X



カニのオスに寄生してメス化させる恐怖の寄生動物「フクロムシ」の生態 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/25(火) 23:35:40.98ID:h222/Tod9
2023年04月20日

 上の画像のオレンジ色の円で囲まれている部分はカニ本体ではなく寄生動物「フクロムシ」の生殖器官である。

 カニなどの甲殻類をターゲットにするフジツボの仲間、「フクロムシ(Sacculina carcini)」は、取りつかれたら最後、とんでもないハッキングスキルでカニを乗っ取ってしまう。

 カニの下腹部あたりに取り付くと「寄生去勢」という技を発動し、オスの場合は強制的にメスにされてしまうのだ。

 ここでは、フクロムシの不思議な生態について見てみよう。





甲殻類に寄生する甲殻類の仲間「フクロムシ」

 フクロムシは、甲殻類の「根頭上目」というグループに分類されている。そう、甲殻類に寄生する甲殻類なのである。

 フジツボやカメノテの親戚なのだが、目に見える部分はそこまで硬そうではない。

 生まれたばかりのフクロムシは、甲殻類らしくエビやカニの幼生ような姿(「ノープリウス幼生」)をしているが、脱皮を繰り返しながらちょっとノミを思わせる「キプリス幼生」になる。カニに寄生して、大変身するのはこの段階だ。

 ターゲットに近づくとぶすりと針を刺し、そこから自分の細胞を注入しては、それまでの殻を捨て去る。

 まんまとカニの体内に侵入すると、そこに植物の根っこのようなものを張り巡らし、宿主の栄養を吸収。

 そうやって相手の栄養ですくすく成長すると、やがてカニのお腹の辺りに生殖器官である袋を露出させる。これが寄生されたカニのお腹に見えるものだ。





オスの場合、強制的に性転換させられてしまう
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://karapaia.com/archives/52321962.html
2023/04/26(水) 00:22:55.93ID:YOsv3zGJ0
なあに却って免疫がつくニダ
2023/04/26(水) 00:27:46.18ID:dW18D7GX0
元NMB48木下百花、公園で奇行!「全身タトゥーの次は奇行かよ」「変わったな…」「とにかく心配」
https://huyg.alnuproducts.com/0426/cpam/f0dg0b.html
4名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]
垢版 |
2023/04/26(水) 00:40:29.39ID:eoJKc2TW0
>>1
静か森の湖畔のカッコーだね!!
他の鳥に巣に産卵し育てさせる、
これをカニのオスだけに特化したのが
これだね??
カニのクローンでは有りません??
5名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]
垢版 |
2023/04/26(水) 03:46:30.64ID:jFcZjZGE0
これはこの寄生虫にとってどういうメリットがあってそういうことをやらかすのだろうか?
6名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]
垢版 |
2023/04/26(水) 04:09:12.37ID:ooTR3fxz0
LGBT菌
2023/07/02(日) 20:01:17.21ID:31ITce1S0
台風はいいよな、進路が決まってて
2023/09/01(金) 16:26:19.04ID:JxRXiaV00
ウソォ━━━Σ(д゚|||ノ)ノ━━━ン!?
2023/09/05(火) 11:03:43.25ID:oK3W7biF9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況