Insurgency: Sandstorm

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください (ワッチョイ afd0-Y72O [58.70.2.237])2024/02/25(日) 11:51:12.62ID:t8PfiqVQ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

・1人で遊べるローカルプレイモード
・最大10人 VS 10人のPvPモード
・8人 VS AIのCo-opモード

公式
https://newworldinteractive.com/

日本版公式?
https://www.o-amuzio.co.jp/games/insurgency-sandstorm/

紹介記事
https://www.4gamer.net/games/334/G033487/20230320024/

前スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1680258637/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

0002なまえをいれてください (ワッチョイ 07d0-eNIx [58.70.2.237])2024/02/25(日) 12:00:06.12ID:t8PfiqVQ0
ps5版を買ったので、攻略情報などを求めてたててみた。補給箱から△長押ししなくてもスタートボタンで素早く補給完了出来たり、謎仕様が結構ありそう

このゲームおもろい
coopしかやってないけど死んでも責任感じること少ないし下手くそでも皆の復活に役立って活躍できたりするから気軽にいける

0004なまえをいれてください (ワッチョイ 07d0-eNIx [58.70.2.237])2024/02/25(日) 12:39:26.34ID:t8PfiqVQ0
bfに飽きたて買ったけど、ハードコアなbfみたいで面白い
coopがffありだしbotのガン待ち出会頭ヘッショが強すぎるけど気楽に出来るのもbfっぽくて好き
設定でfovや、感度調整も不満ないくらい細かく弄られるのも良き
ボタン割り当てだけ自由にカスタムしたかったけど、まあ別にいいや程度だね

PS5版のアダプティブトリガー最高に気持ちいい
割とHGだけ持って拾った武器だけで戦えるよな

PVPは割とキルするより、見つからずに素早く拠点落とす方が強かったりするから
HGだけ持ってけば十分感あるな、そもそもラグくて当たらん

ウシャハメローウシャハメローって叫びながらリロードしてるよな

RPGマンたのしい

0008なまえをいれてください (ワッチョイ 07d0-eNIx [58.70.2.237])2024/03/01(金) 06:03:31.35ID:IzPZIX790
オブザーバーいないとき、自分がライフルマン使ってたらオブザーバーに変えるけど、コマンダー味方ごと支援攻撃で削る人多いな

コマンダーはオフラインで練習してないと使えないのと、コマンダー分かってないと特攻しちゃう奴多い
あとはコマンダー分かってない味方の動き読めないとかん

たぶん英語で言ってくれてたんだろうけど聞き取れず攻め入って空爆に巻き込まれると申し訳ない気持ちになる

0011なまえをいれてください (ワッチョイ 37d0-iOSZ [58.70.2.237])2024/03/03(日) 06:42:13.27ID:XGbOM/ZF0
ミリタリーにわか だからリアルかは知らないが、銃撃やリロードの音はかなり気持ちいいな。m1ガーランドのグレネード切り替え時間が狂おしい遅さだけど、ガチャガチャやってるの好き。

ガーランドのグレランは銃の先端にカップ式グレネードランチャー差し込んで、専用弾を装填し直して、それを発砲してグレランのケツに当てて発砲するとかじゃ無かったか?

0013なまえをいれてください (ワッチョイ 37d0-iOSZ [58.70.2.237])2024/03/03(日) 17:08:15.91ID:XGbOM/ZF0
>>12
多分そう。そのガチャガチャやってる時間が長過ぎて、余裕あるときしか使えない。

>>13
まあ砂にグレラン付けれるって点は強くはある

0015なまえをいれてください (ワッチョイ 37d0-iOSZ [58.70.2.237])2024/03/05(火) 16:47:33.13ID:iohtNUQ70
このゲームってまだ武器追加される可能性あるのかな
それとももうアプデは細かいのだけかな

0016なまえをいれてください (ワッチョイ 55d0-w6M5 [58.70.2.237])2024/03/10(日) 10:13:59.29ID:LpjsJ+en0
やってたらデッドゾーンの0と0.1の間が欲しくなるな。感度調整もMAXより上が欲しくなってきた。感度曲線変えるとしっくりこないし、難しい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています