中日新聞について語ろう  ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2023/10/06(金) 19:44:46.31ID:DQcc9oZS
戦時統合により新愛知と名古屋新聞が統合して創刊された。
中京圏(名古屋都市圏)では圧倒的なシェアを誇っており、2021年での中日新聞は読売新聞、朝日新聞に次いで全国3位の発行部数を誇り、毎日新聞、日本経済新聞、産経新聞といった他の全国紙の発行部数を上回る。
中日新聞東京本社が発行する東京新聞や中日新聞北陸本社が発行する北陸中日新聞などを併せれば約252万部に達する
※前スレ
中日新聞について語ろう 
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1668397670/

0608名無しさん2024/03/02(土) 10:11:43.78ID:6MTJneMn
>>595
小林克也から鉄平に変わったのが失敗の始まり

0609名無しさん2024/03/02(土) 10:35:38.88ID:0CvbaG2L
さすがに中日新聞でも反沖縄基地活動や知事への擁護トーン下がってて草

0610名無しさん2024/03/02(土) 16:35:36.79ID:fX9vuFf5
スレチですが
【速報】スピンドルが破産、負債総額52億6000万円、読売新聞の古紙回収袋や巨人軍のグッズ制作など手掛ける
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1709344373

0611名無しさん2024/03/04(月) 07:06:43.02ID:f22PpDVU
脱税してるやつらが「納税」を訴え
法律を守らない奴らが「憲法改正」を訴え
戦争に行かない奴らが「戦争」の準備をしてる

0612名無しさん2024/03/04(月) 23:36:46.02ID:rftEuJzb
大丈夫か?日刊スポーツ

https://bunshun.jp/denshiban/articles/b8125

https://www.news-postseven.com/archives/20231110_1919295.html?DET
「問題を起こしたのは日刊スポーツ新聞社のA記者。A記者は9月30日午前、神宮球場で開催される六大学野球の秋季リーグ戦の取材パスを複数枚申請し、担当ではない複数の同僚に渡していた。この同僚たちは取材パスで球場に入り、六大学野球を観戦。その後、そのまま18時から開催されたヤクルト対DeNA戦も観戦していた

0613名無しさん2024/03/05(火) 01:07:08.34ID:uY6bD2+J
新聞辞めて15年くらいになるけど、
未だに月1(たまに2回)程度で中日販売店からドサッとチラシが入ってくる。
あれ迷惑じゃない?
即ゴミだし、朝入れてくから入ってること知らずに取り出さなかった日の日中に郵便がきた時はそのチラシの間にハガキが入り込んでたことが過去にあったから、そのまま速攻ゴミ箱に入れられず一応1枚づつピラピラしてからゴミ箱に入れる作業時間がもったいない。

0614名無しさん2024/03/05(火) 01:07:17.37ID:uY6bD2+J
新聞辞めて15年くらいになるけど、
未だに月1(たまに2回)程度で中日販売店からドサッとチラシが入ってくる。
あれ迷惑じゃない?
即ゴミだし、朝入れてくから入ってること知らずに取り出さなかった日の日中に郵便がきた時はそのチラシの間にハガキが入り込んでたことが過去にあったから、そのまま速攻ゴミ箱に入れられず一応1枚づつピラピラしてからゴミ箱に入れる作業時間がもったいない。

0615名無しさん2024/03/05(火) 05:21:51.67ID:UNbdjcIF
ホントあれは迷惑だね
紙面ではSDGSを高らかに謳っているのだから即刻このチラシ投函を止めるべきなのだが。

0616名無しさん2024/03/05(火) 06:50:42.22ID:OosjOlap
 東京スポーツ新聞社は3月2日付の社告で、4月5日(6日付)から本紙「東京スポーツ」の週末競馬確定紙面(金曜日、土曜日発行)に限り、1部売りを現行の180円(税込、以下同)から250円に改定すると発表した。平日は従来通り1部180円。また、月ぎめ購読料も4200円から4…続き、

0617名無しさん2024/03/05(火) 11:31:09.58ID:vpmQ3XMB
「政党交付金」って泥棒に追い銭
法律って国会議員と言う「泥棒が刑法」が
創ってるようなもんだから

0618名無しさん2024/03/05(火) 12:35:02.59ID:TXYrAeG2
チラシの付録と揶揄されている新聞が本命のチラシだけ無料で配っているのはシュールな光景だな

0619名無しさん2024/03/05(火) 14:10:35.68ID:qaM+krg8
>>618
新聞販売店がやってるが
新聞社がやってるわけでは

区別ついてる?

0620名無しさん2024/03/05(火) 16:19:24.71ID:OosjOlap
東スポ 月ぎめ 4200円から4800円へ値上げ

0621名無しさん2024/03/05(火) 17:07:36.22ID:rqrvrlmA
最近のチラシはやたら着物や宝石買いますのばかり多い

0622名無しさん2024/03/06(水) 05:29:45.66ID:n6uE7jwg
3月6日はスポーツ新聞の日
1946/03/06に日刊スポーツ創刊

0623名無しさん2024/03/06(水) 06:59:59.33ID:sIUVG7qN
テレビの広告もひどいのばっかり

0624名無しさん2024/03/06(水) 11:03:10.02ID:/zBRFOip
スポーツ新聞という芸能新聞
買うまでない 喫茶店で読めばヨシ

0625名無しさん2024/03/06(水) 18:39:15.65ID:+g78TNoY
>>619
チラシ広告を契約してくるのは中日サービスだろ販売店が自ら取ったものはごくわずか

0626名無しさん2024/03/06(水) 20:07:31.36ID:G5bdWl/O
大手地元紙の看板を背負う販売店は、恥ずかしいことしないのが他地域では常識だけどね

0627名無しさん2024/03/07(木) 07:15:00.72ID:jfYtJPmk
チラシはめっちゃ減ったよ
前は近隣のスーパーが競うかの様に日替わりで入ってたが最近は週末のみに集中か、ちょっと離れた店はエリア外で入れ無くなった

0628名無しさん2024/03/07(木) 09:01:51.63ID:7b8MA4r4
2017年 トランプの大統領当選を言い当てたのは
東海高校卒の「木村太郎」だけだった。
日本中の国会議員政治家も政治評論家も
泡沫候補扱いだった。

0629名無しさん2024/03/07(木) 17:04:11.26ID:R0c/k2BJ
前期比でプラスは2誌のみ…少年向けコミック誌の部数動向(2023年10〜12月)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/20ef023336bc7b684bb4b6cf891d27192f730bea

トップ「週刊ヤングジャンプ」26.2万部…男性向けコミック誌部数動向(2023年10〜12月)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a9e52adfaf84cf0b82a827801ea8ce87c31327b8

0630名無しさん2024/03/07(木) 20:13:45.28ID:VEy8Modk
トランプ嫌いが紙面から伝わるのは報道機関としておかしいと思わないのかな

0631名無しさん2024/03/07(木) 20:15:15.26ID:w8UHPfhK
思わないよ

0632名無しさん2024/03/07(木) 20:18:26.59ID:b9G/Gq1X
嫌いじゃなくて懸念だから許されるよ
トランプだってわかってくれるさ

0633名無しさん2024/03/07(木) 21:41:56.50ID:R0c/k2BJ
【侍ジャパン】6人の侍 継投で史上初の完全試合達成
侍ジャパン2−0欧州代表

0634名無しさん2024/03/07(木) 23:06:10.38ID:R0c/k2BJ
森永乳業が今月をもって瓶詰め牛乳をはじめとする瓶詰め飲料の販売を全て終了する

0635名無しさん2024/03/08(金) 00:41:24.27ID:lE/9y08V
>>577
そうそう販売店の仕業ですよ。あれ重さ計ってみて。だいたい1回250gくらいあるんよ。
2ヶ月(4回)で1kg、1年で6kgのゴミを配達区域全戸にばらまいてるんだよ。
販売店に電話しても数回は止まるけど、また数ヵ月後からシレっと入れていきやがる。

雨の日はご丁寧に本業の新聞のように薄いビニールに入れて投函されてる。
余程の暇人じゃなければ読まないゴミ箱直行のモノにビニールまでかけてくるなんてどうよ?
SDGsとか、人手不足で宅配便が滞るとか言ってる昨今、
これを配達、仕分け、印刷等の労働力をもっと有効なところに使うように切望するわ。

0636名無しさん2024/03/09(土) 11:48:12.85ID:UUi7m5jZ
毎日新聞社、滋賀県と兵庫県一部地域で夕刊廃止 | RTB SQUARE
https://rtbsquare.work/archives/49229

毎日新聞社は、24年4月1日より滋賀県大津市と兵庫県の姫路・加古川・高砂地域での夕刊を廃止することを紙面で発表しました。

0637名無しさん2024/03/09(土) 13:20:33.84ID:WvNJgjNK
瓶入り牛乳の方がうまいんだけどなァ
ヤクルトおばさんに配達してもらったら・・・

0638名無しさん2024/03/09(土) 17:24:19.13ID:8mvFL9Yb
>>637
ビールもコーラも瓶が美味い

0639名無しさん2024/03/09(土) 17:26:52.02ID:KZieGOxH
ジブリパーク大倉庫のスタンドで売ってる瓶入り常滑牛乳うまい

短編映画見に行くたびに利用してるわ

0640名無しさん2024/03/09(土) 20:26:25.49ID:UUi7m5jZ
スレチですが
競馬ブック
研究ニュース
勝馬
競馬新聞が4月から550円(50円値上げ)

0641名無しさん2024/03/09(土) 22:45:04.34ID:UUi7m5jZ
"下請け鬼イジメ"で公取委から勧告! SNSに飛び交う「潰れろ日産」の現実味
https://news.yahoo.co.jp/articles/217ed201b211e1e4388344314eaa2b3a11c3e2b4

0642名無しさん2024/03/10(日) 14:53:15.43ID:YMta6ZXK
日産の不当取引 5割減額を強要も

0643名無しさん2024/03/11(月) 17:04:35.12ID:/YArUFCT
スレチですが
文春は43.5万部、現代は32.5万部…一般週刊誌の部数動向(2023年10〜12月)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6651c22380c63d818e038463d1327bf39657883b

0644名無しさん2024/03/11(月) 19:14:47.50ID:pXgnOYVd
中部圏では日刊ゲンダイは4月からコンビニ配置は無くなりますので宅配でしか手に入れる事が出来なくなります

0645名無しさん2024/03/11(月) 20:40:32.22ID:nVVrFvjj
週刊文春より月刊文藝春秋のほうが今や面白い。欠点は老人のジャンプと呼ばれるだけあって分厚くて場所をとる。だから俺は電子版で購読している

0646名無しさん2024/03/12(火) 17:56:48.92ID:wFag4u4c
和歌山の若手自民のバカパーティー
すっぱ抜いたのは「サンケイ新聞」
産経もやるじゃん

0647名無しさん2024/03/12(火) 20:33:51.02ID:mh3ZW2Wl
スレチですが
仙台市の老舗書店・金港堂(きんこうどう)本店が4月末で閉店へ 宮城県の3店舗は営業を
https://news.yahoo.co.jp/articles/21ce6adb0e3f6ba724b50c7a99ec21ed38c5080e

0648名無しさん2024/03/12(火) 20:35:50.16ID:mh3ZW2Wl
スレチで既出ですが
【閉店】蔦屋書店 静岡平和町店
3月24日(日)閉店
新静岡駅

0649名無しさん2024/03/12(火) 20:43:51.68ID:mh3ZW2Wl
宮城県の3店舗は営業を継続

0650名無しさん2024/03/13(水) 05:46:34.14ID:BqxHDyII
スレチですが
新聞販売店がウナギ販売!?「存続しない限りは責務は果たせない」M&Aで現状打破!背景には業界の課題…
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0f0aaf9135e4c91b3a652c963b8c44a2bca150c

0651名無しさん2024/03/13(水) 05:48:45.77ID:BqxHDyII
報知新聞、3月末で釣果速報と釣り面廃止へ。
人材不足か経費削減か紙面改革か…

0652名無しさん2024/03/13(水) 06:18:32.63ID:BqxHDyII
テレ朝 ゴルフの全英オープン中継から撤退へ 42年間放送も放映権料高騰で苦渋の決断
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fa1418ddc608ab6e912a4a659afaadb8c381935

0653名無しさん2024/03/13(水) 06:30:51.61ID:BqxHDyII
釣果(ちょうか)

0654名無しさん2024/03/13(水) 06:46:44.86ID:BqxHDyII
スレチですが
名古屋競馬が1400メートル競走を4月から新設、当面は1日1レース以下を予定
https://www.nikkansports.com/keiba/news/202403120001077.html

0655名無しさん2024/03/13(水) 07:01:36.96ID:XemY7TE9
>>652
良いでないの
ゴルフなんてジジイのもんだし
見てる人少ない

0656名無しさん2024/03/13(水) 09:41:39.23ID:drSrSYpZ
意識他界系だしな

0657名無しさん2024/03/13(水) 21:13:29.92ID:BqxHDyII
徳島新聞労組がストライキ通告 経営側に編集部門分社化の撤回求める
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1710285329

0658名無しさん2024/03/13(水) 21:46:43.37ID:BqxHDyII
雑誌 ゴルフスタイル が12月15日発売号で休刊
2002年創刊 隔月刊→年4回刊 990円 紙の雑誌のみ
ゴルフクラブ好きを唸らせる、独自の“スタイル”を提案します!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています