青のオーケストラ ‎第5曲

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/06/11(日) 21:29:35.79ID:RQwWS/YK
青春の音が、響き合う―――
一度はヴァイオリンを封印した少年が出会った、新たな世界。
高校のオーケストラ部を舞台に、個性豊かな仲間たちが情熱を音楽にのせて織りなす、青春のアンサンブルドラマ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●放送&配信情報 2023年4月より放送開始
Eテレ4月9日より 毎週日曜 午後5時
再放送
Eテレ4月13日より 毎週木曜 午後7時20分

・毎週水曜日12:00配信
FOD、dアニメストア、バンダイチャンネル、Hulu、U-NEXT、アニメ放題
Lemino※4/12よりサービス開始、Amazon Prime Video、Disney+、DMM TV
・毎週木曜日0:00配信
TELASA、J:COMオンデマンド、auスマートパスプレミアム、みるプラス

●関連サイト
公式サイト:https://aooke-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/aooke_anime

●前スレ
青のオーケストラ ‎第4曲
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1684842561/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0952風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/04(火) 14:26:04.08ID:eNYQ/HEM
>>951
ワッチョイありで建てない奴いるから建てようとしただけなのに基地外扱いかよ

0953風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/04(火) 14:28:47.16ID:JE1MdpEZ
ほい

青のオーケストラ 第6曲
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1688448390/

慌てて最初ワッチョイつけ忘れてスレ立てちゃったから削除依頼してくる

0954風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/04(火) 14:38:04.03ID:JE1MdpEZ
無茶したせいで2も貼れないので、済まないけどだれかテンプレ貼って

0955風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/04(火) 14:51:08.02ID:4Lg7Zywh
なんか長文コピペすると弾かれるのよ…

0956風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/04(火) 15:39:53.07ID:FzE/bH4O
>>953乙だが
このペースなら970あたりでも良くないか?
こっちを埋めるのも大変だ

0957風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/04(火) 15:51:34.00ID:2sfrVMgf
虚無回ばかり
もう切っていい?

0958風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/04(火) 15:55:42.33ID:yCYmuzch
生めるで

0959風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/04(火) 16:14:26.34ID:JE1MdpEZ
>>956
今回はなにも予期してない状態で>>950踏んだからその辺全然、頭回ってなかったすまん
今のペースなら次は>>970でいいと俺も思う

0960風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/04(火) 16:20:45.49ID:D/jVbP7m
予期もなにもスレ番号出とるやん
お前が単にスレ番号見ずに条件反射で相手罵倒して950踏んだってだけ

0961風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/04(火) 16:22:17.82ID:D/jVbP7m
スレじゃなくてレス番号か

0962風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/04(火) 18:16:54.77ID:+hgfgtUs
ワッチョイありかよ
無能

0963風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/04(火) 18:54:00.13ID:JlF6SllK
気持ち悪いレスしても無視されるからなあ

0964風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/04(火) 19:02:14.78ID:cZPJn4g1
もう気軽にハルちゃんのうんちについて語れなくなるな。無能が

0965風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/04(火) 19:03:44.98ID:6uf8T4iy
有能かよw

0966風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/04(火) 19:08:24.41ID:VjylieRQ
お前のキチゲ解放その程度なの?フン雑魚が

0967風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/04(火) 19:10:29.17ID:qS6TZv05
青のオーケストラ 第6曲
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1688448269/

通常通りのワッチョイなし

0968風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/04(火) 19:15:18.19ID:h9resjbB
ワッショイなくても別に困らん

0969風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/04(火) 19:23:36.93ID:sBMAnS5X
姫ちゃんぐらいの肉付きがリアルだと1番エロい

0970風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/04(火) 19:24:08.75ID:VjylieRQ
あっても別に困らん

0971風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/04(火) 19:25:00.84ID:VjylieRQ
町井さんの活躍まだなのろくにでねえし

0972風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/04(火) 20:17:46.12ID:6fKB06Da
>>947
二次元に入るか
画面にスリスリしたら?

0973風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/04(火) 22:02:01.15ID:nqwXwA+E
>>969
同感
リアルすぎるね

0974風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/05(水) 00:10:07.34ID:X6c8pzED
青オケ見てよかったのは調べるうちに微分音楽に辿り着けた事だな
21世紀は微分音楽の時代くるかも
ストーリーとかもういいや
ありがとー青オケ

0975風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/05(水) 00:36:47.85ID:R9vWgeSz
オクターブの間を13分割ってのがそもそも無理筋だもんな
オケなら調制ごとにそれぞれの純正律で良いけど、
ピアノだと、そうもいかないからなぁ

0976風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/05(水) 01:14:04.60ID:1LsW6VXi
平均律はいいねえ
リリンの生み出した文化の極みだよ

0977風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/05(水) 01:38:38.47ID:vM+Q9Kvr
実際アラビア音楽とかは微分音階だろう

0978風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/05(水) 01:48:29.16ID:R9vWgeSz
>>976
良いのは平均律によって産み出すことが出来た、ポピュラー音楽
平均律は便利なだけで、妥協の産物

0979風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/05(水) 01:51:15.79ID:YNFEOVr5
>>978
そのポピュラー音楽は平均率があったればこそ産み出せたんじゃないのか?

0980風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/05(水) 01:57:25.53ID:R9vWgeSz
>>979
そのとおり、平均律が発明されなかったら、
ポピュラー音楽の登場は、
電子楽器の発明まで遅れていただろうね
シンセサイザーは容易に純正律が切り替えられるようになってるからね

0981風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/05(水) 02:31:41.28ID:YNFEOVr5
>>980
それならば平均率は文化の極みだろう

0982風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/05(水) 12:07:26.82ID:30hatFZW
まんさん向けやな
キツくなってきた

0983風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/05(水) 12:35:45.00ID:YNFEOVr5
ハルちゃんメインの話はどんどんきつくなるぞ
ほのぼのした話のはずなのに自滅的にきつくなることもある

ただハルちゃんは本当にお色気担当じゃないかと思えてきた
いやその…なんだ…しずかちゃん…

0984風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/05(水) 12:42:36.08ID:QrIYJSbs
青野と佐伯かなり仲良くなった後で
あれが発覚するのかな?

0985風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/05(水) 15:36:12.20ID:6yAt9Fd4
>>872
スポーツものにアクション監修者が付いていたり、
チャンバラに殺陣師が必ずいるように、
音楽モノにも描写をチェックできる担当者が要るだろうと感ずる

野球や水泳で正しいフォームの作画かどうか問われるとするなら
ヴァイオリンの演奏でも経験者に確認させるべき

0986風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/05(水) 15:48:07.95ID:vM+Q9Kvr
そもそも弓の持ち方や弦の押さえ方が正しく描写されているイラストなんて数パーセントもない

0987風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/05(水) 15:48:35.86ID:YNFEOVr5
>>985
この作品ヴァイオリンの演奏シーン自体は「正しい」ぞ
先に演奏させてその姿を元に画をおこしてるそうだからな
>>871が言ってるのはそれ以外のところだろ
手に持って歩いてるところとか構える前のところとか

0988風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/05(水) 16:42:35.28ID:BwyZBBtg
>先に演奏させてその姿を元に画をおこしてるそうだからな

アニメの作画の体型と演奏した姿とで、筋肉、顔と他の部分、バイオリンとの大きさのバランスとかどう合わせるんだろうね。

0989風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/05(水) 16:48:54.95ID:0Ci7OUiF
>>987
ハルの夜の公園での演奏は原作では優雅にたたずんで演奏する印象だったが
アニメで屈伸入れてる時点で制作側が何も考えてないことが伝わった

0990風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/05(水) 16:49:04.77ID:2a0YeWW3
>画をおこしてる

演奏シーン全部CGじゃないの

0991風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/05(水) 16:51:57.18ID:J9ADCupf
そういえば今回も
あれ?ヴィオラ弾くの?
と思ったらヴァイオリンだったシーンがあった気がする

0992風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/05(水) 17:35:15.99ID:6XrBAR0x
>>986
そういう細かいところでなくてとにかくデカいんだよ
おっぱいの話じゃなくてデカいのはバイオリンな

0993風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/05(水) 17:49:27.87ID:YNFEOVr5
>>989
それは演奏者が屈伸をいれてたんじゃないか
そのあたりの指導まで含めて演出というならそうなんだろうが

0994風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/05(水) 17:49:59.51ID:YNFEOVr5
>>990
オケのシーンではCGを使ってると言ってたな
と言うことは逆にソロのシーンはどうなんだろう

0995風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/05(水) 18:08:26.59ID:KhkazBir
>>993
そう
演奏者が屈伸入れたからその場の雰囲気に合わないのにそのまま入れたのが見たから
制作側は何も考えてないなと俺は判断した

0996風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/05(水) 18:09:59.54ID:qccMAkW1
>>990
手描きの所も有る

0997風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/05(水) 18:13:16.77ID:kwodqR8h
コンクールでガッツポーズとか
G線上のアリアで膝屈伸とか
そういう演奏スタイルが制作側の好みなんだと思う

0998風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/05(水) 18:38:31.47ID:/HIfmwKa
>>983
天然系のお色気担当か。
昭和アニメによくいるキャラだな。

0999風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/05(水) 19:33:31.68ID:93Ek5PrK
膝の屈伸よりも
溶けたアイス持ったまんま
夜中に住宅街でヴァイオリン弾いてるほうが
ずっと違和感がある

1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/07/05(水) 19:52:46.85ID:MxVZWMtI
ガイキッチ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 22時間 23分 12秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。