X

アポカリプスホテル 6人目のお客様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/28(月) 01:13:56.14ID:6/ViQJJ1
人類がいなくなり、文明が崩壊した地球――銀座。
が──100年ぶりにやってきたお客様は、地球外生命体だった。
次々に訪れる彼らの目的は、宿泊か、侵略か、
はたまたどちらでもないのか……
『銀河楼』の威信をかけたヤチヨたちのおもてなしが、今、始まる──
――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
――――――――――――
●放映/配信日程  2025年4月8日より毎週火曜深夜1時34分日本テレビ他にて放送開始!
日本テレビ:4月8日(火)より毎週火曜25:34〜
AT-X(CS):4月11日(金)より毎週金曜23:00〜
リピート放送 毎週火曜11:00〜、毎週木曜17:00〜

・ABEMA・Lemino・アニメタイムズにて見放題最速配信
4月8日から毎週火曜日26:15〜 最速配信
ABEMA/Lemino/アニメタイムズ
4月11日から毎週金曜日26:15〜 順次配信
最新話 期間限定 無料配信
TVer/ニコニコ生放送/日テレ無料 他公式で確認してください

●関連URL
・番組公式サイト:https://apocalypse-hotel.jp/
・番組公式x:https://x.com/apo_hotel

●前スレ
アポカリプスホテル #5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1745483550/
2025/04/30(水) 20:57:40.53ID:l/JaP7ES
今回のミミズ、DUNEで見たやつだな
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/30(水) 21:00:42.10ID:br2ORXXm
>>757
・紙折動物園ようやく開園→ケン・リュウ「紙の動物園」収録の「もののあはれ」って言うSF小説短編集があらすじ見るとそれっぽい?
2025/04/30(水) 21:05:08.50ID:D56d/Ghk
環境チェックロボさんの武装といいヤチヨさんのイースターエッグと言い、この事態が想定されていたとすら思えてくるな
人類の描写一切無いからなんもわからんけど
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/30(水) 21:07:29.36ID:c19T2p+K
>>785
そうかもしれん
表題の紙の動物園の内容もこのアニメの内容に通じるものがあるかもしれない
2025/04/30(水) 21:08:03.52ID:gvZjcm/Y
>>782
食べ物が尽きた孤島で遭難すると食べられるらしいぞ
出汁が鶏肉に似てるらしい
2025/04/30(水) 21:08:41.11ID:OC2QqKzM
>>782
島はそういうとこいろいろゆるい。
八重山行けば天然記念物のヤシガニ食ってる。
2025/04/30(水) 21:09:50.38ID:k+IOiwyQ
九星連絡会議は惑星+冥王星または惑星+月で九星
太陽系外へ向けて宇宙船の建設が進んでいますというのは
月や太陽光の他の惑星に人類は移住してるのかもしれん
2025/04/30(水) 21:24:02.62ID:7j52jMr3
>>788
えー、意味がわかったら怖いよ〜

>>789
マジかよ!
予約して行けばよかった。
2025/04/30(水) 21:25:31.04ID:7j52jMr3
鳥貧民の英語訳、
アンラッキー・フライドチキン🍗?
2025/04/30(水) 21:29:32.04ID:byDU6Tzb
英語訳結構がんばってるな
というか最近のアニメは英語圏配信がデフォになってる気がする
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/30(水) 21:32:36.02ID:Hg2uzoSM
>>783
八千代さん機能停止よりもはるかに一番辛いオチだな
ショートショートならいいけど1クールでそのオチは絶対にダメ
2025/04/30(水) 21:35:17.32ID:amJnO8SA
鳥貧民もいずれ食われて羽だけ残るのか…
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/30(水) 21:38:32.27ID:Hg2uzoSM
外人はこのアニメのSFオマージュ見つけて喜んでくれてるの?
2025/04/30(水) 21:39:44.06ID:tKgkxbke
https://i.imgur.com/MPRjYxv.jpg
https://i.imgur.com/gKfLxZF.jpg
英語かっけー
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/30(水) 21:44:08.07ID:qNNlTkT3
釣りのときのBGがゆるキャンみたいだった
以上です
2025/04/30(水) 21:45:19.93ID:7j52jMr3
今また見直してるけど、第4話はエピソードとして面白いのはもちろんだけど、「視聴者の皆さんにポン子ちゃんの事を大好きになってもらおう」って回やな。

ポン子ちゃん「タンザブロウおじいちゃん、そっちは楽しい?ポン子達のこと、いつも見守ってくれてありがとう」

こんなん好感度2秒でカンストするやん。
ヤチヨさんに「今日はポン子さんと食材探しに」って言われて、ワクワクが抑えきれずにしっぽフリフリするのも足踏みするのも可愛いし、他にも可愛いシーンが数えきれない。
アクションももちろん素晴らしかったけど、まあポン子ちゃんの魅力が爆発したわ。

もうね、覇権です、覇権。
まだ4話だけど覇権確定しちゃいました。
他のアニメの皆さん、お疲れ様でした。
マチュもニコも可愛いけど、ポン子ちゃんには勝てないよ。
お疲れ様でした。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/30(水) 21:47:04.17ID:QWsAmlDW
このアニメはビリビリ動画でも配信されてるんだな
最後に輪廻転生の話になって配信停止になったりして
2025/04/30(水) 21:47:08.01ID:7j52jMr3
>>796
「まさかデューンが見られるとはw」みたいな反応らしいね。
(YouTubeで「海外の反応」動画を少し見た)
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/30(水) 21:51:20.53ID:4qXHKcFc
>>795
まあそうだけど……ポン子の「おおきくなあれ」の台詞は、冒頭と最後で感情の込め方が違うしね
細かい描写だけど、それで食べることへの姿勢が変わったことは示してる
2025/04/30(水) 21:51:35.20ID:nlnhcDCE
skirt最高だよな
2025/04/30(水) 21:52:01.01ID:7j52jMr3
あとポン子ちゃんが釣竿を振ってエサを投げるたびにペロッと舌を出すのも可愛い。
2025/04/30(水) 21:52:05.66ID:fvzvog4a
ズケズケ言うおかんも悪くない
2025/04/30(水) 21:57:51.95ID:7j52jMr3
>>802
第4話の冒頭では「どうせ食べるんだし名前なんか付けなくて良いか」

第4話の終盤では「お前の名前はヌデルンルンだ」

名前を付けるってことは、「お前の事を忘れない」つまり「心して大事に頂く。お前の命を無駄にしない」って意思の表れなんじゃないかな。
命に対する意識が変わったんだろうね。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/30(水) 22:01:32.48ID:br2ORXXm
団三郎おじいちゃん
https://i.imgur.com/4fCtZDV.jpeg

団三郎狸
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/団三郎狸
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/30(水) 22:06:30.27ID:c19T2p+K
>>807
たぬき界のレジェンドやん
2025/04/30(水) 22:07:23.19ID:TUHcM7tl
このアニメのピークはここや
もう尻下がりやねんで
https://i.imgur.com/bYWZxRC.png
2025/04/30(水) 22:14:54.83ID:7j52jMr3
>>807
URLエンコーディングしといたで!
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%A3%E4%B8%89%E9%83%8E%E7%8B%B8
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/30(水) 22:17:14.32ID:c19T2p+K
PV2見てたぬきの親父また殴られてると思ったけどこれネコ星人に殴られてるな
なんかグローブつけてる
2025/04/30(水) 22:18:14.08ID:XEhKT5Cn
>>809
お前の中ではそうなんだろうが
他はまだピークを見上げてるぞ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/30(水) 22:30:08.33ID:br2ORXXm
エイトトラップ作戦の概要

エイトトラップとは、バス釣りのテクニックの一つで、魚がルアーを追いかけてきても食い切らない場合に、水面でルアーをエイトの字を描くように動かし、魚をフックに引っ掛かるように誘う方法です。特に追い詰めたバスに対して、最後の悪あがきとして用いられることが多いです。
2025/04/30(水) 22:45:11.89ID:a3/kDmLi
>>810

>農夫は女を送ろうと背負ったが、もしや団三郎かと直感し、女を縄でしばりつけた。
慌てる団三郎に「お前さんがずり落ちないように」と答えた。
危険を感じた団三郎は「降ろして下さい」と必死に頼んだ。
「具合が悪いのに、なぜ降りる?」と農夫が降ろさずにいるので、団三郎は「……おしっこがしたいのです」と答えたが、農夫は笑い「お前さんのような美しい娘さんのおしっこならぜひ見てみたい。
わしの背中でしなされ」と一向に降ろさなかった。

クズvs変態で草
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/30(水) 22:58:09.71ID:qNNlTkT3
環境なんとかロボさんが師匠にしか聞こえない
2025/04/30(水) 23:12:25.65ID:OC2QqKzM
>>791
予約しなくても北大東島では売店(島で1軒)で売ってた。
島寿司という。
https://i.imgur.com/MIi2gie.jpeg
2025/04/30(水) 23:14:04.70ID:EK/I5J1g
あれもしかしてヤチヨさんのお尻結構でかい?
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/30(水) 23:15:27.95ID:Rs1lY54Z
東北でも昔は食ってた

AI による概要
あの「ウミガメのスープ」を食べる。ついでにウミガメフルコース ...
ウミガメ料理は、刺身や煮込みが代表的です。特に小笠原諸島では、ウミガメの刺身やカメ煮がソウルフードとして親しまれています。
刺身は、淡白でクセがなく、馬刺しやマグロと牛肉の間のような味わいとされています。
煮込みは、甲羅以外の部位を使い、プルプルとした食感と、亀の出汁が染み込んだスープが特徴です。

小笠原諸島でのウミガメ料理:
小笠原諸島では、ウミガメは貴重なタンパク源として古くから食用とされてきました.
年間捕獲枠が設けられており、漁期には島内の飲食店でウミガメ料理が食べられます.
ソウルフードとして、定食屋や居酒屋で提供されることも多い.
その他:
パラオなどでは、文化的な行事でのみウミガメを食べる風習がある.
日本では、ウミガメは各都道府県レベルで規制されており、許可を得れば食用として捕獲できます.
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/30(水) 23:15:35.60ID:/cyv2SXa
>>799
ヤチヨさんに誉められると嬉しさ全開のポン子かわいい
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/30(水) 23:16:14.37ID:f8lP1uPz
耳障りの良い水とか空気みたいなOPEDばかりの中、アポホテルOPは異彩を放っている。例えるなら青汁のようなエグ味がある
何度聴いても慣れずに耳に残りなんじゃこりゃと思う
そういえば太陽の塔で有名な岡本太郎は芸術というものは最初に見たときに「なんだこれ!?」って思わせないとダメみたいなことを言ってたそうですね
2025/04/30(水) 23:21:04.14ID:P1PB1hQN
今回の新機能今までで一番いらんだろw
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/30(水) 23:36:01.92ID:c19T2p+K
>>821
PVでマイク持って歌ってたからそのとき活躍しそう
2025/04/30(水) 23:37:19.39ID:tbr6RWyp
再使用したこと一度もないな
2025/04/30(水) 23:39:16.25ID:byDU6Tzb
ヤチヨさんやっぱり人類帰還をお出迎えするの使命のためには、自分含めた従業員の命が軽いんだよなあ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/30(水) 23:39:31.16ID:RuYVsxKF
>>811
ネコは土器の鎧みたいなの着てるから温泉掘ってる下で目覚めた地底人じゃないかと思ってる
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/30(水) 23:40:46.58ID:c19T2p+K
>>825
地底人も出てくるんかよ
でも地底人なのに空も飛べるってすごくね
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/30(水) 23:41:28.23ID:Rs1lY54Z
お湯 緊急時以外どうなのってか水量
花火 怒髪天演出以外どうなのってか殴ります5秒前
プリティボイス じゅうねんはえぇんだよっ!
2025/04/30(水) 23:41:56.11ID:sNEmIDiF
>>818
研究者の端くれをやってた時に小笠原に五回くらい行ったからウミガメ鍋とか卵も食ったし、実家や研究室にも冷凍便で送ったな
ちなみにアオウミガメ。クリスマスで飲み屋でミニスカサンタを見たのも初めてが小笠原乳島。なにもかもがなつかしい・・・
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/30(水) 23:42:34.22ID:c19T2p+K
公式からカプセルのMVの動画出てた
曲がフルで聴ける

aiko-『カプセル』
ttps://www.youtube.com/watch?v=5w3wCTvSVhI
2025/04/30(水) 23:42:42.74ID:sNEmIDiF
ヤチヨさんの低い声好き。知らん声優だけど少年役もやれそう
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/30(水) 23:45:49.90ID:/cyv2SXa
>>821
オチとしては一番ウケた
2025/04/30(水) 23:46:09.20ID:sNEmIDiF
北大東島は行ったことないから知らんけど、二回ほど行った南大東島で島寿司っていうと八丈島と同じでヅケ寿司だったけどな。一般的には。
過去の歴史を知るといろいろ興味深い
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/30(水) 23:50:20.66ID:3PZp/XnB
>>829
アレンジ全然違うんだな
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/30(水) 23:58:39.12ID:lTXsctLI
今回のヤチヨさんは何となく去年やってた僕妻のミーナを思い出した
2025/05/01(木) 00:16:44.80ID:A1AF/X2z
実は狸娘が主人公なのかも
2025/05/01(木) 00:22:42.74ID:J84BqW0a
女児たぬきに身体能力なければ普通に殺されてた状況なのに
ヤチヨ残り電力も計算せずに予備電源も隠してたとか、まじ外道だな
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/01(木) 00:26:11.33ID:tFa2gdgc
予備電源(尻に単三電池

出会って4秒で合体!
2025/05/01(木) 00:28:26.71ID:TjCsPQ0Y
>>832
大東諸島は元無人島で島民は八丈島からの移民だからね。
北大東も島寿司だった。
2025/05/01(木) 00:41:18.01ID:A1AF/X2z
出会って4秒で絆創合体
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/01(木) 00:44:52.34ID:TmdWPvGQ
今回環境ロボが何言ってるか分からんところが多かった
2025/05/01(木) 00:57:32.21ID:d/5/Q4Z6
『Beep21』特別付録
毎月竹本泉先生が描き下ろしで歴代セガハードをテーマにしたスマホ壁紙データをお届け
https://imgur.com/a/yk55if5
2025/05/01(木) 01:08:21.16ID:TQWVbWXN
>>841
もしかして

タケモトピアノってかなりおっさん?
2025/05/01(木) 01:22:33.96ID:PFAnspnR
何だかんだ言ってこのアニメは「大人の学び直し」ってニュアンスで見てるな
事情を知らずに大はしゃぎなみんなを横に辛くて怖い思いをしたポン子が涙してる
殺して食べてしまう家畜に「大きくなれよ」と口にするとき愛情はどこにあるかとか
ふざけたり怖がらせたり絶望を与えたりここまで視聴者を振り回す作品は中々ないね
2025/05/01(木) 01:40:42.29ID:D5Sz4lUc
結局のところ4話も日本の職に対する価値観という文化の話だから日本にくる外人との文化の違いが主題なんよな
2025/05/01(木) 01:41:17.79ID:D5Sz4lUc
大事な部分変換ミスった

結局のところ4話も日本の食に対する価値観という文化の話だから日本にくる外人との文化の違いが主題なんよな
2025/05/01(木) 01:47:43.53ID:iKgLzidw
マミ狸のねちょっとした嫌味は日本ぽいなあ
2025/05/01(木) 01:48:48.33ID:D5Sz4lUc
日本人はあんなはっきりいわないぞ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/01(木) 01:58:49.61ID:sMVaxDku
>>834
ヤチヨは主人公だけど、ロボットでしかも人間の感情がまだよく分からないという設定だしね
あまり繊細な表現はできないし、それをやるとしても話の終盤になりそうだし

それまでは感情を自然に出す役回りはポン子で、ヤチヨは狂言回しって感じなのかな
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/01(木) 02:03:22.55ID:bfpqUxhD
ドアマン今回出番無しかと思ったら
ワンカット、ガラス越しにサムズアップしてた
2025/05/01(木) 02:13:51.46ID:Gdpaz6Ce
ホテリエのポン子です….。
パパがヤチヨちゃんに怒られてます。なんだかお金が払えないんだって。情けないよね…。よく考えたら私たちヤチヨちゃんに食べさせてもらってる鳥貧民と同じじゃん!
決めた!私、旅に出る!いっぱい動物を狩って美味しいもの食べるもんね!
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/01(木) 02:14:09.94ID:bmtmfkIK
>>847
chatGPTで京都風(正しいかどうかは分からんけど)
「何かと気が利いて、同じ料理を何度も何度も出してくれるんやなぁ。
長く滞在されるお客さんに、こんなことをしてくれるとは、さすがやなぁ。」
2025/05/01(木) 02:20:25.76ID:w1BQLwT6
>>851
タヌキはもっとはっきり言ってたから全然違うな
2025/05/01(木) 02:21:52.14ID:OsRTILvE
もっというなら海外ドラマの嫌味なBBAに近い
2025/05/01(木) 02:25:50.58ID:PFAnspnR
>>848
ポン子には体験の分だけ成長があるけどロボットにとって「成長」って何だろうかね
解答は個人ごとに違うだろうけどこういう難問をシレっと差し込む脚本は心憎いかな
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/01(木) 02:28:06.99ID:bmtmfkIK
>>852-853
「京都人が使う褒めているように聞こえて実は嫌味で言っている表現に直して」って
chatGPTにお願いしたからソフトな表現になってるね
2025/05/01(木) 02:29:42.10ID:Pcq/PgFJ
つーかAIつかわないと会話もできないのやばくね
2025/05/01(木) 02:31:38.82ID:Pcq/PgFJ
京都人のはもっとスレスレのラインを攻めるカンナのような嫌味なのよ
タヌキみたいなダイレクトすぎるのはただの嫌味な中国人
2025/05/01(木) 02:42:23.18ID:PFAnspnR
そこはタヌキの浅はかさを表現してるから的確なのでは
それを尻目にババタヌキは綺麗に完食してるのが修羅場慣れしてるっていうか
2025/05/01(木) 02:57:30.97ID:rPcej5ia
まるで美術館みたいどすなあ。あちらも、いつ行っても同じもん飾ってはりますもんねえ。
2025/05/01(木) 03:13:05.61ID:ecAz/gwj
>>747
そうなんや
ゆみみミックスしかしらんわ
ファミ通系で漫画描いてなかったけ?
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/01(木) 03:21:04.65ID:tFa2gdgc
それは玉吉
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/01(木) 03:22:23.50ID:tFa2gdgc
漫画雑誌のほうなら描いてたか
もの
2025/05/01(木) 03:28:47.35ID:dGawlp1N
この茶番いつまでやるの?と思いつつ見てきたけど、そろそろ切っていいですか?
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/01(木) 03:30:31.95ID:tFa2gdgc
わざわざ書かなくていいから便所で舌噛んで黙ってろ
865 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/05/01(木) 03:34:21.85ID:Y6601v4d
ヤマメみたいな魚とカツオとかブリみたいな魚いたけど
あそこは海なのか川なのか
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/01(木) 03:36:48.51ID:QtnIRapL
なんで砂漠化してんだよ
人類いなくなって温暖化も落ち着いているだろうし
日本は湿潤な温帯〜亜熱帯だぞ
2025/05/01(木) 03:48:51.92ID:c0FAsZzH
前後編になるかと思ったら見事に30分に収めたのがすごい
2025/05/01(木) 04:02:40.96ID:uEZNDdr8
あのトレマーズはノージュージャーマー氏の置き土産?
客じゃなくてラスボスってこと?
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/01(木) 04:05:19.11ID:nAXA+ero
>>863
第4話かなり好きだ。あれがつまらないと思うなら本当に切った方がいいと思うよ
2025/05/01(木) 04:05:37.21ID:ix8CM1ZQ
>>866
巨大ミミズが有機物を吸収した説
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/01(木) 04:17:10.73ID:nOLNAp18
>>866
砂漠化してるのは東京湾の土砂堆積部 >>758
今回で言えば勝鬨橋から晴海の部分
海水浸透もひどくて草も生えないから砂漠化は正しい

ただここまで埋まるのに100年じゃなくて1000年くらいかかるんだよなってのはご愛敬
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/01(木) 04:59:34.79ID:nOLNAp18
おまえの名前はヌデルンルンだ
からの
いただきますから泣きながら食って
また鶏に大きくなぁれと飼育する

500KWまでのおやつは大事だな
2025/05/01(木) 05:31:33.31ID:ejKIol21
氷河期が近いという話も前々からあるから氷河期で海が後退しているのもあるかもね
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/01(木) 05:49:11.87ID:ztM3fKh9
意外と知らない人がいたみたいだが
ポン子がチェンソー構えるのは多分
シャークネードのパロな
飛び掛ってくるサメから主人公が娘を庇って
チェンソー構えながらサメに特攻
食われたかに思われたが、中からチェンソーで
腹掻っ捌いて出てくるみたいなネタだった
ポン子はその前に逃げ出したが

500KWだとバッテリーの単位としてちょっとアレだ
ワット数x時間の500KWhなら納得なんだが
今度は月の電気代レベルの電力なので、ヤチヨさん電気食いすぎという事に
謎に高容量なバッテリーもすげぇけどw
2025/05/01(木) 05:55:02.73ID:SMwx3beJ
そもそも100年以上使えるバッテリーなんてないけどな、普通2年で寿命
2025/05/01(木) 05:57:19.69ID:V+1JkybV
宇宙移民出来てる技術水準だし全固体電池の2世代くらい先は進んでるんじゃね
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/01(木) 06:10:44.50ID:nOLNAp18
ようつべで必死に解説動画やってる連中いるが
この4話は小ネタ拾いきれないだろうな
2025/05/01(木) 06:28:47.15ID:A1AF/X2z
もう、とっくに書いてる人がいそうだけど脚本に田中ロミオみを感じる
2025/05/01(木) 06:31:06.18ID:oBnvHkkD
>>819
ポン子ちゃんがサンドイッチを頬張ってる時、
ヤチヨさんに「ポン子さんと来て正解でした」って
褒められて、ほっぺが赤くなってお目目がキラキラ
するシーンは本当に可愛さが爆発していたね!
2025/05/01(木) 06:58:00.86ID:G1zgwty8
フグリも活躍するのかな
2025/05/01(木) 07:02:15.65ID:wc1LQFvH
ショーウィンドーに飾られてた2050年最新ファッションがほぼ宇宙服っていう
自由に呼吸もできないって不便極まりないな
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/01(木) 07:02:31.37ID:E/FxPNR8
>>877
SFあんまりくわしくないけど
Xの反応見るに小ネタの宝庫だったみたいだが
具体的にどんなネタがあったんだ?
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/01(木) 07:08:20.68ID:OPJtU4m/
>>881
コロナ全盛期はファッション性の高いマスクがあったし、防護服がファッションになり得るのか
考えても無かったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況