X



【主張】ウクライナ情勢 ロシア部隊は国境を去れ - 産経ニュース [ひよこ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひよこ ★ [CA]2021/12/07(火) 06:52:12.00ID:fx/uAwQy9
https://www.sankei.com/article/20211207-CPGGE5KNRZMYPN6KX6X6HY6KQM/
2021/12/7 05:00



米国のバイデン大統領が7日、ロシアのプーチン大統領とオンライン形式の直接協議に臨む。焦点は、ロシア軍が9万人超の部隊を国境付近に展開させて緊張が高まるウクライナ情勢である。

ホワイトハウスは「国境付近でのロシアの軍事活動に対する懸念と、ウクライナの主権と領土的一体性への支持を改めて伝える」と強調した。

ウクライナもロシア国境付近に部隊を集結させ、非常に危険な状況だ。衝突は回避させなくてはならない。プーチン氏に直接、部隊撤収を迫ってほしい。

プーチン政権は2014年、ウクライナ領のクリミア半島を一方的に併合した。さらに、ウクライナ東部に強い影響力を維持して、自国の勢力圏であるかのように振る舞っている。

だが、クリミア半島は疑いようもなくウクライナ領である。米欧や日本は、「力による現状変更」に他ならないとして、併合を認めていない。

ロシアは併合の認知を得るのに武力を振りかざすだけで、それ以外の手段を持たない。このことが事態をより悪化させている。

ロシア軍は今年3月にも、ウクライナ国境付近に10万人規模の部隊を展開させ、ゼレンスキー政権を威嚇した。同政権がクリミア半島奪回への方針を示し、世界に支援を求めたことが背景にある。

クリミア併合の非を認め、ウクライナに返還しない限り、ロシアは際限なく軍の出動を強いられ、結局は疲弊する。プーチン氏はそう知るべきだ。

米欧や日本にとって、ウクライナへの支援は、クリミア併合への強固な反対と、「力による現状変更」は絶対に認めないという意思表示でもある。

台湾の民主主義は、中国の執拗(しつよう)な武力挑発にさらされている。これと同等の強い関心と危機感を持って事態を注視すべきだ。

米紙は、ロシアが来年早々に、大規模なウクライナ侵攻作戦の実施を計画していると伝えた。最大17万5000人を動員した多正面作戦になると指摘している。

最悪の状況に突き進むことがあってはならない。首脳同士の会談で国境付近から部隊が早々に撤収するよう、強く働きかけてもらいたい。同時に、ロシア軍の侵攻を抑止するための、欧州や日本との連携も極めて重要になる。
0002名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2021/12/07(火) 08:04:38.37ID:RFL5U5WH0
中国とロシアの呼応行動で侵略達成
0003名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2021/12/07(火) 08:49:35.35ID:vnkbbuSd0
ロシヤ軍が行動を起こす
すぐに
0004名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2021/12/07(火) 12:07:18.76ID:haRjUV4/0
スレタイを【国境を去った】に変えろ
0005名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2021/12/07(火) 19:44:34.30ID:b6kwcFZG0
ロスケが準備してやらなかったことはない
必ずある
0006名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]2021/12/07(火) 22:26:41.03ID:jqbTDqFM0
>>1
ロシアからすればソ連が崩壊したのにNATOは解体するどころか東に勢力拡大、
それでもウクライナ(とベラルーシ)がまだNATOとは一線を引いてたから許せてたが、
2014年に仮にも選挙で当選した親露のヤヌコビッチが失脚させられたからなあ。
言わばキューバ危機の逆をやられた感じだ(国境接してるから更に質が悪く
メキシコに親ソ或いは親露政権が出来たようなもんか)。

加えてウクライナ側にもソ連からの独立によって
ウクライナ国内で少数派に転落したロシア人が2割近く(外務省データだと17%強)居て
中には分離独立やロシアとの合併を望んだりしてのも居る。
そいつ等は「親欧米派が『選挙は不正』と言って親露派大統領を失脚させるのが許されるなら俺らは独立するわ」
ってなってるから一概にロシアが悪いとも言えない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況