名古屋 高層ビル・再開発スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイ aa58-mSZb)2019/09/05(木) 07:19:09.52ID:7FXb/U4G0
語りましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0065名無しさん2022/05/07(土) 07:59:49.03ID:35UekaMb
市役所、県庁の並びに市政資料館なら良かった

0066名無しさん2022/05/07(土) 14:01:07.69ID:rNCkAHw4
758タワーなんてムダなモノ立てても
上から見るべきものもないし。

0067名無しさん2022/05/07(土) 18:52:12.32ID:TFNw+TTC
「人間がゴミのようだ」と言ってみたいだろ?

0068名無しさん2022/05/07(土) 19:22:34.66ID:DJre6N8m
パルス

0069名無しさん2022/05/08(日) 08:02:47.79ID:GUPGy4Pj
河村たかしは1000mタワーやぞ!しかも白川公園に

0070名無しさん2022/05/08(日) 11:13:36.62ID:l+qhLNfg

0071名無しさん2022/05/08(日) 15:11:28.58ID:s00N/4M2
>>69
夢と希望があって実によろしい!

0072名無しさん2022/06/13(月) 21:02:17.18ID:+ZlEaBSC
今日、栄広場 再開発ビルの安全祈願祭が行われたんだな。

0073愚か者 ◆e/Y/R33ZhCZ0 2023/03/29(水) 03:44:47.25ID:c1DPDNE6
 
3月31日に営業を終了する「名鉄レジャック」がカウントダウンとファイナルキャンペーンを開始!!

⇒ jouhou.nagoya/lejac-close/

0074名無しさん2023/03/29(水) 07:37:57.19ID:xzeWoNow
>>69
ホラ吹き河村
名古屋城すら未だに・・・・

0075名無しさん2023/03/29(水) 08:54:27.94ID:xzeWoNow
需要があるのかね? オフィスなんかでも
最近の高層マンションって2LDKでも65平米とか
しかも壁心からだから実質60平米以下
昔の2DK以下・・・・。 

0076名無しさん2023/03/29(水) 09:01:41.00ID:LTf36tAV
>>73
建物は閉館するのに、名鉄が新ビル作るのを躊躇しまくって、
廃墟となったビルが醜態を晒すのだろう

0077名無しさん2023/04/02(日) 08:38:07.10ID:FgHxf1O9
>>74
城の方は弱者様と共産党が妨害してるだろ
こっちゃ親共々出資してんだから親存命中に中見れなきゃ訴えたいくらいだ

0078名無しさん2023/04/03(月) 17:41:01.54ID:5wVItq2e
国(文科省)もまだ石垣の調査が終わっていないので・・・とクレーム
お城は 建物でなく「石垣」の方が重要だから

0079名無しさん2023/05/18(木) 07:11:20.57ID:CS7DTLXz
欧米にはエンパイヤやクライスラービルなどの様に
百数十年のビルがまだ機能して使われているのに
なぜ日本では4−50年で建て直すんだろう?
スクラップ&ビルトのプレハブだから?
土建屋の陰謀?

0080名無しさん2023/05/18(木) 12:41:38.69ID:agrR5FuN
>>79
日本の地震に対応出来る建物は日本にしかないし、日本以外では設計すら出来ないから当たり前

0081名無しさん2023/05/19(金) 07:41:37.80ID:zIQ3dy44
>>80
LAでもSFでもかなり大きな地震はあった「多発地帯」

0082名無しさん2023/05/19(金) 07:54:15.98ID:NgA5B1zo
>>81
ニューヨークのビルの話出してきて反対の西海岸出すとかw
西海岸にある100年超えた超高層ビルの話はどこに?

0083名無しさん2023/07/06(木) 17:27:54.67ID:WlribEQ8
オリエンタル三越がヘタレやがったな。
時流を読めない会社だ。
東には新中日ビルが建ち、すぐ北には211mの栄広場再開発ビルがそびえ立ち、
どちらも栄の新しいランドマークとして活気溢れる様子を見て、
オンボロビルのオリエンタル三越は一体何を思うのだろう?

0084名無しさん2023/07/06(木) 18:31:22.07ID:5qsKbnP3
仕方がないだろ? 先が読めないんだし
赤字を出してまでやりたくないだろ
お前がやるか? ビル過剰だろ?
ホテルだってとても黒字が出るとは思えない
これからの日本先細りだし

0085名無しさん2023/07/07(金) 20:49:43.36ID:kU8O7wu4
日本も 工業生産国家から
インバウンド目当ての観光国家に成り下がった

0086名無しさん2023/07/08(土) 08:27:15.84ID:tthSFh+/
高層ビルができても入居者が足らず
建設会社や関連会社がやむを得ず
一時的に入居し満室にすることも・・・
しかし、ある契約満了時期になると一斉に・・・。

0087名無しさん2023/07/10(月) 07:37:51.52ID:i8FQKiTr
何も名古屋が東京や大阪みたいに
人間味のない都市になる必要はない

0088名無しさん2023/07/11(火) 18:15:01.46ID:EYU58gju
需要が無いのに無駄にただビル造っても・・・。

0089名無しさん2023/07/11(火) 19:36:01.47ID:OoHk+E2J
>>87
名古屋には何もない。
田舎者丸出しの最悪の人が住む町。

0090名無しさん2023/07/16(日) 07:30:00.07ID:FGAk4iMs
>>89
お、どうした限界集落から出てきた奴か?

0091名無しさん2023/08/19(土) 22:25:39.66ID:rwh6bUOq
余所でやってください。

0092名無しさん2023/08/20(日) 06:22:20.39ID:Crde3dFy
どうしてもここでやる理由があるのです

0093名無しさん2023/09/13(水) 22:06:44.17ID:+x6koAMg
あの人と別れた理由はなんでもないの

0094名無しさん2023/10/16(月) 12:29:52.34ID:59dhhCDX
あっ…そんなに乱暴にっ…しないでっ…

0095名無しさん2023/11/26(日) 22:10:09.64ID:5BK1qGoB
名鉄ビルの再開発が復活したな。
壁ビルではなくなったが、180mが3棟とか。
実際には環境アセスメントを回避するために、
180mよりちょい低くなるだろうな。

0096Anonymous2023/12/23(土) 08:43:53.33ID:QB6llexQ
 
栄にはランドマークタワー的な高層ビルが何棟か建つのに

名古屋駅周辺は、例の再開発だけ??

0097Anonymous2023/12/23(土) 08:45:05.17ID:QB6llexQ

0098名無しさん2023/12/23(土) 13:41:44.64ID:y6Ba8tl6
トウッ

0099名無しさん2023/12/23(土) 20:21:04.85ID:FUZYcJaK
栄は鉄骨キターw

池下と今池のタワマンは地上に出てきてる
千種駅前の元住友ビル解体中でそこも積水のタワマン

0100名無しさん2023/12/23(土) 23:02:52.82ID:y6Ba8tl6
新中日ビルの回転レストランはいつ頃出来るのでしょうか

0101名無しさん2023/12/25(月) 17:48:04.75ID:746AR3pP
回転レストランは出来んだろ?

0102名無しさん2024/01/09(火) 13:35:40.30ID:eL0S+75d
Xによると
千種駅前の住友ビル後は44階建てのタワマンだとか
熱田のミッドキャピタルタワーには届かないな

0103名無しさん2024/01/09(火) 22:38:57.20ID:fLCHboIy
回転レストランって、中日ビル以外にもなかったか?

0104名無しさん2024/01/11(木) 21:17:29.62ID:usqH7auc
新中日ビル
4/23オープン

0105名無しさん2024/01/12(金) 09:08:55.12ID:CkQ480Gh
昔、回転レストランで食事してて 気持ち悪くなった事がある

0106名無しさん2024/01/13(土) 20:06:12.44ID:6K5jn+fH
>>103
現在、東海地方で動いているのは、
三重県 鳥羽のホテル「戸田家」の回転展望レストラン

0107名無しさん2024/01/14(日) 17:31:00.46ID:Ahrnvp3p
>>106
つい、先週「三重テレビ」でやってたなァ・・・・。

0108名無しさん2024/01/15(月) 20:06:03.64ID:Gzl3BgIt
>>86
空き店舗見てると
口だけのコンサルと何も考えないオーナーが
ただただ広く大きくで空き店舗を作り出しているようにしか見えん
ドンキの様にせまくごちゃごちゃした方が使い勝手がいいんじゃないかと思うが
消防法とかいろいろ邪魔するんだろうなあ

0109??2024/02/18(日) 11:49:55.08ID:wHJKsvum
 
大いなる 田舎街 愛知県名古屋市

0110名無しさん2024/02/24(土) 19:28:33.24ID:HUfhF4R4
New中日ビルは20日にホテルが開業
三越とサンシャイン栄近くに建設中の41階建てビルも2階まで鉄骨
タワークレーン2基に

0111名無しさん2024/02/25(日) 09:50:58.51ID:3i6uRvg4
また巨大空き店舗、貸し物件まるけにならないといいのだが

0112名無しさん2024/02/25(日) 10:49:23.21ID:gVeANWKl
高層ビルが建つのがそんなに良い事??

0113名無しさん2024/02/25(日) 12:50:00.22ID:CE2Zltoo
良いことだし、出来る限り高い方がいいんだよ

0114名無しさん2024/02/26(月) 08:37:59.04ID:UrXsKVqf
どうして? 意味不明?

0115名無しさん2024/02/28(水) 12:25:32.53ID:om9qgJOJ
20年前は俺もそう考えてたけど、もう時代がね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています