X



機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) #25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb29-DRAF)
垢版 |
2025/04/29(火) 07:53:33.72ID:1G7OLOUM0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立て時は文頭に3行以上重ねてコピペして下さい

ガンダムシリーズ最新作

––––注意事項––––
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
––––––––––––––––

★TV放送情報 TVシリーズ25年4月8日より毎週火曜24時29分から日テレ系30局ネットで放送
4月8日より毎週火曜24時29分から日テレ系30局ネットで放送
4月12日より毎週土曜19時からBS11で放送

☆配信情報 4月9日より毎週水曜午前1時(TV放送終了直後)からPrime Videoで国内最速配信
4月9日より毎週水曜午前1時(TV放送終了直後)からPrime Videoで国内最速配信
4月13日より毎週日曜22時から順次配信開始
ABEMA Lemino
ほか 4月11日より毎週金曜22時から順次配信開始

■公式サイト:https://www.gundam.info/feature/gquuuuuux/
□公式X(旧Twitter):@g_gquuuuuux

▽前スレ
機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) #24
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1745743645/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/04/29(火) 12:58:25.52ID:xLEAFikC0
>>177
マチルダはまだ婚約中で結婚してないから不倫やないやろ
2025/04/29(火) 13:00:59.61ID:xCkp0ajx0
魔女とマチュの二人でシュウジを取り合う痴女の戦争やろう
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d770-GcGq)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:01:11.17ID:D9pm2Dc/0
>>182
ネットの反響を見ると若い連中が多かったように思えるが
オッサンからは軒並みNOを叩きつけられたが
2025/04/29(火) 13:01:55.35ID:tuMM84D20
ガンダムってオッサン層ばかりで女キャラはそこまで重視してないと思う
クェスがうぜーといわれていたし
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b2-jgCj)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:03:50.37ID:r5z1Cy030
>>182
水星の新規は若い層で半分言われてたぞ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf46-cyg5)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:04:08.50ID:xBGaAKhO0
ホワイトベースいないし6年経ってんでしょ
マチルダさん、、
2025/04/29(火) 13:04:21.21ID:mVcPM7As0
逆シャアは1988年なのでおじちゃんもまだ若いだろ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-4F77)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:04:46.48ID:TIYDpDZWd
ジェリドが何度もタイムリープして辿り着いた世界線なのやもしれない

https://i.imgur.com/tjzOWgB.jpg
https://i.imgur.com/lH6PoJ7.jpg
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b2-jgCj)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:04:48.93ID:r5z1Cy030
鉄血の時
https://i.imgur.com/tB7hEw5.png

水星の時
https://i.imgur.com/rkB3aGf.png
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf8d-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:05:16.94ID:4Us9LL9G0
マチュもクエスっぽいけどオッサンにウゼーって言われるんかな
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f04-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:05:48.64ID:uS92Jwzn0
>>172
ファーストifという設定にするだけで大量のガンダムおじさんを釣り上げることができたので企画としては大成功
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d770-GcGq)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:06:01.81ID:D9pm2Dc/0
>>186
クエスがウザいって言われていたのはオッサンが若い頃に見た感想であって今オッサンがクエスうざい言ってるのは若い頃の感想を言ってるだけにすぎず、実際のところ今ではガンダムに出てグル憎まれ若者キャラをウザいと思ってるオッサンは童貞以外の妖精化したオッサン以外いないと思った方がいい
ちなみにこのタイプは自分のコミュ力のなさやブサイクさや清潔感をガン無視して生きてきたくせにクリスマスが憎いとかクリスマスなくなれとか40過ぎても言ってる女にもてなくてこじらせた馬鹿である
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b2-jgCj)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:07:08.60ID:r5z1Cy030
2007年の時
https://i.imgur.com/TSzkR7Q.jpeg
2025/04/29(火) 13:07:17.70ID:1+xEj2nX0
>>185
若い連中ってどう判断すんだよ
オジサンでも心は若いまま成長しないのもいるし
逆もしかり
2025/04/29(火) 13:07:45.18ID:0aiMUDc10
>>189
もう四半世紀過ぎてますよ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7711-S9vh)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:08:02.66ID:QZP/P3LL0
>>190
カミーユってそんな昭和のヤンキーをひどくしたようなやつだったっけ?
2025/04/29(火) 13:08:08.87ID:mVcPM7As0
2007年がほぼ20年前か……
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b2-jgCj)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:08:27.99ID:r5z1Cy030
水星の時が9100人
鉄血の時が2700人
2007年の時が8600人

これを見ると23%も取れてる水星は新規獲得はマジで成功してる
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf46-cyg5)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:08:56.10ID:xBGaAKhO0
>>191
すごいな
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d770-GcGq)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:09:28.36ID:D9pm2Dc/0
>>196
それは確かに言える
ネットの反響と言っても、アニメアイコンにして文章も若者に似せて巧みにオッサンを隠してる中年もいるからな
2025/04/29(火) 13:09:53.36ID:s2IRD37v0
>>133
終戦協定じゃなくて単なる休戦だからね
ジオンは財政破綻とかしてもう戦闘継続無理だったんだろうかと
休戦後モビルスーツを民間にまで売ってるから
2025/04/29(火) 13:10:38.27ID:1+xEj2nX0
おじさんでも始めて見たガンダムは水星ってのもわんさかいるであろう
2025/04/29(火) 13:10:56.00ID:j+f/5XSw0
>>198
女顔と女の名前をいじられない限り割と常識的な少年よ
2025/04/29(火) 13:12:58.46ID:VwaZU5fa0
新規若者獲得で言えば種が圧倒的なのでは
2025/04/29(火) 13:13:16.46ID:Fa5rkl2L0
>>205
MS強奪して、尋問していたポリスに機銃を撃つ程度にはイカれていますが
ジェリド以外にも殴りかかっていたと思う
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7711-S9vh)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:14:01.75ID:QZP/P3LL0
>>203
ジオンはザビ家で政争してそうだけど連邦はどうなんだろうね
「やっぱ地球に人間はいらないよね」
ってジャミトフとブレックスが手を組んだりとかなwwww
まぁないけど
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d770-GcGq)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:14:15.26ID:D9pm2Dc/0
ユニコーン層も多いだろ
15年前だぞ
15歳が今30歳だ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17f5-6c9O)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:14:24.53ID:4Z+MieqA0
水星始まる前は女性主人公で学園ものとかガンダムじゃないとおっさんが叩いているとネットニュースにもなってたしな
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f760-C4Zp)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:14:29.52ID:HK083Tnw0
>>183
戦争に勝ったら結婚するんだ、みたいな感じだっけ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f04-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:14:48.16ID:uS92Jwzn0
種は女子人気だから客層が違う
2025/04/29(火) 13:16:08.65ID:WWaXHNds0
>>210
やっぱりダメだったなになった
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf46-cyg5)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:16:08.82ID:xBGaAKhO0
杜王町にいけ
2025/04/29(火) 13:17:01.41ID:RafNZ8kP0
>>210
そろそろ始まる漫画は水星からガンダム(てかモビルスーツ)省いた学園ものなのがまた…w
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d770-GcGq)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:17:02.18ID:D9pm2Dc/0
ユニコーン層がオッサンと意思疎通できる最後のガンダムファン層かもしれない
ユニコーン以降で本格的ガンダム作品はハサウェイだが、ハサウェイは映画のみだし一作目が地味だから若者人気はないと俺は見る
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7782-gjpz)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:17:13.52ID:rkuihaEf0
竹のメインビジュアルみて不安になった通りの展開になってるよ今んとこね(・ω・`)
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf21-O84R)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:17:17.05ID:ljQa3v9/0
水星から入った人は
ジークアクスも見れると思う
宇宙世紀要素は知らなくてもシャアが凄い伝説の人って事だけ知ってれば
ジークアクス本編は問題ないしな
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf46-cyg5)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:17:27.16ID:xBGaAKhO0
スペースノイドがどうこうとか人類がどうこうなんて方便でももう言ってなさそう
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b2-jgCj)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:17:31.29ID:r5z1Cy030
2007年(回答8600人)
https://i.imgur.com/nyX3IHL.jpeg

1st=58%
seed&destiny=14%
gwx08=10%

2017年(回答2700人)
https://i.imgur.com/Wq2LISy.png

1stZZZV=56%
種種死OOage=27%
gwx∀=11%

2025年(回答9100人)
https://i.imgur.com/PynT9DH.png

seedシリーズ=25%
水星=23%
1st=19%
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-FC42)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:17:51.14ID:5I8iIj4G0
>>203
戦争が終わったら戦時体制で大量に作った兵器を売り払うのは普通だぞ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf8d-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:18:29.33ID:4Us9LL9G0
>>198
そういうネタだよ
なおジェリドはなんとかしてその場に行かないことが正解…のはず
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf46-cyg5)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:19:07.39ID:xBGaAKhO0
進駐軍払い下げのジープアクス
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf21-O84R)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:19:32.42ID:ljQa3v9/0
>>206
あの時代は宇宙世紀ファンもまだ若いから
ガンダム自体が若者が入りやすいコンテンツだった
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf46-cyg5)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:20:03.37ID:xBGaAKhO0
米津にいじられてるのはジェリド
2025/04/29(火) 13:20:18.73ID:/EfR4Z7j0
>>210
学園モノやるならしっかり学園モノやれよって思う…
2025/04/29(火) 13:20:23.99ID:WWaXHNds0
>>217
ソドンクルーはデザインは良かったよ
2025/04/29(火) 13:21:03.88ID:1+xEj2nX0
>>210
同じおじさんでも色々種類あるだろ
ぶちギレてたのは宇宙世紀主義ガノタおじさん
水星最高してるのは萌えアニメ好きなおじさん
それぞれ違って素敵やん
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7711-S9vh)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:21:11.59ID:QZP/P3LL0
>>213
まだガンダムが今ほど溢れていない20世紀だった頃はガンダムと全く関係ない
ロボットアニメにぐじゃぐじゃ噛みついてた
そんな連中が年を取って今度はスピンオフに噛みつく

噛みつく対象が変わっただけで本質は一緒どころかよりひどい
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f760-C4Zp)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:21:40.27ID:HK083Tnw0
>>221
日本軍の村田銃なんかも猟師に払い下げられて北海道で熊駆除に活躍したらしいからな
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d770-GcGq)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:22:02.92ID:D9pm2Dc/0
>>228
水星に萌え要素なんてなかったろ
見てないだろおまえ
2025/04/29(火) 13:22:04.49ID:VwaZU5fa0
ロボットモノで学園モノでバトルモノってそれスタドラだよ
同じ榎戸だし
2025/04/29(火) 13:22:17.09ID:WWaXHNds0
>>226
学園ものとしてもつまらなかったね
2025/04/29(火) 13:23:30.13ID:RafNZ8kP0
>>221
P-51とかB29は残ってた燃料の分しか値がつかなかったって話も聞いたw
2025/04/29(火) 13:23:35.21ID:/EfR4Z7j0
>>233
つーか全てが中途半端だったな…
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5718-JyVk)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:23:56.11ID:1N3HaA150
停戦後戦争するしか能が無い最低野郎共が食い詰めた結果町中で払い下げの兵器でショーバトルをやるように
それを見たずる賢いやつが軍警とかも抱き込みながら興行として…あれ??
2025/04/29(火) 13:24:23.16ID:xLEAFikC0
水星の魔女はグエルやニカ、チュチュは普通にキャラ萌え勢に人気あったぞ
萌え要素とは違うかもしれんが
2025/04/29(火) 13:24:25.65ID:WWaXHNds0
>>231
主人公がお母さんと泣き負けたギャン泣き 
メインヒロインがヒステリー暴力で可愛い女キャラがいないのがな
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d770-GcGq)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:24:55.45ID:D9pm2Dc/0
結局戦争をやらないからオジに叩かれるんだけどな
巻き込まれ若者、戦争、宇宙、地上、コロニー、NT、サイコフレーム、これらの基礎を疎かにしなければ学園モノでもオジは何とか見れるんだと思う
オジからしてもアムロやシャアはもういいと思ってるから強く出さなくてもいい
2025/04/29(火) 13:25:12.63ID:lr6vFqee0
>>190
こっちは優しい世界線
https://i.imgur.com/jvKOWF7.jpeg
2025/04/29(火) 13:26:58.94ID:BaKkDrYn0
楽しみすぎて夜しかねられない
2025/04/29(火) 13:29:01.39ID:1+xEj2nX0
>>231
最初は御三家との少女漫画展開しつつスレミオの百合が主軸
男やおっさんキャラより美少女キャラクターがメイン
ガンダム最終回に存在ごと消える
萌え要素も有り
素敵やん
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d770-GcGq)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:29:52.21ID:D9pm2Dc/0
てか正にウクロシで戦争やってんだから戦争モノやれって思うんだがな
ロシアはお隣さんだぞ地理も知らんのか?
逆シャアのシーンでシャトルの修理の時に「戦争やってんだよ」ってシーンは凄くリアルだった
多分このリアルさを理解できない人が多いと思うけど、例えば大和の最後の海戦も海から見れば広大な一部分で局地的に戦艦と戦闘機が交錯して爆発しただけの状況なわけ
それを遠くから観測すると「戦争やってるわ」となるのよ
この感覚は昔の農民が山の上から武士の戦を見て「やっとるのお」と言ってるのと同じ
分かりにくいと思うんだが
2025/04/29(火) 13:30:33.33ID:0ol88f6f0
https://i.imgur.com/Fd5WQc4.jpeg
庵野的にテレビ版21話の時点で綾波レイの正体が碇ユイだと明かしたつもりだった

それをまったく理解されないままレイが大人気になって「え?」「え?」となった

カヲルの正体がゲンドウな事もカヲルとレイが夫婦だという事も言いにくくなった

ところがカヲルも大人気になって謎を明かしきらない方が商売しやすい事を学んだ

そこで新劇ではマリの正体がキョウコ・ツェッペリンだという事を明かさなかった

マリはモヨコ夫人だろ!ふざけんな!と言われまくって庵野とスタジオカラー終了 ←今ここ
2025/04/29(火) 13:30:56.21ID:mjsCC3XK0
水星の時も思ったけどモビルスーツのセキュリティってガバガバ過ぎるよな
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf46-cyg5)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:31:21.04ID:xBGaAKhO0
マチュはいつ悩むの、はよ悩んで欲しい
2025/04/29(火) 13:32:01.94ID:1+xEj2nX0
>>242
ちょっと書き間違えた
×ガンダム最終回に存在ごと消える
○最終回にガンダムという機体は存在ごと消える
2025/04/29(火) 13:32:41.12ID:RafNZ8kP0
>>245
軍用機にセキュリティなんて付けないのが当たり前や
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf21-O84R)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:33:53.80ID:ljQa3v9/0
戦争をテーマにして今売れてるのは
キングダムくらいだからな
原先生に新たなガンダム脚本描いてもらえば
良いかも
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5718-JyVk)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:33:56.67ID:1N3HaA150
核弾頭つんだ?
2025/04/29(火) 13:34:39.31ID:lr6vFqee0
>>250
おう、今積んだから昼飯行こうぜ
2025/04/29(火) 13:35:34.46ID:VwaZU5fa0
自衛隊には代わりに車両警戒って任務の人がいるな
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d770-GcGq)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:35:50.92ID:D9pm2Dc/0
>>249
アニメの作り手側は売れる売れないを考えるのは当然だがそこで庵野の名前を使えば売れるって考え方が嫌だわ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf8d-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:40:51.49ID:4Us9LL9G0
MSのセキュリティがガバいのは初代からだよ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f760-C4Zp)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:41:24.25ID:HK083Tnw0
いまみたいにアニメが短いクールで終わるのだと戦争物をしっかり作るのは難しいだろうな
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d770-GcGq)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:41:28.96ID:D9pm2Dc/0
俺らが思ってるよりも水星の人気がなかったのかもしれないよな
だから庵野の名前を使ってガンダム人気の火を消さないようにした
だが、ジクアクは賛否両論真っ二つってのが現状だと思うが
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 778c-nPMj)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:42:06.85ID:JyNTwADi0
>>245
個人認証とかつけたりセキュリティがちがちにすると
奇襲とか受けて本人がいないとかになっていざって時に出撃できなくなるし
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-4F77)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:43:27.19ID:TIYDpDZWd
>>246
悩まないキャラでいくよ

https://i.imgur.com/OxgSFSg.jpeg
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d770-GcGq)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:44:04.25ID:D9pm2Dc/0
>>255
とするとGガン路線が一番良いと思うんだが、水星といいジクアクといいその素地はありながらもキッチリと前面に出してこないよな
2025/04/29(火) 13:44:48.21ID:Q/1Ohp8K0
水星は恋愛描写がそこそこ多かったからロボに興味が無い女子でも見られたし普通に人気だよ
枯れた爺に限って恋愛描写見るとイライラするからそこを否定しがちになるけど
10代のキャラの行動原理として一番共感できる部分だからね
2025/04/29(火) 13:45:58.81ID:RafNZ8kP0
>>257
そういやVガンだと敵にガンダムを奪われてウッソもゾロを奪い返してって話もあったな
2025/04/29(火) 13:47:09.49ID:Rm6pg6VQ0
やはり宇宙世紀でもあと50年くらい経つと『ジオンのコロニー落としはなかった』とか言い出す若いのが出てくるんだろうか。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf21-O84R)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:47:54.44ID:ljQa3v9/0
>>256
水星はその時にバズれば良いやって感じだったから
Xで盛り上がったからあれはあれで成功だと思う
ガンダムはSEEDやジークアクスで映画で成功
ちょっとした波が来てる感じはある
2025/04/29(火) 13:48:44.37ID:RafNZ8kP0
>>262
シドニー周辺無くなってるし50年では風化しないやろw
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d770-GcGq)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:49:23.42ID:D9pm2Dc/0
女子って部分では今作はダメだな
女子は寧ろ忌避するだろう
2025/04/29(火) 13:50:24.37ID:VwaZU5fa0
>>265
シャリアブル人気
2025/04/29(火) 13:50:30.59ID:Rm6pg6VQ0
>>264
落としたのは連邦、とかただの事故とか
2025/04/29(火) 13:51:04.66ID:5hj9OzztM
横山光輝生誕90周年記念
『ジャイアントロボ THE ANIMATION』と外伝『銀鈴』全10話を
4月29日にABEMAで初配信&無料一挙放送
2025/04/29(火) 13:51:10.50ID:o5NlBtsB0
謎や引き、伏線で話題を途絶えさせない手法は昔から有効だし考察とかで話題にもなるけど
そればっかりは流石に飽きるしうんざり
2025/04/29(火) 13:51:16.60ID:qBd9POVU0
よくわかんないけどなんかヨシ!
2025/04/29(火) 13:51:29.87ID:Q/1Ohp8K0
シャリアブルがどっかのババアと恋愛でもするんならともかく
酒飲みながらJK眺めてるだけだし傍目から見たら割とキモいよ
2025/04/29(火) 13:52:01.49ID:RafNZ8kP0
>>268
そろそろ見返そうと思ってたのでありがたい
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f07-FBhq)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:52:22.10ID:Nz7nPX7K0
>>74
月の地表面は昼間110度 夜間は-170度
白っぽいレゴリスでもそんなんだから黒いとどうなるか
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d770-GcGq)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:52:44.10ID:D9pm2Dc/0
いや、ここで女子人気を語っても議論にならんな
女に縁のない奴しかいないからここは
2025/04/29(火) 13:53:57.72ID:6lmeJXa00
>>265
水星は初っ端イケメンパラダイスだったからな
ルアーの食いつきが違いますよ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5718-JyVk)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:54:14.80ID:1N3HaA150
バンナムの方針が新しいガンダムに代わるコンテンツ作りから新規顧客(主に欧米)に既存ガンダムを売る土壌を開拓に転換したタイミングやから庵野の丸パクリも認められた感はある
2025/04/29(火) 13:54:36.09ID:Q/1Ohp8K0
もっといえばシャリアブルはいい年して大佐大佐言ってるのも結構キツいし
あれが良いと思うのは腐ってる人か似たような目線の爺だけだろね
2025/04/29(火) 13:54:38.90ID:rwKtkZCl0
>>268
BD持ってるんでー
2025/04/29(火) 13:55:20.85ID:1+xEj2nX0
>>265
映画館に行ってみ
俺最近またジクアクの映画見に行ったら半分は女性だったから
これマジだぞ
むしろ水星より女性率は高そうだな
なんでそんな女性に受けてるのかは不明だけどな
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f07-FBhq)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:55:57.46ID:Nz7nPX7K0
>>74
空気と重力があるから対流で物質の熱が速く奪われるけど、無重力かつ空気が無い宇宙は自己放熱のみになってなかなか冷めない
魔法瓶に包まれてると思えばいい
2025/04/29(火) 13:56:48.28ID:nlKDn2wW0
>>275
水星くらいは女人気ないとどうしても盛り上がらんよね
次はw種路線のイケメンガンダムターンだと思うけど
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d770-GcGq)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:56:53.95ID:D9pm2Dc/0
>>279
それこそ水星からの流れなんじゃないか
見たあとにガッカリパターンだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況