X



住みたい街ランキング 吉祥寺が2位浮上「コロナ禍に強い街」 恵比寿は4位に後退 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★ [AR]垢版2022/03/04(金) 08:03:47.78ID:b8cLJHno9
 住宅情報サイト「SUUMO」を運営するリクルートが三日に発表した「住みたい街ランキング2022」(首都圏版、駅別)で、四年連続三位だった「吉祥寺」(武蔵野市)が二位に浮上した。一方、新型コロナの影響で「恵比寿」(渋谷区)や「目黒」(品川区)「品川」(港区)「表参道」(同)といった都心部の人の多い駅のエリアが順位を下げた。首位は五年連続で「横浜」(神奈川県)だった。(花井勝規)

 「吉祥寺はコロナ禍に強い」。吉祥寺の駅前商店街で貸しビル業を営む男性(56)がランクアップにこう話した。コロナ禍以降、都心部で多店舗展開してきた飲食業者が吉祥寺の空き店舗に出店する動きが目立つという。
 カギは駅前の南北に集積する大型商業施設を含めた商店街と、隣接する大きな住宅街の存在だ。駅からやや離れた東急百貨店裏の「東急裏」と呼ばれるエリアには、人気アパレルショップや飲食店が数多くありトレンド発信スポットともなっている。午前中から人の列ができる飲食店もある。
 吉祥寺はかつてランキングトップの常連だった。一〇年の調査開始以来、震災のあった一一年を除き、一五年まで五回連続首位。一六年は二位で一七年に首位へと返り咲いた。調査手法が変わった一八年から三位となっていた。
 SUUMOの池本洋一編集長(49)は「かつての憧れの街の吉祥寺は若者、特に二十代からの支持の低さが課題だった。最近は若者向きの店がそろい、街に多様性が出てきた」と指摘する。二十三区在住者は断トツで吉祥寺を選んでいると言い「コロナ禍で生活スタイルが変わり、郊外に目が向いた証左では」。街歩きや緑豊かな環境が注目され「駅の南側に広がる井の頭公園を含めた街の回遊性が再評価されているのでは」と分析している。
 調査は一月にインターネットで実施。東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城に住む二十?四十九歳の男女一万人から回答を得た。
◆埼玉、千葉県勢 躍進
 ランキングで都内以外の地域を見ると、埼玉と千葉の躍進が目立つ。昨年四位の「大宮」(埼玉県)は三位、八位の「浦和」(同)は五位、二十二位の「船橋」(千葉県)は十五位、三十九位の「流山おおたかの森」(同)は十六位に、それぞれランクを上げ、千葉県勢も気を吐いた。
 池本編集長は、これまでは都内の駅への投票が多かった千葉県在住者が県内の駅に投票する「地元回帰」の傾向や、都内在住者が都内の駅を選ぶ率が低下する傾向があると説明する。「川越」(埼玉県)「江ノ島」(神奈川県)などが昨年から大きく順位を上げたことに触れ「遠出は避け、身近な観光地への関心が高まっている」とも話した。

東京新聞 2022年3月4日 07時11分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/163553
0002名無しさん@お腹いっぱい。 [US]垢版2022/03/04(金) 08:08:00.56ID:dwNb667P0
ごちゃごちゃした雑居ビル都市が大好きな日本人
0004名無しさん@お腹いっぱい。 [US]垢版2022/03/04(金) 08:11:10.92ID:c962Erxm0
海がそばにある所に住んでいると、息苦しく感じて絶対に住みたくない
0006名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]垢版2022/03/04(金) 08:57:05.64ID:4gHPhskC0
吉祥寺、間隔が狭いしコロナに弱いけど。
埼玉、千葉あたりの、
東京に出やすい街に住むのが今のベストだと思う
0007名無しさん@お腹いっぱい。 [US]垢版2022/03/04(金) 09:03:21.57ID:JskOYIMe0
団塊の世代は東京に住むことがステータスだったからなあ(笑)
もう時代は変わったんだな
0008名無しさん@お腹いっぱい。 [MX]垢版2022/03/04(金) 09:04:46.72ID:Mwt4KqO60
外国人に参政権を!と主張していた左翼市長の存在でイメージがた落ち。
0009名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]垢版2022/03/04(金) 09:11:00.29ID:rVku/Fh90
「横浜」って横浜駅周辺? 横浜市全域?
後者だったら繁華街から高級住宅地、田んぼまであるんじゃない?
0011名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]垢版2022/03/04(金) 09:29:25.65ID:zA9KKZLZ0
吉祥寺ってキチガイ市長がいるじゃん
0012名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]垢版2022/03/04(金) 09:33:22.40ID:loeJuYOu0
>>1
う〜ん、住まいは隣町の練馬区で職場が吉祥寺なんだけど、いささか思うのは変な奴が増えてきたことかな。
バス待ちしている人に年配の婆様が「密じゃないの!あんたらが老人を殺してるんだ!」と突然罵ってきたり、若い兄ちゃんが「俺は日本人が嫌いなんだ!」と何の脈絡も無く罵声浴びせかけてきたりと不審者案件が目立つ。
小学生用の学習塾が多いからちょっと心配かなぁ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]垢版2022/03/04(金) 10:02:46.15ID:9nY4cF+10
混雑とか行列とか大嫌い
あまり人が多いとこに住みたくない
0015名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]垢版2022/03/04(金) 10:37:07.96ID:6up6xyFH0
漫画家さんが吉祥寺に住み着いたのは
故郷の街にそっくりだかららしいが
新しい店とかをそれで呼んじゃって
段々故郷からは遠くなるが
漫画家さんの子供(東京育ち)には
それでOKなんだろうな。
0017名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]垢版2022/03/04(金) 12:37:04.82ID:FLVZVdZc0
>>1

大阪がダントツ最下位 「コロナ禍に弱い街」

吉村ハーン 殺ってます
0018名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]垢版2022/03/04(金) 21:42:39.71ID:H+4uOjfA0
20年近く前、吉祥寺のアーケード街で
深夜に居酒屋出て駅に向かって歩いてた
時に前から5人組が横に広がって歩いて
来た。

特に気にしていなかったのだがすれ違う
瞬間に橋を歩いていた俺の事を塞ぐ様に
近づいて来て端の奴が肩をぶつけて
きやがった。

因縁つけられて数人が羽交い締めに
してきたのでそれを振払おうとしばらく
抵抗していたが、程なくして開放された。

その直後に財布をすられた事に気付いて
駅前の交番に駆け込んだが普通に届けを
出して終わった。

財布には10万近く入っていたので本当に
悔やまれる、それ以来吉祥寺が大嫌いだ。
0020名無しさん@お腹いっぱい。 [US]垢版2022/05/26(木) 17:15:10.12ID:BzNrYlQF0
吉祥寺は変な人が多い。
昭和で頑固な高齢者が偉そうにしてるし、道は狭くて
自転車だとストレスたまるし、ちょっとした用事でもわざわざ駐輪場にとめにいかないといけない手間がある。品性に欠ける人が多く、都心とは違うなと感じる。
0021名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]垢版2022/05/26(木) 19:57:10.07ID:oMy/fmWr0
高齢者は気が強く神経過敏で小さなことに多大な反応をして強く言ってくる。
左翼やら右翼やらが武蔵野市に多く住んでるらしく、まさしくそういう人のような雰囲気。マジで。
港区などでは考えられない人種。
0022名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]垢版2022/08/24(水) 21:56:07.34ID:PgIq9Mlo0
武蔵野市長に約10億円の損害賠償 元市長がツイッターで提訴宣言 市有地の土地取引めぐり「経緯が極めて不可解」 投稿には1万超の「いいね」
https://www.zakzak.co.jp/article/20220824-OFRIT46NUZPQNHBZOEALUY6NWQ/

>東京都武蔵野市が市有地の不適切な土地取引で同市に損失を与えたなどとして、元市長で元衆院議員の土屋正忠氏が23日、松下玲子市長らに計9億9800万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴すると、自身のツイッターで宣言した。24日朝時点で、土屋氏の発信に対し、1万2000件もの「いいね」が寄せられている。

>土地取引をめぐっては、土屋氏側が松下市長と市側に賠償を勧告するよう監査請求していた。市監査委員が今月2日付で「棄却」と通知してきたため、土屋氏は提訴に踏み切るという。

>監査請求で、土屋氏側は、武蔵野市が昨年8月に市内の不動産業者から用地約350平方メートルを購入し、同年10月に市有の駐輪場跡地約300平方メートルを同社へ売却した取引について、駅から遠い土地を不当に高い価格で購入し、駅から近い一等地を不当に安く売却したと指摘。取引により計約9億9800万円の損害を市に与えたとしていた。

>土屋氏は「市側にメリットがない取引で、経緯が極めて不可解だ。売買について市民への説明も不十分で、提訴によって詳細を明らかにする必要があると考えた」とコメントしている。

>武蔵野市の担当者は「訴状の内容を確認してから判断し、コメントしたい」と話した。
0023名無しさん@お腹いっぱい。 [AU]垢版2022/09/04(日) 04:53:10.42ID:eWGoKMdA0
>>20 >>21
吉祥寺に行くたびに思うけれど、若い地元民もかなり感じがよくない。
軽装でいかにも「私は地元民なのよ」的に道のど真ん中を肩で風切ってww
歩くなんだか勘違いした女子に遭遇することが割とある。
それとすさまじいスピードで雑踏を走り抜けるママチャリ。まじ危ない。
一種浮世離れしたこういう輩もセットと考えると吉祥寺は買ったり食ったり
する場所で十分で間違っても住む場所ではないと思う。
0024名無しさん@お腹いっぱい。 [DK]垢版2022/11/05(土) 10:51:52.36ID:qykP+2II0
住民投票条例再提出へ 松下市長がシンポで意向表明 東京・武蔵野市
https://www.sankei.com/article/20221103-J4XNVUSLAVICLNKCG2KVJXW4DU/

>東京都武蔵野市の松下玲子市長は3日、市内で開かれたシンポジウムで「住民投票条例を定めたい」と述べ、令和3年12月に市議会本会議で否決された同条例案について、再提出する意向を表明した。提出時期は明言しなかった。今年2月の記者会見では「論点を整理して検討する」として、再提出を当面見送る考えを示していた。

>市が昨年提出した条例案は日本人と外国人を区別せずに投票権を認める内容で、外国人には留学生や技能実習生らも含まれていた。この点について、実質的な外国人参政権を容認するとの慎重論や、市民への周知不足の懸念が噴出。さらに、条例案の根拠となる自治基本条例の原案を作った懇談会が設置根拠となる条例を欠き、地方自治法に抵触する可能性を指摘する声などが上がっていた。

>これに対し、松下氏は「外国籍住民の排除に合理的な理由はない」などと主張。懇談会の法的位置づけについても、設置条例は不要で自治法に違反しないなどとする見解を市のホームページで公表している。
0025名無しさん@お腹いっぱい。 [DK]垢版2022/11/05(土) 10:52:19.15ID:qykP+2II0
武蔵野市子ども条例検討委 法的位置づけに疑念
https://www.sankei.com/article/20221104-HUEZP7MCVZOTJOFINEPJ44UGEE/

>東京都武蔵野市が来春にも市議会に提案予定の「子どもの権利に関する条例案」について、検討を進めていた市委員会の法的位置づけなどに疑念が生じている。

>市は適法性を強調するが、地方自治法や地方公務員法に抵触すると判断される可能性もあり、住民監査請求を行う動きが進んでいる。
0026名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]垢版2022/11/06(日) 04:09:31.52ID:vJncos2V0
国会議員、市議との大激論必至 東京都武蔵野市・松下市長が「外国人住民投票」条例案再提出へ 昨年は懸念噴出で否決「市を二分する恐れある課題」長島氏
https://www.zakzak.co.jp/article/20221104-CDSJ4WKUHNOS5N2V4B4YRGSQV4/

>東京都武蔵野市の松下玲子市長が、また注目発言だ。

>同市議会で昨年12月に「否決」された外国人にも住民投票権を認める条例案について、松下市長は3日のシンポジウムで、「住民投票条例を定めたい」と再提出の意向を表明したのだ。否決された条例案には、国会議員や市議らから強い反対の声が上がっただけに、再び大激論となりそうだ。

>「吉祥寺駅前の市有地売却問題の不透明な行政措置で失った市政への信頼を回復する真摯(しんし)な努力を行う前に、武蔵野市民を二分する恐れのある課題に着手するのは、非常に危ういと感じる。市民や議会の皆さんと厳しくチェックしていきたい」

>地元選出で自民党の長島昭久元防衛副大臣は、こう懸念をにじませた。

>昨年の条例案は、「市内に3カ月以上住む18歳以上」であれば日本人、外国人を区別せずに住民投票ができる内容で、実質的な外国人参政権を容認する懸念が噴出した。市議会での採決は僅差で「反対」が上回った。

>松下市長は否決後も、「(住民投票からの)外国籍住民排除に合理的理由はない」と重ねて主張してきた。3日のシンポジウムでは再提出の意向を表明したが、時期は明言しなかった。

>一方、反対派は住民投票制度が広い意味で参政権の一部とみなされ、投票権付与が外国籍住民に参政権を与えるとして、慎重な判断を求めてきた。

>長島氏は「地方参政権や住民投票資格をめぐる最高裁判決などを踏襲し、国の権限を歪めない適切な条例案を策定することも改めて要望していきたい」と語った。

>武蔵野市の元市長である土屋正忠元衆院議員も「3カ月しか滞在していない外国人に住民投票権を付与する条例案は、武蔵野市民に大きなショックを与えた。再提出する政治的意味、責任は極めて重い。

>行く先々で『否決は良かった』との声を聞いており、同内容をそのまま出すことは考えられず、内容に注目していく」と語った。
0027名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]垢版2022/11/06(日) 15:03:26.37ID:NIhwB8lk0
東京都武蔵野市「外国人住民投票」条例案を再提出か 「賛成」「反対」来年4月の市議選で激突も 長島氏「私の政治感覚ではあり得ない」
https://www.zakzak.co.jp/article/20221106-B33BWXA24ZPJBA4I43DO6J6GKA/

>東京都武蔵野市で昨年12月、大激論の末に「否決」された、外国人にも住民投票権を認める条例案が再び注目されている。

>松下玲子市長が住民投票条例案を「再提出する意向」を示し、その内容が関心を集めているのだ。もし、外国人住民投票案の復活提出となれば、来年4月の市議選で「賛成」か「反対」かが重要争点となりそうだ。

>「住民投票条例を定めたい」 松下市長は3日、市内でのシンポジウムでこう発言した。産経新聞が4日報じ、ネットなどで炎上状態となっている。

>武蔵野市は自治基本条例で、住民投票の仕組みを別途、条例で定めるとしている。

>ある市議は「昨年否決された条例案は論外だが、松下市長の『外国人にも投票権を付与したい』という意思は強そうだ。松下市長の任期は2年以上もある。もし、外国人住民投票案の再提出なら、来年4月の市議選で『賛成』か『反対』が重要争点になる可能性がある」と語った。

>国政でも、外国勢力による「静かなる侵略(サイレント・インベージョン)」や「経済安全保障」が焦点となるなか、武蔵野市はどこに向かうのか。

>地元選出で自民党の長島昭久元防衛副大臣は「もし、昨年、否決されたばかりの条例案を任期中に再提出するとすれば、私の政治感覚ではあり得ない。

>再び武蔵野市民を分断することのないよう、広く市民の意見を聞き、議会とよく話し合うべきだ。透明でていねいな民主的プロセスを踏むことを強く要望したい」と語っている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況