TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 84体目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑常に2行になるように追加してコピペすること。つまり3行必要。
※スレを立てると1行目は消えますので。
※実況は実況スレでお願いします。
※次スレは >>950 前後で宣言して立てて下さい。

★TV放送
2023年10月28日(土)24時からNHK総合にて「The Final Season 完結編(前編)」が再放送
2023年11月4日(土)24時よりNHK総合にて「The Final Season 完結編(後編)」スペシャル放送
https://youtu.be/E7WytLM2KvY?si=MmuSXaDhkA3EwSvg
★配信サイト
最速配信サービス
Lemino、dアニメストア、Netflix、TELASA、U-NEXT、Amazon Prime Video、DMM TV、ABEMAにて11月5日(日)正午以降順次配信

■公式サイト
https://shingeki.tv/final/
■アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

■前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 83体目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1682117259/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins

0952風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c225-63np)2023/11/05(日) 07:25:01.67ID:muzPrTmT0
>>949
原作では兵長、オニャンコポン、ガビ、ファルコで世界を回る旅行に出かける
アニメではボランティアやってた

結局泣いた赤鬼

今井さん参加してたんだな

0955風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e53-+ifZ)2023/11/05(日) 07:27:10.65ID:Xly+1bFb0
>>950
そうだね
次スレよろ
>>951
ネームを少し変更とは言ってた
ほぼセリフレベルの違いだったよ

>>947
後半はオカルト過ぎたよ
精神世界で繋がってるとか
エヴァかよ
前半のリアル巨人ものが好きだったのに

次スレはアニメ2か?

0958風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c225-63np)2023/11/05(日) 07:28:14.55ID:muzPrTmT0
この外人、なんでここまで怒ってんだ?
ユダヤ人とエルディア人を脳内で重ねすぎたのか?

https://x.com/patheticsponge/status/1720852682536042901

0959風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65bb-HiwA)2023/11/05(日) 07:29:45.54ID:2OJW2oOD0
>>660
同じ感想、林に期待した私が馬鹿だった

0960風の谷の名無しさん@実況は実況板で (シャチーク 0Ce6-WR8q)2023/11/05(日) 07:30:15.81ID:CvddYbgPC
>>958
アニメと現実を混同して切れてるガイジなんてどうでもええ

0961風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e53-+ifZ)2023/11/05(日) 07:30:44.67ID:Xly+1bFb0
>>957
配信勢はまだ見れてないからまだこの板でいいと思う

>>958
外人にもリアルにユダヤだの絡めてるんだなw

次立てた
とりあえずこの板で

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 85体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1699137100/

リヴァイの雷槍ぶっ放すシーン作画やべぇと思ったら今井だったか

0965風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e53-+ifZ)2023/11/05(日) 07:37:21.23ID:Xly+1bFb0
>>963

これが結末らしい
お前らが捧げた心臓の

>>937
アニメしか見ていない者ですが
腑に落ちる説明ありがとうございます
エレンがあれだけの虐殺を起こした理由として
それくらいしか思いつかないという
自分を馬鹿と形容したのでしょうか?
自由を得たくてもその宿命をふみしだくした
できないことを自由の奴隷と受け入れたのでしょうか

>>963
乙かれさまです

0968風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dbc-lrf3)2023/11/05(日) 07:40:11.12ID:L9oXAt2t0
>>951
原作だと虐殺してくれてありがとう!みたいな台詞だったのが、アニメだと8割も殺すなんて酷い!になってた

0969風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c225-63np)2023/11/05(日) 07:45:29.95ID:muzPrTmT0
>>945
バカが能力を持ってしまったから

何か理屈っぽくし過ぎなんだよなぁ
もっと単純なストーリーでいいのに
エレンは始祖ユミルに操られてたで良くない?
途中で意識を取り戻すが、取り返しのつかないことをしてしまったエレンはミカサに殺されることを選んだ

この方がシンプルでいい!

0971風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e574-TWA2)2023/11/05(日) 07:45:49.81ID:EnDEQS1k0
アルミンは積極的な虐殺推進派ではなかったけど、いつかは地ならしが必要になるのは想像ついてたから
ありがとうのセリフが出たんだろ。やらなきゃやられる

>>945
人口保ってたらすぐ復興するじゃないか

0973風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0921-qXtX)2023/11/05(日) 07:48:39.29ID:Ow1fq06N0
面白かった
批判されまくってたからどんだけ酷いもんだと思ったけどこの終わり方言われてる程酷いか?
むしろ綺麗に畳んで満足だったんだけど

>>968
僕たちを救うために悪者になって業を背負わせてすまん
って意味を読み取れない読者がいっぱいいたんだな

0975風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e53-+ifZ)2023/11/05(日) 07:50:42.65ID:Xly+1bFb0
>>938
始祖を含む知性巨人が継承せずに死んだ場合は、ユミルの民の中に継承者がランダムに生まれる設定だっただろ?

>>970
自分で運命を選び取る自由がテーマなのに主役が誰かに操られた、では名作にはならなかったな

0977風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e53-+ifZ)2023/11/05(日) 07:52:15.77ID:Xly+1bFb0
>>974
アニメだしそこは改変されると思ってた
ヒストリアの手紙が改変されるとは思ってなかった

>>260
山本由伸様々ってことかw

0979風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-UEsZ)2023/11/05(日) 07:55:57.91ID:rt38KUfBd
よく理解できてないんだけどエレンはいつから起こることを知ってる状態になってたの?
最初の頃から?

0980風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c203-ZTan)2023/11/05(日) 07:56:30.06ID:8mAsppXF0
>>974
それじゃエレンに対して甘すぎんだよ

>>975
だったら巨人の力が消えたのはおかしくね?
エレンが死んでもユミルは生きてるってことだろ?

0982風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c225-63np)2023/11/05(日) 08:01:34.19ID:muzPrTmT0
>>981
ユミルは成仏して怨念が消えた
アニメだとエレンとミカサのキスの時のユミルが一瞬すぎて笑顔になったのがわかりにくかったな

0983風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c225-63np)2023/11/05(日) 08:02:52.06ID:muzPrTmT0
エレンってエルディア兵としての訓練中に怪我してたけどよく巨人化しなかったな

>>982
えええ…何その少女漫画的な展開は
8割の人類踏み潰してラストはチープなラブコメで終わるのかよ…

>>866
J・P・ホーガンの「未来からのホットライン」でテーマにしてるね

0986風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65bb-HiwA)2023/11/05(日) 08:10:47.54ID:2OJW2oOD0
>>979
勲章授与式でヒストリアの手に触れた時から

色々モヤモヤしてたけど
一眠りしたら、今回の改変は
「俺は馬鹿だからこんな結末しか考えられねぇ!」という諫山自身の叫びだったということが分かったわ
何度試しても無理だったっていうのも諫山の話だわ
虐殺肯定という批判を完全に回避しつつ
こういう結末になったのは自分が馬鹿だからなんです
これ以上の物語は作れないんです勘弁してください
という結論を示すのがアニメの最終回で諫山がやりたかったことなんだ
筋書きとしてはこれ以上のものは絶対出てこない
そういう意味ではちゃんとやりきってる

>>895
でも民法で放送出来るように1話25分で作ってるじゃん

0989風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 822f-J0m5)2023/11/05(日) 08:13:52.93ID:4/C8Lrsc0
>>981
始祖巨人継承者のエレンが死ぬだけだとユミルの民の中から次の始祖巨人継承者がランダムに出現するが、ユミル自身が成仏すればユミルの民に継承されたすべての巨人関連の力が消滅する
ユミルを成仏させる方法は、少なくともエレンが未来視で知り得たのはあのやり方だけだった
ってところかと

0990風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65bb-HiwA)2023/11/05(日) 08:14:02.97ID:2OJW2oOD0
>>987
それって作家としてどうなの
どんなお粗末な着地でも自分の編み出したそれに誇りを持たないとだめでしょう
それに地ならしはお粗末どころかスケールのでかい話だしみんな夢中になって最後まで読んだし観たよよ
作者が真っ先にそれ否定してどうすんだ

正直 全員がエレンについてってパラディ島以外の人類全滅させて1からやり直そうぜENDでよかった
個人的に ラストのスタッフロールに流れる 演出が好きだったね
群馬県 みたいなところが発展して大都会になるけど結局 戦争して 文明崩壊して原始時代に逆戻りしてそこで 原始人がエレンの墓 見つけるのは

>>875
なるほどな

原作最終話がどうしようもないからMAPPAにはどうしようもない

>>899
そこまでする能力は作者には無かった、ということ

>>984
せやで
あんだけ苦しめた巨人化能力を愛の力で巨人化能力消滅や!

>>990
たぶん虐殺関係とかで批判を受けすぎて
そっちを必要以上に気にしてるんだろう
俺は原作信者だから実は原作全肯定でほぼ不満はない
アニメはちゃんと原作の良さを引き出せやと思ってただけ
諫山には気にしすぎだよもっと自信持ってくれ最高だよと言いたい
でも本人はどういう結末にすれば良かったのか悩み続けて
行き着いたのがこれなんだろなぁと
そう考えるとアニメもまぁ良かったのかなと
まぁ演出とかがアレなのは別問題だが
展開や台詞はこれで諫山の到達点なのだろう
そこは受け入れようと思った

>>990
でもあれまんま王蟲じゃん…
巨神兵が王蟲になって押し寄せただけだよなw
婆様
私達みんな死んじゃうの?的なシーンもあったし
そう考えるとナウシカのラストは名作やなぁ
進撃の作者の失敗は、巨人を人間にしたことだよ
だから浅はかな人間の考えが出て来てしまう
王蟲は何も話さないからね

まぁナウシカの原作では王蟲も会話を始めておかしくなったけどねw
ナウシカ原作漫画の最終回の理屈っぽさにこの漫画似てるわ

0998風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d9d-0SSA)2023/11/05(日) 08:25:00.07ID:UJX87T8G0
まあ俺的にはパラディ―島民皆殺しエンドのほうがよかったけどなw

0999風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d9d-0SSA)2023/11/05(日) 08:26:23.61ID:UJX87T8G0
壁の巨人は壁の中を向いている
それは巨人が外に出ていかないように監視しているからだエンドのほうがよかったw

終わりだ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 19時間 36分 59秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。