「ゲーム性が高く、自由度の高いゲーム」←具体的な作品名をあげてくれ。聞いたことないから

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください2021/05/07(金) 11:19:56.28ID:dGVDeAMk
具体的な作品名を聞いても誰も答えてくれない

0002なまえをいれてください2021/05/07(金) 11:46:12.22ID:xywSLv8t
>>1
スプラトゥーン2

0003なまえをいれてください2021/05/07(金) 11:59:23.66ID:+AFZxRrh
マイクラ

0004なまえをいれてください2021/05/07(金) 23:09:02.43ID:pSl9Uaqi
ブレスオブザワイルド

0005なまえをいれてください2021/05/14(金) 17:59:53.19ID:Ep76nq6H
ギルド3
ブレイドアンドブレイブ2

ケンシ

0006なまえをいれてください2021/05/14(金) 18:01:59.63ID:Ep76nq6H
間違えた
マウントアンドブレイド2だった

0007なまえをいれてください2021/05/14(金) 18:09:52.08ID:Ep76nq6H
オブリビオン
侍道4
キングダムカム
フォールアウト4

0008なまえをいれてください2021/05/14(金) 18:18:11.60ID:Ep76nq6H
喧嘩番長5
グラディエータービギンズ
アサクリ ブラックフラッグ

0009なまえをいれてください2021/06/12(土) 10:36:59.85ID:ZPjGdb+C
ゲーム性と自由度は逆比例する
強いて挙げれば戦闘modマシマシのスカイリムやウィッチャー

0010なまえをいれてください2021/06/12(土) 12:59:02.38ID:LtBl+8Y1
ゲーム性が高い→ルンファク、自由度が高い→風花雪月
両立はあんまないね
相反するイメージ

0011なまえをいれてください2021/06/12(土) 17:54:51.33ID:bJSPe1eA
マジレスすると将棋、囲碁、チェスなどのボードゲーム

0012なまえをいれてください2021/06/25(金) 04:06:33.22ID:Zbryp3rg
「ゲーム性」とか「自由度」を好きなゲームを褒める言葉としか思ってない奴にはわからんだろうけど
ゲーム性ってのはそもそもゲームのルールのことであるから自由度とは相反する概念なんだよな
そしてビデオゲームにおいては「ゲーム性」も「自由度」も面白さの基準ではなくゲームデザインの違いにすぎない

0013なまえをいれてください2021/08/11(水) 16:54:01.38ID:ZjfeIEUg
フィールドを自由に動けるサッカーは面白い
もしサッカーのフィールドが1本道をドリブルしながら走る物だったら面白くないだろう(厳格なルール)
もしコートやゴールや得点の概念がなく無限の空間とボールだけを与えられて好きにしろと言われたら途方に暮れるだろう(最大限の自由)

自由度とはゲーム性の中に内包している物であって相反する関係には位置しないし
どちらも最大化したらつまらないものになる

0014なまえをいれてください2021/08/16(月) 10:08:26.48ID:E+mgf/pZ
>>13
>自由度とはゲーム性の中に内包している物であって相反する関係には位置しない

そういう考え方でのゲーム性っていうのはマリオとソニックではゲーム性が違うというような優劣ではない用法で使われるものであって
高い低いと言い出すとゲームのルールが強いか弱いかという意味にしかとれないよ

0015なまえをいれてください2021/09/13(月) 01:02:21.76ID:1U54lrY7
elonaでええやん

0016なまえをいれてください2021/09/18(土) 22:01:59.26ID:SD1Y1H1m
Haloシリーズのフォージモード
特に5のはひとつのプログラミング言語だと思う
プログラム触ったことないから知らんけど

0017なまえをいれてください2021/11/01(月) 13:56:24.12ID:Qx8uZKzn
アルカナハート

0018なまえをいれてください2021/11/10(水) 18:59:28.19ID:jB3e5hmB
太閤立志伝

0019なまえをいれてください2022/01/03(月) 03:30:42.05ID:qJZ+XpMB
スカイリムはいろいろできて楽しかったわ
木材屋で木材とか材料買って自分の家建てたり養子迎え入れたり結婚したり
せっかくマイホーム建てたのにそばに極悪人が住んでて困ったり

結婚して冒険して家帰ったら嫁が誘拐されてて身代金要求された
魔界の君主を召喚できるようになりあの世までいって
過去の英雄と交流し召喚できるようになりラスボス倒してきた俺の嫁を誘拐?
もちろんアジトに行ってフルボッコにしてやったわ

悪の組織の一員になったり吸血鬼やライカンスロープになったりとほんといろいろできて面白かった

0020なまえをいれてください2022/04/07(木) 05:37:21.63ID:IxqVy59w
質問の意図が分からないから答えられないんだよ

カイジの限定ジャンケン読んでごらん
あれこそゲーム性が高いと言うやつ
ギャンブル

で、特に問題なのが「自由度が高いゲーム」というもの

基準が曖昧過ぎる、人それぞれ自由の感じ方は違うから
「高い」という表現がさらに距離を離してる原因

0021なまえをいれてください2022/04/07(木) 06:07:43.12ID:IxqVy59w
書き込み途中でしくじった

カイジのやつは
ギャンブル性<ゲーム性

で、続きだけど
仮にゲーム性が「面白さ」や「楽しさ」のことを期待して言ってるなら
やはり「高い」とかは言わない

ゲームの面白さを感じる場所も人それぞれ
ゲームで大事なのはストーリーテーマやオープンワールドとかの表現手段でもなく
いつどういう風に、どんな事をプレイヤーが出来ることで、こういう面白さや楽しさを体験できますって言うコンセプト
でもコンセプトが本当に表現しきれたかはユーザーの受け取り次第

遊んで面白いや楽しいがゲームの基本だから、
ゲーム性は「好きなゲーム語って」って言えば、その人の面白いと思った事がそのまま、そのゲームのゲーム性の良いところと言える

ちょうど上の人がスカイリムを語ってくれてる様なのを聞き出せるのが理想的

質問するなら
「自由に遊べて面白いと思ったゲームはある? それはどんな時?」で良いんじゃない。

0022なまえをいれてください2022/04/07(木) 16:53:30.82ID:iBi4/QoM
マイクラじゃないかな。知らんけど

0023なまえをいれてください2022/04/07(木) 16:54:23.85ID:iBi4/QoM
>>3で出てて泣いた

0024なまえをいれてください2022/06/28(火) 09:42:54.58ID:Jkyz/O5x
>>4
似非オープンワールド
広いだけでスカスカ
ゲーム性ゼロ
山登り(笑)

0025なまえをいれてください2022/09/29(木) 14:23:41.41ID:AFN2SeiZ
Morrowind 英語できればの話だが
自由度はクエストを好きに進めても問題ない
この男を殺すと正規ルートでは完結しないメインクエも強引に回復ポーションがぶ飲みでラスボス殺して完結もできる

0026なまえをいれてください2022/10/21(金) 07:10:06.13ID:wFIKEg2x
スカイリムが良い

0027なまえをいれてください2022/11/09(水) 10:51:24.34ID:+zAehf/C
な??????????????????????????????????????????????????ん??????????????????????????????????????????????????で??????????????????????????????????????????????????や??????????????????????????????????????????????????ね??????????????????????????????????????????????????ん??????????????????????????????????????????????????な??????????????????????????????????????????????????ん??????????????????????????????????????????????????で??????????????????????????????????????????????????や??????????????????????????????????????????????????ね??????????????????????????????????????????????????ん??????????????????????????????????????????????????

0028なまえをいれてください2022/12/21(水) 21:09:47.61ID:KrHjhm3c
んっ!?

0029なまえをいれてください2022/12/29(木) 10:46:45.47ID:+hX0i5Il
コイカツサンシャイン

0030なまえをいれてください2023/03/09(木) 00:58:44.15ID:3ySxc9Nh
ブレワイスレ

0031なまえをいれてください2023/03/09(木) 10:41:23.39ID:6EYAZHfp
>>26
TES5の自由度100とするとTES3は1万ぐらいなんだよねえ

0032なまえをいれてください2023/03/13(月) 11:26:53.99ID:HFzRh/DZ
小さい子供とかゲームを一度もやったことがない人にとっては
例え一本道ゲームであっても何をしたらいいか分からなかったりするからなぁ
そういう初心者のためにも一本道ゲームは必要

0033なまえをいれてください2023/03/22(水) 22:59:54.26ID:tQ9f8cZj
マイナーキャラ希望してるのは自演か?
程々にしろよ

0034なまえをいれてください2023/03/22(水) 23:00:19.17ID:tQ9f8cZj
すまん誤爆した

0035なまえをいれてください2023/04/01(土) 01:30:56.92ID:gKKD3vLf
エイリアンアイソレーション

0036なまえはない2023/07/25(火) 20:15:31.08ID:qAest8j8
大雑把ですけど今月は30万もらっても9万引かれて手取りが21万。
数年前のお給与明細も確認しましたが25万もらって手取りが20程でした。
なんのために働いているのか?給与が上がっても持っていかれる額の上がり方が酷すぎます。

この5年で子供は2人から3人に増えたのに、手取りはたった一万円しか増えてない。驚愕です。

サラリーマンは給与天引きだから文句言わないと思ってますよね?きちんと見てますからね。
国民の金を自分たちの金と勘違いするなよ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています