「機動戦士ガンダムオンライン」がサービス終了 約9年の歴史に幕 [ひよこ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひよこ ★ [ニダ]2021/12/14(火) 15:06:06.76ID:EIn5OH4n9
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2112/14/news119.html
2021年12月14日 14時01分 公開
[コンタケ,ねとらぼ]

 バンダイナムコオンラインが運営するオンラインゲーム「機動戦士ガンダム オンライン」が、2022年3月30日でサービスを終了します。2012年12月25日から、約9年間のサービス提供でした。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2112/14/kontake1607966_211214gundamu01.jpg
機動戦士ガンダム オンライン公式サイト

 「サービス開始以降、より良いサービスを提供できるようイベント、アップデート、バランス調整等を行って」きたとしながらも、昨今の「サービスを取り巻く環境の変化や今後の展開を考えた結果」終了の決断に至ったとのこと。サービスの終了について運営チームでは、「突然のお知らせとなりましたことを深くお詫び申し上げます」と謝罪しています。

 サービス終了までに追加予定の新機体については、DXガシャコンVOL.100まで追加を予定。また、12月15日の定期メンテナンス後からは、これまでの感謝を込めて9周年イベントを実施するとしています。

 サービス終了までのスケジュールは、2022年2月16日定期メンテナンスでゲーム内における「バナコイン」の購入および利用停止、有償サービスの提供を終了予定。2022年3月30日22時でサービスを終了する予定となっています。なお、公式サイトでは、サービス終了までのメンテナンスのアップデート予定が細かく記載されています。

0002名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]2021/12/14(火) 15:50:48.96ID:itOyGg5p0
やっぱりなw

0003名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2021/12/14(火) 15:54:39.98ID:j30YsFJN0
9年で歴史て

0004名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2021/12/14(火) 15:55:38.26ID:GXJ+ep800
札束殴り逢い宇宙の印象しか残って無い。

0005名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]2021/12/14(火) 16:01:39.37ID:t2f5YtXw0
ガンダム動物園歯科記憶がな

0006名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2021/12/14(火) 16:09:28.07ID:ujvTl4r70
最初は面白かったけどね
グフカスとガンダムぐらいだったら、札束の差もあまり気にならなかったから

0007名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2021/12/14(火) 16:38:58.88ID:Gds7UjFQ0
ガンダム利権で引っ張りすぎ

0008名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]2021/12/14(火) 17:24:54.85ID:YElSmPrt0
たくさんわらわら参加するなら、
ペールゼンファイルズオンラインでよくね?

0009名無しさん@お腹いっぱい。 [CO]2021/12/15(水) 11:35:24.37ID:mhqi87T90
サービス終わると何も残らんな

0010名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]2021/12/15(水) 13:46:32.10ID:xP02yINz0
これといいFEZといい
こういう大人数系のゲーム中々出てこないな
もうこの手のゲームはFEZしか残ってないんか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています