水回り修理頼んだら高額請求 ネット上の基本料安すぎるサービスにご注意 [ひよこ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひよこ ★ [JP]2022/02/18(金) 22:36:31.48ID:C1K7YRF29
2022年02月18日20時44分



水回りの急なトラブルが発生したとき、どこに修理を頼めばよいかわからない。インターネットで探した業者を呼んだら、その後高額請求をされる被害が報告されている。

東京都水道局・下水道局指定の工事店が加盟する「東京都管工事工業協同組合 総合設備メンテナンスセンター」に取材した。広報は、基本料が数百円程度と安すぎる場合は、「高額請求業者とみて間違いないでしょう」と警鐘を鳴らす。

https://www.j-cast.com/trend/assets_c/2022/02/trend_20220218203519-thumb-645xauto-219536.jpg
役所やオーナーに事前確認しよう(画像はイメージ)



「高圧ポンプで8000円」が20万円に
国民生活センターはJ-CASTトレンドの取材に、よく見られるケースとして、2021年11月に50代女性から寄せられた相談事例を紹介した。

洗面所が詰まってしまい、ネットで検索し業者を探した。費用が「450円から」という文字を見て電話をすると「『高圧ポンプ』で作業し、料金は8000円です」と案内された。依頼すると、実際には一般家庭にあるようなラバーカップで作業が行われた。これを「高圧ポンプ」と言っていたようだ。

業者からは、「水回り全4か所作業した方が良い」「やらないと近隣の家に迷惑がかかる」と言われ、女性は追加で作業を依頼。結局、12万円にまでかさんだ。詰まりは解消したものの、業者はさらに「詰まりにくくなるから」と薬剤の注入作業を勧め、最終的には合計20万円が請求されたのだ。

女性は請求額がおかしいと思いネットで確認、高額請求被害にあったことが発覚したため、消費者相談センターに相談した。

総合設備メンテナンスセンター広報は、「お客様に水回りの工事・修理に関する知識がないことにつけこんだ手口です」と話す。業者の「やらないと近隣の家に迷惑がかかる」という発言は、まさに高額請求する悪質な業者の決まり文句だと指摘した。この事例で言えば、そもそも4か所全てが詰まっているのは、あまり考えられることではないそうだ。


賃貸ならまず大家、管理会社に連絡を
続きを読む
https://www.j-cast.com/trend/2022/02/18431391.html?p=2

0002名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2022/02/18(金) 22:44:01.64ID:PWTVQfTh0
役所に連絡して、指定業者を紹介してもらえば無問題。

0003名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2022/02/18(金) 22:51:29.64ID:AcaxyxHT0
作業員の人件費や車両運搬費、技術料を数百円で済むと思ってるバカが世間知らずなだけ

0004名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2022/02/18(金) 22:57:15.02ID:bEb3yBWk0
普通出張料で2,3千円は取るだろ
バイトじゃねーんだから

0005名無しさん@お腹いっぱい。 [IT]2022/02/18(金) 23:02:20.06ID:0y+9/vg90
頼むと応急処置だけして、高額吹っかける所が殆ど。
実は解決出来る程の技術を持たない業者だらけ。
元栓閉めたら、水の救急系は頼まず、地元の信用有る工務店に泣きつくのがベスト。

0006名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2022/02/18(金) 23:11:19.23ID:ZShJEZI60
業務用の立派なドレンクリーナーが買える金額だな

0007名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]2022/02/18(金) 23:26:12.37ID:/YptGt9i0
クラシアンでええんか?

0008名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]2022/02/18(金) 23:37:55.31ID:jmVuYD2S0
マグネットに頼もう

0009名無しさん@お腹いっぱい。 [AR]2022/02/18(金) 23:56:19.36ID:CnkPBBk30
マグネットの業者も今はダメらしい
でももし10年前に貼ったマグネットに電話して繋がったなら
その業者は多分大丈夫

0010名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2022/02/18(金) 23:57:59.59ID:0MBirCrj0
自分で直すかホームセンターに相談、もしくは東京ガスかな

0011名無しさん@お腹いっぱい。 [PL]2022/02/19(土) 01:46:46.80ID:dy2/LOKC0
地元の市区町村の指定業者があるから、それを検索しなさい。
賃貸住宅だと管理会社に連絡だ。

0012名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]2022/02/19(土) 01:50:45.60ID:iCoC4zdT0
ぱぱっとレンジャーみたいなの未だあるんだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています