人類がいなくなり、文明が崩壊した地球――銀座。
が──100年ぶりにやってきたお客様は、地球外生命体だった。
次々に訪れる彼らの目的は、宿泊か、侵略か、
はたまたどちらでもないのか……
『銀河楼』の威信をかけたヤチヨたちのおもてなしが、今、始まる──
――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
――――――――――――
●放映/配信日程 2025年4月8日より毎週火曜深夜1時34分日本テレビ他にて放送開始!
日本テレビ:4月8日(火)より毎週火曜25:34~
AT-X(CS):4月11日(金)より毎週金曜23:00~
リピート放送 毎週火曜11:00~、毎週木曜17:00~
・ABEMA・Lemino・アニメタイムズにて見放題最速配信
4月8日から毎週火曜日26:15~ 最速配信
ABEMA/Lemino/アニメタイムズ
4月11日から毎週金曜日26:15~ 順次配信
最新話 期間限定 無料配信
TVer/ニコニコ生放送/日テレ無料 他公式で確認してください
●関連URL
・番組公式サイト:https://apocalypse-hotel.jp/
・番組公式x:https://x.com/apo_hotel
●前スレ
アポカリプスホテル 7人目のお客様
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1746081478/
探検
アポカリプスホテル 8人目のお客様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/05/06(火) 16:10:58.37ID:qiWfm1RJ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/09(金) 01:54:16.25ID:L33uvx0m 猫暴れる→ヤチヨパンチで大人しくさせる→ヤチヨさん猫に惚れられる→デート回
これや
これや
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/09(金) 01:54:41.90ID:/yM930JF748風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/09(金) 01:54:48.83ID:4Jh6tISs749風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/09(金) 01:55:02.27ID:3ZEj8m+T >>731
ヤチヨさんはオーナーの代理の代理
最初、人型は8体、名前的に序列最下位?
なのにホテルの管理をしているという事は他の奴等が一気に休職に入った?
50年目辺りで営業は止めて施設や自分らを含めた設備の維持に努める派
と営業継続派で構想があった可能性
ヤチヨさんはオーナーの代理の代理
最初、人型は8体、名前的に序列最下位?
なのにホテルの管理をしているという事は他の奴等が一気に休職に入った?
50年目辺りで営業は止めて施設や自分らを含めた設備の維持に努める派
と営業継続派で構想があった可能性
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/09(金) 01:55:41.99ID:/yM930JF つぅかこれ猫なのか?
頭のとどっちが本体なんだ
頭のとどっちが本体なんだ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/09(金) 01:56:35.51ID:zsw5hAKS752風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/09(金) 01:59:36.17ID:/yM930JF >>745
しかしこうして見ると今までのもそうだが
高層ビルのガラスは割れて無いのに
低層階やショーウィンドウは割れてる
つまり暴動や襲撃があったってこと
終末期に人が少なくなって脱出できない最底辺が暴れるだけ暴れたんだろうなやっぱり
しかしこうして見ると今までのもそうだが
高層ビルのガラスは割れて無いのに
低層階やショーウィンドウは割れてる
つまり暴動や襲撃があったってこと
終末期に人が少なくなって脱出できない最底辺が暴れるだけ暴れたんだろうなやっぱり
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/09(金) 02:01:20.48ID:/yM930JF2025/05/09(金) 02:02:50.30ID:cC6AJFQU
しぶっちぃ色って木の色?
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/09(金) 02:11:57.70ID:/yM930JF2025/05/09(金) 02:42:29.73ID:/NP+y8fh
>>745
いきとったんかい東京タワー。潮風にさらされるから5年or7年毎に塗装のやりなおしが必要らしいけど東京湾ちっちゃくなったから平気か?
いきとったんかい東京タワー。潮風にさらされるから5年or7年毎に塗装のやりなおしが必要らしいけど東京湾ちっちゃくなったから平気か?
2025/05/09(金) 02:47:07.42ID:9peqWQDx
唇がプルルンな表現の無い位に引きな絵なのに
わがままボディなのが分かる
前後の違いって何なんだろう
アニメーター凄い
わがままボディなのが分かる
前後の違いって何なんだろう
アニメーター凄い
2025/05/09(金) 03:03:55.00ID:8YoQ4XQ7
>>731
長期運用に耐えられないロボットから淘汰されていったと考えれば不思議は無い
長期運用に耐えられないロボットから淘汰されていったと考えれば不思議は無い
2025/05/09(金) 03:21:41.70ID:8YoQ4XQ7
レーザービームでビルが切られるのは何かの作品になかった?
2025/05/09(金) 03:27:41.40ID:5cvPuGnm
>>673
あれ一晩の経験でじゃないんか
あれ一晩の経験でじゃないんか
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/09(金) 03:35:21.65ID:ldTXW8vb >>759
シン・ゴジラとかだっけ?
https://i.imgur.com/5lF23W1.jpeg
ぶった斬られてる東京ミッドタウン日比谷の足元は日比谷ゴジラスクエアだし、それ系のネタ?
しらんけど
シン・ゴジラとかだっけ?
https://i.imgur.com/5lF23W1.jpeg
ぶった斬られてる東京ミッドタウン日比谷の足元は日比谷ゴジラスクエアだし、それ系のネタ?
しらんけど
2025/05/09(金) 03:57:01.44ID:SlJgpKO2
先日のガメラ3で丸井のビルがレーザーで切られるシーン見た
2025/05/09(金) 04:36:18.05ID:79ldgMIb
長生きするのはある程度いいことだけど不幸でもある。ヤチオさんは事故憐憫の感情ないならまだいい
曽祖父は今のところ500万人くらいいる県内で一番の長生きの人だけど子孫多くて意識なくまるまでも楽しそうだった
曽祖父は今のところ500万人くらいいる県内で一番の長生きの人だけど子孫多くて意識なくまるまでも楽しそうだった
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/09(金) 04:53:04.91ID:LwGpqe3y わけわからんが
500万人県内の対象は3つで
そこで最高齢で男性は現在3人で
過去20年くらいまでの記録は永遠に消えない
千葉県 6,284,480人
兵庫県 5,465,002人 谷垣 コ次(たにがき とくじ)さん 大正3年 11月8日生(109歳) 丹波市
北海道 5,224,614人 松久武雄 大正4年 芽室町
福岡県 5,135,214人 鴨崎孝輝 遠賀町
静岡県 3,633,202人
500万人県内の対象は3つで
そこで最高齢で男性は現在3人で
過去20年くらいまでの記録は永遠に消えない
千葉県 6,284,480人
兵庫県 5,465,002人 谷垣 コ次(たにがき とくじ)さん 大正3年 11月8日生(109歳) 丹波市
北海道 5,224,614人 松久武雄 大正4年 芽室町
福岡県 5,135,214人 鴨崎孝輝 遠賀町
静岡県 3,633,202人
2025/05/09(金) 05:25:45.63ID:79ldgMIb
わけわからんな、まあ
あげてくれたそのうちの一人におる。ちなみに三のんのうちの一人も曽祖父のイトコの親戚。まだ生きとっとんやね
あげてくれたそのうちの一人におる。ちなみに三のんのうちの一人も曽祖父のイトコの親戚。まだ生きとっとんやね
2025/05/09(金) 05:44:01.73ID:K/kGuGBr
>>752
となるともちん銀河楼もブルジョワの宿として暴徒にロックオンされてしまい
ドアマンロボが笑いながらドアの代わりに人間を引き裂いたり営繕担当ロボさんが
頭部から硫化水素ガスや濃硫酸を浴びせて暴徒どもを赤く濁った液体にしたのだろうか
となるともちん銀河楼もブルジョワの宿として暴徒にロックオンされてしまい
ドアマンロボが笑いながらドアの代わりに人間を引き裂いたり営繕担当ロボさんが
頭部から硫化水素ガスや濃硫酸を浴びせて暴徒どもを赤く濁った液体にしたのだろうか
2025/05/09(金) 06:24:17.64ID:H5SKDFwE
>>712
星新一のショートショートで、コールドスリープしている地球人を宇宙人が冷凍食品と勘違いするというネタがあったな
星新一のショートショートで、コールドスリープしている地球人を宇宙人が冷凍食品と勘違いするというネタがあったな
2025/05/09(金) 06:29:01.57ID:H5SKDFwE
>>736
海外でもPeanutsとかは登場時点では赤ん坊だったライナスがいつの間にかチャーリーブラウンと同じくらいの背丈になって対等に会話していたりするからなあ
海外でもPeanutsとかは登場時点では赤ん坊だったライナスがいつの間にかチャーリーブラウンと同じくらいの背丈になって対等に会話していたりするからなあ
2025/05/09(金) 06:29:09.06ID:HWBL6uge
ポン子ちゃんに教わって宇宙語が話せるようになったのはフラグなんじゃないかな?
ノジュジャマ氏が帰って来てカプセルの説明を聞けるフラグ。
んで、カプセルを水に浸けたら植物が生えて謎の有害物質が消えて人類が住める状態になる。
しかし待てど暮らせど人類は帰ってこない。
そうか、宣伝が足りないんだ。
↓
宣伝用の人工衛星🛰で銀河楼を宇宙に向けてアッピルしよう。
そうすれば訪問した宇宙人から人類の消息を何か聞けるかも。
とは無関係に、どっかのタイミングでポン子ちゃんのカミングアウト「ポン子は団三郎おじいちゃん(支配人)の孫。団三郎おじいちゃんは星になったけど、銀河楼の経営はポン子に託された。だからこれからも一緒に」。
実は支配人(の遺伝子🧬)は無事に地球🌏への帰還を果たしていた、的な妄想。
まあどうせ裏切られるし、どのくらい大幅に裏切られるか楽しみじゃわ。
まだ金曜かぁ…
ノジュジャマ氏が帰って来てカプセルの説明を聞けるフラグ。
んで、カプセルを水に浸けたら植物が生えて謎の有害物質が消えて人類が住める状態になる。
しかし待てど暮らせど人類は帰ってこない。
そうか、宣伝が足りないんだ。
↓
宣伝用の人工衛星🛰で銀河楼を宇宙に向けてアッピルしよう。
そうすれば訪問した宇宙人から人類の消息を何か聞けるかも。
とは無関係に、どっかのタイミングでポン子ちゃんのカミングアウト「ポン子は団三郎おじいちゃん(支配人)の孫。団三郎おじいちゃんは星になったけど、銀河楼の経営はポン子に託された。だからこれからも一緒に」。
実は支配人(の遺伝子🧬)は無事に地球🌏への帰還を果たしていた、的な妄想。
まあどうせ裏切られるし、どのくらい大幅に裏切られるか楽しみじゃわ。
まだ金曜かぁ…
2025/05/09(金) 06:30:31.67ID:H5SKDFwE
2025/05/09(金) 06:31:34.58ID:eE+nRMXJ
ウィスキーつくるのに何年かかった?
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/09(金) 06:37:03.03ID:3ZEj8m+T というか3話から5話序盤までは年単位で経過してないのかという
2025/05/09(金) 06:39:16.13ID:K/kGuGBr
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/09(金) 06:46:26.94ID:jIutTGQk ワガママヤチヨたまらん
セックスの機能も搭載されてるよね?
セックスの機能も搭載されてるよね?
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/09(金) 07:06:16.08ID:RKvdzccA aiko別に好きじゃなかったけどskirtは人生ベスト3に入る
50代でポルシェ沼にハマる感覚
50代でポルシェ沼にハマる感覚
2025/05/09(金) 07:13:52.40ID:2+Jyakj2
そいや実績解除というから単に自由に新機能が使えるようになるんだと思ってたけど
わがままボディ化は試飲のたびになってたんだよな
でも花火はノージュージャーマー氏以降発動してないからあれはヤチヨさんの意志でわがままボディになっていたということ
つまりヤチヨさんはエロい
わがままボディ化は試飲のたびになってたんだよな
でも花火はノージュージャーマー氏以降発動してないからあれはヤチヨさんの意志でわがままボディになっていたということ
つまりヤチヨさんはエロい
2025/05/09(金) 07:19:25.66ID:79ldgMIb
俺の儚いセクサロイドを性的な目絵見るな
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/09(金) 07:31:46.56ID:L33uvx0m2025/05/09(金) 07:32:49.98ID:E0E0ZYaw
和光ビルとコラボして☺
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/09(金) 08:02:39.04ID:ba2kou1w2025/05/09(金) 08:05:57.36ID:HWBL6uge
>>723
風邪ひくなよ。
風邪ひくなよ。
2025/05/09(金) 08:09:56.23ID:HWBL6uge
2025/05/09(金) 08:11:45.21ID:Cw3KuOu8
skirtの歌詞がストーリーに則した内容だと仮定して、オーナーの意識を受け継ぐという呪縛から解放されるって終わり方なんじゃないか
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/09(金) 08:11:47.60ID:ba2kou1w >>771
蒸留所作って 最低数年
麦栽培はじめて 1年以上
収穫酒造発酵蒸留樽詰め 1年
樽熟成 最低数年
試飲
ピート採掘 銀座から北海道に徒歩で 1年以上
酒造から熟成まで繰り返し
試飲
麦品種改良 最低10年は無いと無理
酒造から熟成まで繰り返し
納得のいったものを樽熟成15年
触手が飲む
100年くらいまじでかかってる
蒸留所作って 最低数年
麦栽培はじめて 1年以上
収穫酒造発酵蒸留樽詰め 1年
樽熟成 最低数年
試飲
ピート採掘 銀座から北海道に徒歩で 1年以上
酒造から熟成まで繰り返し
試飲
麦品種改良 最低10年は無いと無理
酒造から熟成まで繰り返し
納得のいったものを樽熟成15年
触手が飲む
100年くらいまじでかかってる
2025/05/09(金) 08:14:00.20ID:CGAtRGME
麦栽培の土壌改良や全体のノウハウ蓄積もあるぜ、
2025/05/09(金) 08:14:22.58ID:tdxwEAIP
限りある時間とはいったい…
2025/05/09(金) 08:19:12.00ID:YAJ+oU+w
実はオーナーが団三郎でした。とかだったら正直しらける
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/09(金) 08:23:27.65ID:yji3qWmO790風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/09(金) 08:45:12.22ID:Gn67lSlf 酒造は神事と言うくらいに
昔から神頼みで一手一手積み重ねた歴史の結果だからなぁ
銀座の真ん中でいきなりウヰスキーを酒造しようというのが気が狂ってる
まだそれこそビールのほうが楽だったろうに
欧州ではビールやワインなど
アルコール度数が低い酒造で腐りやすかったのと
蒸留すれば発酵で多少不味くてもいいやってので
度数を高める蒸留がめっちゃ流行した
大航海時代に長い航海に持ち出すには蒸留酒がよかった
日本酒は酒造した時点で17度から22度という高い度数で作ってしまうし
むしろ飲みやすいように水で割って飲んでた
焼酎も諸説あるが少なくとも1500年代には泡盛もあったし米焼酎は造られてた
しかし流行らなかった
そこまで酒に保存性を求めなかったし長期熟成に日本酒原酒で耐えてしまった →味醂や酢
なのでアホみたいに地酒が造られて
実は世界でも類を見ない気の狂ったほど種類があるのが日本酒だったりする
しかも今でも新酒改良してやがって伝統の上に常に新しいものを積んでやがる
昔から神頼みで一手一手積み重ねた歴史の結果だからなぁ
銀座の真ん中でいきなりウヰスキーを酒造しようというのが気が狂ってる
まだそれこそビールのほうが楽だったろうに
欧州ではビールやワインなど
アルコール度数が低い酒造で腐りやすかったのと
蒸留すれば発酵で多少不味くてもいいやってので
度数を高める蒸留がめっちゃ流行した
大航海時代に長い航海に持ち出すには蒸留酒がよかった
日本酒は酒造した時点で17度から22度という高い度数で作ってしまうし
むしろ飲みやすいように水で割って飲んでた
焼酎も諸説あるが少なくとも1500年代には泡盛もあったし米焼酎は造られてた
しかし流行らなかった
そこまで酒に保存性を求めなかったし長期熟成に日本酒原酒で耐えてしまった →味醂や酢
なのでアホみたいに地酒が造られて
実は世界でも類を見ない気の狂ったほど種類があるのが日本酒だったりする
しかも今でも新酒改良してやがって伝統の上に常に新しいものを積んでやがる
2025/05/09(金) 09:04:18.22ID:12KGSD8/
長文で知識披露乙です
2025/05/09(金) 09:09:03.16ID:SNyLbKjD
>>646
ディジィー
ディジィー
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/09(金) 09:14:43.56ID:a3xEqQGS ホテルの屋上菜園だけ?で
あの大量なウイスキーの材料になるだけの
大麦その他が栽培収穫できるのだろうか?
あの大量なウイスキーの材料になるだけの
大麦その他が栽培収穫できるのだろうか?
2025/05/09(金) 09:17:35.09ID:HWBL6uge
大麦畑は何処やろ?
特定班!お願いします🙇♂🙇🙇♀
s://i.imgur.com/SPWcLwv.jpeg
特定班!お願いします🙇♂🙇🙇♀
s://i.imgur.com/SPWcLwv.jpeg
2025/05/09(金) 09:19:03.88ID:bi5IFz13
>>789
これアニメのプロジェクト立ち上がった方が先だろ
これアニメのプロジェクト立ち上がった方が先だろ
2025/05/09(金) 09:19:37.90ID:HWBL6uge
これも追加で。
s://i.imgur.com/KCEjjyE.jpeg
s://i.imgur.com/KCEjjyE.jpeg
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/09(金) 09:20:10.33ID:xnIc1dkQ >>796
ここは銀座三越の屋上ってここで聞いた
ここは銀座三越の屋上ってここで聞いた
2025/05/09(金) 09:30:29.83ID:IS6cXEut
ドアマンロボが外気に触れただけでオーバーヒートする灼熱の世界で麦は育つのか
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/09(金) 09:33:24.73ID:L33uvx0m >>795
aikoの公式ディスコグラフィーのシネマ/カプセルのページより抜粋
もうひとつの表題曲となるのは、現在放送中のTVアニメ『アポカリプスホテル』のエンディング主題歌「カプセル」。
オープニング主題歌となる「skirt」(アルバム「残心残暑」収録)と共に、同作の世界をaikoならではの色彩で彩っている。
「元々、アルバム『残心残暑』を作っている段階で『skirt』をオープニングに使っていただけることが決まったんです。
その上で、ぜひエンディングもとおっしゃって頂き、そこで新たに曲を作らせていただくことにしたんです。
そういう意味では『アポカリプスホテル』との出逢いがなければ、この曲は生まれなかったということなので、本当に感謝しています。」
aikoの公式ディスコグラフィーのシネマ/カプセルのページより抜粋
もうひとつの表題曲となるのは、現在放送中のTVアニメ『アポカリプスホテル』のエンディング主題歌「カプセル」。
オープニング主題歌となる「skirt」(アルバム「残心残暑」収録)と共に、同作の世界をaikoならではの色彩で彩っている。
「元々、アルバム『残心残暑』を作っている段階で『skirt』をオープニングに使っていただけることが決まったんです。
その上で、ぜひエンディングもとおっしゃって頂き、そこで新たに曲を作らせていただくことにしたんです。
そういう意味では『アポカリプスホテル』との出逢いがなければ、この曲は生まれなかったということなので、本当に感謝しています。」
2025/05/09(金) 09:33:55.10ID:FcAQd3PQ
2025/05/09(金) 10:07:39.43ID:HWBL6uge
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/09(金) 10:07:44.83ID:Gx7VmLNS 踊ってみた人が居ないの気になる、OPのダンスって超むずいのかな?
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/09(金) 10:56:51.22ID:xdDUPUAn 海底避難組はどうしたんだろ
地底に避難はしなかったのかな
地底に避難はしなかったのかな
2025/05/09(金) 11:27:05.32ID:REFT+OFt
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/09(金) 11:39:37.93ID:Keht46Yj ミッキーローク知ってる奴のがもう少ないだろw
2025/05/09(金) 11:46:00.47ID:6VZsdhdf
二話を視聴
ロックオンが狙い撃つのを見て
WALL・Eにはアレルヤ(の中の人)居たなと思った
久々にショートサーキットが観たくなった
ロックオンが狙い撃つのを見て
WALL・Eにはアレルヤ(の中の人)居たなと思った
久々にショートサーキットが観たくなった
2025/05/09(金) 11:49:42.50ID:RdKAMDhw
なんでたぬきなんだろって思ってたけどそう言うことか
確かにオーナーいなくても銀河一のホテルになっちゃいそう
オーナーが地球を出てたぬきが地球で過ごせるならオーナーはたぬきとは関係ないと思う
さらに言えばたぬきや他の地球外生命体は現状の地球で過ごせていけるってことは、地球人が戻って来れる環境になったらそれ以外の生命体はその地球では過ごせないとか
確かにオーナーいなくても銀河一のホテルになっちゃいそう
オーナーが地球を出てたぬきが地球で過ごせるならオーナーはたぬきとは関係ないと思う
さらに言えばたぬきや他の地球外生命体は現状の地球で過ごせていけるってことは、地球人が戻って来れる環境になったらそれ以外の生命体はその地球では過ごせないとか
2025/05/09(金) 11:53:57.00ID:79ldgMIb
霊長類狙い撃ちのウイルスとかいってなかったっけ
なら鳥とかはそもそも関係ないし、霊長類いなくなって長い年月たったらウイルスのほうももうおらんかもね
まあ、現実的には普通はウイルスも細菌も寄生虫もいろいろ媒介するからある一種だっけってのはあんまりないけど
なら鳥とかはそもそも関係ないし、霊長類いなくなって長い年月たったらウイルスのほうももうおらんかもね
まあ、現実的には普通はウイルスも細菌も寄生虫もいろいろ媒介するからある一種だっけってのはあんまりないけど
2025/05/09(金) 12:12:48.79ID:pymtET+E
自然宿主はシダ植物っぽいからなあ
というかダゼちゃん、いま地球が人間が生きていける環境なのか教えてくれんな
というかダゼちゃん、いま地球が人間が生きていける環境なのか教えてくれんな
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/09(金) 12:17:59.89ID:Keht46Yj ダゼちゃんが本当のこと言うとハエ取りさんに粛清されるから
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/09(金) 12:51:17.33ID:uGeOY2Vc2025/05/09(金) 13:05:46.19ID:REFT+OFt
ぷすぷす更新来た。わがままボディーやちよが森の中で売春してる話しかと思った・・・
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/09(金) 13:07:10.05ID:yp0mLdgT 猿も全滅してるという事を認識してないのかヤチヨさん
2025/05/09(金) 13:12:12.09ID:hLlGZhkU
蜂蜜は糖分高すぎて水で割らないとミードにならないのよ。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/09(金) 13:21:18.94ID:vrqpr8Ke817風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/09(金) 13:22:25.77ID:yp0mLdgT それは養蜂ミツバチの蜂蜜な
自然ミツバチやツチバチの蜂蜜はそこまで糖度高くないので
自然発酵することもある
それを発見したのが世界最古の酒とも言われる所以
木の洞にミツバチが巣を作って他の蜂に襲撃されて巣だけが残ってそれが発酵してとか確認されてる
蜂蜜を集めてほっとくと酒になるという
そりゃ古代人は崇め奉ったぽい
自然ミツバチやツチバチの蜂蜜はそこまで糖度高くないので
自然発酵することもある
それを発見したのが世界最古の酒とも言われる所以
木の洞にミツバチが巣を作って他の蜂に襲撃されて巣だけが残ってそれが発酵してとか確認されてる
蜂蜜を集めてほっとくと酒になるという
そりゃ古代人は崇め奉ったぽい
2025/05/09(金) 13:24:26.32ID:79ldgMIb
チンプくらいになると、自然発酵したアルコール含んだ果実に仲間で群がってることとか観察されてる
絶滅した霊長目ってどこまでの範囲なんだろう。キツネザルやロリスくらいまでいっちゃってたりしたらもう全滅やな
絶滅した霊長目ってどこまでの範囲なんだろう。キツネザルやロリスくらいまでいっちゃってたりしたらもう全滅やな
2025/05/09(金) 13:26:34.83ID:3+GrK+pt
霊長類をピンポイントで絶滅って明らかに意図されたものでは
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/09(金) 13:31:27.15ID:yp0mLdgT わざわざ霊長類って言ってるんだし「
全滅なんだろうな猿系は
シダ系植物が媒介とか
原始植物がそっちで進化変異したら余裕で人類くらい殲滅できだろうしなぁ
そもそも嫌気性細菌や他生物を酸素で焼き殺して殲滅して繁殖したのが今の植物だし
世界最大繁殖種である植物がウイルスを媒介したら動物なんざ殲滅されるわな
全滅なんだろうな猿系は
シダ系植物が媒介とか
原始植物がそっちで進化変異したら余裕で人類くらい殲滅できだろうしなぁ
そもそも嫌気性細菌や他生物を酸素で焼き殺して殲滅して繁殖したのが今の植物だし
世界最大繁殖種である植物がウイルスを媒介したら動物なんざ殲滅されるわな
2025/05/09(金) 13:52:49.49ID:A3ehZkMi
ウイルスの様な謎の物質インフォルトゥーニウム
https://i.imgur.com/PcviIXg.jpg
https://i.imgur.com/PcviIXg.jpg
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/09(金) 14:07:40.18ID:3d6VipUm 人類を滅亡させる宇宙人の侵略攻撃の可能性あるな
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/09(金) 14:38:46.78ID:4Jh6tISs SCP-1150-JPのように植物が遺伝子を変化させずに地上を壊滅させる話も無くは無いらしい
2025/05/09(金) 14:39:17.90ID:FTnqydcR
試験管の中に入ってるアレなんなんや
2025/05/09(金) 14:52:32.80ID:6lCPd7eV
このスレでも偶に書かれるけど24億年前にも謎の物質w酸素を藻類が大量に吐き出し始めて酸素濃度が上がり
嫌気性生物の大虐殺が起きたと言われててそれの再来とかー
嫌気性生物の大虐殺が起きたと言われててそれの再来とかー
2025/05/09(金) 14:53:33.94ID:fnhXu7qr
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/09(金) 14:54:31.22ID:vrqpr8Ke DHMOは危険、ハッキリ分かんだね
2025/05/09(金) 15:00:10.15ID:HHi1lnlh
ネタが古い
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/09(金) 15:10:42.69ID:BNDRH4k6 アポカリプスホテルのグッズが出るって案内が。
一応、期待されてたのか。
一応、期待されてたのか。
2025/05/09(金) 15:13:08.11ID:BzpEsnXc
誰かヤチヨさんの某パーツが古くて腐ってるって言った?
2025/05/09(金) 15:23:22.27ID:eGN7lUgG
銀河楼アメニティセット。当然シャンプーハットもある。でもすぐに売り切れてヤチヨさんと同じくシャンプーハットなしなしなしーが体験できるw
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/09(金) 15:49:24.14ID:mX1B/3C4 >>821
異星人の侵略兵器だろう
異星人の侵略兵器だろう
2025/05/09(金) 15:55:40.97ID:dNyOM1zL
この世界ではコスモクリーナーをくれるイスカンダル人は現れないのか
2025/05/09(金) 16:14:22.64ID:ux3Y8vtw
2025/05/09(金) 16:16:19.41ID:E0E0ZYaw
温泉が出なかったらヤチヨさんのお湯で頑張るしかないな
2025/05/09(金) 16:18:19.73ID:UIskUYFL
銀座いうても百年以上人間がいない環境ならそれはもう自然豊かな環境といってもええやろ
2025/05/09(金) 16:21:55.92ID:hACihiRE
まさか浜離宮まで歩く間に砂漠ができてるとはなあ
1駅分じゃないの
1駅分じゃないの
2025/05/09(金) 16:24:44.58ID:G10QKc9a
銀座線通って渋谷までシャンプーハット探しに行ったりしたんかな?
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/09(金) 17:23:40.65ID:5ag6hXcd この作品見て初めて竹本泉を検索したら66歳男性と知ってショックを受けたわ。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/05/09(金) 17:29:28.25ID:6dCrbl7r2025/05/09(金) 17:33:36.53ID:EXLyBcuR
おい
竹本ってもしかして
樽描くの下手じゃね?
竹本ってもしかして
樽描くの下手じゃね?
2025/05/09(金) 17:33:40.90ID:i4DCT3Qr
驚愕の事実!!
2025/05/09(金) 17:35:12.44ID:1X+vAvXZ
やちよさん空気嫁みたいにエアーで膨らむのか…
2025/05/09(金) 17:43:59.41ID:BzpEsnXc
ぷすぷすの設定はアニメと同じとは限らない
矛盾してるようなものもあるし
キャラクター原案による2次創作みたいなものだと
矛盾してるようなものもあるし
キャラクター原案による2次創作みたいなものだと
2025/05/09(金) 17:43:59.94ID:NWY0/EZL
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★4 [シャチ★]
- 【芸能】永野芽郁、CM出演の3社が公式HPから動画などを削除 サントリー、三菱重工、モスバーガー [jinjin★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】《明日の記事予告》AKB元センター 熱愛スクープ! [冬月記者★]
- 元フジ・中井美穂アナ 不妊治療断念 夫・古田敦也の子を残せず 「役割を果たしてないなという申し訳なさ、引け目は今でも」 [冬月記者★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★4 [おっさん友の会★]
- 【画像】デフレ時代の日本、とんでもないwwwwwwwwwwwwwww [551743856]
- 餓狼伝見てんだけど嘘だろ?
- こんな時間に起きていてVIPなんかやってるお前はゴミでクズの社会のお荷物の穀潰しだ!
- 【悲報】SNSの民度、ガチで5chを軽く超えてしまう
- お前たち、はーい!何が好きぃー?
- タコの唐揚げ以上に美味い唐揚げ、ガチで無い🐙