>>610
> >>600
> howtoルールの変え方を探すのも試練のうちです
> 少なくとも私は今回のスレを例外だとは思っていません

知ってるのに言わないとは、案内役の任務は急にいじわるに放棄してる。
ここは密室の会話ではなく、国会中継のように
国民がこのスレを読んで国民が許さない。

公共の電波放送資格のある報道を
youtubeだからといってアカウント停止させたら
ルールの拡大解釈の手続きは踏んでるが
国民は許さないし
5ちゃんねる史として汚点がまた一つ残る。

きっとハエハエさんがyoutubeを禁止したのは
根拠のはっきりしないソースでスレ立てするのを恐れたのでしょう。
今の時代は当時と違って報道各社はyoutubeで配信してる。
公共の色彩のある5ちゃんねる運営側側が汗をかいてルール変更する必要義務がある。

5ちゃんねる運営側が汗をかく場面で
立て子の技能研修にルール変更を課すのはお門違いでしょ。