチンを作るというのも全くのデタラメとも言いがたいし、薬なんだから解毒剤だろ!?というツッコミは野暮中の野暮。だってヘビの毒からウイルスに対する抗体が作れちゃうんだもんそういうこと
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f72d-0urV)
2025/05/04(日) 12:23:46.91ID:blzbNhbc0 めっちゃ早口で喋ってそう
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ee8-h+J1)
2025/05/04(日) 12:28:07.30ID:HhCfc8wW0 ビバップのロブスター回ぐらいの感覚で見てるぞ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6ee-sAON)
2025/05/04(日) 12:39:15.82ID:U1ca6IIi0802風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62fa-0urV)
2025/05/04(日) 12:39:52.38ID:2Wad7drf0 結果的に全然話題になってない作品になってるけど、毒チンを題材にするのは凄い勇気とプレッシャーだからそこはすごいと思う
日本国民がほぼ全員安倍信者だった時代に安倍政権批判の作品を作った仮面ライダーブラックみたい
日本国民がほぼ全員安倍信者だった時代に安倍政権批判の作品を作った仮面ライダーブラックみたい
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-4G8a)
2025/05/04(日) 12:49:19.74ID:qDYzzCxG0 息継ぎ無しで言い切りそう
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff8-15xG)
2025/05/04(日) 13:04:06.17ID:L5pzrjsC0 >>802
ナベシンは反ワクのこと馬鹿にしてたぞ
ナベシンは反ワクのこと馬鹿にしてたぞ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33aa-KeI6)
2025/05/04(日) 13:17:42.63ID:uk+DMSnT0 そもそも仮面ライダーBLACKは1987年の作品なんだが…
統合失調症?
統合失調症?
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1219-gJ0A)
2025/05/04(日) 13:24:21.57ID:74M/imXb0 文句言うために海外の先行放送見てるのか?すげぇな…まさにアンチの鏡だわ
時限発火式の薬は一応専門家に聞いてあり得ると回答されたらしいぞ
時限発火式の薬は一応専門家に聞いてあり得ると回答されたらしいぞ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc6-kqMY)
2025/05/04(日) 13:54:30.10ID:46CZJruf0 このアニメって何か原作あるの?
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62fa-0urV)
2025/05/04(日) 14:07:06.68ID:2Wad7drf0809風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16b0-0urV)
2025/05/04(日) 15:18:00.74ID:aDvbtBCp0 あれ安倍政権批判というより昔の左翼賛美してただけやろ
子供をテロリストに養成するラストは笑った
子供をテロリストに養成するラストは笑った
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe5-kPtc)
2025/05/04(日) 15:22:46.79ID:F/6w20nc0811風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 721f-kPtc)
2025/05/04(日) 15:47:59.80ID:gyqhQGu10 >>806
ここまでめちゃくちゃだとその専門家を呼んで詳しく説明させないとダメじゃね
ここまでめちゃくちゃだとその専門家を呼んで詳しく説明させないとダメじゃね
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 721f-kPtc)
2025/05/04(日) 15:50:28.99ID:gyqhQGu10 >>775
時限式の毒があり得るかどうか、なんて話ですらないでしょこれ
時限式の毒があり得るかどうか、なんて話ですらないでしょこれ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-9X5b)
2025/05/04(日) 16:37:15.79ID:vkIhFUxTa814風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f6-Eoth)
2025/05/04(日) 16:51:49.98ID:FccSNFvI0ラザロ世界の年表wwwwwwwwwwwwwwww
2052年 鎮痛薬『ハプナ』の動物実験が始まる
2052年 ハプナの人間に対する臨床試験が始まる
2052年 ハプナが認可されて処方薬としての販売が開始される
2052年 ハプナが大量生産され世界中で乱用される
2052年 ハプナによって人類は苦痛から解放され世界平和が完成する
2052年 ハプナの発明者であるスキナー博士、国連総会で演説 「あと3年で北極の氷が溶ける」
2052年 スキナーの演説によって常任理事国が国連を脱退
2052年 スキナー博士が失踪する
~
2055年 1話
馬鹿だろこのアニメ作ってるやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f6-Eoth)
2025/05/04(日) 17:03:38.86ID:FccSNFvI0 >>814
AIに添削させてみた
https://i.imgur.com/Z0RFAa1.png
1. ハプナの開発・認可・普及のタイムラインが非現実的
問題点: 2052年内に動物実験、臨床試験、認可、大量生産、世界的な乱用、そして世界平和の達成が全て起こるのは、時間的に極めて非現実的です。
通常、医薬品の開発には数年から十数年かかります。動物実験から臨床試験(第1相~第3相)、規制当局による認可まで、厳密なプロセスを経るため、1年以内に完了するのはほぼ不可能です。
例えば、臨床試験は安全性と有効性を確認するために数千人規模の被験者で数年かけて行われます。1年でこれを終えるのは、科学的・倫理的に無理があります。
また、医薬品が「世界中で乱用される」には、生産・流通網の構築、市場浸透、文化的な受容などが必要で、これも1年では困難です。
2. ハプナの副作用(3年後の毒性)が科学的・論理的に疑問
問題点: ハプナが「体内に留まり、3年後に突然変異して毒になる」という設定は、科学的根拠が薄く、説明が不足しています。
薬物が体内に3年間留まるのは、代謝や排泄の観点から極めてまれです。通常、薬は数時間~数日で体内から消失します。3年間蓄積するなら、薬の化学的性質や投与方法に特殊な説明が必要です。
「突然変異して毒になる」という現象も、薬物が生物学的にどのように変質し、なぜ正確に3年後に発症するのか、科学的根拠が不明です。薬物自体の変質なのか、体内での反応なのか、明確なメカニズムが求められます。
3. スキナー博士の行動と影響力の不自然さ
なぜ一人の科学者が環境問題について国連で演説する機会を得たのか、その背景が不明です。ハプナの発明者である彼が、なぜ気候変動の専門家として扱われるのかも疑問です。
常任理事国(米国、中国、ロシア、英国、フランス)が国連を脱退するような重大な決定を、1人の演説だけで下すのは現実的ではありません。国連脱退には地政学的・経済的な動機が必要で、演説だけで引き起こすのは無理があります。
スキナー博士の失踪も、動機や状況が不明で、プロットの都合に感じられます。
AIに添削させてみた
https://i.imgur.com/Z0RFAa1.png
1. ハプナの開発・認可・普及のタイムラインが非現実的
問題点: 2052年内に動物実験、臨床試験、認可、大量生産、世界的な乱用、そして世界平和の達成が全て起こるのは、時間的に極めて非現実的です。
通常、医薬品の開発には数年から十数年かかります。動物実験から臨床試験(第1相~第3相)、規制当局による認可まで、厳密なプロセスを経るため、1年以内に完了するのはほぼ不可能です。
例えば、臨床試験は安全性と有効性を確認するために数千人規模の被験者で数年かけて行われます。1年でこれを終えるのは、科学的・倫理的に無理があります。
また、医薬品が「世界中で乱用される」には、生産・流通網の構築、市場浸透、文化的な受容などが必要で、これも1年では困難です。
2. ハプナの副作用(3年後の毒性)が科学的・論理的に疑問
問題点: ハプナが「体内に留まり、3年後に突然変異して毒になる」という設定は、科学的根拠が薄く、説明が不足しています。
薬物が体内に3年間留まるのは、代謝や排泄の観点から極めてまれです。通常、薬は数時間~数日で体内から消失します。3年間蓄積するなら、薬の化学的性質や投与方法に特殊な説明が必要です。
「突然変異して毒になる」という現象も、薬物が生物学的にどのように変質し、なぜ正確に3年後に発症するのか、科学的根拠が不明です。薬物自体の変質なのか、体内での反応なのか、明確なメカニズムが求められます。
3. スキナー博士の行動と影響力の不自然さ
なぜ一人の科学者が環境問題について国連で演説する機会を得たのか、その背景が不明です。ハプナの発明者である彼が、なぜ気候変動の専門家として扱われるのかも疑問です。
常任理事国(米国、中国、ロシア、英国、フランス)が国連を脱退するような重大な決定を、1人の演説だけで下すのは現実的ではありません。国連脱退には地政学的・経済的な動機が必要で、演説だけで引き起こすのは無理があります。
スキナー博士の失踪も、動機や状況が不明で、プロットの都合に感じられます。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa9-kqMY)
2025/05/04(日) 17:04:12.20ID:46CZJruf0 草大量に生やしてる奴はバカ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f6-Eoth)
2025/05/04(日) 17:06:21.95ID:FccSNFvI0 >>814の年表をおかしいと思わないやつよりは確実に頭良い自信あるわwwww
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1219-gJ0A)
2025/05/04(日) 17:12:24.91ID:74M/imXb0 >奇跡の鎮痛剤、ハプナが服用の3年後に突然変異するという部分はフィクションですけど、専門家の人にも話を聞いて、
>難しいがまったく不可能ではない、と確認を取っています
s://jp.ign.com/lazarus/79039/interview/lazarus
>『ラザロ』のような作品においてはやっぱり悪役が重要です。
>悪役が作りにくい世の中になった、とか言われますけど、今回大事なのは、単純に悪さや強さではなく、
>どんな考えをもって悪事をなすのか興味を惹かれる悪役であるかなんです。
>その考えを元に、鎮痛剤なのに服用してから3年後に死んでしまう薬を作ってばらまいた男、スキナーが生まれたんです。
s://gizmodo.jp/2025/04/shinichiro-watanabe-lazarus-interview.html
このアニメのやりたいことはスキナー博士の真意を探ること
舞台装置の前提を突っつくのは野暮ってもんよ
>難しいがまったく不可能ではない、と確認を取っています
s://jp.ign.com/lazarus/79039/interview/lazarus
>『ラザロ』のような作品においてはやっぱり悪役が重要です。
>悪役が作りにくい世の中になった、とか言われますけど、今回大事なのは、単純に悪さや強さではなく、
>どんな考えをもって悪事をなすのか興味を惹かれる悪役であるかなんです。
>その考えを元に、鎮痛剤なのに服用してから3年後に死んでしまう薬を作ってばらまいた男、スキナーが生まれたんです。
s://gizmodo.jp/2025/04/shinichiro-watanabe-lazarus-interview.html
このアニメのやりたいことはスキナー博士の真意を探ること
舞台装置の前提を突っつくのは野暮ってもんよ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f6-Eoth)
2025/05/04(日) 17:17:34.67ID:FccSNFvI0820風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fd4-kPtc)
2025/05/04(日) 17:18:55.84ID:smz4aS2i0821風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16b0-0urV)
2025/05/04(日) 17:22:57.90ID:aDvbtBCp0 なにしろノーベル賞3回だからな
治験なんて1週間で終わるし製薬会社もフルスロットルで売りまくるし北極もドロッドロに溶けてるよ
スキナーなめんな
治験なんて1週間で終わるし製薬会社もフルスロットルで売りまくるし北極もドロッドロに溶けてるよ
スキナーなめんな
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa9-kqMY)
2025/05/04(日) 17:30:32.28ID:46CZJruf0 草大量に生やしてる奴は例外なくバカ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f6-Eoth)
2025/05/04(日) 17:30:34.12ID:FccSNFvI0 >>814
修正版 バカすぎて笑える
2052年 副作用のない奇跡の鎮痛薬『ハプナ』の動物実験が始まる
2052年 ハプナの人間に対する臨床試験が始まり
2052年 ハプナの臨床試験が完了する
2052年 ハプナが認可されて処方薬としての販売が開始される
2052年 ハプナが大量生産され、快楽目的で世界中で乱用される(副作用は無いが快楽はある)
2052年 ハプナによって人類は苦痛から解放され世界平和が完成する
2052年 ハプナの発明者であるスキナー博士、国連総会で演説「あと3年で北極の氷が溶ける」
2052年 スキナー博士の演説によって常任理事国が国連を脱退
2052年 スキナー博士が失踪する
~
2055年 ラザロ第1話、スキナー博士が全世界に向けて放送 「ハプナは体内に留まり、3年で突然変異して毒になる。一度でも飲んだ者は最初に飲んだ日から3年後に死亡する」 動物実験に使った猿が死に始める。次は人間の番だ。人類の大半が一度はハプナを飲んでしまっている。人類の危機である。
修正版 バカすぎて笑える
2052年 副作用のない奇跡の鎮痛薬『ハプナ』の動物実験が始まる
2052年 ハプナの人間に対する臨床試験が始まり
2052年 ハプナの臨床試験が完了する
2052年 ハプナが認可されて処方薬としての販売が開始される
2052年 ハプナが大量生産され、快楽目的で世界中で乱用される(副作用は無いが快楽はある)
2052年 ハプナによって人類は苦痛から解放され世界平和が完成する
2052年 ハプナの発明者であるスキナー博士、国連総会で演説「あと3年で北極の氷が溶ける」
2052年 スキナー博士の演説によって常任理事国が国連を脱退
2052年 スキナー博士が失踪する
~
2055年 ラザロ第1話、スキナー博士が全世界に向けて放送 「ハプナは体内に留まり、3年で突然変異して毒になる。一度でも飲んだ者は最初に飲んだ日から3年後に死亡する」 動物実験に使った猿が死に始める。次は人間の番だ。人類の大半が一度はハプナを飲んでしまっている。人類の危機である。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9281-L4A6)
2025/05/04(日) 17:31:20.13ID:+vLnETxH0825風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f6-Eoth)
2025/05/04(日) 17:31:25.74ID:FccSNFvI0 >>814
すまん!もう1回
2052年 副作用のない奇跡の鎮痛薬『ハプナ』の動物実験が始まる
2052年 ハプナの人間に対する臨床試験が始まる
2052年 ハプナの臨床試験が完了する
2052年 ハプナが認可されて処方薬としての販売が開始される
2052年 ハプナが大量生産され、快楽目的で世界中で乱用される(副作用は無いが快楽はある)
2052年 ハプナによって人類は苦痛から解放され世界平和が完成する
2052年 ハプナの発明者であるスキナー博士、国連総会で演説「あと3年で北極の氷が溶ける」
2052年 スキナー博士の演説によって常任理事国が国連を脱退
2052年 スキナー博士が失踪する
~
2055年 ラザロ第1話、スキナー博士が全世界に向けて放送 「ハプナは体内に留まり、3年で突然変異して毒になる。一度でも飲んだ者は最初に飲んだ日から3年後に死亡する」 動物実験に使った猿が死に始める。次は人間の番だ。人類の大半が一度はハプナを飲んでしまっている。人類の危機である。
すまん!もう1回
2052年 副作用のない奇跡の鎮痛薬『ハプナ』の動物実験が始まる
2052年 ハプナの人間に対する臨床試験が始まる
2052年 ハプナの臨床試験が完了する
2052年 ハプナが認可されて処方薬としての販売が開始される
2052年 ハプナが大量生産され、快楽目的で世界中で乱用される(副作用は無いが快楽はある)
2052年 ハプナによって人類は苦痛から解放され世界平和が完成する
2052年 ハプナの発明者であるスキナー博士、国連総会で演説「あと3年で北極の氷が溶ける」
2052年 スキナー博士の演説によって常任理事国が国連を脱退
2052年 スキナー博士が失踪する
~
2055年 ラザロ第1話、スキナー博士が全世界に向けて放送 「ハプナは体内に留まり、3年で突然変異して毒になる。一度でも飲んだ者は最初に飲んだ日から3年後に死亡する」 動物実験に使った猿が死に始める。次は人間の番だ。人類の大半が一度はハプナを飲んでしまっている。人類の危機である。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f6-Eoth)
2025/05/04(日) 17:32:33.85ID:FccSNFvI0827風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1652-M8Dp)
2025/05/04(日) 17:34:52.65ID:j3Gsx/0I0 おかしいふりをしてる自分が本当におかしくなってることに気付いてないんだよなこれ、ホラーだよマジで。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e57-kPtc)
2025/05/04(日) 17:42:39.73ID:rRHg0inp0829風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9281-L4A6)
2025/05/04(日) 17:49:34.74ID:+vLnETxH0 >>826
そんなことは分かってる
そんなことは分かってる
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-9X5b)
2025/05/04(日) 17:55:36.60ID:vkIhFUxTa >>818
ハプナ的な時限装置が薬で可能かどうかは
作劇のための大きな嘘(SF)ということでいいんだけど
そのせっかく用意した装置に対する作中の世界の反応や
登場人物たちの行動が作劇としてちぐはぐでおかしいのが
問題なのよね
ハプナ的な時限装置が薬で可能かどうかは
作劇のための大きな嘘(SF)ということでいいんだけど
そのせっかく用意した装置に対する作中の世界の反応や
登場人物たちの行動が作劇としてちぐはぐでおかしいのが
問題なのよね
科学者は1億分の1くらいの可能性でも
「不可能ではない」って言うからな
フィクションに必要なのは余計な疑問を持たせずに設定を納得させる描写で
科学的な論拠を示す事ではない
「不可能ではない」って言うからな
フィクションに必要なのは余計な疑問を持たせずに設定を納得させる描写で
科学的な論拠を示す事ではない
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8334-4G8a)
2025/05/04(日) 18:04:57.13ID:H0Pc25mb0 まーだキチガイ荒らし湧いてるのか
人生無駄にしてるなあ
人生無駄にしてるなあ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f01-kPtc)
2025/05/04(日) 18:15:01.20ID:oMKs3l9X0834風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92da-aJU+)
2025/05/04(日) 18:49:39.45ID:Mm9QeMUR0 まあこれっしょ
NGリスト
ワッチョイ 63f6-Eoth 海原雄山なんだけどアニオタに転生しちゃった件
NGリスト
ワッチョイ 63f6-Eoth 海原雄山なんだけどアニオタに転生しちゃった件
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f5b-Enlg)
2025/05/04(日) 19:13:07.64ID:PN1M+wun0 音楽がすごく良い
が、あの手の音楽を好む人はだいぶ音楽オタ寄りで
あまりアニメを見ないと思う
が、あの手の音楽を好む人はだいぶ音楽オタ寄りで
あまりアニメを見ないと思う
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f6-Eoth)
2025/05/04(日) 19:16:52.58ID:FccSNFvI0 もう海外の感想でも「中学生が考えたストーリー」って言われてて、その意見が一番賛同されてるね
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6ee-sAON)
2025/05/04(日) 19:21:24.94ID:U1ca6IIi0838風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f6-Eoth)
2025/05/04(日) 19:21:48.21ID:FccSNFvI0 「エレベーターの中でモチャモチャ取っ組み合ってる場面は冗談かと思った」
俺もそう思ったよ
俺もそう思ったよ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ef5-aJU+)
2025/05/04(日) 19:24:07.60ID:LSbSQhe/0 4話は結構おもしろかった
リーランドは仮装担当なのかな
リーランドは仮装担当なのかな
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62e4-kPtc)
2025/05/04(日) 19:31:13.49ID:wglmhkRR0841風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e380-zC7P)
2025/05/04(日) 19:40:43.15ID:P+Z0bjhO0 ドローンぐらいしか近未来っぽい要素が見当たらないのがな
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-9X5b)
2025/05/04(日) 19:44:48.26ID:vkIhFUxTa あの車の後部から発進するドローン
マジンガーのジェットスクランダー?とか
ナウシカのメーヴェみがあるね
けっこう長時間飛び回ってるけど燃料とかどうなってるんです?
あと機体の回収はどうするんだろう
マジンガーのジェットスクランダー?とか
ナウシカのメーヴェみがあるね
けっこう長時間飛び回ってるけど燃料とかどうなってるんです?
あと機体の回収はどうするんだろう
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ef5-aJU+)
2025/05/04(日) 19:55:47.21ID:LSbSQhe/0 死ぬほどわかりにくいけど2052年って物語では現在だよね
スキナーが1996年生まれで、生きていれば56歳ってことだから
スキナーが1996年生まれで、生きていれば56歳ってことだから
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9326-4G8a)
2025/05/04(日) 19:57:07.53ID:qxwAI3Lt0 宮野は全身義体なんかなの?超人過ぎて引くわ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 929b-gJ0A)
2025/05/04(日) 19:58:14.03ID:M9EPEngC0 アクセルの身体能力さすがに人間離れしすぎよね
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73ab-oJec)
2025/05/04(日) 20:02:03.41ID:Fhl0s0Q80 ハプナ発売は4年前じゃないんか
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b15-VpBN)
2025/05/04(日) 20:02:58.39ID:vIaTObwy0 ビバップはメカデザインも良かったな
ゴードンのクルーザーとかスペーストラックのデザイン好きだった
位相差空間ゲートもリアリティあったな
ゴードンのクルーザーとかスペーストラックのデザイン好きだった
位相差空間ゲートもリアリティあったな
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9281-L4A6)
2025/05/04(日) 20:05:30.26ID:+vLnETxH0 >>837
あの曲はテクノだね。どう説明すればいいか分からないけどトランスじゃない
あの曲はテクノだね。どう説明すればいいか分からないけどトランスじゃない
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f6-Eoth)
2025/05/04(日) 20:08:49.21ID:FccSNFvI0 >>843
違う 1話は2055年
違う 1話は2055年
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f6-Eoth)
2025/05/04(日) 20:14:32.50ID:FccSNFvI0 >>846
それだと実験動物も治験対象者もとっくに死んでる
それだと実験動物も治験対象者もとっくに死んでる
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f6-Eoth)
2025/05/04(日) 20:19:28.85ID:FccSNFvI0 1話の最初でダグが4年前って言ってるのは、全部終わったあとの1年後のダグの語りってことだろ?
もしそうじゃなかったらいくらなんでも脚本書いてるやつがバカすぎる
もしそうじゃなかったらいくらなんでも脚本書いてるやつがバカすぎる
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ef5-aJU+)
2025/05/04(日) 20:19:31.62ID:LSbSQhe/0 3話でスキナーの家に潜入する時に見せた清掃業者の身分証の有効期限は2053年になってるね
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-9X5b)
2025/05/04(日) 20:20:47.38ID:vkIhFUxTa >>825
ところで作中ではもう北極の氷が溶けているはずだけど
世界ではそれでどうかなってるって話は出て来てないのかね
スキナーのあの国連での演説はなんだったのか
常任理事国からの脱退国を出してまでの出来事が
その後のストーリーの下準備でも何でも無かった?
ところで作中ではもう北極の氷が溶けているはずだけど
世界ではそれでどうかなってるって話は出て来てないのかね
スキナーのあの国連での演説はなんだったのか
常任理事国からの脱退国を出してまでの出来事が
その後のストーリーの下準備でも何でも無かった?
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe6-gJ0A)
2025/05/04(日) 20:23:19.06ID:uGsODGrg0 ちゃんとクリスのスタントは女性なんだな。かっこいい
https://x.com/lazarus_jp/status/1918863161752424591
https://x.com/lazarus_jp/status/1918863161752424591
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9369-D65E)
2025/05/04(日) 20:27:13.21ID:woHm5AeD0 勘違いでいろんなとこで暴れて迷惑かける話?
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f6-Eoth)
2025/05/04(日) 20:32:07.66ID:FccSNFvI0 >>852
うわマジだ てことは監督はガチで劇中2052年のつもりでこのアニメ作ってるのか?
https://i.imgur.com/BAcYmPy.jpg
でも公式サイトのあらすじはハッキリと「2052年にスキナーが失踪、その3年後」って書いてるし
https://i.imgur.com/uZeQmux.png
ニューヨーク・タイムズ
>The show is set in 2055...
ロッテントマト
>In 2055, Skinner announces that the drug has a three-year...
MSN
>Set in the year 2055, Lazarus follows a special task force that has been set up...
その他海外メディアや、個人の感想・まとめなどもみんな2055年になってる
>西暦2052年、脳神経学博士スキナーが開発した鎮痛剤「ハプナ」が副作用がない「奇跡の薬」として世界中に広まり、人類を苦痛から解放。しかし、その3年後の2055年、
>2055年、ハプナを服用した人々に突然死が連鎖的に発生し始めます。
>Dr. Skinner mysteriously disappears. In 2055,
>this is especially important because Lazarus is set in 2055,
うわマジだ てことは監督はガチで劇中2052年のつもりでこのアニメ作ってるのか?
https://i.imgur.com/BAcYmPy.jpg
でも公式サイトのあらすじはハッキリと「2052年にスキナーが失踪、その3年後」って書いてるし
https://i.imgur.com/uZeQmux.png
ニューヨーク・タイムズ
>The show is set in 2055...
ロッテントマト
>In 2055, Skinner announces that the drug has a three-year...
MSN
>Set in the year 2055, Lazarus follows a special task force that has been set up...
その他海外メディアや、個人の感想・まとめなどもみんな2055年になってる
>西暦2052年、脳神経学博士スキナーが開発した鎮痛剤「ハプナ」が副作用がない「奇跡の薬」として世界中に広まり、人類を苦痛から解放。しかし、その3年後の2055年、
>2055年、ハプナを服用した人々に突然死が連鎖的に発生し始めます。
>Dr. Skinner mysteriously disappears. In 2055,
>this is especially important because Lazarus is set in 2055,
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-9X5b)
2025/05/04(日) 20:34:45.89ID:vkIhFUxTa >>855
クラブの黒服さん撃たれまくり…
クラブの黒服さん撃たれまくり…
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62e4-kPtc)
2025/05/04(日) 20:36:55.98ID:wglmhkRR0 >>856
公式サイトのあらすじ書いた人、ガチの馬鹿だなー
これ読んで下段の「3年後の世界」が2052年だと理解する人なんていないよ
これ書いたやつは中学高校で現代文0点取ってたと思う
もちろん外国人も普通に理解したら1話時点が2055年だと理解する
このアニメのスタッフ、アホすぎる
公式サイトのあらすじ書いた人、ガチの馬鹿だなー
これ読んで下段の「3年後の世界」が2052年だと理解する人なんていないよ
これ書いたやつは中学高校で現代文0点取ってたと思う
もちろん外国人も普通に理解したら1話時点が2055年だと理解する
このアニメのスタッフ、アホすぎる
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2766-kPtc)
2025/05/04(日) 20:38:24.38ID:eC0hNcnQ0 このアニメの劇中はどうやら2052年だね
このアニメのスタッフが馬鹿すぎるのが悪い
普通の知能があれば2055年だと思うよ
このアニメのスタッフが馬鹿すぎるのが悪い
普通の知能があれば2055年だと思うよ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f732-kPtc)
2025/05/04(日) 20:44:13.49ID:ArSWNaL30861風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ef5-aJU+)
2025/05/04(日) 20:45:00.65ID:LSbSQhe/0 やっぱり2025年だよね
劇中のリアルタイムの年を明記しない作品はなかなかないだろうけど…
スキナーの生年と生きていればの年齢は 2話に出てくるよ
劇中のリアルタイムの年を明記しない作品はなかなかないだろうけど…
スキナーの生年と生きていればの年齢は 2話に出てくるよ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ef5-aJU+)
2025/05/04(日) 20:45:29.63ID:LSbSQhe/0 間違えたー2052年ね
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9281-L4A6)
2025/05/04(日) 20:50:11.46ID:+vLnETxH0 あー、あらすじは何も間違ってはいないんだな
確かに一番上に2052年と記述があるからアニメ世界は2052年と言いたかったのか
うん、分かりにくいなw
確かに一番上に2052年と記述があるからアニメ世界は2052年と言いたかったのか
うん、分かりにくいなw
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f6-Eoth)
2025/05/04(日) 20:50:11.95ID:FccSNFvI0 まさか公式のイントロに堂々と「本編は2055年のお話です」って書いておいて、実は2052年でしたーなんて
分かるわけないわ
分かるわけないわ
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f732-kPtc)
2025/05/04(日) 20:59:48.51ID:ArSWNaL30866風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b73e-tjAt)
2025/05/04(日) 21:01:59.59ID:SwY5d/lc0 年の話まだやるん?
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f6-Eoth)
2025/05/04(日) 21:03:55.24ID:FccSNFvI0868風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1219-gJ0A)
2025/05/04(日) 21:11:06.95ID:74M/imXb0 MALでも同じ内容の叩きスレ立ってるけどどっちがどっち真似てるんだろう
それか両方を同一人物がやってる?
それか両方を同一人物がやってる?
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ef5-aJU+)
2025/05/04(日) 21:11:49.18ID:LSbSQhe/0 ごめんねこれで最後にするけど、4話に出てくる30分前の監視カメラの映像は2052年10月17日とあったわ
残り27日なので、エックスデーはクリスマスとかけてくると思ったけどそれより前だね
残り27日なので、エックスデーはクリスマスとかけてくると思ったけどそれより前だね
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fad-kPtc)
2025/05/04(日) 21:14:20.38ID:fIldpdyd0 海外サイトでは2052年のところが大半でぽつぽつ2052年で明記してるところもなくはないって感じだな
馬鹿だなぁ監督
馬鹿だなぁ監督
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fad-kPtc)
2025/05/04(日) 21:14:52.30ID:fIldpdyd0 >>870
→2055年のところが大半で
→2055年のところが大半で
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33aa-KeI6)
2025/05/04(日) 21:50:37.92ID:uk+DMSnT0 これ伏線で夢オチじゃないの?
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1219-gJ0A)
2025/05/04(日) 21:55:39.23ID:74M/imXb0 すべてはハブナが見せていた幻だったのだ
人類の本当の姿はゾンビ状態
人類の本当の姿はゾンビ状態
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1253-k491)
2025/05/04(日) 22:56:28.58ID:PZqtWlxu0 アイアムアヒーローかよ
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c690-kPtc)
2025/05/04(日) 23:19:18.08ID:bheQjQ3P0 >>856
これAIに聞いたら「公式のソースに限っても2052年と2055年が両方あってどっちが正しいか分からん」って答えが返ってきた
これAIに聞いたら「公式のソースに限っても2052年と2055年が両方あってどっちが正しいか分からん」って答えが返ってきた
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1253-k491)
2025/05/04(日) 23:23:37.04ID:PZqtWlxu0 これだけならただの作画ミス
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1219-gJ0A)
2025/05/04(日) 23:25:06.18ID:74M/imXb0 薬の発売は3年前の2049年
3年後の2052年に博士が現れて「実は毒入り」宣言
公式サイトの最初の年号はそれを指す
本編見てなくてもわかるぞ
3年後の2052年に博士が現れて「実は毒入り」宣言
公式サイトの最初の年号はそれを指す
本編見てなくてもわかるぞ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-9X5b)
2025/05/04(日) 23:37:35.17ID:lcknwuVNa 北極の氷はもう溶け出したの?
どこかで被害出た?
どこかで被害出た?
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62fa-0urV)
2025/05/04(日) 23:43:11.90ID:2Wad7drf0 女キャラは可愛げのないキャラじゃなくて訴求力のある可愛いキャラにするべきだったな
まぁ俺はまだ1話も観てないけど
あのショタも女装した絵は可愛いけど、可愛いキャラとは違うからな
男からナンパされたときに嫌悪感ではなく、何かに目覚めて照れて真っ赤になるようなキャラだったら可愛いキャラになってたが
このシーンはユーチューブのショート動画で観た
わざわざ観たのは、女装した絵が可愛かったから
なんか、萌えとかエロを低レベルとか書いてたが、このように訴求力になるんだよ
あの男のショタの訴求力あるサービスシーンが欲しいな
昔からの定番だが、あの女の子に素っ裸をおもいきり観られるとか(あの大人の女に観られるんじゃインパクトが足りないから駄目)
まぁ俺はまだ1話も観てないけど
あのショタも女装した絵は可愛いけど、可愛いキャラとは違うからな
男からナンパされたときに嫌悪感ではなく、何かに目覚めて照れて真っ赤になるようなキャラだったら可愛いキャラになってたが
このシーンはユーチューブのショート動画で観た
わざわざ観たのは、女装した絵が可愛かったから
なんか、萌えとかエロを低レベルとか書いてたが、このように訴求力になるんだよ
あの男のショタの訴求力あるサービスシーンが欲しいな
昔からの定番だが、あの女の子に素っ裸をおもいきり観られるとか(あの大人の女に観られるんじゃインパクトが足りないから駄目)
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f6-Eoth)
2025/05/04(日) 23:43:44.60ID:FccSNFvI0 ブレイバーンの「貧食」を思い出すな
ちょっとしたことで「ああこの人常識ないバカなんだ」ってバレちゃう恥ずかしいやつ
ちょっとしたことで「ああこの人常識ないバカなんだ」ってバレちゃう恥ずかしいやつ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f43-aJU+)
2025/05/04(日) 23:46:01.54ID:xD7FpG3G0 アクセルもハプナ飲んでたか
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8334-XtOP)
2025/05/05(月) 00:14:24.93ID:/viwAIKc0 クソ回やんけ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8334-XtOP)
2025/05/05(月) 00:15:12.47ID:/viwAIKc0 まじで見る価値ないで
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 72f7-gJ0A)
2025/05/05(月) 00:15:31.60ID:Ruq59g5h0 相変わらずアクセル一人で強すぎだろ
アクションシーンが洋画っぽい独特の動きになるのは
好き嫌い別れそうだけど
アクションシーンが洋画っぽい独特の動きになるのは
好き嫌い別れそうだけど
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8334-XtOP)
2025/05/05(月) 00:16:05.65ID:/viwAIKc0 先週はすごいおもろかったけど今日はあかんね。
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 276d-T6Ba)
2025/05/05(月) 00:16:31.28ID:3mq+V3xi0 エレイナちゃんにハッカーのライバルができた回だった
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eff6-mpUa)
2025/05/05(月) 00:17:33.40ID:1zBIbWxA0 女警備員タフやな
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1219-gJ0A)
2025/05/05(月) 00:17:50.88ID:V6MOcBaz0 色々アレなポップコーンすげぇ回かな…
よくできましたみたいな顔してたしスキナーの仲間っぽい
特効薬できたのに関係者の反応が薄すぎて雰囲気作れてなかったね
よくできましたみたいな顔してたしスキナーの仲間っぽい
特効薬できたのに関係者の反応が薄すぎて雰囲気作れてなかったね
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1659-4G8a)
2025/05/05(月) 00:17:54.46ID:1rGtBwJz0 デコトラか
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-9X5b)
2025/05/05(月) 00:18:16.14ID:YYWdl9SEa 世界三大ハッカーの最後の一人は結局
スキナーとは関係なしか
意味ない回多くね?
スキナーとは関係なしか
意味ない回多くね?
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hce-4ZvC)
2025/05/05(月) 00:19:43.92ID:MAw9xiNYH メンバーの人間関係すら最初に会った時から変わってなさそうだし空振りを繰り返してるだけで本筋のストーリーも進展なし
もう最終回だけ見ればよくね?
もう最終回だけ見ればよくね?
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33aa-nW+s)
2025/05/05(月) 00:21:58.85ID:GMv5M2rZ0 アクセルがハプナが効かない体質って事が今回一番重要な情報なんかな
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9369-D65E)
2025/05/05(月) 00:22:09.00ID:wJciCKmR0 アクションシーンがメイン
1話からずっとそう
1話からずっとそう
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 72f7-gJ0A)
2025/05/05(月) 00:22:18.58ID:Ruq59g5h0 ハーシュが音楽データに偽装されたデータ見た時に
すぐにハプナの物だってわかってダグが怪訝そうな顔してたのはあからさま過ぎるし
ハーシュがスキナーの仲間だとミスリードして
チームがギクシャクする回ありそう
すぐにハプナの物だってわかってダグが怪訝そうな顔してたのはあからさま過ぎるし
ハーシュがスキナーの仲間だとミスリードして
チームがギクシャクする回ありそう
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 276d-T6Ba)
2025/05/05(月) 00:22:23.28ID:3mq+V3xi0 たしかにあまり話が進展してる感じはないな
ゲストキャラとのドラマがあるわけでもないし
アクションは安定して見応えあるけど
ゲストキャラとのドラマがあるわけでもないし
アクションは安定して見応えあるけど
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-9X5b)
2025/05/05(月) 00:24:44.35ID:YYWdl9SEa >>892
アクセルがワクチン()の素材に…?!
アクセルがワクチン()の素材に…?!
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-9X5b)
2025/05/05(月) 00:26:39.43ID:YYWdl9SEa 謎とか設定の粗はあるとして
それより問題なのは一向にドラマとして
話が面白くならないところだわ
それより問題なのは一向にドラマとして
話が面白くならないところだわ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0275-qMay)
2025/05/05(月) 00:36:24.71ID:Wa58/m+F0 複数脚本制を取ってるけど先週の佐藤回以外駄目駄目だな
せっかくのエレイナ当番回なのに
せっかくのエレイナ当番回なのに
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 274f-kPtc)
2025/05/05(月) 00:40:44.16ID:ShNcE0UV0900風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 274f-kPtc)
2025/05/05(月) 00:50:32.79ID:ShNcE0UV0 これ承認までのスケジュール説明できるやついるの?
2052年の1年だけで動物実験やって臨床試験やって承認審査まで全部やって生産して輸送して処方しまくって世界に広めたの?
1年で?
鎮痛剤を?
小学生でもこんなアホなストーリー作らんぞ
2052年の1年だけで動物実験やって臨床試験やって承認審査まで全部やって生産して輸送して処方しまくって世界に広めたの?
1年で?
鎮痛剤を?
小学生でもこんなアホなストーリー作らんぞ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c635-pcvZ)
2025/05/05(月) 00:50:34.53ID:S9/Q+dtT0 PC女が使えねーってだけだったな
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c601-pI4c)
2025/05/05(月) 00:53:33.12ID:Ch08wJZP0 今の所4話と音楽だけだな良い感じなの
カマシワシントン引っ張って来たのは良いけどハズレ回多すぎる気がする
カマシワシントン引っ張って来たのは良いけどハズレ回多すぎる気がする
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c652-3lw7)
2025/05/05(月) 00:56:18.21ID:Am8xWom10 てっきりポップコーンウィザードが多田葵だと思ったが違った
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-zC7P)
2025/05/05(月) 00:57:35.74ID:mo8zcCwb0 そもそもハプナが毒化するってのがイカれたジジィの狂言って可能性はちゃんと潰せてるのかな
あの世界の科学者とかの間では裏付け取れてる感じ?
あの世界の科学者とかの間では裏付け取れてる感じ?
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-9X5b)
2025/05/05(月) 01:05:55.13ID:YYWdl9SEa 画像ファイルを音楽ファイルとしてアップロードするとか
素人レベルのやり取りなのになんでバレてないのか
素人レベルのやり取りなのになんでバレてないのか
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62fa-0urV)
2025/05/05(月) 01:13:04.34ID:tviZTX2a0 https://youtu.be/FtjkJixbm0c?si=J5RIX7dvfsKmqMD2
うーん・・・
なんか『スパイダーバース』のペニー・パーカーを彷彿とさせる演出で萎えるな・・・
俺だったら視聴者に『スパイダーバース』のペニー・パーカーに似てると思われるの嫌だからこういうビジュアルは避けるな
ゴジラマイナスがジュラシックパークやジョーズに似てたときの恥ずかしさ
ハッキングシーンは『イノセンス』の演出が良かったな
https://youtu.be/v7aP8V6GhGI?si=GgnAoY8bdJhucBnH
押井守は傑作を生み出す才能は無いけど、演出の才能はあるからな
うーん・・・
なんか『スパイダーバース』のペニー・パーカーを彷彿とさせる演出で萎えるな・・・
俺だったら視聴者に『スパイダーバース』のペニー・パーカーに似てると思われるの嫌だからこういうビジュアルは避けるな
ゴジラマイナスがジュラシックパークやジョーズに似てたときの恥ずかしさ
ハッキングシーンは『イノセンス』の演出が良かったな
https://youtu.be/v7aP8V6GhGI?si=GgnAoY8bdJhucBnH
押井守は傑作を生み出す才能は無いけど、演出の才能はあるからな
2025/05/05(月) 01:17:07.31
ハッカーではなくクラッカーだろが。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef93-Enlg)
2025/05/05(月) 01:18:16.16ID:1C3gqMl20 >>900
認可が茶番だという事は作中で言及されてたな
認可が茶番だという事は作中で言及されてたな
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62fa-0urV)
2025/05/05(月) 01:21:32.04ID:tviZTX2a0 クラッカーって言葉ダサいじゃん
確信犯とか役不足とか姑息とか、生まれた時点で意味が入れ違いになってた言葉が自然に正しい意味に変わっていったのを
わざわざ元に戻すような野暮な行為
確信犯とか役不足とか姑息とか、生まれた時点で意味が入れ違いになってた言葉が自然に正しい意味に変わっていったのを
わざわざ元に戻すような野暮な行為
2025/05/05(月) 01:26:29.56
結局あのトラック女は何だったんだ。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92a0-fly9)
2025/05/05(月) 01:29:00.89ID:ldabAQCh0 黒人女ハッカーのキャラが滑ってたな
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb1-kqMY)
2025/05/05(月) 01:31:49.28ID:YPHfjBHr0 >>879
いやこの作品は女キャラがヲタの好きな萌系じゃないのがいいんだろうよ
いやこの作品は女キャラがヲタの好きな萌系じゃないのがいいんだろうよ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-9X5b)
2025/05/05(月) 01:36:31.94ID:YYWdl9SEa エレイナが最後の方で一人勝手に
ポップコーンウィザードと分かりあってた風なのは
なんだったのかよく分からんね
ポップコーンウィザードと分かりあってた風なのは
なんだったのかよく分からんね
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86eb-4G8a)
2025/05/05(月) 01:46:38.11ID:9J1UbNdr0915風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f6-Eoth)
2025/05/05(月) 02:20:45.48ID:aZ0ElnDp0 >>908
その茶番が不可能なんだよ・・・
その茶番が不可能なんだよ・・・
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 725c-OXhm)
2025/05/05(月) 02:21:02.04ID:H6lNC3QJ0 何だこの回は
なんも進展して無くないか?ナベシンもうやめてくれよ
なんも進展して無くないか?ナベシンもうやめてくれよ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16b0-CmaV)
2025/05/05(月) 02:26:06.03ID:tpVdagCf0 ビバップ系だというマインドセットで見るからそういう不満が出るんだ
スペースダディだと思ってみるんだ
スペースダディだと思ってみるんだ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f7c-3Twj)
2025/05/05(月) 02:34:21.34ID:9mZ2vhEC0 ダディってなんやねん
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62fa-0urV)
2025/05/05(月) 02:39:42.13ID:tviZTX2a0 『スペースダンディ』は苦手だ・・・
1話切りした気がする
1話切りした気がする
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb11-4G8a)
2025/05/05(月) 02:43:32.72ID:c914+FVy0 ビバップって最後救いのない終わり方したから好きじゃないんだよね
ああなるなら地上波版の方で良かった
ああなるなら地上波版の方で良かった
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7a2-Gs/X)
2025/05/05(月) 02:45:00.06ID:XaMIzLwU0 救いのある任侠ものってあるんけ?
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f49-U2+7)
2025/05/05(月) 02:48:38.15ID:hzgJ8n+r0 治験周りの設定にツッコみたくなる気持ちは分かる
ただ私たちの世界の新薬承認プロセスと違うんでしょ時代設定も2052年であれば尚更ね
ただ私たちの世界の新薬承認プロセスと違うんでしょ時代設定も2052年であれば尚更ね
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16b0-CmaV)
2025/05/05(月) 02:51:10.61ID:tpVdagCf0 まあ突っ込んでもしょうがないしな
スキナー見つけないと人類がヤバいという状況にするための設定でしかないしとりあえず飲み込め
スキナー見つけないと人類がヤバいという状況にするための設定でしかないしとりあえず飲み込め
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c650-84pL)
2025/05/05(月) 02:52:05.44ID:m1QebdLy0 このハプナがどうこうで始まるのマイナス過ぎんだろ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f49-U2+7)
2025/05/05(月) 02:53:01.01ID:hzgJ8n+r0 不満があるとすればハッキングシーンがうまく言語化できないけどなんか盛り上がりにかける点と謎のハッカーがポップすぎる点だなー
作品の雰囲気というか視聴者が望む雰囲気とズレてる
作品の雰囲気というか視聴者が望む雰囲気とズレてる
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f7c-3Twj)
2025/05/05(月) 02:57:31.48ID:9mZ2vhEC0 もうビバップの再来は諦めよう
あれに並ぶアニメはもう人類には作れないんだよ
諦めよう
あれに並ぶアニメはもう人類には作れないんだよ
諦めよう
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f43-aJU+)
2025/05/05(月) 03:03:33.78ID:9Ih1vmUm0 ⓪痛みから逃げ快楽に溺れた人類に代償として死の恐怖を与えた世界を描くことで作者の表現したいテーマとは
①ラザロはどんな組織か
②ラザロチームの5人が選ばれた理由
③ハーシュの目的
④ハプナは本当に死をもたらすか
⑤スキナーの目的 考えていること
⑥スキナーの居場所
⑦スキナー側についている人物
⑧クリスティンがスキナー宅で拾った5の薬
⑨アクセルのネックレス
⑩リーランドが花を供えた墓「Aa????or」
11.アクセルとダグの間に何があったのか
12.ホームレスエリアでダグが話しかけたのはスキナーか(5話アフタートークでほぼ否定)
13.リーランドが見覚えがあるチューリップ
14.ハプナ実験体の瞳の中に星のような斑点
15.臨床試験資料を見知っていたようなハーシュ
16.アクセルはハプナを飲んでも鎮痛作用が無かった?
17.デルタ製薬はスキナーの連絡先を知らない
18.人間での治験の前に実験した猿が先日死亡した
19.NSA(ラザロ?)が査問委員会にかけられ潰されそう
20.ポップコーンウィザード(リン)の目的
①ラザロはどんな組織か
②ラザロチームの5人が選ばれた理由
③ハーシュの目的
④ハプナは本当に死をもたらすか
⑤スキナーの目的 考えていること
⑥スキナーの居場所
⑦スキナー側についている人物
⑧クリスティンがスキナー宅で拾った5の薬
⑨アクセルのネックレス
⑩リーランドが花を供えた墓「Aa????or」
11.アクセルとダグの間に何があったのか
12.ホームレスエリアでダグが話しかけたのはスキナーか(5話アフタートークでほぼ否定)
13.リーランドが見覚えがあるチューリップ
14.ハプナ実験体の瞳の中に星のような斑点
15.臨床試験資料を見知っていたようなハーシュ
16.アクセルはハプナを飲んでも鎮痛作用が無かった?
17.デルタ製薬はスキナーの連絡先を知らない
18.人間での治験の前に実験した猿が先日死亡した
19.NSA(ラザロ?)が査問委員会にかけられ潰されそう
20.ポップコーンウィザード(リン)の目的
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 725c-OXhm)
2025/05/05(月) 03:12:17.86ID:H6lNC3QJ0929風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62fa-0urV)
2025/05/05(月) 03:31:44.94ID:tviZTX2a0 ビバップに関しては本当に凄いから自信を持ってほしい
俺の人生で一番のアニメを選ぶなら『カウボーイビバップ』
その中で一番好きな『ハード・ラック・ウーマン』の、エドからもらった風車を船の先に挿す演出は当時感嘆した
この愁嘆場をどうやって締めるんだって思って観てて、想像をはるかに超えるものを見せられた(まぁビバップは風水回以外は毎回想像を超えたものばかりだったから驚いたんだが)
本当に奇跡が起きてたな
俺の人生で一番のアニメを選ぶなら『カウボーイビバップ』
その中で一番好きな『ハード・ラック・ウーマン』の、エドからもらった風車を船の先に挿す演出は当時感嘆した
この愁嘆場をどうやって締めるんだって思って観てて、想像をはるかに超えるものを見せられた(まぁビバップは風水回以外は毎回想像を超えたものばかりだったから驚いたんだが)
本当に奇跡が起きてたな
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 725c-OXhm)
2025/05/05(月) 04:10:42.23ID:H6lNC3QJ0 凄かったのは信本ありきとバレてしまった
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ea5-l9Jt)
2025/05/05(月) 04:13:06.46ID:lck1zaX10 ビバップは映画もめっちゃ好きだわ
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f83-4G8a)
2025/05/05(月) 04:27:28.71ID:KbGH8BEc0 あんなあからさまなゴミ曲アップするってただのバカじゃん
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b775-MDtr)
2025/05/05(月) 04:32:32.28ID:AFWugws90 こういう電脳戦みたいなの好きなんだけど悪くはなかったけど良くもないって感じだったなあ
最初に見たのがエヴァでマギに使徒が仕掛けてくるやつだったからハードルが高いってのもあるけど
最初に見たのがエヴァでマギに使徒が仕掛けてくるやつだったからハードルが高いってのもあるけど
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f6-Eoth)
2025/05/05(月) 04:35:49.54ID:aZ0ElnDp0 >>927
もっと重要なのがあるぞ
・ハプナは何がどう画期的だったのか(たった3年で人類の大半が飲むほどに)
・ハプナには何が仕込まれていたのか
・それが体のどこに、どのように留まり続けるのか
・何がどのように「突然変異」するのか
・結果どのように死をもたらすのか
もっと重要なのがあるぞ
・ハプナは何がどう画期的だったのか(たった3年で人類の大半が飲むほどに)
・ハプナには何が仕込まれていたのか
・それが体のどこに、どのように留まり続けるのか
・何がどのように「突然変異」するのか
・結果どのように死をもたらすのか
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c609-kPtc)
2025/05/05(月) 04:41:36.57ID:59tL3PuF0 >>927
これ書いてるやつスタッフだろ?
これ書いてるやつスタッフだろ?
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f3c-kPtc)
2025/05/05(月) 05:44:06.73ID:IkcKe3Gq0 >>856
ガチのクソアホアニメだったか
ガチのクソアホアニメだったか
937900 (ワッチョイ f765-ovzh)
2025/05/05(月) 05:57:27.21ID:uKG9b1n10938風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9280-pSf8)
2025/05/05(月) 07:05:39.78ID:AVhYb2L60 攻殻ビバップ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 276d-T6Ba)
2025/05/05(月) 07:09:41.15ID:3mq+V3xi0940風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a343-0urV)
2025/05/05(月) 07:47:35.16ID:+Y9oEoBd0 ハッカー女とドローン男、キャラ分ける意味あったのか?
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b50-ViC9)
2025/05/05(月) 07:54:49.84ID:qSMJNgHG0 2話と5話は要らなかった感じ
やっぱこのモチーフで1クールは長すぎるんやろね
やっぱこのモチーフで1クールは長すぎるんやろね
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b1c-gJ0A)
2025/05/05(月) 08:18:50.50ID:fVja0mTM0 >>たった3年で人類の大半が飲むほどに
コロナワクチンも国策で無料でも6-7割
途上国なんかもっと低い
自費で病気でもないのに飲む人は少ないだろうね
コロナワクチンも国策で無料でも6-7割
途上国なんかもっと低い
自費で病気でもないのに飲む人は少ないだろうね
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9258-kvVh)
2025/05/05(月) 08:24:37.75ID:8W6AMDS50 ポップコーンみたいなヒャッハーキャラ出てくると何か萎えるんだよな
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e32b-FTP2)
2025/05/05(月) 08:29:40.48ID:ZUDXJ5nx0 これ力入れるところ間違ってるだろ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97aa-s6L0)
2025/05/05(月) 08:48:23.67ID:ql+9f5JA0 自分の感受性が枯れたり慣れて欲張りになってるだけだよ
劇的な改心ていうのは得てして超えられないもの
劇的な改心ていうのは得てして超えられないもの
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f788-wE1T)
2025/05/05(月) 09:22:48.83ID:xiI0dNIF0 >>942
コロナワクチンは気持ちよくならないものw
コロナワクチンは気持ちよくならないものw
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f788-wE1T)
2025/05/05(月) 09:38:03.58ID:xiI0dNIF0 エレベーター戦、警備員がボコられてもそれをベータ内のカメラでビル管が監視してるだろ
ベータ停めろよ
というか、VIP階なら暗証番号を入れるとかなんらかの認証をやらないと停まらないようになってんじゃないの?
ベータ停めろよ
というか、VIP階なら暗証番号を入れるとかなんらかの認証をやらないと停まらないようになってんじゃないの?
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f6-Eoth)
2025/05/05(月) 09:43:34.12ID:aZ0ElnDp0 ハプナって全然奇跡の薬じゃないよな
飲むとキマって気持ちよくなる鎮痛薬なんて、それだけで笑気ガスやオピオイド並に使いにくい鎮痛薬ってことだ
飲むとキマって気持ちよくなる鎮痛薬なんて、それだけで笑気ガスやオピオイド並に使いにくい鎮痛薬ってことだ
ニーコってリボーンの人なのか
グラブルのエルメラウラでしか知らんかった
グラブルのエルメラウラでしか知らんかった
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f6-Eoth)
2025/05/05(月) 10:04:33.29ID:aZ0ElnDp0 あらすじ赤ペンしてやるよ
西暦2052年。
世界はかつてない平和な時代を迎え、脳神経学博士スキナーの開発した鎮痛剤「ハプナ」が大きく貢献していた。 ←日本語になってない
副作用がない「奇跡の薬」として世界中に広まり、人類を苦痛から解放したハプナ。
しかし、その開発者であるスキナーは突如姿を消し、その行方は誰も知らなかった。 ←たどたどしい
――3年後、彼は世界を破滅に導く悪魔として再び現れる。
ハプナは服用者を3年後に発症させ死に至らしめる薬で、仕掛けられた罠だった。 ←たどたどしい、曖昧すぎ、何が起きるかぐらい言え
「あと30日。それまでに私の居場所を見つけだせば、人類は生き延びられる。」 ←文章として気持ち悪い
スキナーが持つたったひとつのワクチンを使用するしか、助かる道はない。 ←冗長、情報が少ないくせに改行と文字数が無駄に多い
そして、これが欲しければ私を見つけ出せと言う。 ←突然の「これ」
↓
手直し後
西暦2049年。
脳神経学博士スキナーの開発した鎮痛剤「ハプナ」によって、
世界はかつてない平和の時代を迎えていた。
副作用がない「奇跡の薬」ハプナは世界中に広まり、人類を苦痛から解放した。
しかし、開発者であるスキナーが突如姿を消した。そしてその行方を知る者はなかった。
――3年の後、彼は再び現れた。世界を破滅に導く悪魔として。
ハプナには死の罠が仕掛けられていた。
一度でもハプナを服用した者は、3年後、突然変異が生む毒によって死ぬ。
「あと30日。それまでに私を見つけだし、ワクチンを手に入れろ」
それが、人類を救う唯一の方法だと。
西暦2052年。
世界はかつてない平和な時代を迎え、脳神経学博士スキナーの開発した鎮痛剤「ハプナ」が大きく貢献していた。 ←日本語になってない
副作用がない「奇跡の薬」として世界中に広まり、人類を苦痛から解放したハプナ。
しかし、その開発者であるスキナーは突如姿を消し、その行方は誰も知らなかった。 ←たどたどしい
――3年後、彼は世界を破滅に導く悪魔として再び現れる。
ハプナは服用者を3年後に発症させ死に至らしめる薬で、仕掛けられた罠だった。 ←たどたどしい、曖昧すぎ、何が起きるかぐらい言え
「あと30日。それまでに私の居場所を見つけだせば、人類は生き延びられる。」 ←文章として気持ち悪い
スキナーが持つたったひとつのワクチンを使用するしか、助かる道はない。 ←冗長、情報が少ないくせに改行と文字数が無駄に多い
そして、これが欲しければ私を見つけ出せと言う。 ←突然の「これ」
↓
手直し後
西暦2049年。
脳神経学博士スキナーの開発した鎮痛剤「ハプナ」によって、
世界はかつてない平和の時代を迎えていた。
副作用がない「奇跡の薬」ハプナは世界中に広まり、人類を苦痛から解放した。
しかし、開発者であるスキナーが突如姿を消した。そしてその行方を知る者はなかった。
――3年の後、彼は再び現れた。世界を破滅に導く悪魔として。
ハプナには死の罠が仕掛けられていた。
一度でもハプナを服用した者は、3年後、突然変異が生む毒によって死ぬ。
「あと30日。それまでに私を見つけだし、ワクチンを手に入れろ」
それが、人類を救う唯一の方法だと。
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f3c-kPtc)
2025/05/05(月) 10:12:54.86ID:IkcKe3Gq0 >>950
いや修正前よく見るとほんとに悲惨だな
小さい子供の文章だぜこんなの
たったひとつのワクチンを使用するしか、←別の言い方あるだろ
人類は生き延びられる・助かる道はない←意味同じだから片方消せる
見つけだせ・見つけ出せ←2回言うな。2回言うなら漢字揃えろ
いや修正前よく見るとほんとに悲惨だな
小さい子供の文章だぜこんなの
たったひとつのワクチンを使用するしか、←別の言い方あるだろ
人類は生き延びられる・助かる道はない←意味同じだから片方消せる
見つけだせ・見つけ出せ←2回言うな。2回言うなら漢字揃えろ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f6-Eoth)
2025/05/05(月) 10:27:17.58ID:aZ0ElnDp0 次スレ誰か適当に頼むわ
こんなアニメの次スレ無くてもいいかもしれんが
こんなアニメの次スレ無くてもいいかもしれんが
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c650-yo/X)
2025/05/05(月) 10:38:00.46ID:m1QebdLy0 今だにビバップと比べてるヤツいるけど
スペースダンディの方がビバップ感あるくらいにはビバップとは別物だろ
これは絵がキレイなだけでガバガバなろうと変わらん
スペースダンディの方がビバップ感あるくらいにはビバップとは別物だろ
これは絵がキレイなだけでガバガバなろうと変わらん
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b50-ViC9)
2025/05/05(月) 10:40:31.76ID:qSMJNgHG0955風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f6-Eoth)
2025/05/05(月) 10:42:12.97ID:aZ0ElnDp0 そのへんのなろうだってラザロよりはしっかり設定作ってるし説明すべきことは説明するけどな
そうしないと読者付かないから
そうしないと読者付かないから
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-G7LL)
2025/05/05(月) 10:44:11.13ID:UtCKEe1wa ゴミ長文書いてる暇あったらさっさとスレ立てろよゴミ
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f6-Eoth)
2025/05/05(月) 10:44:12.85ID:aZ0ElnDp0 >>954
必要だと思うなら立てたらええがな5ちゃんねるなんだから
必要だと思うなら立てたらええがな5ちゃんねるなんだから
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f53-ur9f)
2025/05/05(月) 10:44:15.55ID:HZiH4wK30959風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f6-Eoth)
2025/05/05(月) 10:51:24.52ID:aZ0ElnDp0 おつおつ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27fe-aJU+)
2025/05/05(月) 10:54:26.91ID:zasB5TrK0 サウンドクラウドのゴミみたいな曲(データ)の中に
もしかしたらすごい秘密が潜んでいるかもしれないって考えると面白いよねっていう1つのネタですな
もしかしたらすごい秘密が潜んでいるかもしれないって考えると面白いよねっていう1つのネタですな
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ef5-aJU+)
2025/05/05(月) 11:01:14.56ID:1rQeMXhZ0 「3年後」ってのが混乱を招くよね
「3年前」じゃだめだったのか
「3年前」じゃだめだったのか
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77ab-pSf8)
2025/05/05(月) 11:03:42.75ID:FuHGvf7U0 あの瞳はブレードランナーで見た覚えが
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b5d-aJU+)
2025/05/05(月) 11:22:03.90ID:TNH4jvVm0 パキスタンのトラックアートって凄いことになってるんだな
日本のデコトラより歴史が古いらしい
日本のデコトラより歴史が古いらしい
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2745-eRbs)
2025/05/05(月) 11:25:05.35ID:Kkd8ng9Q0 エレベーター内の戦闘作画なんか微妙だったな
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b84-BoP1)
2025/05/05(月) 11:26:04.37ID:z1DjVaHX0 ハプナ云々みたいなシリアスぶった設定でやらずに普通にバカっぽいチームものでB級アクションやった方が監督の資質とあってたのでは
アダルトスウィムのリクエストは真面目にというものだったのだろうけど
アダルトスウィムのリクエストは真面目にというものだったのだろうけど
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73ab-oJec)
2025/05/05(月) 11:37:09.13ID:EHfCR73r0967風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b82-M8Dp)
2025/05/05(月) 11:46:38.51ID:R1xBJGSz0 あんなちょっと探ればたどり着けるような人物に対してそんなことしてもあんまり意味ないんじゃね? そこまで大事ならあんなとこに置いとかないだろ。
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2745-eRbs)
2025/05/05(月) 11:48:24.88ID:Kkd8ng9Q0 キャラの掘り下げ回とかもやる素振りないしこのままスキナーの情報持ってそうな人を延々襲撃するだけか?
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b82-M8Dp)
2025/05/05(月) 11:50:24.67ID:R1xBJGSz0 掘り下げってほどでもないけど断片的な過去は話の中で一応語られてるよな。
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f6-Eoth)
2025/05/05(月) 11:58:22.16ID:aZ0ElnDp0 何の意味もない空振り人違いを9話まで繰り返すんやろなあ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c63b-sAON)
2025/05/05(月) 12:02:08.26ID:kVS1Ii2q0 うーん話はこんなもんとは思うけどなんか2話みたいに作画が地味だしちゃんと動いてないし物足りなかったかな
作画が良ければ見せ場が幾つか増えてたんじゃないか
折角エレベーターの狭い空間でアクションがあったのに背景と人物の奥行きの距離感がバグってて臨場感イマイチだった
作画が良ければ見せ場が幾つか増えてたんじゃないか
折角エレベーターの狭い空間でアクションがあったのに背景と人物の奥行きの距離感がバグってて臨場感イマイチだった
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b95-bW4V)
2025/05/05(月) 12:05:29.80ID:ble/CgT+0973風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c63b-sAON)
2025/05/05(月) 12:05:37.64ID:kVS1Ii2q0 >>965
シリアス設定とリアルな背景でキャラはマンガっぽいのが見たい
シリアス設定とリアルな背景でキャラはマンガっぽいのが見たい
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e389-gJ0A)
2025/05/05(月) 12:10:16.88ID:ONIfynEQ0 エレベーター格闘シーン長過ぎるわ
ハッキングバトルはまあまあ面白かったけど
これで手掛かり途切れたやんけ
ハッキングバトルはまあまあ面白かったけど
これで手掛かり途切れたやんけ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16b0-9Kkb)
2025/05/05(月) 12:48:30.40ID:FRz1vRN10 1話でスキナーの演説の時に親指立ててたのはポップコーンウィザードかな。
リーランドが捕まったり、ピックアップされたり、で話が進むのはなんなんだろう。
あとOPで1人だけ下向きに落ちてるし。
リーランドが捕まったり、ピックアップされたり、で話が進むのはなんなんだろう。
あとOPで1人だけ下向きに落ちてるし。
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9619-gJ0A)
2025/05/05(月) 12:52:19.95ID:O1o+xTwy0 ハッキング合戦ってあんまり面白いの見たことないけどこれはまだマシなほうだな
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e1e-mZux)
2025/05/05(月) 13:18:59.54ID:+ps/X1c70 >>970
9話で済めばええな
9話で済めばええな
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe6-T6Ba)
2025/05/05(月) 13:52:43.55ID:JDSKZDqo0 よかった
正面突破ではなく警備員の通信機を置き換えたり、アクセスポイントを偽装したりとなかなか面白いアイデアだった
だけど製薬会社がこんな動きしたら世間はスキナーの言ったことは事実だと信じてパニックになりそうだな
正面突破ではなく警備員の通信機を置き換えたり、アクセスポイントを偽装したりとなかなか面白いアイデアだった
だけど製薬会社がこんな動きしたら世間はスキナーの言ったことは事実だと信じてパニックになりそうだな
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02cb-gJ0A)
2025/05/05(月) 13:55:30.33ID:BImfigIe0980風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9258-kvVh)
2025/05/05(月) 14:18:51.82ID:8W6AMDS50 >ハッキングと現実の機動戦の組み合わせによる権謀術数の対決
攻殻が散々やってきてるしな
攻殻が散々やってきてるしな
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b5d-aJU+)
2025/05/05(月) 14:49:56.09ID:TNH4jvVm0 デルタ製薬会社が関係者学者集めて食塩水で嘘ついてましたって状況はどう後処理されたんだろうな。
ハッキングに使った無線端末の送り元とか通信先は偽装されて足がつかない設定かな?
ハッキングに使った無線端末の送り元とか通信先は偽装されて足がつかない設定かな?
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1219-gJ0A)
2025/05/05(月) 16:29:48.58ID:V6MOcBaz0 次はAIが教祖やってる宗教団体に潜り込むらしいがまたなんの手がかりも掴めず空振りするんだろうな…
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1652-M8Dp)
2025/05/05(月) 17:13:49.25ID:qO/8+fIZ0 似たような話ビバップにもあったな、障害者のふりさせられたエドが可愛かった
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hde-OXhm)
2025/05/05(月) 17:40:16.90ID:Nr+yP4RiH sfにしとけばよかったのにリアルに近い話構成にするからこうなるんだよ
常任理事国とか薬の突然変異を初めとして制作側の知識不足が露呈してるんだから内容が深堀されるわけもなく
常任理事国とか薬の突然変異を初めとして制作側の知識不足が露呈してるんだから内容が深堀されるわけもなく
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33aa-KeI6)
2025/05/05(月) 17:55:05.61ID:N+KxulBB0 ジークアクスなんて100年以上未来にタッチ式の自動改札使ってるけど「いちいちツッコんだやつが負け」の世界観になってるし作り手の問題
カウボーイビバップは「こんな未来はおかしい」って言われてなかったじゃんか
カウボーイビバップは「こんな未来はおかしい」って言われてなかったじゃんか
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62c8-aJU+)
2025/05/05(月) 17:57:13.85ID:1R1l3GBR0 初めとして
始めとして
始めとして
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e399-mZux)
2025/05/05(月) 17:58:35.19ID:+c4REtHP0 元も子もないけど結局は作りての魅せ方よな
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9619-gJ0A)
2025/05/05(月) 18:01:03.51ID:O1o+xTwy0989風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9258-kvVh)
2025/05/05(月) 18:06:30.81ID:8W6AMDS50 いまだに国連脱退したと思ってる人いるの?
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f6-Eoth)
2025/05/05(月) 18:12:41.37ID:aZ0ElnDp0 >>989
そう言ってるからな
そう言ってるからな
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b95-bW4V)
2025/05/05(月) 18:15:16.64ID:ble/CgT+0 >>980
日本でのインターネットの商用利用は93年からだけど
その前年にはハリウッドで「スニーカーズ」という
ハッカー集団が主人公の映画が公開されてて
リヴァー・フェニックスが出てたりしてる
手垢つきすぎ
日本でのインターネットの商用利用は93年からだけど
その前年にはハリウッドで「スニーカーズ」という
ハッカー集団が主人公の映画が公開されてて
リヴァー・フェニックスが出てたりしてる
手垢つきすぎ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hde-OXhm)
2025/05/05(月) 18:16:38.85ID:Nr+yP4RiH993風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f6-Eoth)
2025/05/05(月) 18:18:06.85ID:aZ0ElnDp0 やってることが馬鹿すぎるんだわ
「(国連総会におけるスキナーの演説は)常任理事国の脱退という最悪の結末に終わってしまった」
これは「常任理事国が国連を脱退した」って理解するのが普通なんだわ
学校のテストならそれでマルなの 他に解釈は無いの
これもそう
https://i.imgur.com/uZeQmux.png
これ読んだら「2052年の3年後だからつまり2055年からお話が始まるんだな」と理解するんだわ
学校のテストならそれでマルなの 他に解釈は無いの
これ分からないなら馬鹿なんだよ 普通に馬鹿 学校のテスト0点の人
「(国連総会におけるスキナーの演説は)常任理事国の脱退という最悪の結末に終わってしまった」
これは「常任理事国が国連を脱退した」って理解するのが普通なんだわ
学校のテストならそれでマルなの 他に解釈は無いの
これもそう
https://i.imgur.com/uZeQmux.png
これ読んだら「2052年の3年後だからつまり2055年からお話が始まるんだな」と理解するんだわ
学校のテストならそれでマルなの 他に解釈は無いの
これ分からないなら馬鹿なんだよ 普通に馬鹿 学校のテスト0点の人
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H42-aJU+)
2025/05/05(月) 18:52:26.68ID:jW7WazEEH テンプレっぽいの貼るのは反対じゃないけど年は直しておいた方がいいね
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16b0-CmaV)
2025/05/05(月) 18:55:22.14ID:tpVdagCf0 国連から脱退してないとして何から脱退したんや?
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9619-gJ0A)
2025/05/05(月) 18:58:59.07ID:O1o+xTwy0 >>995
WHOとか
WHOとか
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9258-kvVh)
2025/05/05(月) 19:03:57.11ID:8W6AMDS50 スキナーは演説しただけで動議を出したり何かの採決を迫ったわけでもないのに
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c63b-msoA)
2025/05/05(月) 19:07:41.46ID:kVS1Ii2q0 >>848 ありがとねテクノ聞いてみる
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-e6R3)
2025/05/05(月) 19:14:45.78ID:mZj0SZ+M0 >>558
ビーバップハイスクールは俺も脱落した
ビーバップハイスクールは俺も脱落した
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-7ORQ)
2025/05/05(月) 19:19:47.94ID:kemk0ZAZa んーつまらん
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 6時間 12分 3秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 6時間 12分 3秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 安倍晋三元首相の銅像建立、クラウドファンディングで1800万円の寄附金募るも達成率は9.22% 安倍信者はなぜ協力しないのか? [バイト歴50年★]
- 堀江貴文氏、エスカレーターでの光景に「なんでこんなうんこな並び方しかできないんだろ」 フォロワーも「同感です」 [冬月記者★]
- 【フジテレビ問題】中居正広の反論にピシャリ 第三者委員会が“4文字”で示す性暴力認定への“自信”とは [ぐれ★]
- フジ第三者委員会 中居氏側の守秘義務解除の前向きな姿勢は「事実」も最終回答は「解除せず」★5 [ひかり★]
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相「日本の財政はギリシャ以下」 減税巡る発言が波紋 玉木氏「江藤氏より問題」★3 [煮卵★]
- 【動画】大阪万博のユスリカ、ガチで阿鼻叫喚の世界 [931948549]
- 【速報】山手線外回り、全車両がぶっ壊れる [918862327]
- チー牛「洗濯なんてボタン押すだけ😤」まんさん「はぁ、こんな簡単なこともわからないの?じゃあ1から説明するね(呆れ」 [339712612]
- 小泉進次郎、天職に就き覚醒「JAの入札制は即中止!備蓄米はJA介さず直接スーパーへ!量は無制限で目標額は2001円台だ!」 [197015205]
- 韓国検察「統一教会の韓鶴子捕まえたるわ」 [834922174]
- 【🚨社畜絶望】山手線 始発から運転見合わせ 運転再開見込みは内回りが6:00、外回りが7:00 激混み必至に 痴漢にも注意 [597533159]