【PS4/PS5】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part116

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7762-NTH+ [222.231.97.118])2022/08/29(月) 11:13:18.78ID:rd/Kcy9J0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

タイトル:英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき)
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:PS4/PS5
発売日:PS4版2021年9月30日 PS5版2022年7月28日
価格:PS4版 通常パッケージ版8580円(税込) ダウンロード版8250円(税込)
限定SPRIGGAN EDITION 10780円(税込)
PS5版 パッケージ版 6380円(税込)ダウンロード版 6050円(税込)
PS4版からのアップグレード 110円(詳細は公式サイト参照)
CERO:C

タイトル:英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN-
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:PS4/PS5
発売日 : 2022 年 9 月 29 日(木)
価格 : 通常パッケージ版8580円(税込) ダウンロード版 8250円(税込)
Limited Edition11000 円(税込)
Limited Edition ※数量限定「黎の軌跡」極厚シナリオブック付き 14080円(税込)
デジタルデラックス版11000 円(税込)シーズンパス 3850 円(税込)
CERO:C
--------------------------------------------------------------------------------

※前スレ
【PS4/PS5】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part115
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1661335225/

-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

uマテ+は10個で交換キツすぎるから3個ぐらいにしてくれ

>>944
フェリちゃんにGOGOな衣装を用意するしかない

メルヒェンガルテン?でガチャ回しまくりたい。

メルヘンガーデンでいいだろに
なんでドイツ語なんだろ
書きずらいねん
メルヒェン

ガーデンにしちゃうと庭園と被るから…
西ゼムリアってヨーロッパがモチーフだからちょくちょくドイツ語つかわれてるし

スウィンとナーディアは出てくるとして、ルーファスとラピス出てくるの?

0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d34-8xEl [122.18.246.27])2022/09/05(月) 17:50:10.94ID:lHw2YOIA0
中の人的には出そう、と言う予想

ホロウコアも該当の声優を雇って収録してるのかね

>>916
それドラえもんでもう見た
のび太像が作られてるやつ

0961名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-2WFf [49.97.107.201])2022/09/05(月) 18:00:55.74ID:pe6I/WV/d
>>957
ラピスの声優さんまで別キャラやるからファルコムなら出しそう

>>949
後付け設定だから仕方ないけど、イスカ滅んだのつい最近だよな


>>962
江戸幕府かて150年程前だから

まあ当時のことを知ってる人がみんな寿命で死んでるくらい前になれば昔と言っていいやろ

イスカ神聖帝国滅亡って130年前だろ
1070 イスカ神聖帝国崩壊
1100 カルバード民主革命

こうでしょ

申し訳ない
次スレ建てられなかった
どなたかお願いします

スレ立てやってみよう

はい次スレ
【PS4/PS5】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part117
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1662375313/

>>969
ありがとうございます。

>>969

今週情報無しかな

>>969
乙ですっ!(フェリーダ)

そういやヴァンさんってフェリって呼んだことあったっけ

フェリーダだったりフェリだったりじゃなかった?

イスカの崩壊はそんなに昔じゃないけど
その時代だと国交簡単にできるほど交通よくないし、海側の人らの交易とアリオッチみたいな
外交の人以外はあんまり関りなかったんだろうな、そして大災害あったから知らない人が多いみたいな

>>966
すまん、そうだった
あと俺が悪いんだがイスカ神聖"皇国"だったわ
申し訳ない

>>969
おっつおっつ

>>975
フェリもあったか。バトル中のフェリーダのイメージが強すぎて

>>972
発売月は毎週更新だったような
(前作はそうだった)

>>974
スクラムの時とかに呼んでたような

速攻だフェリ!

>>979-980
脳内で再生されたわwありがとう

あの円の中に入る感じと発声良いよなぁ
ただのコマンドRPGに花を添える

8日に電撃ゲームライブで黎2先行体験版初プレイ動画配信するみたいだな

スクラムってシステムは良かったね。リンクより

スクラム組もうとすると密集陣形になって敵の範囲攻撃の的になりがちなのが難点

0986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd41-bBdM [90.149.161.131])2022/09/05(月) 21:30:34.71ID:IOV4xwhS0
うちのヴァンさんはスクラムとは無縁だった

事務所の皆を守る為!常に前に前に立つ漢!

>>986
ヴァン→・

   残りの人たち→∴

こんな感じかw

ヴァンさんはコイン投げて孤立してたなぁ

自分はプレイしたときヴァンで惹きつけてアニエス・リゼットでアーツ撃ち込んでベルガルドで殴るパーティー組んでたけど
アーロンで後ろから蹴り飛ばしす戦法の方がメジャーだったのかねやっぱ

アーロンが便利すぎるしアニエスは通所攻撃が強すぎるしリゼットのコバルトカーテンが万能すぎてこの3人ばっかだったわ自分はw
凄くつまらないプレイスタイルだと思うけど、どうしてもストーリー速く見たいから効率重視になっちゃう

ほとんどのエンジョイ勢はコバルトカーテンと鷹爪脚で進んだじゃないかね

ヴァンさん→銭投げ、アニエス→オプシディアレイ、アーロン→鷹爪脚、フェリちゃん→かわいい

もう何度も言われてるけどストーリー見たい人向けがイージーでノーマル以上はちゃんと強敵設定のやつに苦戦するようにデザインしてほしい

ヴァン・アークライド(メイン盾)

フェリの移動直線は特効の側面狙いやすくて主力だったな
初期のバーストゲインはCPほぼ返ってきたし

アークフェザーは今でも強いのにバーストゲインは弱くなったよな

うちの所長コイン全然投げなかったし、リゼットよりカトルでシールド貼ってなぁ
今思えば脳筋やんけ

初期の頃はセキトバの被ダメージCP5倍がバーストゲインとか他のCP回復にも乗ってたのかヴァンさんでだばだばラッシュ超連打できて楽しかった

ネギ除く軌跡主人公は盾が3人、アタッカーが1人

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 12時間 53分 0秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。