IKEA長久手スレッド Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2020/03/05(木) 19:53:58.53ID:TgsZVeHs
コロナが蔓延し始めたこの時期に長久手イケアスレもパート5

がんばってコロナ対策をしながら、99円カレーとホットドック80円をで生きながらえましょう

0044名無しさん2020/09/24(木) 05:11:35.12ID:RsVPK8al
家具なんて頻繁に買うもんじゃ無いからな日本は。
ニトリとかイケアは、外国人多いのは
頻繁に引越しするからなんだよな。
正確に言うと賃貸物件から夜逃げに近い形で、
家具置いてドンヅラするから、安い家具しか買わない

0045名無しさん2020/09/24(木) 07:11:21.45ID:CwpEHeFR
>>42
ザラザラで安物ぽいけどな

0046名無しさん2020/09/24(木) 17:54:53.17ID:08wdWzfF
外国人は夜逃げじゃなくても家具置いて引越しするというのはよくあるよね
だからIKEAの家具は引越しを想定していないと思われる
解体したら終わりだし、まぁ雑貨屋としては楽しめるな
原宿店みたいに栄あたりに雑貨専門店作ってくれたら長久手に用はないんだけど

0047名無しさん2020/09/25(金) 10:57:44.81ID:0y/Dn7ni
でかい東京インテリアはいつできる?

0048名無しさん2020/10/13(火) 21:41:33.78ID:C07jWTTE
>>47
来年の10月

今の店舗跡はどうなるんだろう
なんて今から気にしても分かるわけないけど

0049名無しさん2020/11/20(金) 12:28:26.31ID:dbYwIjBF
>>42
同じく
ジンジャークッキー入ったチョコにハマってしまって困ってる

0050名無しさん2020/11/21(土) 08:05:05.82ID:xD7uaJQ5
年に一度もみの木を買いに行くくらい。
その時期を知る為だけにメルマガが解除できない。
まぁもう一回、正月明けに木返して千円貰ってホットドッグセット買ってくけど。

0051名無しさん2020/12/13(日) 10:04:09.68ID:SGh1C6xp
たまに店員が駐車場の車を見て巡ってるけど
休憩のための不正駐車でもチェックしてるのかな

0052名無しさん2020/12/13(日) 12:10:41.67ID:iT4FDZ9O
>>51
パチ屋みたいに子供だけ残されてる車がないかどうかチェックしてるとか

0053名無しさん2020/12/13(日) 17:16:34.60ID:9yhusiB0
普通にライトつけっぱの車とかチェックしてるだけだろう

0054名無しさん2020/12/22(火) 11:56:46.46ID:Q+BVNIDT
>>42
あのチョコ、スグに食べるか冷凍するならともかく、少し置いておくと風味が落ちるよ
しょっちゅう行ける訳じゃ無いのでもう買ってない
それにしても、相変わらず家具の話題より食い物の話題が多いな、ここWWW

0055名無しさん2020/12/22(火) 15:36:50.68ID:Vde4QTbg
だって家具なんてろくな作りしてないし語る程のものではないからな
使い捨てぐらいの気持ちで買わないと後悔するだけ

0056名無しさん2020/12/22(火) 23:47:36.61ID:mu/Lw7iR
行った事ないなぁ。来年も行かないだろなぁ

0057名無しさん2020/12/24(木) 11:07:30.45ID:IeHaT/Xv
>>56
じゃあなんでここにいるの?

0058名無しさん2020/12/24(木) 19:23:06.59ID:lMcWz0u9
NHK板の三大荒らし、春日井のキチガイデブ・You Give Me All I Need(雪見オナニー) こと○室光○郎
http://hissi.org/read.php/livenhk/20201217/RTJqaTRCaWg.html
http://hissi.org/read.php/livenhk/20201218/cDhTdGU4Tng.html
http://hissi.org/read.php/livenhk/20201219/SkViTnRTZVE.html
http://hissi.org/read.php/livenhk/20201220/c1dld3U2emw.html
http://hissi.org/read.php/livenhk/20201221/Sjh1cmdsaTc.html
http://hissi.org/read.php/livenhk/20201222/QlpuWENkWS8.html
http://hissi.org/read.php/livenhk/20201223/QjFubWRrU1Y.html
http://hissi.org/read.php/livebs/20201223/K0FHTHVpcFAw.html(↑同日BS実況)
http://hissi.org/read.php/livenhk/20201224/ZHFkdlFxblE.html

連日早朝からNHK実況に入り浸り、不要不急の外出は控えるよう言われる中で空き時間に近隣のガソリン価格を調査し投稿するキチガイ
こういう馬鹿が隠れ陽性となり、ウイルスを巻き散らかす可能性があるので注意しましょう。
https://gogo.gs/user/price/himucchi

ガソリン価格調査途中、風俗、食事、コンビニ、ドラッグストア、スーパーなどの商業施設に立ち寄ってる事が確認されており、以下の地域の方々は特に注意してください。

居住地 春日井市勝川町
頻繁に回る行動範囲 春日井市 名古屋市守山区
比較的多く回る地域 名古屋市北区 中区 西区 東区 小牧市 豊山町 北名古屋市 
時々回る地域 名古屋市内他区 清須市 東海市 知多市 常滑市 長久手町 尾張旭市 瀬戸市 多治見市 土岐市 瑞浪市 恵那市 中津川市

himucchiさん
https://gogo.gs/user/himucchi
https://b.imgef.com/sAHg0oA.jpg

現在の車
https://b.imgef.com/MGGWMdO.jpg

himucchiことYou Give Me All I Need (通称:雪見オナニー)
昭和49年2月8日生まれ
昭和61年 名古屋市立栄小学校卒業
平成元年 名古屋市立前津中学校卒業 
現在 46歳素人童貞

0059名無しさん2020/12/26(土) 12:15:43.78ID:x6Rqa6Kp
>>54
買ってから3ヶ月経ってるけど特に風味は落ちてないよ
冬だからかもしれないけどブルームとやらも出来てない
安い割にはカカオの風味がしっかり感じられていい感じ

0060名無しさん2020/12/29(火) 19:11:58.88ID:9oflaPxA
ザリガニエキスが入ってそう

0061名無しさん2020/12/30(水) 15:16:30.30ID:DNP/6kqX
>>60
そんなこと書いてて自分で恥ずかしくないのか?

0062名無しさん2021/02/13(土) 13:50:50.15ID:FeGU34ZH
割と真面目な質問だけどIKEAのフードコートで何食べる?
カレーもミートボールも食べたけどまた食べたいなーと思う程美味しいものがない
子どもに食べさせるものもない
パンぐらい?

0063名無しさん2021/02/13(土) 13:56:48.09ID:u9AMYBYH
ラザニアは?

0064名無しさん2021/02/13(土) 14:27:41.55ID:o98pTLW6
斜向かいのセブンイレブンで好きな物買って食えよ

0065名無しさん2021/02/13(土) 17:49:56.54ID:A6u0g03q
そんな事だから近くに飲食店があるといいなぁて思ってる。今工事してるところとか家じゃなくてお店がたてばなぁと。

0066名無しさん2021/02/13(土) 20:06:10.65ID:q0bRz5t5
ホットドック

0067名無しさん2021/02/13(土) 23:32:52.64ID:ZrhqwhJV
ザリガニ

0068名無しさん2021/02/15(月) 18:32:19.26ID:T3QuB9Du
>>62

イケアの飯は想像してたより不味くなかったな。

個人的にはローストビーフは中々良く出来ていたと思う。

0069名無しさん2021/02/15(月) 19:00:15.33ID:Dfm3R5WV
売ってる家具も店舗も馬鹿デカいのにソフトクリームは小さい

0070名無しさん2021/02/15(月) 20:02:58.07ID:hVdkAd47
>>69
50円に文句言うな

0071名無しさん2021/02/16(火) 08:19:53.68ID:buQlmAye
フードコートの飯、全くテイクアウト対応してないのな。持って帰ろうかと思ったけど駄目だった。
テイクアウト専用のプレートメニューはあるけどそれだとでかいし。
せめて下のホットドックでもと思ったら紙皿二枚くれて、これに乗せてなんとかって言われた。

まぁ飯屋じゃないしな。仕方ないな。

0072名無しさん2021/02/16(火) 11:17:39.49ID:78HNQUjE
飯屋じゃないのはわかってるけどあれだけの面積で歩き回るわけだから
もう少しまともな食事があればなーと思う
ケーキは不味かったしホットドッグもあんまり
ソーセージが何となく体に悪そうに見えた
文句ばっかでごめん

0073名無しさん2021/02/16(火) 19:03:15.96ID:BEx1u3Mj
安いから美味しくないのかな?

0074名無しさん2021/02/16(火) 20:36:08.31ID:XKvjeDUN
元々、北欧なんて美食文化のある所じゃないしね。

特に期待せず、軽食を食べる位の気持ちで利用したら?
何か名物的なものがあればいいんだけどね。

0075名無しさん2021/02/19(金) 19:11:12.55ID:6PovbRV2
IKEAのフードコートって休みの日だと激混みで席取るのも大変じゃん
気軽に軽食って気分だと挑めない
あれだけ混むということは沢山歩いてみんな腹減ってんだよ
途中で子どもがトイレ行きたがると猛スピードでトイレに向かわないと間に合わないし
何であんな作りなんだろう

0076名無しさん2021/02/19(金) 20:11:49.26ID:JmJzKI2v
平日に行きなさい

0077名無しさん2021/02/19(金) 22:32:59.56ID:NaCMKKQO
平日行ってもかなり混雑するね。
開店から30分くらいで屋上しか止められない。
コーヒー飲もうと思ったら行列、昼は更に行列。

0078名無しさん2021/02/20(土) 00:10:09.15ID:z8vm4pbs
なんか公園西駅の前に商業施設は出来るって話だから、スーパーと一緒に
ちょっと飯が食えるような所が出来るといいな、ただ個人的にはスシローと丸亀製麺を
希望、次点でモスかケンタッキー、スシローなんかは結構辺鄙な所でもお客さん
それなりに入ってるみたいなんだけどね。

まあ、周辺の人口的にまだ利益が出そうにないから、もう少し家が増えてからの方が
いいかもしれないけどね、平日に行くのがベストかね。

ああ、平日でもこれから4月までは混んでそうだけどね。

0079名無しさん2021/03/15(月) 11:31:34.28ID:HoyZse1x
東京インテリアの新店舗できてきたな

0080名無しさん2021/03/15(月) 19:25:31.01ID:7FTW1N2t
パンチラ見放題の場所発見!!

0081名無しさん2021/03/15(月) 23:12:31.47ID:9Tpvbb6h
>>80
kwsk

0082名無しさん2021/05/21(金) 12:55:16.42ID:/OsLcem1
3階駐車場が閉鎖で屋上に回されるの何で?雨なのに

0083名無しさん2021/05/21(金) 19:27:35.58ID:cR1xhAjl
>>82
なんだそれめちゃ不便だね

0084名無しさん2021/07/01(木) 06:14:44.76ID:tOiKweWw
公園西駅の南側
急速に人口が増えてる
480戸建設で居住人口が1200人増える

0085名無しさん2021/07/02(金) 21:39:50.49ID:iHjGtKY0
家事して介護して息子の分まで働いてるっていうのに、不倫する体力まで残ってるなんてバブル世代ってやっぱ凄いわ

0086名無しさん2021/10/04(月) 00:21:41.76ID:6npMaf97
今日行ってきた
日曜日の朝9時20分に到着したら屋上まで駐車場あいてなかった
中は結構すいてたよ
アナウンスでは50パーセントに入場制限してますとのことだったけど、どっかで測ってるのかなぁ
カウンター的なのはなかった

0087名無しさん2021/10/26(火) 09:45:12.01ID:rK5UUuch
AIカメラかな

0088名無しさん2021/12/28(火) 10:37:23.08ID:X3+aK8/t
東京インテリアもIKEAも混雑してるけど
そんなに頻繁に家具を買い換えるのかねえ

0089名無しさん2022/04/13(水) 13:49:47.20ID:rPwtTlyB
前の東京インテリアだった所には万代家具が入る
長久手家具屋ばかりになるな

0090名無しさん2022/09/04(日) 23:20:52.99ID:vDaqviuQ
家具屋だらけも車屋だらけも、町が発展して人口が伸び始める時は
そんなもんだろ、その内、不要な店は淘汰されてもう少し日常生活に
必要な店が増えるのではないだろうか?

東京インテリアの雑貨はイケアのパクリが多いけど、イケアより
「ちょっと気が利いた。」商品が多いね。

0091名無しさん2023/04/08(土) 23:48:34.66ID:KhBcbXA+
まだ行ったことないや

0092名無しさん2023/07/18(火) 13:53:58.39ID:CKB9kivr
>>84
基本家建てれないはずなのになんでそんな増えるんや

0093名無しさん2023/09/25(月) 01:33:25.82ID:6ZLLzpge
自業自得

0094名無しさん2023/09/30(土) 21:33:53.69ID:TfXHCQMw
なんや、こりゃ驚いたわ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています