茨城県で一番田舎の市区町村を決めよう

0001名無しさん2021/09/07(火) 16:27:50.22ID:nopr4vAn
決めよう

0002名無しさん2021/09/07(火) 16:31:45.68ID:nopr4vAn
俺は大子だと思う

0003名無しさん2021/09/08(水) 15:34:23.46ID:womInVxs
水戸

0004名無しさん2021/09/09(木) 17:06:23.49ID:UjtIt6x6
民度最低の鹿嶋市だわ

0005名無しさん2021/09/09(木) 20:31:10.62ID:/f059Fqf
七会村とか大和村とかってなかったっけ?
茨城県民だけど秘境過ぎて良く分からん
ちなみに俺は1時間掛からずに都内に電車で行ける茨城県民だ

0006名無しさん2021/09/09(木) 20:50:47.59ID:Ev3Jx4Li
仕事で茨城に住んでいるが文明の無さと民度の低さに驚愕している

0007名無しさん2021/09/10(金) 07:18:58.02ID:I7DSjuTU
田舎ではないが茨城県1は城里町で決まりだろう
2は東海村
3は土浦市
4は北茨城市
5は鉾田市だな

0008名無しさん2021/09/10(金) 11:15:18.07ID:Kr9anuFu
全地域田舎

0009名無しさん2021/09/10(金) 14:04:47.83ID:zsrid+K0
美浦村

0010名無しさん2021/09/10(金) 14:05:53.95ID:zsrid+K0
>>7
土浦って駅周辺は栄えてるしたしかに都会とはかけ離れてるが田舎ランキングに入るほどか?

0011名無しさん2021/09/11(土) 10:41:28.97ID:gyZle0rH
>>10
すまんね
スレチなんだが文頭の通り
純粋に茨城県のbP〜5を個人の感想で決めさせて貰ったのよ。
要は好きな順って事で。

0012名無しさん2021/09/11(土) 12:12:12.02ID:/JhlCcEa
>>11田舎を言ってくれることを希望します

0013名無しさん2021/09/11(土) 19:57:55.50ID:gyZle0rH
>>11
これは大変失礼致しました。
個人的には五霞町ですかな。
五霞町に限らず県西は茨城にあって茨城に非ず。

0014名無しさん2021/09/12(日) 18:50:13.43ID:+k5mXfis
>>9
これ

0015名無しさん2021/09/15(水) 19:46:15.31ID:96y5dy9l
人口は密集してるけど田舎っぺが抜けない日立市が最強

0016名無しさん2021/09/16(木) 07:39:12.76ID:Xd8EoHLd
大5なんかより桜川市の方が田舎だろ

0017名無しさん2021/09/16(木) 08:13:46.51ID:0cUS/BNW
>>16
3階建て以上の建物はあるか。暴走族が走ってイノシシ避けになるとおもったことはあるか

0018名無しさん2021/09/18(土) 12:39:08.37ID:qRg7YUEc
美浦は有力者に金を払えば
公務員に成れるらしいな

0019名無しさん2021/10/12(火) 10:41:55.62ID:7mXYRQmN
人間は阿見町

0020名無しさん2021/10/12(火) 10:59:20.74ID:HdhqkGE9
>>7
東海村は名称こそ「村」だが
原発利権で潤ってるし周辺に水戸ひたちなか日立もあるから田舎ってほどではないだろ

0021名無しさん2021/10/19(火) 10:48:45.90ID:AWsRTq5l
大洗町でオーバーステイの外国人のワクチン接種始まったらしいね。
よろずインドネシア掲示板とばくでもニュースのスレたってるみたいよ

0022名無しさん2021/12/17(金) 12:12:01.55ID:UMIjZJVS
栃木との県境

0023名無しさん2021/12/28(火) 21:46:14.74ID:eUuYQoXj
小さい東京を目指しても余計ダサくない?

0024名無しさん2022/01/01(土) 03:41:45.50ID:k/TSu1Bg

0025名無しさん2022/01/20(木) 20:32:36.38ID:VZTOTkjo
クズだと思ったのは、八千代町と阿見町

怖いのは潮来、鹿島
下半身が緩いのが常陸大宮、朝鮮部落があった

五霞町は人当たりは悪くないが、変態

0026名無しさん2022/01/20(木) 20:43:11.02ID:VZTOTkjo
>>20
東海村の人口密度は栃木なら2位

0027名無しさん2022/02/09(水) 03:52:07.56ID:Zo2OSg1S
ひたちなか市の人口密度は東北なら一位

0028名無しさん2022/06/03(金) 17:58:29.87ID:fNKaowy5
日立だろ、スレ無いし

0029名無しさん2022/06/27(月) 10:46:24.37ID:uDyXJmVf
この人、訛ってるなと1番思ったのは稲敷の人
「メシ、食うけ?」と成田空港のホテルへ
CAさん見つけ「姐ちゃん、エールフランスけっ」「新婚旅行で乗ったんだよ」
いや恥ずかしい事

0030名無しさん2022/06/29(水) 13:04:22.34ID:RFGeuPOy
全体的に田舎のイメージ

0031名無しさん2022/09/25(日) 12:52:28.27ID:zsf7E4Yq
最近茨城県に来たんだけど、「いばらき」なのね、、、「いばらぎ」でもよくね?

0032名無しさん2022/11/02(水) 17:01:09.24ID:JjLNnW27
イバラギというと怒る県民がいるからな

0033名無しさん2022/11/14(月) 12:57:17.18ID:8tJmYk22
チバラギというしな。
チバラキじゃないと駄目なのかな。

0034名無しさん2022/11/26(土) 09:22:20.85ID:PBNLW9SE
茨木県でスッキリ

0035名無しさん2022/12/16(金) 20:15:38.30ID:eylMR7br
書けるかな?

0036名無しさん2023/01/19(木) 15:06:44.07ID:c6xzluOi
てすてす

0037名無しさん2023/08/18(金) 02:55:08.06ID:1wyswQcm
命の尊さ知った

0038名無しさん2023/09/28(木) 04:01:36.45ID:bLdMLNKq
Σ ゚ロ゚≡(   ノ)ノ エェェ!?

0039名無しさん2023/10/01(日) 20:41:31.99ID:pLVpi0w+
Σ(゚д゚;) ヌオォ!?

0040名無しさん2023/10/17(火) 11:35:13.38ID:3nMZx0eO
今日は、なんか変な日じゃなぁ

0041名無しさん2023/12/16(土) 13:42:34.26ID:v8fHZoZ6
旦那と年齢差20歳以上です。
旦那はみんなに私のこと自慢してくれます。
ちなみに旦那はバツイチです。
子どもは男の子2人産みました。
長男は斜視で手術が必要だけど、医療費も眼鏡もほとんどタダ!
旦那は私の父のコネで信用組合から郵便局に転職しました。
郵便局を定年になっても、子どもはまだ中学生と高校生。
姑と同居して、住居費を節約してます。
常陸太田市は田舎じゃありません。超便利。
家はリフォームして和モダンって感じ。
今年はヴェルファイアを買っちゃいましたw
この間、旦那がインフルエンザにかかって仕事を休んでたけど、すぐに熱が下がって、ジムに行ってました。
旦那は50半ばですが、野外フェスが大好きで、若々しくて幸せで〜す

0042名無しさん2023/12/18(月) 16:01:48.85ID:nzDROl9F

0043名無しさん2023/12/18(月) 16:03:31.92ID:nzDROl9F

0044名無しさん2024/05/12(日) 10:08:52.37ID:YBoZp7bb
ひぃ…少数持ちであることしない不人気っぷり

0045名無しさん2024/05/12(日) 13:07:13.00ID:woKXo/Bx
豪華なっていたよな
体調が良くなってるな

新着レスの表示
レスを投稿する