Meta(Oculus) Quest専用ソフト総合の話題 Part.10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。(1行目は表示されません)
・文末の「VIPQ2_EXTDAT: ~」は消してください
・次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください

※ Meta社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、Meta Quest(旧Oculus Quest)1 , 2 , 3 , Pro のゲームを語るスレです。

■公式サイト
https://www.meta.com/ja-jp/experiences/

※前スレ
Meta(Oculus) Quest専用ソフト総合の話題 Part.9
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1697683014/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

0443なまえをいれてください (ワッチョイ a5e8-IalY [2400:2411:17c0:f800:*])2024/01/26(金) 01:41:41.45ID:O0LtyqGi0
>>441

まだだぞ
すぐ出来るとりあえずの対応だけして本格的なQ3グラフィックアップデートは作業中
Q2でも遊べる事を優先してるからな

>>443
なるほどね
じゃあそれがリリースされてからプレイするか
どうせなら綺麗なグラでプレイしたいしな

>>443
解像度とfpsとLDOのUpを実施して
処理落ち箇所が結構あるから処理限界までは使ってる
Upした内容を落として見た目に関わるオブジェクトを増やしたりテキスキャを変える等の最適化は今後だろう
それをやったのがウォーキングデッドだから参考になると思う

0446なまえをいれてください (ワッチョイ a5a9-IalY [2400:2411:17c0:f800:*])2024/01/26(金) 02:18:09.84ID:O0LtyqGi0
>>445
だから作業中って言ったでしょ
Q3ブーストは全てのQ2タイトルで可能な訳でユーザー突っ込まれてとりあえず対応して本格的なのはもう少し待っててねって公式発言
たぶん時間かかると思うよ

次の AW2 パッチは、2 月1 日に始まる新しいコズミック イベントに先立って、1 月末頃にリリースされる予定です。これには、多数のバグ修正、バランス調整、および生活の質の向上が含まれます。いくつかのハイライト: ベルト UI を無効にするトグルが実装されます(LS を押し続ける) 最後に使用した消耗品ショートカットを無効にするトグルが実装されます。(LS をクリック) 最初の Spearmaiden との遭遇、意図された順序からの Tanuu の訪問、および英語以外の言語でのプレイ中に進行しない特定のクエストに関する進行の問題を修正しました。

その他多くの項目は、時期が来たら拡張される予定です。これらの項目は次のパッチには含まれませんが、私たちはできるだけ早く実装することに取り組んでいます。このリストに加えて、私たちが評価しているものがさらにたくさんあります。複数のセーブ ゲームのサポート Cosmic Conquest の改良 Quest 3 専用の高解像度テクスチャ
パック オーディオ品質の向上このリストに何か表示されていない場合でも、それは私たちが検討していないという意味ではありません。私たちは皆さんからのフィードバックと私たち自身のゲームの評価に基づいて、他の多くの可能性を調査し続けます。

0449なまえをいれてください (ワッチョイ 4536-A5sY [182.158.83.98])2024/01/26(金) 08:24:08.03ID:UmCk4KBS0
アスガルド2、近日アップデートされるの?
バグが多くて困っていたから楽しみだな。
ついでに不親切な謎解きやらも対応してくれると嬉しい。

proにも対応してほしかったなぁ

不親切な謎解きって何処だろう
今は 英雄譚Ⅲになって アブラスカ?からエイリーン?だったかにかわって チンパンが仲間になったところ

D&DのVRゲームをデメオの所が開発中って嬉しいニュースが
アクションなのかデメオみたいなTRPG再現か分からんけど詳細が待ち遠しいぜ

AW2のパズルは1と比べるとだいぶ分かりやすく簡単だと思う
すでに作業一歩手前みたいな状態で、これ以上楽にしたらパズルではなくなるかと
AW2のパズルできつかったらパズルメインのゲームは発狂確実マジで

>>453
アクションもパズルも絶妙な難度だと思う
アクション苦手でも絶対に通らないと駄目なラインは力押しでなんとかなるレペルで作られてる
ただ無駄が多すぎる
蛇使いの存在の意味が最後までわからないし(猿の人形探しの為だけか?)
あんなにアイテムの種類はいらんだろ

1も2もそんな変わらんと思う
1はニフルヘイムで初めて遠距離スイッチ出たとこで詰みかけたくらいかな
ジジイ面のせいで魔法で起動するスイッチという認識があったんで矢を撃てば良いって発想にならんかった

バイオハザードってどうなの?
評判良いみたいだが

>>456
何買ったらいいかって言われたら、最初におすすめするゲーム

>>456
GCやPS2にあったバイオ4が
そのままVRになった感じ

Demeterの評価イマイチだな
起動時の境界線の問題?に起因した低評価が多いようだが

>>456
プレー時間2時間以内なら返品できるから試してみるのもあり。
自分にはちょっとグロ過ぎたんで返品しちゃった。VRでずっとあれは好き嫌いありそう。
ただゾクゾクする怖めの雰囲気はあったんであえばハマるやろうね。

バイオ4VRは マーセナリーズのチャレンジモードがかなり面白かった

ダブルリボルバーとか楽しいぞ

割引中のシャドウゲイト買うか迷ってる
quest版は評価高いけどsteam版は賛否両論なのがね

0463なまえをいれてください (ワッチョイ c1fa-udx7 [240b:c010:450:4af3:*])2024/01/29(月) 00:37:18.18ID:yNBRig6l0
やっぱ音ゲーはSynth Ridersが最高だわ
いつのまにか本当に踊ってる気分になれる
新しく出たアルバムElectro Swing2もいいけど1もノリノリでいい曲ばかり

swingパック2出たのか!久しぶりにやろうかな

良いよ、評判

本当に踊ってるような気分になれるよね!
自分的にはカッコよく踊れてる気分になるんだけど
動画撮影して見るとMPを下げられるようなおどりを踊ってるんだよね

Synth Ridersはyoutubeでアバター使って踊ってる人でExpert以上のランクで踊りとして成立させてる人はすげえなと思う
Masterになるとグダグダになって踊りどころじゃない

0468なまえをいれてください (アウアウエー Sae3-udx7 [111.239.152.112])2024/01/29(月) 09:17:22.60ID:CZs4bwaZa
SynthRidersのライバル的なオーディオトリップもここでおすすめされてて買ったんだけど毎回プレイ後にフレーズするんだよな
まだ二回しか起動してないけど二回ともキャンペーン一曲終わったあとなんのボタンも効かなくなる
ゲーム自体はSynthRidersにそっくりだね

ラケットクラブは最低限どれくらいのスペースあればプレイできますか?

0470なまえをいれてください (ワッチョイ 91a4-udx7 [240b:c010:421:edee:*])2024/01/29(月) 14:51:50.12ID:htM4C9DF0
2x2mくらいかな

>>470
ありがとう
ならできそうだ

>>468
オレもキャンペーンやるとフリーズする。ゲーム自体はこの手のやつで一番面白いと思うんだけど。曲が少ないのも難点。

ラケットクラブ楽しいけど日本人居なすぎてマッチしないから海外相手だとラグで絶対勝てない

SynthRidersは難易度下げるとある程度自由にアレンジして踊ってもいいのとクラブ曲ディスコ曲として好みのダンス曲が大量に選曲かれてるから飽きがこないな
SynthRidersにビートセイバーの方向指示を合体させたのフットネスゲームでは採用されてるの多いがFunFitLandのダンスモードぐらい緩いなら楽しめるがそうじゃないのは運動としてはいいのだろうが楽しめなかった

0475なまえをいれてください (ワッチョイ 7936-O2Xa [182.158.83.98])2024/01/30(火) 09:43:55.49ID:vym1RQwZ0
アスガルド2のアップデートまだか?

0476なまえをいれてください (ワッチョイ 1384-udx7 [240b:c010:4d6:ab15:*])2024/01/30(火) 11:29:02.19ID:rXraQ7tw0
Synthriders今更ハマって上半身筋肉痛だ
下半身も鍛えられるのなんかあるかな

Quest2やproならDance Dashがコントローラーを足につけてできるらしい
Quest3はアルファ版で認識に難があるみたいなこと昔見たけど今はどうなってるんだろう
無料でできるランニングはapplabのRunやHappy Run!かある

ランニングは面白そうやね

AppLabのゲームの招待リンク使っても
スマホアプリにいつものAppLabの注意書きが表示されるだけで
クーポン適用出来ないんだけどどうすれば適用されるんだろ

>>456
バイオ4未プレイだったけどめちゃおもしろかった
alyxにはかなわないけど、それでも充分
スタンドアロンで出来るし最高よ
ホラーだけど、びっくり系のは少ないからホラー苦手でもゆっくり進めばなんとかなる
未プレイで結構慎重に進めて15時間くらいだったかな
普段あんま二周目とかやらんのだが、クリア後にでくるプロモードもやるくらい楽しめた
無料アプデのマーセナリーズも下手なゲームよりかはおもしろいし、そこそこやりごたえもある

微妙な点といえばグラだな。
meta3でやるにはどうしてもグラの粗さは目立つ
4REのVRがPSででたしね

>>471
壁にこんにちはしたくないなら、2x3はいるぞ

>>480
ホラーが苦手で良くalyxなんて楽しめたな
お化け屋敷ゲームの典型なのに

>>479
AppLabの招待リンクの割引って前からあったっけ?

招待リンクの発行からみたら
AppLabの1000円以上するゲームが
出てこないな

>>479
なんか 消滅してるっぽいから
前に踏んだリンクもう一度確認してみては

ttp://q4l.online/
ここの招待リンクにあるToy Trains VRがAppLabなんだけど
何度やってもダメだった
AppLabじゃない他のゲームはクーポン適用できたんだけど

だから AppLabの紹介リンクは
いつからか分からないけどデッドリンクになってるはず

そのサイトどのゲームがAppLabか知らないから分からないけど

少なくとも自分が昔控えていた
AppLabゲームの紹介リンクを踏むと無効なリンクですってなるから

って Toy Trains VRか
確かに踏めるな よく分からないな

0488なまえをいれてください (JP 0Heb-udx7 [133.106.162.250])2024/01/30(火) 18:25:43.18ID:43OP+TSoH
面白そう
誰か持ってる人試しに紹介リンク貼ってみて

トイトレインは持っている。
まだ最初しか遊んでいないけど
家とか工場とかの要所を
決められた形の線路でつなげる
パズルゲームみたいな感じかな

Wraith: The Oblivion Afterlife買った
メタ公式のクロスバイリストには入ってなかったけど
クロスバイだった

0491なまえをいれてください (ワッチョイ 997d-udx7 [240b:c010:480:2105:*])2024/01/31(水) 21:41:34.17ID:iMWf2j0/0
>>490
今60%オフくらいになってるのか
感想はどうなの?

>>468
フリーズした事ないね
Q2でもQ3でも

フリーズ報告はたまに見るから
原因はどこかにあるんだりうね

>>472
ディスコードにかなり曲あるよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています