最強の弟子たちの“師匠”が遂に報われる、おっさん成り上がりファンタジー!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送・配信情報 2025年4月5日(土)より
テレビ朝日系全国24局ネット"IMAnimation"枠・4月5日(土)より毎週土曜 夜11時30分〜
AT-X:4月6日(日)より毎週日曜 夜11時〜
リピート放送 毎週金曜 朝5時〜翌週日曜 朝8時〜
BS朝日:4月6日(日)より毎週日曜 夜11時30分〜
Prime Videoにて世界独占配信4月6日(日)より毎週日曜 午前0時〜
●公式サイト
・アニメ公式:https://ossan-kensei.com/
・公式x:@ossan_kensei
・原作公式サイト:https://magazine.jp.square-enix.com/sqexnovel/series/detail/katainaka/
●前スレ
片田舎のおっさん、剣聖になる #7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1745706295/
片田舎のおっさん、剣聖になる #8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/04/29(火) 08:28:21.83ID:R2cNCFTn
2025/04/29(火) 08:29:22.65ID:R2cNCFTn
●STAFF
原作:佐賀崎しげる・鍋島テツヒロ(SQEXノベル/スクウェア・エニックス刊)
監督:鹿住朗生
シリーズ構成:岡田邦彦
キャラクターデザイン・総作画監督:早坂皐月
副監督:古我望/川島勝
コンセプトデザイン:島すずめ/夢野れい
色彩設計:鈴木咲絵
美術監督:山下泰希
撮影監督:池田健一
3Dアニメーション制作:YAMATOWORKS
編集:丹彩子
音響監督:ひらさわひさよし
音楽:高梨康治
アニメーション制作:パッショーネ×ハヤブサフィルム
●CAST
ベリル・ガーデナント:平田広明
アリューシア・シトラス:東山奈央
スレナ・リサンデラ:上田瞳
クルニ・クルーシエル:広瀬ゆうき
フィッセル・ハーベラー:矢野妃菜喜
ミュイ・フレイア:仲田ありさ
ルーシー・ダイアモンド:斎藤千和
ヘンブリッツ・ドラウト:石川界人
シュプール:逢坂良太
●主題歌
オープニングテーマ:「HEROES」西川貴教
エンディングテーマ:「Alright!!!」FLOW
原作:佐賀崎しげる・鍋島テツヒロ(SQEXノベル/スクウェア・エニックス刊)
監督:鹿住朗生
シリーズ構成:岡田邦彦
キャラクターデザイン・総作画監督:早坂皐月
副監督:古我望/川島勝
コンセプトデザイン:島すずめ/夢野れい
色彩設計:鈴木咲絵
美術監督:山下泰希
撮影監督:池田健一
3Dアニメーション制作:YAMATOWORKS
編集:丹彩子
音響監督:ひらさわひさよし
音楽:高梨康治
アニメーション制作:パッショーネ×ハヤブサフィルム
●CAST
ベリル・ガーデナント:平田広明
アリューシア・シトラス:東山奈央
スレナ・リサンデラ:上田瞳
クルニ・クルーシエル:広瀬ゆうき
フィッセル・ハーベラー:矢野妃菜喜
ミュイ・フレイア:仲田ありさ
ルーシー・ダイアモンド:斎藤千和
ヘンブリッツ・ドラウト:石川界人
シュプール:逢坂良太
●主題歌
オープニングテーマ:「HEROES」西川貴教
エンディングテーマ:「Alright!!!」FLOW
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 09:40:41.69ID:/UrBJcUc ワッチョイ入れろと言われてたろ
バカかよw
バカかよw
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 09:46:30.27ID:yRxJyyb6 パリィみたく最後まで無自覚なまま勝ち続けるのか?
まあ途中で負けて修行しだす年齢でも無いか
45才だとキツイ
まあ途中で負けて修行しだす年齢でも無いか
45才だとキツイ
2025/04/29(火) 09:46:38.81ID:9CooplWm
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 09:50:02.77ID:U33J2KCQ8風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 09:52:56.96ID:SZosRfIB 硬派寄りの作品にもなり得たのに残念だ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 09:53:18.25ID:YzPvsd2K2025/04/29(火) 09:55:15.26ID:XCi4hdr+
教養足りてない知恵遅れおばさんは
マグマに近づいたら無条件に燃えると本気で信じてるらしいね〜
マグマに近づいたら無条件に燃えると本気で信じてるらしいね〜
2025/04/29(火) 09:55:57.31ID:pHFmM77J
アリューシアとスレナの衣装がエッチな時点で硬派路線は厳しかったかも分からん
あの衣装はクライアントのオーダーだろうし
あの衣装はクライアントのオーダーだろうし
2025/04/29(火) 09:56:12.30ID:HWaa71tQ
いい出汁がとれそうだ。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 09:57:00.63ID:YzPvsd2K2025/04/29(火) 09:57:12.76ID:iC2flqwA
グリフォンソード手に入れて火力アップしたら負ける要素ないぞ
溶岩でも歩ける耐熱靴もあるし戦闘機並みの加速Gに耐えられる肉体もある
溶岩でも歩ける耐熱靴もあるし戦闘機並みの加速Gに耐えられる肉体もある
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 09:59:03.51ID:YzPvsd2K >>12
極鳥とか天一が開店できるな
極鳥とか天一が開店できるな
2025/04/29(火) 10:00:30.22ID:ub47uSbP
>>9
もっとグリフォンデカくなかったか
もっとグリフォンデカくなかったか
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 10:03:22.92ID:8lgtxKFh19風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 10:15:11.67ID:ew0CeNJy 騎士団長殿の正装は目の毒だ、同じ職場に居たら平常心保てん
別の就職先探すわ、騎士団、魔法師団、ギルドは肌色多そうだから無理
別の就職先探すわ、騎士団、魔法師団、ギルドは肌色多そうだから無理
2025/04/29(火) 10:17:26.55ID:rVNH1f7E
この世界も女は肌を露出するほど女神さまの加護が増す仕様か
2025/04/29(火) 10:20:05.73ID:/YyZaZgQ
裸身活殺拳かも
2025/04/29(火) 10:30:28.87ID:pHFmM77J
アリューシア的にはベリルが自分の衣装で興奮してくれたらガッツポーズなんやろなぁ
2025/04/29(火) 10:30:35.32ID:j/+l1YS2
>>22
バトルスキンパニックとか懐かし過ぎるんだがw
バトルスキンパニックとか懐かし過ぎるんだがw
2025/04/29(火) 10:51:08.42ID:vCAtCAtP
ある意味アニメ化大成功じゃん。漫画が更に売れる
ある意味どころか、原作も含め部数をのばしたんだから普通に成功してるよ
秋田書店に収益を渡さなくて済んだんだから原作準拠が正解だった結果になってる
秋田書店に収益を渡さなくて済んだんだから原作準拠が正解だった結果になってる
2025/04/29(火) 11:02:30.38ID:vCAtCAtP
秋田書店は座組に参加してないけど、このアニメの出来によって漫画版が評判になって売れたのなら濡れ手に粟じゃね?
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 11:03:33.30ID:+59XeZiI マグマ演出は、本当は火渡りなんだ。
厄除けなんだよ。それなら、納得できるだろう。
あれは炭火。洞窟の場面はカットで。
厄除けなんだよ。それなら、納得できるだろう。
あれは炭火。洞窟の場面はカットで。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 11:05:16.74ID:j7wocjBm 洞窟のピンチも誰かの機転で助かったなら良いんだけど、
結局なんか助かった状態では消化不良だな
結局なんか助かった状態では消化不良だな
2025/04/29(火) 11:06:04.39ID:qxh23Ph+
スクエニは片田舎スピンオフ2作とも売れたし
アマプラ独占世界3位で配信収益
自社のマンガUPへの導線になるからおいしいし何処も損してないやろ
損してるのコミカライズ信者だけ
アマプラ独占世界3位で配信収益
自社のマンガUPへの導線になるからおいしいし何処も損してないやろ
損してるのコミカライズ信者だけ
2025/04/29(火) 11:09:56.25ID:iC2flqwA
POS見るに漫画版はいまだに売れてるけど小説版は割引き期間終わったら500位にも入らずだぞ
まあ1冊1400円もするから厳しいだろう
まあ1冊1400円もするから厳しいだろう
2025/04/29(火) 11:12:24.27ID:XCi4hdr+
2025/04/29(火) 11:14:12.22ID:g1jD8j92
2025/04/29(火) 11:21:48.55ID:XCi4hdr+
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 11:25:42.86ID:RNpXQxck おっちゃん 仕留めなかったんか
仕留めたら「まるで詰め将棋だな」は言って欲しいより
仕留めたら「まるで詰め将棋だな」は言って欲しいより
2025/04/29(火) 11:27:06.79ID:XYLSh0bd
緊迫感が出ないのは、おっさんが焦らないからだな
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 11:27:30.83ID:YzPvsd2K2025/04/29(火) 11:28:08.78ID:VOByJP/7
このさも実際にマグマが頭上から滴り落ちてくる事に遭遇したことがあるような奴は何なんだw
2025/04/29(火) 11:28:16.30ID:/YyZaZgQ
溶岩に色々なものを乗っけて燃やしてみようというコンセプトの動画では意外と燃えないんだこれがってのがわかるよw
2025/04/29(火) 11:32:31.65ID:XCi4hdr+
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 11:41:25.75ID:nKaghwaB >>41
おまえだよ
おまえだよ
2025/04/29(火) 11:42:00.29ID:/h3Ulk05
ID:XCi4hdr+
2025/04/29(火) 11:43:15.80ID:XYLSh0bd
サブギルマスはちゃんとした謝罪すらできないとか、上司にしたくない奴だな
2025/04/29(火) 11:47:04.56ID:XCi4hdr+
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 11:50:21.82ID:4Us9LL9G >>37
大道芸か何かか、今時料理用に油の温度測る温度計とか100均でも買えるのに
大道芸か何かか、今時料理用に油の温度測る温度計とか100均でも買えるのに
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 11:51:41.72ID:qr3yxxZS マグマ吐いてもビクともしない喉とか胃の素材使ったら完全耐火コートできそう
2025/04/29(火) 11:52:57.13ID:ns1btANL
エロ衣装はあまり話題にしてもらえない原作挿絵の絵師さんの功績?なので勘弁してあげて
2025/04/29(火) 11:53:05.62ID:g1jD8j92
2025/04/29(火) 11:53:40.14ID:XCi4hdr+
>マグマって触れなくても発火するレベルなのに岩の上を足場は流石に無理があるわ
こんなこと言ってた教養足りてない知恵遅れおばさんのために
溶岩は触れなきゃ問題ないソースね
https://youtu.be/YTiWetiJVN8?si=mTUSdrT8dhIhMMXA
こんなこと言ってた教養足りてない知恵遅れおばさんのために
溶岩は触れなきゃ問題ないソースね
https://youtu.be/YTiWetiJVN8?si=mTUSdrT8dhIhMMXA
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 11:54:54.24ID:5lyopaSM 原作にはヒロインがエロ衣装を着ているような記述とかあるの?
2025/04/29(火) 11:57:35.28ID:VOByJP/7
とは言え入り口からのマグマの流れのスピード表現に対して
負傷者を引き摺る速度の遅さ
天井から滴りはじめる場面で自分たちの後退方向も含めてかなりの距離マグマがぶちまけられるような表現で
即死にはならないがもしれないがマグマに囲まれるような状態になって様なw
負傷者を引き摺る速度の遅さ
天井から滴りはじめる場面で自分たちの後退方向も含めてかなりの距離マグマがぶちまけられるような表現で
即死にはならないがもしれないがマグマに囲まれるような状態になって様なw
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 11:59:03.06ID:6U+te+Qy なんでグリフォンはおっさんを空中で振り解いたり、叩きつけたりせずに
スーッと着地したのかも解説してくれ
スーッと着地したのかも解説してくれ
2025/04/29(火) 11:59:45.64ID:XymWFunn
>>36
おっさんも「はわわ」って言うべき
おっさんも「はわわ」って言うべき
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 12:00:21.86ID:YzPvsd2K >>50
マジメか
マジメか
2025/04/29(火) 12:01:39.56ID:XCi4hdr+
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 12:02:18.58ID:YzPvsd2K >>6
パリィも物理法則を無視してたな
パリィも物理法則を無視してたな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 12:04:48.37ID:/XkmHMjZ 魔法のマグマだから40℃くらいかもしれん
2025/04/29(火) 12:06:34.53ID:XymWFunn
>>38
空気って熱伝導率低いしあそこけっこう大空間だから、スイッチ入れた直後のサウナみたいなもんよね
空気って熱伝導率低いしあそこけっこう大空間だから、スイッチ入れた直後のサウナみたいなもんよね
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 12:07:03.64ID:gUnkpiBZ 鳥さんはあんな炎を口から吐いてるのに喉や臓器を火傷しないのか
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 12:07:39.31ID:YoaLogIf 道場で人相手の剣術
冒険者の経験なし
これで異形のモンスターと戦えないだろ、、
冒険者の経験なし
これで異形のモンスターと戦えないだろ、、
2025/04/29(火) 12:07:41.20ID:+DCOaztq
たしかに洞窟のマグマ垂れるシーンで緊急と思わせておいて
随分色々起こってから何事もなかったように出てきたのは
ハァってなったな
随分色々起こってから何事もなかったように出てきたのは
ハァってなったな
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 12:08:38.95ID:4Us9LL9G 無自覚チートなギャグキャラと比較するのはやめるんだ
2025/04/29(火) 12:12:04.16ID:XymWFunn
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 12:13:42.58ID:1ptXJts8 やはり漫画版が正解か
2025/04/29(火) 12:17:37.77ID:XymWFunn
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 12:18:07.84ID:YKdq4WBp2025/04/29(火) 12:23:17.74ID:VOByJP/7
>>66
前面からはマグマは流れ込みつつ
後ろに下がろうとしてたら天井が溶け出してるのは分かってる
んでその天井の表現的に背後方面もかなりの範囲でもう溶け出してるからこれで後ろにも下がれるのかなっと
https://i.imgur.com/svy8658.jpeg
前面からはマグマは流れ込みつつ
後ろに下がろうとしてたら天井が溶け出してるのは分かってる
んでその天井の表現的に背後方面もかなりの範囲でもう溶け出してるからこれで後ろにも下がれるのかなっと
https://i.imgur.com/svy8658.jpeg
2025/04/29(火) 12:25:45.79ID:VOByJP/7
と思ったけど天井が溶けてる時点で天井崩落してるようなきがしてきたww
2025/04/29(火) 12:33:31.82ID:XCi4hdr+
>>70
知恵遅れおばさんは人1人抱えて即座に下がれないと思ってるの頭悪過ぎでしょ
知恵遅れおばさんは人1人抱えて即座に下がれないと思ってるの頭悪過ぎでしょ
2025/04/29(火) 12:37:47.28ID:ZvXz1PH+
スレナが飛んでトドメ刺すシーンで抜刀してそうなのに次のコマで納刀してない?
2025/04/29(火) 12:41:20.78ID:XymWFunn
2025/04/29(火) 12:44:04.73ID:VOByJP/7
地上の表面、洞窟内の表面だけがマグマ化
確かにそういう魔法的な効果として納得するしかないな
わかった
確かにそういう魔法的な効果として納得するしかないな
わかった
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 12:54:42.03ID:YzPvsd2K >>69
天草大王くらいか
天草大王くらいか
2025/04/29(火) 12:58:40.67ID:4AG7gPtI
ボルケーノって映画の地下鉄おじさん思い出した
2025/04/29(火) 13:04:19.72ID:4VSj4wju
>>19
なろう系の男はインポなんだろうな
なろう系の男はインポなんだろうな
2025/04/29(火) 13:06:07.36ID:ns1btANL
まだ漫画を原作だと誤解してるってポスト
これ原作者も漫画のが人気あるのにイラってるパターンかな
せめてアニメの出来が良けりゃねえ…
これ原作者も漫画のが人気あるのにイラってるパターンかな
せめてアニメの出来が良けりゃねえ…
2025/04/29(火) 13:17:36.87ID:XCi4hdr+
2025/04/29(火) 13:20:11.04ID:pHFmM77J
スレナは怪我人を新米冒険者達に預けて洞窟内先行して雑魚掃除ないし出口探ししてたって事で良いのかな?
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 13:23:37.26ID:gK8dACON あれがマグマと思うのも間違いなんだろ
熱くて赤いブヨブヨを発生させる魔法だったと理解すれば良い
熱くて赤いブヨブヨを発生させる魔法だったと理解すれば良い
2025/04/29(火) 13:28:43.89ID:qxh23Ph+
割と制作一杯一杯なのかもな
崖からスレナが飛んだ時には剣を抜いてたのに画面変わって空中では鞘から剣を抜いている
崖からスレナが飛んだ時には剣を抜いてたのに画面変わって空中では鞘から剣を抜いている
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 13:36:52.84ID:YzPvsd2K >>82
赤いスライム説、爆誕
赤いスライム説、爆誕
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 13:40:10.84ID:NjmlyMDa グリフォンのとこそんなほじ繰り返すほど重要か?
そういうもんなんだでよくね
ストーリーに影響与えるわけでもないし
そういうもんなんだでよくね
ストーリーに影響与えるわけでもないし
2025/04/29(火) 13:43:31.73ID:pHFmM77J
スレナの抜剣に関しては同時刻を2方向から描いてるんでないかな
スレナのお尻描きたいよね、野郎のお尻描いたって楽しくない...ここに関しては妄想です
スレナのお尻描きたいよね、野郎のお尻描いたって楽しくない...ここに関しては妄想です
2025/04/29(火) 13:46:49.59ID:pHFmM77J
スレナって27歳にもなって浮ついた話は無いのか?やっぱり近寄りがたいオーラ出てんのかな
2025/04/29(火) 13:53:17.53ID:ns1btANL
尼のランキング見ても漫画は全巻50位までに入ってるのに原作は見当たらないもんなあ
そりゃ原作者もぐぬぬですわ
そりゃ原作者もぐぬぬですわ
2025/04/29(火) 13:56:48.64ID:VwaZU5fa
コミカライズはどこまでいってもコミカライズ
原作の力を借りてる事を忘れるな
原作の力を借りてる事を忘れるな
2025/04/29(火) 13:57:14.52ID:qxh23Ph+
>>89
一応文芸の方で入っとる
一応文芸の方で入っとる
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 13:57:16.37ID:5lyopaSM 原作に忠実なコミカライズなら原作者として鼻が高いだろうけどな
かなり漫画版で改変されてるんだろ?
かなり漫画版で改変されてるんだろ?
2025/04/29(火) 13:58:04.97ID:dadaF0cl
恐ろしい事に、ベリルは視聴者が知らない間にもらったポーションを使っていたらしい…?
多分、小説だとそうなっていて、それをアニメと混同したんだと思うけど。
【アニメ感想】『片田舎のおっさん、剣聖になる』第4話ーネームドモンスター戦が一瞬!?超急展開に驚いた件【ゼノグレイブル戦】
https://note.com/excellerwin/n/nd6d34f331aac
> しかも武器は、あくまで普通の剣一本。
> ポーション頼みで体力を回復しながら、地道に一撃一撃を重ねる戦い方――
> これぞ、おっさん魂!
多分、小説だとそうなっていて、それをアニメと混同したんだと思うけど。
【アニメ感想】『片田舎のおっさん、剣聖になる』第4話ーネームドモンスター戦が一瞬!?超急展開に驚いた件【ゼノグレイブル戦】
https://note.com/excellerwin/n/nd6d34f331aac
> しかも武器は、あくまで普通の剣一本。
> ポーション頼みで体力を回復しながら、地道に一撃一撃を重ねる戦い方――
> これぞ、おっさん魂!
2025/04/29(火) 14:06:45.86ID:VwaZU5fa
コミカライズが売れたらその3~4割は原作者に行くというのも知らないのかな
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 14:09:00.46ID:dbHj8WuK これ原作のアニメ化ならコミカライズの版権は残ってる系ですかね
2025/04/29(火) 14:09:00.87ID:pHFmM77J
そんなに珍しいケースとも思えんけどな
花の慶次は原作の一夢庵風流記より売れてる気がする
花の慶次は原作の一夢庵風流記より売れてる気がする
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 14:16:20.96ID:nyzHh+P9 薬屋の漫画が2種類でてるように
こっちはアニメを原作版、漫画版で
2種類アニメ化してもろて
こっちはアニメを原作版、漫画版で
2種類アニメ化してもろて
2025/04/29(火) 14:21:37.82ID:ZvXz1PH+
2025/04/29(火) 14:26:42.36ID:Ps6+Ovqa
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 14:30:29.92ID:ry+QbJbr 生きていたら藤原啓治がやってたんだろうね
おっさんの声優もなんか寄せている感じさえする
おっさんの声優もなんか寄せている感じさえする
2025/04/29(火) 14:42:56.50ID:XCi4hdr+
>>89
妄想の中の原作者語っててキモいなこの知恵遅れおばさん
妄想の中の原作者語っててキモいなこの知恵遅れおばさん
2025/04/29(火) 14:49:05.13ID:XCi4hdr+
>>99
知恵遅れおばさん自分の発言忘れてるのホントマヌケだな
しかも一瞬ではなくガッツリ振れて発火だからだいぶメクラだし
燃えてもすぐ話せば問題ない程度なのに気づいてない頭の悪さよ
さらにはアニメ内でも温度差があるところを選んで飛んでる描写があると何度も指摘受けてるのに知らないフリしてるクズっぶり
回線コロコロしてる卑怯者だからそんなことしても恥ずかしくないのかな?
ブサイクだよね〜お前の何もかもが
知恵遅れおばさん自分の発言忘れてるのホントマヌケだな
しかも一瞬ではなくガッツリ振れて発火だからだいぶメクラだし
燃えてもすぐ話せば問題ない程度なのに気づいてない頭の悪さよ
さらにはアニメ内でも温度差があるところを選んで飛んでる描写があると何度も指摘受けてるのに知らないフリしてるクズっぶり
回線コロコロしてる卑怯者だからそんなことしても恥ずかしくないのかな?
ブサイクだよね〜お前の何もかもが
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 14:49:10.42ID:nvkAeDU5 グリフォンが炎を吐いて森の木が欠ける所も原作のせいであんな表現になってるの?
2025/04/29(火) 14:51:30.67ID:42PRzwhI
原作者がムクムクしすぎてアニメのせいでマンガの方が自由に作らせてもらえなくなったら嫌だな
2025/04/29(火) 14:55:56.24ID:Ps6+Ovqa
洞窟の上部貫通して溶けだすほどの高威力のマグマ能力なのに
まっ平になってるフィールド中心部分で戦ってる場所で
温度差あるところを選んで戦ってるからは無理があるわ
ってか見た目からしてそんなの選んで戦ってるようには全く見えなかったし
まっ平になってるフィールド中心部分で戦ってる場所で
温度差あるところを選んで戦ってるからは無理があるわ
ってか見た目からしてそんなの選んで戦ってるようには全く見えなかったし
2025/04/29(火) 14:59:13.02ID:4ktFiRkI
サリカッツのキャラデザは若干上位レベル感を感じさせたコミック版のほうがよかった
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 15:01:35.21ID:SZuiPD5s2025/04/29(火) 15:09:53.09ID:pHFmM77J
>>107
なるほど、そうか...
なるほど、そうか...
2025/04/29(火) 15:25:17.32ID:XymWFunn
>>85
ストーリーに影響与える部分がこんなに意味不明だったら困るでしょ
ちっとも重要じゃないからこそグリフォンさんの特殊能力と鷹峰さんの特殊能力は気になるんだよ
熱線で岩の表面だけ熱してるって感じでもないし、土+火属性の範囲攻撃魔法なんだろうか
ストーリーに影響与える部分がこんなに意味不明だったら困るでしょ
ちっとも重要じゃないからこそグリフォンさんの特殊能力と鷹峰さんの特殊能力は気になるんだよ
熱線で岩の表面だけ熱してるって感じでもないし、土+火属性の範囲攻撃魔法なんだろうか
2025/04/29(火) 15:27:16.64ID:XCi4hdr+
>>105
やたら真っ平を連呼してるの全ての物質が同じ空間にあれば温度を一定になると思ってるかな?
流石は薄識な知恵遅れだな
そもそもマグマを生み出してる能力ではないってことも見てわからないメクラだしね
「洞窟の上部貫通」とか頭の悪さが滲み出てて笑うわ
やたら真っ平を連呼してるの全ての物質が同じ空間にあれば温度を一定になると思ってるかな?
流石は薄識な知恵遅れだな
そもそもマグマを生み出してる能力ではないってことも見てわからないメクラだしね
「洞窟の上部貫通」とか頭の悪さが滲み出てて笑うわ
2025/04/29(火) 15:29:22.95ID:X+rQo3zF
エンディングクレジット見る限り中華に投げて作品クオリティ落ちてるんだろうな
原画多い割に低作画なのは納期ギリギリで作ってそう
原画多い割に低作画なのは納期ギリギリで作ってそう
2025/04/29(火) 15:31:12.11ID:LN0Psdkb
漫画もだがアニメでもあのデカい鶏の足をどう加工して剣にすんのかは分かんないんだろうな
2025/04/29(火) 15:33:02.69ID:TokcA4li
攻撃魔法ではなく特殊フィールドで自分を有利にするみたいな魔法だろう(地相みたいな?)
まぁ原作にもないアニオリっぽいので空飛ぶおっさんのと一緒で「単にやりたかっただけ」という感は否めんけど
まぁ原作にもないアニオリっぽいので空飛ぶおっさんのと一緒で「単にやりたかっただけ」という感は否めんけど
2025/04/29(火) 15:33:33.42ID:XCi4hdr+
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 15:40:26.93ID:SZuiPD5s117風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 15:55:05.29ID:oX5Uypb0 >>113
魔物なので骨や爪に金属が含まれてて
それを鍛えて剣に加工なのか
素材に含まれている魔物由来の魔法要素を抽出して
出来上がった剣に付与するのか
もしくはその両方なのか
色々想像は出来るけど
原作も漫画もその辺ふわっと誤魔化して
言及してないんだよね
魔物なので骨や爪に金属が含まれてて
それを鍛えて剣に加工なのか
素材に含まれている魔物由来の魔法要素を抽出して
出来上がった剣に付与するのか
もしくはその両方なのか
色々想像は出来るけど
原作も漫画もその辺ふわっと誤魔化して
言及してないんだよね
2025/04/29(火) 16:09:21.26ID:XCi4hdr+
そもそも魔物素材で剣とか言い出したら
大概のファンタジーは意味わからんことになるぞ
主にモンハンだが
大概のファンタジーは意味わからんことになるぞ
主にモンハンだが
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 16:12:05.68ID:Q105AjO2 芯が足の骨 それをエルヴン鉱でコーティング
エルヴン鉱は芯の魔力で強くなる
エルヴン鉱は芯の魔力で強くなる
2025/04/29(火) 16:12:26.98ID:ZvXz1PH+
2025/04/29(火) 16:14:36.29ID:mjsCC3XK
それはそうと最近漫画版の休載が多いな
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 16:16:47.72ID:k/HHcQqi >>88
ラオウも炎に腕を入れても火傷しないな
ラオウも炎に腕を入れても火傷しないな
2025/04/29(火) 16:18:17.51ID:Nds7/amf
>>117
そもそも鶏の足を剣に加工するって発想に無理があったんじゃねーのかと
そもそも鶏の足を剣に加工するって発想に無理があったんじゃねーのかと
2025/04/29(火) 16:19:31.52ID:tW4xWKjp
月刊連載も維持できんとか同人崩れの似非漫画家共はマジクズよな
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 16:23:46.71ID:Kj9O1WOs 知恵遅れおばさん製作者側とシャドーボクシング始める
5chに作者が来てると思って中傷しまくる
ホンモノのガイジやで
5chに作者が来てると思って中傷しまくる
ホンモノのガイジやで
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 16:24:00.26ID:81wDOp9d ドラゴンの尻尾が入手出来たわけじゃないんだから
しょーがねぇだろ
しょーがねぇだろ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 16:25:10.18ID:YzPvsd2K 手羽先は世界の山ちゃんに加工してもらうべき
2025/04/29(火) 16:43:30.95ID:qxh23Ph+
>>121
漫画版は評価されるのは分かるけど流石に盛り過ぎ拘り過ぎてペース遅いからアレに付き合ってたらストックゼロになって2期やれないからしゃーないのも分かる
漫画版は評価されるのは分かるけど流石に盛り過ぎ拘り過ぎてペース遅いからアレに付き合ってたらストックゼロになって2期やれないからしゃーないのも分かる
2025/04/29(火) 16:54:57.09ID:EMGrveRF
2025/04/29(火) 17:00:57.24ID:qxh23Ph+
足がマグマ〜とかいうけどファンタジー世界だしただのダメージフィールドという事で納得した方が良さそう
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 17:03:10.26ID:ontPFxnp2025/04/29(火) 17:03:16.68ID:We2DGKWu
結局は戦闘描写頑張れよ、の一言に集約されちゃうよな
2025/04/29(火) 17:06:05.80ID:XymWFunn
一言に集約するなら、そこはさっさとあきらめろよ、だろう
いやマジで
いやマジで
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 17:06:23.50ID:YzPvsd2K 痴情の股間、、
2025/04/29(火) 17:07:12.39ID:IGDzTUXP
この手のなろうに物理法則などない
魔法がある時点でお察し
魔法がある時点でお察し
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 17:07:15.01ID:Rwv2lMwI ガーデナント「こっちの剣も教えてあげよう🌭」
2025/04/29(火) 17:07:36.84ID:XCi4hdr+
>>131
剣で斬り落としてないぞ
剣で斬り落としてないぞ
2025/04/29(火) 17:10:24.38ID:X+rQo3zF
原作基準であろうと制作側にやる気があれば面白くなると思うが
やる気ないのが4話で分かったしな
コミカライズ読者だけが大敗してるな今回のアニメ化
やる気ないのが4話で分かったしな
コミカライズ読者だけが大敗してるな今回のアニメ化
2025/04/29(火) 17:11:58.54ID:ZvXz1PH+
2025/04/29(火) 17:12:51.94ID:4ktFiRkI
漫画より動いてないって感想
2025/04/29(火) 17:15:20.12ID:qxh23Ph+
アマプラ世界3位の時点で実は戦闘描写云々なんてどうでもいいんじゃねーかな
原作のキャラ世界観剣客商売的な所が受けてて原作力の勝利な気がする
原作のキャラ世界観剣客商売的な所が受けてて原作力の勝利な気がする
2025/04/29(火) 17:18:55.51ID:pHFmM77J
騎士団長殿の大しゅきホールド見たいです
2025/04/29(火) 17:22:59.11ID:XymWFunn
>>141
そういう意味では一部の人に不評な西洋剣術要素も正解だったのかもしれない
そういう意味では一部の人に不評な西洋剣術要素も正解だったのかもしれない
2025/04/29(火) 17:28:08.94ID:u5abGnX/
やる気があったら独占配信にはしない
2025/04/29(火) 17:33:27.04ID:qxh23Ph+
>>144
独占配信で多言語字幕吹替ってめっちゃやる気あると思うけどなジークアクスと同じだし
独占配信で多言語字幕吹替ってめっちゃやる気あると思うけどなジークアクスと同じだし
2025/04/29(火) 17:37:04.02ID:pHFmM77J
これからアニメの独占配信増えるんじゃないか、沈黙の艦隊実写版がアマプラだったし
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 17:42:41.54ID:HK083Tnw >>146
推しの子実写とか
推しの子実写とか
2025/04/29(火) 17:56:19.61ID:XCi4hdr+
2025/04/29(火) 18:00:59.59ID:Da6Y+j/4
独占配信は大金貰えるけどグッズ全然売れなくて話題にもならず人気なくなるから今は人気ない原作か昔の作品の再アニメ化が多い
売れるアニメは独占配信にしない
売れるアニメは独占配信にしない
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 18:06:12.11ID:YzPvsd2K >>149
Netflix独占アニメがすべて鳴かず飛ばずだもんな
Netflix独占アニメがすべて鳴かず飛ばずだもんな
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 18:12:57.76ID:HTNDzYz0 剣戟が微妙すぎるな
まあ動いてる方だと思うけどこんな動きでよく勝てたなという感想になってしまう
まあ動いてる方だと思うけどこんな動きでよく勝てたなという感想になってしまう
2025/04/29(火) 18:21:30.45ID:v4+3rRnA
>>137
素材回収部隊が出る前にギルドで見せてるんだから、スレナが切り落としてきたんじゃねーの?
素材回収部隊が出る前にギルドで見せてるんだから、スレナが切り落としてきたんじゃねーの?
2025/04/29(火) 18:26:18.63ID:XCi4hdr+
>>149
でたでた教養のない知恵遅れおばさんの商売人気取りの知ったかぶりの的外れ難癖願望レス
そもそもお前の売れる売れないないの基準ってニッチなオタク事業の中でもさらにニッチな部分の数値を都合よく解釈して言ってるだけって言うね
文句言いたいだけのキチガイおばさん何言ったところで、そういう事業が日常的に行われてる時点で的外れなんだわ
でたでた教養のない知恵遅れおばさんの商売人気取りの知ったかぶりの的外れ難癖願望レス
そもそもお前の売れる売れないないの基準ってニッチなオタク事業の中でもさらにニッチな部分の数値を都合よく解釈して言ってるだけって言うね
文句言いたいだけのキチガイおばさん何言ったところで、そういう事業が日常的に行われてる時点で的外れなんだわ
2025/04/29(火) 18:28:29.16ID:XCi4hdr+
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 18:38:56.87ID:/UrBJcUc 独占配信はまだまだ視聴パイが少ない
地上波に降ろして初めて知ったとか見たって人がかなり常に居る
そんなこと関係なくネトフリ初の作品ってまだ1個も良作出てきてないってのもある
地上波に降ろして初めて知ったとか見たって人がかなり常に居る
そんなこと関係なくネトフリ初の作品ってまだ1個も良作出てきてないってのもある
2025/04/29(火) 18:39:16.46ID:9CooplWm
>>154
ギルマスに報告後に揃ってたのは第二陣とかなんか?
ギルマスに報告後に揃ってたのは第二陣とかなんか?
2025/04/29(火) 18:49:35.23ID:rPv76Uho
漫画版漫画版うるさいな
漫画版なんて今のアニメのペースだと10話もかからずストック無くなるんだぞ。
その後どうするんだよw
漫画版なんて今のアニメのペースだと10話もかからずストック無くなるんだぞ。
その後どうするんだよw
2025/04/29(火) 18:51:01.05ID:XCi4hdr+
>>155
回線コロコロしたところで、ただの願望を知識人のように自信満々に語ってるマヌケレスしてるから、知恵遅れおばさんだってバレバレだぞ
回線コロコロしたところで、ただの願望を知識人のように自信満々に語ってるマヌケレスしてるから、知恵遅れおばさんだってバレバレだぞ
2025/04/29(火) 18:52:37.32ID:agcvPqTR
ネットフリックスはドラマと映画は成功してるけどアニメだけはよくて良作止まりだな
2025/04/29(火) 19:03:45.97ID:AzNb+7SY
2025/04/29(火) 19:08:04.34ID:AzNb+7SY
あ、俺は>>149
帰宅したからID変わっただけ
帰宅したからID変わっただけ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 19:12:05.21ID:Q105AjO2 動画視聴のためにアマプラ入るやつなんてほとんどいないだろうし
その他大勢とは同じではないだろう
商業誌なんて連載終われば即オワコン化の流れに乗るしな
その他大勢とは同じではないだろう
商業誌なんて連載終われば即オワコン化の流れに乗るしな
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 19:19:02.70ID:Jx+a2wMx2025/04/29(火) 19:24:41.49ID:NCp96UG/
元から売れていた作品が売れてるだけで
アニメブーストかかってるのは正直微妙な所
アニメブーストかかってるのは正直微妙な所
2025/04/29(火) 19:28:05.75ID:AzNb+7SY
2025/04/29(火) 19:32:02.58ID:9NVva5BU
アニメブーストかかってるから既刊も売れ出してKindleランキング軒並み上位なんだろ
どんなイチャモンだよw
どんなイチャモンだよw
2025/04/29(火) 19:36:41.19ID:RS2/9rBK
今期の覇権だしな
2025/04/29(火) 19:37:25.67ID:B9yVTM/K
また知恵遅れ連呼バカが湧いてるのかw
2025/04/29(火) 20:15:58.03ID:XCi4hdr+
>>160
ソースは?
ソースは?
2025/04/29(火) 20:17:45.77ID:XCi4hdr+
2025/04/29(火) 20:33:11.04ID:94x5GY3H
煽りって自分が言われたくない事言うんだよな…
こいつブサイクなおばさんなんだろうか
もう漫画がどうとか原作がどうとかじゃなくてアニメが下手くそすぎる
ゼノグレイブル戦やばかったわ
こいつブサイクなおばさんなんだろうか
もう漫画がどうとか原作がどうとかじゃなくてアニメが下手くそすぎる
ゼノグレイブル戦やばかったわ
2025/04/29(火) 20:34:44.96ID:SztY4Jde
知恵遅れ連呼バカが擁護すればするほどアニメの評価が落ちているような気がする
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 20:39:21.75ID:MKulwm6/ 知恵遅れおばさん怨念こじらせて
攻撃対象が会社から個人に移りつつあるな
どんどん青葉化して恐ろしいわ
攻撃対象が会社から個人に移りつつあるな
どんどん青葉化して恐ろしいわ
2025/04/29(火) 20:42:49.52ID:XCi4hdr+
2025/04/29(火) 20:45:06.11ID:XCi4hdr+
>>172
5chで一つの板ごときでそれ言ってるの
ホント願望にだけ生きてるよなこのクズおばさんは
だからどのスレでもみんなから嫌われるんだぞ
俺が馬鹿にするしないに関係なく
真面目に話したとしても会話にならないからなお前
5chで一つの板ごときでそれ言ってるの
ホント願望にだけ生きてるよなこのクズおばさんは
だからどのスレでもみんなから嫌われるんだぞ
俺が馬鹿にするしないに関係なく
真面目に話したとしても会話にならないからなお前
2025/04/29(火) 20:46:18.20ID:94x5GY3H
あかん面白すぎる令和の池沼
アニメが面白くなさすぎてこんなレスばかりになるのスタッフの大罪やん
原作はもう少し面白いんだろ?
アニメが面白くなさすぎてこんなレスばかりになるのスタッフの大罪やん
原作はもう少し面白いんだろ?
2025/04/29(火) 20:48:57.86ID:SZuiPD5s
正直良くも悪くもこんなスレが盛り上がるほどの作品では無いんだが
何が彼らの琴線に触れたのか
何が彼らの琴線に触れたのか
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 20:49:46.95ID:94QWSChv2025/04/29(火) 20:57:34.57ID:AzNb+7SY
んでどのへんが剣聖なんだ?
2025/04/29(火) 21:01:09.57ID:/YyZaZgQ
これからなるんやろ
2025/04/29(火) 21:02:42.34ID:iC2flqwA
溶岩の上平気で歩ける上に戦闘機並みの鳥にしがみついて落ちないフィジカル
もう既に人間超えてるだろ
もう既に人間超えてるだろ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 21:09:04.85ID:VzHRfgyZ よく見たら発生時から溶岩はまだらだったし
おっさんが飛んでる時は安全地帯がだいぶ大きくなってるよな
おっさんが飛んでる時は安全地帯がだいぶ大きくなってるよな
2025/04/29(火) 21:17:46.73ID:h18xJgIr
>>150
サイバーパンク結構盛り上がってたろ
サイバーパンク結構盛り上がってたろ
2025/04/29(火) 21:25:47.43ID:XCi4hdr+
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 21:32:12.87ID:81wDOp9d レスバしてぇなら他所でやれ
2025/04/29(火) 21:39:02.83ID:XCi4hdr+
2025/04/29(火) 22:42:19.24ID:94x5GY3H
せっかくゼノに乗っかってるのに斬りつけるとかできなかったのかね
低空に来たときゼノ傷つければ落っこちてもそう酷い怪我にはならんだろ
低空に来たときゼノ傷つければ落っこちてもそう酷い怪我にはならんだろ
2025/04/29(火) 22:43:47.11ID:94x5GY3H
おっさんたスレナの共闘感が全然なかったんだが原作もあんな感じ?
あと洞窟内が天井まで溶けてたけど3人ともなんで助かったの?
あと洞窟内が天井まで溶けてたけど3人ともなんで助かったの?
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 22:47:43.55ID:mB4qzI58 もうちょっと圧勝させても良かったのではないかなあ
リヴァイだったら速すぎて溶岩出すヒマもないくらいの全方向攻撃で視界だけ奪って
ケガ人抱えてさっさと撤退してるよ
リヴァイだったら速すぎて溶岩出すヒマもないくらいの全方向攻撃で視界だけ奪って
ケガ人抱えてさっさと撤退してるよ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 22:55:03.76ID:yhyFh3BE191風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 23:01:17.16ID:VzHRfgyZ 当初の作戦はスレナがポルタを治療してから合流するまでにの時間つぶし
かわしたりいなしたりの防御優先の安全策
かわしたりいなしたりの防御優先の安全策
2025/04/29(火) 23:06:17.59ID:94x5GY3H
てことはゼノはおっさんを振り落とそうとして音速で飛んだけどうまくいかなかった=おっさんはすごい!という演出だったのかね?
ルーシー戦でもそうだが飛来物を避ける描写に迫力がないんだよな…
ルーシーの火球しかり今回の口から吐かれた火球しかり
ルーシー戦でもそうだが飛来物を避ける描写に迫力がないんだよな…
ルーシーの火球しかり今回の口から吐かれた火球しかり
2025/04/29(火) 23:07:20.87ID:qx5RleLh
まずおっさんが最初ゼノにスレナけしかけようとしたことに違和感が
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 23:10:38.43ID:VzHRfgyZ 溶岩は小説にのみ出てくる大技で
ゼノ・グレイブ中心に地面の崩壊と溶解が広がっていく攻撃
ケガしてるポルタが逃げ切れないと判断したおっさんは攻撃に転向
大技発動中のゼノ・グレイブはほとんど動けないらしくおっさんが刺すと大技の発動は停止
その後ゼノ・グレイブの動きが緩慢になり上からスレナが降りてきて倒すというのが大まかな流れ
映像だけだとわかり難く疑問がたくさん出てしまったようだ
ゼノ・グレイブ中心に地面の崩壊と溶解が広がっていく攻撃
ケガしてるポルタが逃げ切れないと判断したおっさんは攻撃に転向
大技発動中のゼノ・グレイブはほとんど動けないらしくおっさんが刺すと大技の発動は停止
その後ゼノ・グレイブの動きが緩慢になり上からスレナが降りてきて倒すというのが大まかな流れ
映像だけだとわかり難く疑問がたくさん出てしまったようだ
2025/04/29(火) 23:15:33.33ID:qx5RleLh
ゼノはあんだけすごい勢いで飛んだのに結局同じ場所に降りてくれて結構親切
2025/04/29(火) 23:23:12.92ID:+DCOaztq
>>190
現代人なら良くて振り落とされ悪けりゃ肉片だわな
修行が普通すぎて勘違いしてたが
1トン越すような氷塊をはじきかえすことといい
この世界の住人もファンタジーの超人的な身体能力は身につくんだろう
現代人なら良くて振り落とされ悪けりゃ肉片だわな
修行が普通すぎて勘違いしてたが
1トン越すような氷塊をはじきかえすことといい
この世界の住人もファンタジーの超人的な身体能力は身につくんだろう
2025/04/29(火) 23:31:26.01ID:iC2flqwA
2025/04/29(火) 23:33:17.95ID:94x5GY3H
>>194
小説には書いてあるんだな
これ誰かしらに説明セリフ言わせて欲しかだた
生態が明らかになってなくて事前に誰も説明できないならおっさんの慧眼により見抜いたってていでモノローグで説明してもいい
なんで溶けかけてた洞窟から生還できたんだよって突っ込みが止まらんかった
小説には書いてあるんだな
これ誰かしらに説明セリフ言わせて欲しかだた
生態が明らかになってなくて事前に誰も説明できないならおっさんの慧眼により見抜いたってていでモノローグで説明してもいい
なんで溶けかけてた洞窟から生還できたんだよって突っ込みが止まらんかった
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 23:36:31.74ID:Xg9LJ18s なんで大きな氷塊を剣で投げ返すという描写にしたのか分からない
あんなゆっくりならルーシーは魔法使わずとも避けられるだろ
そのまま剣で流して下に落とし全速力で切り込んだ方が自然だろうに
あんなゆっくりならルーシーは魔法使わずとも避けられるだろ
そのまま剣で流して下に落とし全速力で切り込んだ方が自然だろうに
2025/04/29(火) 23:40:34.48ID:Qfikl4tu
ゼノグレイブ戦丸々1話使うと思ったら半分で終わった
グリフォンって白頭のイメージがあるせいかゼノグレイブがグリフォンって感じがあんまりしない
ところで後半のクルニが「腰で振る」って言ってたシーン、あれ3Dよね?
もう戦闘も全部3Dにしたらいいのに
グリフォンって白頭のイメージがあるせいかゼノグレイブがグリフォンって感じがあんまりしない
ところで後半のクルニが「腰で振る」って言ってたシーン、あれ3Dよね?
もう戦闘も全部3Dにしたらいいのに
2025/04/29(火) 23:47:30.09ID:XCi4hdr+
2025/04/29(火) 23:49:01.46ID:XCi4hdr+
2025/04/29(火) 23:52:49.74ID:XCi4hdr+
2025/04/29(火) 23:53:07.86ID:ntvhTwPH
弟子多すぎ
キメラの足から剣とかどういうこっちゃ
爪は短いし骨?
キメラの足から剣とかどういうこっちゃ
爪は短いし骨?
2025/04/29(火) 23:59:35.88ID:Qfikl4tu
2025/04/30(水) 00:02:24.61ID:nRdaFZ0d
やっぱあの溶岩魔法みたいな感じか
作画自体はなろうの中では割とまともなのでやっぱ演出が悪いのだろうな
今回はもう少しおっさん視点の心の声があったほうがよかったかなぁ
グリフォン視点で心の声が描写できるわけもなく結局説明不足演出不足って感じだわな
作画自体はなろうの中では割とまともなのでやっぱ演出が悪いのだろうな
今回はもう少しおっさん視点の心の声があったほうがよかったかなぁ
グリフォン視点で心の声が描写できるわけもなく結局説明不足演出不足って感じだわな
2025/04/30(水) 00:08:16.15ID:v4x8dS8d
鉄の剣が通らなかったくらい硬い足だったからそれを素材に剣を作るというのは分からなくもない
どうやって加工すんのかは知らんけど
どうやって加工すんのかは知らんけど
2025/04/30(水) 00:12:13.69ID:jB4Q1Opl
原作だとどの部位をどこに使ったっていう説明は一応あるよ
漫画は鉤爪を使うとしか言ってないから溶かすかなんかして基本素材に混ぜるとかなのかなあ
漫画は鉤爪を使うとしか言ってないから溶かすかなんかして基本素材に混ぜるとかなのかなあ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 00:14:24.34ID:rD+cvbqT もう切っていいか?
シンプルに面白くない
シンプルに面白くない
2025/04/30(水) 00:15:01.49ID:ILsQxCiq
演出と脚本が悪すぎる
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 00:21:23.36ID:VMw1/Otm ゼノ・グレイブルの足の骨を芯に
魔力に反応して硬化するエルヴン鋼をコーティングして使う
こうやって魔物の素材を使いながら魔物より硬い魔剣ができる
爪皮は返しと柄に
魔力に反応して硬化するエルヴン鋼をコーティングして使う
こうやって魔物の素材を使いながら魔物より硬い魔剣ができる
爪皮は返しと柄に
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 00:23:04.81ID:db+B6Stm 45才のおっさんなのにTSUEEEE
↓
教え子の痴女にモテモテ
こういうコンセプトだから、細かな戦闘とかどうでもいいよ
↓
教え子の痴女にモテモテ
こういうコンセプトだから、細かな戦闘とかどうでもいいよ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 00:23:43.69ID:db+B6Stm >>212
バカみたいだな
バカみたいだな
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 00:25:16.36ID:VMw1/Otm >>214
うんうん そうだね
うんうん そうだね
2025/04/30(水) 00:27:02.50ID:jYJzqDXk
おっさんがマグマの中で戦ってる間、崖をよじ登ってるスレナ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 00:27:55.56ID:mqzoWCgD オッサンが鳥さんの目の前でちっちゃめの回転切り2回やってるの何なんだろ
このアニメは回転切りにコダワリありそう
このアニメは回転切りにコダワリありそう
2025/04/30(水) 00:30:42.60ID:eJ3Ww5Ei
おっさんの最終目的と言うか話のオチあるのコレ?このままダラダラ強キャラ倒してスゲー言われるのが続くだけ?
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 00:31:12.17ID:dUeOjrMo 原作は吉崎観音みたいにムクムクしてんのか?
2025/04/30(水) 00:34:23.37ID:4yEDjX66
原作者って秋田書店の漫画版に何かしら言及してるの?
それとも漫画は漫画で勝手に描いてくださいな感じ?
それとも漫画は漫画で勝手に描いてくださいな感じ?
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 00:35:15.82ID:QbNGFX3w 星間国家と同じで
アニメ版制作が無能なだけだって
アニメ版制作が無能なだけだって
2025/04/30(水) 00:36:44.22ID:RfEQ/CEX
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 00:39:29.87ID:2laeCM4e 世界市場で漫画売れたらえらいことになるからなスラムダンクとか部数億の世界
2025/04/30(水) 00:46:21.44ID:gBbTERMF
上からの奇襲だとはいえスレナあんなに雄たけび挙げて切りかかったら流石に気づいて避けんか?
2025/04/30(水) 00:46:42.50ID:H6Rf0wu1
わざわざ金詰んで製作委員会に入らなくても漫画売れればそれでハッピーなんだろ秋田書店
2025/04/30(水) 00:47:07.75ID:jB4Q1Opl
>>220
さがもさん@佐賀崎しげる
@sagamkei
·
4月27日
なんか未だにコミカライズ版を原作だと思っている、というより、作品IPの発祥が漫画だと思い込んでいる人が多くてちょっとびっくり_(`ω、」∠)_
さがもさん@佐賀崎しげる
@sagamkei
·
4月27日
なんか未だにコミカライズ版を原作だと思っている、というより、作品IPの発祥が漫画だと思い込んでいる人が多くてちょっとびっくり_(`ω、」∠)_
2025/04/30(水) 00:51:11.32ID:iVxl9jEt
>>214
教養足りてない知恵遅れおばさんがそれ言ってもね
教養足りてない知恵遅れおばさんがそれ言ってもね
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 00:51:19.60ID:Jo1DG1Hp この話題何度もしているんだけど
原作者は漫画家のネームと原稿チェックしてたまに口出ししてると
原作者は漫画家のネームと原稿チェックしてたまに口出ししてると
2025/04/30(水) 00:54:24.22ID:iVxl9jEt
おつむ弱い知恵遅れおばさんがそんな事覚えられる訳ないからな
ずっと同じこと言い続けるぞ
ずっと同じこと言い続けるぞ
2025/04/30(水) 00:55:27.50ID:HDQKljrO
マチュやばいな
未知の領域に手を伸ばすためには母親でもなんでも犠牲にしそう
未知の領域に手を伸ばすためには母親でもなんでも犠牲にしそう
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 00:56:19.17ID:HDQKljrO 誤爆った、すまんおっさん
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 00:56:34.84ID:p/JPRlH/ >>227
なろうの教養、、
なろうの教養、、
2025/04/30(水) 00:59:28.53ID:4yEDjX66
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 01:01:23.72ID:9H5Xt01R ボケ老人の介護ってこんな感じなんだね
年取る毎に性格と頭の悪さが悪化していく
地獄だね
年取る毎に性格と頭の悪さが悪化していく
地獄だね
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 01:02:09.94ID:dUeOjrMo どこのレビュー見ても漫画版は~って書かれてんのおもろい
ここまで原作と評価が真逆ななろう作品あったっけ
ここまで原作と評価が真逆ななろう作品あったっけ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 01:03:40.86ID:pYehn53l 大谷でも地元の田舎で草野球の監督を45歳までして、すぐメージャーで無双できるのは無理だろうな
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 01:03:56.96ID:kH5ojOd8 ダンジョン飯のグリフォンは動き良かったよ
制作費が違うとかそんな理由か?
制作費が違うとかそんな理由か?
2025/04/30(水) 01:06:00.53ID:LP1DBHiX
漫画信者だけどミュイはアニメ、原作の方が可愛いと思う。
そもそものデザインがかなり別人になってるし、
これで次回からははっきり別物として割り切って視聴できそうです
そもそものデザインがかなり別人になってるし、
これで次回からははっきり別物として割り切って視聴できそうです
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 01:06:34.29ID:2laeCM4e 年取った武道家は若者ボコボコにするから面白いね
2025/04/30(水) 01:14:23.88ID:K4WShKfo
>>235
チー付与
チー付与
2025/04/30(水) 01:18:26.44ID:iVxl9jEt
2025/04/30(水) 01:43:15.72ID:k+IOiwyQ
2025/04/30(水) 02:09:55.75ID:rahu6GnW
YouTubeに1話来てたんでアマプラまで見に行ったけどなんじゃこりゃ
ひでえアニメだなとしか思えなかったが俺の感覚がおかしいわけじゃなさそうだな
ひでえアニメだなとしか思えなかったが俺の感覚がおかしいわけじゃなさそうだな
2025/04/30(水) 02:12:17.24ID:bytBp/OG
>>219
吉崎観音がムクムクとか突然何言ってんだこいつ
吉崎観音がムクムクとか突然何言ってんだこいつ
2025/04/30(水) 02:15:40.98ID:eVEWwsRm
これが今期覇権アニメなのね
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 02:18:25.59ID:lhxB9Eof そういやたつき監督てどうなったん?
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 02:19:20.66ID:M0jMKDaS >>246
たしかにエロいな
たしかにエロいな
2025/04/30(水) 02:28:59.58ID:5llXvSi6
漫画版読んで見たけどなんでこんな売れてんだろう不思議だなと思った。
2025/04/30(水) 02:52:14.10ID:jjWjgRRf
どうせ無料部分しか読んでないんだろう
2025/04/30(水) 02:59:55.25ID:V2fofXit
原作が漫画とは言わないけど
どう言い訳しようもなく、アニメ<マンガだろ
原作読んでないからなんとも言えないけど、
ストーリー見る限り際立って良いところがあるようには思えないような・・・
どう言い訳しようもなく、アニメ<マンガだろ
原作読んでないからなんとも言えないけど、
ストーリー見る限り際立って良いところがあるようには思えないような・・・
2025/04/30(水) 03:03:01.28ID:tYQBM5wG
漫画読んでる時スレナはゴルシ声のイメージだったからナイスキャスティングだと思ったが
メイゲンの声がイメージと違った
メイゲンの声がイメージと違った
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 03:21:34.10ID:k7iYHp1A アニメ<原作<アニメ
('Д')どうしてこうなった
('Д')どうしてこうなった
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 03:22:08.86ID:k7iYHp1A アニメ<原作<漫画
('Д')間違えた
('Д')間違えた
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 03:31:54.68ID:Uh35jkoq >>250
スレで盛り上がる場所だと騒いでたヘンブリッツやスレナ戦が無料分に入ってるが、騒ぐほどのものじゃないわ
上手だとは思うが凄いとは到底思えない
人に勧めるならベルセルクの100人斬りの方を勧めるわ
スレで盛り上がる場所だと騒いでたヘンブリッツやスレナ戦が無料分に入ってるが、騒ぐほどのものじゃないわ
上手だとは思うが凄いとは到底思えない
人に勧めるならベルセルクの100人斬りの方を勧めるわ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 03:41:53.96ID:yhFjUuqy 作画の人は優秀だと思うけど物語やキャラクターの魅力の大部分は原作の時点で十分表現されてる
コミカライズから入って原作はつまらないと感じる人が多いのはそもそも小説を読み慣れてないってだけだと思う
ラノベ市場はマンガ市場の1/10未満だし
アニメの脚本家はド素人未満
コミカライズから入って原作はつまらないと感じる人が多いのはそもそも小説を読み慣れてないってだけだと思う
ラノベ市場はマンガ市場の1/10未満だし
アニメの脚本家はド素人未満
2025/04/30(水) 04:17:26.73ID:gfuM0cOm
別に手放してはないでしょ
外伝はスクエニで出してるし
外伝はスクエニで出してるし
2025/04/30(水) 04:27:00.04ID:0gWeNMky
無料で読める部分だけでもかなり差あるけどこの先はホントの意味で別物になるからなあ
びっくりするぐらい違うぞ
びっくりするぐらい違うぞ
2025/04/30(水) 04:30:05.67ID:gfuM0cOm
他社でコミカライズするのと権利を手放すのとは全く別の話
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 04:40:01.77ID:ZJiupQd+ >>218
そうだよ一話の時点で既に自分の環境に満足して弟子の推挙は迷惑として思ってないし
そうだよ一話の時点で既に自分の環境に満足して弟子の推挙は迷惑として思ってないし
俺は手放したとしか判断しないが、なら君に合わせて言い直してやれば、
原作が優れてると判断したら他社にコミカライズさせないで自社でやる
原作が優れてると判断したら他社にコミカライズさせないで自社でやる
2025/04/30(水) 04:43:17.55ID:W24I5sLI
2025/04/30(水) 04:44:17.03ID:W24I5sLI
2025/04/30(水) 04:44:33.64ID:gfuM0cOm
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 05:03:21.64ID:PEvPtlc8 ・俺は星間国家の悪徳領主!
・片田舎のおっさん、剣聖になる
これが今期なろうの同列首位だな
・片田舎のおっさん、剣聖になる
これが今期なろうの同列首位だな
2025/04/30(水) 05:20:06.77ID:rahu6GnW
2話見た時点でけっこうキツいんだけどこれ面白くなるか?
コミカライズは読んでる
コミカライズは読んでる
2025/04/30(水) 05:21:18.47ID:gfuM0cOm
アニメを見るならコミカライズは読まない方がいい
2025/04/30(水) 05:23:36.65ID:H/OMqn6T
とうとうコミカライズ手放したとか意味不明な事言い出して笑うw
2025/04/30(水) 05:25:53.52ID:QD8NdiKh
もうなろうはアニメ化してほしくないな
話がつまんないからじゃなくて漫画から劣化するくらいならしてほしくないわ
ほとんど漫画が人気になってアニメ化なのにその漫画より劣化してるとか勘弁してくれよ
もうアニメ化決定!とかしてもこんな風にされるならアニメ化しないでくれ・・・
話がつまんないからじゃなくて漫画から劣化するくらいならしてほしくないわ
ほとんど漫画が人気になってアニメ化なのにその漫画より劣化してるとか勘弁してくれよ
もうアニメ化決定!とかしてもこんな風にされるならアニメ化しないでくれ・・・
2025/04/30(水) 05:30:49.67ID:gfuM0cOm
なろう小説の漫画化ばかりの出版社にも反吐が出る
2025/04/30(水) 05:32:01.21ID:5en0CEL5
2025/04/30(水) 05:55:36.67ID:IABlfPPi
ここまでスレナがベリルを評価してるとは思わなんだ、20年経ってもベリル超える師匠には会えなかったのか
2025/04/30(水) 06:07:26.99ID:iBSCzxWD
2025/04/30(水) 06:30:24.13ID:4yEDjX66
スクエニが今のコミカライズ作者を囲って自社で出してればこんなややこしい事になってなかったのか
2025/04/30(水) 06:38:19.71ID:jB4Q1Opl
スクエニだったら他の人が描いてただけなのでは
2025/04/30(水) 06:43:52.55ID:IABlfPPi
ややこしい事になってると言うが、何か表立ってトラブル起きてる?
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 06:44:13.71ID:nEU6P6Bi280風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 06:55:13.17ID:CuVkLivq 原作も、なろう版と書籍版で内容が違うというか、書籍版は少し加筆してある
2025/04/30(水) 06:58:13.99ID:IABlfPPi
ルーシーとベリルの甘々な関係期待してます、年齢不詳の女キャラがツボです
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 06:58:38.95ID:C9Ot1TC1 アニメしか見てないけどそんなに漫画版ってすごいんだ?
ワイもおっさんだけど若い女の子にモテるかな?
ワイもおっさんだけど若い女の子にモテるかな?
2025/04/30(水) 06:59:41.79ID:V5SEDAiT
>>282
当代一の剣の腕前があればワンチャンあるかも
当代一の剣の腕前があればワンチャンあるかも
2025/04/30(水) 07:01:13.99ID:4yEDjX66
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 07:02:21.99ID:C9Ot1TC1 >>283
ただの弱者男性だけど内面を見て欲しい
ただの弱者男性だけど内面を見て欲しい
2025/04/30(水) 07:19:35.90ID:yr2DfhSt
アマプラ世界3位だけど
海外のアニオタランキングではそれほど評価高くないからライト層が食い付いてる感じか
海外のアニオタランキングではそれほど評価高くないからライト層が食い付いてる感じか
2025/04/30(水) 07:23:39.83ID:QD8NdiKh
漫画版なら覇権とまでいかなくともなろう系アニメに一石を投じる話題作になっただろうという惜しい気持ちしかない
でもこの制作会社だと漫画の良さを活かしきれずに腐らせそうだから逆に原作準拠で良かったのかもな
でもこの制作会社だと漫画の良さを活かしきれずに腐らせそうだから逆に原作準拠で良かったのかもな
2025/04/30(水) 07:26:17.33ID:0gWeNMky
アマプラ3位っていつの話だよ
GEMだともうランク外まで落ちたし
アニメのあの出来でそんな上位維持できるわけないな
GEMだともうランク外まで落ちたし
アニメのあの出来でそんな上位維持できるわけないな
2025/04/30(水) 07:27:51.07ID:KqDZH7gm
>>190
モンスターなら謎の加護とか魔法で言い訳できる世界なんだろうが、
ただの片田舎のオッサンが(しがみついてただけとは言え)生身で音速超えたのかよwww
常人なら音速を超える瞬間に必ず発生するソニックブームで体が粉々になるぞww
モンスターなら謎の加護とか魔法で言い訳できる世界なんだろうが、
ただの片田舎のオッサンが(しがみついてただけとは言え)生身で音速超えたのかよwww
常人なら音速を超える瞬間に必ず発生するソニックブームで体が粉々になるぞww
2025/04/30(水) 07:28:42.05ID:jB4Q1Opl
アニメのゼノグレイブルの赤くて火属性でモフモフ感がなんか既視感あるなと思ったらDQ11の人食い火竜だった
でも画像みたら全然似てなかったw
でも画像みたら全然似てなかったw
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 07:29:11.96ID:nEU6P6Bi >>282
漫画版は女の子成分低めで、おっさん(やお爺さん)ばっかりと戦ってます
漫画版は女の子成分低めで、おっさん(やお爺さん)ばっかりと戦ってます
2025/04/30(水) 07:30:23.29ID:W24I5sLI
>>267
へー、そんなアニメもあるんだねと思って、
俺は星間国家の悪徳領主!って 1 話を観てみたけど何これ?
転生した 2 話目以降からは違うのかもしれないけど、
かつてドロドロの愛憎劇でウケていた昼ドラ並みでしょ。
とにかく、観ていて胸糞悪いとしか思えない 1 話だった。
その点、おっさん剣聖は何があっても心穏やかに観られる優しさがある、それを再認識できた。
へー、そんなアニメもあるんだねと思って、
俺は星間国家の悪徳領主!って 1 話を観てみたけど何これ?
転生した 2 話目以降からは違うのかもしれないけど、
かつてドロドロの愛憎劇でウケていた昼ドラ並みでしょ。
とにかく、観ていて胸糞悪いとしか思えない 1 話だった。
その点、おっさん剣聖は何があっても心穏やかに観られる優しさがある、それを再認識できた。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 07:32:34.67ID:nEU6P6Bi 漫画版の人気を決定づけたのが、ほぼ中身完全オリジナルの教会騎士編(アニメでこれからやるミュイの話)というのがもうね
教会騎士編の1vs3の圧倒的不利バトルや、達人同士の激熱な対シュプール戦(さらに敵の悲しい過去も追加)が良すぎた
教会騎士編の1vs3の圧倒的不利バトルや、達人同士の激熱な対シュプール戦(さらに敵の悲しい過去も追加)が良すぎた
2025/04/30(水) 07:41:00.92ID:Fz/kNqLF
コミック準拠にしてくれてればみたいな書き込み多いけど、この制作会社では出来栄えに大差ないだろ
2025/04/30(水) 07:44:19.47ID:k+IOiwyQ
今期はガンダムとウィッチウォッチじゃねーの
2025/04/30(水) 07:47:12.90ID:yr2DfhSt
ウイッチウオッチはアニメ制作者が優秀だな
OPからして剣聖と大違い
面白く作ろうとする意気込みを感じる
OPからして剣聖と大違い
面白く作ろうとする意気込みを感じる
2025/04/30(水) 07:49:57.33ID:jB4Q1Opl
原作の教会編はベリルを戦わせるための流れが強引すぎてなろうでも感想がちょっと荒れてたような
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 07:51:53.90ID:xvIz6dcK まさかダンジョン飯にグリフォン戦が完敗するとは思わなんだ
同じ半話くらいの尺なのに、こうも違うとはね
同じ半話くらいの尺なのに、こうも違うとはね
2025/04/30(水) 07:54:25.42ID:jjWjgRRf
>>294
バトル演出についてはそうかもだけど話の説得力って部分だと少しはマシになるんじゃないか?
アニメはおっさん強そうに見えないってコメント多いけどそれって作画だけの問題じゃないと思うんよね
内心ボヤいてばっかなのがよくないし戦う敵もどんな強さなのかイマイチわかりづらい
漫画版は敵をとことん強そうに描いてから倒してるから強さに説得力が生まれてるわけで
バトル演出についてはそうかもだけど話の説得力って部分だと少しはマシになるんじゃないか?
アニメはおっさん強そうに見えないってコメント多いけどそれって作画だけの問題じゃないと思うんよね
内心ボヤいてばっかなのがよくないし戦う敵もどんな強さなのかイマイチわかりづらい
漫画版は敵をとことん強そうに描いてから倒してるから強さに説得力が生まれてるわけで
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 08:24:29.39ID:db+B6Stm 痴女が出ればすべてOK
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 08:27:19.54ID:21udWy0h Amazonのランキングって視聴数かなんか?
評価は2.7で微妙なんだよな
評価は2.7で微妙なんだよな
2025/04/30(水) 08:29:35.55ID:IABlfPPi
私はルーシーのスカート捲って股間にフガフガと顔埋めたいです
2025/04/30(水) 08:36:33.00ID:M1y3RONU
アニメ化前から漫画の方は読んでいたが原作読者からのフィードバックや補足があまりなかった
普通は省略したり描写が足りなかったりカットされてる展開を原作読者がああだこうだ解説してくれるものなんだが
原作と違う
原作にない
ここは漫画オリジナル
原作を補完している
そういう意見が多くみられた
わからんとこは原作読めとならないのは漫画家の腕だろう
普通は省略したり描写が足りなかったりカットされてる展開を原作読者がああだこうだ解説してくれるものなんだが
原作と違う
原作にない
ここは漫画オリジナル
原作を補完している
そういう意見が多くみられた
わからんとこは原作読めとならないのは漫画家の腕だろう
2025/04/30(水) 08:40:01.25ID:yr2DfhSt
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 08:41:54.97ID:db+B6Stm >>301
なろうにしては上出来
なろうにしては上出来
2025/04/30(水) 08:42:56.82ID:zbXv5SSX
「これからやる話」をアニメスレで語る時点で漫画信者ってバカなんやなって
ダメだダメだという話題になる時点で面白さ半減だよ
ああアニメの話じゃないよ
コミカライズ面白いなぁそれに引き換えアニメはサァ
って話題が出るならそのコミカライズの面白さは半減ってことね
ああアニメの話じゃないよ
コミカライズ面白いなぁそれに引き換えアニメはサァ
って話題が出るならそのコミカライズの面白さは半減ってことね
2025/04/30(水) 08:45:48.86ID:yr2DfhSt
アマプラはなろうアンチ多いから余程の人気作でもない限り低評価になるという傾向あるが評価2.7は低すぎる
アニメとしての出来は良くないのは事実だが他の大半のなろうも同じなので
なろうアンチ+コミカライズ派が低評価付けてるんだろうな
アニメとしての出来は良くないのは事実だが他の大半のなろうも同じなので
なろうアンチ+コミカライズ派が低評価付けてるんだろうな
2025/04/30(水) 08:48:49.26ID:1K6Ewgmg
いや普通に微妙だからだろ
2025/04/30(水) 08:51:09.32ID:yr2DfhSt
2025/04/30(水) 09:05:50.26ID:Kp1+745g
おっさんが全く強そうに見えないのがな
こんなのなろうじゃないよ
こんなのなろうじゃないよ
2025/04/30(水) 09:05:58.83ID:hOL46O3x
原作勢の奴等が気に入らねえと低評価にしてるのと、おっさんがちやほやされるの見て「気持ち悪い!こんなのがもてはやされるなんて!低評価よオ!!」という常識人笑の仕業やろ
313sage
2025/04/30(水) 09:06:39.27ID:I1jDSrFF 原作はよくあるクソなろうだがコミカライズが成功して人気になった
それなのに原作に準拠でアニメ化とか終わってる
それなのに原作に準拠でアニメ化とか終わってる
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 09:06:42.91ID:EfDRyRlk 原作者が発狂してんのか?って真面目に心配になるレベルのスレになってるな
2025/04/30(水) 09:15:12.82ID:M1y3RONU
漫画は先の展開がある程度わかってから描いてるから得してるっちゃ得してるんだろうな
宵闇やシュプールに設定盛りまくってるのも今後の展開の補完になってるんじゃないかと思う
宵闇やシュプールに設定盛りまくってるのも今後の展開の補完になってるんじゃないかと思う
2025/04/30(水) 09:18:44.70ID:IABlfPPi
なろうの追い出され系主人公は概ね強く見えないから不当な扱い受けてパーティなり組織から追放されてる気がします
私はルーシーにTPOわきまえずベタベタしたいです、胸を背後から鷲掴みとか
私はルーシーにTPOわきまえずベタベタしたいです、胸を背後から鷲掴みとか
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 09:20:25.13ID:db+B6Stm 4.4 薬屋
3.4 工房主
3.4 スライム300年
3.1 ゴリラ令嬢
2.8 闇ヒーラー
2.7 おっさん
3.4 工房主
3.4 スライム300年
3.1 ゴリラ令嬢
2.8 闇ヒーラー
2.7 おっさん
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 09:39:06.53ID:51QmPRye >>308
主人公が高齢者なので、アニメ視聴者のボリュームゾーンから外れてるからでは?
主人公が高齢者なので、アニメ視聴者のボリュームゾーンから外れてるからでは?
2025/04/30(水) 09:47:04.02ID:H/OMqn6T
>>308
米Amaでは4.5評価だからそういう事なんだろうな
https://www.amazon.com/Old-Country-Bumpkin-Master-Swordsman/dp/B0DJ1MPZTB/ref=mp_s_a_1_1?crid=2HN2Z0370MUL2&dib=eyJ2IjoiMSJ9.jw_afhXkrj8yZZuzIdCPTIkieTpe3FdgmA3sEmkJAuCCuAWmH1vmLqTCByArEu4n.mD4dV4wAYdAa1IE6au5j-iFtdMNdeRQhqW1HFZpy-0E&dib_tag=se&keywords=From+Old+Country+Bumpkin&qid=1745973672&s=instant-video&sprefix=from+old+country+bumpkin%2Caps%2C336&sr=1-1
米Amaでは4.5評価だからそういう事なんだろうな
https://www.amazon.com/Old-Country-Bumpkin-Master-Swordsman/dp/B0DJ1MPZTB/ref=mp_s_a_1_1?crid=2HN2Z0370MUL2&dib=eyJ2IjoiMSJ9.jw_afhXkrj8yZZuzIdCPTIkieTpe3FdgmA3sEmkJAuCCuAWmH1vmLqTCByArEu4n.mD4dV4wAYdAa1IE6au5j-iFtdMNdeRQhqW1HFZpy-0E&dib_tag=se&keywords=From+Old+Country+Bumpkin&qid=1745973672&s=instant-video&sprefix=from+old+country+bumpkin%2Caps%2C336&sr=1-1
2025/04/30(水) 09:50:04.31ID:ct+VdsI3
マンガでもゲームでも乞食にレビュー書かせるとろくなことにならない
2025/04/30(水) 09:52:45.15ID:ypY+gIgT
期待してたほどではないな…
アクションがパリィ以下ってヤバイ
まあ、一応鬼滅のヒノカミ神楽回と同じくらいのクオリティか?
アクションがパリィ以下ってヤバイ
まあ、一応鬼滅のヒノカミ神楽回と同じくらいのクオリティか?
2025/04/30(水) 09:53:04.32ID:H/OMqn6T
2025/04/30(水) 09:57:51.31ID:fW0L5UkR
クルニちゃんがなんか結構おっぱいでかくてキャバ嬢みたいに谷間見せてるのが違和感ある
2025/04/30(水) 10:00:59.88ID:UOqTfGYM
アニメ自体の演出や見せ方が弱いのかもね
漫画が面白すぎてアニメが見劣りするパターンやね
漫画が面白すぎてアニメが見劣りするパターンやね
2025/04/30(水) 10:04:19.31ID:IABlfPPi
>>323
私も肌色少ない方が好みだな
私も肌色少ない方が好みだな
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 10:05:56.78ID:0YMjGKZF JP / US
4.4 / 4.8 薬屋
3.4 / 5.0 工房主
3.4 / ??? スライム300年
3.1 / ??? ゴリラ令嬢
2.8 / 5.0 闇ヒーラー
2.7 / 4.5 おっさん
アメリカ人、優しい
4.4 / 4.8 薬屋
3.4 / 5.0 工房主
3.4 / ??? スライム300年
3.1 / ??? ゴリラ令嬢
2.8 / 5.0 闇ヒーラー
2.7 / 4.5 おっさん
アメリカ人、優しい
2025/04/30(水) 10:09:07.06ID:vxfqVnUF
2025/04/30(水) 10:10:20.05ID:H6Rf0wu1
>>326
あてにならない評価軸だな
あてにならない評価軸だな
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 10:16:01.15ID:db+B6Stm 日本のアニメオタクは斜に構えすぎ
2025/04/30(水) 10:18:45.91ID:H/OMqn6T
>>326
そもそもおっさん以外人気ないだけ
JP / US / 作品名 / レビュー数
4.4 / 4.8 薬屋 24P (2期は0P)
3.4 / 5.0 工房主 3P
3.4 / ??? スライム300年 0P
3.1 / ??? ゴリラ令嬢 0P
2.8 / 5.0 闇ヒーラー 1P
2.7 / 4.6 おっさん 107P
そもそもおっさん以外人気ないだけ
JP / US / 作品名 / レビュー数
4.4 / 4.8 薬屋 24P (2期は0P)
3.4 / 5.0 工房主 3P
3.4 / ??? スライム300年 0P
3.1 / ??? ゴリラ令嬢 0P
2.8 / 5.0 闇ヒーラー 1P
2.7 / 4.6 おっさん 107P
2025/04/30(水) 10:20:38.61ID:H/OMqn6T
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 10:22:30.35ID:rv9JvmiR >>314
これ? ID:H/OMqn6T
これ? ID:H/OMqn6T
2025/04/30(水) 10:27:23.48ID:v4x8dS8d
>>330
大不評すぎて燃えてるだけにしか見えない
大不評すぎて燃えてるだけにしか見えない
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 10:29:53.65ID:ypY+gIgT 海外評価ヤバくてワロタw
2025/04/30(水) 10:30:40.40ID:QSS1lBKw
2025/04/30(水) 10:33:39.38ID:vxfqVnUF
2025/04/30(水) 10:33:39.61ID:Fz/kNqLF
そもそもUSレビュー数がおかしすぎて笑う
2025/04/30(水) 10:42:59.35ID:iVxl9jEt
2025/04/30(水) 10:43:39.05ID:eiZbJ1S3
>>330
工房主面白いよな
工房主面白いよな
2025/04/30(水) 10:44:17.79ID:QSS1lBKw
2025/04/30(水) 10:44:59.53ID:vxfqVnUF
2025/04/30(水) 10:46:15.80ID:iVxl9jEt
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 10:46:34.79ID:db+B6Stm344風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 10:52:25.95ID:db+B6Stm 小説・漫画ともに読んでないが、アニメはそこそこ楽しめてるよ
シンプルななろうでストレスフリーだし、何も考えずにスナックを食べる感覚で視れてる
シンプルななろうでストレスフリーだし、何も考えずにスナックを食べる感覚で視れてる
2025/04/30(水) 10:52:32.41ID:v4x8dS8d
ランキングやアンケートにやたら命かけまくるおばさんの謎の習性
2025/04/30(水) 10:54:21.05ID:iVxl9jEt
2025/04/30(水) 10:59:03.93ID:iVxl9jEt
2025/04/30(水) 11:04:55.61ID:UOqTfGYM
厳しい事言っちゃうと
なんか凄く面白くなりそうな設定なのに
そこまで面白くならないジレンマがあるんだよなー
団長が可愛い事と難聴系のやりとりは良いとして
自信ないくせに本当は強いギャップの妙が弱い
なんか凄く面白くなりそうな設定なのに
そこまで面白くならないジレンマがあるんだよなー
団長が可愛い事と難聴系のやりとりは良いとして
自信ないくせに本当は強いギャップの妙が弱い
2025/04/30(水) 11:07:02.45ID:vxfqVnUF
2025/04/30(水) 11:08:39.61ID:H6Rf0wu1
主役が前髪キャラじゃない時点でそれなりに新鮮ではあるんだろう
底の抜けたチート前提じゃないのも間口は広がる
底の抜けたチート前提じゃないのも間口は広がる
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 11:15:00.38ID:db+B6Stm >>349
アンカー間違い?
アンカー間違い?
2025/04/30(水) 11:19:42.62ID:Fz/kNqLF
今日は「頭のネジ」でいくのね
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 11:19:55.00ID:2I7PVzAJ2025/04/30(水) 11:24:01.78ID:vxfqVnUF
2025/04/30(水) 11:25:29.46ID:+pMGv/vR
>>349
クズおばさん、散々クズ発言繰り返して嫌われてるだけなのにキモいな〜
クズおばさん、散々クズ発言繰り返して嫌われてるだけなのにキモいな〜
2025/04/30(水) 11:27:09.23ID:iVxl9jEt
2025/04/30(水) 11:27:43.06ID:vxfqVnUF
2025/04/30(水) 11:28:54.72ID:vxfqVnUF
2025/04/30(水) 11:32:50.10ID:iVxl9jEt
>>357
クズが謝罪してもらえると思ってるの頭のネジ緩過ぎでしょwww
単にお前の反論の一部分だけは正しいねって意味合いでしかなく
お前の言動が全て悪いんだぞって意図だぞwww
文盲のクズは都合のいいことしか見れないね
クズが謝罪してもらえると思ってるの頭のネジ緩過ぎでしょwww
単にお前の反論の一部分だけは正しいねって意味合いでしかなく
お前の言動が全て悪いんだぞって意図だぞwww
文盲のクズは都合のいいことしか見れないね
2025/04/30(水) 11:33:50.54ID:eiZbJ1S3
荒らされてるなあ
2025/04/30(水) 11:34:21.13ID:iVxl9jEt
>>358
お前が悪いってことを棚に上げることしかできない知恵遅れおばさんの教養の低さに感服するよ
お前が悪いってことを棚に上げることしかできない知恵遅れおばさんの教養の低さに感服するよ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 11:35:55.72ID:lBgDnr+t おっさんとおばさんのバトル面白いな
2025/04/30(水) 11:39:30.83ID:iVxl9jEt
おじさん、ヒステリックな妄想癖工作おはさんの相手するの疲れちゃったよ
誰か変わって
誰か変わって
2025/04/30(水) 11:41:22.26ID:vxfqVnUF
2025/04/30(水) 11:42:16.92ID:vxfqVnUF
2025/04/30(水) 11:43:12.42ID:gU3StvZz
構ってないでNG入れて無視しろよ
構うバカも荒らしと同罪だ
構うバカも荒らしと同罪だ
2025/04/30(水) 11:43:56.55ID:vxfqVnUF
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 11:46:28.61ID:/OygTTmu ドーパミンが乗ってきたな
あんまり興奮して犯罪起こすなよ青葉
あんまり興奮して犯罪起こすなよ青葉
2025/04/30(水) 11:48:04.64ID:v4x8dS8d
2025/04/30(水) 11:48:09.48ID:IABlfPPi
小説1巻の冒頭読んだけど割と印象変わった
選別代わりの剣を贈れるぐらいには道場儲かっていたし、片田舎とは言え剣術師範やるくらいには剣の腕前に自負もある
あとアリューシアは商人の娘だったのか、貴族の娘と思ってたわ
案外差別意識薄いのか、テンプレだと商人風情が騎士団長だなんて許せないって貴族のボンボン居るもんだが
商人の娘なら、かなりハードル下がったような...ベリルくん、押し倒しちゃえば?
選別代わりの剣を贈れるぐらいには道場儲かっていたし、片田舎とは言え剣術師範やるくらいには剣の腕前に自負もある
あとアリューシアは商人の娘だったのか、貴族の娘と思ってたわ
案外差別意識薄いのか、テンプレだと商人風情が騎士団長だなんて許せないって貴族のボンボン居るもんだが
商人の娘なら、かなりハードル下がったような...ベリルくん、押し倒しちゃえば?
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 11:55:35.87ID:my+oOgrZ アニメが駄目でコミカライズ版が相対的に評価が上がり秋田書店がウッハウハになるのかな
スクエニは角川並みにウンコの印象しかないから地に落ちて欲しい
スクエニは角川並みにウンコの印象しかないから地に落ちて欲しい
2025/04/30(水) 12:01:34.38ID:iVxl9jEt
>>366
回線コロコロしてる工作大好きクズおばさんはNGできないでしょ
回線コロコロしてる工作大好きクズおばさんはNGできないでしょ
2025/04/30(水) 12:02:15.49ID:iVxl9jEt
2025/04/30(水) 12:02:30.18ID:iVxl9jEt
>>367
お前が消えればやめるよ
お前が消えればやめるよ
2025/04/30(水) 12:03:32.30ID:iVxl9jEt
>>369
俺おじさんなのにおばさんだった?
俺おじさんなのにおばさんだった?
2025/04/30(水) 12:03:45.23ID:vxfqVnUF
2025/04/30(水) 12:06:00.69ID:Fz/kNqLF
アニメ版=ゴミって結論でこれ以上語ることも無いし、罵り合いでいいだろ
2025/04/30(水) 12:07:34.96ID:iN4P2oSc
アニメは戦闘以外は良いんだよ戦闘以外は
冒頭のスレナ解説でスレナに顔を向けるはない
敵から目を離すな
敵の攻撃を剣で受け流すはまあいい
尻尾の攻撃を受け止めて止まってからの切断はない
敵の力を利用して潜りながら切り飛ばすとかだろ
でないとおっさん腕力ありすぎ
敵の体当たり受け止めるもない
横っ飛びでにげるか
跳び箱みたいに飛んで背中に乗り、その後に森に突っ込むか
でないとおっさんが頑丈すぎる
溶岩歩くのはもういいよ
ここでジグザクに進み敵の目線が左右に振れるとか入れろよ
火の玉バックステップで後退しすぎからの逃げてるのかと思ってたら敵に向かってた
火の玉が正面から飛んできて躱す描写を入れるだけで敵に向かって行くのが表現できるだろ
爆風でとんで目をさすが
おっさん頑丈すぎ
剣が折れたところで敵から目を離すとかないわ
正眼に構えて折れたの確認しろよ
スレナを見てモンスターに存在ばらすな
無駄な動作を無駄に描写する意味が分からん
予算がないなら飛行とか溶岩とか洞窟を削ってタイマンの戦闘だけにしてちょこちょこスローモーションにして釈稼げばよくね?
ここまでくるとおっさんが攻撃力はないが無敵でナメプかましてる伏線かと思うぞ
冒頭のスレナ解説でスレナに顔を向けるはない
敵から目を離すな
敵の攻撃を剣で受け流すはまあいい
尻尾の攻撃を受け止めて止まってからの切断はない
敵の力を利用して潜りながら切り飛ばすとかだろ
でないとおっさん腕力ありすぎ
敵の体当たり受け止めるもない
横っ飛びでにげるか
跳び箱みたいに飛んで背中に乗り、その後に森に突っ込むか
でないとおっさんが頑丈すぎる
溶岩歩くのはもういいよ
ここでジグザクに進み敵の目線が左右に振れるとか入れろよ
火の玉バックステップで後退しすぎからの逃げてるのかと思ってたら敵に向かってた
火の玉が正面から飛んできて躱す描写を入れるだけで敵に向かって行くのが表現できるだろ
爆風でとんで目をさすが
おっさん頑丈すぎ
剣が折れたところで敵から目を離すとかないわ
正眼に構えて折れたの確認しろよ
スレナを見てモンスターに存在ばらすな
無駄な動作を無駄に描写する意味が分からん
予算がないなら飛行とか溶岩とか洞窟を削ってタイマンの戦闘だけにしてちょこちょこスローモーションにして釈稼げばよくね?
ここまでくるとおっさんが攻撃力はないが無敵でナメプかましてる伏線かと思うぞ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 12:07:41.68ID:nEU6P6Bi >>306
「これからやらない話」だしな
「これからやらない話」だしな
アニメ版=ゴミって結論でこれ以上語ることも無い
→分かる
罵り合いでいいだろ
→いや、それならもうスレにくるなよ
→分かる
罵り合いでいいだろ
→いや、それならもうスレにくるなよ
2025/04/30(水) 12:10:14.24ID:iVxl9jEt
2025/04/30(水) 12:11:34.30ID:EIGmpcnp
2025/04/30(水) 12:11:40.89ID:iVxl9jEt
2025/04/30(水) 12:13:03.78ID:vxfqVnUF
2025/04/30(水) 12:13:32.62ID:iVxl9jEt
>>380もだな
2025/04/30(水) 12:17:31.72ID:vxfqVnUF
教養足りてない知恵遅れおばさんと煽ってた奴が教養足りてない知恵遅れだったのはほんま草
2025/04/30(水) 12:25:27.23ID:UvpDBp7U
ゴリラ以下とは
2025/04/30(水) 12:26:03.33ID:iVxl9jEt
>>378
演出家気取りのクズニートおばさんがまたしょうもない難癖言ってるけどさ
ほぼ不意打ちの尻尾や巨体の突進を回避しろっての方が無理あるし防御崩してそんなリスク高い行動する方がどうかしてるわ
絵的にもつまらないしな
溶岩ジクザクとかアニメの場面とも矛盾してそうなことをベラベラ言ってるし
そもそも全体的に何がしたいのかサッパリな文盲過ぎて呆れるわ
爆風で頑丈とか知識足りてない発言にも呆れるけどね
そもそもモンスターを相手にしてるのに心理戦仕掛けろみたいなこと言ってるのが最高に頭悪いわ
演出家気取りのクズニートおばさんがまたしょうもない難癖言ってるけどさ
ほぼ不意打ちの尻尾や巨体の突進を回避しろっての方が無理あるし防御崩してそんなリスク高い行動する方がどうかしてるわ
絵的にもつまらないしな
溶岩ジクザクとかアニメの場面とも矛盾してそうなことをベラベラ言ってるし
そもそも全体的に何がしたいのかサッパリな文盲過ぎて呆れるわ
爆風で頑丈とか知識足りてない発言にも呆れるけどね
そもそもモンスターを相手にしてるのに心理戦仕掛けろみたいなこと言ってるのが最高に頭悪いわ
2025/04/30(水) 12:28:40.08ID:iVxl9jEt
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 12:31:51.31ID:aJhG348P 特別編として教会の部分だけでもコミック版で劇場化してくれんね
シュプールじゃなくてシュプールアイゼンテールやラスボスから逃げるギャミさんが見たいんよ
シュプールじゃなくてシュプールアイゼンテールやラスボスから逃げるギャミさんが見たいんよ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 12:31:58.79ID:h+PRTmfL 今日もいい天気だなぁ
2025/04/30(水) 12:33:00.50ID:vxfqVnUF
2025/04/30(水) 12:42:35.42ID:iVxl9jEt
2025/04/30(水) 12:43:51.29ID:s6Js6m4g
アクションシーンに迫力がないよな漫画勢から不満がでるのも分かるわ
2025/04/30(水) 12:48:25.22ID:EIGmpcnp
2025/04/30(水) 12:49:25.61ID:vxfqVnUF
2025/04/30(水) 12:51:20.76ID:vxfqVnUF
>>393
知恵遅れだから相手選ばずに噛み付いてるんだろお前?
知恵遅れだから相手選ばずに噛み付いてるんだろお前?
2025/04/30(水) 12:52:04.59ID:iVxl9jEt
2025/04/30(水) 12:53:24.67ID:iVxl9jEt
>>397
知恵遅れだから回線コロコロ変えてるのバレてるって指摘にずっと無視するしかできないんだな
知恵遅れだから回線コロコロ変えてるのバレてるって指摘にずっと無視するしかできないんだな
2025/04/30(水) 12:53:31.76ID:vxfqVnUF
2025/04/30(水) 12:54:45.54ID:vxfqVnUF
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 12:54:59.85ID:aJhG348P レスバは最期までレスした方が勝ちだからまだまだ熱戦続きそうだよな
2025/04/30(水) 12:58:18.33ID:vxfqVnUF
2025/04/30(水) 12:59:24.34ID:cPcWXQa1
回線コロコロとか、既に誰を相手にしてるのかすら理解できてないように見せるのが巧い
とは言え、煽り合いの基本は理詰めで攻めつつ相手が突っ込んでくれそうな隙も残すことだと思うから、も少し知的なレスしてほしいかな
とは言え、煽り合いの基本は理詰めで攻めつつ相手が突っ込んでくれそうな隙も残すことだと思うから、も少し知的なレスしてほしいかな
2025/04/30(水) 12:59:28.03ID:vxfqVnUF
数時間で疲れてるけど大丈夫?
363 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2025/04/30(水) 11:39:30.83 ID:iVxl9jEt
おじさん、ヒステリックな妄想癖工作おはさんの相手するの疲れちゃったよ
誰か変わって
363 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2025/04/30(水) 11:39:30.83 ID:iVxl9jEt
おじさん、ヒステリックな妄想癖工作おはさんの相手するの疲れちゃったよ
誰か変わって
2025/04/30(水) 12:59:45.53ID:v4x8dS8d
そしてスレ終盤まで来たらこの一人レスバしてる奴が突然,、荒れてるからワッチョイが必要だな(キリッ
とか言い出すこの自作自演ワッチョイ乗っ取りテンプレ
とか言い出すこの自作自演ワッチョイ乗っ取りテンプレ
2025/04/30(水) 12:59:55.12ID:iVxl9jEt
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 13:01:37.17ID:FnPRndTc >>406
ワッチョイ有りで何が悪いの?
ワッチョイ有りで何が悪いの?
2025/04/30(水) 13:02:00.93ID:iVxl9jEt
2025/04/30(水) 13:02:24.09ID:vxfqVnUF
>>407
「誤字」とは、文字の表記を間違えることです。具体的には、正しい漢字を使わなかったり、固有名詞の表記を間違えたり、誤変換などがあります。
誤字は誤変換も含まれる
さすが知恵遅れレスするたびにボロが出る
「誤字」とは、文字の表記を間違えることです。具体的には、正しい漢字を使わなかったり、固有名詞の表記を間違えたり、誤変換などがあります。
誤字は誤変換も含まれる
さすが知恵遅れレスするたびにボロが出る
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 13:03:07.75ID:aJhG348P レスバなら一晩中ドラゴンを刻み続ける体力無尽蔵のリサンデラ氏が最強かな
先に折れた方が負けだぞ
先に折れた方が負けだぞ
2025/04/30(水) 13:03:28.68ID:iVxl9jEt
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 13:03:58.22ID:3ct7aqKp 原作基準と考えるとそう悪くはない
たぶんまとめサイトとかに扇動されたにわか勢が過剰に叩いてるだけじゃないかなこれ
たぶんまとめサイトとかに扇動されたにわか勢が過剰に叩いてるだけじゃないかなこれ
2025/04/30(水) 13:04:27.34ID:vxfqVnUF
>>413
知恵遅れだから的確な指摘ができなくなって草
知恵遅れだから的確な指摘ができなくなって草
2025/04/30(水) 13:05:36.79ID:f2BcqnYK
>>406
その言い方だとおまえがワッチョイされたら嫌がる自演荒らしみたいじゃないの
その言い方だとおまえがワッチョイされたら嫌がる自演荒らしみたいじゃないの
2025/04/30(水) 13:05:48.35ID:iVxl9jEt
>>411
だからどれのことだよwww
知恵遅れは聞かれてることもわからないのかな?
それとも相手が知ってることを答えて煽って逃げてるつもりなのかな?
知恵遅れだからそれで気持ちよくなれるんだな〜
アホ丸出しだけど
だからどれのことだよwww
知恵遅れは聞かれてることもわからないのかな?
それとも相手が知ってることを答えて煽って逃げてるつもりなのかな?
知恵遅れだからそれで気持ちよくなれるんだな〜
アホ丸出しだけど
2025/04/30(水) 13:07:07.73ID:vxfqVnUF
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 13:07:46.16ID:gUIbI795 レスバしてるように見せて実はひとりでひたすらやってんだよwwwwwwwwwwwwwwww
日々は過ぎれどにいるやつと同じ
これだけ無意味なアホ丸出しのレス繰り返してるのに
なぜかレスバしてるどっちの役もワッチョイは執拗に嫌がるっていう
丸わかりw
日々は過ぎれどにいるやつと同じ
これだけ無意味なアホ丸出しのレス繰り返してるのに
なぜかレスバしてるどっちの役もワッチョイは執拗に嫌がるっていう
丸わかりw
2025/04/30(水) 13:07:52.81ID:iVxl9jEt
>>415
知恵遅れだから的確な反論も指摘もできなくなって草
知恵遅れだから的確な反論も指摘もできなくなって草
2025/04/30(水) 13:08:01.17ID:cPcWXQa1
>>410
そこは、毎度じゃなくて毎日だろ
そこは、毎度じゃなくて毎日だろ
2025/04/30(水) 13:08:48.28ID:vxfqVnUF
2025/04/30(水) 13:09:22.70ID:iVxl9jEt
>>418
安価誤字ってるぞ知恵遅れwww
安価誤字ってるぞ知恵遅れwww
2025/04/30(水) 13:09:54.65ID:iVxl9jEt
>>419
だから大砲にしようぜ!
だから大砲にしようぜ!
2025/04/30(水) 13:10:12.81ID:vxfqVnUF
>>420
知恵遅れだからオウム返ししかで出来なくなってきて草
知恵遅れだからオウム返ししかで出来なくなってきて草
2025/04/30(水) 13:10:48.32ID:iVxl9jEt
>>421
毎度でしょwww
毎度でしょwww
2025/04/30(水) 13:11:22.59ID:sqR3Z4Bp
原作読んだことないけど2期以降もたっぷりアニメ化出来る分のストックはあるの?
2025/04/30(水) 13:11:33.02ID:vxfqVnUF
2025/04/30(水) 13:12:11.74ID:iVxl9jEt
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 13:12:22.74ID:FnPRndTc2025/04/30(水) 13:13:14.57ID:cPcWXQa1
2025/04/30(水) 13:13:45.17ID:vxfqVnUF
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 13:14:40.27ID:FnPRndTc これでワッチョイ要らないと思うやつって頭に脳入ってない?
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 13:14:53.22ID:ZJiupQd+ >>427
ある特に目的も目標も無いからダラダラ続けられるタイプなのでストックもたっぷりあるし終わる気配も無い
ある特に目的も目標も無いからダラダラ続けられるタイプなのでストックもたっぷりあるし終わる気配も無い
2025/04/30(水) 13:15:19.12ID:4YUklOWW
>>378
他でもちょくちょく見かけるけど戦闘中に敵から目を離すのは本当に何を考えてんるだろうな
他でもちょくちょく見かけるけど戦闘中に敵から目を離すのは本当に何を考えてんるだろうな
2025/04/30(水) 13:16:17.21ID:iVxl9jEt
2025/04/30(水) 13:17:00.60ID:iVxl9jEt
2025/04/30(水) 13:17:32.29ID:cPcWXQa1
>>435
せっかく金かけて指南受けてるんだから、西洋剣術ではそうなんだろ
せっかく金かけて指南受けてるんだから、西洋剣術ではそうなんだろ
2025/04/30(水) 13:17:44.46ID:sqR3Z4Bp
2025/04/30(水) 13:21:48.15ID:vxfqVnUF
2025/04/30(水) 13:22:59.69ID:vxfqVnUF
2025/04/30(水) 13:30:02.15ID:iVxl9jEt
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 13:30:32.86ID:QbNGFX3w で、本作の感想は?
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 13:31:23.77ID:FnPRndTc な?>>406も荒らしレスバしてるアタオカの自演だろ?
2025/04/30(水) 13:31:41.41ID:vxfqVnUF
2025/04/30(水) 13:33:54.08ID:iVxl9jEt
2025/04/30(水) 13:35:33.32ID:vxfqVnUF
2025/04/30(水) 13:36:38.83ID:vxfqVnUF
2025/04/30(水) 13:39:40.71ID:iVxl9jEt
>>445
じゃあ意味を教えてみなさいよ
なんで、端的に消えろ疲れたと言ってるだけの引用してるだけのレスに対して、アホな引用だと指摘したレスに誤字だ教養だとか言ってるだい?
知恵遅れおばさんの言い訳は苦し過ぎて、まともじゃないようにしか見えないのだけど
そんだけ自信があるのなら、さぞまともな意味があるんだろうね〜?
まさか悔しいからただ「意味がある」と言ってるだけとかアホなことないよね〜?
じゃあ意味を教えてみなさいよ
なんで、端的に消えろ疲れたと言ってるだけの引用してるだけのレスに対して、アホな引用だと指摘したレスに誤字だ教養だとか言ってるだい?
知恵遅れおばさんの言い訳は苦し過ぎて、まともじゃないようにしか見えないのだけど
そんだけ自信があるのなら、さぞまともな意味があるんだろうね〜?
まさか悔しいからただ「意味がある」と言ってるだけとかアホなことないよね〜?
2025/04/30(水) 13:42:07.18ID:iVxl9jEt
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 13:44:13.83ID:FnPRndTc ここも日々は過ぎれどと同じスレやな
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 13:45:08.19ID:QbNGFX3w >>451
ワロタw
ワロタw
2025/04/30(水) 13:49:52.35ID:iVxl9jEt
ってか毎日は毎日以外の意味も意図もないのだから
それで説明できないとか言われても
「毎日してるよね」で理解できない知恵遅れおばさんのせいとしか言えねぇわ
それにしても
>まさか「毎日」が誤字とか頭悪いこと言わないよねwww
本当にこれが当たりとか呆れよな〜
流石は知恵遅れおばさんだよ
行動のどれもこれもが短絡的で的外れなアホ丸出しだから
悪い意味での期待を裏切らない
それで説明できないとか言われても
「毎日してるよね」で理解できない知恵遅れおばさんのせいとしか言えねぇわ
それにしても
>まさか「毎日」が誤字とか頭悪いこと言わないよねwww
本当にこれが当たりとか呆れよな〜
流石は知恵遅れおばさんだよ
行動のどれもこれもが短絡的で的外れなアホ丸出しだから
悪い意味での期待を裏切らない
2025/04/30(水) 13:54:18.41ID:vxfqVnUF
2025/04/30(水) 13:58:10.05ID:vxfqVnUF
2025/04/30(水) 14:01:41.46ID:vxfqVnUF
2025/04/30(水) 14:03:05.79ID:k+IOiwyQ
アニメの出来が微妙だからスレ数だけ伸ばしたいの?
何年前のやり方だよw
何年前のやり方だよw
2025/04/30(水) 14:04:54.89ID:cPcWXQa1
がんばれ!
まだガンダムに負けてるぞ
まだガンダムに負けてるぞ
2025/04/30(水) 14:05:14.99ID:iVxl9jEt
2025/04/30(水) 14:05:21.64ID:vxfqVnUF
iVxl9jEt
↑
自分は教養高いと思い込んでる知恵遅れ
「毎日」このスレで見えない敵と戦ってます
↑
自分は教養高いと思い込んでる知恵遅れ
「毎日」このスレで見えない敵と戦ってます
2025/04/30(水) 14:06:40.35ID:vxfqVnUF
2025/04/30(水) 14:06:58.63ID:iVxl9jEt
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 14:14:24.38ID:n7fOrfLS464風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 14:21:34.49ID:HyWAeYym なんでもいいけどおっさんの話したれや
2025/04/30(水) 14:22:40.25ID:iVxl9jEt
>>461
ボキャ貧だからそれしか言えないのか?
そういうアホ行動がお前の発言は嘘だと証明してるんだけど自覚ないんだろうな〜
「毎日してる」を誤字だと言い張っちゃうくらい理解力ないし
流れで最新のレスに安価つけたつもりなんですと言い張る割に最初アホな言い訳してたマヌケだし
自分のアホ行動の言い訳を他人のせいにするクズだし
こんなどうしようもない特徴持った知恵遅れの回線コロコロおばさんがこのスレにいるのだから
同じ特徴を持つお前がどんなに言い逃れしても無駄だよね
ボキャ貧だからそれしか言えないのか?
そういうアホ行動がお前の発言は嘘だと証明してるんだけど自覚ないんだろうな〜
「毎日してる」を誤字だと言い張っちゃうくらい理解力ないし
流れで最新のレスに安価つけたつもりなんですと言い張る割に最初アホな言い訳してたマヌケだし
自分のアホ行動の言い訳を他人のせいにするクズだし
こんなどうしようもない特徴持った知恵遅れの回線コロコロおばさんがこのスレにいるのだから
同じ特徴を持つお前がどんなに言い逃れしても無駄だよね
2025/04/30(水) 14:24:24.25ID:iVxl9jEt
2025/04/30(水) 14:24:34.68ID:cPcWXQa1
ID:iVxl9jEt
もっとだ!
もっとオマエはやれるはずだ!
もっとだ!
もっとオマエはやれるはずだ!
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 14:25:06.69ID:FnPRndTc はぁ…
また自演バレして統失レス連呼してる…
また自演バレして統失レス連呼してる…
2025/04/30(水) 14:25:10.42ID:hOL46O3x
真っ赤っ赤で草
2025/04/30(水) 14:29:06.23ID:iVxl9jEt
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 14:30:00.08ID:HyWAeYym やめてー世間はGWよー
2025/04/30(水) 14:31:47.69ID:iVxl9jEt
2025/04/30(水) 14:32:23.89ID:cPcWXQa1
2025/04/30(水) 14:32:27.87ID:tYQBM5wG
ミュイの行動って原作も漫画も変わらないのかな。だったら漫画の幼いキャラデザのほうが合ってるような
2025/04/30(水) 14:35:16.71ID:iVxl9jEt
2025/04/30(水) 14:36:44.26ID:cPcWXQa1
2025/04/30(水) 14:36:52.58ID:iVxl9jEt
>>473
いつも行動パターン一切変わらないのホントおつむ弱いよな知恵遅れおばさん
いつも行動パターン一切変わらないのホントおつむ弱いよな知恵遅れおばさん
2025/04/30(水) 14:40:10.38ID:iVxl9jEt
>>476
これとかもスレ変わっても回線変えても同じ行動してるからバレバレだしね
所詮はクズムーブして気持ちよくなりたいだけの荒らしカスってわけだ
毎日毎回毎度こんなこと繰り返してるゴミクズなうえに会話もできないアスペなのだから
そりゃどのスレでも罵倒されてボロカスにされるのも当然なわけだ
これとかもスレ変わっても回線変えても同じ行動してるからバレバレだしね
所詮はクズムーブして気持ちよくなりたいだけの荒らしカスってわけだ
毎日毎回毎度こんなこと繰り返してるゴミクズなうえに会話もできないアスペなのだから
そりゃどのスレでも罵倒されてボロカスにされるのも当然なわけだ
2025/04/30(水) 14:43:46.48ID:cPcWXQa1
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 14:44:04.34ID:21udWy0h2025/04/30(水) 14:44:47.97ID:qThwSNTf
ps1あたりのゲームなら
剣が折れたあたりで
ムービーが終わってプレイヤーが操作してボスと戦って
やっつけたあと
上から落ちてくるシーンがまたムービーではじまって終わる
その間をもっとちゃんと盛り上がるようにアクション描けばよかったのに
剣が折れたあたりで
ムービーが終わってプレイヤーが操作してボスと戦って
やっつけたあと
上から落ちてくるシーンがまたムービーではじまって終わる
その間をもっとちゃんと盛り上がるようにアクション描けばよかったのに
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 14:50:50.06ID:1Ol2j/3N 秋田書店が漫画版アニメ作ればすべて解決だよね
2025/04/30(水) 14:53:54.98ID:iVxl9jEt
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 14:53:59.95ID:1Ol2j/3N まぁ漫画版の構図まんまやってもたいしてバズってない第七王子あるからなぁ
どっちもどっちか
どっちもどっちか
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 14:55:20.52ID:KO4rixDH アマゾンの低評価の割に視聴数が週刊TOP3ぐらいに入ってるのが笑える
2025/04/30(水) 14:57:35.29ID:iVxl9jEt
2025/04/30(水) 14:58:03.00ID:cPcWXQa1
2025/04/30(水) 15:00:39.92ID:cPcWXQa1
あと、ID:iVxl9jEtもう要らない
初心者なのか知らんが、ずっと同じようなレスで飽きた
初心者なのか知らんが、ずっと同じようなレスで飽きた
2025/04/30(水) 15:01:10.45ID:iVxl9jEt
2025/04/30(水) 15:03:28.76ID:iVxl9jEt
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 15:03:43.62ID:1Ol2j/3N2025/04/30(水) 15:14:56.74ID:vxfqVnUF
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 15:18:18.30ID:aJhG348P 漏れは5chはこうでなくちゃなと思ってるからワッチョイなしでいい派だよ
日付変われば正常に戻ればいいし流石に飽きるでしょ
手動でやってんだし
日付変われば正常に戻ればいいし流石に飽きるでしょ
手動でやってんだし
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 15:19:51.82ID:HyWAeYym 実際問題今回ので視聴あきらめた人たち多そう
期待はされてたと思うが
期待はされてたと思うが
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 15:25:42.28ID:yh5uWPAo コミカライズ読んで期待値が高かくなってたのがこのアニメの不幸よな
視聴をやめればいいのにスレを荒らして八つ当たりすんなよお前ら
視聴をやめればいいのにスレを荒らして八つ当たりすんなよお前ら
2025/04/30(水) 15:26:28.89ID:blFXeQ0k
アニメ見ては漫画読み直して違いをチェックしてるからそういう意味ではおもろい
原作はまともっぽいけどめんどくさいから読む気はしねえ
原作はまともっぽいけどめんどくさいから読む気はしねえ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 15:33:58.05ID:EfDRyRlk コミカライズ云々以前にアニメとしての出来が酷いって話を
漫画派がスレを荒らしてるって話にすり替えてるのが本当の荒らしだわな
漫画派がスレを荒らしてるって話にすり替えてるのが本当の荒らしだわな
2025/04/30(水) 15:40:18.26ID:K4WShKfo
アニメの感想一個も言わないしな……
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 15:46:07.64ID:1Ol2j/3N >>499
どうしたらこんなアニメとしての出来も悪く作れるのかわからんもん
どうしたらこんなアニメとしての出来も悪く作れるのかわからんもん
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 15:51:11.04ID:FnPRndTc >>494
飽きてないからここに限らずそこら中のワッチョイないスレで暴れてるぞ
飽きてないからここに限らずそこら中のワッチョイないスレで暴れてるぞ
2025/04/30(水) 15:57:48.42ID:v4x8dS8d
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 15:59:01.49ID:FnPRndTc ワッチョイ=乗っ取りって思考
自演してるクズ以外せんよね😂
自演してるクズ以外せんよね😂
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 16:00:48.86ID:21udWy0h 結局アニメの演出意図的にはグリフォンだから飛行シーンが入れたくで遊覧飛行になって、マグマ能力を脅威に見せたかったから前後関係なく洞窟も溶けたって事になっちゃうのかな
有意義な演出意図がある可能性あるか?
有意義な演出意図がある可能性あるか?
2025/04/30(水) 16:03:05.40ID:qThwSNTf
マグマ弾で当たったら怖いはいいけど
マグマ地形に変更はやり過ぎじゃね?w
マグマ地形に変更はやり過ぎじゃね?w
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 16:03:30.94ID:my+oOgrZ 円盤を買わないのとスクエニとテレ朝に文句言うぐらいしかできないな
2025/04/30(水) 16:04:14.79ID:v4x8dS8d
グリフォン史上初のマグマ攻撃なんてものを入れるからまともに扱いきれずにおかしな感じになる
2025/04/30(水) 16:06:30.98ID:iVxl9jEt
>>493
めちゃくちゃ具体的にお前のこと指してるレスし対して
「中身ない」と逃げ文句言ってるのホントおつむが弱いよね〜知恵遅れおばさんはwww
しかもそれ前にお前が言われたことの真似だろ
幼稚なブスは言葉も自分で考えられなくてダサいねwww
そんなんだから、どのスレでも嫌われてる事実の指摘に対して今みたいに空虚な言い逃れしかできないんだよ
スレ工作大好きな知恵遅れのブサイクおばさんwww
めちゃくちゃ具体的にお前のこと指してるレスし対して
「中身ない」と逃げ文句言ってるのホントおつむが弱いよね〜知恵遅れおばさんはwww
しかもそれ前にお前が言われたことの真似だろ
幼稚なブスは言葉も自分で考えられなくてダサいねwww
そんなんだから、どのスレでも嫌われてる事実の指摘に対して今みたいに空虚な言い逃れしかできないんだよ
スレ工作大好きな知恵遅れのブサイクおばさんwww
2025/04/30(水) 16:08:35.46ID:iVxl9jEt
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 16:19:41.52ID:FnPRndTc2025/04/30(水) 16:23:25.29ID:hcv8/7l8
前スレも前々スレでもワッチョイ入れるわ~立てるわ~とか言ってたやつが何故か立てないからな
俺はIPつきでも構わんぞ
俺はIPつきでも構わんぞ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 16:25:23.95ID:FnPRndTc ワイがID真っ赤になるのは関係ないしな
あとスレ立ては帰ってから立ててもいいわ
あまりにキチガイ過ぎてて相手出来ないから
950レス番じゃなくともええんちゃう
あとスレ立ては帰ってから立ててもいいわ
あまりにキチガイ過ぎてて相手出来ないから
950レス番じゃなくともええんちゃう
2025/04/30(水) 16:34:55.95ID:qxHBuxzQ
さすがにアマプラで勘違い工房主より星1個分も下とか見たら作為的なものしか感じないわ
2025/04/30(水) 16:43:32.78ID:iVxl9jEt
>>510
虚言癖って、証明の必要のないことに固執するよな
さぞ指摘されたことが都合が悪いんだろうね〜
「家族待ち中にスタバでテイクアウトして」るのが偉いと思ってるのマヌケだわwww
そんなの俺含めた普通の人は常日頃からやってることだぞ
しかもそれを平日の昼に自慢してるのもギャグだけどな
お前も有給かい?
まあどちらにしても、そんなしょうもないことをアピールして
挙句「殺すぞ」とか吐かしてネットの相手を脅してるクズとか
家族の皆さんはこんな幼稚なこどおばを抱えてかわいそうだわwww
虚言癖って、証明の必要のないことに固執するよな
さぞ指摘されたことが都合が悪いんだろうね〜
「家族待ち中にスタバでテイクアウトして」るのが偉いと思ってるのマヌケだわwww
そんなの俺含めた普通の人は常日頃からやってることだぞ
しかもそれを平日の昼に自慢してるのもギャグだけどな
お前も有給かい?
まあどちらにしても、そんなしょうもないことをアピールして
挙句「殺すぞ」とか吐かしてネットの相手を脅してるクズとか
家族の皆さんはこんな幼稚なこどおばを抱えてかわいそうだわwww
2025/04/30(水) 16:45:15.01ID:iVxl9jEt
>>512
じゃあ大砲ありIPありで建ててね
じゃあ大砲ありIPありで建ててね
2025/04/30(水) 16:45:29.78ID:HJLg0104
スタバニキに現実みせつけられて沈黙する荒らしガイ草
というか日々は過ぎれど飯うましスレの荒らしも同時に止ったのだけど偶然かな?
というか日々は過ぎれど飯うましスレの荒らしも同時に止ったのだけど偶然かな?
2025/04/30(水) 16:46:31.73ID:cPcWXQa1
スタバに居るだけで噛みつかれてて草
2025/04/30(水) 16:50:56.60ID:iVxl9jEt
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 16:51:55.52ID:NQLyYDV22025/04/30(水) 16:53:40.16ID:hcv8/7l8
まあまあ無職の俺に免じて静まりたまえよ
2025/04/30(水) 16:54:46.84ID:iVxl9jEt
>>517
「だけ」じゃないよね〜知恵遅れおばさん
しっかり「殺すぞ」と言ってたよねクズおばさん
自分の行いを誤魔化すのに必死で文字も読めないのかな?
「スタバいるぞ」なんてアピールしちゃう知恵遅れニートだもんねwww
「だけ」じゃないよね〜知恵遅れおばさん
しっかり「殺すぞ」と言ってたよねクズおばさん
自分の行いを誤魔化すのに必死で文字も読めないのかな?
「スタバいるぞ」なんてアピールしちゃう知恵遅れニートだもんねwww
2025/04/30(水) 16:56:12.49ID:iVxl9jEt
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 16:56:41.76ID:2laeCM4e2025/04/30(水) 16:57:16.59ID:iVxl9jEt
オマケにまた単発ときた
幼稚な知恵遅れおばさんは、これで別人ですと言い張るんだから
ホントおつむが弱いよねwww
幼稚な知恵遅れおばさんは、これで別人ですと言い張るんだから
ホントおつむが弱いよねwww
2025/04/30(水) 16:58:22.77ID:iVxl9jEt
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 17:00:53.44ID:yHxzJN9T スレナの健康的でエロい身体堪能したい
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 17:01:32.67ID:2laeCM4e2025/04/30(水) 17:05:25.79ID:k+IOiwyQ
2025/04/30(水) 17:13:18.16ID:iVxl9jEt
2025/04/30(水) 17:14:17.77ID:iVxl9jEt
>>528
お前の落書き帳でもないでしょ
お前の落書き帳でもないでしょ
2025/04/30(水) 17:25:04.22ID:vxfqVnUF
2025/04/30(水) 17:26:23.52ID:iVxl9jEt
>>531
「毎日」も読めない知恵遅れがそれ言ってもね
「毎日」も読めない知恵遅れがそれ言ってもね
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 17:27:33.94ID:FnPRndTc この状況でこのキチガイを許してる意味ないよね?
2025/04/30(水) 17:32:17.88ID:iVxl9jEt
2025/04/30(水) 17:38:55.60ID:W24I5sLI
>>533
許すも許さないも、書き込みに制限がない以上は何もできない。
そしてこのスレッドは下記を NG ワードに設定しておくと問題ない。
これを書いても消えて自分には見えなくなるんだけどね。
コミカ|コミック|漫画|マンガ|原作
許すも許さないも、書き込みに制限がない以上は何もできない。
そしてこのスレッドは下記を NG ワードに設定しておくと問題ない。
これを書いても消えて自分には見えなくなるんだけどね。
コミカ|コミック|漫画|マンガ|原作
2025/04/30(水) 17:39:23.50ID:qThwSNTf
このスレで漫画の話してるやつらより
評判の割りにはつまんないアニメだと評価してる漫画未読層を気にしたほうがいいぞ
評判の割りにはつまんないアニメだと評価してる漫画未読層を気にしたほうがいいぞ
2025/04/30(水) 17:39:45.87ID:k+IOiwyQ
>>530
だから言ってんだろw
だから言ってんだろw
2025/04/30(水) 17:39:59.54ID:qThwSNTf
もうたくさんレスしてるやつだけ消せば静かだろ
2025/04/30(水) 17:42:19.39ID:vxfqVnUF
2025/04/30(水) 17:43:43.10ID:k+IOiwyQ
上から飛び降りて攻撃とかジャンプして攻撃ってよくあるけど落下地点分かってるんだからすぐ避けられるんじゃね?
2025/04/30(水) 17:46:10.94ID:IABlfPPi
左目を潰されて頭が真っ白になった、とか
2025/04/30(水) 17:46:45.59ID:qThwSNTf
だってよ
985 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f13-Nh+M) 2025/04/30(水) 16:26:36.37 ID:NlmWTci90
片田舎世界アマプラ3位とか不評じゃなかったのか?
985 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f13-Nh+M) 2025/04/30(水) 16:26:36.37 ID:NlmWTci90
片田舎世界アマプラ3位とか不評じゃなかったのか?
2025/04/30(水) 17:46:55.60ID:jYJzqDXk
届かなくて手前に落ちたらバカみたいだよね
2025/04/30(水) 17:47:18.73ID:qThwSNTf
>>540
おっさんを気にしてたんじゃないの?
おっさんを気にしてたんじゃないの?
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 17:47:47.23ID:NfnSuOxH 戦闘での省略が多くて、おっさんの凄さが表現出来て無いな
2025/04/30(水) 17:51:06.72ID:IABlfPPi
片田舎の道場師範なら務まるが騎士団の特別師範は荷が重い、ってのがベリルの自己評価
自分の剣技にそこそこ自負はあるから師範やってるのよね
自分の剣技にそこそこ自負はあるから師範やってるのよね
2025/04/30(水) 17:52:31.37ID:qThwSNTf
強い描写は
最初の道場破りを追い返したのと
他道場の師範が土下座したところぐらいか
最初の道場破りを追い返したのと
他道場の師範が土下座したところぐらいか
2025/04/30(水) 17:52:44.39ID:qThwSNTf
あと回転斬りか
2025/04/30(水) 17:56:09.30ID:xFHbGRp5
超速いわけでなし桁外れのパワーあるでなしなので映像映えしないやね
2025/04/30(水) 17:57:46.97ID:IABlfPPi
ヘブンリッツとスレナを負かしてるからベリルが強いのは間違いない
2話のアリューシアの解説が裏付けられた
2話のアリューシアの解説が裏付けられた
2025/04/30(水) 18:00:53.07ID:hcv8/7l8
ヘンブリッツね
前にもあなた間違えてたでしょ
見た覚えある
前にもあなた間違えてたでしょ
見た覚えある
2025/04/30(水) 18:01:08.70ID:qThwSNTf
ケンブリッジ
2025/04/30(水) 18:01:34.19ID:qThwSNTf
ケツにプリッツ
2025/04/30(水) 18:04:03.64ID:k7L2XOSX
>>319
海外で人気あるのか凄っ
海外で人気あるのか凄っ
2025/04/30(水) 18:05:30.42ID:1qVKfRJa
>>330
ステマアポカリプスホテルやっぱり入ってないかw
ステマアポカリプスホテルやっぱり入ってないかw
2025/04/30(水) 18:06:27.12ID:IABlfPPi
ヘンブリッツか、指摘ありがとう
2025/04/30(水) 18:13:58.08ID:qThwSNTf
2025/04/30(水) 18:15:46.22ID:hcv8/7l8
外人はおっさんの戦闘員好きだからか……?
2025/04/30(水) 18:17:21.44ID:iVxl9jEt
2025/04/30(水) 18:18:51.18ID:iVxl9jEt
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 18:19:15.94ID:e+XbRIVB 戦闘シーンに迫力ないね
2025/04/30(水) 18:20:56.53ID:7Rbx28cB
総作画監督の関わった作品でお察し
2025/04/30(水) 18:22:03.37ID:vxfqVnUF
2025/04/30(水) 18:22:48.08ID:vxfqVnUF
>>560
しかも文体までパクってほんと見苦しいわこの知恵遅れ
しかも文体までパクってほんと見苦しいわこの知恵遅れ
2025/04/30(水) 18:23:23.81ID:iVxl9jEt
2025/04/30(水) 18:24:33.69ID:W24I5sLI
2025/04/30(水) 18:25:20.80ID:iVxl9jEt
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 18:28:40.37ID:kH5ojOd82025/04/30(水) 18:30:10.93ID:ocBP9xUG
さすがケモナーの国
2025/04/30(水) 18:30:36.24ID:hcv8/7l8
わろた
2025/04/30(水) 18:32:58.72ID:V5SEDAiT
スレナのケツ効果だろう
これは完全に漫画に勝ってる
これは完全に漫画に勝ってる
2025/04/30(水) 18:34:35.22ID:4yEDjX66
片田舎のおっさん、婚活をする
2025/04/30(水) 18:36:40.27ID:vxfqVnUF
2025/04/30(水) 18:37:28.78ID:vxfqVnUF
2025/04/30(水) 18:47:33.24ID:KqDZH7gm
2025/04/30(水) 18:56:15.93ID:iVxl9jEt
2025/04/30(水) 18:58:16.24ID:iVxl9jEt
思っくそ文章抜けたな
まあええか
まあええか
2025/04/30(水) 19:01:36.37ID:4yEDjX66
まあしかし漫画版をベースにアニメ化しなくて良かったと思うよ、色んな意味で
上でも言われてるけど今のアニスタに漫画版を良い感じにアニメ化出来なさそうだし
そもそも漫画版はストックがそんなに無いから2期以降作りたい時にすぐに詰まる
原作準拠でアニメ化するのは至極当然の判断と言えるんだよね
上でも言われてるけど今のアニスタに漫画版を良い感じにアニメ化出来なさそうだし
そもそも漫画版はストックがそんなに無いから2期以降作りたい時にすぐに詰まる
原作準拠でアニメ化するのは至極当然の判断と言えるんだよね
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 19:04:11.89ID:AhoN/qcx 原作準拠にしても戦闘シーンがなぁ…
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 19:06:59.85ID:KmEUoiJ6 アニメ化は水物と言われるけど
原作をパワーアップしてアニメ化するパターンに恵まれるっていうのはやっぱ運が絡むんだろうな
原作をパワーアップしてアニメ化するパターンに恵まれるっていうのはやっぱ運が絡むんだろうな
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 19:08:21.76ID:rD+cvbqT 独占配信なのに低評価って終わってるな
スレもガイジが占拠して終わってる
スレもガイジが占拠して終わってる
2025/04/30(水) 19:10:29.30ID:vxfqVnUF
2025/04/30(水) 19:11:13.64ID:vxfqVnUF
2025/04/30(水) 19:14:47.09ID:AV6HKcyw
人 : : : : \: : : :\i: i: [: : : : : : :、: : : :ノi:iノ: : ノ: : ノl,
ノノ\: : : : : \: : : \i:l: : : : : : : :}: : )/: /: : : :li:i(ノ
__/ノ: : :}: : : : : : :`\i: i: i: : : : : : : :i: i: : /´: : : : :ノi:厶
⌒): Z: : :人: : : : : : : : :\iヽ:i: : i: :i: :i: i/: : : : : : :ノ/: :L
ノ_j: : : `ヽ:\: : : \: : : :): : i: :i: :i: :i:ノ: : : :/: : : :/: : ⌒ヽ
,__ノ: : __)\: : T ア=ミ_: \: : : :\i: :i:/: : :/__彡ィTl: : :ノ(: :\__
>x: : : ^L: Z: : ] {{ (i)`トミヽ: : : :」x‐(: : : ノァ'(i) }}{: : ´ノ: : :Z⌒
_ノ: : : : : : ノ: --: 人乂__, ノ人 ア^⌒| ヤ⌒\乂_, _ノ 人:--: ァ': :く
⌒ア : : : : : アソ: : : :>-: :ノ⌒ ノ}/ ヤ ト `マ- <: : :-<: : : :人 (来い・ ・ ・ 風呂回来い!)
ノ|ノ: : : : : : >t‐ア:_: : ア゙} ´ノ |i \ l \: : t‐Z: ソ: : T:>
/ 」ノ: : : : : : : ⌒\ ̄ ノ[ ) |i ( V  ̄/ : : : : : {
,ノ / )ノ| : : : : : : : : :`)∧⌒\ ヽ |' ノ | /(´: : : : \: :}
i/ ノZ: :/: : : : : : : : ∧ | _) ( ノ ノ: : : : : :\L|^ヤ
ア ア: : :ノ|:ノl: |: : :_⌒\ \ / ´/ト: : : : 人⌒ }
ノノ\: : : : : \: : : \i:l: : : : : : : :}: : )/: /: : : :li:i(ノ
__/ノ: : :}: : : : : : :`\i: i: i: : : : : : : :i: i: : /´: : : : :ノi:厶
⌒): Z: : :人: : : : : : : : :\iヽ:i: : i: :i: :i: i/: : : : : : :ノ/: :L
ノ_j: : : `ヽ:\: : : \: : : :): : i: :i: :i: :i:ノ: : : :/: : : :/: : ⌒ヽ
,__ノ: : __)\: : T ア=ミ_: \: : : :\i: :i:/: : :/__彡ィTl: : :ノ(: :\__
>x: : : ^L: Z: : ] {{ (i)`トミヽ: : : :」x‐(: : : ノァ'(i) }}{: : ´ノ: : :Z⌒
_ノ: : : : : : ノ: --: 人乂__, ノ人 ア^⌒| ヤ⌒\乂_, _ノ 人:--: ァ': :く
⌒ア : : : : : アソ: : : :>-: :ノ⌒ ノ}/ ヤ ト `マ- <: : :-<: : : :人 (来い・ ・ ・ 風呂回来い!)
ノ|ノ: : : : : : >t‐ア:_: : ア゙} ´ノ |i \ l \: : t‐Z: ソ: : T:>
/ 」ノ: : : : : : : ⌒\ ̄ ノ[ ) |i ( V  ̄/ : : : : : {
,ノ / )ノ| : : : : : : : : :`)∧⌒\ ヽ |' ノ | /(´: : : : \: :}
i/ ノZ: :/: : : : : : : : ∧ | _) ( ノ ノ: : : : : :\L|^ヤ
ア ア: : :ノ|:ノl: |: : :_⌒\ \ / ´/ト: : : : 人⌒ }
2025/04/30(水) 19:25:27.53ID:4yEDjX66
片田舎のせいでいなかって単語がゲシュタルト崩壊してきた
田舎ってなんだっけ…
田舎ってなんだっけ…
2025/04/30(水) 19:33:57.35ID:Tje5O4vL
王都から馬車で半日の距離で田舎って、小さい国なのかね
2025/04/30(水) 19:35:57.72ID:O50nkdUO
>>587
東京都庁から半日馬車で移動したら田舎だぞ
東京都庁から半日馬車で移動したら田舎だぞ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 19:36:23.75ID:HhGPHZig 東京からちょっと離れたチバラギなんてグンマと変わらん秘境だろ
2025/04/30(水) 19:38:34.55ID:K4WShKfo
日本での景色基準で言ったら城壁出たら田舎になってしまう……
2025/04/30(水) 19:39:45.09ID:lLQR80rK
2025/04/30(水) 19:40:42.78ID:EIGmpcnp
火の玉を避けて距離をとったはずが後ろからの爆風を利用して目潰ししたあたり
転移能力があるのかも知れない
転移能力があるのかも知れない
2025/04/30(水) 19:48:35.23ID:IABlfPPi
そう言えばバルトレーンって城塞都市か
2025/04/30(水) 19:53:36.94ID:4yEDjX66
名古屋は大きな田舎って言われてるけど、まあまあ都会な方だろう
2025/04/30(水) 20:16:07.86ID:7Rbx28cB
東京都にも村はある
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 20:17:00.71ID:soLBbo+P あの世界の馬は時速60kmで休まず走れるんだよきっと・・・
2025/04/30(水) 20:18:28.62ID:iVxl9jEt
2025/04/30(水) 20:18:35.26ID:sb6B8yjR
江戸時代なんか江戸から30キロ離れればド田舎だけどな
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 20:19:21.51ID:5GRX3Zl+ >>510
これは明らかにニート
これは明らかにニート
2025/04/30(水) 20:20:32.40ID:vxfqVnUF
2025/04/30(水) 20:20:55.29ID:IABlfPPi
ヒールをうまく使えば馬の時速多少は上がるのかな
馬車が速度を出せない理由は道がガタガタで速度を出せば車体が吹き飛ぶから道の整備が必要だし、
車軸とかも弱いから速度を出せば折れるし、
サスペンションとかタイヤとかも産業革命後の工業製品
車軸とかも弱いから速度を出せば折れるし、
サスペンションとかタイヤとかも産業革命後の工業製品
2025/04/30(水) 20:24:15.66ID:iVxl9jEt
>>600
論破した俺と、論破されたお前では前提条件が違うんだけど所詮知恵遅れのお前では猿真似して満足ってことだな
よっぽど悔しかったんだろうけど
それでやることがこれとか
ホント馬鹿だよねwww
無駄にプライドが高いゴミクズおばさんに相応しい無様さだwww
論破した俺と、論破されたお前では前提条件が違うんだけど所詮知恵遅れのお前では猿真似して満足ってことだな
よっぽど悔しかったんだろうけど
それでやることがこれとか
ホント馬鹿だよねwww
無駄にプライドが高いゴミクズおばさんに相応しい無様さだwww
2025/04/30(水) 20:25:44.61ID:IABlfPPi
紀元前に軍事街道は大陸で整備されてたけど、馬車が速くなったのは産業革命以後だったのか
知らなかった
知らなかった
だから早く移動したいなら乗馬で単体移動だし、
中世の馬車は荷運び用途として徒歩速度で輸送用と使い分けてた
中世の馬車は荷運び用途として徒歩速度で輸送用と使い分けてた
2025/04/30(水) 20:26:02.13ID:iVxl9jEt
片田舎って、別に日本に限らず海外だって都市抜けたら自然だらけのど田舎になると思うぞ
2025/04/30(水) 20:26:51.67ID:vxfqVnUF
2025/04/30(水) 20:27:37.64ID:cgQpCH1D
【絶望】原作準拠のアニメ化に不満の声が止まらず...見たかったシーンがひとつもアニメ化されないが原作には忠実という矛盾が大きな波乱を呼ぶ事態に...【片田舎のおっさん、剣聖になる】【第4話】【比較】
https://youtu.be/CQx_wh8OBhI?si=FW48XER4t36anTOd
https://youtu.be/CQx_wh8OBhI?si=FW48XER4t36anTOd
2025/04/30(水) 20:30:18.99ID:IABlfPPi
なるほど、だから馬の戦車は使える戦場選んだわけか
2025/04/30(水) 20:30:43.60ID:k+IOiwyQ
馬車で半日なら村の丘から王都見える感じじゃね
2025/04/30(水) 20:31:24.64ID:B4oCRtQK
>606
このスレで初めて為になるレス見たわ
ありがとうな
このスレで初めて為になるレス見たわ
ありがとうな
2025/04/30(水) 20:36:29.00ID:iVxl9jEt
2025/04/30(水) 20:44:57.69ID:VWgTnGSH
見た目に反してヒロインの年齢設定が高めなのは無理やり主人公に合わせようとした感が否めなくて好きじゃない
2025/04/30(水) 20:53:43.55ID:vxfqVnUF
2025/04/30(水) 20:58:29.56ID:4yEDjX66
スレナってどんなに低く見積もっても20代後半なんだよな
晩婚化の今の世の中、すみれちゃんにしろのあ先輩にしろ最近はアラサーヒロインが流行ってるのかな
晩婚化の今の世の中、すみれちゃんにしろのあ先輩にしろ最近はアラサーヒロインが流行ってるのかな
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 21:01:51.77ID:HhGPHZig やっぱ原作通りでアニメ化して一番悪かった部分は団長のバカみたいな服装なんかね
漫画版はだいぶマイルドにしてできるだけマントで目立たなくしてるのにさ
ここからシュプール戦が一番漫画とアニメの落差がでかすぎて憂鬱感もある
漫画版はだいぶマイルドにしてできるだけマントで目立たなくしてるのにさ
ここからシュプール戦が一番漫画とアニメの落差がでかすぎて憂鬱感もある
2025/04/30(水) 21:14:02.48ID:iN4P2oSc
時速10q/hを6時間で60kmだからな
60km先は見えないだろ
ただフルマラソン42qを2時間で走る人間を考えれば近いなw
60km先は見えないだろ
ただフルマラソン42qを2時間で走る人間を考えれば近いなw
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 21:18:09.68ID:ypY+gIgT アラサーに近いヒロインだと石川由依の聖女が良かった
恥じらいのない女性って色気がないんだよね…
恥じらいのない女性って色気がないんだよね…
2025/04/30(水) 21:20:43.71ID:iVxl9jEt
>>615
ほらほら悔しいからって最初の方からやってた行動に噛みついてるのはマヌケだよwww
そんな考えなしに行動するから「おつむが弱い」って評価されたり「教養が足りない」と指摘されたり「知恵遅れ」って呼ばれてしまうだよwww
ほらほら悔しいからって最初の方からやってた行動に噛みついてるのはマヌケだよwww
そんな考えなしに行動するから「おつむが弱い」って評価されたり「教養が足りない」と指摘されたり「知恵遅れ」って呼ばれてしまうだよwww
2025/04/30(水) 21:20:44.12ID:M5hTLlU3
>>617
団長の格好よりスレナの格好の方がヤバく見えてそこまで気にならないな胸デカいし腹筋バキバキ露出度はこっちの方が上では?
団長の格好よりスレナの格好の方がヤバく見えてそこまで気にならないな胸デカいし腹筋バキバキ露出度はこっちの方が上では?
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 21:22:26.63ID:DiVU9qGW マンガがベリルの強さを盛り過ぎ
まだ一般に剣聖と認められていないのだからベリル本人の過小評価に合わせた強さでいい
でもそれが過小評価だと言うことがだんだんみんなに浸透していって剣聖として認められるでいいんじゃないか
まだ一般に剣聖と認められていないのだからベリル本人の過小評価に合わせた強さでいい
でもそれが過小評価だと言うことがだんだんみんなに浸透していって剣聖として認められるでいいんじゃないか
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 21:24:37.36ID:ypY+gIgT パリィの主人公のが努力してると思う
ただ、性格はおっさん剣聖のがはるかに上
ただ、性格はおっさん剣聖のがはるかに上
2025/04/30(水) 21:24:58.83ID:hcv8/7l8
騎士団は一般ではないのか
2025/04/30(水) 21:26:32.21ID:vxfqVnUF
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 21:32:20.77ID:rD+cvbqT これ一人芝居で荒らしてんのか?
絵文字ガイジとそっくりだわ
絵文字ガイジとそっくりだわ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 21:37:49.47ID:C9Ot1TC1 俺もオッサンだけどこのアニメみてたら
若い女の子にモテる気がしてきた
若い女の子にモテる気がしてきた
2025/04/30(水) 21:53:10.70ID:K4WShKfo
2025/04/30(水) 21:57:36.63ID:Ehzr9fbD
漫画版の改変は原作の展開を補完するためなんじゃないの
なんか敵の教会勢力にも弟子がいるみたいだし
なんか敵の教会勢力にも弟子がいるみたいだし
2025/04/30(水) 22:08:26.30ID:brTimjwY
アニメのキャラデザも良くなってるならまだしも何かシュプールとかモブっぽくて弱そうになってるのが気になる
どうなるんだろう
どうなるんだろう
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 22:12:29.92ID:ypY+gIgT >>628
パリィ才能ものだったのか…
パリィ才能ものだったのか…
2025/04/30(水) 22:22:37.51ID:iVxl9jEt
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/04/30(水) 22:22:45.38ID:GR6c2bti2025/04/30(水) 22:24:10.26ID:iVxl9jEt
2025/04/30(水) 22:25:38.54ID:IABlfPPi
木剣で人間より大きい鉄球をパリィする特訓はちと個人的には...
2025/04/30(水) 22:41:21.90ID:vxfqVnUF
2025/04/30(水) 23:05:43.05ID:TrbPXJJn
変な意地張らないで漫画版のアニメ化にすりゃ良かったのにな
制作側の力不足云々以前に企画の立ち上げから采配ミスしてただけ
制作側の力不足云々以前に企画の立ち上げから采配ミスしてただけ
2025/04/30(水) 23:18:50.81ID:iVxl9jEt
>>636
ちょっとつついたら?
思いっきり食いついてるのに?
日本語の使い方がなってないよ知恵遅れおばさん
煽りたいのだろうけど、そんなおつむの弱い煽りじゃ失笑しか出ないよ
もっと頑張れwww
あと同一人物が妄想と切り捨てるにはお前がキチガイすぎるから
そっちも頑張れwww
ちょっとつついたら?
思いっきり食いついてるのに?
日本語の使い方がなってないよ知恵遅れおばさん
煽りたいのだろうけど、そんなおつむの弱い煽りじゃ失笑しか出ないよ
もっと頑張れwww
あと同一人物が妄想と切り捨てるにはお前がキチガイすぎるから
そっちも頑張れwww
2025/04/30(水) 23:20:26.63ID:iVxl9jEt
2025/04/30(水) 23:22:27.94ID:vxfqVnUF
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 00:01:22.49ID:DO+kbObR2025/05/01(木) 00:15:54.89ID:81vJGhi1
>>640
証拠www
5chでアニメ板そんな知恵遅れなこと言う奴は1人だけだよ
お前自身の行動が全てを証明してるんだって自覚しろよ知恵遅れおばさん
必死に誤魔化そうとしてまーた猿真似してるぞwww
考えなしにアホ行動してるから行動パターン把握されて正体バレるんだよwww
まあおつむの弱いお前では何か考えて行動するとか無理だろうけどね
所詮回線コロコロ頼りの臆病者なんだからさ
証拠www
5chでアニメ板そんな知恵遅れなこと言う奴は1人だけだよ
お前自身の行動が全てを証明してるんだって自覚しろよ知恵遅れおばさん
必死に誤魔化そうとしてまーた猿真似してるぞwww
考えなしにアホ行動してるから行動パターン把握されて正体バレるんだよwww
まあおつむの弱いお前では何か考えて行動するとか無理だろうけどね
所詮回線コロコロ頼りの臆病者なんだからさ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 00:31:33.37ID:ViF7Z6zI で、いつ終わるのこの茶番
2025/05/01(木) 00:39:47.98ID:81vJGhi1
スレ工作大好きな知恵遅れおばさんが社会人になるまでじゃね?
2025/05/01(木) 00:44:15.82ID:ixxyUYsN
これで次スレもワッチョイなしで立ったら笑うぞ
2025/05/01(木) 00:57:39.67ID:81vJGhi1
知恵遅れおばさん姑息だからな〜
IPありにもどんぐりありにも大砲ありにも絶対にしないぞ
IPありにもどんぐりありにも大砲ありにも絶対にしないぞ
2025/05/01(木) 01:10:55.71ID:RnyXvmh9
CG作画のくせにフィッセルがどのカットで見ても立体感皆無でパーツが空中分解しそうな顔してるの来週には直るかな?
2025/05/01(木) 01:16:44.21ID:ktNLsywU
2025/05/01(木) 01:21:06.77ID:ixxyUYsN
人任せと言うが俺はどちらでもいいので
ワッチョイなしで立ったらレスバで楽しんでんだなーとしかもう思わん
ワッチョイなしで立ったらレスバで楽しんでんだなーとしかもう思わん
2025/05/01(木) 01:25:38.70ID:ktNLsywU
立ったらも何も、何十レスもしてるやつら同士で今さらや
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 01:36:31.73ID:MJd6caST アクションCGだからダメなのかな?
ギルティギアはサンジゲンの神作画なのに(´;ω;`)
ギルティギアはサンジゲンの神作画なのに(´;ω;`)
2025/05/01(木) 01:40:16.58ID:zpMiqYP2
>>627
このあと捕まったんだよね…
このあと捕まったんだよね…
2025/05/01(木) 02:27:44.63ID:9dQ626d1
>>651
カメラワークもただ写しているだけといった感じで凡庸なんだよ。
例えばこういう話。
https://youtu.be/-Y7pHhAGk-I?t=180
3:01 ~ 3:06
必殺技を使っているけどカメラは横固定で、仮にこれがアニメだったら何も格好良くないし面白くない。
片田舎のおっさんは大体全編がこんなような「写してるだけ」といったカメラワークになっている。
(これはゲームなので無駄にカメラを動かされても困るから、これで良いんだけど)
03:08 ~
超必殺技だけど、カメラの位置とかがめちゃくちゃ変わってるでしょ。
アニメはこういう風にカメラワークをやって格好良さなんかを演出してる。
カメラワークもただ写しているだけといった感じで凡庸なんだよ。
例えばこういう話。
https://youtu.be/-Y7pHhAGk-I?t=180
3:01 ~ 3:06
必殺技を使っているけどカメラは横固定で、仮にこれがアニメだったら何も格好良くないし面白くない。
片田舎のおっさんは大体全編がこんなような「写してるだけ」といったカメラワークになっている。
(これはゲームなので無駄にカメラを動かされても困るから、これで良いんだけど)
03:08 ~
超必殺技だけど、カメラの位置とかがめちゃくちゃ変わってるでしょ。
アニメはこういう風にカメラワークをやって格好良さなんかを演出してる。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 03:03:22.20ID:MJd6caST2025/05/01(木) 03:17:26.73ID:pXX0SnZU
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 03:24:47.61ID:MJd6caST ベリルの性格や声優の演技は完璧なんだけどね
2025/05/01(木) 03:58:47.49ID:G1zgwty8
2025/05/01(木) 03:59:42.86ID:EWBLBNde
スポ観映像と同じで定点映像か追尾多視点映像どっちがいい?って聞かれたら大体の人が以下略
みたいな話な感じだよねカメワク
みたいな話な感じだよねカメワク
2025/05/01(木) 04:05:17.12ID:NPYc2VYk
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 04:29:01.90ID:C+qdcyqP 男向き作品わざわざ見てキモいいうおばさん
子宮恋愛でも見てりゃいいのに
子宮恋愛でも見てりゃいいのに
2025/05/01(木) 04:39:19.95ID:RnyXvmh9
なんだかんだ4話まで見てみたけど酷いなこれ
特別個体かなんか知らんが人間くらい余裕で真っ二つにしそうなモンスターが剣で弾かれるまま律義に前足キンキンからの紙芝居咆哮ブレスと頭突きってさぁ
アニメの準拠してる原作ってやつは現スレナの強さへの言及とか欠けても直る剣とか全部すっ飛ばしてグリフォンの上からワンパンして終わりなん?
ていうか元弟子が着てる出来損ないの乳袋みたいなプレートなんなんだよ
特別個体かなんか知らんが人間くらい余裕で真っ二つにしそうなモンスターが剣で弾かれるまま律義に前足キンキンからの紙芝居咆哮ブレスと頭突きってさぁ
アニメの準拠してる原作ってやつは現スレナの強さへの言及とか欠けても直る剣とか全部すっ飛ばしてグリフォンの上からワンパンして終わりなん?
ていうか元弟子が着てる出来損ないの乳袋みたいなプレートなんなんだよ
2025/05/01(木) 04:42:37.64ID:R5Fk6Vts
・人の真価がわかるのは喜びに包まれている瞬間ではなく、試練や論争に立ち向かうときに
示す態度である。
キング牧師
・最終的に私たちの心に残るのは、敵の言葉ではなく、友の沈黙。
キング牧師
・私たちはみんな違う船に乗って、ここにたどり着いたかもしれない。でもいまは、みんな同じ船の上に
乗っているんだ。
キング牧師
示す態度である。
キング牧師
・最終的に私たちの心に残るのは、敵の言葉ではなく、友の沈黙。
キング牧師
・私たちはみんな違う船に乗って、ここにたどり着いたかもしれない。でもいまは、みんな同じ船の上に
乗っているんだ。
キング牧師
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 06:22:39.51ID:TLpZ4T46 >>661
>モンスターが剣で弾かれるまま律義に前>足キンキンからの
あれは下がりながらの受け流しだな
足と剣が同じ方向に動いてるだろ
そんな動体視力悪くてよく動画の批判なんかできるな
>アニメの準拠してる原作ってやつは現ス>レナの強さへの言及とか欠けても直る剣>とか全部すっ飛ばしてグリフォンの上か>らワンパンして終わりなん?
原作から漫画出来たのになんですっ飛ばすとかいう表現ができるんだよ
>ていうか元弟子が着てる出来損ないの乳>袋みたいなプレートなんなんだよ
漫画で出てくるプレートの無い乳袋と
もっとプレート部分の少ない胸当てと
何が違うんだよ
>モンスターが剣で弾かれるまま律義に前>足キンキンからの
あれは下がりながらの受け流しだな
足と剣が同じ方向に動いてるだろ
そんな動体視力悪くてよく動画の批判なんかできるな
>アニメの準拠してる原作ってやつは現ス>レナの強さへの言及とか欠けても直る剣>とか全部すっ飛ばしてグリフォンの上か>らワンパンして終わりなん?
原作から漫画出来たのになんですっ飛ばすとかいう表現ができるんだよ
>ていうか元弟子が着てる出来損ないの乳>袋みたいなプレートなんなんだよ
漫画で出てくるプレートの無い乳袋と
もっとプレート部分の少ない胸当てと
何が違うんだよ
2025/05/01(木) 06:54:47.42ID:G1zgwty8
あの巨体から攻撃を細い剣で受け流しできるとはおもえんね
あと頭突きされたら首の骨と頭蓋骨逝くと思う
あと頭突きされたら首の骨と頭蓋骨逝くと思う
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 06:58:51.92ID:EUMkEAan まず老眼鏡から買ってみようか
2025/05/01(木) 07:17:19.40ID:G1zgwty8
見直したら頭突きはあたまじゃなかったね
ただ尻尾の攻撃受け止めて押し返しただけで尻尾切れちゃうのは変だな
ただ尻尾の攻撃受け止めて押し返しただけで尻尾切れちゃうのは変だな
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 07:19:14.11ID:IuuQTB5U2025/05/01(木) 07:42:16.09ID:cyPSi2Op
どこのラーメン屋だよw
2025/05/01(木) 07:53:20.79ID:QLJlxjnS
洋食屋かと
2025/05/01(木) 07:57:01.51ID:bQePGpB7
あれで切れるなら剣で受けた時に切れてるだろとか
随分金属的な音で受けたなとか尻尾のしなり方変じゃねとか
四肢より柔いんだから攻撃に使うなよとか言ってはいけない
飛行シーンに繋げるダメージ表現をしたかった制作の心意気を汲むべき
随分金属的な音で受けたなとか尻尾のしなり方変じゃねとか
四肢より柔いんだから攻撃に使うなよとか言ってはいけない
飛行シーンに繋げるダメージ表現をしたかった制作の心意気を汲むべき
2025/05/01(木) 08:09:58.20ID:81vJGhi1
2025/05/01(木) 08:15:27.60ID:81vJGhi1
>>664
にわか知識以下で偉そうに折れるとか言ってんのアホだと思わんのかなこの知恵遅れおばさんの別回線
にわか知識以下で偉そうに折れるとか言ってんのアホだと思わんのかなこの知恵遅れおばさんの別回線
2025/05/01(木) 08:27:29.63ID:EaVgwcRq
剣聖ベリルは過去の人なんだよな、恐らく...歴史に語り継がれる英雄たちの多くが「ある男」に師事していた、と漫画版にあるから
最低でも死後百年は経ってると想像、タイトル的に英雄譚だし
最低でも死後百年は経ってると想像、タイトル的に英雄譚だし
2025/05/01(木) 08:29:59.53ID:45MzZK+8
2025/05/01(木) 08:38:19.21ID:MA0rjGhB
2025/05/01(木) 08:47:00.70ID:j5Y4y+gq
OPでおっさんが振るう剣の型が超カッコいい
愚直にその型のみを長年修練して来た事が演出で感じられて
個人的にはOPは飛ばせない
愚直にその型のみを長年修練して来た事が演出で感じられて
個人的にはOPは飛ばせない
2025/05/01(木) 09:09:41.88ID:mMK+Il+3
東京住み以外は精養軒知らないか
2025/05/01(木) 09:39:24.28ID:J5l6gEuu
対人戦は期待できそうではある
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 09:40:21.53ID:FbH2j3fs >>673
森の中突進して →
空中に駆け上がって↑
空中を水平移動して←
下降して元の位置へ↓
気づいてないだろ
森の中突進して →
空中に駆け上がって↑
空中を水平移動して←
下降して元の位置へ↓
気づいてないだろ
2025/05/01(木) 10:10:11.15ID:Bln9956H
>>677
自分は逆に、やる気無い阿波踊り風の何かを見せられてるようでOPは飛ばす派です
自分は逆に、やる気無い阿波踊り風の何かを見せられてるようでOPは飛ばす派です
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 10:19:47.02ID:TzQ9NHYX ベリルは長州における吉田松陰先生の立ち位置だな
弟子たちが神格して本人の実像からかけ離れてしまう
やがて最強の弟子たちが師匠を担いで王政を転覆させるのか
弟子たちが神格して本人の実像からかけ離れてしまう
やがて最強の弟子たちが師匠を担いで王政を転覆させるのか
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 10:53:23.21ID:KPiSkNpv >>664
でっかい氷塊を弾き飛ばせるんだから何を今さら
でっかい氷塊を弾き飛ばせるんだから何を今さら
2025/05/01(木) 10:55:42.35ID:OjDoDUSI
松陰先生本人が一番ロックだったんですがそれは
2025/05/01(木) 10:57:38.32ID:EaVgwcRq
タイトル的に王政転覆させる物語じゃないと思う、ベリルが剣聖になる話
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 11:04:00.38ID:ZCu1oqp62025/05/01(木) 11:05:01.01ID:J5l6gEuu
阿波踊りは馬上からの攻撃を想定してるんじゃね
さすがにあんな攻撃で頭は狙わんやろ
さすがにあんな攻撃で頭は狙わんやろ
2025/05/01(木) 11:05:53.14ID:dSvaTMMK
天才のそれ
2025/05/01(木) 11:07:14.67ID:dSvaTMMK
>>688はここ荒らしてるIDがコロコロ荒らし
即NG
即NG
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 11:07:38.54ID:KjdU1G+e >>686
おつかれさまだけど、保守しないと落ちるんじゃないか?
おつかれさまだけど、保守しないと落ちるんじゃないか?
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 11:08:28.93ID:AJimdJAw >>688
わかりやすいなーwww
わかりやすいなーwww
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 11:11:22.71ID:ZCu1oqp6 >>691
ここは平気って聞いたけど、念の為支援お願いします
ここは平気って聞いたけど、念の為支援お願いします
2025/05/01(木) 11:16:19.09ID:YEWPF7Zc
>>688
こんだけめちゃくちゃにしてる奴がスレに居着いててどの口が言ってんの?
こんだけめちゃくちゃにしてる奴がスレに居着いててどの口が言ってんの?
2025/05/01(木) 11:22:47.68ID:WCps2eQs
>>688
基地外荒らしが警備員wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
基地外荒らしが警備員wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 11:24:41.34ID:tl1+28YY 荒らしが居ることは荒らしをしていい理由にならん
950が立てるルールだろ、キチガイが逆ギレすんな
950が立てるルールだろ、キチガイが逆ギレすんな
2025/05/01(木) 12:00:52.06ID:IxAdJCBr
この厚顔無恥な強情さは
そらあらゆるスレで暴れる基地外だわ
そらあらゆるスレで暴れる基地外だわ
2025/05/01(木) 12:07:27.08ID:siBEXpZZ
2025/05/01(木) 13:35:01.39ID:LqkdTsF3
めんどくさいアニメにはメンドクサイ信者がつきもの
パリィと同じ
パリィと同じ
2025/05/01(木) 13:38:19.42ID:YtMG+ZXI
2025/05/01(木) 13:39:54.38ID:8FsqZlR8
2025/05/01(木) 13:39:58.48ID:YtMG+ZXI
>>698
猿真似してんじゃん知恵遅れおばさん
猿真似してんじゃん知恵遅れおばさん
2025/05/01(木) 13:53:51.32ID:clPL3cwh
最初からずっと荒れてただろ
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 13:57:04.36ID:KjdU1G+e 放っておけばいい、馬鹿の必死さが効いてる証
2025/05/01(木) 13:57:30.12ID:YtMG+ZXI
ってか建てた奴のIP調べても何も出てこないあたり
荒らし用の回線っぽいなこいつ
荒らし用の回線っぽいなこいつ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 14:11:14.17ID:wmlS50pr この状況でまだスレ立てを批判するやつ=荒らし
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 14:15:49.89ID:wmlS50pr このスレ見てるとガチのニートで統失の病気って世の中居るんだって恐怖をおぼえるな
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 14:20:19.22ID:KjdU1G+e 顔真っ赤にして自分がやってることを延々と自白してて笑うわ
2025/05/01(木) 14:24:14.57ID:WCps2eQs
この基地外荒らしは誰にも相手されないもんで、一人二役やって罵り合いしてるからなw
まじで狂気を感じるわ
愉快犯とかってもんじゃねえぞ、ガチで狂ってるw
まじで狂気を感じるわ
愉快犯とかってもんじゃねえぞ、ガチで狂ってるw
2025/05/01(木) 14:29:52.57ID:DWoZ79mq
だよね?
2人で喧嘩してるように見せてて主張はいつも同じ、極度にワッチョイを嫌がるのもいっしょ。
あとそれに巻き込まれてる人がたまにいるw。
2人で喧嘩してるように見せてて主張はいつも同じ、極度にワッチョイを嫌がるのもいっしょ。
あとそれに巻き込まれてる人がたまにいるw。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 14:36:02.49ID:p45Ru7v/2025/05/01(木) 14:47:41.46ID:8FsqZlR8
2025/05/01(木) 14:50:50.64ID:siBEXpZZ
>>702
全部お前の事だと指摘してるだけだぞ知恵遅れ
全部お前の事だと指摘してるだけだぞ知恵遅れ
2025/05/01(木) 14:53:07.40ID:siBEXpZZ
2025/05/01(木) 14:53:31.48ID:EaVgwcRq
OPみたいな弟子3人と共闘する展開見たいです
2025/05/01(木) 15:08:55.36ID:aW/qNXIm
アニメのフィッセルは可愛くないんだよなあ
漫画のは負けず嫌いですごい可愛い
漫画のは負けず嫌いですごい可愛い
2025/05/01(木) 15:19:05.27ID:YtMG+ZXI
香ばしいIDが建てて続けにレスしてんのキモいな〜
2025/05/01(木) 15:19:27.12ID:YtMG+ZXI
>>713
糖質じゃん
糖質じゃん
2025/05/01(木) 15:42:12.53ID:siBEXpZZ
ID:81vJGhi1
↑
ID変えて逃げた知恵遅れ
↑
ID変えて逃げた知恵遅れ
2025/05/01(木) 16:44:37.85ID:RnyXvmh9
刃つけてないなまくらで巻き藁斬っちゃう超人演出とか握手すると色々わかるバルデルのキャラ立てとかは無くしたの?
クルニはただ馬鹿力で剣が軽いからデカい剣持たせただけだし仮にも王国騎士団の剣士がノリでお買い上げした両手剣の振り方も分からんでおっさんに聞くってマジ?
メインエピソードの消化だけが目的みたいになってて中身なんも残ってねえじゃん
クルニはただ馬鹿力で剣が軽いからデカい剣持たせただけだし仮にも王国騎士団の剣士がノリでお買い上げした両手剣の振り方も分からんでおっさんに聞くってマジ?
メインエピソードの消化だけが目的みたいになってて中身なんも残ってねえじゃん
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 16:56:36.91ID:FbH2j3fs >>720
原作小説と漫画は出版社が違う
アニメの製作委員会には漫画の出版社が
入っていない
アニメと漫画は基本無関係
アニメは原作小説を原作としている
無断で漫画の表現をアニメで用いると著作権法に触れる
何回も言われてるんだけど
理解出来ますか?
原作小説と漫画は出版社が違う
アニメの製作委員会には漫画の出版社が
入っていない
アニメと漫画は基本無関係
アニメは原作小説を原作としている
無断で漫画の表現をアニメで用いると著作権法に触れる
何回も言われてるんだけど
理解出来ますか?
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 16:57:05.19ID:/66OD2FM >>664
それを言い出したら⋯とは思うけど
普段のベリルが体育の先生的なフィジカルに見えるからな
剣で受けるのではなくてかわすアクションにしたら良かったのに
飛んでる時も必死にしがみついてアワアワしてる感じだしたら納得出来た
それを言い出したら⋯とは思うけど
普段のベリルが体育の先生的なフィジカルに見えるからな
剣で受けるのではなくてかわすアクションにしたら良かったのに
飛んでる時も必死にしがみついてアワアワしてる感じだしたら納得出来た
2025/05/01(木) 17:03:38.14ID:zpo6HNoa
ベリルの肉体が常識外れに頑強すぎるという演出なんだろう
ゼノグレイブルに頭にしがみついた状態で木々にぶつかっても無傷だし
空飛んで音速突破の衝撃波出てる時でも無傷だし
灼熱のマグマになっても火傷一つしない、なんなら靴もノーダメージ
そりゃ誰もベリルには敵わないに違いない、ってアニメ演出なんだよ
ゼノグレイブルに頭にしがみついた状態で木々にぶつかっても無傷だし
空飛んで音速突破の衝撃波出てる時でも無傷だし
灼熱のマグマになっても火傷一つしない、なんなら靴もノーダメージ
そりゃ誰もベリルには敵わないに違いない、ってアニメ演出なんだよ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 17:09:15.50ID:gqu1xIG+ 一応受け流しといっても
バックステップ取って攻撃位置から外れてるんだけどね
両刃の剣で自分方向の力を受けると危険だからね
まあ受けられないので一度弾き飛ばされてる
その上で足の横方向からの攻撃を剣を当てるだけで力に逆らわずいなしている
所作は闘牛と変わらないから力がいるものではないよ
バックステップ取って攻撃位置から外れてるんだけどね
両刃の剣で自分方向の力を受けると危険だからね
まあ受けられないので一度弾き飛ばされてる
その上で足の横方向からの攻撃を剣を当てるだけで力に逆らわずいなしている
所作は闘牛と変わらないから力がいるものではないよ
2025/05/01(木) 17:12:17.84ID:zanmoP0U
原作もアニメも普通のなろう
コミカライズだけが成功
コミカライズだけが成功
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 17:12:28.12ID:6yxmP8Sa なろう世界なんでバフかかってるでしょきっと()
2025/05/01(木) 17:28:08.53ID:bQePGpB7
>>724
>ゼノグレイブルに頭にしがみついた状態で木々にぶつかっても無傷だし
バキバキ枝飛びまくってるし突進の先端にいるベリルは相当数の木を薙ぎ倒しただろうな
魔女っ子はベリルが氷塊を剣で弾いても大して驚かなかったし、弟子は推定30メートルくらいのダイブするから
アニメでは人間を最近のファンタジー作品に寄せて強靭な設定にしたのだろう
>ゼノグレイブルに頭にしがみついた状態で木々にぶつかっても無傷だし
バキバキ枝飛びまくってるし突進の先端にいるベリルは相当数の木を薙ぎ倒しただろうな
魔女っ子はベリルが氷塊を剣で弾いても大して驚かなかったし、弟子は推定30メートルくらいのダイブするから
アニメでは人間を最近のファンタジー作品に寄せて強靭な設定にしたのだろう
2025/05/01(木) 17:29:50.33ID:bQePGpB7
2025/05/01(木) 17:30:22.66ID:6338UIlM
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 17:35:25.52ID:k+7muCSZ このアニメの感じで作られたら鬼滅も凡作で終わるじゃん
ヒノカミカグラみたいにネームドとの戦いは唄流しながらスローになって想いをぶちまけて戦ってくれ
ヒノカミカグラみたいにネームドとの戦いは唄流しながらスローになって想いをぶちまけて戦ってくれ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 17:35:48.38ID:FbH2j3fs2025/05/01(木) 17:36:26.67ID:54/jSxaX
>>729
スペインの闘牛、劍と魔法の世界のファンタジーアニメ、何か関連あるの?
スペインの闘牛、劍と魔法の世界のファンタジーアニメ、何か関連あるの?
2025/05/01(木) 17:39:15.78ID:8FsqZlR8
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 17:42:52.40ID:gqu1xIG+ デカブツの攻撃は受け止めずにかわす
現実と同じ事だよね
剣の受け流しというのは相手の攻撃方向に対して垂直方向に剣を出すのではなく
攻撃方向とは平行に向けて剣の上を滑らせるんだよ
現実と同じ事だよね
剣の受け流しというのは相手の攻撃方向に対して垂直方向に剣を出すのではなく
攻撃方向とは平行に向けて剣の上を滑らせるんだよ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 17:45:36.21ID:6yxmP8Sa このスレ民ならネームド倒せそうだな
2025/05/01(木) 18:03:27.87ID:UZhOQuKX
相打ち覚悟でいいなら余裕だな
でもそれじゃ困るので確実性を高めるためにまずは戦略的撤退を選択だな
でもそれじゃ困るので確実性を高めるためにまずは戦略的撤退を選択だな
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 18:06:51.64ID:6yxmP8Sa すげーなこのスレ剣聖いっぱいいるな
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 18:12:37.47ID:k+7muCSZ2025/05/01(木) 18:20:22.50ID:8FsqZlR8
生半可にリアル剣術っぽい動きを意識したせいで
生半可に剣道をかじったリアル剣聖が口を出さずにいられなくなる
生半可に剣道をかじったリアル剣聖が口を出さずにいられなくなる
2025/05/01(木) 18:27:12.05ID:du1DjYMc
ロングソード作れる素材には見えないんですけど
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 18:28:09.75ID:FbH2j3fs アニメの事言ってるだけマシやろ
IPがどうだの荒らしがどうだの
どうでもいいわ
IPがどうだの荒らしがどうだの
どうでもいいわ
2025/05/01(木) 18:29:06.62ID:WCps2eQs
まぁ、賢者の孫パターンだよね
原作2流、アニメはクソで、アニメのあまりの酷さにコミカライズだけが評価も売上も激増するのwwww
原作2流、アニメはクソで、アニメのあまりの酷さにコミカライズだけが評価も売上も激増するのwwww
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 18:34:50.66ID:FbH2j3fs 賢者の孫の漫画って有名なのか
全然知らなかったわ
全然知らなかったわ
2025/05/01(木) 18:47:08.64ID:UzDBqm29
悪い意味で有名
過剰演出すぎて寒すぎるし怖気が走る
ひとりぼっちと同じパターン
過剰演出すぎて寒すぎるし怖気が走る
ひとりぼっちと同じパターン
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 18:48:58.93ID:ImU24LWF そう言えば賢者の漫画版は真っ当な動機持ちの敵方をしっかり描いてて評価されてたっけ?
ある意味近い所はあるのか?
ある意味近い所はあるのか?
2025/05/01(木) 18:50:53.13ID:WCps2eQs
>>745
動機なんかの描写も、そもそもの画力が別次元だったのが賢者の孫のコミカライズw
動機なんかの描写も、そもそもの画力が別次元だったのが賢者の孫のコミカライズw
2025/05/01(木) 19:01:15.47ID:EaVgwcRq
剣聖って英語で Master Swordsmanか、タイトルで覚えた
2025/05/01(木) 19:05:11.73ID:trH0J6Xh
2025/05/01(木) 19:06:19.64ID:G1zgwty8
2025/05/01(木) 19:10:50.31ID:hB3m+E0z
おもしれーなこれ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 19:15:02.63ID:W7j2FCpO わざわざ溶岩エリア超えて鳥さんと近接して、いきなり背中さらす回転切り2回…
その演出いる?
その演出いる?
2025/05/01(木) 19:17:22.24ID:J2kuo15x
いい年した大人なんだからアニメなんか見てないで剣客商売でも読みなさい
2025/05/01(木) 19:21:36.22ID:cyPSi2Op
大江戸捜査網なら読んだ
2025/05/01(木) 19:24:04.65ID:du1DjYMc
学生の頃は授業終わったら家帰って
暴れん坊将軍や仕事人を見てた。
暴れん坊将軍や仕事人を見てた。
2025/05/01(木) 19:32:57.10ID:dbGC8amK
2025/05/01(木) 19:34:01.68ID:sLepEiAj
2025/05/01(木) 19:36:47.24ID:W8HV3ozc
2025/05/01(木) 19:38:43.41ID:EaVgwcRq
漫画のベリルは受け売りだけどリヴァイだったわ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 19:39:30.33ID:+4JLSFop これよりうまい剣劇ひとつも思い浮かばんのだが
シュプールのファンタジーアクションすら剣術の基本は完璧に抑えて描いてるのびびるわ
シュプールのファンタジーアクションすら剣術の基本は完璧に抑えて描いてるのびびるわ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 19:40:36.06ID:FbH2j3fs2025/05/01(木) 19:41:11.60ID:EaVgwcRq
ABURAの剣劇は好き
2025/05/01(木) 19:52:54.49ID:sLepEiAj
アニメのアクションシーンは盆踊りみたいな素振りやモッサリアクションで可哀想
2025/05/01(木) 19:57:00.21ID:eudwawbS
もうそのキチに障るなって
安価つけてくる前にNGして消しとけばいい
1人で2人分演じてさらに不特定多数の関係ないレスにも噛みついて攻撃してるだけだから
安価つけてくる前にNGして消しとけばいい
1人で2人分演じてさらに不特定多数の関係ないレスにも噛みついて攻撃してるだけだから
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 20:03:18.91ID:gqu1xIG+ 勝手にIPが変わってるだけだよ
何の操作もしていない
普通に話してるだけなのに
キチとか言いうの
人としてどうなんですか
何の操作もしていない
普通に話してるだけなのに
キチとか言いうの
人としてどうなんですか
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 20:03:38.94ID:ViF7Z6zI ここはさっさと使い潰しておくか
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 20:17:39.93ID:KDOhVdnO 脚を粉にして混ぜる?
2025/05/01(木) 20:26:41.84ID:L817Wukj
あのネームドモンスターの能力がよくわからない
地面との接地面半径5mくらいは一瞬で溶岩になるくらいであるが気化してしまうような超高温でもない
それならこの世界の地面の熱伝導率は金属よりも高いのか?
地面との接地面半径5mくらいは一瞬で溶岩になるくらいであるが気化してしまうような超高温でもない
それならこの世界の地面の熱伝導率は金属よりも高いのか?
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 20:28:15.99ID:ViF7Z6zI769風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 20:33:22.35ID:FbH2j3fs あれはまだらになった明るいマグマの部分と熱せられて色の変わった土か岩の部分があると思う
明るいマグマの部分以外は安全地帯のような設定になってるので
その部分の動画の色彩設定が失敗しているように思う
明るいマグマの部分以外は安全地帯のような設定になってるので
その部分の動画の色彩設定が失敗しているように思う
2025/05/01(木) 20:33:23.42ID:sLepEiAj
2025/05/01(木) 20:35:36.80ID:G1zgwty8
>>767
モンスターや足や羽毛が発火する気がするわ
モンスターや足や羽毛が発火する気がするわ
2025/05/01(木) 20:42:40.97ID:UZhOQuKX
>>767
表面だけ魔法でアッチッチにする能力だよ
表面だけ魔法でアッチッチにする能力だよ
2025/05/01(木) 20:43:10.93ID:L817Wukj
>>770,771
なろうやコミカライズでもなかった演出だからやり過ぎ感はあるな
なろうやコミカライズでもなかった演出だからやり過ぎ感はあるな
2025/05/01(木) 20:44:28.29ID:Ay3uDeb9
モンスター前では足止めてくるくる広めに足場使ってるのもな…
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 20:46:39.95ID:bObSOZVb 主人公が中年
感情の起伏がほとんど無い
女に無関心
特に必殺技は無い
先生と呼ばれる
俺は全てをパリィすると被るとこ多いよな
雰囲気似てるし
感情の起伏がほとんど無い
女に無関心
特に必殺技は無い
先生と呼ばれる
俺は全てをパリィすると被るとこ多いよな
雰囲気似てるし
2025/05/01(木) 20:50:02.84ID:aW/qNXIm
もう公式サイトのトップにでかでかと原作は小説で漫画は関係ないって書いておこうや
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 20:52:34.48ID:IxSLmvr8 迫りくる溶岩
ニドリー「きゃああああ」
場面切り替わる
↓
何ともなかった
20年前のお笑いジャンプ漫画の斬を感じたよ
日本刀でざっくり切られたのに次のページで治ってるやつ
ニドリー「きゃああああ」
場面切り替わる
↓
何ともなかった
20年前のお笑いジャンプ漫画の斬を感じたよ
日本刀でざっくり切られたのに次のページで治ってるやつ
2025/05/01(木) 20:54:25.71ID:sLepEiAj
幻術使いか!?
2025/05/01(木) 21:02:40.50ID:G1zgwty8
あれは色彩設計のせいというより監督と脚本がよく考えてなかったのが原因な気がする
燃えた地面を走って戦うとか
洞窟の天井が垂れてくるくらい燃えてるのに怪我人は無事ってのは無理があるけどそういう脚本で通しちゃったからコンテも演出もその通りにやったんでは
燃えた地面を走って戦うとか
洞窟の天井が垂れてくるくらい燃えてるのに怪我人は無事ってのは無理があるけどそういう脚本で通しちゃったからコンテも演出もその通りにやったんでは
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 21:03:52.80ID:p45Ru7v/ これが小説通りなら小説が糞ってことじゃね
そこんとこどうなんだ
そこんとこどうなんだ
2025/05/01(木) 21:07:38.33ID:UZhOQuKX
2025/05/01(木) 21:12:55.62ID:NzCR0od+
漫画と原作両方読んだ人からはあまり原作のポジティブな感想を聞かない印象
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 21:20:42.59ID:IxSLmvr82025/05/01(木) 21:21:04.62ID:aW/qNXIm
>>780
マグマが洞窟までいったっていうのは原作にもないアニオリ
マグマが洞窟までいったっていうのは原作にもないアニオリ
2025/05/01(木) 21:26:20.25ID:J5l6gEuu
なろう「28話から30話」
尻尾受け止めるも突進受け止めるも飛行も足場溶岩も洞窟溶けるもアニオリ
尻尾受け止めるも突進受け止めるも飛行も足場溶岩も洞窟溶けるもアニオリ
2025/05/01(木) 21:29:34.84ID:UZhOQuKX
2025/05/01(木) 21:32:59.71ID:54/jSxaX
片田舎のおっさん糞アニメとかでググって山ほど出てくるの笑う
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 21:40:23.28ID:IxSLmvr8 アニメ化からコミックだけがアマランで爆売れしてるだが?
印象が間違ってるんでしょ
印象が間違ってるんでしょ
2025/05/01(木) 21:42:36.39ID:dZ5cLF2N
まぁ魔法で空気中に炎の玉や氷の塊を召喚できる世界だし
地面が溶けてマグマになってるのではなく薄くマグマを召喚してるだけなのかもしれんね
洞窟の演出も貫通しているわけじゃなく洞窟上部が魔法的なものの影響で
マグマフィールドに変わっただけなのかもしれん知らんけど
地面が溶けてマグマになってるのではなく薄くマグマを召喚してるだけなのかもしれんね
洞窟の演出も貫通しているわけじゃなく洞窟上部が魔法的なものの影響で
マグマフィールドに変わっただけなのかもしれん知らんけど
2025/05/01(木) 22:09:33.88ID:UZhOQuKX
>>788
でもこのスレではもともとの読者以外から良い評判聞かないぞ
でもこのスレではもともとの読者以外から良い評判聞かないぞ
2025/05/01(木) 22:25:06.29ID:G1zgwty8
>>785
全部ダメじゃんw
全部ダメじゃんw
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 23:09:48.27ID:ViF7Z6zI ワッチョイ入り立ったら消えたか
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 23:14:39.64ID:p45Ru7v/ つまり漫画>小説>アニメってことか
ダメダメだな
ダメダメだな
2025/05/01(木) 23:15:15.65ID:9ZgJj/Ss
2025/05/01(木) 23:24:12.73ID:RnyXvmh9
逆にこの内容でどの層に好評なんだ?
2025/05/01(木) 23:25:15.95ID:bQePGpB7
アニメは微妙だが漫画は面白いらしい、で漫画が売れてるなら三方一両得とも言えるな
原作者、作画:印税が入って嬉しい
アニメ制作:微妙な出来だったのに売り上げに貢献できて助かった
原作者、作画:印税が入って嬉しい
アニメ制作:微妙な出来だったのに売り上げに貢献できて助かった
2025/05/01(木) 23:28:03.93ID:9ZgJj/Ss
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 23:34:29.17ID:+gbMAeji 原作とか漫画とか以前の話で
アニメ化の質が酷くてお話にならない
それだけ
アニメ化の質が酷くてお話にならない
それだけ
2025/05/01(木) 23:37:16.85ID:Bh6OoYJZ
2025/05/01(木) 23:42:10.45ID:81vJGhi1
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 23:46:17.36ID:qy1cAOPI ロバリーのあっち側描写みたいなのほんまワクワクするような表現だったのにアニメじゃあれ見れないのかー
あの表現本当にすげえよなー
あの表現本当にすげえよなー
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 23:46:32.72ID:ySBJnt18 この主人公はかなり弱いけど、そういう設定なの?
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 23:46:52.54ID:fo/8nETB >>775
こっちは知性を感じるがバリイは知性を全く感じない
こっちは知性を感じるがバリイは知性を全く感じない
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 23:46:55.16ID:CHjRan/E マンガ版がよかっただけだったか
2025/05/01(木) 23:46:56.28ID:81vJGhi1
>>686
出た出た、知恵遅れおばさんお得意のスレルールガン無視自分都合スレ建て
しかも自分の気に食わない相手が都合悪いからではなく今のスレがお前の都合に悪いからスレ設定勝手に変えるんだよなwww
で、結果変わらずフルボッコにされるおつむの弱さwww
出た出た、知恵遅れおばさんお得意のスレルールガン無視自分都合スレ建て
しかも自分の気に食わない相手が都合悪いからではなく今のスレがお前の都合に悪いからスレ設定勝手に変えるんだよなwww
で、結果変わらずフルボッコにされるおつむの弱さwww
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/01(木) 23:53:58.79ID:+gbMAeji おばさん連呼も同じ奴なんだな、分かりやすく自爆してくれて助かるわ
2025/05/02(金) 00:06:43.95ID:KnbgtxRU
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 00:12:02.21ID:zZlGLSX2 ここまで漫画漫画となる作品なかなかないよな
だいたいこの手の作品だと原作信者が聞かれてもないのに原作だとーが続くのに
やっぱ漫画版すごいんよ
だいたいこの手の作品だと原作信者が聞かれてもないのに原作だとーが続くのに
やっぱ漫画版すごいんよ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 00:15:36.35ID:V3bqod93 200レス切ったか
2025/05/02(金) 00:18:04.60ID:KnbgtxRU
>>808
それだけここの漫画信者がガイジって事なんだろ
それだけここの漫画信者がガイジって事なんだろ
2025/05/02(金) 00:18:49.18ID:fusQvXP0
>>806
知恵遅れおばさん、話の整合性取れてないぞwww
知恵遅れおばさん、話の整合性取れてないぞwww
2025/05/02(金) 00:19:45.29ID:fusQvXP0
>>810
漫画信者じゃなくて荒らしたいだけのクズだよ
漫画信者じゃなくて荒らしたいだけのクズだよ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 00:20:29.46ID:V3bqod93 荒らしの居場所なんて最初から無いんだよ
2025/05/02(金) 00:20:58.85ID:nBVhnK7m
普通なら原作信者がもっと出てきて発言してもおかしくないのが
何故この作品では原作信者がおとなしいのかって話なのに
なんで漫画信者がガイジってことになるのか?
話のすり替えにしても苦しすぎるだろ
何故この作品では原作信者がおとなしいのかって話なのに
なんで漫画信者がガイジってことになるのか?
話のすり替えにしても苦しすぎるだろ
2025/05/02(金) 00:39:03.25ID:GbBhnO8m
いや原作読者もおるでしょ
◯◯がおかしい!→いやそこはアニオリです
って説明してくれてる
◯◯がおかしい!→いやそこはアニオリです
って説明してくれてる
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 00:39:43.35ID:V3bqod93 作者のXでも追ってろよ
2025/05/02(金) 00:42:34.78ID:6DEU+kQT
2025/05/02(金) 00:43:26.96ID:fusQvXP0
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 00:45:25.41ID:zgpG7Rs/ まーたオバサンガーの人がスレ荒らしてる
何かあちこちのスレにいるね
何かあちこちのスレにいるね
2025/05/02(金) 00:47:17.55ID:6DEU+kQT
海外勢は映像表現を完全に度外視しし、ストーリーやキャラクター設定・性格なんかだけで判断する傾向でもあるのかな。
そうでもないと人気の説明がつかない。
そうでもないと人気の説明がつかない。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 00:51:21.10ID:EmiE5fMA ワッチョイスレでは滅多に出てこないけどたまに顔出してレスしてるから、
そのワッチョイでNG入れとくと、どのスレでも大抵レス番飛んでるのそいつw
しかも普通を装ってレスしてるのもけっこうある
昼から深夜3時くらいまで毎日ずっと同じことしてる
そのワッチョイでNG入れとくと、どのスレでも大抵レス番飛んでるのそいつw
しかも普通を装ってレスしてるのもけっこうある
昼から深夜3時くらいまで毎日ずっと同じことしてる
2025/05/02(金) 00:52:37.14ID:9iozb10N
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 00:54:00.19ID:7q5r51d0 ↑おばさん擁護レス全部単発だからわかりやすい
2025/05/02(金) 01:00:11.82ID:sHQM4wDy
次スレでも暴れてるおばさん擁護も
IPで調べるとあからさまかつそっくりな結果が出て笑える
スクリプトと同じで手口なんだろうなぁ
そりゃIPにしたがるしどんぐりは嫌がるわけだよ
IPで調べるとあからさまかつそっくりな結果が出て笑える
スクリプトと同じで手口なんだろうなぁ
そりゃIPにしたがるしどんぐりは嫌がるわけだよ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 01:03:22.78ID:+JOp8j1c にんころスレでおばさん大暴れだったなあ
ワッチョイスレにした途端浪人でワッチョイ消して 荒らす 荒らす
クズやで
ワッチョイスレにした途端浪人でワッチョイ消して 荒らす 荒らす
クズやで
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 01:10:32.92ID:GM+5Ilpd >>820
なろうはこんなもんだよ
なろうはこんなもんだよ
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 01:13:21.25ID:zgpG7Rs/ オバサンガーの荒らしの人
過去にとこかでオバサンにフラれた恨みでもあるのかね
合法ロリオバサンのアリスちゃんでも愛でて落ち着きなよ
過去にとこかでオバサンにフラれた恨みでもあるのかね
合法ロリオバサンのアリスちゃんでも愛でて落ち着きなよ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 01:14:35.68ID:zgpG7Rs/829風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 01:16:44.83ID:+JOp8j1c しょーもない煽りのクソレスしかしないから嫌われ者なんだよおばさん
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 01:20:10.16ID:EmiE5fMA 特定できなかったのに急に元気に負け犬遠吠え連続してんのw
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 01:28:30.72ID:h7fFrmjm アウアウウ-sa23で昔暴れてたおばさんだよね
時々意味不明の不気味で病的な勝利宣言出してる
なんで浪人買ったの?
時々意味不明の不気味で病的な勝利宣言出してる
なんで浪人買ったの?
2025/05/02(金) 01:44:53.41ID:pQh61ydZ
漫画版は関係なくアニメとしての出来栄えは正直あまりよくないと思ってる
そもそも漫画版とアニメ版ではベリルのイメージが全然違うんだよな
アニメ版では主人公の言動がいちいち小物っぽくてコメディチックになってる、その周りと主人公のギャップを描いていて視聴者をクスリとさせようとしているように感じる
漫画版では周りが勝手に囃し立てるのは同じなんだけど、ベリルはアニメ版に比べて寡黙で(特に戦闘中)、しっかりとそれに応えて強者ムーブを演じてる。
自己肯定感が低く周りとベリル自身の評価にギャップはあるが、徐々にベリルも自信を持ちつつあるという点が主人公の成長を感じさせる一因となっている。
アニメ版はまだ序盤だからベリルの成長がどうとかはまだいえないけど、剣聖って器ではないように感じた。
(漫画版ではこの時点でベリルの剣聖としての片鱗は見て取れた)
そもそも漫画版とアニメ版ではベリルのイメージが全然違うんだよな
アニメ版では主人公の言動がいちいち小物っぽくてコメディチックになってる、その周りと主人公のギャップを描いていて視聴者をクスリとさせようとしているように感じる
漫画版では周りが勝手に囃し立てるのは同じなんだけど、ベリルはアニメ版に比べて寡黙で(特に戦闘中)、しっかりとそれに応えて強者ムーブを演じてる。
自己肯定感が低く周りとベリル自身の評価にギャップはあるが、徐々にベリルも自信を持ちつつあるという点が主人公の成長を感じさせる一因となっている。
アニメ版はまだ序盤だからベリルの成長がどうとかはまだいえないけど、剣聖って器ではないように感じた。
(漫画版ではこの時点でベリルの剣聖としての片鱗は見て取れた)
2025/05/02(金) 01:56:44.74ID:Qzp8kZ34
漫画だと寡黙で野心がなくて自己肯定感が低い(自分の父親比)だけで
卑屈とまではいかない。特に違和感のある造形してないんだよな
卑屈とまではいかない。特に違和感のある造形してないんだよな
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 01:59:31.66ID:U9ji40QQ アニメは
ただのちょっと剣が上手いおじさん
そのせいで、
最上位のブラックランクや
騎士団長まで格が低く感じる
ただのちょっと剣が上手いおじさん
そのせいで、
最上位のブラックランクや
騎士団長まで格が低く感じる
2025/05/02(金) 02:14:00.28ID:fusQvXP0
ちょっと剣上手い程度で自分より遥かに体格がデカいモンスターの攻撃がさばけるかよ
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 02:14:23.30ID:zgpG7Rs/ 自己肯定感が低いのは原作からそういうキャラだとして
剣の腕前に関しては騎士団長やブラックランクに比べても
視覚的にこりゃ達人だとわかるような見せつけ方は欲しかったね
超人的な身体能力の弟子たちに普通の動きで勝つみたいな
剣の腕前に関しては騎士団長やブラックランクに比べても
視覚的にこりゃ達人だとわかるような見せつけ方は欲しかったね
超人的な身体能力の弟子たちに普通の動きで勝つみたいな
2025/05/02(金) 02:17:34.47ID:lnjhnYMl
そもそも漫画版と原作のベリルのイメージが違うじゃん
アニメは原作通り、漫画は魔改造ってだけ
アニメは原作通り、漫画は魔改造ってだけ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 02:46:25.70ID:kShpQK+M >>835
このスレの剣聖たちなら相打ちいけるらしいぞ
このスレの剣聖たちなら相打ちいけるらしいぞ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 03:16:49.78ID:53mCVuEA 原作でもオッサンの自己評価低いけど、それでもスレナ戦とか傍から見てすごいって盛り上がるのがわかる描写なんだけどな
単純にアクションシーンの出来が悪いのが問題と見るべきかそれ以上に全体の演出の問題と見るべきか
単純にアクションシーンの出来が悪いのが問題と見るべきかそれ以上に全体の演出の問題と見るべきか
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 03:46:24.71ID:C8Aqgjus 尻尾の切れ方が不自然なのは、あそこに脱離節があるんだろうな
おっさんの動体視力をもってすれば戦闘中でも見極められそう
簡単に切れるけどまた生えてくる
おっさんの動体視力をもってすれば戦闘中でも見極められそう
簡単に切れるけどまた生えてくる
2025/05/02(金) 04:51:13.61ID:a8G3OiiU
戦闘に関しては現実に寄せてるから派手さは無いけど良いと思うけどな
早回しで話数にあわせてるぽいから変になってるのかも
回転切りは思いっきり変だったけど
早回しで話数にあわせてるぽいから変になってるのかも
回転切りは思いっきり変だったけど
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 04:55:24.68ID:4wZHD8x9 設定的にバケモノみたいな相手を現実的な剣技でどうこうしようって表現に無理があるわ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 05:06:30.84ID:3bldZeIn2025/05/02(金) 05:06:59.23ID:kioxjtQw
いやぁ、流石にフィクションの剣技よ?ルーシー戦は現実にはあり得ない、ヘンブリッツ戦もフィクションな立ち会いだったでしょ
2025/05/02(金) 05:26:30.19ID:Zcy2ryuV
漫画の回転斬りは時計回りだから威力が出るのであって
アニメの逆時計回りじゃ威力も速度も出ないだろうと
アニメの逆時計回りじゃ威力も速度も出ないだろうと
2025/05/02(金) 05:33:03.44ID:kioxjtQw
アレは漫画アニメ特有の時間を微分して描いてるんじゃなかろうか
投手の投げた球が、なかなか捕手のミットに届かないやつ
投手の投げた球が、なかなか捕手のミットに届かないやつ
2025/05/02(金) 05:53:37.59ID:mGk/lIkK
>>841
魔法とか使う相手に現実的?というかモッサリなだけでは?
そもそも双剣使いは自分の身長の何倍も真上に跳躍する脚力と威力が合ってなく
もう不自然極まりないんだけど?
上に飛んで何か意味あるのかと
魔法とか使う相手に現実的?というかモッサリなだけでは?
そもそも双剣使いは自分の身長の何倍も真上に跳躍する脚力と威力が合ってなく
もう不自然極まりないんだけど?
上に飛んで何か意味あるのかと
2025/05/02(金) 05:55:30.77ID:Sdaj5GoJ
回転斬りなんてファンタジーだな
ああいうのは萎える
全てリアルにしろとは言わんけど今回のモンスター討伐はそのへんのファンタジーなろうアニメより変
ああいうのは萎える
全てリアルにしろとは言わんけど今回のモンスター討伐はそのへんのファンタジーなろうアニメより変
2025/05/02(金) 05:56:17.15ID:jOJW5BPE
テレビはAT-XとBS朝日だけ
アベマもニコニコもない。
評価以前に
こんなので視られるわけないじゃん
アベマもニコニコもない。
評価以前に
こんなので視られるわけないじゃん
2025/05/02(金) 05:58:41.56ID:R41WVTe8
テレビ朝日系を何故抜いた
2025/05/02(金) 06:00:03.91ID:mGk/lIkK
ファンタジーの不自然な物理法則は魔法の効果のせいにしておけばOKだしな
それを現実に寄せてるとかの言い訳が一番不自然
ただ単にファンタジーのアクションとして出来が悪いだけ
それを現実に寄せてるとかの言い訳が一番不自然
ただ単にファンタジーのアクションとして出来が悪いだけ
2025/05/02(金) 06:17:08.93ID:/T5K0D2O
2025/05/02(金) 06:26:41.92ID:lmF8pV0K
中の人のファンもおるやろ、タイバニのおじさんだし
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 06:45:46.23ID:W/vToZR3 >>832
剣聖って器じゃないってのはベリルの自己評価と一致してるのだからアニメはベリル視点でマンガはアリューシャ視点てだけでは?原作知らんけどタイトル的にはアニメに近いのでは?
剣聖って器じゃないってのはベリルの自己評価と一致してるのだからアニメはベリル視点でマンガはアリューシャ視点てだけでは?原作知らんけどタイトル的にはアニメに近いのでは?
2025/05/02(金) 06:58:50.46ID:Sdaj5GoJ
剣技の作画がすごいとか期待されてたけどただのおっさん主役のなろうアニメなんだな
異世界通販とか木の実マスターとか不遇鑑定士よりはマシなんだけど期待だけが高まりすぎたがそこまで酷くない
リアル系の剣技なら前期のチ。のが遥かに上だったけど
異世界通販とか木の実マスターとか不遇鑑定士よりはマシなんだけど期待だけが高まりすぎたがそこまで酷くない
リアル系の剣技なら前期のチ。のが遥かに上だったけど
2025/05/02(金) 07:24:11.56ID:6DEU+kQT
>>843
ワッチョイ やらどんぐりはならいざ知らず、IP とか馬鹿の所業としか思えない。
ワッチョイ やらどんぐりはならいざ知らず、IP とか馬鹿の所業としか思えない。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 07:25:44.47ID:xQRfwop9 アニメ序盤で副団長の回転切り見てオジサンは真似したくなったんだよな
それが溶岩鳥の前で地味に出した回転切り、アレが回転切りって気付いてないやつ多いと思うわ
それが溶岩鳥の前で地味に出した回転切り、アレが回転切りって気付いてないやつ多いと思うわ
2025/05/02(金) 07:26:35.72ID:6DEU+kQT
アニメの場合は下手にリアルにすると逆に不自然に感じられるんだよ。
生涯一度もアニメを観た事がない人なら別かもしれないけど、
自分達の慣れ親しんでいるアニメの描写って嘘まみれの誇張表現だから。
生涯一度もアニメを観た事がない人なら別かもしれないけど、
自分達の慣れ親しんでいるアニメの描写って嘘まみれの誇張表現だから。
2025/05/02(金) 07:36:41.83ID:CV6iGuis
ファンタジー世界のアニメでリアルに寄せようなんて方向性がアホだし描写できるほどの技量も無いしで散々だな
2025/05/02(金) 07:43:40.89ID:Zcy2ryuV
放送前に大々的にイベントやってみたりリアル剣術監修をいれてみたりその他諸々
生まれる前から伝説、的ななにかを感じると思ったらそういやスクエニだったわ
ゲームだけかと思ったけどそういう社風なのかね
生まれる前から伝説、的ななにかを感じると思ったらそういやスクエニだったわ
ゲームだけかと思ったけどそういう社風なのかね
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 07:55:11.92ID:CeiIkwzE2025/05/02(金) 07:58:45.59ID:Sdaj5GoJ
2025/05/02(金) 08:00:42.37ID:KnbgtxRU
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 08:13:21.23ID:4ICITAZa ファンタジーで描写するにしても上手に観客を騙してくれないと興ざめする
このアニメはそこが下手くそ過ぎる
まあそこだけじゃなくて構成や演出全てが下手糞なんだけど
素人が管理してんのか?って話
このアニメはそこが下手くそ過ぎる
まあそこだけじゃなくて構成や演出全てが下手糞なんだけど
素人が管理してんのか?って話
2025/05/02(金) 08:13:46.43ID:/sp77GFh
なろうの中では作画雰囲気劇伴よし
キャラの声もあってて演技も問題ない
ストーリーの破綻もない
演出過剰なのはアニメあるある
そら海外ライト勢が見たら評価高いだろってね
日本もアマプラ1位予約ピクセラ2位ライト勢から好評だからアニメブーストがくるという構図
キャラの声もあってて演技も問題ない
ストーリーの破綻もない
演出過剰なのはアニメあるある
そら海外ライト勢が見たら評価高いだろってね
日本もアマプラ1位予約ピクセラ2位ライト勢から好評だからアニメブーストがくるという構図
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 08:15:56.77ID:CeiIkwzE だいたいのなろう作者はゲームの体験から物語を書く
この作者の場合は実際の武道の体験も元に物語を書く
その違いが現れて来てるんじゃないかな
この作者の場合は実際の武道の体験も元に物語を書く
その違いが現れて来てるんじゃないかな
2025/05/02(金) 08:21:09.76ID:Eu+f9vcr
アニメ初見勢が見ると
世界観が分かりやすいキャラ関係性会話のテンポ音楽よしストーリーのテンポよしですんなり見れるのは分かる
アニメ評価してる人と漫画評価してる人は視点が違いすぎて相容れないと思う
世界観が分かりやすいキャラ関係性会話のテンポ音楽よしストーリーのテンポよしですんなり見れるのは分かる
アニメ評価してる人と漫画評価してる人は視点が違いすぎて相容れないと思う
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 08:23:07.06ID:pPJLyOn9 キチガイなんて自分でNGすればいいし今までどおりでいいよ
自治厨のたてた糞スレも放置でいい
自治厨のたてた糞スレも放置でいい
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 08:24:00.42ID:CeiIkwzE 原作に対する理解度の深さが
漫画とアニメの差になってると思う
漫画とアニメの差になってると思う
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 08:29:56.54ID:pPJLyOn9 この作品に関しちゃ原作への理解度の差じゃないでしょ
漫画カテゴリ限定での圧倒的アクション描写人気と
悪い意味じゃないが量産ハーレムなろう人気の差
漫画カテゴリ限定での圧倒的アクション描写人気と
悪い意味じゃないが量産ハーレムなろう人気の差
2025/05/02(金) 08:29:57.55ID:+fAMDyiH
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 08:32:07.50ID:pPJLyOn9 アニメが硬派な作風なら団長は馬鹿みてえな服装で事務作業してないよ
2025/05/02(金) 08:36:31.99ID:+fAMDyiH
>>869
当初コミカライズ派の人たちは平田の声が合わんと文句を言ってたからな
あっちはもっと強そうな声を出す、原作とは別物の主人公らしいぞ
しかしその人たちも最近やっと原作に対する理解度が深まってきたらしい
当初コミカライズ派の人たちは平田の声が合わんと文句を言ってたからな
あっちはもっと強そうな声を出す、原作とは別物の主人公らしいぞ
しかしその人たちも最近やっと原作に対する理解度が深まってきたらしい
2025/05/02(金) 08:41:12.27ID:/hz7/30R
おっさん回転切りを無理やり擁護すると
敵の間合いから離れると爪攻撃に加速が乗って威力ますから
懐にはいって爪攻撃に威力が乗る前に剣で流して
そこから反動を殺さずの攻撃
ロングソードは重いから軌道を止めずに流されるままに振った方が楽だから回転切り
敵の攻撃パターンを読み切ってるから背を向けても安全なのは分かってる
二回目の爪攻撃は予想通りで振りかぶった段階で地面に着いた三本足から攻撃軌道を読み回避をはじめ
目を狙うことで三撃目を潰してる
敵の間合いから離れると爪攻撃に加速が乗って威力ますから
懐にはいって爪攻撃に威力が乗る前に剣で流して
そこから反動を殺さずの攻撃
ロングソードは重いから軌道を止めずに流されるままに振った方が楽だから回転切り
敵の攻撃パターンを読み切ってるから背を向けても安全なのは分かってる
二回目の爪攻撃は予想通りで振りかぶった段階で地面に着いた三本足から攻撃軌道を読み回避をはじめ
目を狙うことで三撃目を潰してる
2025/05/02(金) 08:49:29.80ID:WAr1mREm
声が老人過ぎるな
自己過小評価し勘違いするほど無双してないしよ
自己過小評価し勘違いするほど無双してないしよ
2025/05/02(金) 08:54:00.59ID:/hz7/30R
ごめん
「敵の間合いから離れると」はおかしいな
敵の間合いから離れると攻撃当たらんからなw
「敵の間合いから離れると」はおかしいな
敵の間合いから離れると攻撃当たらんからなw
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 08:55:57.49ID:CeiIkwzE たとえなろうでも男向きは序盤から無双しまくるというのはそう多くないな
女向きだと序盤から無双するし
自身にあふれた強い意志で自分のやりたい事をする女性の願望の現れみたいなキャラが出来る
女向きだと序盤から無双するし
自身にあふれた強い意志で自分のやりたい事をする女性の願望の現れみたいなキャラが出来る
2025/05/02(金) 08:57:57.08ID:XJ/s3WUt
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 09:01:18.83ID:GV1U8QI3 漫画派だけどおっさんの声はこれでもいいんじゃないかと思う
それより演出のチグハグ感と変なところで駆け足なのが気になる
それより演出のチグハグ感と変なところで駆け足なのが気になる
2025/05/02(金) 09:02:33.15ID:WAr1mREm
2025/05/02(金) 09:06:31.70ID:Sdaj5GoJ
>>875
森川智之が良かったな
森川智之が良かったな
2025/05/02(金) 09:06:36.01ID:sHQM4wDy
>>874
そもそもモンスターが背中向けたから好機見て行動パターン変えてくるわけでもあるまいし
それで背中見せるなとか言ってる方が無理筋だもんな
隙を晒しても問題ない相手なら威力重視で行くのは当然だし
そもそもモンスターが背中向けたから好機見て行動パターン変えてくるわけでもあるまいし
それで背中見せるなとか言ってる方が無理筋だもんな
隙を晒しても問題ない相手なら威力重視で行くのは当然だし
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 09:06:45.60ID:wJUyx2bA884風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 09:09:13.26ID:CeiIkwzE >>880
男向きは変な逆境いれてくるから序盤からとはいかないんだよ
男向きは変な逆境いれてくるから序盤からとはいかないんだよ
2025/05/02(金) 09:09:58.95ID:+5iq+lrN
2025/05/02(金) 09:10:12.23ID:vJYOPjak
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 09:12:03.86ID:CeiIkwzE アリューシアの衣装の資料がこれしかないかな
かわいそう
かわいそう
2025/05/02(金) 09:25:32.61ID:jV8yYIW2
>>866
日本の武芸習っても実際の戦場で個人の筋力技量の差が出るのは弓で刀なんて中世や戦国時代じゃほとんど使われなかったという
漫画やゲームで剣豪と言われる宮本武蔵も実際に戦場出たら投石ぶち当てられて活躍できず終了
火器や大砲が出る前の世界で見てもモンゴル兵やクレシーの戦いでのイングランドのロングボウ部隊みたいに熟練の高さがそのまま強さに乗るのが弓
ただ熟練を要するから戦死したら補充が難しくなって衰退してしまうのも欠点
剣が活躍自体がゲームと同じファンタジーなんよ
日本の武芸習っても実際の戦場で個人の筋力技量の差が出るのは弓で刀なんて中世や戦国時代じゃほとんど使われなかったという
漫画やゲームで剣豪と言われる宮本武蔵も実際に戦場出たら投石ぶち当てられて活躍できず終了
火器や大砲が出る前の世界で見てもモンゴル兵やクレシーの戦いでのイングランドのロングボウ部隊みたいに熟練の高さがそのまま強さに乗るのが弓
ただ熟練を要するから戦死したら補充が難しくなって衰退してしまうのも欠点
剣が活躍自体がゲームと同じファンタジーなんよ
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 09:32:25.14ID:CeiIkwzE まあ石川五右衛門みたいに
飛び道具切るやつでないと
剣で主人公にはなれんよね
飛び道具切るやつでないと
剣で主人公にはなれんよね
2025/05/02(金) 09:37:53.20ID:Mm8lzGSv
>>888
それでも帯刀は特権だから封建社会において剣術は一定の価値があったよな
それでも帯刀は特権だから封建社会において剣術は一定の価値があったよな
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 09:44:20.42ID:U9ji40QQ 「剣聖」が主人公なんだから
もう少し剣聖感が欲しい
あまり強く感じない
もう少し剣聖感が欲しい
あまり強く感じない
2025/05/02(金) 09:45:32.11ID:jV8yYIW2
>>890
商人による名字帯刀の特権だけが売り買いされてて剣術を学んだわけじゃないけどな
商人による名字帯刀の特権だけが売り買いされてて剣術を学んだわけじゃないけどな
2025/05/02(金) 09:45:59.12ID:+fAMDyiH
>>878
ひどいほうのなろうアニメまで見てれば、これはだいぶマシな部類だろう
ひどいほうのなろうアニメまで見てれば、これはだいぶマシな部類だろう
2025/05/02(金) 09:46:27.94ID:WAr1mREm
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 09:49:24.28ID:CeiIkwzE まあ幕末までイカれた強さを発揮した
薩摩藩が強かったのは武士が多かったからだとか
薩摩藩が強かったのは武士が多かったからだとか
2025/05/02(金) 09:50:17.27ID:WAr1mREm
2025/05/02(金) 09:51:44.46ID:WAr1mREm
蜘蛛ですかは原作者がシリーズ構成になりダンジョン修行編で自滅
2025/05/02(金) 09:52:43.41ID:/sp77GFh
なろうアニメで有名なのは転スラだと思うから3期ちらっと見たけど大差ないやろ
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 09:53:08.39ID:4ICITAZa >>893
下を見てこれはマシだって力説しても擁護になってないよ?
下を見てこれはマシだって力説しても擁護になってないよ?
2025/05/02(金) 09:53:14.31ID:+fAMDyiH
>>888
日本の武芸には弓も槍も柔術もあるし普通に使われたでしょ
日本の武芸には弓も槍も柔術もあるし普通に使われたでしょ
2025/05/02(金) 09:53:36.83ID:Ul28c2qB
おばさん言って一人二役でレスバしてるようにやってるキチってIDもしょっちゅう変えて他回線でも荒らしてる
https://imgur.com/a/40R8xOz
こうしてワッチョイ嫌がるレスをID変えていきなり投下するのも特徴
ID変更は気に食わないレスに対する攻撃にも使われてひたすら単発で安価してくるのでNGで対処
https://imgur.com/a/40R8xOz
こうしてワッチョイ嫌がるレスをID変えていきなり投下するのも特徴
ID変更は気に食わないレスに対する攻撃にも使われてひたすら単発で安価してくるのでNGで対処
日本が武芸100般だったのは戦場は乱戦で武器もすぐに壊れるから、落ちてる武器を拾って戦う必要があったからで、
戦場に流派も適した武器なんかもねえよ、生きたきゃその時出来ることを何でもやれって話
戦場に流派も適した武器なんかもねえよ、生きたきゃその時出来ることを何でもやれって話
2025/05/02(金) 09:55:53.16ID:+fAMDyiH
2025/05/02(金) 09:56:00.43ID:sHQM4wDy
なお言ってるのは単発
2025/05/02(金) 09:56:13.99ID:jV8yYIW2
2025/05/02(金) 09:56:19.92ID:+5iq+lrN
今昔物語の弓と刀を交換した男の話を思い出した
2025/05/02(金) 09:57:35.44ID:WAr1mREm
ペリーの黒船も日本海賊が実質制圧していた
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 09:58:59.74ID:4ICITAZa2025/05/02(金) 09:59:31.64ID:XJ/s3WUt
>>904
最初はみんな単発
最初はみんな単発
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 10:00:44.83ID:U9ji40QQ 期待されてた分、
下の連中より落胆の落差は大きそうだけどね
下の連中より落胆の落差は大きそうだけどね
2025/05/02(金) 10:01:03.39ID:WAr1mREm
2025/05/02(金) 10:01:38.99ID:Ul28c2qB
大丈夫w
ちゃんと新スレにも書いといたw
なお、既に(ワッチョイ 438b-lmPQ [2001:268:9859:4223:* [上級国民]])として来てる模様
ちゃんと新スレにも書いといたw
なお、既に(ワッチョイ 438b-lmPQ [2001:268:9859:4223:* [上級国民]])として来てる模様
最新話を見たけれど漫画の記憶で上書きされてしまったのか
原作のベリルってあんな情けない感じと勘違い系キャラだったのか?
まあ俺が知っている原作ってのもWebなんだが
何か原作を無駄にしている感じが非常に勿体ない
このアニメは何を焦点て言うか売りにしているのだろうか?
原作のベリルってあんな情けない感じと勘違い系キャラだったのか?
まあ俺が知っている原作ってのもWebなんだが
何か原作を無駄にしている感じが非常に勿体ない
このアニメは何を焦点て言うか売りにしているのだろうか?
2025/05/02(金) 10:04:06.78ID:jV8yYIW2
>>900
軍役にも刀の記載はないし、軍忠状にも刀じゃなく弓や飛び道具ばかりなんだよな
武田の軍法などにも、甲冑や小手などの装備の詳細や槍の長さ、弓の訓練度を一定期間ごとに披露せよと細かく決まりがあるのに対して刀の記載は一切ない
しかも武田だけじゃないんだよな
軍役にも刀の記載はないし、軍忠状にも刀じゃなく弓や飛び道具ばかりなんだよな
武田の軍法などにも、甲冑や小手などの装備の詳細や槍の長さ、弓の訓練度を一定期間ごとに披露せよと細かく決まりがあるのに対して刀の記載は一切ない
しかも武田だけじゃないんだよな
2025/05/02(金) 10:06:32.10ID:Ul28c2qB
見ればわかるけど
https://imgur.com/a/40R8xOz
昨日1日でこの2レスのみ
なぜかスレが立った瞬間にキレて出てきた
ワッチョイを嫌がってるのも荒らしてるのも一人二役してレスバしてるのも頻繁にID変えてスレ伸ばしてるのも同一人物の可能性が高いです
次スレから極端に減れば確定ということで(^^)vb
https://imgur.com/a/40R8xOz
昨日1日でこの2レスのみ
なぜかスレが立った瞬間にキレて出てきた
ワッチョイを嫌がってるのも荒らしてるのも一人二役してレスバしてるのも頻繁にID変えてスレ伸ばしてるのも同一人物の可能性が高いです
次スレから極端に減れば確定ということで(^^)vb
2025/05/02(金) 10:07:55.32ID:WAr1mREm
勘違い自己過小評価でパリィとやらと変わらないが
根拠の無双が無いから作者やスタッフもアチコチに要らん妄想忖度してる小物か
問答無用で無双で良い
それがノンストレス小説なろう
根拠の無双が無いから作者やスタッフもアチコチに要らん妄想忖度してる小物か
問答無用で無双で良い
それがノンストレス小説なろう
2025/05/02(金) 10:10:03.56ID:WAr1mREm
仕事が終わり1日一回の更新の主人公無双のノンストレス話を楽しみが小説になろうの意味
2025/05/02(金) 10:14:53.33ID:jV8yYIW2
>>916
戦ってた農民は半士半農で武士クラスの最下級なわけだけど?
半士半農ではない百姓が戦ってたとでも?
そういうのは小荷駄と呼ばれる物資運びや陣夫と呼ばれる陣地構築が仕事で戦ってないわけだけど?
軍法にもはっきりと戦場(前線)に百姓は連れてくるな
小荷駄は離れて後方から行軍しろという命令が書かれてるわけだけど?
戦ってた農民は半士半農で武士クラスの最下級なわけだけど?
半士半農ではない百姓が戦ってたとでも?
そういうのは小荷駄と呼ばれる物資運びや陣夫と呼ばれる陣地構築が仕事で戦ってないわけだけど?
軍法にもはっきりと戦場(前線)に百姓は連れてくるな
小荷駄は離れて後方から行軍しろという命令が書かれてるわけだけど?
2025/05/02(金) 10:16:01.62ID:+fAMDyiH
>>910
それはあると思うけど、ダメなほうのなろうアニメたちもそれなりには期待されてたと思うのよね
それはあると思うけど、ダメなほうのなろうアニメたちもそれなりには期待されてたと思うのよね
2025/05/02(金) 10:19:29.35ID:/sp77GFh
漫画は漫画で強過ぎて謙遜が過ぎるし
原作は原作で心の声がくどいし
アニメはそういう意味ではどっちもナーフしてキャラとしてはバランスいいのかもしれない
原作は原作で心の声がくどいし
アニメはそういう意味ではどっちもナーフしてキャラとしてはバランスいいのかもしれない
2025/05/02(金) 10:19:58.17ID:WAr1mREm
2025/05/02(金) 10:27:05.44ID:jV8yYIW2
>>922
武田軍法
兵糧や物資、陣地構築は誰がやるの?
戦う武士が物資運んで戦う武士が陣地構築の土木作業やるわけ?
首実検って知ってる?武士クラスじゃないと褒賞貰えないから小荷駄に動員されるような百姓は戦う必要なかったんだぜ?
普通に考えれば分かるがド素人かよw
武田軍法
兵糧や物資、陣地構築は誰がやるの?
戦う武士が物資運んで戦う武士が陣地構築の土木作業やるわけ?
首実検って知ってる?武士クラスじゃないと褒賞貰えないから小荷駄に動員されるような百姓は戦う必要なかったんだぜ?
普通に考えれば分かるがド素人かよw
2025/05/02(金) 10:29:28.50ID:Sdaj5GoJ
剣は屋内や決闘に使うから合戦とかで槍や弓がメインウェポンなのとは関係なくね
2025/05/02(金) 10:31:38.15ID:5rALmvoQ
このオッサンが無双の根拠あるだろ
このオッサンの父親が、コイツをはるかに超える剣豪
その剣豪の父親の元で、(弟子を育てつつ)自分もひたすら修行に明け暮れたんだから
結局このオッサンははただの一度も父親に勝ったことがない
それほどこのオッサンの父親が強い
父親は年で腰を悪くした?か何かで引退して、息子であるこのオッサンに道場を任せた
このオッサンの父親が、コイツをはるかに超える剣豪
その剣豪の父親の元で、(弟子を育てつつ)自分もひたすら修行に明け暮れたんだから
結局このオッサンははただの一度も父親に勝ったことがない
それほどこのオッサンの父親が強い
父親は年で腰を悪くした?か何かで引退して、息子であるこのオッサンに道場を任せた
2025/05/02(金) 10:33:50.60ID:WAr1mREm
2025/05/02(金) 10:37:36.97ID:jV8yYIW2
>>866に対して888で言ったように剣がメインウェポンなんてファンタジーでゲームを参考にしていると同じだということよ
ナメプ試合や練習試合ならともかく、規格外の化け物と戦う時は命のやり取りになるわけだから
卑怯なことや何でもありの戦場と同じで実戦向きじゃない剣使ったら死ぬよね
ナメプ試合や練習試合ならともかく、規格外の化け物と戦う時は命のやり取りになるわけだから
卑怯なことや何でもありの戦場と同じで実戦向きじゃない剣使ったら死ぬよね
2025/05/02(金) 10:42:28.73ID:WAr1mREm
小荷駄方は身分が低い足軽や中間や小者やアホw
2025/05/02(金) 10:44:06.57ID:Qzp8kZ34
単純にアニメに金かけてないよな
要するに漫画版が他社版権で大儲けしてるから
それに相乗りする形で適当にアニメ化(低予算)って感じでしょ
コンテンツを育てる気はない
要するに漫画版が他社版権で大儲けしてるから
それに相乗りする形で適当にアニメ化(低予算)って感じでしょ
コンテンツを育てる気はない
2025/05/02(金) 10:47:27.11ID:jV8yYIW2
2025/05/02(金) 10:47:56.09ID:Sdaj5GoJ
武田軍法て甲陽軍鑑?
東洋でも西洋でもメインは槍と弓で刀剣は決闘や護身用で発展したし剣も槍も弓も個人の筋力技量の差が出るよ
東洋でも西洋でもメインは槍と弓で刀剣は決闘や護身用で発展したし剣も槍も弓も個人の筋力技量の差が出るよ
2025/05/02(金) 10:48:10.01ID:+fAMDyiH
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 10:50:53.73ID:CeiIkwzE2025/05/02(金) 10:51:54.94ID:jV8yYIW2
>>928
>弓なんて訓練したことないし槍なんて扱う体力もないから刀か無手で戦ってたよ
君の理論だと半士半農や戦の訓練を受けている足軽は小荷駄にいて、訓練受けていない農民が前線に出て戦ってたわけですか?www
>弓なんて訓練したことないし槍なんて扱う体力もないから刀か無手で戦ってたよ
君の理論だと半士半農や戦の訓練を受けている足軽は小荷駄にいて、訓練受けていない農民が前線に出て戦ってたわけですか?www
2025/05/02(金) 10:52:53.52ID:WAr1mREm
2025/05/02(金) 10:55:42.63ID:WAr1mREm
2025/05/02(金) 10:57:26.59ID:jV8yYIW2
2025/05/02(金) 10:58:38.28ID:WAr1mREm
戦闘ド素人の農奴小作人気を戦場に駆り出しよりはソイツらを奴隷としてキリスト教の宣教師に売ったほうがマシやろアホw
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 10:59:39.91ID:CeiIkwzE940風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 11:00:33.04ID:CeiIkwzE2025/05/02(金) 11:00:42.27ID:jV8yYIW2
>>916に突っ込んだらお前が発狂してレスしてきたから別回線なんだろ?
別人なら俺にそんなに真っ赤にしてレスする必要ないやんw
別人なら俺にそんなに真っ赤にしてレスする必要ないやんw
2025/05/02(金) 11:02:34.57ID:Sdaj5GoJ
>>937
話がズレてるように感じるがこのなろう小説の世界でも野戦ならメインウェポンは弓とか槍じゃないかな
話がズレてるように感じるがこのなろう小説の世界でも野戦ならメインウェポンは弓とか槍じゃないかな
2025/05/02(金) 11:04:32.16ID:jV8yYIW2
アンカー忘れた
↑は>>935-936宛ね
↑は>>935-936宛ね
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 11:05:52.48ID:CeiIkwzE 武道の基礎話すと剣聖とか煽りだすし
なんか困るような事が己の心にあるのだろうか
全く理解できん
なんか困るような事が己の心にあるのだろうか
全く理解できん
2025/05/02(金) 11:06:09.57ID:WAr1mREm
>>943
武田軍法なんてあの捏造流派のゲイム流とやらの雨宮のキチガイかw
武田軍法なんてあの捏造流派のゲイム流とやらの雨宮のキチガイかw
2025/05/02(金) 11:07:45.37ID:WAr1mREm
何で戦場に兵站として小作農が駆り出される話になるのかわからん知ったかぶりなキチガイかw
2025/05/02(金) 11:09:37.48ID:jV8yYIW2
2025/05/02(金) 11:11:37.49ID:WAr1mREm
2025/05/02(金) 11:11:50.91ID:Sdaj5GoJ
そういや新スレどうすんの?
2025/05/02(金) 11:13:40.03ID:Wk7Ekh07
アニメ化失敗感あるな
そもそも原作自体があんま面白くないのにアニメが更に悪化させてたら話にならん
そもそも原作自体があんま面白くないのにアニメが更に悪化させてたら話にならん
2025/05/02(金) 11:13:44.30ID:6DEU+kQT
アマゾンレビューもこのスレッドも、コミカライズやマンガと比べて~とか言っているのは全てノイズとして無視するとして、
https://i.imgur.com/QVdik1s.png
これは一体何の事を言っているのか。
https://i.imgur.com/7Ykbsjn.jpeg
このシーンで剣を抜いて
https://i.imgur.com/NALiM4F.jpeg
次のこのシーンで剣を抜く「音」がしている事を指してそう言っている?
であれば、それは作画ミスではなく音響の問題になってくるけど。
https://i.imgur.com/QVdik1s.png
これは一体何の事を言っているのか。
https://i.imgur.com/7Ykbsjn.jpeg
このシーンで剣を抜いて
https://i.imgur.com/NALiM4F.jpeg
次のこのシーンで剣を抜く「音」がしている事を指してそう言っている?
であれば、それは作画ミスではなく音響の問題になってくるけど。
片田舎のおっさん、剣聖になる #9
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1746152036/
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1746152036/
2025/05/02(金) 11:15:42.10ID:WAr1mREm
武田の護衛忍者で500年一子相伝のゲイム流雨宮のキチガイかw
天皇家や将軍家は何故側室制度なのか
日本の歴史をナメるなよキチガイ
天皇家や将軍家は何故側室制度なのか
日本の歴史をナメるなよキチガイ
2025/05/02(金) 11:15:54.97ID:jV8yYIW2
>>942
OPムービーの乱戦見たら敵も味方も剣しか使ってないけどねw
OPムービーの乱戦見たら敵も味方も剣しか使ってないけどねw
2025/05/02(金) 11:16:59.73ID:jV8yYIW2
>>948
複数回線は図星か?(笑)
複数回線は図星か?(笑)
2025/05/02(金) 11:17:23.72ID:WAr1mREm
>>956
キチガイは図星かw
キチガイは図星かw
2025/05/02(金) 11:19:09.24ID:6DEU+kQT
中世ヨーロッパっぽい世界観のファンタジー作品なのに、
何故かひたすら日本の戦国時代の史実話が展開される謎スレッド。
何故かひたすら日本の戦国時代の史実話が展開される謎スレッド。
2025/05/02(金) 11:21:01.87ID:WAr1mREm
>>958
なろう系いわゆるナーロッパ中性ファンタジーなのに何故か日本の戦場で小作農が荷物運びする話にするキチガイがいるなw
なろう系いわゆるナーロッパ中性ファンタジーなのに何故か日本の戦場で小作農が荷物運びする話にするキチガイがいるなw
2025/05/02(金) 11:22:01.14ID:jV8yYIW2
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 11:22:26.75ID:CeiIkwzE >>960
そんな話してないが?
そんな話してないが?
2025/05/02(金) 11:23:16.08ID:kioxjtQw
ルーシーのサービスカットはよ
2025/05/02(金) 11:25:53.31ID:Sdaj5GoJ
>>955
そりゃ襲撃だからだろう
そりゃ襲撃だからだろう
2025/05/02(金) 11:26:52.48ID:7/Pf4GBd
剣と魔法以外の武器が出てこない文字通りの剣と魔法の世界
2025/05/02(金) 11:28:03.68ID:jV8yYIW2
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 11:28:13.21ID:kShpQK+M さみだれもクソほど荒れたが出来が悪い作品の傾向だな
2025/05/02(金) 11:29:52.89ID:jV8yYIW2
>>963
襲撃側は用意周到に準備しても剣?
襲撃側は用意周到に準備しても剣?
2025/05/02(金) 11:31:52.83ID:WAr1mREm
2025/05/02(金) 11:33:24.10ID:7/Pf4GBd
魔法が万能すぎて弓や銃という飛び道具の文明が発達しなかったのだろう知らんけど
2025/05/02(金) 11:33:57.90ID:jV8yYIW2
2025/05/02(金) 11:36:55.31ID:WAr1mREm
2025/05/02(金) 11:37:18.62ID:WAr1mREm
2025/05/02(金) 11:38:48.26ID:jV8yYIW2
OPムービーの痴女団長さんの動きみても
何か踊ってるみたいでリアルには見えないなw
何か踊ってるみたいでリアルには見えないなw
2025/05/02(金) 11:40:29.53ID:/sp77GFh
>>952
それは魔物から剣抜いて再び突き刺す動作だから間違ってないかとレビューがいってるのは飛び立つ時に剣抜いてたのに鞘から剣を抜く動作を入れてる事だろうな
同時刻を2方向から描いてるかもだから何ともいえない
それは魔物から剣抜いて再び突き刺す動作だから間違ってないかとレビューがいってるのは飛び立つ時に剣抜いてたのに鞘から剣を抜く動作を入れてる事だろうな
同時刻を2方向から描いてるかもだから何ともいえない
2025/05/02(金) 11:40:57.21ID:+fAMDyiH
2025/05/02(金) 11:41:41.99ID:WAr1mREm
ダンジョンの狭い空間でも弓だからな
フレンドリーファイアやん
フレンドリーファイアやん
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 11:42:39.47ID:CeiIkwzE リアルの剣術理論を持ってきてるというのと
この作品はリアルに作られているというのは別の話だろ
この作品はリアルに作られているというのは別の話だろ
2025/05/02(金) 11:43:10.27ID:jV8yYIW2
2025/05/02(金) 11:46:24.58ID:jV8yYIW2
2025/05/02(金) 11:49:06.90ID:+fAMDyiH
>>979
剣かどうかをゲームとリアルの判断材料に使うお前の頭が悪いということかな
剣かどうかをゲームとリアルの判断材料に使うお前の頭が悪いということかな
2025/05/02(金) 11:50:15.96ID:jV8yYIW2
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 11:51:50.04ID:kShpQK+M ハーレムアニメにツッコミは野暮ってことだな
アニメ化に参加しなかった秋田書店は逆転勝利だな
アニメ化に参加しなかった秋田書店は逆転勝利だな
2025/05/02(金) 11:59:35.08ID:6DEU+kQT
逆転で思ったけど、逆転裁判という人気ゲームがあるけども、
あれだって知らない人から見ればリアルそうに見えるかもだけど嘘しかやってないからね。
嘘でも何でも格好良くドラマチックに見えれば ok っていうスタンス。
創作なんてそれで良いというか、そうあるべきだと思うけどね。
あれだって知らない人から見ればリアルそうに見えるかもだけど嘘しかやってないからね。
嘘でも何でも格好良くドラマチックに見えれば ok っていうスタンス。
創作なんてそれで良いというか、そうあるべきだと思うけどね。
2025/05/02(金) 12:01:14.14ID:+fAMDyiH
>>981
剣聖になるというタイトルの作品で剣を使うことに文句言ってたアホさ加減は認めるのね
剣聖になるというタイトルの作品で剣を使うことに文句言ってたアホさ加減は認めるのね
2025/05/02(金) 12:02:48.92ID:9/38JsgF
リアリティーは納得感あるいは説得力のある嘘だからー
リアルとは別の概念
リアルとは別の概念
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 12:02:55.89ID:CeiIkwzE たとえリアルだとしてもちゃんと作った
スポーツアニメはキレイなんだけどね
達人の理にかなった動きというのは美しい
スポーツアニメはキレイなんだけどね
達人の理にかなった動きというのは美しい
2025/05/02(金) 12:04:48.91ID:jV8yYIW2
2025/05/02(金) 12:05:27.64ID:/sp77GFh
>>985
時代劇みたいなもんやな
時代劇みたいなもんやな
2025/05/02(金) 12:07:36.51ID:jV8yYIW2
2025/05/02(金) 12:09:39.94ID:rHj9v6iC
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 12:10:33.97ID:kShpQK+M 原作ファンドンマイ!で終わりだな
あとはクソ作画と演出に茶々入れて忘れられる凡作
あとはクソ作画と演出に茶々入れて忘れられる凡作
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 12:13:13.50ID:cliDR7a5 1人でレスバしてるのも
ワッチョイ嫌がってスレ勝手に立ててるのも
まんまだね
まるでたくさんの人が居るように見せてるけど
ほとんどおば知障言ってるしてるキチガイだけだよ
これ
ワッチョイ嫌がってスレ勝手に立ててるのも
まんまだね
まるでたくさんの人が居るように見せてるけど
ほとんどおば知障言ってるしてるキチガイだけだよ
これ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 12:14:27.68ID:CeiIkwzE2025/05/02(金) 12:18:04.39ID:+fAMDyiH
2025/05/02(金) 12:18:11.75ID:jV8yYIW2
2025/05/02(金) 12:19:36.37ID:a4S4uQca
剣聖なら素手でソニックブレードくらいは繰り出して貰わんと
2025/05/02(金) 12:20:47.88ID:jV8yYIW2
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 12:20:52.82ID:GV1U8QI3 それはもはや超人では
2025/05/02(金) 12:21:57.83ID:jV8yYIW2
剣聖といれてる時点でなろう臭いからしゃーない
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/02(金) 12:22:13.20ID:4ICITAZa10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 3時間 53分 52秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 3時間 53分 52秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。