X



トップページDIY
1002コメント358KB
DIYで一戸建てをフルリフォームできるか22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/25(月) 05:59:50.48ID:J5XuP+Gn
前スレ
DIYで一戸建てをフルリフォームできるか14
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1600354142/
DIYで一戸建てをフルリフォームできるか15
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1605130682/
DIYで一戸建てをフルリフォームできるか16
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1611624574/
DIYで一戸建てをフルリフォームできるか17
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1616296336/
DIYで一戸建てをフルリフォームできるか18
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1622807305/
DIYで一戸建てをフルリフォームできるか19
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1627682212/
DIYで一戸建てをフルリフォームできるか20
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1632959505/
DIYで一戸建てをフルリフォームできるか21
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1643235338/

DIYで一戸建てをフルリフォームできるか10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1506602477/
DIYで一戸建てをフルリフォームできるか11
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1530265715/
DIYで一戸建てをフルリフォームできるか12
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1559811446/
DIYで一戸建てをフルリフォームできるか13
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1578451301/

個人の力でどこまで出来るか?挑戦中の皆で話しましょう。
困った時にはここに経験者がいるかも?
こんな事、できたよ〜!
これ便利ですよ?
こんな事になってるんだけど・・・どうすりゃいいの???

 ノ
(`・ω・´)
 ( (乙
 <⌒ヽ
孤軍奮闘に潤いをもたらすスレです。
仲良くいきましょう!!
埋めるなら次スレ立ててからにしろよな!!
0574名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/15(月) 11:02:23.07ID:Iz90O25V
>>571
柱は抜かないです
家の中心(屋根の重心)に近いところにある柱なので邪魔だけどそのまま
壁は引き戸と両側部分で厚さはない(引き戸二枚分程度)
0578名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/15(月) 13:23:26.26ID:F0VotHWe
>>574
それならその半壁は抜いても耐震性に影響はないかと
耐力壁でないから
軸組工法で面材での耐力壁が認められたのは2000年よりは後だと思う

構造耐力上必要な軸組等ってのが建築基準法にあるけど古い建物はそれらを満たしてないんで元々耐震性は低いかと
0579名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/16(火) 00:21:59.32ID:g62rK1pI
水道がTで2分岐してて
2つの管はVP
1つの管は架橋ポリエチレン
この分岐箇所から漏水
どうやって直すのが簡単だろ?
0580名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/16(火) 18:53:19.00ID:rVxoLLs4
ブリジストンなら工具使うと外せる。
他のだったら、ポリ切って、新しいのでジョイントすればいいのかと
0582名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/17(水) 18:35:39.71ID:KCj7sNW9
ブレーカーがありえない位置にある(家のほぼ中央、台所の鴨居の上)
さすがに電気工事はプロにお任せしないとだよな
コンセントの増設とかみんなどうしてる?
0585名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/17(水) 18:52:42.70ID:krJuooCL
>>582
コンセント一箇所で5000円とかやってられない
電気は結構触ることがありそうだから二種電工取った
ペーパーだから実際にはどこまで大丈夫か不安だけど、
欠陥工事の一覧はすごく役に立ってるな
0586名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/17(水) 18:57:07.03ID:5qEKPagR
資格とか持ってないけど、コンセントとかスイッチとか変えまくってる。5LDKもあるから全部合わせると50箇所はありそう。
黄色く変色したコンセントをグレーのにして壁紙も変えて、
モダンにすると楽しい。
特にスイッチをワンタッチ式にすると便利。
0589名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/17(水) 23:21:13.40ID:KCj7sNW9
>>585
最低限の知識獲得には役立った?
自分は義務教育の理科と技家の授業くらいしか電気わかってない

>>586-587
うーん、実際にはそれでもなんとかなるのかも知らんが…
0591名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/17(水) 23:41:30.07ID:krJuooCL
>>589
まぁ親が適当に電気工事しててなんとなく怖かったから取ったというのが大きい
で、最低限まともな工事をしたかったのも動機だな
基本、欠陥工事以外は習ってないから分からん
ただ、この欠陥工事のリストは本当によくできててボロボロでてくる

科学が得意な親だけど、例えばVVFには白と黒があるけどそれを逆にしてたり(今の時代多分死なないけど使い方次第では感電しやすい)
なにかに接続するときに剥く長さを間違えていたり(まぁ多分火災にはならないがよろしくない)
漏電ブレーカーって1素子タイプなのに白と黒を逆にしてたり(これじゃ漏電検知できない。漏電ブレーカーの意味がないが元に漏電ブレーカーあるので実用上問題ない。)
リングスリーブをJIS以外の工具でカシメてたり(大電流流すと発熱するので結構危険。ただ、事故になる可能性は10%もないと思うがこれだけは全てやり変えた。電気工事のためにJIS工具を買ったのが何がなにげに大きい。)
こんな感じで試験だと1個でもあれば不合格になる欠陥工事が見つかりまくった
他にもブレーカーが許容量を超えたらすぐに落ちるわけではないとかそういうのも初めて知ったかな

延長コードは接点が不安だから渡りでコンセントを確実に作った方が良いと思う
過去大電流流してコンセントから煙でたことある。あまり信用してないわ。
まぁ小電流しか流さないなら問題ないけど便利だからついついあるよね。
0592名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/17(水) 23:44:54.11ID:krJuooCL
大電流という言い方はおかしかった
なんとなく10A以上くらいを想定してる
炊飯器+電気ポット 許容量を超えた使い方だけど
古いコンセントタップから接点辺りからパチパチいって煙でたわ
でもブレーカーは落ちない
先に火災が発生するリスクがあるから怖かった
基本は専用コンセントだね(現実問題大電流+小さいやつ見たくなってるけど・・・)
0598名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/18(木) 12:39:42.31ID:i+tCJRWV
滅多に火事にまでは至らないからってメンテを怠る奴
事故なんて滅多に起こらないからって任意保険に入らない奴と同じメンタリティ
0600名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/18(木) 14:29:28.36ID:YirsMXdG
まれによくある
そもそも全力で電気火災を法令で防いでるのにズルズルになると一気に増えるだろう
コロナにわざわざかかって拡散させて人をコロしまくる馬鹿と同じ感覚なんだろうな
自分だけは大丈夫みたいな
0601名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/18(木) 15:05:55.24ID:GBV8uRv+
在来風呂用 床排水トラップ 
既設と同等品がない場合、目皿のサイズが小さくなっても
立ち上がり塩ビ管のサイズに合った排水トラップで施工するしかなにのでしょうか
0604名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/18(木) 19:28:56.03ID:BS8pPu1d
電気工事士じゃないと工事できませんと書いておきながら、
証明書必要なく購入できる時点で法令で防ぐ気ないだろ。
0606名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/18(木) 19:45:17.40ID:BS8pPu1d
俺が今日買ってきた配線ダクトレールの説明書見ると、10年が寿命で、3年に1回は電気工事士の点検が必要だそうだ。
0607名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/19(金) 01:03:15.36ID:IrwJSSsx
>>606
分電盤もブレーカーも実はそうだけどな

>>598
だから、具体的に何が老朽化してどうなると懸念してるの?
上でも書いたけどメーカーの想定は10年(家電とかも最近のにはそう書いてる)だけど
実際には壊れるまでみんな使ってると思うけどな
官公庁にしても定期的な交換してるところのほうが少ないんじゃない?

あと、保険ってのは自分で担保できないから入るものだぞ
もし、其の程度の損失どうでもいいと思えるお金持ちなら入る意味がない
原理は宝くじと同じで金持ちの多い日本では1等1万円の当たる宝くじが売れないようなもの
あくまで自分が対処しきれないとかそういうのをカバーしたり夢買ったりするから意味がある
0608名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/19(金) 01:05:26.44ID:IrwJSSsx
もし、全員が10年に1度定期交換してくれるなら
二種電工は超お宝資格になるけどなw
VVFも一応30年とか言われてるし
0609名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/19(金) 13:13:10.09ID:S+3+BzWT
電気工事士は人生でとても役に立つ
娘に小学生のうちに、電気工事士は取らせる
もちろん、電気屋になってほしいのでなく、人生生きるのに便利だから
英語なんか習うより、役に立つ。 問題は圧着
そして、高校卒業までに第一種を取らせる。
その為に、私は登録電気業を行った。
0611名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/19(金) 15:26:41.43ID:IrwJSSsx
今の時代英語って翻訳ソフトでなんとかなる
日本人がいくら勉強しても現地民の高校レベルだし
あと、日本人1億人もいるから日本語だけで英語使う機会が全然ないな
0612名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/19(金) 15:38:11.29ID:S+3+BzWT
>>611
そう 学生時代 超赤点だったが
今や、結構な翻訳する
娘の時代など、どんだけ進むか
電気は役に立つよ~ みんなが怖がるもん
0613名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/19(金) 16:30:55.29ID:ThWQucER
英語?プギャーm9(≧▽≦)とか思ってたんだけど仕事で技術書翻訳したり機器のログやデバッグしたり英語勉強せざるを得なかった
0615名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/19(金) 18:12:28.44ID:6YfJWdOX
結論
英語も電気も出来るに越したことはない。
俺は海外放浪好きだから英語話せるようになりたいけど。
0616名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/19(金) 18:29:27.23ID:IrwJSSsx
>>615
中国や米国だけど、宿の予約サイトで日本語対応OKってホテルがあった
で、日本語で話しかけようとしたらスマホ向けられた
言語はできるに越したことはないけど、安いホテルとか技術でカバーしてた
スマホの使い方をマスターしてればなんとかなる
あとは義務教育レベルでも慣れで案外なんとかなった(英検4級(3級はリスニングで落ちた)やけど個人旅行で20カ国くらい回われた)
あと、海外放浪で田舎も想定してるなら、英語が使えない国の方が遥かに多い
スマホマスターしてその次に英語と電気だな
0618名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/19(金) 19:48:07.15ID:IrwJSSsx
>>617
英語できないなら不法滞在の不安も少ないしsightseeing, 7daysとか言ってれば問題ないかと
あと、みんな英語できないとか言うけど、義務教育であれだけ習ってるから実は最低限は使える
慣れてないから使えないと思いこんでるだけ
中国とか漢字が分かるから少しは通じる
使えないってのは例えばハングルやタイ語とか読めないし文法すら分からんやつ
ああいうのが本当に使えない言語ってやつだわ
0619名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/19(金) 20:07:22.79ID:S+3+BzWT
>>617
中一英語でなんとかなる。 何度も海外に行った
最初の頃落ち込んだ。英語喋れない自分に
でも慣れた
5年前イタリアに行きバスで観光地を回った。
次の日はスペイン次の日はフランスと安い飛行機を見つけていく場所を変えた。
そして安い宿を探し泊ってた。
飛行機の中では、その国の「こんにちわ」「ありがとう」だけを暗記した。
本当に赤点しかなかった中一レベル英語
まーネットは周りより使える方だとは思うが
これで悟った。 英語なんて商売で使わない限り
中一の英語で十分かと
0620名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/19(金) 20:49:16.55ID:IrwJSSsx
>>619
>その国の「こんにちわ」「ありがとう」だけを暗記した。
これ重要やな
日本で手振り身振りの外国人サポートして最語に ありがとう 言われたら嬉しいな
0621名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/19(金) 21:17:00.98ID:+qbWSCMo
機械使いこなせば今の時代英語に限らず外国語なんてある程度対応できるからな
全部が全部って訳ではないけど学校でやる外国語教育ってこれから先どんどん無駄になるんだろうな
0623名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/19(金) 21:31:54.15ID:IrwJSSsx
>>622
それでも、目的と日数だけ答えていれば通過できるという話
質問の答えを当てずっぽうで考えて、旅程を見せても多分大丈夫
入管が気にしてるのは、不当滞在らしい
言語苦手なら不法滞在や仕事もしないだろうし、米国からちゃんと出国してくれるなら問題ないかと
ただ、ここに日数を1ヶ月とか答えると根掘り葉掘り来たw
それでも、適当に英語で答えてたら入国できた(NZにて)な
あと、ネット情報だけど彼氏の家に泊まるとかうっかり言うと、不法滞在の可能性があるから別室送りになるらしいw
0624名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/19(金) 22:08:41.19ID:tSLj/Xxm
>>588
資格云々以前に無知だからだよ
各種工事の関係法令※上の違反が疑われる事例をネット上に平気でうpするのは
DIY以外に請負工事を生業とする工事業者もいるからね
※電気工事二法、ガス事業法、液石法、水道法、下水道法など

大抵は組合未加入の俄か業者やモグリによる事例が多いけど
某リフォーム番組の様に電工屋が無資格の依頼者に手伝わせたのが
全国ネットで放映された回では後に経産省から指導されたし

電気工事店の新人社員でもないのに「第二種電気工事士取得」とか
堂々とうpする(未登録業者の)工務店経営者がいるし
そんなのは電気工事業法を全く理解してない
0625名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/20(土) 07:04:21.73ID:BfqqmCJT
>>611
こういうこと言う人って、海外で(海外と)仕事したことないんだろうな…
ビジネスランチやディナーに翻訳ソフト使えると思ってるのかw
0627名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/20(土) 13:23:04.00ID:qGsZtl6N
>>625
年収1000万以上ありそうな人のコメントっぽいな
俺のような低所得者層だと
旅行でホテルの例を出したように技術で乗り越えてたし、零細な商社の人に付き添ったことがあるけど、
相手が日本語喋れればいいわけだし、現地語が必要なら通訳を付ければいい(食事では通訳の人が居た)
当時はスマホがなかったけど、計算機は世界共通の言語だとかいってた
あと、いくら現地語が喋れても法律文章ができるようなのは無理だと思う
個人的には海外はAliexpress、Amazon、予約サイト、ネットバンクくらいしか使ったことないけど困らない
会話なしのテレワークでOKならそれなりに仕事できるんじゃないかな?しらんけど
0629名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/20(土) 15:04:40.90ID:MbGYlYWT
じじいの昔語りの自慢話 スレタイに1㍉もかすってもいねーし
百歩譲って、輸入工具道具機械のマニュアル読むに役立つとして、そんなの購入する奴はそれなり英語力あるし
頼むから60代・70代スレで語り倒しててくれ ソッチならやんやの喝采浴びれるだろ
0631名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/20(土) 16:51:23.48ID:UpGKTC2V
電気君が出てきて、英語君が出てきて、待ってましたとばかりに機械君が鼻息荒く登場。
機械君の鼻息が荒すぎて
0632名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/20(土) 16:51:51.98ID:UpGKTC2V
笑笑
0635名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/20(土) 18:40:18.26ID:qGsZtl6N
>>629
安いからAliexpressで買うことあるけど中国語と英語だけだな
英語も中国語も知らんけど、ネット使えればだいたい使い方分かる
DIYしてる人って基本節約したいから海外サイト使ってる人、他より多いと思う
0637名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/20(土) 20:37:51.76ID:LULAZ6t9
家の周りの合計で30mくらいあるU字溝、泥で埋まって機能してなかった。
延べ2週間くらいかけてようやく掘り起こした。
0640名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/20(土) 21:46:21.54ID:0at/xRfg
30mを2週間って事は手掘りかね、よくやるわと思う
垣根を5本抜いてブロック1段並べるのに見積もり取ったら35万って言われたからSS1買って自分でやったよ
あると超便利だしマジでオススメ
0641名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/20(土) 21:59:21.39ID:LULAZ6t9
u字溝は土で埋もれてて、蓋にも土が積もってて草生えてたから、それを削って掘り起こした。
ss1てなんよ。
0645名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/21(日) 00:26:24.24ID:zYEatyZK
小型建機の免許持ってたら太陽建機とかでレンタルできると思うよ
確か1tクラスが1万弱で回送トラック、諸経費と合わせて1日3万弱くらいかな?
言葉足りずだったがコベルコのSS1/2ではなくてSS1の方
シリンダー全オーバーホール済みのやつを知人から30万で買った
操作も楽しいし作業も早くて楽だし最高!大切にするけど直せないレベルで壊れたらPC01買うわ
0647名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/21(日) 00:52:48.15ID:h67hq7+9
雪多いところなら除雪でも使えそうだよね。

見に行った古民家の庭には腰の高さくらいある岩が5〜6個あって、整地にお金かかりそうだなって思ってたから、ユンボ欲しい。家の敷地で勝手に使うなら免許いらないの?
0649名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/21(日) 04:01:35.20ID:yXwaWXsb
ユンボはハサミつけると掘るだけでなく掴む作業も出来るからやれることの範囲も広がるよ
水道管引き直しの話題が少し前に出てたけど水道屋さんはミニユンボ持ってるよね。
俺んちの水道管さび色の水が出てシャワーヘッドに錆が貯まるレベルだからいつか水道引き直さなければと思ってる
その時は一番小さいユンボを買ってしまうと思う
0650名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/21(日) 07:28:37.68ID:eccQP5fy
>>645
業者によるとしか言えないが資格無しでも貸してくれる所はある
上にも書いてるけど免許じゃないから業務中で無いと無資格でも大丈夫
今は値段が上がってるから3万円では厳しいかもね
0652名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/21(日) 09:18:07.24ID:h67hq7+9
運転さえできれば、免許はなくてもなんとかなるもんなんだね。そんな簡単に運転できるようになるものなの?

見に行ったら、ついつい欲しくなってしまった日当たりの良い古民家があるんだけど、土間の床が土で、すごくえぐれてて、外が見えてる状態だった。えぐれ具合はバスタブ二個分くらい。石でもつめてコンクリで埋めるとかで対応していいと思う?
0653名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/21(日) 12:32:13.55ID:kVazmgDw
ユンボは1日乗ればそこそこ使えるようになる
小型車両建設機械の免許は2日間の特別講習で取得出来る
2万円ぐらい
0654名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/21(日) 12:40:53.58ID:dimgmKGB
>>652
作業内容による
積み込みくらいなら1時間くらい乗ればどうにかできるようになるけど、床掘りや整地となると難しいよ
床掘りだと上手な人が掘れば手元に付かなくてもうまく掘ってくれる
そう言う人って機械の操作だけでなく、段取り(機械の座る位置や掘る順番)がすごく良い
一朝一夕にできる事じゃない
まあ、でもとにかく乗らないと上手くはならないから下手くそと笑われながらでも乗るしかない
あと、バックホーは押しブルなんかと比べると不安定で転倒しやすいので注意が必要

土間を埋めるのなら砕石が良いんじゃないかな
深ければ石を入れても良いけど均しにくいよ
深い所には石を入れて表面は砕石で仕上げるとやりやすい
0655名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/21(日) 13:00:10.16ID:VPHcuLD4
>>651
アルミコーナーを上から貼り付けしたらどう?
0656名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/21(日) 13:31:37.31ID:P3bCvkzJ
>>655
はい木目のコーナーを考えてまして
「NKS-50MB ナカ工業 セフティーコーナー 角度可変コーナー保護剤 笠木+笠木受 木目調色」
なんかで、ごまかすよりも 安全を主張してごまかそうかと。。。
0658名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/21(日) 14:54:05.93ID:qDoWFtad
>>656
オッケー
上手くいくといいね
0659名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/21(日) 15:52:26.85ID:h67hq7+9
>>654
砕石調べてみる!ただ埋まるだけでいいのかよく分からんくて。鉄筋を組んでコンクリートで固めるみたいなことしなくてもいいのかな?

めちゃくちゃ買いたいけど、家族は購入を反対してる…自分のお金とはいえ、勝手に買ったら揉めるよねぇ…
0662名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/21(日) 17:13:31.39ID:h67hq7+9
>>660
すごい!ありがとうございます!!
見学した古民家は門の土台部分から外が見えるくらいだったけど、ぴったりくっついてるのも良くないんだね。玉砂利ひくとかめちゃくちゃ参考になった!コンクリート攪拌機も3万くらいで買えるみたいだし、自分で出来そう。
0663名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/21(日) 17:28:25.60ID:x6+aN91+
>>336
>>343

>また、後段については、使用される給水管及び給水用具、並びにその施行について給水装置の構造及び材質の基準(水道法施行令第5条等)に適合することが確認されたものが該当する。
>各水道事業者にあっては、この趣旨に則して適切に対応されたい。

>(参考)
> 本件は、規制改革・民間開放推進本部決定(平成17年2月18日)を受けて周知を行うものである。

水道法第16条の2第3項のただし書き(指定給水装置工事事業者以外の施行の場合)について 厚生労働省健康局水道課
https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/kenkou/suido/topics/sui16.html
0664名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/21(日) 17:54:50.45ID:x6+aN91+
>>339
公共水道と接続している配管は水道法等により
管轄の水道事業者やその指定給水装置工事事業者(指定水道工事店)以外は工事不可
法令上未指定業者やDIYで可能なのは蛇口交換ぐらい
https://www.pluscad.jp/howto/696/

指定給水装置工事事業者の営業所では
給水装置工事主任技術者を1人以上配置しなければならない
管工事業の建設業許可では主任技術者になれる
https://mizu-no-eki.com/hosiisikaku/

なお工事の際は
原則※水道事業者への申請が必要で設計審査もある
※緊急性を伴う修繕で給水装置の原型を変えない範囲の小規模な修繕工事では
 事後の修繕工事完了報告書の提出のみ
https://reform-market.com/water-etc/contents/water-supply-construction-application
0665名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/21(日) 21:06:27.48ID:EMha9uZA
ユンボは3万で借りれたとしても運送は個人の人は難しいだろうな
ユニックやローダーあればいいけど、そうでないなら運送まで頼むと借りる以上に金かかる
0666名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/21(日) 22:03:21.32ID:eccQP5fy
3万円ちょっとかかるだろうけど3トンクラスなら3トンダンプと道板を借りれば簡単に運べるよ
免許の関係で3トンが無理なら2トン車で
最近の免許しか無ければ無理だし、AT免許では無理だけどそれさえクリアできたらそんなに難しくはない
0667名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/21(日) 23:18:37.06ID:5pnhURq5
回送トラックも入って3万円って書いてあるのに配送が難しいとか頭悪いだろ
万事そうだが、やらない人間、否定しか出来ない人間って都合のいい理由を考えるのだけは早いな
0668名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/22(月) 00:11:44.88ID:9qqRtpMt
自宅ボロイけど新築で金使うくらいならDIYで自宅は維持して自分の出来る範囲を広げる事に金使いたいと思ってユンボ二台買ったよ
建築関係の人間でもないのに二台目を新車で購入した時はディーラーの人から好き勝手生きれて良いねというような皮肉言われたわ
俺ほど生活切り詰めてDIYにこだわってる人間いねーぞって逆に叱ってやった
0669名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/22(月) 00:26:45.03ID:vD4MDKgi
趣味に生きるなんて素晴らしい!です
営業ならそれくらい言えよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況