「まさか日本が危険なプレーを連発するとは」元鹿島指揮官ザーゴは森保ジャパンのブラジル戦をどう見た? [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★ [AR]2022/06/08(水) 09:21:13.97ID:Ywq8nu349
「日本の疲れ知らずの運動量は素晴らしかった」
(前略) この一戦の日本の戦いぶりを、ブラジル側ではどう見ているのか。かつて柏レイソルでプレーし、鹿島アントラーズで指揮も執った元ブラジル代表DFのアントニオ・カルロス・ザーゴ(現クラブ・ボリバル指揮官)に印象を訊いた。
―――◆―――◆―――
 日本対ブラジルの試合を見て、まず何よりも守備に偏った日本のプレーに驚いた。9人、いや時には10人で守り、ただブラジルにゴールをさせないためだけにプレーしているような印象を受けた。

 10人で守ると相手に与えるプレッシャーは大きいが、いつでもそれが成功するわけではない。一度ボールを奪われればカウンターで点を取られる危険性が常にある。それに「絶対に失点したくない」という気持ちがあまりにも強くなると、選手は心理的にナーバスになり、結果としていいプレーができないケースが少なくない。その結果が、ファウルの連発だったのではないだろうか。

 敵を困難に陥れる、日本の疲れ知らずの運動量は素晴らしかった。おかげで、ブラジルはトップクラスの強豪を相手にするように対峙するしかなかった。ただ、それを止める日本の武器が、危険なファウルというのはいただけない。

 スタッツではファウル数は19回だったが、私の感覚ではそれ以上だった気がする。こうした危険なプレーをするチームをこれまで何度も見てきたが、まさか日本がそんなプレーを連発するとは思わなかった。これまで、日本は危険なプレーをするようなチームではなかった。

 ブラジルのような強い相手を迎える試合こそ、柔軟に、頭を冷やし、落ち着いて対処していく必要がある。森保(一)監督はそういうことを選手に教えていないのだろうか。ワールドカップでスペインやドイツを相手に戦わなければいけない日本にとっては、一番肝心なところであると私は思う。

「みんなで守り、みんなで攻める」では、戦術が何もないのと一緒
 選手個人では、中山(雄太)、南野(拓実)、長友(佑都)と私のよく知っている選手もいた。遠藤(航)は効いていたし、伊東(純也)のパフォーマンスは悪くなかった。そしてなにより、最も印象に残った選手はGKの権田(修一)だ。ブラジルは5つのシュートが枠内に飛んだが、彼がよくそれを守っていた。失点を1に抑えられたのは彼の活躍も大きいだろう。ただ彼等だけでは残念ながら何もできない。

 全体的に見て、日本はバランスが悪かった。「みんなで守り、みんなで攻める」では、戦術が何もないのと一緒だ。その点ブラジルは、ネイマールが守備に入ったり、ダニエウ・アウベスが攻め挙げる時はカゼミーロがカバーしたりと調和した動きがとれていた。

 思うに、日本代表にはピッチ内に真のリーダーがいないのではないか。セレソンは、ネイマールやチアゴ・シウバが一声かければ他の選手はその指示に従う。そういう指示系統がうまく機能していなかったようにも見える。命令を下せるのは森保監督なのかもしれないが、残念ながら彼はピッチに入れない。

 とにかくワールドカップまでにはまだ半年近く時間がある。今回見えた問題点を改善していくことはまだ可能だろう。

 最後に、国立競技場でブラジル代表がプレーする姿を見られたのは嬉しかった。あいにくの雨だったが、それでもピッチコンディションはパーフェクトであるように見えた。

取材・文●リカルド・セティオン
翻訳●利根川晶子

サッカーダイジェスト 2022年06月08日
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=110967

0002名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2022/06/08(水) 09:29:04.11ID:B58HsZdE0
日本はウクライナ問題よりも中国を警戒した方が良いと思う


与党内に中国追従を公言してる宗教政党もいるしね🤤


https://i.imgur.com/APhgj7p.png
https://i.imgur.com/qdCCQvk.png

0003名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]2022/06/08(水) 09:29:20.50ID:pzIyA1BZ0
>思うに、日本代表にはピッチ内に真のリーダーがいないのではないか
日本は司令塔がいないからな
久保裕也、中島翔哉はたぶん戻ってこない
ブンデスで鎌田を無双させているのは後ろの長谷場だが、長谷部は代表引退した

0004名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2022/06/08(水) 09:45:18.45ID:q0/vcqHc0
クリンチばかりのボクシング
なるべく組まない柔道

普通に見てたら確かにつまらないけど
弱者の戦い方としては正解なんだよね

0005名無しさん@お腹いっぱい。 [SE]2022/06/08(水) 09:51:36.86ID:XR9a7I/k0
良くて3戦引き分けで予選敗退
順当なら2敗1分けで予選敗退
悪けりゃ全敗のサッカー

なんの楽しみもないサッカー、、、

0006名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2022/06/08(水) 10:04:48.19ID:0J2PeKD70
それほど危険なファールはなかったろ
ネイマールが転がりすぎ

0007名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]2022/06/08(水) 10:19:49.61ID:6hcAbaRx0
後ろからボールに触ろうとして掛かったのは多かったけど
ほとんどブラジル選手が上手いからってのが理由だろう

0008名無しさん@お腹いっぱい。 [PH]2022/06/08(水) 10:21:01.89ID:E05gt4NF0
みんなで守れば怖くない

0009名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2022/06/08(水) 10:32:58.71ID:StBijFZz0
どの口が言う。
本当に、よく言うよ。
笑ってしまった。

0010名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2022/06/08(水) 10:57:56.29ID:4jU8tyTd0
>危険なプレー

ブラジルが受けたファウルで目立つのは、ネイマールの「悶絶芸」だった。
それを「危険なプレー」と感じるようでは、こいつの目は節穴だよ。

まさか、ネイマールが「悶絶芸」を得意とすることを知らないほど、サッカーに無知なのかな?

0011名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]2022/06/08(水) 11:04:34.69ID:+K/yf7zb0
危険なファールならレッドカード出るけどね
あの程度のファールは問題ないだろ
W杯直前なのに、接待サッカーを期待してる方がおかしい

0012名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2022/06/08(水) 11:08:21.42ID:calhQ7g80
ネイマールと陣内と東野で苦しむ演技の大根役者No.1を決めて欲しい

0013名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]2022/06/08(水) 11:41:22.71ID:w4XRRzaD0
ほとんどネイマールのダイブ
久保が真似するからやめてくれ

0014名無しさん@お腹いっぱい。 [CO]2022/06/08(水) 11:58:49.26ID:ISJMMRKM0
それよりもブラジルは自ら足当てて吹っ飛ぶやつやりすぎなんよ

0015神州鬼滅特別攻撃隊 [ニダ]2022/06/08(水) 12:01:05.95ID:K9D+uhz70
>>1
チンピラネイマールに目を向けないなんて

どうかしてる 権力に抗えないタイプだな

恥を知れ

0016名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]2022/06/08(水) 12:15:29.49ID:2OiuR+ko0
ファールのもらい方が上手いと思った

0017名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2022/06/08(水) 13:57:39.42ID:u4nhhuVK0
審判が酷すぎたせいでそう見えただけ
日本は比較的クリーンだったよ
あとブラジルは転がりすぎる
自分達にジャッジが有利になる事
自覚してるようだったわ

0018名無しさん@お腹いっぱい。 [NZ]2022/06/08(水) 14:45:39.23ID:0T1U/Bv30
>>1
歴史的惜敗
じゃなかったのけ?w

0019名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]2022/06/08(水) 17:41:25.08ID:8E92xIWp0
選手たちが揉めてねえんだから意図的に削られたなんてほとんどなかったってことだろ
でなきゃもっと怒っとるわ

0020名無しさん@お腹いっぱい。 [TH]2022/06/08(水) 20:12:30.29ID:NDNMmKyu0
たぶんアジア予選が世界一危険な戦いなんだと思う、その中で日本も身につけただけの話

0021名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]2022/06/09(木) 05:48:38.99ID:X832gEpO0
雑魚だからファウルするしかないんだよ普通のこと

0022名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2022/06/09(木) 07:09:54.63ID:w/IBCjHj0
危険なファウルって…イエローすらほとんど出てないのに何の話やねんw
やばい時にもファウルで止めないで点取られろってか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています