範馬刃牙 第2期<親子喧嘩編> 44

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][初]2024/05/12(日) 04:26:44.03ID:3UvUJegH
範馬刃牙 第2期<親子喧嘩編> 43
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1714765846/

宿禰の墓だと言われている場所って5個くらいあるんよ
なんせ神話に片足突っ込んでる古代の人だから足跡がよくわからん

現代力士はみんな強かったし根性もあった

肝心のバキとの決着がバキは動けないけどピクルも戦うのやめたからお流れってのがな...

10秒の密度はスカスカだったし首捻りは完全に忘れられてるし負け方もダサいしもうね…

>>889
自信の作ったオリジナル力士で白鵬に鉄槌を下すっていうコンセプトは
1話から力士戦終了までぶれてないのよな

路上で大関でお手玉したのが1回
オリバに1回
横綱に本戦と河原リベンジで2回
負けはバキに3回と勇次郎に1回ジャックに1回オリバリベンジで1回
あと達人に合気であっさり浮かされてた

>>882
デレマスのキャラであって刃牙とは何の関係もないのだ…

>>894
バイって事にしたいおじさんが1人で頑張ってる

しかしけっくん他人の家で何を偉そうに飯食ってけとか
言ってるのだろうか

自分が料理したとは言ってないし、普通に徳川家の使用人が用意したのかもよ

高橋留美子ぶっとびを混ぜたくなる

リベンジジャックはいいからリベンジトーキョー始めよう

本部は守護られてるからなんだかんだ言って戦わないよ

本部の名前書き間違えるやつにそもそもそんなこと言う資格がない

>>901
リングの上っていうけど本職でない烈が簡単にボクシングてベルト統一したけど
本職のアライJrはボクシングの試合でベルト獲ってるの?

>>902
あの女が九尾の狐だったのか…

少なくとも対武器というか対防具は見せてくれないと
噛道が完成したのかわからない

チャンピオンスレは男女比がおかしなことになってるからあいつらの言うこと真に受けたらヤバいぞ

古代相撲が廃れた理由はこの5年で嫌というほど分かったな

3万5000年後辺りで面白くなってるはず

今の俺なら狙撃も通用しない!
くらいやっちゃえばいいのにな

良かったじゃん
大分マシになったな

いやピクルの1戦目だわ

このシリーズって相撲の凄さを教えたいみたいな事言って始まってなかったか?

親の七光りのコネ連載でしたに最終的に落ち着きそう

>>909
武蔵編で終われれば蛇足ながらまあ何とかなった
ちゃんと終わらせずに相撲編へとラウンドツゥ~したばかりに

>>903
?まれまくるデブ
何の対策も無かったんかい

出た意味がなさ過ぎる

>>920
キャラ叩いてどうすんのよ

結局何の話なのこれ

>>901
脂汗流してるけど喋れるくらいだから潰れてはいないんだな

>>912
ケッくんはどの面下げて飯食ってけとか言ってるの?
よく恥ずかしくならないな

>>929
巨鯨が実はホンモノの宿禰の子孫だったのほうが説得力あるな

>>930
日焼けサロンにいったんだろう

チベタンにやったみたいにタックル寝技バック取って噛みつきで終わりやん
そういった戦法とらずにいろんなパターン試していただけ余裕はあったよ

>>925
ヤクザ同士の戦争が始まるッッッ…ってところでエタった

こういう近い強さの者同士戦わせりゃいいのに

あの終わり認定もよくわからなかったな…

ふり返る必要性あまり感じないんですが…

>>917
本部完封してるし
猪狩にも実力で負けたわけじゃないしな

いっそ見せて今のあんたはこれぐらいの笑いもんなんだよと見せつけるば
作者も目覚ますんでないの?

>>939
お前もよく金的やるだろうが

タケミカヅチ俺の代でも仕度が整うことはなさそうだ…

この辺りは画力的にも最高だったなぁ

板垣先生を止める人が秋田書店に居ないのが悲劇

この率直な感想
共感しかない

>>933
佐藤タカヒロ追悼みたいな感じでやってたけどこれもう半分くらい愚弄してるだろ

親子喧嘩前なら勇次郎と戦うなら宿禰と組みあって投げるぐらいできないと勝ったと言えないとやってた
そんで鬼見せて勝ってた

ただあまりにも表の人間の価値観過ぎてあの場にいられなさそう

ドイルが道具に頼らなくても開眼した強キャラになったのは良いな
ちゃんと調理してくれるならいいけどそうでないなら再登場はしないで欲しいが

なにソースある
大病にしてもソース内からどっちか気になるわ

新着レスの表示
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
レスを投稿する