X



【政論】立民代表選 政権担う「覚悟」が見えない - 産経ニュース [ひよこ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひよこ ★ [ニダ]
垢版 |
2021/11/30(火) 22:48:37.62ID:nX7JIZy69
https://www.sankei.com/article/20211130-SPUJV2O7KVJVXB4JVGKVGTLWA4/
2021/11/30 21:10


https://www.sankei.com/resizer/cVFPOGeK35tO5k-98E-16bMyq7I=/0x1200/filters:focal(888x574:898x584)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/6PQQUOXEBJOKFK6HTWJ7QK722I.jpg
立憲民主党の新代表に選出され、あいさつする泉健太氏=30日午後、東京都内のホテル

立憲民主党の新代表が決まったものの、代表選は盛り上がりを欠いた。党の分裂を懸念したのか4候補による討論会は生ぬるく、激しい政策論争を繰り広げた自民党総裁選とは対照的な印象を残した。中国の軍事的脅威が深刻さを増す中、安全保障を積極的に論じ合うこともなく、政権を担う本気度が疑われる12日間だった。

「(他の候補は)敵でも何でもない、本当に仲間だ。楽しく和気藹々(あいあい)と前向きな、しかし、エキサイティングな論戦を戦わせられるよう、微力だが全力を尽くしたい」

告示日の11月19日に開かれた4候補による共同記者会見で、小川淳也元総務政務官はこう代表選への意欲を語った。ただ、世間の耳目を集めるエキサイティングな論戦が交わされることはなかった。

先の衆院選に際し、共産党などとの共通政策とした「安保法制の違憲部分廃止」に関し、逢坂誠二元首相補佐官と西村智奈美元厚生労働副大臣は「見直さない」と表明したが、泉健太新代表と小川氏は明言を避けた。

「同じ党だから違いはそこまでない。論争がないと指摘されるが、何が共通しているのかという視点で見てほしい」。ある立民参院議員はこう語るが、見解の相違から目を背け、論戦を回避したように見えた。

深刻だったのは福岡市で行われた討論会だ。テーマは「税制を含む経済政策、外交・安全保障政策」だったが、90分のうち直接的に外交・安保を論じた時間は10分に満たず、政権を担う覚悟は感じられなかった。

4氏が出馬した9月の自民総裁選では、岸田文雄首相らが河野太郎広報本部長の年金改革などを厳しく追及した。「党員は論戦に耳を傾けて一票を投じる。真剣に議論を尽くした結果だから誰が勝っても納得する。組織はまとまり、国政選挙に勝つ流れができる」。自民幹部が8月に語った通り、同党は10月の衆院選で底力を発揮した。

今回の立民代表選が責任政党としての信頼を高め、真の意味での結束強化につながったとはとても思えない。(内藤慎二)
0002名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2021/11/30(火) 22:55:40.49ID:Fxo+Qo560
野党の仕事は審議拒否だけです。 頭を使う仕事はありません。
0003名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]
垢版 |
2021/11/30(火) 23:08:05.50ID:iLyyIhio0
>>2
●「なんでも反対する野党」というのは嘘。野党の賛成率は70〜80%●

国会の審議は、まず政府が提出した法案(内閣法に基づくので「閣法」と呼ばれます。)の
の審議が優先されます。
重要法案が予め決まっていて、その審議に一番時間が割かれます。
そして、閣法の成立に目途が経った時点で、議員立法の審議が始まります。
しかし、国会には会期があるので、議員立法の審議をする時間はあまり残されていません。
自民や超党派の議員立法は、成立しやすいので、先に審議され、成立し易いですが、
野党提出の議員立法は、審議もされずに廃案になるのが現実です。

また、「施行法」と呼ばれる複雑な立法は各省庁との十分な調整が必要なため、政府の一員である官僚を
自由に使えない野党には、立法するのが困難です。
そこで、議員立法は「基本法」とよばれる、理念だけ書いたような法案がメインになります。

つまり、現在の国会制度では、野党が政策を掲げて、それを実現する法案など作れる環境になく、
たとえ作っても十分な審議さえもしてもらえないのです。

ですから、野党の役割は、政府が提出する閣法をチェックして、問題点があれば指摘して、反対
する必要がある場合は、成立を阻止するのが、野党の役割になります。

(因みに、野党は英語で「opposition party」です。訳せば「反対党」です。
議会制民主主義発祥の地イギリスでは、反対するのが野党の役目なのです。)

それでも、何でも反対していたら、会期中に審議が終わりません。ですから「なんでも反対」なんて
することは出来ず、野党は70%〜80%の法案に賛成しています。

テレビ中継される予算委員会でとりあげられる与野党が鋭く対立する法案の審議だけを見て
「野党はなんでも反対している」というイメージを国民が持ちやすいことを利用して、
維新は「野党はなんでも反対」しているとデマを流し「自分たちは是々非々」だと言っていますが、
どこの野党も是々非々です。

国会の仕組みを知っていれば、「なんでも反対」なんて出来ないことは容易に分かるはずです。

ホレ、参考書教えてやるから、少しは勉強しろよ。マヌケ。
https://books.rakuten.co.jp/rb/16291409/
0004名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]
垢版 |
2021/11/30(火) 23:33:46.15ID:RO453kNt0
>>3
官僚を使えないから立法ができないっていうのなら
議員の役割を果たす資質がない。何百人もいて秘書もいるのだから
自ら作れよ。阿呆めがw
俺が作ったろうか。

野党の無能さが際立つ

それを何でも反対というのだ。
0005名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]
垢版 |
2021/11/30(火) 23:35:43.94ID:RO453kNt0
>>3
言い訳ばっかりじゃないかw

官僚が使えないから立法ができない?
無能さを表明しているぞ。
0006名無しさん@お腹いっぱい。 [AU]
垢版 |
2021/12/01(水) 09:57:19.94ID:aTzlLEvt0
絶対政権なんか取れないんだから覚悟なんていらないだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況