X



Generation Zero Part3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1なまえをいれてください
垢版 |
2020/11/04(水) 23:42:22.56ID:vtBC0abK
ソロプレイはもちろん、最大4人までの
シームレスな協力プレイも楽しめるオープンワールド・アクションゲーム。
昼夜だけでなく四季のサイクルまで存在する世界で
機械軍団の侵略に立ち向かうためのゲリラ戦が今始まる。

開発:Avalanche Studios
発売日:2019年3月26日
プレイ人数:1〜4人

公式
https://generationzero.com/ja

※前スレ
Generation Zero Part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1559143342/
2020/11/06(金) 19:43:39.06ID:pcCcjN9z
アプデとか正気か
2020/11/07(土) 23:38:24.48ID:+c7qD7eF
アプデで敵柔らかくなってない?
あと低ランクの敵が増えてFNIXあんま見なくなったような
農村地域とかプロトタイプばっかりになってだいぶ歩きやすくなった
2020/11/08(日) 01:04:30.80ID:COYIcQAT
FINIX DLCのクエでスポーンするライバルってイベントアイテムの装甲板取らなければ何度でも復活するのね。
メインクエそっちのけで設計図集めで乱獲してる。
プロトタンクだからExPVGあれば難易度アドベで1マグ以内で大体沈むし、弾薬稼ぎにもなるから便利。
倒してプロロ繰り返しても1回3分も掛からないので結構楽。イベント戦だから地域レベルも下がらないし。
ただプロトタンクなのでFINIXやアポと比べるとテーブル良くないから、Exアパレルの確立が多めで、
Ex武器が出ればラッキー程度だけど。
5なまえをいれてください
垢版 |
2020/11/08(日) 03:10:53.01ID:KiQ4Fp+J
リーパー狩ったら、EXのハンドガンとKVMが同時にドロップした。しかも弾薬の数がかなり多いですね
2020/11/08(日) 03:16:58.80ID:3pkNEuFd
ps4はFINIX DLCってないんですか?
2020/11/08(日) 05:05:04.47ID:s9hK0+TT
ここは家ゲだよ
PSになきゃ書き込まないだろ
2020/11/08(日) 19:34:45.56ID:qP6/l9vc
>>1
アプデ&DLC導入したら一部のアイテムがスポーンしたけど
もう武器を全部拾った拠点の武器収集が0になったうえそこはスポーンなかったみたいなんだが
これもうアウトなんかなw

倉庫の拡張なんでないんですか!200じゃ足りないっすよ!やだー!
2020/11/09(月) 00:41:39.33ID:GHQX5+ID
>>6
きてるよ
つーかここで聞くよりストアで検索した方が早くね?
2020/11/09(月) 11:53:37.76ID:/tfO4zj5
ハンマー?て貴重なのかw
鈍器だから使えないだろうと思って捨ててしまったわw
野良ですでに倒されていたタンク?から入手したけど
★5だったような・・
11なまえをいれてください
垢版 |
2020/11/09(月) 15:22:00.41ID:pfO/tdCX
久しぶりにINしたらプレイ中の画面が白黒になってしまってる
右下にある表示してあるアイテムは色あるのに・・・
地図とか装備品画面も色あるけど、敵も景色も白黒><
同じ現象の人ますか?対処法などあったら教えてください;;
一度消して再インストールしてもダメでした!
12なまえをいれてください
垢版 |
2020/11/09(月) 16:20:32.30ID:pfO/tdCX
>>11
自己解決しました!!
髭付きの眼鏡付けたらモノクロになるやつでした・・・w
2020/11/10(火) 00:36:26.28ID:4yWY06kD
>>5
ゴミみたいなアイテムしかドロップせず、弾と時間が無駄だった。
おまけにかなり離れた位置から攻撃していたにも関わらず衝撃波みたいなやつで3回くらい倒された。
マルチでやっていればもっと効率的に倒せると思うけどソロではきつい。
14なまえをいれてください
垢版 |
2020/11/10(火) 06:55:44.82ID:jrXl5Evk
>>13
体感ですが、近距離戦と縁巨戦だと報酬が別物に感じました。
15なまえをいれてください
垢版 |
2020/11/10(火) 09:44:04.41ID:hJlQ6XM0
リーパーの気化爆弾?は、大きめの岩陰等でやり過ごせますね。緑色のガスが噴射されたタイミングで、速攻で岩陰に隠れたらノーダメージですみました。
2020/11/10(火) 10:21:20.31ID:QVwPtRHV
ドロップに距離は関係ないよ
運がいいと試作武器が2個かハンマーが出る
早めに倒したかったら赤く光ってないときに4つのバリアをスナイパーで壊してから
マシンガンを潰すのがいいと思う
光ってる時は無敵だから撃たないように
召還されるロケットワンちゃんがうざい
2020/11/10(火) 12:30:41.94ID:lLz7XyAo
DLCの機関銃2種ってDLC島にいる敵やコンテナしかドロップしないのでしょうか?
DLCを買ってた場合通常のマップではどろしませんか?
18なまえをいれてください
垢版 |
2020/11/10(火) 12:34:45.47ID:5Hp64M1r
クラウン6のバットってある?
19なまえをいれてください
垢版 |
2020/11/10(火) 15:39:26.46ID:ubHvLiIT
>>18
ないと思う
2020/11/10(火) 18:13:16.01ID:QVwPtRHV
星5のKVMはアポタンクを狩る必要があるけど本島じゃあまり見かけない
空港やファーム鉄板の2704,-3312 -2364,-2600にたまにいる
今ならライバルから星6KVM59を狙ったほうが早いと思う
でも星5の拡マガとコンペンセイターはアポタンクから入手する必要がある
FNIXからもアタッチメントが出るかもしれないけど確率は低いと思う
2020/11/10(火) 18:19:36.93ID:lLz7XyAo
>>20
ありがとう
22なまえをいれてください
垢版 |
2020/11/10(火) 22:43:19.35ID:bxR38vxn
空港と、空港の西側にある研究所って入れないんですかね?気になってしょうがない
2020/11/11(水) 08:52:34.97ID:pCiGCaLy
フォーラムに書いてあったけどリーパーてドロップ無限増殖バグがあるね。
倒した後ドロップ漁って、一旦セーフハウスにFTして徒歩で戻ると再度漁れる。
ただ、セーフハウスから近すぎると復活しないのと(500Mくらい離れると大丈夫?)
連続でFTしたり、残骸から離れて暫く時間が過ぎると、処理軽減で残骸が消えるから注意。
復活してれば残骸の周りに取り巻きのワンコが復活しているのですぐに分かる。
これでリーバーのドロップ品調べてみたけど、専用のExハンマー他各種Ex武器と、
同じく専用のFOAスーツセット(ヘルメット、ジャケット、グローブ、パンツ、ブーツ)
あとは星5のアクセ(マシンガンアクセは出ない?)と各種弾薬消耗品、素材アイテムなのかな。
何度か漁ってみたけど星5の武器と各設計図は出ないみたい。
珍しいところだとアポタンク限定だった警官コスを落とすのと何故か弾薬で50BMG弾はドロップしないところかな。
24なまえをいれてください
垢版 |
2020/11/11(水) 18:57:16.07ID:EFT6LrHq
リーパーって、クエスト進めないと倒せなかったりします??
2020/11/11(水) 20:39:28.40ID:tq4tnqfB
6c武器のドロップってメインストーリークリアなど、条件はあるのでしょうか
2020/11/11(水) 23:38:41.79ID:NEuY0JHA
服のクラフト?星3出たわ
1だけだと思ってた
2020/11/12(木) 02:45:06.22ID:Or5bFb5a
>>24
リーバーはバリア張ってるときは無敵になるだけで普通に倒せると思う。
他に書いている人もいたけど、バリア解除中に、4箇所のバリア発生装置を壊したらかなり楽になる。

>>25
星6武器はプレイヤーLV25以上でライバルを倒すとドロップするよ。
ストーリー展開とか他の条件は無いはず。

>>26
アパレルは星1~2、弾薬、メディキットの設計図は各地に落ちてるから拾える。
星3以降はライバルからドロップ。
28なまえをいれてください
垢版 |
2020/11/12(木) 15:23:39.10ID:eacQmH4N
>>27
リーパーの出現条件って、地域レベル21以上と地域のライバル7体以下?以外にあるんですかね?
3時間狩りまくっても出てこないです
29なまえをいれてください
垢版 |
2020/11/12(木) 18:22:45.49ID:dPRP/CIf
しばらく離れてたらDLCきてたのか。。。どんな感じ?買いかな?
2020/11/12(木) 18:50:39.20ID:zrUQhLUD
ライバルの数は関係ないとおもう
自分のデータでは11体ライバルがいる地域にリーパーがいる
地域レベルを24くらいまであげたほうが出現しやすくなる
クラフトの設計図は下のランクも持ってないと作れないから全部揃える必要がある
星5だけ持ってたとしても作れない
対爆と防弾以外はハズレ
2020/11/12(木) 19:32:15.01ID:emVHgets
>>29
最終的にはここ見て判断して
ttps://generationzero.com/en/blog/fnix-rising-patch-notes

主な内容はDLCクエストとそれに伴う一部の地形変更 (機械の侵攻拡大と生存者登場)
格闘武器とアポカリハーヴェスター追加
結構良い改善も色々入ってるけど多分重要なやつはアプデにも入ってる
1000円程度だからお布施してもいいけど無くても困らない
そんな感じ

2020/11アプデでかなり色々改善入ったから久々に触ってみるのはありだと思う
2020/11/13(金) 20:26:19.56ID:+hqb9Wkc
一旦削除したからもう一回DLしようとしたらアプリがないって出たぞどうなってんだ
33なまえをいれてください
垢版 |
2020/11/14(土) 00:31:36.06ID:VIR0uPHC
数人でリーパー狩ると、すぐ終わっちゃって物足りない。リーパー出現したらスカーミッシュ切り替えがいいかも
34なまえをいれてください
垢版 |
2020/11/15(日) 16:48:34.53ID:jN3kpoxp
fnix risingのサイドミッションは自分で見つけないといけないの?
メイン進行と共に出現、受注出来るのはクリアしたけど他が全く見つからない(誰も信じるな、逆境、未来との戦い、エネルギー供給は達成済)
一応、一つだけクレーターみたいな所に不明と表示されてるサイドミッションがあるけど入れないバンカーがあるだけでミッションも始まらないし受注アイテム的な物もない
2020/11/17(火) 12:12:58.61ID:yc/wucqE
既出の質問かもしれませんが過去ログ見ても見つからなかったので質問させてください。
すべてのメインミッションクリア後にサブクエストで「不明」というのが出てきて、何をしたらクエストを進められるのかという案内も無いのでどう進めたらいいのかわからないのですがご存じの方いらっしゃいますか?
2020/11/18(水) 16:50:23.94ID:1nS8+5Ak
>>35
案内の無いサブクエストなんか無いからマーカー見落としてるかバグかどっちかだね
2020/11/19(木) 17:01:56.14ID:fi2YNK3X
うちでも空港の北に不明のミッションマーカーが表示されている。
ロックされたドアがあるけど付近の敵を倒してもカードキーをドロップしない。
2020/11/20(金) 08:13:55.11ID:fFiFB766
次の更新で追加予定のミッションじゃない?
自転車バグで内側から解錠できるけど土砂崩れしてて行き止まりになってるぞ
2020/11/20(金) 09:08:30.97ID:4abws8Br
弾薬と薬の設計図てどこかで手に入るの?
いまだに作業台使ったことないわw
2020/11/20(金) 12:42:21.95ID:fLDsUBJn
>>39
その辺に落ちてるのを拾う
フォーラムとかwikiに情報あるよ
2020/11/21(土) 21:59:04.94ID:pItOeL8o
>>34
俺も今日メインクリアしたけど
戦略ボード調べたらミッション追加されてたよ
42なまえをいれてください
垢版 |
2020/11/22(日) 06:35:54.61ID:imxmlZhM
リーパータンクからは機関銃のアタッチメントは入手出来ないと聞いていたが機関銃のコンベイセイター入手出来た
EX武器が確定ドロップだから単純に出難いだけなのかも(ちなみにランク5のロケランも一緒に出たのでEX以外の武器も最高ランクのアタッチメントも出るみたい)
43なまえをいれてください
垢版 |
2020/11/22(日) 20:31:32.02ID:Iibc2kSo
>>42
ランク5も6も普通に全部出ますよね。
2020/11/23(月) 07:34:25.13ID:BOaWmuDH
近接って銃外してまで使うもんなの?
それともよくあるFPSみたいに格闘ボタンで勝手に振ってくれんのかい
2020/11/23(月) 10:04:33.98ID:YMvaJZ9/
近接武器はチャレンジ用
弾薬なんて腐るほど入手できるし銃を手放す程ではないと思う
2020/11/23(月) 14:22:48.53ID:BOaWmuDH
>>45
やっぱそうなんすねぇ…ありがと
2020/11/23(月) 17:05:33.22ID:XBpZJbqj
誰か農村地帯の湖沿いの家vastra markの武器の場所覚えてる人いない?
2つあるみたいでハンドガンは見つけたんだけどもう一つがどうしても見つからん
2020/11/23(月) 22:43:56.04ID:A2HtHyPB
>>47
湖に面した玄関から家を出て右方向に壁沿いに歩くと
庭に民間人の遺体があって傍にAG4が落ちてる
2020/11/24(火) 00:10:08.61ID:e/jIKWt3
>>48
サンクス!
見つかったわ


このゲームプレイ時間というか起動してる時間が長くなってくるとあるはずのアイテムが消えたり
開くはずの扉が開かなかったりしない?w
2020/11/24(火) 22:52:42.13ID:FnlybdKY
>>49
わかる
一回それ系でミッションやり直させられたわ
やり直せただけラッキーだったかもしれんが

このゲーム日本語wikiがすっかすかだけど
いざ自分が何か書こうと思っても地名が全く覚えられなくて
どこに何があったかサッパリ書けないわ
51なまえをいれてください
垢版 |
2020/12/08(火) 08:02:05.37ID:/G4AW/zF
まぁ みんなやってると思うけど一応・・・。
倉庫用(荷物持ち)キャラを作り、ログイン時一歩も動かず倉庫にアクセスできる所で、
やり取りすれば実質いくらでも持てます。
おかげでいくらでも弾薬・予備武器をストックできて便利です。
52なまえをいれてください
垢版 |
2020/12/08(火) 16:00:37.63ID:ehaZear6
>>51
倉庫キャラは作ってるけど、一歩も動かないって発想は無かった
53なまえをいれてください
垢版 |
2020/12/08(火) 16:02:24.97ID:ehaZear6
外人さんyoutuberが、アメリカ軍の武器が出るって言ってましたね。楽しみだわ。
2020/12/10(木) 00:12:46.76ID:1SgPWvoz
アプデの後からゲームがエラー吐いて強制終了しちゃうんだけど、同じ症状の方いたりしますかね?
2020/12/10(木) 08:11:04.18ID:z0H/hIi/
ウチはエラーは吐かないけどマグナムの照準が肩で担いでんのかってくらい左にズレててマトモに撃てない(弾は従来通り画面中央に飛ぶ)
既知の不具合に書いてあるのがソレなんだろうけど流石にこんなん直さずアプデ強硬は理解不能すぎる
56なまえをいれてください
垢版 |
2020/12/12(土) 16:33:02.93ID:CRaQgiT2
>>1
2020/12/12(土) 19:54:57.42ID:2qAIXro6
アブデ(約12GB)来てるけど遅くて全然進まん。
2020/12/13(日) 01:34:01.37ID:w2pI6DqK
アプデ後、リーパーと交戦中にフリーズした。
2020/12/13(日) 06:13:00.99ID:Rdn1CsG6
へぇマジでUS Weapon PackDLC来るんだ
正直ホラだと思ってた>>53さんスマン
2020/12/13(日) 19:17:45.41ID:w2pI6DqK
今回のアプデでリーパー倒した後、アイテムが復活するバグは修正されてしまいました。
しかし、ランナーは復活します。
2020/12/15(火) 01:30:10.67ID:OvloDoeb
PS4版でアイテム移すときの個数どうにかならんかな
弾1000とか移動させるのダルすぎる
2020/12/15(火) 01:30:59.05ID:hY2kfWrz
移動させた事ないけどまさか1発ずつ手動で移動なん?
2020/12/15(火) 08:55:58.09ID:OvloDoeb
移動させるときにスライダーは出るけど1発単位でしか動かせない
キーの組み合わせで100単位とか半分にできるようにして欲しい
2020/12/15(火) 22:04:03.10ID:KlyO/TPm
押しっ放しにすると10発単位とか100発単位に変化させるくらい
そんな難しいコーディングじゃないと思うのだがバグ修正だけで
カツカツって感じかな。
65なまえをいれてください
垢版 |
2020/12/15(火) 22:32:27.82ID:r4Ul2R4v
アプデから車が硬くなってるけど、そういうのは求めて無いんだよね。ハンター無限湧きもそれはそれでたのしんでたのに・・・
2020/12/17(木) 07:17:05.76ID:6WgGa+Je
今日DLC来るね
楽しみだ
2020/12/17(木) 13:38:31.21ID:wPaKEJDt
>>66
マジで〜どこ情報や
2020/12/17(木) 19:10:38.68ID:wPaKEJDt
もう来とったスマン
2020/12/18(金) 00:01:04.45ID:7/m6MQDj
追加された米軍武器にEXはありますか?
70なまえをいれてください
垢版 |
2020/12/20(日) 23:32:42.65ID:u0RsHPVZ
外人さんyoutuberが、HIMFJALL島の5654.791,-53.579の崖の中腹?にある岩を壊して中に入っている
んだけど、行っても壊せないんだが…誰か入った方いますか?
2020/12/21(月) 06:11:01.11ID:vQG1gALG
銃身拡張 の弾速アップって初速が上がって威力あがるとかありますか?
文字通り弾速上がるだけでしたら偏差射撃が必要なゲームでもないから無意味なん
2020/12/21(月) 06:18:06.83ID:dhf1fzE3
>>70
動画のURLがないとわからんぞい
2020/12/22(火) 06:32:31.18ID:4/p4ru+v
>>70
あの筋肉教会?のことかな。
岩壊して地下に教会があるけど、ダンベルと日焼けマシンがたくさんあるところだよね。
普通にロケットで岩壊して入れるよ。

>>71
銃身拡張、謎アイテムだよね。
一応初速が上がるって結構なアドバンテージのはずなのにゲームの仕様上全く体感できない。
正直サプかコンペセーターで良いと思う。
サプは発売当初付けると威力が下がったんだけど、いつぞやのアプデでそれも削除されし。
74なまえをいれてください
垢版 |
2020/12/22(火) 19:48:03.96ID:rxRsQfno
米軍武器出ない
2020/12/22(火) 21:05:30.75ID:CBSHowZI
DLC買わずに出ないとか言ってないよな流石に
FNIXタンクから5のN60は出た
2020/12/22(火) 21:05:48.25ID:9OP73klP
よくある凡ゲーになっちゃうけど実験型の効果全ての武器にランダムで付与されるようにならんかなぁ
オーバードライブ射撃可能なKvm89分隊支援火器使いたい
2020/12/22(火) 21:15:11.27ID:9OP73klP
C6の米軍武器は無いんだろうな設定的にも
全部の武器にC6あったらまだ遊べるのに
2020/12/23(水) 06:15:24.81ID:q0Nx2Tjm
米軍武器、M16が全然出ない。
M60とM9のC5はすぐに出たのに…
一応タンクからM60、ハーベストからM16、ハンターからM9が出るって話だけど、
M16は拡張マグすら出やしねぇ。
アポだけではなく、FNIXや軍用からもC5が出るのはまだ有情だけど。
2020/12/23(水) 13:03:23.41ID:7Eljtu0e
タンクってどこ弱点?狙い易いから正面の胴体(?)撃ってるけど時間かかります…
2020/12/23(水) 17:44:11.65ID:jYdePnNF
タンクは胴体下部の機関銃ともう一個破壊してからだと早い気がする
アバランチのPontusさんが配信でそうしてたよ
2020/12/23(水) 20:10:47.71ID:7Eljtu0e
ありがとう!
2020/12/24(木) 16:25:24.55ID:X/aHSQsh
試作AG4弱くね?
2020/12/24(木) 20:48:14.89ID:nXOywbxi
kilsbergetという山岳に
階段だけがポツンとある場所があるけど何かあるの?
登り切るとなぜかダメージ受けてダウンするw
ちなみに座標 -2118.194,-381.665
2020/12/25(金) 10:14:25.62ID:cx0xIu8b
>>82
他の試作武器が強すぎるから相対的に弱く見えるんやで
85なまえをいれてください
垢版 |
2020/12/25(金) 13:30:35.02ID:j7u4VKre
>>84
弱いけど、炎の追加ダメがそこそこおいしいです
2020/12/25(金) 19:08:56.88ID:RwzpzM15
タンクはEMPや試作拳銃で一時停止させると胴体下部から垂れ下がる小さな四角いパーツの装甲板を剥がしてからがおそらく一番ダメージが稼げる
普段は胴体下部に張り付くようになっているので攻撃できないわけではないが狙うのは難しい
2020/12/26(土) 01:05:59.64ID:JyYFNCl8
>>85
あの年商駄目実感出来るほど効果ある?
2020/12/26(土) 02:39:18.29ID:D6N5dX+0
DLCの島の東端の崖の岩破壊するとこロケランいくら撃っても弾の爆発エフェクトが出なくて岩も壊れないんだがバグかね
youtubeでそこ行ってる動画あったからその動画で撃ってる箇所撃ってみてもダメだった
89なまえをいれてください
垢版 |
2020/12/26(土) 08:05:23.91ID:PZxVXDg4
>>87
燃えたハンターが勝手に爆散したりした事はありました
90なまえをいれてください
垢版 |
2020/12/26(土) 08:07:13.22ID:PZxVXDg4
>>88
70の者です。やっぱり岩の破壊出来ませんか・・・
中に入ったから何だというわけじゃないけど、気になりますよね
2020/12/26(土) 09:22:54.12ID:tdCpcg8S
それよりも一部のサブミッションのフラグが壊れて達成不能になってるのはどうしようもないかね

南岸地域の教会周辺の機械獣退治のやつ
マルチとか達成してないのに拠点解放されててミッション出なくなってる
2020/12/26(土) 10:53:42.04ID:S4mvfSVO
>>88
>>90
以前、岩を壊して中に入ったことがあるが今回行ってみたところ入り口が塞がっていた。
ロケランをぶっ放したが岩を素通りしているようで、ハンマーで叩いてもみたが手ごたえがない。
修正入ったかな。

その後、PCが起動不能となったためこれ以上の検証は不可。(そこの教会の祟りじゃ)
2020/12/26(土) 15:12:15.77ID:D6N5dX+0
>>90
>>92
今は入れないっぽいってのがわかっただけでもよかった
ありがとう
2020/12/27(日) 11:34:16.73ID:0NsnqN3S
今黒幕までクリアしたけどストーリーがさっぱり理解できなかった誰か解説お願いします…
95なまえをいれてください
垢版 |
2020/12/27(日) 23:32:54.52ID:sFi9msYy
リーパー出現詐欺発生。
ライバル7体の状態でリーパー出現のメッセージが出たので、マップ確認したらライバルは8体になってるのにリーパーが見当たらない・・・
しょうもないバグはやめてほしい
2020/12/28(月) 17:28:16.23ID:a7R5zriM
セールで始めたばかりだけど米軍装備DLC最初から導入した方が楽になるかな
?このゲーム地味なんだけどずっとやってしまう 最後までこんな感じなのかな
2020/12/28(月) 18:18:22.23ID:tk6b1SBt
自分も始めたばかりで教会に付いたばかりなんだが回復手段は簡易救急セットしかないのかな?
暫くしたら自然に回復するのかと思ってたら回復しないし…

なんか詰みそう…
2020/12/28(月) 19:41:34.32ID:h2KCgZvi
合わない人には本当に合わないよこのゲーム
米軍装備は買ったけどゴミだった
星5なら強いんだろうか
2020/12/28(月) 19:51:02.14ID:lbpsTxPW
クラス5なら普通に使える
買ったばかりの人はいきなり倉庫にクラス3のが入ってるから序盤ヌルゲー化するかも
回復アイテムは簡易、標準、高度の救急セット
序盤きついだろうけど死んでも経験値減るようなことはないから拠点近ければ死んでもう一度向かうとかでいい
2020/12/28(月) 19:52:12.53ID:lbpsTxPW
回復には医療資材パックとか言うのもあるがあれは地雷かなと個人的に思ってる
2020/12/28(月) 21:21:05.98ID:tk6b1SBt
拠点で休む…みたいなこともできなさそうよね
あと双眼鏡を使って敵をマーキングとかもできないのね

ヤバい…かなり難しいんですけど
2020/12/28(月) 21:52:52.65ID:Fe6Wbt4c
死んで拠点から何度もトライするしかないよ
死ぬは当たり前のゲーム
これでもアプデで敵が柔らかくなったんだけどな
オレが買ったときが最も敵が硬い時だった
結果論だけどなw
2020/12/28(月) 23:38:37.73ID:Hap3VqK4
かなり好きなゲームなんで来年もアプデ頑張ってhしい
もしくは続編を
2020/12/29(火) 17:30:40.83ID:Un1UQH3Y
ゲーム再開したんだけど物資って一回取ったら復活しないの?
昨日漁った車を改めて漁っても何もないわ
2020/12/29(火) 23:19:41.89ID:aXKQzo1n
>>101
双眼鏡マーキングはスキルで獲得できるよ
>>104
プレイ時間経過で回復する
2020/12/30(水) 18:39:07.25ID:8C8ckVDX
>>105
マーキングにはスキルが、物資はゲームのリアルプレイ時間経過が必要なのね
…マーキングはまだいいが物資の復活が面倒だな
2021/01/01(金) 22:32:48.65ID:4BWQZG33
おやすみが終了してエンドロール流れた瞬間そこへハンター10数機から猛攻受けて死んでエンドロール消えたんだが、あの後どうなるんだ…?
2021/01/04(月) 14:46:18.62ID:K2Lp5w24
DLCミッション2個って最初から買って適用されるの?
それとも本編クリア後の拡張?
2021/01/04(月) 14:55:38.19ID:xkx1b08p
>>108
最初から可
2021/01/04(月) 15:36:26.47ID:K2Lp5w24
>>109
じゃあ全部買って始めるよありがとう
2021/01/07(木) 12:32:48.52ID:g+LYktZh
あああああああKvm59なんて贅沢は言いませんからC5のM60くださいいいいいいもうAKは飽きたんですううううう
5.56o弾の武器弱すぎいいいいいいいピストル弾のサブマシンがにょり弱いってどういうことやねええええええん
2021/01/07(木) 12:46:10.86ID:iMc9P+DC
もしかして軽機関銃のHP5、スナイパーライフルの拡張弾倉って存在しないのでしょうか?
一向にドロップしないのですが…
2021/01/07(木) 23:28:52.00ID:0bE9UIak
HP5は拡張あります
砂は対物のみあり
114なまえをいれてください
垢版 |
2021/01/08(金) 07:45:46.07ID:+fMg9QAU
>>113
返信ありがとうございます
自分の運が悪かっただけなんですね
取得目指して頑張ります!
2021/01/08(金) 10:41:41.18ID:QVeVIqFN
今って試作Kvmドロップするんですか?
2021/01/10(日) 11:53:07.70ID:GjHB3mou
アポカリプスハンター捌ききれん助けて
2021/01/11(月) 12:09:35.57ID:uci+yKPC
試作LMGと対物ライフル以外息してるの?
2021/01/11(月) 18:38:35.45ID:JEOH2xk7
試験用Kvm59ドロップしたけど、普段使いならAG4かSMGのがいい気がするかな
2021/01/12(火) 15:43:39.17ID:TCf98GXL
布と接着剤が糞程余るから粘着発煙筒クラフトできるようにして…
といいますか榴弾作れるならアイテム全部作れてもいいよねグレネードぽんぽん投げたい
2021/01/12(火) 19:38:11.09ID:zDbyBFb6
>>118
普段はKVM59とPVG90を持ち替えて使ってます。
AG4を使うのはx4スコープとか赤外・x線が必要でかつ連射が必要な場合くらい。
SMGはリロードが早いので多数のランナーと立ち回る時に使うくらい。
なので、AG4とかSMGはあまり出番がありません。
2021/01/13(水) 09:55:30.13ID:uzxvP7A0
今のセールだとレジスタンスバンドルっていう本編+DLC2本セットよりも
バラで本編とDLC2本買った方が安いってことよね?
2021/01/13(水) 12:44:50.58ID:yv1S9UQ5
米軍武器のドロップ率がやけに悪いと思ったらどうもバグだったらしく、次回修正予定とか。
2021/01/13(水) 15:34:06.03ID:55Cttn6L
スキルの確実化って文面通りに捉えるとフルオート武器をシングルショットした時だけ威力あがるんですか?
マークスマンのツリーにありトリガーハッピーというスキルがある以上セミオ−トオンリーなショットガンやスナイパーライフルにも恩恵があるべきではないでしょうか?
2021/01/14(木) 00:27:15.07ID:CHqZl4/p
>>123
フォーラムで検証してた人がいたけど、確実化はあくまでも「セミオートが撃てる」武器限定らしく、
確実化の影響を受ける武器は、HP5、Al76、AG5、AG4のみ。
ピストル、ショットガン、スナイパーに関しては影響を受けない、らしい。
そう考えるとフルオートダメージアップのトリガーハッピーに比べるとちょっと寂しい気が。
2021/01/14(木) 09:28:55.96ID:3lVXtkMC
マークスマン自体の元が自動小銃系統使ってるから仕方ないね
2021/01/14(木) 11:14:12.02ID:as4zaqRZ
>>124
懸賞情報ありがたいフォーラムとは盲点だったありがとうございます、結果は残念ですが仕方ないのかな。
2021/01/15(金) 17:40:58.04ID:n9ibLYOP
ドロップレートがおかしいと思ったら修正がくるまでもうやらないことにしてるわ
KVMのときもパッチ後に2~3体倒したらあっさりドロップしてアホらしくなった
2021/01/16(土) 18:48:52.03ID:Q3VObyh4
>>121
バラで買うか
これじゃレジスタンスバンドル買う人いないよな
2021/01/17(日) 07:35:19.90ID:a3GIwmaD
敵の感知範囲をもっと狭めて追跡時間と距離も短くして
射撃の精度をもっと下げてダメージ量をもっと減らすか自動回復追加することで
ようやくスタートラインに立てるゲーム
防空壕とか飛行場地下とか広すぎるしコピペばかりだしでとにかく迷う糞マップだし
霧っぽいのがかかるエリアで画面発光するバグも直してないんだろ?
あんな致命的なバグ放置でDLC出すとかこのゲーム会社自滅狙ってるのか?って心配になる位には糞ゲーだった
最近よくセールで安売りされてるから被害者増えそう
2021/01/17(日) 11:59:24.00ID:wDM3n9CP
弾薬と鋼尽きた…おすすめの鋼回収スポットないっすかね?
2021/01/17(日) 14:48:50.46ID:5dqv+cht
空軍基地の南東の方角あたりは激戦区だったのか兵士の死体がいっぱい
2021/01/18(月) 09:46:18.06ID:XXvAcv/f
>>130
空港の南側にある軍と機械獣の激戦跡地とか
ランナーとハンターの残骸を漁れるから鋼とか一部弾薬がたんまり手に入るし
軍人の死体からも弾薬や各種投てき物なんかも入手できる
133なまえをいれてください
垢版 |
2021/01/18(月) 13:31:22.88ID:GHL89afb
>>129
最近買ったけどめちゃくちゃ面白いわこれ
初代ポケモンやってた世代だからいきなりデータ飛んだりフリーズしない時点でバグゲーって呼ぶにはレベル低いかなと
2021/01/18(月) 14:19:41.05ID:s+iCmP/x
半島抜けるまではみんなそう言う
2021/01/18(月) 14:31:52.87ID:lMAD3ZLZ
ソロなら入手量アップスキルは取っといた方がいいと思ったわ
使用武器片寄るとスキルあっても弾無くなるし

あとはマルチでセッションに入れなくなるバグ直して欲しい
2021/01/18(月) 15:42:32.27ID:gn/G3u6x
マシンピストル欲しいなー
今度のDLCで来ないかな〜
2021/01/19(火) 10:47:06.61ID:i34pRub4
>>129
それって今のverの話?
2021/01/19(火) 11:20:40.59ID:OFmIzK3r
>>137
修正されたバグの話も混じってるし修正前のverの話だと思う
2021/01/19(火) 13:45:47.93ID:H1qrlsko
立て続けにc5のM60とM16出たけどサイレント修正でもあったのか
2021/01/19(火) 14:35:47.12ID:3eGN1xXH
パッチもなしに修正なんて無理だろうよ
2021/01/20(水) 09:40:12.14ID:cGu4tfnr
>>140
アイテム湧きとかはパッチなんかあてなくても弄れるけどね。
2021/01/20(水) 14:40:32.27ID:zenpOHek
サーバーに接続してるゲームじゃないんだぞこれ
弄れないだろ
イベント期間にだけ落ちるアイテムの話ならあんなもんクライアントに日付に連動するように組み込んであるだけだわ
2021/01/21(木) 17:23:47.10ID:bUZOTR7J
コマンドーの特性ってマジで最初の一発だけなん?気付いていない時に15%UPの間違いですよね
2021/01/23(土) 23:32:08.97ID:nb63FNzS
>>143
気づいていない時てテックビューで言う平静状態なんで、
一発でも発砲すれば索敵、戦闘状態になってコマンドーの効果は無くなるので、どっちでも変わらないと思う。

このゲームステルスシステム相まって要はゴミスキル。
2021/01/25(月) 22:11:26.55ID:HqaboPlY
>>144
そんな…ヴァンガードの効果がありなら常時15%UPでも許してくれてもいいじゃないか…
2021/01/25(月) 23:58:37.44ID:JhJLmCd6
Generation Zero 2はゾンビサバイバルになりそう
147なまえをいれてください
垢版 |
2021/01/26(火) 10:00:28.94ID:6HPA02X/
自分だけがDLC入れて、フレとマルチ組んだらその二人にKVM落ちた。俺は持ってないのに・・・。誰か入れてれば普通に落ちるのな
148なまえをいれてください
垢版 |
2021/02/03(水) 15:52:20.13ID:xAaDGHXL
近接武器で車を20台爆発させても、トロフィー「暴れ放題」が獲得できません。
どなたか、獲得できた方はおられませんでしょうか?
2021/02/03(水) 17:42:36.68ID:9BJV+DPJ
今は取れない
次のアプデで修正される事を祈ろう
150なまえをいれてください
垢版 |
2021/02/04(木) 09:41:21.82ID:VIBcmBRo
>>149
なるほど! ありがとうございます!!
2021/02/09(火) 13:36:17.68ID:kgCFZmgN
ジェネレーションゼロの新年を迎えることに興奮しています。

昨年の終わりと今年の初めの数週間で、私たちはいくつかの新しいものに取り組んでおり、まもなくすべての人に展開する予定です。認定プロセスが完了したら、より正確な日付をお知らせします。ただし、その一部を今すぐ共有したいと思います。

お気づきのように思われる継続的な傾向として、ゲームの世界を更新し続け、より住みやすく、面白く、探求しなければならない気分にさせています。次のアップデートでは、これらの改善に対応してきました。農地地域の東部で手仕事が見られます。



エリアに一般的な改築を施したり、そのエリアのセーフハウスを改善したりする以外に、以前は絶対になかった他の新しい要素もいくつか見られるようになります。これには、Ostertornの世界の他の出来事を示唆する可能性のあるめったに見られないものが含まれています...

とにかく、他に何が用意されているかについては、もうすぐ詳しく説明します。そうは言っても、これが素晴らしい年の始まりです!

ジェネレーションゼロチーム
2021/02/09(火) 13:44:25.27ID:mCErFAVv
敵同士の連携をもっと弱くしてほしいなこれ
あとお供の無限沸きもやめてほしいわ
もっとユーザーに倒させるプレイを意識してルーチン組んで欲しい
サバイバルやらせたいのは分かるけど調整バランスがコア向け過ぎる
2021/02/14(日) 02:25:29.85ID:BNIR2rhp
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお神アプデじゃあああああああああああああああああああ
154なまえをいれてください
垢版 |
2021/02/16(火) 21:16:22.30ID:qHjWfgua
アプデきてますね
2021/02/16(火) 21:41:18.42ID:x9tkx/lb
リボルバーのスコープがバグってたのは修正されたのは確認したが
農村地帯のアプデは何が変わったのか分からない、パッチノート見ても何が言いたいのか良く分からん・・・
2021/02/16(火) 21:52:03.63ID:QnL1CAnG
HIMFJALL島でクラッシュするの直ってないのか
あと森林のライバルが南岸にいたり位置がぐちゃぐちゃになってるな
157なまえをいれてください
垢版 |
2021/02/16(火) 23:44:19.33ID:qHjWfgua
農村の北東あたりが変化してる。砦があったり家周辺のバリケード化とか
158なまえをいれてください
垢版 |
2021/02/16(火) 23:48:47.56ID:qHjWfgua
何よりもタンクの武器破壊すると、走ってきてくれるのが復活したのがありがたいわ
2021/02/17(水) 12:27:59.47ID:nMtc75Jb
すごい頑張ってるのは伝わってくるけどそれだけに最初の完成度の低さがねぇ
アプデ内容に目を通さない人も多いし初期バージョンの悪評見てユーザー増えないのもったいない
2021/02/17(水) 12:48:11.17ID:Iz1fdPAB
チャリンコ追加された後に始めた口だけどやっぱり微妙だったよ
どこに面白さを見いだせばいいのか分からない
どこ行っても死体ばかりで最後まで生きた人間出てこないのもシュール過ぎる
2021/02/17(水) 13:40:36.69ID:JDbiZlrN
個人的には機械獣の動きとか作りとか、半壊状態で火花散ってるのとか、銃弾が装甲に弾かれるのとかだけでも、十分に楽しめてるしなぁ
2021/02/17(水) 19:42:30.19ID:QQh/IPwe
>>161
ってかそこが開発の作りたかったとこで、それ以外の肉付けと言うかゲームの膨らませ方が全くできてないのが余計にシュールさを生み出してるんやろね
これだったら、睡眠や食事の概念入れて没個性になったとしても敵がロボの普通のサバイバルだったほうが受けてたとは思う
2021/02/17(水) 19:45:39.80ID:olap4MP4
生きてる人間普通に出てくるが
2021/02/17(水) 20:07:53.89ID:ootsgtjh
DLCのメインクエ終わった後のホテルの雰囲気好き
2021/02/17(水) 20:15:26.62ID:z7DLP+UI
これってどんなゲーム?
2021/02/17(水) 20:31:33.93ID:CBZjPOWi
謎の機械獣軍団を相手に絶望的なゲリラ戦をしかけて占領された領土を解放するゲーム
2021/02/17(水) 22:55:21.28ID:Z3yWErA9
装備が整えば島がドンパチ賑やかになる
2021/02/17(水) 23:57:41.17ID:1PU5znOH
今レベル8で淡々としたゲーム性 戦闘の爽快感の無さ 中々上がらないレベルにモチベが もっと強くなって良い武器拾えたりしたら盛り上がる?もうちょっと頑張れなのかずっとこのままなのかどっちだろ
2021/02/18(木) 07:52:08.53ID:d8pGWotU
難易度はアドベンチャー推奨なのは前提として
高ランクスナイパーや火力が高い連射武器が運用出来るようになってくると結構ゲーム性変わるような気はする
主に7.62使う武器、5.56はなんか微妙9oの方が強いんじゃね?感
何なら米軍武器DLC入れてM60でもいい(ダイマ)でもM60じゃ7.62何故か拾えないからそこは注意
2021/02/19(金) 19:06:09.34ID:ppLshs56
確かに星4つ武器拾ってから即死はしなくなってきた 動画で見た星5つのアサルトとサブマシンガン取りに行ったけどボートが無かったり鍵掛かってて取れなかった レベル12じゃ取れないってことかな
2021/02/19(金) 19:10:18.14ID:V6Y1BExq
>>170
その2つはミッション中じゃないと無理やね
2021/02/19(金) 19:20:59.24ID:ppLshs56
>>171
そうなのね メイン?だったらまだまだ取れないな
2021/02/19(金) 20:02:35.36ID:V6Y1BExq
>>172
意図的に狙わないとかなり後半になるので初プレイばらじっくりやってくれい
2021/02/20(土) 23:13:43.06ID:1rLnpNkg
強武器取ってからかなり集中してクリアまでいけた 素材は良いのに勿体ないゲームだね ラストもいきなりスタッフロールで何これ状態だわ 新マップDLCは買いかな?
2021/02/20(土) 23:38:29.87ID:9QwpYxg9
なんかハーヴェスターが豆腐になったな
176なまえをいれてください
垢版 |
2021/02/23(火) 14:39:54.68ID:LCK/KR1i
双眼鏡って二度と取れないの?
2021/02/23(火) 14:48:17.75ID:7e2FbNSg
どこと言うわけではないけど双眼鏡は各地に適当に配置されてる
数はそんなに多くなかったと思うけど
2021/02/26(金) 14:46:32.00ID:PPVgdpHI
リーパーに会うの大変だね
地域レベル上げたいと思ってるとライバル無視せざるを得ないから活動範囲も狭まるし
2021/03/01(月) 10:28:27.81ID:EX3wUvLF
Second Extinctionが面白かったので、
この前のセールでGeneration Zeroも買いました!
あっちと違って、マップめちゃ広いね
2021/03/08(月) 04:35:12.37ID:1jFujLlE
もうそろそろ2周年か。
去年の1周年いベントはExKVMを追加したけど、今回も何かあるのかな。
現在火炎瓶とグレネードランチャーを追加しようとしているみたいだけど…
2021/03/09(火) 12:31:03.63ID:pI/Gz3S/
ぶっちゃけグレポン追加されても1発装填タイプだと無反動砲の完全劣化にしかならなさそうなんだがなぁ・・・
拡張マガジンで6発装填とかできるなら楽しそうだとは思う
モロトフは・・・試作AG4ですら微妙に弱いのに炎ダメージ自体ちょっと・・・
2021/03/09(火) 16:22:47.49ID:3esQCANQ
>>181
リロード速度で差付けるんじゃない?
爆発物はランナーの群れを一掃するためだけに持ってるから取り回しがよくなるのは歓迎
まあ実装されたらの話だけど
2021/03/10(水) 23:11:38.27ID:mxk7MXpC
序盤向けのアイテムなんじゃね
2021/03/13(土) 18:27:17.33ID:3brzYn/s
みなさん、こんにちは-金曜日です。チームからの新しい手紙で戻ってきました!

3月末はジェネレーションゼロにとって非常に特別な時期であり、3月26日に行われる2周年に向けてすでにウォームアップを開始しています。今年は少しスパイスを効かせるために、1週間全体がプレイヤーにとって特別な(そしておそらく火花を散らす)ものになるようにしました。
185なまえをいれてください
垢版 |
2021/03/14(日) 00:22:34.70ID:lC4QlFVk
ソート機能来てくれ、、、
2021/03/14(日) 07:43:28.51ID:TViZE+Fz
スキリセは?
2021/03/14(日) 14:56:40.00ID:9yUOgx5k
リセットまでは要らないからポイント買い戻せるようにしてほしい。
2021/03/14(日) 22:13:42.13ID:v1UeHmTQ
自由にリセット出来るとヌルゲーすぎるというか、
必要なときだけ解錠を有効化できるみたいなアレを防ぎたいのかね
週に一度はリセット可能とかしてくれればいいんだが
2021/03/15(月) 11:10:43.53ID:gVPv0VjA
リセットするたびに7レベルダウンとかにすればいい
2021/03/16(火) 18:17:34.84ID:SwHBQqnB
>>188
アドベンチャーで新キャラ作って強い武器持たせて解錠スキル取得するまでの時間を考えたらその対策は無意味じゃね?
レベル5-10下がるかわりにリセかレベル上限増やしてほしいけどやる気は微塵もないんだろうな…
武器や敵は追加してもスキルまわりのテコ入れはまっっったくしないもんな
2021/03/19(金) 02:02:42.46ID:jKFzl29f
次のメジャーコンテンツアップデートであるResistanceは、4月27日にPC、PlayStationR4、XboxOneに登場します。

チームはジェネレーションゼロの2周年を祝うことを誇りに思います!そうです、あなたの愛するオープンワールドのステルスアクションゲームは1年前??になります。まだお友達を招待していない場合は、今が絶好のタイミングです。GenerationZeroは3月21日までSteamで無料でプレイでき、SteamのAvalanche Studiosグループセールの一環として70%オフで利用できます。

マイルストーンを超えて、3年目は、プレイヤーをマシンとの戦いの最前線に置くジェネレーションゼロのエキサイティングな新しい方向性を提供し、2021年を通して幅広い新機能とコンテンツが登場します。ゲームが1989年から1990年に移行するにつれて、新たな脅威と世界の刷新、そして待望の基地建設の導入が出現します。また、生き残るために敵の波を撃退して、ホームベースの防衛の遭遇に従事することができます。次の主要なコンテンツアップデートであるResistanceは、4月27日にPCとコンソールで無料でリリースされます。
192なまえをいれてください
垢版 |
2021/03/19(金) 07:41:20.91ID:Lrd76TPj
ウェーブ戦で拠点防衛があるのかな?
楽しみ
2021/03/19(金) 14:34:56.94ID:8JcTEuj1
ウェーブ間に材料拾って拠点を補強したりするのかな?
2021/03/22(月) 11:52:12.11ID:Hd5Bk9cL
先月買って、ようやくDLC含めて全ミッションクリアした
戦闘機パイロットのElsaさん、脱出装置 が動作せずに墜落したのに、
ほぼ無傷ってやばくない?
下手したら主人公より頑丈なのでは…
2021/03/22(月) 15:14:54.78ID:ITgkcN9k
機体の損傷がそんなにないし、胴体着陸が上手く行ったのではないかと。
・・・それでもまあ、主人公にとってはは即死級の落下よな。
2021/03/22(月) 21:10:56.76ID:T72gGLnX
主人公みたいにアドレナリン注射器持ってたんでしょ
197なまえをいれてください
垢版 |
2021/03/23(火) 21:20:14.10ID:OmLwKMmG
対人fpsと違って武器の見た目とか音とか楽しむ余裕のあるゲームだから同じような性能でも武器の種類増やして欲しいな〜
あと弾余りまくってるからフルオートのハンドガン追加して欲しい
2021/03/24(水) 06:53:06.89ID:4mQdffdx
評判上向いてきてるんだしそろそろ天下目指す目指すぐらいの勢いでアプデして欲しい
直して欲しいところや修正してほしいところ上げてたらキリがないけど
2021/03/24(水) 13:34:23.46ID:vgnGOK/q
Discordで写真&動画コンペやってるね
優勝すればDLCのコードがもらえるらしい
2021/03/24(水) 14:22:13.35ID:dkedQv7M
>>198
正直煮詰め方次第ではかなり爆発してたと思うくらいには惜しいゲームだと思うわ。
劣化フォールアウトくらいで良いから内容のボリュームがあればなぁ

フィールドだけはマジで広いから探索する意味をしっかり設定したうえで、
例えば敵の数をめちゃくちゃ増やしてラッシュを捌くタイプの探索ゲーにするか
もしくは、サバイバル(睡眠や食事)要素を強くして今以上に死がシビアなゲームするか
武器やアタッチメントのオプションを厳選するハクスラ形式にするか、
かじ取りの方向性を明確にしていたらもっと良かったと思う。
2021/03/24(水) 15:10:30.20ID:4mQdffdx
>>200
テキストや音声だけであっさり過ぎるけど設定も凄いんだよなこのゲーム
宇宙人侵略かと思いきや科学者の人格を機械にぶっこんで起きた人類のイザコザ…と思いきやその工程で謎の寄生生命体を媒介にしてるのが判明したり
まだまだ話をふくらませるチャンスがあるから、本当に開発のやる気次第だと思う
今の世の中ではPV詐欺の虚無ゲーが何年もかけて名作になったりするんだから
202なまえをいれてください
垢版 |
2021/03/24(水) 17:48:50.89ID:iQFpRJt4
開けた場所にいるライバルなかなか家がある場所に来てくれないのつらい、、、
2021/03/24(水) 18:28:20.43ID:iJvdJdmT
イマイチ国内で弾けないの言語の問題もあると思うんだ
地名とかせめてカタカナ表記にしてくれ
読めないよ
204なまえをいれてください
垢版 |
2021/03/24(水) 18:57:10.79ID:iQFpRJt4
>>203
わかる、あと銃の名前も覚えにくいからカタカナにして欲しいお
このゲームちょっとなんかしたらメッチャ好評になりそうな惜しいゲームだね現時点でかなり楽しいんだけどどこか惜しい
あとUIの改善してほしいソート機能追加とか
2021/03/24(水) 19:20:51.33ID:X1m4stFr
あんま重くないのに景色のグラフィックとかすげー綺麗だもんなぁ
2021/03/24(水) 20:08:22.44ID:nNgEFNNx
サウンドも何気にいいよね
2021/03/24(水) 22:06:53.05ID:OGjOzZ+R
ハーベスターもうちょっと軟くして大型敵の種類増やして欲しいな
あと全敵リーパー級とか光学迷彩とか
2021/03/24(水) 22:51:58.56ID:4mQdffdx
むしろ小型敵の種類を増やしたほうがいいんじゃないかな
ちょっと歩くとハンターつきアポハーベスアポタンアポタンアポハンターの大群ハンターつきアポハーベスな状態が緩和できるかも

タンク以上に最強の敵なのに数で押してくるアポカリプスハンターお前ほんま
209なまえをいれてください
垢版 |
2021/03/24(水) 23:23:04.04ID:iQFpRJt4
1km前でスコープ無しでも余裕で確認できるくらいの超大型とかいたらドキドキして楽しそう
210なまえをいれてください
垢版 |
2021/03/25(木) 13:07:28.28ID:Vis6TSDQ
夕陽眩しすぎワロタ
2021/03/26(金) 04:13:01.46ID:XridiJie
新DLCでは、面倒なチャレンジは追加しないで欲しいなあ
いや、高難易度限定リーパー討伐とかそういうやり甲斐のあるチャレンジならいいんだが、
近接武器でジャンプ中のティック100機撃墜とか、
そういう不毛なチャレンジはげんなりする
2021/03/26(金) 17:03:05.97ID:PjXCpA1f
2周年禁煙イベントどうなったの?
2021/03/27(土) 12:17:56.80ID:9FmR1jvd
きたか
214なまえをいれてください
垢版 |
2021/03/27(土) 23:19:38.55ID:HvJG02AB
倉庫の重量♾にしてくれ笑
2021/03/27(土) 23:31:18.57ID:bkyg6f5C
most popular weaponsがPPと12GとAG4ってほとんどのプレイヤーが序盤で辞めとるやんけ
2021/03/28(日) 00:13:41.34ID:hJMBrJL6
まあそれはトロフィー・実績取得率でわかっていたことだし…
2021/03/28(日) 14:39:34.83ID:81ZLiO+q
AG4はメインで使ってる。弾薬が入手しやすいから弾切れ起こさないというか・・・
むしろ消費しないとどんどん貯まってジャマになるし。
2021/03/29(月) 12:00:09.08ID:PzqflNDl
7.62が余るならわざわざ金マグでも35発しか低レートで撃てないAG4よりAI76かLMGでよくね
2021/03/29(月) 14:29:19.68ID:54QXh9sU
名声ポイントって、何か使い道あるのかな?
他人に見せびらかして自慢することもできないし…
2021/03/29(月) 17:16:55.82ID:6rGqCl0Z
AG4は見た目が好きだから愛用してる
2021/03/30(火) 09:03:36.96ID:3tRretYi
DLC島でアポタンク狩りまくってようやくM60の5cドロップしたけど、ナニコレ?
Kvm59の5cと威力・マグサイズは同じで連射率は低い
拡張付けてもMax250発で、これじゃあKvm59の下位互換
かなりがっかりした
2021/03/30(火) 09:56:37.76ID:zAAcAGTp
>>221
DLC買えば最初からランク3が使えるってのが最大のウリやろうなぁ
あとランボーか米軍武器マニア向け
2021/03/30(火) 14:05:18.12ID:HOL6wKGg
US武器はM9以外反動大人しめなのが最大のメリット
サプドット運用するならKvm59より精密射撃できるぞ、コンペンつけてフルオートで大型にぶっ放すなら59でいいけど
224なまえをいれてください
垢版 |
2021/03/31(水) 07:42:11.22ID:zDvGkSBb
AG4は物質透過出来るのが強みだったけどスコープ画像が見にくくなって価値が落ちたね
2021/04/02(金) 13:15:18.58ID:nBFYHG5F
US武器といえば、N16はマジでドロップしないな
N60は本体もマグも5c入手済みだけど、
N16は1cすら見たことがない
2021/04/03(土) 02:00:53.99ID:LUbqpp12
N16のC5なら持ってるけど、落としたのはFNIXのライバルタンクだったな
2021/04/03(土) 05:10:54.73ID:Admp/MW7
>>226
ライバルタンクから落ちるのね、サンクス
英語Wikiにはハーベスターって書いてあったんで、
ハーベスターばっかり狩ってたわ
2021/04/04(日) 01:08:37.84ID:clmVrOqp
今日はとんでもないバグに遭遇してしまった
キャラクター1 (男) とキャラクター2 (女) を使い分けていたんだが、
いつのまにかキャラクター1が女になっていた
な、何を言っているかのわからねーと思うが (ry
見た目は完全にキャラクター2で上書きされてしまったっぽい
インベントリは上書きされなかったのは不幸中の幸いだった
これもう修復不能だよね…?
2021/04/06(火) 21:45:04.11ID:BZpqfxck
>>228
自分もそれあった。
4キャラ目は女の設定だったのだがいつの間にかアイテムはそのままで男に変わっていた。
しょうがないのでそのまま使っている。
2021/04/07(水) 14:07:08.42ID:AsyBQnYf
面白そうなので買ったんですが、初めにこれやっとくといいよみたいなことありますか?
2021/04/07(水) 14:21:09.63ID:FL89wN+f
>>230
スキルポイントは30までで有限
なのでスキルの割り振りは慎重に
2021/04/07(水) 22:29:37.74ID:ZIwDT9iL
>>229
他にも同じ現象発生している人が居て安心した
結構外見気に入ってたんで、そのうち作り直そうかな
2021/04/09(金) 15:15:33.56ID:D7LbCGH0
やっとの思いでkvm取ったのですが、弾薬が恐ろしい勢いで溶けていきます
皆さんどうやって弾薬確保してるのでしょうか
使わない弾薬をリサイクルしたり、4時間後の再ルートを回ったりしてはみてるんですが……
2021/04/09(金) 16:26:42.74ID:GclQz7He
銃の使い分けルーチンで弾集め
難易度下げて弾集め
2021/04/09(金) 19:36:16.27ID:gEJYDpC0
サブキャラ作って救助とメカニックとって、
低難易度で戦場跡をまわれば、持ちきれないほどアイテム取れるよ
2021/04/09(金) 20:56:49.40ID:D7LbCGH0
>>234
>>235
ありがとうございます!戦場跡とはロケーションでいうとどこでしょうか?
2021/04/09(金) 22:15:29.98ID:AVZY42U3
>>236
農村の空港南側は激戦地だったみたいで、
兵士の死体やランナー・ハンターの残骸がいっぱい散らばっているから、
そこで回収すればいいと思う
あとは、バンカー巡りをするとか
2021/04/09(金) 22:25:16.27ID:D7LbCGH0
>>237
ありがとうございます!
2021/04/10(土) 08:07:05.68ID:oMx1/uUr
今だと弾事情はマグナム弾やライフル弾、あとはランチャー弾を拾ってはバラすを繰り返すだけで撃ち放題になるな
設計図必要だけど好きな銃を好きなだけバラ撒けるのは昔と比べて圧倒的なストレスフリー
5.56mmも弾の製造コストが軽いというメリットができたし
2021/04/10(土) 13:13:15.60ID:svXklF9F
クラフトもいいんだけど、鋼が足りなくなる
2021/04/11(日) 18:29:30.35ID:TRweibOf
>>232
thehuntercotwもそうだけどこの開発のゲームはセーブデータの不具合は多いからしかたねえ PC版だと バックアップとったりして対策したりできるんだが
242なまえをいれてください
垢版 |
2021/04/17(土) 12:11:00.68ID:09AW/q+P
移動めんどい
バイク欲しい🛵
2021/04/17(土) 12:46:10.25ID:axK55rdy
エンジン音嗅ぎつけたハンターに粘着されまくりな悪寒
244なまえをいれてください
垢版 |
2021/04/17(土) 18:08:25.79ID:jBEcMUVW
そしたらイマイチ使い辛い地雷の出番ダネ 
245なまえをいれてください
垢版 |
2021/04/18(日) 08:14:04.66ID:Lr4aZDdg
恋愛要素ほしいな
結婚式っぽい見た目の教会もあるし
2021/04/18(日) 11:49:21.08ID:xjDQtffi
>>243
正直振り切れるぐらい早ければ爆音バイクでもいいと思う
チャリだと遅いから振り切れんし
2021/04/18(日) 12:20:28.07ID:CDFdK5qo
小銃程度の火器人間を即死させられない程度のミサイル
タンクちゃんが洗車を破壊できたのが不思議ですねぇ…(ゲームバランスとかいうツッコミは)
タンクちゃんかわいいスタチュー出して
2021/04/18(日) 13:22:03.39ID:HFxMqIGv
武器の切り替えってどうやるの?
2021/04/18(日) 13:22:55.88ID:HFxMqIGv
あ、最初に手に入れるハンドガンもバットもサイドアームだから無理なのか
2021/04/18(日) 13:49:14.58ID:HFxMqIGv
名前とか地名がスウェーデン語だからちょっとややこしやだな
あと難易度カジュアルなのに難しいな回復足りねえ
2021/04/18(日) 19:08:28.93ID:S2Hl/HHm
>>250
回復キツイのは序盤の序盤で済むよ
ひたすら機械をブッ壊すのにハマりそうなら中継ビーコンは放置するのおすすめ
2021/04/19(月) 01:00:18.51ID:mn0xXaRo
>>251
もう回復モリモリ持って暴れてるw

荷物いっぱいで走れなくなるんだけど糸だの布だのは箱に保管出来ないぽくてどうしていいかわからない捨てていいのかな
2021/04/19(月) 01:17:11.20ID:l+g4KY6T
>>252
リサイクルの方に保管できるよ
2021/04/19(月) 01:41:40.33ID:mn0xXaRo
>>253
ありがとう!助かります!
2021/04/19(月) 18:40:34.27ID:14+GrPqR
これ買うならDLCも買った方が楽しい?
2021/04/19(月) 18:41:08.98ID:14+GrPqR
後からでもいいならとりあえず本編だけ買うけど
2021/04/19(月) 20:19:13.29ID:muW0+J1p
セールで買えばおk
2021/04/19(月) 20:30:14.56ID:/wdR3Fib
人がいるだけで価値があったけど今度のアプデで無料で人が追加されれる可能性も無くもないからどうなるか
ゲーム拡張系DLCじゃ優秀な方だから気にいったら買いでいいような気もする
2021/04/19(月) 20:40:38.17ID:8GROTrra
とりあえずセールで本編買って楽しかったら追加でいいかな
2021/04/20(火) 02:17:42.64ID:SbIV/YZV
でっけーロボットくっそ強え何回もパン食べて回復してたわ
2021/04/20(火) 10:07:30.57ID:Ck6om5f2
ランチパックおいしいよな
2021/04/20(火) 14:06:54.62ID:bA+6blgS
銃弾クラフト出来るようになってたのか、設計図探しやるかな
2021/04/20(火) 21:42:53.09ID:DyBHZEuP
セールで買いました しかし高速移動用の乗り物が自転車とかシュールだなあ
2021/04/20(火) 23:04:21.31ID:oyubDdGU
DLCのミッションでトラック護るやつクリアしたが、
めっちゃキツかった。
DLCでM60追加してなかったらクリア出来てなかったレベル。
2021/04/20(火) 23:14:07.64ID:usPLWWxm
あのミッションの何がきついって野良タンクや野良ハーベスターが普通に殴ってくるのがな
2021/04/20(火) 23:20:03.21ID:SbIV/YZV
マップ開くとカチカチ勝手にズームするのやめて
2021/04/21(水) 04:28:00.82ID:tFK7uNYL
>>265
イベントスポーンと野良のスポーンの管理、
凄い雑だと一番実感した。

倒したはずの野良タンクの残骸のところに
また野良タンク沸いたときは何考えてんだと思ったw
268なまえをいれてください
垢版 |
2021/04/21(水) 09:32:36.53ID:X9Lkk1CK
トラック運搬は距離が離れるとトラックが止まるからそれを利用してトラックを止めつつ敵を掃除すると楽
2021/04/21(水) 12:39:41.87ID:NVxXcoJA
トラックイベ外で歩きかよwから始まって顛末まで最高に好き
2021/04/22(木) 23:25:04.27ID:YWKtxhWT
セールで買ってDLCも買ったけど、これ地帯上げるのはひたすら狩回るしかない?
ハクスラみたいに周回したいんだけど中々上手くいかなくてダレてきた…
2021/04/23(金) 08:10:40.29ID:pCfetu2x
俺もやり始めたけど地帯上げるのって何なの?
レベルが3になりましたとか表示されるけど意味わからない
2021/04/23(金) 09:44:11.14ID:UVj7JXHz
エリアレベル21以上になってそのエリア内のライバルが7体以下だった場合、超強い敵が1匹湧く可能性が出る
エリアレベルが高ければ高いほどその確率が上がる
2021/04/23(金) 12:38:05.69ID:pCfetu2x
ありがとう
変な研究所でトランスフォーマーみたいなの何匹も出てきて怖いわ
2021/04/23(金) 20:40:40.10ID:MjKXBgMw
♪デ〜レレ レ〜〜〜
♪デレレレレ〜〜〜〜〜
2021/04/24(土) 07:39:34.20ID:k4Kj9MRv
延期かぁ…しかしRPG7来るならヨシ!
2021/04/24(土) 11:29:50.02ID:JGk0vW+A
5月4日か
武器パックは別で有料なのかな
2021/04/24(土) 16:37:19.03ID:k4Kj9MRv
そうよん
2021/04/24(土) 18:16:47.22ID:RaDWL3pG
まだ始めて間もないけど みんなスキルはどれを先に取得してるんだろ? 私は弾薬が多く拾えるのを先に取得したんだけど まあお陰でアサルトライフルの弾が腐るほど溜まってバカバカ撃てるようになったから楽かな
2021/04/24(土) 19:56:05.28ID:9mhUxIkE
ランニングスピード→インベントリ拡張かな
その後は、攻撃・防御アップ系をとっていく

Wikiだと潜伏移動速度向上が有能扱いされているけど、
武器が揃ってきたら敵を壊した方が早いから、
死にスキルになると思っている
2021/04/25(日) 03:42:02.73ID:nc5yxu+c
潜伏移動速度向上はしゃがみ→立ち上がりの屈伸ステルスするには便利だけど、屈伸ステルスしないならいらない…ステルスするにも伏せで事足りる
なんだかんだ視認性低下は強い、走れる間合いも伸びるし伏せで回避できる間合いも増える
確かに視認性低下なしなら走った時にインジケーターが出て敵の居場所を察知しやすくなるけど、森の中だとインジケーター出てもわかんねえし
2021/04/25(日) 12:51:52.45ID:57i4BxKz
なんじゃこの馬鹿でかい二本足は? 島の司令官って書いてあったけど RPG6発命中しても壊れないやん まあたまたますぐそばに教会があったからそこでリスボーンしてのゾンビアタックでなんとか倒したけど
2021/04/25(日) 14:24:07.66ID:ujYoiBll
中盤あたりなんだけどさ、ひょっとしてなんだけどさ、人間て出てこないのかな
2021/04/25(日) 14:26:20.80ID:YBdHUTsv
DLC持ってたら出てくる
2021/04/25(日) 14:43:27.68ID:ujYoiBll
ありがとう
2021/04/25(日) 18:00:50.96ID:ujYoiBll
人とかとあってサブクエとかなら良かったけど誰もいないから作業してるみたいになって少しダレてきた
2021/04/25(日) 20:35:49.56ID:sfDqTY5h
セールしてたんで買ってみたけど、他のオープンワールドゲーなんかと違って
一度発見されると、どんなに隠れても遮蔽物利用して敵から見えないように位置
移動しても、地形効果一切無視してこっちの位置探知してきて、相当な距離逃げない
とずっと追ってくるな。
2021/04/25(日) 20:54:27.23ID:v27Ba01N
>>285
そうだよな。
どんなに頑張っても、結局誰も助けられずに
死体を発見するだけってのは、ちょっとな……

ところでエイムアシストってオフにできないのかな?
動きの素早いランナーやシーカーを狙う際に、照準に変な補正が掛かって当てられないんだが
2021/04/25(日) 21:26:58.57ID:nc5yxu+c
>>286
見つからないように、が基本だから見つかると殲滅したほうが早いぐらいしつこい
一応フレアとか使って逃げることはできるが戦闘状態だと他のノンアクティブな機械獣すら感覚鋭くなってて視界に入ると即戦闘になる
逃げたせいで敵が増えまくるとか旧verの農場地帯の日常だったな
2021/04/25(日) 23:19:22.37ID:9YVaUtFV
敵と交戦中でも周囲にどんどん敵が生成されていくから
次から次へとメカが参戦してきたり逃げても地の果てまでおっかけて来たりしてしんどいよね
山の反対側から直線距離でこっちに発射してきたりも萎える
290なまえをいれてください
垢版 |
2021/04/26(月) 08:53:36.85ID:HekU+dnl
スキルは毒ガス→弾薬増量1まで、ランニング速度→運搬重量増加2まで、忘れた→回復薬効果アップ3までとったらあとは攻撃スキル適当振るだけ
2021/04/26(月) 22:00:19.10ID:BFNfGvf6
大型アプデ明日の1時だったか
何時くらいに来るんだろう
2021/04/26(月) 22:52:27.71ID:ULHJ3Muc
5月4日に延期されました
2021/04/27(火) 00:56:04.52ID:Pz+iXcZ1
>>292
うわまじだ・・・
まあ1週間の延期ならまだいいほうか
2021/04/27(火) 17:21:20.04ID:uAlhlQpF
弾薬ドロップアップのスキル必要なかったかな?
なんか気がついたらアサルトライフルの弾3000発以上持ち歩いていた
2021/04/27(火) 22:32:09.28ID:F6PfeRcC
難易度上げて同一武器使ってると足りなくはなるな
2021/04/28(水) 01:29:23.67ID:6AVjHjBE
りゅう弾が無くなってしもうた
でかい奴倒してもりゅう弾出てこなくて詰んだもう倒せねえ
2021/04/28(水) 20:35:29.22ID:3SiKFC84
>>296
楽しんでるなフフフ…
2021/04/28(水) 22:16:53.55ID:89Kbf2NX
弾薬ドロップ増加スキルはいらないようでいる
火薬と鉛or銅を効率よく集める手段だからな、マグナム弾が良い素材になる
2021/04/29(木) 00:03:22.24ID:24r3WKdR
しかし鋼が足りなくなる
2021/04/29(木) 00:35:09.94ID:twJfph53
素材とか何に使うのか分からないままやってるわ
服作るだけかと思った
2021/04/29(木) 01:24:12.13ID:QiLnWHxl
>>300
次のアプデで使い道増える
2021/04/29(木) 08:53:50.70ID:p6zf0Y4z
弾丸ははどんなに摂っても摂り過ぎるということはない
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/washburn1975/20141005/20141005225622.jpg

オープンワールドゲーム史上最弱の乗り物と化してた自転車は次のアップデートで改善されるんかね?
303なまえをいれてください
垢版 |
2021/04/29(木) 09:37:28.95ID:2MP0ivPH
昭和時代にあったバニング自転車で機械獣と戦いたいわ
2021/04/29(木) 14:43:25.22ID:twJfph53
バンカーと戦略ボードの場所がわからねえイライラしてきた
2021/04/29(木) 14:56:01.63ID:twJfph53
あと戦略ボード残り2つ
2021/04/29(木) 17:39:23.83ID:p6zf0Y4z
とりあえず倉庫容量拡大と倒した敵のマーカーが遠くからも見えるようにしてほしい。
かなり近づかないとマーカーが表示されないから、山林で倒すとどこに残骸落ちてるか
わかりにくいし。
2021/04/29(木) 20:50:03.38ID:tbU2nAMC
次のアプデでビルディング要素があると言っても正直期待するようなものはないんじゃねえかな
せいぜい確定クラッシュやアイテムロストするバグがないかどうかを期待するぐらいで
無限に使える設備型医療資材パックが追加されたら御の字ぐらい
2021/04/30(金) 01:41:26.84ID:oIe/KeJT
>>306
確かに戦闘後に倒した敵がどこだったか分からなくなる場合が多々あるが、多数の敵と交戦中に表示されると紛らわしいので何かキーを押すと表示されるような仕掛けがあると嬉しいね。
しかし、倒した敵が勝手に消えるのも併せて直して欲しいね。
走って近づく目の前で消えてなくなるのは空しい。

倉庫容量については自分は複数のキャラにアイテムを分散させているのでなんとか事足りている。
アイテムの受け渡し毎にキャラを入れ替えにゃいかんので面倒くさいけど。
2021/05/01(土) 04:43:57.28ID:o5fUCg7Q
投擲武器を投げる際に、投擲軌道が表示されるようにしてほしいな。
スキルを取ったせいか、いつも予測よりも遠い位置に飛んで目標に当たらない。

あとは暗視ゴーグルとかも欲しい。このゲーム、妙に夜の時間が長いような気がするんだよな。
2021/05/01(土) 07:59:22.67ID:KMDbJzDQ
>>309
ナイトビジョンゴーグルとはちがうが、たしかメガネ系のアパレルのなかに似たようなのあったはず
普通のメガネだけど装着すると視界が白黒になったりするやつ
2021/05/01(土) 09:00:26.61ID:xU353oLo
c6GRG全然出ないからリーパーガチャしてやっとゲットしたけど、これ大量射出グリッチやばいなw
2021/05/01(土) 15:40:35.89ID:btcCmCsw
以前は星6武器のドロップ率がもっと高かった気がするので、うちは4キャラ全員が
星6の短機関銃(Kpist)・対物ライフル(PVG90)・アサルトライフル(AG4)・
軽機関銃(Kvm59)・ロケラン(m/49)を装備している。
(ハンドガン(Klaucke 17)・ショットガン(12G)・大型ハンマーは3キャラのみ装備)
しかし、ドロップ率云々の前に最近は敵の出現頻度自体が低いので星5武器すらほとんど拝めない。

>>309
夜が長いのは北欧だからと思われる。
2021/05/01(土) 16:25:46.27ID:F9YfVNDq
夜が長いのは夜を利用してステルスしろってことでしょ、ゲーム内テキストでわざわざ夜のみ行動すべきとか書かれてるし
2021/05/02(日) 02:18:22.35ID:KC/czFL5
昼と夜で敵からの見つかりやすさ変わるっけ?
2021/05/02(日) 12:45:19.84ID:P67viTtg
索敵範囲は夜のほうが縮むぞ
索敵範囲を考慮しなくても夜なら森林戦闘になっても敵がどこにいるのかすぐわかるし
2021/05/02(日) 14:06:47.15ID:grZTi4dw
クリアしたけどアッサリしてるんだな…
2021/05/03(月) 09:53:19.84ID:NlVvonbk
もしかして試験型Kvm59って、もうドロップしない?
過去スレに期間限定ドロップみたいなことが書かれてたけど
2021/05/03(月) 11:50:30.41ID:FGdSq6Cm
ハンターとハーベストはドロップする素材や弾薬が渋いからあまり戦う意味合いはない感じ。
2021/05/03(月) 17:01:55.81ID:TdPyk25m
アポカリプスハンターのショボさに比べればハーベスタぐう聖
2021/05/03(月) 22:41:56.33ID:8PyzPRsC
アポカリプスハンターは最強の敵まであるのにドロップしっぶしぶだからな
2021/05/04(火) 12:22:10.33ID:QZYOJvHl
モンハンなんかと違って部位破壊するとかえって武器やアイテムドロップ率が下がるんだっけ?
なんでそんないらん仕様を.....
2021/05/04(火) 18:37:46.05ID:0ToyLd62
アップデートきてるね
2021/05/04(火) 19:15:27.18ID:kZA5UE+G
部位のパーツを再利用するって事だから破壊したら使えなくなるのはわかるけど
2021/05/04(火) 21:19:07.10ID:aroJQ9T8
アプデしてDLC購入したけど
FMTelステーションてどこにあるんだ?
マップにアイコン表示ないぞ
2021/05/04(火) 22:28:32.31ID:QY1rMU6j
隠れ家の一部に設置してあるやつかな
2021/05/04(火) 23:38:57.89ID:tSBXZ4mF
アップデートのパッチノートが無いから何が変わったのかよく分からないな。
ストアにソ連製武器パックが来たのと、収集品が一つ増えてるようだが
2021/05/05(水) 01:09:59.25ID:B4DJy66g
>>326
https://generationzero.com/en/blog/may-update-patch-notes
2021/05/05(水) 02:18:14.36ID:QgFTJrBF
>>327
パッチノートをGoogle翻訳して、今回追加される基地建設に関係しそうな部分
を見ると、特定のエリアに入ると新ミッションが始まるようだが、どこに行けばいいのか
分からんな…

最初の防衛任務を開始するには、都市地域の北部への道を見つけ、
その地域に入るとトリガーされる「グッドニュース」任務を完了する必要があります。
完了すると、コマンドセンターにアクセスできるようになります。
ここで、入ってくるマシンの大群に対抗します。
2021/05/05(水) 07:20:59.15ID:HoSlzRAN
>>328
普通に『北岸地帯』に行けばいいんやで
2021/05/05(水) 07:47:11.27ID:HoSlzRAN
それより新素材の木材がぜんぜん出ない
2021/05/05(水) 07:59:24.74ID:QgFTJrBF
>>329
「森林地域」の隠れ家 Granhygget に高速移動したらサブミッション「いいニュース」が解放された。

>>330
こっちは、リングフォートのレジスタンス拠点内にあるリュックサックから手に入ったけど
運要素が強そうだな
2021/05/05(水) 08:11:53.85ID:3/zcaIVq
防衛やると報酬で新しい設計図手に入るんだな

拠点にリサイクル台作りたいんだけど作るのに4つ必要な素材の名前がわからない
2021/05/05(水) 08:42:29.55ID:3/zcaIVq
ただの電解物質だったわ
2021/05/05(水) 09:00:02.00ID:KCXGOYv/
アップデートしたら多目的榴弾の威力上がった?
軍用タンクが10発くらいで倒せたな、昨日まではもっと弾数必要な感じだったけど。
2021/05/05(水) 14:18:33.73ID:f6x6xSaJ
ソビエト武器は新しい弾使うけど設計図はノーヒントかこれ
2021/05/05(水) 14:39:35.70ID:9AqgxRRU
今まで素材溜め込んでたから木以外はたくさんあるのに、木が無いせいで壁が建てれないという・・
2021/05/05(水) 14:43:03.72ID:f6x6xSaJ
木材はリュックとツールボックスならどこでもスポーンチャンスがあるようだ
まあそこまで抽選確率高くないようだけど
2021/05/05(水) 16:29:18.78ID:tYr14vQn
まずストレージの上限を無くして欲しい
建築の耐久値がめちゃ低いから少ないストレージでやりくりするのはストレスになると思う
素材集めが面倒くさい割に壁を立てるくらいしかできないからこんなんじゃモチベ沸かないわ
2021/05/05(水) 17:10:16.95ID:f6x6xSaJ
そもそも木材集めがストレスな
家に入れば薪とかいくらでもあるんだからもっとこうさあ…そうでなくても伐採所とかあるんだし
2021/05/05(水) 17:33:03.03ID:4bflKMoc
各家毎に木材置き場あるのに、そこからは入手できないのか…
2021/05/05(水) 18:35:03.37ID:y7uqJqrP
スーツケースにも木入ってるよ
つか12GA医療スラッグ弾てwww
2021/05/05(水) 18:38:06.21ID:/cVgOQN/
もっと手持ちのジャンクをバカ食いして良いのよ感
金属壁とか立てられたら良いのに
343なまえをいれてください
垢版 |
2021/05/05(水) 18:49:52.91ID:ZGuj8rBa
防衛用の肉入りトーチカの攻撃力が弱すぎる
ランナーすら倒せないのに個数制限までありやがる
2021/05/05(水) 19:36:05.41ID:tYr14vQn
箱さがして木材おみくじするのがマジで苦痛
久しぶりにやろうと思ったけど明後日バイオ出るしもうええわ
2021/05/05(水) 19:41:11.87ID:9AqgxRRU
自動ドアが開く側を沿うように自転車で走り抜けようとするととてもおもしろいことになる
2021/05/05(水) 20:25:45.72ID:f6x6xSaJ
一応オートトーチカは2台同じ方向に向ければランナーを処理してくれる
ランナーしか処理しねえし設置限界は5台だから4面全てに2台置けないけどな
2021/05/05(水) 21:24:43.96ID:QgFTJrBF
オブジェクトの設置上限数が表示されなかったり、設置時の位置が分かりにくかったり

なんだろう、全体的にメタルギア・サバイヴの基地建設を不親切にしたような感じだな。
今後、改善されていくのかも知れないけど
348なまえをいれてください
垢版 |
2021/05/05(水) 21:57:34.93ID:+DLL2YQY
バット分解して木材出ないのは納得いかねぇw
349なまえをいれてください
垢版 |
2021/05/06(木) 06:58:49.55ID:7xiuVhca
星5武器がアプデ前より落ちるようになった気がする
2021/05/06(木) 07:55:10.18ID:8jBiwWdK
森林地帯の更新された一帯には素材もごろごろ転がってるみたい

ベース周辺も探してみると木材が落ちてるし、タングステンもあった
素材はメインメニューに戻るだけで再設置されるから繰り返せばそれなりに集まるけど

木材の入手手段増やして欲しい
2021/05/06(木) 21:34:34.34ID:7T2QL5yl
防衛繰り返したらもっとマシな防備とか設備建てられんのかな…
流石に地雷設計図みたいな報酬がなきゃ続ける気はしないぞ
2021/05/07(金) 07:34:44.04ID:kAQHbY/j
何処を目指してるのかよく分からんゲーム
2021/05/07(金) 17:02:22.56ID:f8n3B1vQ
ショック弾使いやすいなぁ
直接当ててもいいし壁や地面にトラップ設置もできる
実験的な弾薬ってどのくらい種類あるんだろ
2021/05/07(金) 19:33:33.07ID:nRuqt5eH
今回のアプデはDLC買わないと意味ない?
木材とかタングステン拾ったけど何に使えるのかわからなくて。
2021/05/07(金) 20:12:19.02ID:v7KPpEYx
>>326 からの流れを見るとおk
2021/05/08(土) 09:23:18.55ID:u2pOWgNw
タール弾って燃えるの相手じゃなくて自分なのか
357なまえをいれてください
垢版 |
2021/05/08(土) 11:51:54.98ID:kioR2e0a
9mmショック弾ですが弾が残らず電撃使えないとかありませんか?
2021/05/08(土) 14:20:35.75ID:scGvE1zp
着弾場所同士を繋ぐように電撃が発生してるけど
弾が残らないって事はないかな
2021/05/08(土) 15:16:57.10ID:x4XFfQJ6
鋼が足りねえ
2021/05/08(土) 16:17:24.87ID:4gwVCE+3
アプデで神ゲーになったようだな
2021/05/08(土) 17:01:04.43ID:SH3pLEHp
>>359
まだ鋼はクルマ漁ればそこそこ手に入るから良いとして、
本当に足りないのは銅と、今回からの木材。
2021/05/08(土) 17:07:42.79ID:r5O39w+N
銅はBOOやASOといった戦地跡をマラソンして集めた徹甲弾をリサイクルするのが早いかな。
スキルの救助レベル2なら結構集まる
2021/05/08(土) 17:57:14.97ID:5i/z4L2S
拠点防衛時に難易度を選択できるけど、これって成功報酬のクラフト材料の数量に
影響するだけなのかな?
設計図を集めるだけなら、簡単な難易度で回数をこなす方が効率は良さそうだな。

オープンワールド+タワーディフェンスって大体、防衛対象の拠点が武器や食料、
トレードアイテムの生産拠点になってるけど
現状だと、ただの空き地にバリケードを作って立てこもってるようにしか見えんよな。
特殊な重機で住民を追い出そうとする未来の地上げ屋 VS 地元民 みたいな
2021/05/08(土) 18:35:21.92ID:Iwy8fWhv
>>361
そうだねエンジンルームに鋼有るね
ここ最近はずーっとドア開けるのめんどいから爆破してから漁ってたわw
2021/05/08(土) 18:36:25.01ID:u2pOWgNw
衣装の設計図もたまに貰えるから
難易度上げると確率が上がるとかあるかもしれない

素材余ったら射撃場でも作ろうかな
366なまえをいれてください
垢版 |
2021/05/08(土) 22:11:21.31ID:yzItm2IT
腐食弾とかは高難易度用なのかね。
2021/05/09(日) 06:40:23.64ID:WltGyXtr
試験用SGの射程おかしいのそろそろ修正されたか?
2021/05/09(日) 08:55:12.06ID:VvgQ666N
防衛線やるのにスコアをあげなきゃいけないのだるいっすね
2021/05/09(日) 13:10:05.59ID:2be8i0Pe
レジスタンスの拠点にファストトラベルできるようにならんのよ
協力プレイしてる友人はできて、メインで入ってる自分には拠点開放されない。バグかな?
2021/05/09(日) 15:04:40.24ID:HuvcAu3A
連続で防衛開始出来るなら楽なんだけどねー

>>369
アプデで追加された防衛拠点の事なら
まずは専用のクエスト進めないといけない
やってて解放されないなら知らない
2021/05/09(日) 21:29:54.41ID:NJwkQmdS
防衛拠点にストレージボックスと銃座・周囲の壁・ゲート・見張り台を設置して
簡単モードと普通モードでの防衛は成功したけどミッションクリアにはならない。
ソロなのでハードモードもトライするのは躊躇しているのだがハードモードも
防衛しないとだめなのか、それとも規定回数防衛しないとクリアにならないのか
どちらでしょうか?
2021/05/09(日) 21:59:59.79ID:G9838KCo
>>371
建設と防衛を楽しむ追加要素だから終わりはないと思う
設計図集めやライバル育成に興味がないならやらなくてもいい

あとハードモードも攻撃回数が増えるくらいで
上位型のタンクを倒せる装備があるなら問題ないはず
正直そこらへんをうろついてる大型複数の組み合わせとかライバルのほうが手強いよ
373なまえをいれてください
垢版 |
2021/05/09(日) 23:31:23.65ID:apM9SQ9V
今回のアプデで森林地域来たけど、そろそろ大型アプデで森林東の島がくるのかな
374なまえをいれてください
垢版 |
2021/05/10(月) 08:54:00.58ID:LCtuSruC
アプデ後勝手に上を向くんだが、これバグか?
2021/05/10(月) 09:00:50.52ID:4KeHtcz1
とりあえずコントローラー変えてみ
2021/05/10(月) 15:24:05.14ID:8BbvVfi6
>>374
キー入力とかボタン配置チェックするよろし
MOD入れてたりするとたまに配置重複してたりする

このゲームは重量と箱リスポーンMOD入れると楽しくなる
入れてないと重量がーで面倒が増えて楽しめない人が大分増える
最近のパッチのおかげで試験スナイパーと試験ショットガン出て基本装備がこれになったんだが
ショットガンがスラッグ、バックショットが超至近距離専用でクソ使い難い
2021/05/10(月) 18:34:51.58ID:sVUvnVkf
>>372
そういうことか
銃座とか沢山設置して遊んでみよう
2021/05/10(月) 20:44:32.06ID:wF6c0GIW
防衛ミッション、トラック丸裸でハード選択プロトタンク辺りまでを延々と回せばレベル上げに使えなくもないな
2021/05/11(火) 13:03:19.79ID:5rLbwsCe
撃ち続ければ倒せちゃうんだから重量modは逆に楽しくなくなる
2021/05/11(火) 17:21:06.77ID:81IB/5FW
>>379
別に戦い方自体は変わらんから撃ってりゃ勝てるだろは通用しないよ?
軍用タンク相手に弱点狙わず適当に戦ってみ
3CアサルトでFMJ1000発とか簡単に消えるからね
MODで快適環境になるだけでふざけて戦闘を適当やると時間と弾薬の無駄でしかない
2021/05/11(火) 20:34:35.87ID:5rLbwsCe
なんで軍用タンクに3Cアサルトなんか使うのさ
重量mod入れてなくたって試験型のPansarvarnsgevarとAutomatgevar 4使うのに
それで重量mod入れて弾1万発でも持てりゃちょっと隠れて撃つだけじゃん
そこにグレネードすら制限なしで撃ち込めるんならそりゃゲーム性変わるよ
それは快適環境じゃなくてもはやチートさ
2021/05/11(火) 20:36:35.38ID:5rLbwsCe
ソロでやるぶんには好きにすればいいと思うし文句言ってるわけじゃないよ
2021/05/11(火) 20:53:58.49ID:F92nrfaj
ゲーム性変わると言えば榴弾超大量クソ発射治されちゃって寂しい
384なまえをいれてください
垢版 |
2021/05/11(火) 21:52:44.64ID:5vX4RQsf
拠点の東の島、マップで見ると道路が設定されてるし、そのうちアプデされるんかな。
2021/05/11(火) 22:36:29.30ID:F92nrfaj
7.62ショック弾強すぎる
スカーミッシュのアポタンをc6kvmのFMJ弾で正面から適当に撃って530発
c5Alショック弾だと125発で沈んだぞw何と戦えってんだw
2021/05/11(火) 23:13:25.52ID:IoMSYzgB
まぁ実際問題アイテムボックス200は少なすぎるなぁ。
2021/05/12(水) 01:07:26.24ID:EP3gTdyN
重量はともかくストレージの容量無限になるようなMODでもあればいいのになぁ
2021/05/12(水) 17:28:05.36ID:GWX5EHLt
>>387
9000化ならあるよ?
と言っても重量制限解除MOD(手持ちと倉庫一体)から手持ち部分のフォルダ削除するだけ
2021/05/12(水) 17:58:23.93ID:GWX5EHLt
すまん、optionファイルとして単独の倉庫拡張MODあったわ
2021/05/13(木) 05:21:19.55ID:vumXFYoo
.50BMG医療弾っていうの出たよ
391なまえをいれてください
垢版 |
2021/05/13(木) 09:55:50.88ID:44X6UZ6B
>>390
吹き飛ばしてリスポンさせれば実質回復だからへーきへーき
2021/05/13(木) 19:10:39.65ID:pYzjQAcG
素材にウラン出てきたけど、劣化ウラン弾でもつくれるんかな?
2021/05/13(木) 22:24:55.47ID:1Nojda6H
防衛アプデで追加された弾薬と回復薬作るのに使う
ウランだから云々とか細かい事は気にしてはいけない
2021/05/16(日) 11:18:36.67ID:4oOSjU5U
基地建設をやっているがなかなか進まない。
取り合えず車の周囲に沿って防護壁・ストレージ・見張り台・銃座・ゲートを設置し、
更に設置限界の外周に沿ってジュラシックパークよろしく防護壁を設置している
ところだがさすがに延長が長いのでなかなか進まず、やっとこさ周囲1/4まで。
防護壁を迷路のようにしたら敵のAIはそれほど賢く無いからどういう挙動を示すか
面白いかなと思ったが、そこまでは無理っぽい感じ。

>>384
かなり前に投稿したが、マルチで参戦している時、本土側からジャンプした、と言うか
させられたことがあります。
(どうやって島に移動するのと聞いたら、自分たちの周囲にガスボンベを沢山並べだして
爆発させ対岸まで吹き飛ばされました。)
その当時で敵は出てこなかったけど地形は作りこまれていました。
(ガスボンベの爆発力は調整が入っているので今でもこれができるのかどうかは分かりません。)
2021/05/16(日) 14:44:39.49ID:W+WZJEl8
>>394
AIは適当な壁ぶっ壊して直進行軍っぽい
ルート作ってやっても乗ってくれなくて残念。
2021/05/16(日) 16:26:39.42ID:4oOSjU5U
正面の壁だけ多重にしても薄いところを突破されちゃうから全周多重にしないといかんのかな
迷路作るのと壁の量が変わらん感じ
2021/05/16(日) 17:31:38.80ID:lcRloVWO
あんまり懲りすぎてもミサイルであっという間に破壊されたりするから二重ぐらいのほうがいいんじゃないだろうか
2021/05/16(日) 21:45:47.54ID:4oOSjU5U
防衛せずに建設だけ楽しめばいいのかな
2021/05/23(日) 03:02:17.46ID:G5lggxzN
全構造物の個数制限があるので二重が限界みたいです。
木材はホテルを漁ると結構採れます。
2021/05/24(月) 19:38:01.13ID:uPj7RCh+
トラックから遠い湧き位置に近い壁は封鎖されてなければ避けるように動く
うまく利用すれば地雷を踏ませたり爆発物で一網打尽にできるかもな
2021/05/25(火) 01:22:30.94ID:gtAmTtZ+
試験型KVMとショック弾を組み合わせると
ショック弾の効果が消えてるっぽい?
効果が被ってるからかな
2021/05/25(火) 02:42:50.85ID:0DiQtC7C
試験型AG4でショック弾撃つと赤い電撃出て触れると爆発する
タール弾だと着弾点付近で範囲炎上する
武器の特殊効果と弾薬の特殊効果の相乗効果があるみたいだね
2021/05/25(火) 11:16:42.13ID:gtAmTtZ+
本当だ面白いね
色々試してみたいけど設計図集めがなかなか大変
2021/05/26(水) 11:28:26.59ID:P02dBX0Z
一応、設計図にダブりがなくて持ってない設計図が必ずもらえるのが救いかな?
どのくらい量があるのかわかんないけど
弾丸1種に対して
腐食弾、タール弾、炸裂弾、ショック弾、医療弾、りゅう弾があって
医療キットが何個かある感じかな?
2021/05/26(水) 12:53:18.85ID:cpXtIUVj
ロケランのたまに高放射性多目的弾ってのがあった
2021/05/26(水) 16:55:42.42ID:7l39N6Ft
レベレキャップ31と低い割にレベル25からしか試作武器堕ちなかったりと何かチグハグなゲームだな
2021/05/27(木) 03:07:59.28ID:/T6+6wrk
いつからか最近戦ってなかったからわからないが、リーパーと戦おうとするとリーパーの行動時に
必ずゲーム落ちるようになってた、再インスコしても必ず発生するんだが困ったな・・・
2021/05/27(木) 10:50:49.12ID:cp81wq7o
たまに落ちることあるよ
だから、リーパーと戦うときは、
必ずセーブデータをバックアップするようにしている
2021/05/27(木) 14:33:18.71ID:dEx8bIvG
アイテムソートしたい
切実に
あと、設計図すらも入手順から変わらないっておかしいだろ…
2021/05/28(金) 00:03:58.26ID:acs1fjZq
このゲームドロップの種類偏り過ぎでは…
US武器はN9しか出ないし、ソ連武器はAT-WADしか出ない
411なまえをいれてください
垢版 |
2021/05/29(土) 00:48:27.43ID:h7u38ihg
(´・ω・`)セール中の3個のDLCセットは全部で容量どのくらいになりますか?
2021/05/29(土) 02:18:17.81ID:FLhh7ee9
DLCはアプデに含まれてるから実質容量ゼロだよ
413なまえをいれてください
垢版 |
2021/05/30(日) 01:25:44.07ID:XTVHVDeo
>>412(´・ω・`)ありがとうございますプレイ中PCのファンのとこがちょっと熱くなってたんですがこれはスペック不足なのかそれとも冷却が足りないのかな?
2021/05/30(日) 03:29:44.80ID:rdWZRutp
それはちゃんと排熱出来てるからじゃないのか
温度や使用率気になるなら例えばthilmeraみたいなモニタリングソフト入れてみたらいいんじゃないかな
415なまえをいれてください
垢版 |
2021/05/30(日) 09:06:25.73ID:H0ik6cez
>>414(´・ω・`)ありがとうございます!
2021/05/31(月) 00:51:08.97ID:/B9dSRaR
興味があったけどPC板にスレがなかったのでこっち来てみたんですが、
FalloutよりはSTALKER寄りのゲームってイメージでいいんですかね?
みなさんのレス見てると、なかなか楽しそうなので買ってみようかなと
2021/05/31(月) 01:59:13.14ID:vmnmBC2Q
>>416
STALKERを更に薄味にしてMAPを広大にした感じかねぇ
悪くないけど人を選ぶのは間違いない
2021/05/31(月) 02:04:10.16ID:/B9dSRaR
>>417
なるほど…ありがとうございます
人を選ぶゲームが好きなので、セールなのもあるし買ってみます!
2021/05/31(月) 23:10:42.84ID:q0n+4W6A
敵に弾当てるとどんな距離でも一発で位置探知されて地の果てまでってくらい追跡されるから
ヒットアンドアウェイなステルスゲーと思って買うと泣く。
420なまえをいれてください
垢版 |
2021/05/31(月) 23:16:32.75ID:mmU6JNi7
敵は建物の中には入ってこないからヒットアンドアウェイできますな(楽しいかはわからんが)
2021/06/01(火) 01:13:53.56ID:V3XDgSYR
ステルス(ワンショットキルに限る)

一応超遠距離からなら反撃されないで戦ったりもできるが…
2021/06/01(火) 07:07:29.39ID:sgYO7886
>>420
時々、建物の中に湧いたりする場合もあるので要注意。
全部のドアが閉まっているのに入ってくるってどういうこっちゃ。
更にタンクとかが納屋の中にはまって動けなくなっている場合もあります。

>>421
試験型PVG90ならできるよね。
2021/06/01(火) 12:56:43.79ID:sgYO7886
農村地帯北部に位置する鉱山(Annagruvan)の塔の最上階に鍵のかかった扉があるがこれって開くの?
2021/06/09(水) 05:36:14.03ID:r/az+IbU
イングラムがサブ武器枠なら嬉しいなぁ…
2021/06/10(木) 15:09:08.52ID:DeCwEUjC
結構前に情報出てたモロトフとグレポンすらまだだと言うのに
一体いつになるのか・・・
426なまえをいれてください
垢版 |
2021/06/10(木) 18:59:52.48ID:0oBY0W73
セールで安いけど
dlcなしで大丈夫?
2021/06/10(木) 19:18:59.20ID:tAJZPkze
大丈夫よ
428なまえをいれてください
垢版 |
2021/06/12(土) 06:09:02.00ID:7Cpg3fb/
次のDLC、XBOX関連で遅れてて更に遅れるみたいです
2021/06/12(土) 10:05:52.43ID:WN3z4By1
ソビエトパックの銃弾の設計図ってどっかに置いてるんかな9mm弾はそれなりに拾えるけど、RPGは
弾そんなに落ちてないから作らないと効率が悪いし。
2021/06/12(土) 11:10:16.09ID:GLsLUICJ
共通弾薬じゃない武器は所持してないと出ないよ
マジで
2021/06/12(土) 17:05:54.83ID:qcflpSLp
設計図はありません
頑張って集めましょう
432なまえをいれてください
垢版 |
2021/06/14(月) 02:36:54.55ID:ioOM2smN
結構前に買ったけどいきなり酔っちゃってやってないや。tpsモードでもあればいいのにな
2021/06/14(月) 11:31:22.73ID:AbBFEp6S
ゲーム性は結構好きだけどエイムアシスト切りたいな
2021/06/14(月) 13:23:18.80ID:hTpF+/N8
セールでなんとなく買ったけど
fps苦手な俺には難しくてクリアできるか自身が無いw
ロケラン10発も当ててもピンピンしてるのゴロゴロいるし
☆6武器とか揃えば違うんかなぁ
2021/06/14(月) 13:35:58.34ID:3JB8iHUi
6の対物ライフルの有無で次元が変わる
2021/06/15(火) 12:09:08.47ID:gHx/cPA7
あのライフル強すぎだよね
難易度最低だと、アポタンクの弱点を10回くらい撃つだけで倒せるし
2021/06/15(火) 13:20:32.09ID:s0RcUkmy
ライバル倒してるけど全然でないんですよね
DLCの雪だらけの島のライバルでいいんですよね?
2021/06/15(火) 13:44:18.16ID:0kWJ6/pw
別にライバルなら何でもいい
2021/06/15(火) 13:53:36.96ID:s0RcUkmy
>>438
ライバルのレベル?も関係あります?
2021/06/15(火) 13:57:19.10ID:0kWJ6/pw
そこまでは未確認だが4のほうが確率高いか、4からしか出ない可能性はある
自分は4にならない限りはライバル倒してない
2021/06/15(火) 14:06:53.28ID:s0RcUkmy
>>440
ありがとう、4のみ相手してみます!
2021/06/15(火) 14:34:13.45ID:SvRI1CXK
自分のレベルが低いといくら倒しても出ないとかあった気がする
レベル25からだっけ
2021/06/15(火) 14:48:08.29ID:0kWJ6/pw
>>442
重要なこと忘れてた
25だか26だか忘れたけどそのくらいだったね
2021/06/16(水) 10:20:41.98ID:kp8Fbr5R
最近始めたんだけど、アサルトライフルで一番強い(使いやすい)のってどれ?
今はPG5のC4を使ってるんだけど、仮にPG4のC5が出たらそっちのほうが良いのかな?
Wikiとかに、クレートはランダムドロップだからC5目指すなら武器の固定配置を利用すべしって書いてあったけど
PG5の固定配置ってどこかにあるの?
2021/06/16(水) 12:02:26.80ID:kp8Fbr5R
PGじゃねぇ、AGだった……
あとアイテム復活まで4時間ってのはゲームプレイ中の時間?
ソフト落としてたらカウントはされない?
2021/06/16(水) 12:19:53.53ID:bVRAQSl0
同ランクなら自分が扱いやすいの使えばいいと思う
ランク高いのが出たら乗り換えてOK
時間カウントに関してはその通り
2021/06/16(水) 12:39:29.61ID:kp8Fbr5R
扱いやすさってのが自分でも難しいな…
普通の射撃戦から罠の起動、ティックの狙撃まで1本でこなせるって理由でAR使ってるけど
マガジン火力って点で言えばマシンガンのほうが好ましい
2021/06/16(水) 17:22:41.80ID:B/xKBo6Y
アタッチメントの拡張弾倉があるかどうかだけでも
使い勝手は変わってくるから
そこらへんも気にしてみるといいよ
高ランクになってくると無視できない差が出てくる
2021/06/17(木) 11:36:41.17ID:bsnru0NJ
個人的な感覚で言わせてもらえばAG4は後々火力がキツくなってきたなぁ
ランク6の試験用もイマイチだったのが良くない
AKが手に入ればそっちのがいいかもしれない・・・?
2021/06/17(木) 12:47:29.77ID:CuuLhA0M
雑魚狩りまくってやっとレベ4倒しても素材とかばっかりで萎える・・・
星6武器はショットガンしか出てないw
2021/06/17(木) 16:32:25.92ID:Jt+75HVK
ちゃんとクエストクリアせずに残しておけばそんなに地域レベル上げるの難しくない気がするが
2021/06/17(木) 17:10:46.57ID:ZjJpgcAc
試験用武器のドロップはプレイヤーレベルが25以上からって聞きましたが
それ以前はライバルLV4にしてもあんまり旨味が無いんですかね?
2021/06/17(木) 19:00:57.71ID:gonwTmPm
アサルトライフルだと、マガジン一個分で倒せるのはわんこくらいだから中盤からはメインで使うのはきつくなる。
マシンガンや米パックのN60と増設マガジンがあると楽。
2021/06/17(木) 19:38:00.29ID:lnCHmc0m
>>452
衣装用設計図とか高ランクアタッチメント、あと普通の武器や弾薬、素材は貰えるから
倒す意味がないってわけでもない

衣装用設計図を揃えようと思ったら
運が良くても100体近くライバル倒すだろうし
2021/06/17(木) 19:46:31.80ID:lnCHmc0m
普段はマシンガンだけど
ショック弾使う時は試験型AG4使ってる
効果上乗せと連射速度が程々で丁度いい
作るのにウランが要るのが面倒だけど
2021/06/17(木) 20:27:36.20ID:fqJOJ1jO
装填してある弾が貰えるから弾薬箱使えばウラン使う弾もすぐ揃えられると思ったらそんな甘くなかったわ
2021/06/18(金) 19:08:25.02ID:MqGIFGUJ
攻撃してリーパー動きだした瞬間に確定でフリーズして倒せねえ
2021/06/18(金) 22:26:00.17ID:/ov+2Kdr
防衛ミッションでショック弾とかもらうのはハードモード?
2021/06/18(金) 22:27:20.91ID:1ob9vTkg
簡単モードでも出るよ
2021/06/18(金) 22:56:39.17ID:bkO731Si
防衛の難易度上げると追加で高レベルのライバルと同等の報酬が期待できるっぽい

あと1回クリアすると1時間経過するまで
防衛ミッション再発生の抽選が行われないんだと
2021/06/19(土) 00:21:46.14ID:XFcyn4Wa
>>460
アドバイスありがとう!
462なまえをいれてください
垢版 |
2021/06/19(土) 14:52:27.59ID:Vqe7UOZ8
試験型KVM59よりも通常KVM59でショック弾撃つ方が強いんだな
試験型拳銃にショック弾込めて弱点狙うだけで別ゲーになるな
2021/06/19(土) 16:00:39.64ID:60BC0Pun
試験型KVMとショック弾の効果が合わさり最強に…
なるのかと思ったら両方の効果が消えて普通の武器になっちゃうからね

電撃ダメージのついでに怯みも入るから
リーパー以外は正面から完封出来ると思う
2021/06/19(土) 19:12:28.65ID:EvS7Slzi
AG4試作型ばかり3つ・・同じのしか出ないのは地域が悪いんかなぁ
465なまえをいれてください
垢版 |
2021/06/20(日) 02:38:29.55ID:7SCLOP5D
ママチャリ乗って海岸線走ってると夕焼けが綺麗過ぎて何のゲームやってんのか一瞬忘れてしまうなw
2021/06/21(月) 00:56:52.37ID:Gw/lLC2F
これクリアして1からやりなおす時にアイテム引き継いだりできないですか?
2021/06/21(月) 01:14:15.11ID:CI1SBy1c
>>464
敵によってある程度ドロップ決まってるからね
ただライバルはそれなりにドロップバリエーション豊富だから試験型が同じのばっかは運もある
自分もAG4の試験型1個しか拾ったこと無いがSMGのは2桁見てる
2021/06/21(月) 20:00:01.06ID:k0T6Mzkk
>>466
ストレージがアカウント共有
2021/06/26(土) 12:04:18.00ID:AHp6ydzq
『抵抗』実績埋めのためのFNIX級の敵を狩りたいんだけど、たくさん出現するのってどのあたりかな?
2021/06/26(土) 12:09:27.87ID:AHp6ydzq
あと凄く基本的な質問なんだけど、徹甲弾ってFMJの完全上位互換ってわけじゃないんだよね?
説明見る限り、火花出るとこにはFMJのほうがダメージ出て、装甲部分は徹甲弾のほうがダメージ出る
なので上手く狙えるならFMJ、適当に撃っても平均与ダメ高いのが徹甲弾って認識で良い?
2021/06/26(土) 15:58:40.33ID:BuvY6SbJ
>>469
防衛以外なら農村の真ん中付近にある空軍基地行けば?
あそこ中に沸いてる敵FNIXだけっしょ
後は南西のFNIX系施設周辺にいる敵もFNIX系多めじゃない?DLC影響あるか知らんけど
FNIXと雪山入れてるわしにはそこそこいるように見える
2021/06/26(土) 18:38:28.02ID:AHp6ydzq
>>471
試してみる!
2021/06/27(日) 19:19:03.36ID:Nd3u50Q0
スキル試したくてバックアップしたいのですが
これセーブデータってどこになんてファイル名であるんですか?
2021/06/27(日) 19:53:57.94ID:6NhOL1ud
PCゲーマーってスレタイ、板名が読めないアホばっかだな
2021/06/28(月) 15:57:49.43ID:iOhrWzp6
沸点低ッ
2021/06/29(火) 09:42:19.62ID:h25wSAyv
星6のKVM59やっとでたけどドットサイトつけたら電気エフェクトチカチカして使えねえw
ショック弾の7.62mmと9mmのは防衛ミッションででたけど50口径のは実装されてる?
2021/06/29(火) 11:35:47.02ID:OJCLWIU0
ないよ 後は270のショック弾だけ
その2つが取れてるなら他はなくてもいい
結局ウランのためにミッション回す事になるけど
2021/06/29(火) 13:02:36.70ID:h25wSAyv
>>477
そうなんだ、星6PVGが言われてるほど強くないので弾のせいなのかと
AG4にショック弾合わせた方がよほど強い気がする
2021/06/29(火) 13:19:21.44ID:OJCLWIU0
防衛ミッションと弾薬は前のアプデで追加されたばかりだしね
他も弱くはないけどショック弾が飛び抜けて強いのよ
ただリーパーとは相性悪い気がする
2021/07/02(金) 01:08:00.50ID:bGG9LKKB
メカニックのドロップ補正って武器やアタッチメントにも有効なんですかね?
2021/07/02(金) 08:02:04.20ID:TVolwf1F
黒幕ってミッションで一応終わりかな?
新しいキャラ作ってはじめてみたけどミッションとか全部クリア済でもう出来ないのかな
2021/07/02(金) 09:34:24.85ID:HRXj4cMg
全キャラ削除すればやり直せるよ
2021/07/02(金) 10:10:56.85ID:3EAnwP6F
>>482
アイテム倉庫もゼロになるのではないですか?
2021/07/02(金) 18:20:55.72ID:a70ajGEY
>>480
敵の構成部品のドロップ率が上がるから
視覚モジュールとかは入手しやすくなる
武器はどうだろうね
485なまえをいれてください
垢版 |
2021/07/03(土) 22:27:41.09ID:h6Mz0isS
最近復帰したものです
拠点にリサイクル台とクラフト台の作るための
材料のビン?みたいなのは何を解体すればいいんでしょうか
いっこうにわかりませんでした
2021/07/04(日) 09:36:33.30ID:7iuHBDkd
ビン?みたいなのは爆発物で拠点防衛すると貰えたかと。
似たような形で電解物質というのもあり、こちらはハードモードの防衛で貰えた気がします。
アイテムがいつ増えたかあまり気にしていないので違っていたらゴメン
2021/07/04(日) 21:54:45.84ID:pJTkmDRx
多分電解物質だと思うけど無線機とかバッテリー分解すれば手に入ったと思う
拠点の北東にリログするたびに復活するビーコンあるからそこで無線機稼ぐのが早い
しばらくやってないから情報間違ってたらすまん
2021/07/04(日) 22:43:14.80ID:7iuHBDkd
やってみたら電解物質は拠点防衛では貰えず、爆発物のほうだけだった
ゴメン
489なまえをいれてください
垢版 |
2021/07/05(月) 12:04:55.07ID:nVdKgBB6
アップデートで保管箱の容量あげられるようにするみたいだけどいつになるんだろう
2021/07/05(月) 12:48:44.46ID:eRxY0oFw
キャラの走りが速いからかマップが凄く狭く感じる
ジャストコーズくらい広くていいのに
491なまえをいれてください
垢版 |
2021/07/05(月) 15:31:24.99ID:EYdy3lJb
>>486 >>487
ありがとうございます
電解物質でした 無事拠点を作れます
2021/07/07(水) 01:41:11.03ID:nF+0MUZQ
>>489
夏が終わったらとか書いてあったかな、今箱のアプデが遅れてるんだっけ
それが足並み揃ってからとも書いてあった気がする

あと、ストレージ容量が倍になる程度では一瞬で埋まりそうだけどな・・・
2021/07/07(水) 01:41:15.72ID:DVjEueJ6
Kvm59のC6がなかなか落ちないんだけど、なんかコツとかありますかね?
2021/07/07(水) 09:41:51.15ID:q/enznGg
ストレージなんかサブキャラにアイテム押し込んどけばよくないか?
そんなことにリソース割くより他の部分を優先的にアプデして?
2021/07/07(水) 19:23:41.39ID:eMThM3jx
一人目・・・弾薬補給係
二人目・・・回復アイテム、手榴弾、地雷、無線機等補給係
三人目・・・武器、アタッチメント補給係
で使っている。
当然重量オーバーで移動不可なのでストレージの傍で復活する隠れ家(空港など)で受け渡ししている。
最近、役割分担を明確にしたのだが四人目より三人目のスキルが良さそうで
武器・アタッチメントもさほど重くないので二人目にそれも任せようかとしている。
(一人目と二人目は地雷スキルで使い物にならない)
496なまえをいれてください
垢版 |
2021/07/08(木) 13:54:57.84ID:1NpiDwqq
Kpist(軽機関銃・OD)とKvm59(機関銃)とGrg m/49(グレ)のそれぞれC6に弾倉C5をつけて
他の武器に持ち替え無しでずっと連射したとして、一番DPS出るのはどれですかね?
2021/07/08(木) 17:25:19.20ID:RYm/OCLj
最近はじめたんだけど全体的に敵が硬すぎる
試作ライフルでもちょっとマシな程度
2-3人の協力プレイに合わせて調整してんの?
2021/07/08(木) 17:49:51.92ID:eDUskHQM
>>497
ソロの難易度は一番下で丁度いいって言われてる
2021/07/08(木) 18:52:36.73ID:9FPt0H4L
たしかに硬いよね
6ランク対物ライフルでも中盤以降のタンクなら3マガジンくらい使ってた気がする
一応ドロップのみの対物ライフルなんだしハンター辺り1〜2発で倒せたら爽快感あるのにね
500なまえをいれてください
垢版 |
2021/07/08(木) 23:31:59.54ID:3PDt01ZP
試験用KVM微塵も出ない
なんなん…ちゃんと出るの今
2021/07/08(木) 23:36:03.10ID:LfmDpfC4
難易度最低だと、アポタンクも試作型スナイパー10発以内で沈む
502なまえをいれてください
垢版 |
2021/07/08(木) 23:54:27.53ID:7SSmS8Ll
出てるよ。昨日・今日で3個出た
2021/07/09(金) 01:23:06.17ID:E+LOl7eQ
>>501
どこに当てればアポカリプスタンク10発以内で倒せるの?
2021/07/09(金) 01:47:33.70ID:8PQ9XvgD
>>503
足の両関節 (2発)、
その上のバッテリー (2発)、
その上のボディとの接合部 (2発)、
後ろのタンク (2発)
頭 (2 〜 4発)

たまに1発で部位破壊できていないこともあるけど、
条件はよくわからん
2021/07/09(金) 11:47:47.84ID:oaoaY8JQ
KvmはDLC島内とOsterivikのライバルからしかドロップしないっぽいけど
機関銃アタッチメントも島内の箱からしか出現しないのかな
2021/07/09(金) 16:02:26.53ID:ZYbf9y7K
箱は知らないけど島の外の敵からは見たことない気がする
2021/07/11(日) 15:38:51.14ID:SbIgghXh
島行ってないけど持ってるな、どこだかは忘れた
2021/07/11(日) 15:51:56.75ID:3p+vmxH2
軽機関銃じゃなくて?
2021/07/11(日) 16:08:25.44ID:7EsfPLkO
試作型ではなく★5のKvm59 もドロップのみ?
2021/07/12(月) 23:46:19.10ID:VJVTeug0
試験型Kvmようやく手に入れたけど、すっげぇ使いづらくない……?
ショック弾との相乗効果って書いてあるけど、こっちへの誘爆ダメージが大きすぎる
ショック弾使うなら試験AG4のほうが良いのかな
2021/07/13(火) 00:53:37.21ID:hIhcL+w6
そうだよ
組み合わせによっては相乗効果が狙える場合もあるってだけ
ショック弾の効果は着弾地点を繋ぐ電気を発生させること
試しに試験型KVMとそれ以外の武器を使って
壁や地面にショック弾をばら撒いてみるといい
2021/07/13(火) 02:24:42.78ID:bi/i9cHh
近〜中距離で弾ばらまくとして、一番ダメージ出るのってやっぱりKmvよね?
ライトニング邪魔だし、C5使うのが良いのかな
試験AG4+ショック弾、オーバードライブ+9mm炸裂弾、Kmvと、どれが強いかな?
2021/07/13(火) 08:50:59.58ID:hIhcL+w6
言い方が悪かった
試験型KVMでショック弾使うとショック弾の効果が消える
あとショック弾の効果は最大6本の電撃発生、着弾部位によってはダメージ発生まで数秒の時間差が出ることもあって
連射速度が高いとダメージ発生前に古い電撃が消えて新しいものが設置される、と電撃を活かしきれない場面が出てくる

なので自分は連射速度が控えめで炎ダメージ追加される試験型AG4を使ってる
次点で試験型ハンドガン+ショック弾
2021/07/13(火) 08:55:06.28ID:hIhcL+w6
これが間違いなく1番強い組み合わせだよって事じゃなくて
自分の経験則でショック弾に落ち着いたって話だからね
あとは好みとか弾の消費量見て決めてくれ
2021/07/13(火) 12:20:20.53ID:o5RNyAOP
ショック弾いいんだけど顔めがけて飛んでくる虫撃つとたまに自分が感電するw
2021/07/13(火) 13:10:43.14ID:hIhcL+w6
障害物貫通するし設置ミスったり巻き込まれて感電はあるねw
2021/07/13(火) 15:27:23.29ID:Dc3JZ7rv
弾薬生産量上がるスキル欲しい
物資探索生産キャラと戦闘キャラの2種使い分けプレイしたい
2021/07/14(水) 04:32:56.78ID:o8Yb6x/G
>>510
確かに使いづらいから倉庫に入れっぱなし・・・
ショックの無いC5のKVMほしいけどどこで入手できるのか知りたい
2021/07/14(水) 11:04:05.64ID:EovJsdAX
>>518
アポカリプスクラスの大型からドロップ狙うしかないかも
2021/07/14(水) 21:30:50.84ID:pPmkJimK
試験ポンプ+スラッグと試験KVMショックとどっちが使い難いよ?
2021/07/14(水) 22:46:33.79ID:6kGXs7rB
試験用KVMは距離に気をつければ普通にメイン武器として使っていける
ショック弾を使う意味がないだけ
試験用ポンプ+スラッグは近接武器みたいなもん
2021/07/18(日) 01:14:11.11ID:G5KGk8Vi
もう直ぐショトカの調整入るのか
これでいろんな武器切り替え楽になるんだな
2021/07/18(日) 04:48:54.84ID:ab85Wjdk
>>521
腰だめならそれでいいけど、サイト覗くと銃身の電気火花が邪魔すぎるよw
2021/07/18(日) 13:26:26.00ID:R4lCjFpy
>>523
敵に弾を当てれば結局電撃と火花でスコープ埋まるし
あってもなくてもあんまり変わらんと思う
2021/07/19(月) 06:54:27.13ID:YAW3Piij
>>522
装備できる武器増えるのかな?期待だね
いつになるのかな
2021/07/19(月) 15:59:41.12ID:IwUl3vG3
7月中の予定だったけどバグ対応で厳しい
8月から9月頭にはアプデ対応したい、みたいな感じ
2021/07/19(月) 17:21:23.73ID:n8r4nE3+
スロットと重量増えるなら倉庫に置きっぱなしの試作ロケラン持ち歩きたいw
528なまえをいれてください
垢版 |
2021/07/20(火) 22:54:06.19ID:xJ6FR1XH
群島地帯にあるロックの掛かったコンテナが気になってるんだけど、開けること可能なの?
DLC用のオブジョクトなのかな
2021/07/20(火) 23:21:32.10ID:76xN8BP7
>>528
農村接続部辺りのコンテナの話ならDLCクエストだね
自転車漕いで規定時間内に指定のポイント通過して敵配置されてるのを突破する奴
猶予7秒くらいしかないから転倒したらほぼ詰み
2021/07/21(水) 01:04:49.53ID:CfF4pzB+
ここ1週間雪山でずっと大型狩ってるがC5のKVM59も89もでやしない
531なまえをいれてください
垢版 |
2021/07/21(水) 10:54:37.11ID:8m987Jyp
>>529
そうなんだ
意味深においてあるから気にってたんだ
スッキリした、ありがとうm(__)m
2021/07/21(水) 12:06:47.03ID:cekQMa9t
正直、重量制限とか新武器よりストーリーの続きが気になる…
2021/07/21(水) 20:43:57.83ID:TXVFz9O4
>>532
新武器なんて予定あるの?
2021/07/22(木) 13:16:12.77ID:CGibQlna
>>533
公式6月のお知らせに掲載されてる武器が
おそらく新しいのじゃないかなと思ったんだ
2021/07/22(木) 14:08:31.83ID:FxJ/Liwt
グレネードランチャーとかあるんだっけ
2021/07/23(金) 14:04:43.52ID:O3j+WSMA
試作Kvm59でたけどログに書いてた通り火花邪魔だな・・・
命中する前から画面チカチカして狙うときうざい
2021/07/24(土) 15:42:39.33ID:0z2VZUid
>>535
グレランとマークスマンライフルとサブマシンガンですねー
2021/07/24(土) 19:03:16.69ID:NqtBt226
これMODの再湧きはどれくらいのぺースですか?
2021/07/31(土) 10:51:21.32ID:GCA39ZHK
アプデ告知見てたけどようやくストレージ&リサクルベンチの容量強化できるようになるってよ
500まで増やせるなら倉庫キャラも不要になるな、あと武器やアイテムを今まで以上スロットにおけるリングタイプのショートカット
2021/07/31(土) 17:21:49.43ID:/xU44rky
>>539
いつアプデされるの?
2021/07/31(土) 17:53:12.03ID:yk2MisM/
アメリカ、ソビエトと来たから、次はドイツ軍パックでも出るんかな
2021/07/31(土) 20:27:20.76ID:VbUBktxS
追加するのはいいけど弾薬の設計図も欲しいな
543なまえをいれてください
垢版 |
2021/08/05(木) 15:07:11.11ID:6n0IWR9F
試作軽機関銃の自分にもダメージがくる範囲は教会の鐘楼の窓枠にのかった状態で

真下にいるハンターに撃つ→自分にもダメージが来る
ハンターが2キャラ分くらいズレる→ダメージはこない

こんな感じだったかな
2021/08/05(木) 22:44:51.33ID:moHZfY0g
アプデいつくるんだよもうクリアしてしまうぜ
2021/08/09(月) 13:13:04.15ID:Cv7XE19C
このゲームのロケットランチャーの弱さは異常
2021/08/09(月) 18:11:58.31ID:xYsWcFLJ
メイン武器2個しか持てなかった時はロケランなんて持つ事もなかったが、パッチでそのへん改善されるみたいだし
そうなったら一応スロットに入れるかも知れん
使う頻度低そうだが…
2021/08/10(火) 02:59:26.51ID:5dA/Gcgh
各武器DLCどう?
US武器は5CのKVM59が全然ドロップしないからM60は助かってるけど、
ソ連武器は本当に微妙。
VSSの9mmx39自体中途半端でこれならAKで十分だし、7.62mmならショック弾もつかえるし。
SVDはリコイル強すぎてx4-8スコープしか使えないからExAG4でセミ運用した方がマシだし。
RPGはm49よりリロード早くてスコープ、ビジョンモジュール使えるから良いか思えば、弾のドロップが低いし…
せめてDLC専用弾薬は購入時にクラフト設計図自動取得にして欲しかった。
2021/08/10(火) 11:39:22.51ID:S94tXJ3k
>>547
5C KVM59と89は根性で出るまでやったけどやはり結構低い確率
ただ5Cアタッチメント装備で250発ショック弾装備は魅力的だよ・・・
試作KVM59の邪魔なエフェクトもないし夜も狙いやすい
2021/08/13(金) 11:20:14.68ID:b5SIeNcF
3日前から始めたんだけど
日本の人口少ないのか、攻略wikiとかも
情報少ないですね
2021/08/13(金) 12:15:16.58ID:fPYHhPaD
情報少ないって・・・必要なのは設計図の場所くらいじゃない?
2021/08/13(金) 13:04:57.63ID:gKfvdXF9
海外wikiも中身は似たようなもんだと思うけどね
わからないことがあればここで聞けばたぶん誰か教えてくれるよ
2021/08/13(金) 23:25:30.81ID:6D5nHv65
マップの北東と西にまだ行けない空白部分があるからメーカーの開発費がまだ続くならDLCでマップが追加されるかもを期待してみるか。
2021/08/15(日) 06:01:55.76ID:le8Glvxm
kvm59って
Alpine Unrest購入しないと出ない?
2021/08/16(月) 15:00:32.93ID:MoBHmuDu
>>553
KVM59と89はアポカリプス限定ドロップなだけでDLCが無くても大丈夫だけど、
アポが固定スポーンするのがDLCのHimfjall島なので、DLC無いとかなり苦行。
一応リーパーからもドロップするはずだけど。
KVM本体に加えて拡張マグ、マズルデバイスもアポ、リーパー限定だからDLC1があった方が楽。
このおかげで普通のKVM59よりライバルドロップのExKVMのが出やすいのがなんとも...
2021/08/16(月) 16:07:23.15ID:6xV6n+/c
ショック弾が使える今となっては試験型よりも普通のKVMのほうが有り難いかも
弾薬作る手間がないのが試験型の強みか
2021/08/16(月) 16:20:48.40ID:JlYVxsZe
kvmとpvg90にも1-4スコープつけれたらなあ
2021/08/16(月) 16:36:40.99ID:+1eDbXM2
アイアンサイトと感度同じのダットサイトをARに乗せたい
2021/08/16(月) 18:13:10.12ID:G+Mqlj/5
最近始めたのですが最初に知っておきたかったとか、これだけは覚えとけみたいなことってありますか?
2021/08/16(月) 20:15:00.18ID:6xV6n+/c
>>558
最大レベルは31でスキルリセットはできない
ゲームの進行状況は全キャラで共有
最高ランクの試験型武器はレベル25以上から(マルチは別?)
アプデやDLCで追加された一部の装備はDLCエリア以外ではほぼ出ない
クエストの達成条件を満たさずに残しておくことでクエスト中に沸く敵と何度でも戦える稼ぎ場所を作れる

こんなもんかね
2021/08/16(月) 21:38:54.97ID:0qED6/Rt
>>554
詳しくありがとう
2021/08/16(月) 22:45:41.79ID:G+Mqlj/5
>>559
ありがとうございます!
わざと残してるクエストってどんなのがありますか?
2021/08/16(月) 23:47:19.70ID:6xV6n+/c
>>561
自分はFNIX RISING DLCの固定でライバルが出現するクエストを残してる
ライバル倒してそいつからクエスト用部品以外のものを回収してタイトル戻ってロードの繰り返し

クエスト残しを知ったのが本編含めてほとんど消化済みだったから自分はこれくらいしか残ってない
2021/08/16(月) 23:49:44.83ID:6xV6n+/c
あとクエスト残しを利用して短期間に同じ敵を繰り返し倒しすぎると
ペナルティでその敵からしばらくドロップがなくなるから注意ね
20体くらいなら大丈夫だと思うけど
564なまえをいれてください
垢版 |
2021/08/17(火) 00:47:01.65ID:yRYkV2xv
ストーリーとDLまではクリアできましたが、防衛拠点?がどこで発生するのかわかりません。
北海岸エリアをうろうろしてもイベントが発生しないのですが、前提条件等はあるのでしょうか?
2021/08/17(火) 06:30:18.57ID:a/aydvOq
あとビーコン残しとか。
ビーコンを壊さなければ取り巻きは何度でもプロロすればスポーンするので、
DLC1の島でHammardodarnaのセーフハウス南のアポタンクと、
ホテル南のFNIXハーベスター固定のビーコンを残しておくのがお勧め。
間違えてビーコン壊したらセーブデータを定期的にバックアップしておいてロールバックできるようにしておくか
適当に野良マルチに参加して、ホストが該当のビーコンを壊してい無ければ、復活する。
2021/08/17(火) 08:30:45.50ID:y+TsxQi9
>>564
そっちじゃなくて森林地域かと
567なまえをいれてください
垢版 |
2021/08/17(火) 14:17:38.31ID:U/BW/noR
>>654
森林地域 Mårdenバンカーがある方
グッドニュースってサブクエが発生したら、それ開始でOK
568なまえをいれてください
垢版 |
2021/08/17(火) 14:18:55.93ID:U/BW/noR
>>567
>>564
2021/08/17(火) 15:32:29.73ID:sc67jh6/
561です
>>562 565
ありがとうございました、DLCのエリアで狩場になりそうなところをとっておくのがいいんですね!
570なまえをいれてください
垢版 |
2021/08/17(火) 17:52:48.52ID:4N1pYicG
564の者です。
566、567の方、ありがとうございます。
早速探してみます。
571なまえをいれてください
垢版 |
2021/08/20(金) 14:20:33.52ID:78dIZPQ2
試作型kvm59農村地帯のタンクアポ4から出たけど、なんか微妙だわ。まだ星5AKがいいな
572なまえをいれてください
垢版 |
2021/08/20(金) 14:20:34.32ID:78dIZPQ2
試作型kvm59農村地帯のタンクアポ4から出たけど、なんか微妙だわ。まだ星5AKがいいな
2021/08/20(金) 15:21:13.75ID:pYMTG762
DLC買うとマップや建物に変化があるって書いてるけど1周目はDLC無しでプレイしないとオリジナル版は遊べなくなるのかな
2021/08/20(金) 16:02:24.91ID:U6BOqsYe
>>572
kvm59は星5がいいよ
2021/08/20(金) 17:55:50.43ID:O519yKxD
試験型は武器も弾薬も一部を除いて特殊効果付きだけど扱い難いのが基本よね
そこを気にせず使えるならあり
2021/08/20(金) 19:39:42.14ID:Ose+bL/a
>>573
買っても買わなくても変化してる。単にイベントが起きないだけで。
577なまえをいれてください
垢版 |
2021/08/21(土) 07:54:40.98ID:9FjsQwdn
星5kvm59が出んのよ。難易度はスカでやってるけど難易度関係あるんかなぁ?
2021/08/21(土) 09:01:27.54ID:T91AzOY9
>>577
アドベンチャーで出たよ
ただし相当確率低いっぽい諦めて忘れた頃に出た
579なまえをいれてください
垢版 |
2021/08/21(土) 09:10:03.22ID:9FjsQwdn
>>578
それな、もういいやって思ってる頃に出るんだよな、地道に出るのまつか
2021/08/21(土) 18:12:05.03ID:9EzrCHWO
レスにあった武器と重量などのアップデートっていつなんだろう
2021/08/21(土) 18:48:15.62ID:8E9gsIcM
>>580
>>526
582なまえをいれてください
垢版 |
2021/08/21(土) 18:49:57.69ID:9FjsQwdn
>>580
10月頃じゃないのかなぁ。ひさびさにアドベンチャー難易度でやったらサクサクいけるな、ただハンターアポは嫌だわ、火炎放射がたまらん
2021/08/21(土) 19:23:48.25ID:pYuC6EVq
ハンターアポは距離取ればいいだけだから逆に普通にハンターのほうが嫌いだわ
ずっとゲリラでやってるが超精度で銃撃される方が辛い
584なまえをいれてください
垢版 |
2021/08/22(日) 18:19:21.67ID:2zNO1YKj
リーパーしか落とさないアイテムはある?
2021/08/22(日) 19:19:23.51ID:yZh2UEai
試験型ハンマーが多分リーパー限定
2021/08/22(日) 21:54:18.88ID:eCTiqyae
武器はC5が揃ってきたんだけど
拡マガとドットサイトがC2ばっかりで出ない…
そんなもん?
2021/08/22(日) 22:00:45.31ID:yZh2UEai
そんなもんだよ
敵によって出るアイテムある程度決まってるから全く同じ敵だけ倒し続けてたら絶対手に入らないものとかもあるから
色々回って色々倒すといい
588なまえをいれてください
垢版 |
2021/08/22(日) 23:16:20.63ID:2zNO1YKj
>>586
自分はよくc5ドットサイトや拡マガ出るやはりアポからだけど
589なまえをいれてください
垢版 |
2021/08/22(日) 23:17:46.77ID:2zNO1YKj
>>585
ハンマーかぁ!ありがとう。因みにリーパーソロで倒すにはどれくらい時間かかる?アドベンチャーで
2021/08/22(日) 23:23:20.06ID:yZh2UEai
スキル育ってる&PvG90の試験用持ってて倒しやすい場所にリーパーいるなら10分かからんかな
591なまえをいれてください
垢版 |
2021/08/22(日) 23:35:43.68ID:2zNO1YKj
>>590
10分かぁ、ありがとう!
592なまえをいれてください
垢版 |
2021/08/26(木) 11:58:00.19ID:H0jVR2JQ
アポハーヴェスタ激ウザ
他から銃声聞きつけたアポハンターも駆けつけて7体とかいると萎えるw
そのくせリーパーはfnixランナー召喚とかどうでもいいレベルで笑うわ
593なまえをいれてください
垢版 |
2021/08/26(木) 12:58:07.04ID:BmQP28Iv
>>592
ショック弾あれば無双出来るっしょ
594なまえをいれてください
垢版 |
2021/08/31(火) 08:06:38.30ID:nXkipnK6
防衛ミッション発生させるのに地域スコア効率がいいのないかなぁ
2021/09/01(水) 11:45:17.99ID:an+uF0s0
>>594
自分はサブクエ消化しちゃったから
タイトル戻ってロードで復活する
フィールド上の固定沸きの場所を回ってるわ
効率的にどうなのかは知らんけど
596なまえをいれてください
垢版 |
2021/09/01(水) 13:05:16.53ID:ggpEMi7F
>>595それが一番なんかなぁ、ありがとうございます!
2021/09/01(水) 15:00:36.88ID:an+uF0s0
>>596
あと防衛ミッションクリアして1時間経たないと再発生しないらしい
消化後にスコア上げてすぐ再戦とかは無理っぽいね
2021/09/01(水) 22:18:26.72ID:Jl19LhIW
タングステンって
何に使うっけ?
2021/09/01(水) 22:26:39.08ID:iqMwFrNw
防具のアプグレ
600なまえをいれてください
垢版 |
2021/09/02(木) 03:38:48.09ID:ZFXxT308
早くアプデこいぃー
601なまえをいれてください
垢版 |
2021/09/02(木) 03:38:48.88ID:ZFXxT308
早くアプデこいぃー
602なまえをいれてください
垢版 |
2021/09/02(木) 10:49:28.36ID:x7s/fvyg
>>565
>適当に野良マルチに参加して、ホストが該当のビーコンを壊してい無ければ、復活する。
マルチで復活させたいビーコン確認→タイトル戻る→一向に復活しないんだけど
なんかコツとかあるの?

壊さないように気を付けてたのに、アホタンクがわざわざビーコンの方向に走っていって巻き込み自爆しやがった・・・
603なまえをいれてください
垢版 |
2021/09/02(木) 12:13:10.68ID:ZFXxT308
>>602
それあるある!自分も何回もやられたわ、突然変な方向に猛突進するし馬鹿タンクには困る
2021/09/02(木) 19:35:49.49ID:9fOESeJI
>>602
ビーコン復活の条件だけど、マルチに参加して対象のビーコンが残っていた場合でも復活してない時は確かにあるね。
復活して無くても何度かマルチしてると何時のかにか復活してる…て感じだったし。
他に別の条件があるかもしれないけど、多分オートセーブのタイミングかも。
ライバルファームしてるとき体力削って、オートセーブ後すぐにゲーム落とすと与えたダメージが反映されてないので、
通常のオートセーブだとアイテム取得やイベントフラグとか何かアクションするとすぐに反映されるセーブと、
ロボの体力情報とか暫くしないとセーブに反映されないデータとかもあるみたい。
605なまえをいれてください
垢版 |
2021/09/03(金) 11:09:23.18ID:nqnwZ6Q+
メインで使う武器は何?自分はkvm星6とpvg星6です
2021/09/03(金) 16:09:28.22ID:PzaJS0RQ
>>605
kvmはC5がいいな PVGは当然C6
2021/09/03(金) 19:16:25.02ID:yEJn8XIG
>>605
自分も同じで近距離用にC6のハンドガン装備
ショック弾使う時はKvmを別のに変えてる
2021/09/04(土) 06:41:09.64ID:geURhqXH
xboxのレジスタンスアップデートは11月になるって事だけど
ウェポンリングとストレージアップグレードもそれと同時かね?
xboxはほっといて先に来るかな?
2021/09/04(土) 09:37:03.79ID:PiSExRKM
>>607
自分も同じ

>>605
kvm星6はチカチカしてうっとうしいと言う人もいるが、自分は慣れちゃったので気にならない
2021/09/04(土) 22:56:42.63ID:2Si4gxBu
個人的にC6武器も増やして欲しいけど
強くても微妙に使い難い調整してくるんだろうなぁ
とりあえずアプデ追加のグレネードランチャーに期待
2021/09/05(日) 01:07:21.27ID:w9nBb3xm
あれめっちゃチカチカする上にショック弾の劣化効果がつくよね
効果上乗せならよかったのに
2021/09/05(日) 01:59:40.32ID:d9lwEANl
チカチカを許容出来る程度には強かったんだけど
ショック弾の追加で相対的に価値が下がってしまった
効果上乗せならこれ一択だったと思う
613なまえをいれてください
垢版 |
2021/09/05(日) 11:13:44.42ID:RXHa+W0m
>>612
ショック弾が強すぎて弱体化されないか心配
614なまえをいれてください
垢版 |
2021/09/05(日) 14:03:11.41ID:J7sGviCb
布と糸の収集にいい場所知りませんか?
2021/09/05(日) 18:36:40.82ID:JBwtXZ+l
>>614
DLCのホテルやバンカーの居住スペース、教会とかかな
スーツケース、リュック、ツールボックスなんかを見かけたら漁ってく
救急パックと発煙筒も集めて分解
616なまえをいれてください
垢版 |
2021/09/05(日) 19:25:29.87ID:XM23DAlM
ソート昨日の実装を切実に望む。防衛ミッションで出てくる強化弾の種類が今一つかめない。
2021/09/05(日) 19:26:57.17ID:SC5vrHNk
無いほうがマシなオートエイムは切れるようになった?
2021/09/05(日) 21:54:58.97ID:J7sGviCb
>>613
逆にショック弾強すぎて弱体化してもいいと思うw
試験用グロックに9mmショック入れると
アポタンク真正面から75発(3マガ)で倒せるw
kvmとpvgの価値観が薄れるわ
2021/09/05(日) 21:55:30.38ID:J7sGviCb
>>615
ホテルいいね
ありがとう
2021/09/06(月) 00:38:39.17ID:hSsPaXhy
>>613
ショック弾の弱体化十分ありうる。3マグとは言わずにアドベなら意識してチェーンライトニングすれば1マグでも沈むし。
過去有用だった爆発物、スキルのハッキング、エンジニア、バンガードと全部弱体化されたし…
ナーフするにしても他の見向きもされない特殊弾薬の強化とウランの入手方法を防衛ミッション以外にも追加して欲しいところだけど。
タール弾や放射能弾の使用時自傷ダメージとか要らんわ。
2021/09/06(月) 13:45:16.34ID:dogGqyfH
集めるのが面倒な割に使ってみるとショック弾以外パッとしないんだよなぁ
救急キット系は割と有用にも思えるけどこれもデメリットを許容できないときつい
2021/09/07(火) 10:43:12.51ID:dW0LJtDa
5.56のアサルトライフルより9mmのサブマシンガンの方が強いのは納得いかねえ・・
2021/09/07(火) 18:44:27.88ID:HYz9nbt8
>>621
特殊メディキット使うなら、回復弾のがまだ使えるかも...
メディキットはじわじわ回復するのと、アイテム使用時にダッシュが解除される仕様なので
回復弾は即回復で走りながら地面に撃つ、という使い方が出来るし、次アプデで武器スロットも増えるから
回復弾専用武器を担ぐのもありかと思う。
ExPVGなら1発40ほど回復で5C拡張マグで18連発出来るし。
他の回復弾は32ACPは回復1桁台とスラッグは回復量は多いけど装弾数少ない、リロード遅いショットガンだし、
Exショットガンに至ってはほぼ全快するけど回復時に吹き飛んでダウンするとかふざけた仕様なので問題外。
624なまえをいれてください
垢版 |
2021/09/14(火) 00:23:53.77ID:fY9li3sf
DLC買わないとLMGってゲット出来ないんかな?
2021/09/14(火) 06:40:04.59ID:MvI22HDW
>>624
>>554
2021/09/14(火) 19:57:44.52ID:KwJxgVHZ
>>625
今のバージョンだとホントにKVM59と89のドロップ率は異常に低い。
DLCのUS武器パック買ってM60狙った方が早い。
新キャラ作成ついでに試してみたけど、
その時5CのM60が7丁で5CのKVM89が3丁、5CのKVM59に至っては0。
辛うじてアポハンターから4Cの59が2つ出た程度。
M60はアポだけで無くFNIXからも5Cが出るのがでかい。
2021/09/14(火) 23:19:21.48ID:5ssBWkwe
ソ連武器パックどう?AKより満足できる?
RPGはつょぃですか
2021/09/15(水) 05:54:32.39ID:BHOkLgau
ソ連武器パックは唯一マシなのがRPG7だが弾があんまり出ない
買わなくていいと思う
2021/09/15(水) 06:16:38.99ID:/g42fsDQ
探知された途端、隠れようが家にいようが地獄の果てまで位置探知されたまま追いかけてくるから
結局正面からの弾数勝負になるので米パックのN60マシンガン+追加弾倉で「ハンターならまかせろー」バリバリーで
弾撃ち込みまくったほうが楽だったりする。
2021/09/15(水) 09:51:56.97ID:6T8Oq93T
ソ連武器パックは...趣味かな。
AT-WADはアサルトとSMGの中間くらいで中途半端。
同じ品質のAKがあるならAKで良い。
ただ導入すると9mmx39弾がハンターとから大量に入手出来るので、
他の弾のクラフト材料としては優秀。
Kotenokは念願のマークスマンライフル...と思いきや弾がアサルトと共通の7.62mmなので威力がショボい。
スコープも4-8xまでなのが痛い。
ショック弾運用ならなんとか使えるけど、それなら同じ4-8xスコープ付けたAG4のセミオート運用で十分。
RLG-7は m/49と威力は変わらないのかな? 大きな違いはスコープが付けられてビジョンモジュールも付くから、
夜間で使うならRLG-7でもあり。 ただ弾の入手がm/49よりかなり悪い。
スキル救助のLV2があっても最大2発しかドロップしない。
なのであっても無くても困らないのがソ連武器パック。
631なまえをいれてください
垢版 |
2021/09/15(水) 21:23:15.13ID:d9tfQ3SY
ウランの素材どうやって入手するん?
2021/09/15(水) 22:08:27.55ID:K4GEA7kG
防衛ミッション
633なまえをいれてください
垢版 |
2021/09/20(月) 01:00:01.34ID:nKD7f+rP
最近買ったんだけどDLC色々あるみたいですね。。。なにかオススメDLCとか導入した方がいいやつありますか?
2021/09/20(月) 06:14:49.45ID:ccs+YYNZ
ストーリー追加は
alpine unrestとfnix risingの2つだけ
あとは衣装と武器のDLC
2021/09/20(月) 06:18:26.16ID:ccs+YYNZ
途中で書き込んじゃった
ストーリーは追加おすすめ
武器は序盤は良いかもしれない。序盤はね
衣装は趣味
2021/09/20(月) 12:42:18.08ID:Q3aGIMkU
このゲーム、ドロップ渋過ぎない?
もう、3体ぐらいリーパーを倒してんだけど、武器出ない
アポ〜倒しても弾ばかり、ライバル倒しても出ない・・・
試製SMGが欲しいのに、いつ出るんだろう
2021/09/20(月) 13:39:50.00ID:nqBtCWQR
以前は出現率が高く4人全員が試験型を装備しても有り余るのでマルチに参戦した
プレイヤーに配るほどだったけど最近はほとんど出ないね
(それでもまだ二人分くらいは余っている)
2021/09/20(月) 14:19:06.69ID:Y1Rx+chr
出る時は試験型が2、3本同時に出たりもするけど出ない時はマジで出ない
防衛ミッションのハード報酬とかでも何度か見た事あるから気晴らしにやってみるのもいいかもね
2021/09/20(月) 14:45:08.70ID:D3kAwX1l
試験武器はまだましな方だと思う。
リーパーとライバル相手にマラソンしてみたけど、
5CのKVM59(何故かKVM89は出る)と一部の5Cの武器、アタッチメントは本当に出ない。
多分データ収集して武器の使用率とか見てるはずなので意図的に一部の武器やアタッチメントのドロップ率絞っているかも。
以前はこんなに出ない、偏るってことは無かったんだけどね。
2021/09/20(月) 15:48:36.41ID:Q3aGIMkU
機関銃関連のアタッチメントはからっきし、弾倉と反動軽減が全くでない
出るのはサイレンサーや、もう十分に集まってるものばかりで偏りがひどい
いつからこんなに酷くなったんだろう
ミッションはライバルが2体出るので止めてるから、ダメそうなら進めて
防衛ミッションをやれるようにするよ
2021/09/20(月) 16:04:22.15ID:wj83l9li
リーパーはともかくとして、敵の種類でドロップ決まってるから同じのばっか倒してるとどうあがいても手に入らないものは出てくるよ
2021/09/20(月) 18:04:08.07ID:Y1Rx+chr
>>640
ライバル二体のクエストってFNIX RISING DLCのやつだよね
それ少し進めたら上位の軍用タンクが1体ライバル固定で出るからそっちでやったほうがいいかもしれない
DLCの最後のクエストまで進めたら更に上位のタンクが出てくる

防衛ミッション報酬の設計図で作れるショック弾がクソ強いから
こっちもとりあえず手をつけておくのをおすすめ
2021/09/21(火) 16:55:32.67ID:YjfK5Rzh
>>641
タンク、ハーベスターとかの種類じゃなく
あれ軍用とかの頭で更に別れてる気がするわ
2021/09/21(火) 16:57:22.94ID:dhXC9l10
>>643
もちろんそうだよ
というか海外のwikiにだいたい載ってる
2021/09/21(火) 17:59:30.76ID:H8vOKJq5
今のドロップ率が気になったのでリーパー100回リセマラしてみた。
リーパーの特徴はほぼ全てドロップする(多分)、
また、固有ドロップの試験ハンマーがある、試験KVM、DLC武器、設計図はドロップしない。
結果は試験ハンマーは15%程、他試験武器は125%。何も武器が出ないスカが2回ほどあったけど、大抵1~2個は何かしらの試験武器が出る。
試験武器の内訳は多少差は出たけど各種まんべんなく出る感じだった。
KVMは59と89が各1個、各テーブルが独立してると想定すると多分1%、そら出ないわ。
KVMのアクセはサプ、コンペ、マグを含めて全部6個で5%くらいになるのかな。
あとタンク枠ドロップの軍用銃、アクセ、ハーベスター枠のライフルショットガンアクセ、共通枠のスコープ類は大体10%に収束してた。
ただハーベスター枠の各ライフルとポンプショットガン、マグナムは0個だったのが気になる。KVM系と同じ1%程なのか元から出ない設定なのかわからない。
試行回数が100程度なのでこれくらいしか分からなかったけど、KVMはやっぱ出にくいと言うことだけは分かった。
646なまえをいれてください
垢版 |
2021/09/21(火) 21:53:10.23ID:OWhrJ+AG
最近始めたんだけど初期重量200?少し持っただけで重量超えまくるんだけどバグ?
2021/09/21(火) 23:41:29.66ID:dhXC9l10
何でもかんでも溜め込む人はMOD入れちゃったほうがいいかもね
2021/09/22(水) 16:21:09.72ID:9fxvAP90
ストレージ強化アプデちょっと期待してたんだが、7月終わりの告知から全く何も情報なくなっちまったな
情勢的に開発が動いてるのかすらわからんが・・・
2021/09/22(水) 17:09:37.86ID:WvecFsmE
>>648
>>608
2021/09/22(水) 18:41:04.18ID:zISvheqE
PSはほっとかられたのにXBOXは足並み揃えるのか
651なまえをいれてください
垢版 |
2021/09/22(水) 19:07:17.49ID:b4uk2oVO
武器種別に試作の弾丸をまとめてくれるエロい人居ませんかー
2021/09/22(水) 23:12:42.07ID:tuzQxwZm
wikiクラフトページのコメント欄のまとめじゃダメかね
2021/10/02(土) 05:40:52.80ID:NnPjHoUk
xboxのレジスタンスupdateはそろそろ完了であとテストのみらしい
(俺はPSだからどーでもいい)
ハロウィンイベントやるっぽい
(1週間程で追加済アナウンスするっぽい)
来年に大型アップデートする
(少し既に見せたとか言ってるからストレージとウェポンリングは来年なのか?)
2021/10/16(土) 04:38:07.72ID:9xmtGzBI
10/25~11/8 ハロウィンイベント
敵からのドロップで4種類の衣装
2021/10/25(月) 16:28:09.25ID:v46Szefi
ハロウィンイベント始まったみたいね
タイトル画面がシャイニングネタのやつになってる
2021/10/26(火) 21:11:08.84ID:MDoVETQ5
フレディのだけ全然落ちない
657なまえをいれてください
垢版 |
2021/11/06(土) 10:42:10.90ID:HuBfZ21q
リーパーが出なくなったんですが、皆さんは出てますか?
2021/11/06(土) 13:24:08.66ID:186AyIu8
イベントしてるのか〜
イベントドロップ目当てなら大型狩ればいいのかな?
2021/11/13(土) 21:10:17.08ID:arpyM2ib
2021/11/16(火) 14:55:21.72ID:MshnaJtE
RPGのロケット弾が全然落ちないから使いたくても使えないな
レシピ追加してほしいわ
661なまえをいれてください
垢版 |
2021/11/19(金) 16:51:12.91ID:aT7jUy7M
もうアシストのトロフィーってソロで取れない?
662なまえをいれてください
垢版 |
2021/11/20(土) 09:56:28.65ID:XkA2Xauw
無理
野良マルチで適当な所に参加して乱戦で狙えばすぐ取れるよ
663なまえをいれてください
垢版 |
2021/11/24(水) 23:55:57.45ID:fgUIimeL
>>662
今日マルチ参加して取れました。
そしてDLC含めてトロコン出来ました。
2021/12/01(水) 20:16:33.68ID:fTfRWhIC
1日にアプデ来てるな
2022/01/02(日) 09:06:19.91ID:EFhJ9OTY
あけおめ
このゲーム人気無いのかね
2022/01/02(日) 11:50:15.18ID:Qtc07nMR
Xbox以外は長らくアプデもないから語る事ないのよ
そっちが終わったからまた追加機能の対応とかしてるらしいけど
667なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/20(木) 23:07:37.81ID:3zMzWoIr
XBOXとPS版って何が違うの?
2022/01/20(木) 23:47:26.06ID:zF0PErbt
PS版・・・2021年9月くらいでアプデ打ち切り
Xbox版・・・Steam版と並行で現在も精力的にアプデ進行中
669なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/21(金) 13:27:35.07ID:gZG97FQ1
>>668
今は同じ、Xboxだけアプデ放置されてたのがやっと他と並んだ
2022/01/24(月) 06:37:14.73ID:n08G7YnX
このゲームすげえ惜しいよな
頑張れば神ゲーなりそうなのに
2022/01/24(月) 20:44:39.67ID:bcGMsz+I
わかるわ〜
2022/01/24(月) 20:52:40.60ID:qiF3wEg7
夜がすごい綺麗なんだよなぁ
673なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/26(水) 22:54:32.04ID:5maO9gRP
アプデ来ないかな
2022/01/26(水) 23:27:10.90ID:W0s9KFgz
>>673
2/17を待て
2022/01/29(土) 09:26:48.64ID:2wilDUZW
テキスト翻訳
原文
1,178 / 5,000
翻訳結果
みなさん、こんにちは。明けましておめでとうございます!休暇中に休憩、リラックス、リセットするための十分な時間があったことを願っています。新年の最初の手紙を始めるために、私たちは皆さんとの関わりを少し振り返りたいと思いました。さっそく始めましょう...

過去の開発レターで述べたように、チームはゲームのさらなるアップデートの開発に懸命に取り組んできました。また、ロードマップで現在行っていることについて、もう少し透明性を高めたいと述べました。これは私たちが共有できる正確な手紙ではありませんが、まもなく登場し、すべてのプラットフォームで大きな更新が伴うことをお伝えできます。だから、ティーザーが私たちのチャンネルに来るのを見てください。
2022/01/29(土) 09:27:49.75ID:2wilDUZW
昨年の遅れの間に私たちが行ってきたことのいくつかを伝えてきましたが、開発者の手紙へのその後の議論が時々それらを見失っていることに気づいたので、要約するのに少し時間がかかりたいと思いましたまたは、読み方によっては誤解されている可能性があります。 2021年の後半に共有したこと:

COM-10
モロトフカクテル(上陸更新には含まれていませんが、夏に間に合うように到着できます)
略奪拡張
武器ホイール
無料の基地防衛アイテム

これらを示しましたが、GamePassに入る以外に取り組んできたのはこれらだけではありません。 今年の前半には、ゲームにいくつかの大きな追加があり、話し始めるのが待ちきれません!
2022/01/29(土) 09:29:01.42ID:2wilDUZW
古いバグと最適化-これはしばらくの間私たちのレーダーにあったものです。チームからの手紙の発行後も、会話に目を光らせています。聞こえます。すべてではありませんが、既知の問題の多くに対処する今後のLandfall Updateを使用して、リリースの品質の向上に取り組んでいます。 2月以降のリリースごとに、段階的に改善に取り組むことを目指しています。これは、個々の問題の深さに大きく依存します。敷物の下で一掃したいのは言うまでもありませんが、小さな開発チームと一緒にジェネレーションゼロのコンテンツと機能の転送に取り組んでいる間、解決に時間がかかる場合があります。上記に加えて、Xboxは、読み取り元のプラットフォームであるとは限らないため、これらを読み取るすべての人に常に適用できるとは限らないことを認識しています。 私たちは、コミュニティ全体で、何が起こっているのかを統一された方法で透過的にすることが最善であると考えました。 これは、PCのみの場合はフィラーのように感じるかもしれませんが、遅延が発生する理由、それらを引き起こす問題、およびそれらの問題をどのように軽減しようとしているのかをすべての人に理解してもらいたいと思います。
2022/01/29(土) 09:29:29.55ID:2wilDUZW
私たちは常に生産サイクルを改善し、リリースに潜入する前にこれらのタイプのバグをより簡単に見つけるために、内部および外部でさらにQA支援を使用してテストのバッテリーを拡張しています。これは、根本的な原因を見つけるのが難しい、長続きするバグを掘り下げるのにも役立ちます。

これらの問題の原因と解決策を見つけたら、近い将来、共有できる洞察が増えるでしょう。それまでの間、私たちはあなたが私たちと共有し続けることだけをお願いします!私たちのコミュニティは、フォーラム、レビュー、ソーシャルメディアの投稿でバグを報告してきました。そのために、私たちはあなたに感謝します!

-ジェネレーションゼロチーム
679なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/29(土) 14:55:46.46ID:/P+3Zz6m
google翻訳かこれ ひどいな
2022/01/30(日) 21:13:51.44ID:WkM91uYL
中盤以降民家の探索がダルくなる
よくオープンワールドで全ての建物に入れたらいいのにって意見よく見るけど本当に必要か?
2022/01/31(月) 12:02:06.61ID:u6jthvHl
ゲームによると思う。Fallout4では取ったアイテムは復活しないから、新しい家=資源だったし、まれに高価なものがあったりして廃墟あさりみたいで楽しかった。
けど、ジェネレーションゼロでは、戦場跡で探す方が効率いいし、見つかるものはランダムだし、レシピや収集品が多すぎて、バンカーや街を見つけるとイライラする。
2022/02/04(金) 21:06:56.35ID:8CXHr43b
わかる。全ての建物にって言葉は主に二つの意味があると思う。
テーマパークでアトラクションが超楽しいけど、あそこに建設中のものもある、出来たら入りたいなって前向きなやつと、
もう飽きた(あるいは大して楽しくない)から、何か新しい事が起きますようにっていうやつ。

そんな言葉足らずを鵜呑みにして、漁らなくても手に入るアイテムしかないコピペの建物に入れるようになり、なぜか廃墟も増えて、くそ歩きにくくなった。
内装が如何に凝っていても、移動がくそ面倒なこのゲームで何の機能価値があるわけでもない建物がこれ以上増えるのは誰も望んで無い…よな?
拠点防衛は遅過ぎたよ…。
武器ホイールはサイドウェポンを二つ以上設定できたら嬉しいけど、むしろ早く専門技能の調整やり直して欲しい。
2022/02/08(火) 20:35:10.75ID:x5fv6Lzb
アプデきてるな
684なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/08(火) 22:02:18.77ID:fwweAXoi
ストレージ拡張来とるやん
2022/02/09(水) 15:18:29.72ID:BA65lvpG
ソ連武器の弾作れるようになってるのと防衛ミッションだいぶ様変わりしてた
関連DLCが追加されてたがハードでやってみたらそれ前提かな?ってくらい敵来た
686なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/09(水) 21:17:05.06ID:n4ccwctJ
今までと同じ感覚で始めるとあっさりトラックまで到達されるな、難易度アドベンチャーでも割と緊張感ある
ただ一回目で試験用Kvm59出たし報酬やライバル育成目当てにやってみてもいいかも
2022/02/10(木) 03:05:22.43ID:7i0IkMkZ
なんか見たことないメカがタンクと戦闘してたがなんだありゃ
2022/02/10(木) 04:46:21.69ID:f0kCe40f
>>687
ソ連製の第三勢力
689なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/10(木) 11:17:24.10ID:rQ1Coy5V
遠くから双眼鏡で機械獣たちの戦闘見てたけど、やっぱタンクは強いな
2022/02/10(木) 16:13:06.94ID:bt9dn1/6
すいませんちょっと質問させてください・・・
wikiの方に
>>DLC[Rivals and Enperimental]によって「試験用」と接頭句が付いた6段階目の品質が解禁される。
とあるんですけどRivals and Enperimentalってどこで購入出来るんでしょうか
2022/02/10(木) 16:15:59.84ID:+l3DpOeh
ストアページの「このゲーム用のコンテンツ」ってとこにあるが
無料だから買う必要はないんじゃないか
有効化するだけでいいと思う
692なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/11(金) 02:01:57.90ID:MFQtXDqi
拠点防衛ハードはもう建物は置かない方が収支合うかもね。
あと武器ホイール使いづらい。選択ミスりまくる。
十字キーなんで廃止しちゃったんだ…
693なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/11(金) 09:26:43.85ID:VavXjth+
>>692
十字キー廃止はほんと悪手ですよね。ミスって死にまくりです。
694なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/11(金) 15:02:00.97ID:MFQtXDqi
武器ホイール使いにくい理由が分かった。
PS版はスティックLR両方とも作用するから移動と視点移動を同時にしてると、瞬間的な切り替えでケンカして支障がある。
R操作で確実にL操作止めるか、L操作と決めて選択後にそっちに移動しちゃうのを許容するか、ホイール展開中は二つのスティックをニュートラルにするか。

R操作だと選択後にエイムがブレる時もあるから、個人的にはやりたく無いね。

慣れと言えば慣れだけど、設定で追加されたホイールの固定化も試したけど、いちいち解除ボタン必要だしやっぱり瞬間操作は難しい。
個数限定で▲●■×に回復アイテム、発炎筒、メインで使いたい武器二つ配置して、そっちのボタンに任せると事故は少ない気はする。
十字キーアイテム復帰するか、キーコンフィグ実装で、個人の押しやすいボタンに変更したいな。
個人的にホイール操作のせいで咄嗟のダッシュ、L 3復帰がし辛くなったから、ホイールはL 1展開でダッシュはL2とかにしたい。
2022/02/12(土) 16:41:07.43ID:WthCZG0Q
オフで遊んでる方いたらちょっと質問させてください
オフ専なんですがマルチに参加しなくても中継ビーコンって復活するんでしょうか
2022/02/12(土) 16:50:44.47ID:XxTwEnU+
一回壊したら無理なんじゃないか
697なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/12(土) 21:56:41.92ID:G1+1ZuVD
>>695
時間経過で復活したはず
というか結構な数、壊してきた
ただ、アイテムと違って数日とか結構な期間が経たないと復活しない気がする
電解質欲しいなら、携帯無線機はクレートや死体を漁れば結構出るようになったよ
2022/02/13(日) 03:10:44.68ID:aHAXUKEK
>>696
>>697
ありがとうございました
しばらくリスポン待ってみます
2022/02/13(日) 09:39:28.65ID:SJBDUcQs
今の十字キーには何が割り当てられているの
2022/02/13(日) 10:38:15.84ID:eTXS42q6
ストレージ拡張できるようになったんだな
リサイクル品の拡張に必要な素材の油差し?みたいなのは
どこで手に入るんだ?
701なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/13(日) 12:25:18.32ID:fM0fAz0S
>>699
→が弾種の切り替えになった
他は割り当て無しで、押しても何もない
2022/02/13(日) 12:28:32.89ID:SJBDUcQs
>>701
ありがとうなんか勿体ないなカスタムで割当ボタン変更できるようになればええのに
703なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/13(日) 12:45:37.78ID:fM0fAz0S
>>700
それは電解質ってやつ
アイテムをリサイクル台でバラして手に入れる

少しうろ覚えだけど
アドレナリン10個で電解質8
携帯無線機5個で電解質4個
警報器大(シーカーのアレ)10個で電解質8個
EMPセル忘れたけどサイズ中が10個で電解質2個とかふざけんなって感じだった気がする
2022/02/13(日) 15:45:57.18ID:eTXS42q6
>>703
ありがとう
早速アドレナリン分解して拡張した
倉庫に余裕ができたからまたプレイ再開するかな
705なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/13(日) 16:48:56.94ID:fM0fAz0S
ニューゲームでやり直したら、
オープニング文字だけだったのが紙芝居に変更されてるのに気づいた
ヒトラー云々の文言が無くなって、トータル・ナショナル・ディフェンスを全面におした感じになってる
スウェーデンの中立議論には触れないようにしたんかな

あと花火の仕様が少し変わった気がする
前の混乱というより、発炎筒の強化版みたいな感じで焚かれた場所にめっちゃ攻撃する
ハーベスターの足元に投げたら狂ったようにミサイル撃ち込んでビビった
706なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/13(日) 20:46:34.43ID:MhJq4LH0
リーパーが出なくなった、みなさんは出てます?
2022/02/14(月) 03:14:57.43ID:bP0w+OH1
アプデ以降も何体か倒してるよ
708なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/14(月) 08:22:30.22ID:z5Ixh7iX
>>707
やっと出ました。お騒がせしました。
2022/02/14(月) 08:50:07.10ID:Di6eWu/3
アプデしてからフィールドも変更されてるんだな
家の中が地下の軍事基地へつながっていたり
2022/02/14(月) 08:59:17.41ID:n2VXZXLy
>>709
どこの家ですか?
2022/02/14(月) 09:26:29.02ID:Di6eWu/3
マップ左上のGarphammar?てとこだと思う
街にカーソルあてたら収集品が2個埋まってなかったからそれで行ってみた
けど半年以上ぶりくらいにやったから昔からあったのかもしれない
2022/02/14(月) 10:38:55.73ID:n2VXZXLy
>>711
久しぶりにインストして言ってみるよ!
713なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/15(火) 14:23:30.93ID:yywz+J4x
ストレージ拡張して余裕ができたからソビエトウェポンパックをダウンロードしたんだが、その後司令部バンカー以外の隠れ家が全部リセットされるバグに遭ってしまった…。いくつかアンロックし直してもゲーム再起動したらまた消えてる…。
714なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/18(金) 12:10:19.97ID:h1Bp+CTu
FMTEL報酬ケースの使い方ってどうするの?
2022/02/18(金) 18:20:16.63ID:q/ABYsLQ
任務クリアの報酬が以前は自動取得されたのがその箱に放り込まれるようになっただけ
2022/02/19(土) 03:15:44.96ID:g2AiTE5L
未だに武器ホイール慣れない
急いでる時とか大体間違えるもんだから専ら三角で武器と回復切り替えて戦っとるわ
なんか使いこなすコツとかないですかね・・・
717なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/19(土) 15:28:56.32ID:lJyh5gPP
なんかマルチでやるとエラー落ちが酷くなった気がする。ps版
718なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/20(日) 20:22:16.84ID:TLpQfAVH
ps4の限界かなマルチは落ちる。ps5じゃないときついか
719なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/21(月) 01:21:22.55ID:odH8I/5M
>>716
コツは練習だよ、冗談抜きで慣れるしかない、と思う。気長に構えた方がいいね
とは言え、海外でも不評みたいだから・・・
次回アプデ、あるいはサイレントとかで、何らかのテコ入れはされるかもね
720なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/21(月) 01:26:04.16ID:odH8I/5M
>>717
Ver1.26は出来が悪いね
敵同士であんだけやり合ってれば、負荷でこうなるのなんて当たり前だろうに
ショック弾が出てた時点でもマルチは酷かった
明らかに事前テスト適当にしてるっていうかユーザー舐めてる
721なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/21(月) 09:47:12.87ID:lp+MNQId
武器ホイールはやって行く内に慣れるけどホイールのサイズが小さいからやりづらいのもあるかなぁ、ホイールサイズを大きくして欲しい。アプデ来たばかりだからこれからまた色々修正してもらいたい。このゲームは楽し良いゲームなんだけど、まだ少し足りないよなぁ
722mo
垢版 |
2022/02/21(月) 21:32:09.28ID:7yPHIEBK
Meusserライフル本体の5Cだけが手に入らない。
2022/02/22(火) 16:17:45.76ID:gWurlqzy
多目的榴弾の設計図ドコー?
2022/02/22(火) 18:26:15.64ID:0nvbJ6TA
久しぶりにやったけど試験用Kvm59の自傷ダメージ範囲って狭くなった?
なんか前よりも使いやすくなった気がする
725なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/22(火) 23:42:38.35ID:RR4irF5o
>>723
確かIGA産業にあるよ
2022/02/22(火) 23:43:22.10ID:EFRgojBg
>723
generation zero recipeで検索するとでてくる英語のwikiに
一通り書いてあるんだけどこないだの更新で取れなくなった
みたいなこと書いてあるね……
727なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/22(火) 23:43:58.42ID:RR4irF5o
>>724
修正入ったんかなぁ。自分は変わらない気がするが
728なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/22(火) 23:46:21.22ID:RR4irF5o
>>726
バグか?久しぶりにアプデ来たらまたバグも追加かぁ。これならパッチ来そうだけど。というかパッチ来い
729なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/23(水) 17:16:02.33ID:rORlKSOU
地形やオブジェクトの変更ついでに収集物の配置変更とかもしれっとやってくる開発だから
別の場所に移動した可能性もある
2022/02/23(水) 18:51:29.31ID:+tdfaad+
先日のランドフォールアップデートについて、たくさんの温かいお言葉をいただき、本当にありがとうございました!
皆さんも私たちと同じように、新しいマシンとの戦いに興奮されていたようで、とても嬉しく思います。
私たちが意図していなかったり、期待に沿えなかったりしたものがいくつかありました。
私たちは、リリースのたびにできる限り多くのフィードバックに目を通しており、今後もそうするつもりですが、その一方で、今すぐ対応する必要があると思われる点がいくつかありました。

ウェポンホイールの修正 - この機能を使用している間、移動できるようになりました。
ベースディフェンス - プレイヤーの銃から発射された薬莢が建物を破壊する問題を修正しました。
デイリーアサインメントを再開しました。
ウィークリーアサインメント:現在、ウィークリーアサインメントが公開されています。FMTELステーションをチェックしてみてください。
2022/02/23(水) 18:52:21.63ID:+tdfaad+
ウェポンホイールについては、様々なご意見がありました。
コンソールのプレイヤーにとっては、この新機能を戦闘で活用しようとすると、他のスロットに切り替えるときにその場に立っていなければならないため、劣悪な体験となりました。
そこで、ホイール選択時の入力を右スティック(コントローラ)に変更し、トラバーサルを解放しました。

ベースディフェンスには、もともと発見するのに戸惑うようなクセがありました。
作ったばかりの壁がすぐに破壊されてしまうという、本来はありえない現象が報告されていたのです。
すぐに、この問題が物理学に関連するものであることを突き止めました。
薬莢が建造物に着弾するたびに、その衝撃でダメージを与えるようなタグが付けられていたのです。
この問題はもう発生しないはずです。
2022/02/23(水) 18:53:06.26ID:+tdfaad+
デイリーアサインメントが利用可能になりました。
ランドフォールアップデートの際に不正なコンテンツキーが発行され、エイペックスコネクトサーバーとの通信に問題が発生したため、一時的にオフラインになっていました。
これにより、プレイヤーは課題の戦利品を受け取れなかったり、課題が正しくカウントされなかったりと、様々な問題が発生していました。
これらの問題はもう発生しないはずです。
また、課題には多くのカテゴリがあるため、さらなる問題が報告されないか注視しています。

週次課題 - 日次課題に関連して、この新しいカテゴリでは、あなたとレジスタンス仲間のための長期的な目標が設定されます。
長期的な目標を追いかけるのが好きな方は、他の課題と同じ場所で見つけることができますよ。

このHotfix後もリリースを監視し、これらの解決策がどの程度機能しているのかを見守っていきます。
その間に、私たちはロードマップを通じて、皆さんに新しい機能を提供するために前進しています。

-ジェネレーション・ゼロ・チーム
733なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/23(水) 19:54:40.19ID:Sc0tR5Lb
Ver1.27がきたな
さて、どうなっているのやら
734なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/23(水) 22:41:33.58ID:Sc0tR5Lb
リリースノート通り、ホイールは右スティックで選択
ホイール展開中も確かに移動できるのを確認
サイズは変わってないし、十字キーも使えない
扱いにくいと言いたいけど、止まらないだけマシにはなった

武器は●×▲■のうち三つに割り当てて
一つはサイドアーム、二つをメインウェポンにして
残り一つを回復
スティックで選ぶしかない斜め系には、発炎筒とか補助アイテムが無難かな
補助としてロケランとか一丁は仕込んどくと、厄介なリンクスの群れを捌くのに良いかも
多分、グレネードランチャー実装はリンクス用なのかもね
2022/02/24(木) 06:36:26.44ID:r4+pbzgn
IGAの多目的榴弾の設計図があった場所、塞がれたままかぁ
三週間ほど前海外の掲示板に
「壁抜けして入ったら元の場所に設計図が落ちてた」なんて書き込みあって絶望したが
もう別の場所に配置してくれてることを祈る・・・
2022/02/24(木) 17:00:45.88ID:yFnBnIaL
Ramsbodaの図面取るの何時間も探し回ったわ
2022/02/24(木) 18:13:34.78ID:CqNbHlEn
とりあえず今日からソ連の武器を使うのを自粛するわ
738なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/24(木) 22:30:21.21ID:F3/mkqz5
>>737
ウクライナがいま使ってるのはソ連時代の古い装備だよ
むしろソビエト武器使って、ソビエト機械獣を倒せばよし
2022/02/26(土) 12:28:06.83ID:BvVuwcM5
なんかアプデ以降ラジオラジカセ減った気がする
というかリスポンしなくなったと言うか
740なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/27(日) 11:55:59.57ID:ljPPSSOF
防衛ミッションの普通難易度がマジ優秀。星5がバンバン出るしすぐまた防衛ミッションが出来たりするし、更にリーパーも良く出るからもうアイテムボックスとかいっぱいになる。
741なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/28(月) 00:51:23.58ID:8C9GTEqU
>>739
固定配置の場所行けば高速移動でリスポンするよ
742なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/28(月) 00:53:40.91ID:8C9GTEqU
>>740
そうね、経験値もノーマルより多くて、報酬のウランも3つでハードと同じだし、楽だし、早いし、レベリングはノーマル一択。
問題は設計図も同じかどうか、かな。
743なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/28(月) 00:55:16.11ID:8C9GTEqU
>>742
すまん、間違い。経験値はハードよりノーマルの方が多い
2022/02/28(月) 09:01:43.34ID:LUHvAOUJ
クリアしたらもう防衛ミッションしかやることない?
745なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/28(月) 10:56:23.50ID:RRkatNNA
>>744
デイリーミッションもある
2022/03/08(火) 21:02:24.53ID:9bwrNaPD
明日US weapon pack2か
2022/03/08(火) 21:55:56.00ID:cjGFvozw
もう着てるよ
2022/03/08(火) 21:56:30.75ID:cjGFvozw
配信ミッションバグってない?
防衛ミッションしてもカウントされんわ・・・
2022/03/08(火) 23:28:10.82ID:zRi6P7Ef
自衛隊パックはまだか.....
2022/03/09(水) 19:30:01.16ID:FlYpxfWi
約2年振り位に起動したけどスティックのデッドゾーン調整させてほしいな
他のゲームだと問題ないけどこれだと結構ドリフトするから気になる
751なまえをいれてください
垢版 |
2022/03/11(金) 20:13:37.61ID:kUb3E0fU
>>750
やたらすると思ってたけど、ゲームにより違いあるのか。
端子抜き差しすると直ること多いから気にしてなかったけど。
2022/03/23(水) 22:16:57.24ID:qpSpU3Bt
マルチ出来ないけどこれってバグ?
2022/04/07(木) 00:07:03.57ID:9dLQGwxR
彼らも進化しているが、あなたも進化している。
さあ、Ostertornを取り戻す準備をしよう! ジェネレーション・ゼロの#ベースアサルトアップデートを紹介します。
明日4月7日、全プラットフォームで配信開始!
2022/04/07(木) 05:04:17.46ID:FtHU3cHT
DLCじゃなくてアプデなのかな?期待
2022/04/07(木) 17:45:23.82ID:FtFgu6R6
パッチ見た感じライバルみたいに地帯経験値で成長するFNIXの基地と、それを攻略したときに貰えるポイントで森林地帯に7つの候補から4つまで新しい拠点が建てれる?のがメイン内容かな
新しい拠点は襲撃される可能性があるらしい
あとは沼沢地帯にソ連関連のストーリーの追加とソ連製の拠点建築物、ソート機能くらい
2022/04/07(木) 18:35:16.53ID:445wmAzm
結構パッチもでかいねぇ
楽しみだ
2022/04/07(木) 23:07:10.18ID:445wmAzm
デイリー任務が沼沢地帯で機械獣15体倒す以外カウント進まんわ
2022/04/07(木) 23:47:37.01ID:FtFgu6R6
任務が進まないバグは1年前から開発も認識してるけど放置されてるバグのはず

拠点防衛したら基地発生したから行ってみたけどランナーが無限湧きするせいで弾無くなって最後ハンマー振ってたわ
壁壊して地面から生えてるシールド装置を4つ壊す→コアのバリアが消えてるときに撃つ
すぐ行ったから経験値で進化するかどうかは分からんが、弾多めに持っていって壁壊すようの武器もあるとよさそう
一回クリアで10ポイント、拠点にするのに20ポイントだったからまだ改造してないけど、恐らくクリアしたら防衛拠点に改造できて森林地域以外でも防衛できるようになるって感じ
2022/04/08(金) 01:30:17.88ID:727S93GA
そんな前からあったバグか…
敵の拠点はロケランで壁破壊出来るから楽だった
2022/04/08(金) 12:37:15.61ID:jiiRckEj
昨年末くらいにはじめて地味にコツコツやってるんだけど万年弾不足です。
諸兄の皆様はどういった立ち回りをされているのか参考までにお聞かせ願いたいです。
761なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/08(金) 20:51:33.21ID:EQpH7rKu
>>760
難易度をアドベンチャーにしてみようか。
既にアドベンチャーなら

・構成要素の場所は把握して狙えてるか
・50口径FMJの設計図は持ってるか
・試験用Pvg90を持ってるか
・拠点防衛のノーマルをソロでクリア可能か

これを教えてくれれば、だいたい進捗は把握できるからアドバイスできる
2022/04/09(土) 00:35:37.41ID:zdoVu4cp
弾はwiki見て設計図取りに行くのが1番だけど、攻略見たくないなら7mmと5mmの武器を交互に使うとかで誤魔化す方法もある

ロードマップ出たけど今年の前半にはスキルの振り直し実装する予定らしい
2022/04/09(土) 07:35:51.11ID:S243nOkH
>>761
スカーミッシュでやっていました。
アドベンチャーに変更してやってみます。
設計図は装備を含めてほとんど拾えてないので設計図拾い頑張ってみます!

>>762
wikiはなるべく見ないようにしていましたが、アドベンチャーで行き詰まったら見てみることにします!

ご指導ありがとうございました!
764なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/09(土) 10:54:06.65ID:D4a8B8IN
>>763
やっぱりスカーミッシュだったか
デフォルト難易度に気が付かない人多いんだよね
なるべく自分でって事なら、2つだけお伝えする
レベル25まで上がるとライバルから強力な試験用武器がドロップするようになるから、その中で特に試験用Pvg90が強力でこれがあると大型の敵を倒すことも弾にも困らなくなる
加えて、敵には構成要素という弱点が存在するので、そこを狙っていくと弾効率が飛躍的に改善する
これはメニュー画面のログにある機械獣の設計図と、スキル諜報部員が関連してて、ゲームしてても分かりにくいところなので、プレイしながら意識して試してみることをおすすめします
頑張って
765なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/09(土) 14:37:28.98ID:DgEZgbKD
アップデート後にオリジナルの拠点防衛やってから、レジスタンス拠点四つ開けて、一回だけ制御地点攻撃できたけど、その後どれだけ敵を倒しても全くFNIXの拠点が出来ないし、オリジナルの拠点もぜんぜん防衛が始まらない。
みんな防衛普通にできて、トークンも貯まるってる?
2022/04/10(日) 09:32:44.41ID:zHaVjRX8
>>764
重ね重ねありがとうございます。
アドベンチャーにしたら飛躍的に弾の節約が出来たのと、スナイパーライフルの精度が上がったのか、機械獣が豆腐になったのか
ランナーなんかは弱点を理解していたので一発で破壊できるようになりました。
こうなると武器も厳選して持ち運べるようになったので荷役効率も上がって
プレイ環境が別モノになりました。

まだLV14なのでもっと精進します!
あとwikiは見るようにしましたw
2022/04/10(日) 10:59:09.08ID:I4lq7PH+
スキル振り直し追加とかマジか
ありがたい・・・
768なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/10(日) 14:46:13.24ID:V2CzcJT5
>>766
そうだね、機械獣の耐久性は難易度で変わるよ。
あとマルチをする場合でも、設定で自動難易度設定をオンにしてると、マルチの参加人数でも機械獣の耐久性が上昇していくので、3人になった時点でアドベンチャーでもランナー一撃じゃなくなって注意が必要
難易度変えるペナルティもないし、序盤は特にアドベンチャーが楽
武器も必要以上に持ち歩かない方が、ドロップする弾が絞られる傾向にあるので、火力のある狩猟用ライフルを主軸にすると序盤は特に楽になるけど、どの敵がどの弾を落としやすいかは確認しといた方が良いかも
769なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/10(日) 15:15:20.13ID:V2CzcJT5
スキル振り直しは、なんらかの条件が必要になるのかなぁ
レベル上限上げてくれるか、使用キャラを増やしてくれる方が個人的にはありがたい
拠点防衛でレベル上げも楽だし
30ポイントのスキルしか取れない時点で、スキル検証はとっくに済んでるし、ビルドも限界が見えてるから
使えるキャラ増えれば使用スキルも増やせる事に繋がる
2022/04/10(日) 17:47:32.60ID:vuYVpfn2
>765
自分も全く同じ状況で新要素全然楽しめてない
2022/04/13(水) 17:44:09.13ID:E052mIQK
DLC前ってか発売直後に買ってソロでストーリー終えて
ルートが4時間復活に成った辺りで辞めてたんだが

投げ物選択って前からこんなんだっけ?
ボタン1つで選択できたら楽なんだがな
キーコンフィグもないしどうにも動きたい様に動けない
PC版だとキーコンフィグあったりする?
DLCも持ってないからいっそPC版の全部入りか悩んでる
2022/04/13(水) 21:21:13.90ID:Z/hJHLZb
PC版だと数字キーで即選択出来るのはアプデ後からも同じ
ホイールと両立してる
2022/04/14(木) 03:07:48.95ID:k+iUVIkz
それならPC版の方が楽そうね
ただなんかちょっとやったらホイールの操作に慣れて割と簡単にポイポイして武器もちかえてって出来るようになったわ

ところで自分はメディックでゾンビずっとしてたんだけど
アドレナリンの復活ポイントがことごとく無くなってるみたいなんだけど
4時間待ちのルートで集めるしか無くなったんかな
774なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/14(木) 20:05:16.34ID:nZunHZIj
>>773
そうなんよ、グリッチ対策され始めてきた
高速リスポンはVer1.26で大幅に潰された

DLC島の方も駄目
いま高速リスポン残ってるのはガスタンクとラジオだけ
他に細かいとこだと、鍵付き建物に窓から携帯無線機もカーテンや板で塞ぐとかして、確実に出来ないようになってる

Ver1.26のみ一時的に一般消費アイテムの設計図が表示だけされてて、その中にアドレナリンもあったから、いずれクラフトできるようになるかもしれないけどね
2022/04/14(木) 20:16:48.79ID:k+iUVIkz
>>774
グリッチ対策ってほどグリッチか?
アドレナリン無いとメディック死にスキルだなぁ辛いわ

なんか色々フラグもバグってそうだしデータ消して一からやるついでにPC版買うわ
ありがと
2022/04/14(木) 20:40:36.66ID:5VCJu2NZ
適当にぶっ放すプレイがしたくてアイテムのリスポン時間は全部変えちゃったわ
2022/04/14(木) 20:59:22.03ID:qti+NPWk
大型アップデートってやつもう来てたのか……
アプデ情報調べてたときシーズンパスみたいな文字が見えた気がしてたからまだだと思ってた
2022/04/18(月) 12:15:58.79ID:OleXYLOl
アップデートが来てから拠点防衛が発生しなくなった
既存の拠点と新規追加された拠点のフラグ管理がうまく出来ていないのが原因ぽいな

既存の拠点を解体して、追加された建設地に移設したら拠点防衛が発生した

ただ、移設先での拠点防衛をクリアしたら、また防衛が発生しなくなったが……
779なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/18(月) 20:42:55.86ID:rPosMOAY
>>778
サンクス。
どこか中立地点もFNIX化しないんかな?
となると、現時点では一回しか引っ越しできない感じ?

もし引っ越しの度にFNIX化する制御地点が出てくるなら、現在の仕様の可能性が高いかもね
2022/04/19(火) 02:58:59.73ID:wWXdwseb
現状はバグだと思いたい
もっと大量の機械獣とドンパチしたいのに物足りない
781なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/19(火) 09:00:33.65ID:WpJZhhkY
先週末から始めて機械獣?相手にゲリラ戦気分でプレイしてるけど大量の敵とか想像もつかんw
今でさえ多い気がする。しかもデカブツから二足歩行とかボールわいてくるし…
782なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/19(火) 20:42:39.46ID:8cXPRDHt
ゲリラ戦を意識するとは、勘が良い
よく分かってらっしゃる
困った時はゲリラ戦すると上手くいくゲームバランスやシステムになってる

今のところ、大量の敵が来るとかは無いよ
一部でウェーブごとに湧くミッションがある程度

ミッションクリアすると過疎化するポイントがあるから、知らんでミッション片っ端からクリアしてるとフィールド寂しくなるんだ
2022/04/20(水) 07:53:51.84ID:cGbOEPbT
ゲームを起動するとアプリケーションエラーが起きて起動に失敗するな
PSストアに新商品が来てるしアップデートのメンテ中か?
2022/04/20(水) 22:44:43.98ID:bZMYmohE
アプデ来てほしすぎる
2022/04/20(水) 23:27:13.32ID:8tMouGOq
アタッチメントつけてるのにばらせるとか酷いなw
5Cのサプうっかりばらしてもうたがな
2022/04/21(木) 05:06:41.85ID:MZRPdAz3
やっとリーパーの倒し方を覚えた新兵だが地域レベル上げがちとダルいな
2022/04/21(木) 13:39:18.59ID:DtBAkuBI
アイテム持ち替えに違和感。
持っているものと入れ替えに持ち替えるのではなく、持っていないものと入れ替えになる。
気持ち悪いしややこしい。
2022/04/21(木) 19:26:02.60ID:7Iln6XGA
アプリケーションエラーで起動できない…
2022/04/21(木) 22:28:35.59ID:K9LELLNx
DLC追加されてたけどこのゲームどういう方向を目指してるんや
本当にメタルギアサヴァイヴみたいな方向向いてんのかこれ
2022/04/21(木) 22:34:29.43ID:MZRPdAz3
アプリケーションエラー吐きまくりで詰んで
アプデでも入るのか?
2022/04/21(木) 22:37:05.93ID:7Iln6XGA
エラー吐く前にx連打で始められた
2022/04/21(木) 22:46:40.24ID:MZRPdAz3
x連打マジで行けてビビった
けどやりたいのはマルチなんだよなぁ……
793なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/22(金) 06:50:36.48ID:9R3TzrsG
>>789
どこにも向いてない
強いて言うなら、開発のエゴ
どこかに向いてるならもっとマシになってる
2022/04/23(土) 00:30:58.98ID:bq26ypS3
ベースアサルトアップデートのリリースにより、FNIXから物資を強奪したり、レジスタンスの基地を防衛したりする場所が増えました

これは、ゲーム内でより多くのアクティビティを提供し、すべての人に楽しんでもらうという、私たちの主な意図によるものです

残念ながら、このアップデートには、リリース前に行ったテストでは見つからなかったバグも含まれています

最初のリリース後、問題が大きくなっている兆候はありましたが、問題の確認と特定に時間がかかりました
2022/04/23(土) 00:31:59.76ID:bq26ypS3
現在、この問題により、戦闘/基地襲撃/基地防衛を行う多くの人々(ユーザーの40%以上)が、1つの基地しかスポーンできない状態になっています

その後、プレイヤーが地域スコアをどれだけ高くしても、マップ上に何もスポーンされません

これまで確認したところ、個々のプレイヤーのタイミングによっては、誤った状態でセーブされる可能性があります

これにより、新しいFNIXベースの生成や、ベースディフェンスのトリガーのロジックにさらなる問題が発生します

私たちは、潜在的な修正策を持っていますが、皆さんにリリースする前にもっとテストを行う必要があります

この件に関するコミュニティからの報告、およびこの期間中の皆さんの忍耐に、いつもながら大変感謝しています
2022/04/23(土) 00:32:19.13ID:bq26ypS3
バグの性質、再現可能な手順や速度、そしてゲーム機への修正プログラムの公開サイクルの関係で、まずSteamで修正プログラムを公開し、その後Xbox/PlayStationでフォローアップを行う予定です

修正が確認され次第、より正確な日程をお知らせします

ベースアサルトを早くオンラインに戻して、皆さんに楽しんでいただけることを楽しみにしています

また、この問題が続いている方は、追加情報やセーブファイルがあれば、いつでも問題解決に役立ちますので、遠慮なくこちらのサポートまでご連絡ください
797なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/23(土) 09:04:42.36ID:N4VVh5dE
それより縁取りされてるのに遠くて拾えない不具合とか仕様レベルですら直すものが山盛りあるぞ
798なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/23(土) 14:24:45.12ID:2MxvMWzP
ここの開発は機械獣のAIと戦闘バランス重視を掲げてて、そのバランスというのは機械獣とプレイヤーがフェアに戦うことと、それに基づく戦闘表現方法を最優先課題としてる
戦闘に支障があるものが次点、それ以外はゲーム続行に支障が無ければ、対応優先度は低い

最近酷いから愚痴ると、ゲームコンセプトに対して実装のセンスが無い
機械獣にシステム負荷食われ過ぎてて、相対的に意味のないミッションや収集品、同期負荷が多すぎる

つぎはぎし過ぎてサーバ同期とセーブが破綻してるし、負荷で頻繁なクラッシュも起こす
個人環境をサーバでカバーできるボリュームをとっくに超えてる
どっか余ってる島をサンドボックスエリアにすりゃ良かったんだ
2022/04/23(土) 14:39:42.47ID:YQxBLxuo
起動と同時にクラッシュするようになった…オワタ
2022/04/23(土) 15:07:23.37ID:YQxBLxuo
ファイルチェックと再起動でどうにか起動できるように
このゲーム他のゲーム起動した後だと起動失敗する気がする
2022/04/24(日) 10:34:29.87ID:ZoeTEjkU
デイリーミッション完了のアイコン表示が出てる間に
ハーベスター粉砕したらクラッシュしてそれ以降起動しなくなった…
前回もそれがらみで起動しなくなったしFMTEL?のミッションは受けない方がよさそう
2022/04/24(日) 10:57:10.60ID:3+Y/pqOB
何かDLC新しいの出てるけどバグ潰してから出せよって思っちまった
2022/04/24(日) 11:25:02.44ID:ZoeTEjkU
今回はsfc /scannowで破損ファイル修正された。やれやれだぜ
804なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/24(日) 15:19:28.80ID:irQ9KHR2
なんちゃってオンラインゲームだな
インターネット接続を考慮したプログラムされてないから、根本的なバグだらけ
前から思ってたがネットワークプロトコルの知識弱過ぎなんだろうな、意識して無い、のがより正しいか
検証の事前テストやろうが、多分ローカル環境でテストになってないとかね
2022/04/25(月) 18:36:46.83ID:WNL+lYrQ
EMPエキスパートって試験ハンマーの爆発にも効果ある?
806なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/25(月) 19:00:13.17ID:xq6J5ovK
>>805
ハンマー実装直後に検証した時には効果なかったな
爆破もEMPも
ハンマーのは爆発じゃなくて「放電」
電気パルスって表記だから、EMPの電磁波とは趣が違う
スキルではEMP武器が対象と表記されてるから、
それで納得した気がする

今はどうか分からんので時間貰えれば少し試してみるけど
2022/04/25(月) 19:17:38.83ID:WNL+lYrQ
>>806
ありがとう先輩
とりあえず試験ハンマー自体が趣味枠みたいなもんだし本当に時間あるときにでも……
808なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/25(月) 20:03:36.68ID:xq6J5ovK
どちらも電子機器を破壊する効果あるけど、EMPは電磁波で5万ボルトくらいのサージ電流を発生させて電子部品を破壊するけど、サージ対策してれば問題ない部類
ハンマー放電は見た限り電気を直接流すイメージで、例えると雷による直撃雷サージ電流
電圧が30万〜100万ボルトで熱量による物理破壊力が桁違いだから、サージ対策あってもダメージ食らわずに済ませるのは無茶なレベル

ゲームのように機械獣を破壊するレベルの放電を周囲に発生させたら、本来ならプレイヤーの絶縁してない部分から大電流が流れて、人体が弾けるか溶けても不思議はなく、SFですらない魔術兵器
なお、雷も電気であるため電磁波も発生するから…まぁ検証の価値はある
809なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/25(月) 20:57:10.80ID:xq6J5ovK
検証した
EMPエキスパートは効果無し
爆破エキスパート2で射程が伸びた

予想外だな

ダメージ上昇はよく分からん
プロトタイプタンクに何度か試したが
距離でダメージが変わるから正確に測りにくいんだけど
ダメージも30%上がってる気がする
気になる人は検証してみてくれ
2022/04/25(月) 21:14:26.40ID:WNL+lYrQ
>>809
検証ありがとう
2まで取らないと伸びないのか……
2022/04/25(月) 21:19:14.98ID:HXlAlQE0
クラフト用資源って爆発物鉛鋼以外何に使うねんってものばっかりだな
使い道も出てこないし。リサイクル台ぱんぱんで
ゴムが50kgもあるんだが捨てていいんかもわからん
812なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/25(月) 21:21:53.54ID:xq6J5ovK
爆発も距離減衰あるから
爆破エキスパート取るなら2まで取らなきゃもったいないことになる
むしろ1で良いのはEMPの方かな
EMP小でもスタン入りやすかなるから
813なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/25(月) 21:25:01.50ID:xq6J5ovK
>>811
ゴムはアパレルの強化にごっそり使う
あと建設に少々
タンク狩るとごっそり手に入るから別に無くてもあんま困らんよ
糸と布は敵から入手出来ないから捨てない方が良いくらいかな
2022/04/25(月) 21:44:18.67ID:HXlAlQE0
>>813
なるほどありがとう。半分ぐらい捨てる事にした
815なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/26(火) 00:37:00.11ID:gS+2HnrX
検証キャラのセーブ間違って上書しちゃったからキャラのリセットしたら、チャレンジ進行も全てリセットされやがった…ミッション系終わってるのもう取れねぇじゃねぇか、マジふざけんな…いろいろ試してみるけど、みんな気をつけて
816なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/27(水) 10:32:49.77ID:tR7URvtH
>>94
昨日クリアしたけど本当にこれだった
FNIXがらみは何となく推測つくけどそれ以外がさっぱり
2022/04/27(水) 14:38:35.07ID:sde3/D4r
ストーリーとしては
スウェーデンは永世中立国だから、同盟国が存在せん。
だからソ連の侵攻を受けた場合、かなり厳しいことになる…どないしよ?
せや! 大量の無人兵器と、それをコントロールするAIを作ればええんや!

AIがスカイネットと化して大暴れって感じだと思う
818なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/27(水) 21:53:13.22ID:RToTP1oA
まずスウェーデンは軍事大国であるということ
第一次世界大戦
中立国なのにヒトラーにビビって自衛をお題目にドイツの兵器やら兵員やらの輸送に自国の鉄道使わせてたり、鉱物の取引や、あまつさえ軍事情報の収集交換なんかもしてた
それが史実でも中立違反として現在でも議論されてる

それが、にがーい思い出として、次は独力でなんとかしてみせると軍事拡大を目指す引っ掛けになった
ゲームオープニングの全民衆防衛の話はこれを基にしたフィクション

で、フォン・ウルマーという科学者がベロニカなんかと次世代アプリ開発の一環として精神アップロードの研究をしてて、研究資金提供にスウェーデン軍が乗り出してきて、ウルマーはがっかりする

ウルマーはぐんにょりしてた矢先、自分が白血病だと発覚し、世を儚みつつチームにあとよろって伝える
819なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/27(水) 22:01:50.51ID:EHZBmkNK
しかしウルマーは根っこから科学者だった
白血病で投薬中の俺なら免疫ないから、危険とされてる例の研究の被験体として拒絶反応出ないし、どうせ死ぬからピッタリやん

てことで自ら精神アップロード研究被験体として志願
これで研究は100年進むって、二度目のあとよろメッセージを残して、実験は成功

ウルマーの精神は再構築され、意思を持つFNIXと化した

機械と化した自分なら世界をより良くできる
人間いらないなぁ、というお決まりのパターン

その頃、軍はこの精神アップロードが成功したってはしゃいでて、技術を基にした軍事兵器として機械獣をばんばか作ってて、満を持してFNIXに乗っ取られ、ヤベェと気づいた時には時すでにお寿司
820なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/27(水) 22:21:56.39ID:EHZBmkNK
お隣さんがやらかしたっぽい!
ソ連さんもスウェーデンの異変に気づいた

民間人の救出をお題目にスペツナズを派遣する

しかし、兵士の中に危険なソ連英雄がいた

そいつはスウェーデンの機械獣をコントロール化に置いて持って帰り、ソ連大帝国を復活せんと企む、野心家

英雄はそれ相応の準備をしてたっぽいけど、
スペツナズとは別部隊の先攻部隊に主人公的な奴がいた
FNIXはこの主人公とコンタクトを取り、英雄は我々をコントロールしようとしてるけど、命令違反だよね、どう思う? 証拠あるよ? まぁ君がどうしようが確実に潰すわ

と、主人公は揺さぶられつつも、証拠を集めようとする
そしてFNIXに言われたとおり、主人公は斥候だった別働隊の殺害現場を発見
遺体は機銃ではなくピストルによって撃たれた跡
間違いなく人間の仕業であり、斥候と合流していた英雄は真っ黒としか言いようがない

英雄の監視を始める主人公だったが、そこは腐っても英雄
すぐさま主人公の気配に気づき、主人公が少し部隊を離れた隙をついて、主人公の部隊メンバーを皆殺しにした
821なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/27(水) 22:38:44.70ID:EHZBmkNK
戻った主人公はキャンプの有り様を見て、己の過失を後悔する
まだ生きていた一人の「英雄を撃つべきだった」と言い残した最期を看取ると、生かしてはおかないと、主人公は英雄を追跡する

とある街の地下鉄道で英雄を追い詰める
主人公は脚を負傷するも、英雄の最期を見届ける

英雄は既に仕事を終えていたので、FINXがソ連へ持ち込まれる可能性があった
最悪の事態を避けるため、主人公は母国に最悪の一言「やってくれ」を伝え、農村地帯のクレーターが出来上がった

丘の上で脚を引きずる主人公の前にハンターが姿を現す
いくつかの言葉を交わした後、主人公は出血のショックで気を失う
目を覚ますと、脚が機械化していた

物見塔から自ら指示したクレーターを確認してオープニング前話譚は終了

ゲームオープニングへと繋がる
822なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/27(水) 23:03:54.51ID:EHZBmkNK
メインストーリー最後にソ連の工作員から爆弾渡されるのは、前話譚で一度しくじったから、FNIXの脅威をもう一度排除しようと本編主人公を利用したってこと

森林地域のレジスタンスなんかは、一応ちゃんと時系列としてスウェーデン側でも抵抗して今があるって感じ

FNIXが乗っ取り開始する直前のきな臭い陰謀を追う感じは、南岸地帯や山岳地帯のミッションに多いかな

それ以外はだいたい、突発的な機械獣の出現に対して、散発的な軍や民間人の対応を描いてる

群島地帯では民間防衛責任者のアニータさんがサルスマンから逃げてる描写
一応、城の方から機械獣が上陸してきたとかをアニータさんが軍に報告してるとかもあるね
DLC島でようやく顔を拝見できるって感じ

あとわかんないとこある?
2022/04/28(木) 00:38:09.43ID:fao/EllI
キャラレベル31脅威レベル軒並み1,2でホスト開き続けてる外人さぁ……
824なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/28(木) 01:49:54.70ID:L8s6eXKj
>>823
寝落ちしてライバル根こそぎ狩られたんかな
ライバル狩れば試験用武器手に入るとか、設計図手に入ると勘違いしてる野良はとにかく入ったらライバル狩って出ていく
825なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/28(木) 08:43:13.35ID:xsMUnxfl
レベル25になってウキウキでレベル4ライバル狩りまくったけど試作用何一つ出なくてワラタ
お供?のFNIXやアポカリ級の方がいいもん出しとる
826なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/28(木) 08:50:58.28ID:xsMUnxfl
>>822
ありがとう。全民衆防衛を筆頭にサイドミッションは序盤以外ほぼスルーしたのもわからないのに
拍車かけた感じ。メインミッションのログみてもところどころ手紙やテープなぜか抜けてて
スジがいまいち追えなかった。試作やアタッチメントある程度入手出来たらサイドも追ってみる
827なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/28(木) 10:43:51.45ID:L8s6eXKj
>>826
正直言って本編のストーリーはミッション追っても薄いから期待しない方が良いかな
プレイヤーとして機械獣が跋扈する状況の背景を知りたいという人のために最低限用意しただけで、フィールドにそれが反映しきれてないから実感も湧きにくい

発売当初のフィールド状況だと今より酷くて、ゲーム本編は「今はもう何も無い」って状況でしかなかったから、微妙な背景知れたところで半ば虚無だった

それに開発も気づき一年前のDLC第二弾あたりからフィールドにがっつり手を加えて、最近の森林地域のレジスタンスの動向とか加えて、背景と現在の擦り合わせをしてる
そこにVer1.26で沼沢のソ連介入があとのせされたので、ソ連工作員の流れがハッキリしたのが分かったついでにソ連機械獣も盛り込んだって感じ

個人的な意見だけど、これは悪手だったと思う
よりフィールドの混乱にばかり目が行くし、沼沢限定ストーリーのせいで、全体の背景の存在感がさらに希薄になった
2022/04/28(木) 17:50:24.91ID:Kah5mSTf
>>825
同じくらいの進行度でやってます。
この前初めて拠点作って防衛したけど、マイク?みたいなのを触ると敵が湧くの知らなくて陥落しました。
次の拠点は防衛するぞ!の気持ちでワクワクしてます。
2022/04/29(金) 01:12:11.63ID:5uKI3CPl
寂しいのと敵が人外のゲームだと怖くてソロで遊べないからメインクエが進まない……
2022/04/29(金) 12:09:27.59ID:hB3WwtDc
車を破壊20台が破壊しても進まないという
2022/04/29(金) 13:19:31.83ID:hB3WwtDc
>>828
こちらはサブミッションすっ飛ばしてるせいか拠点防衛の発生条件満たしてない感じです
クラフト素材で倉庫ぱんぱんだから始まってほしいんだが…
2022/04/29(金) 14:41:21.51ID:hB3WwtDc
と思ったらいいニュースクリアするだけでよかったのね
とりあえず構造物の設置だけして素材消費。これでまた拾える
2022/04/29(金) 15:57:47.46ID:5uKI3CPl
いいニュースやれば拠点防衛できるようになるの!?マジ!?
俺も拠点防衛したくて自分で条件調べた結果勘違いしてたった今FNIX RISINGのメイン終わらせたところだわ最悪
834なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/29(金) 16:16:02.29ID:MDa63XgC
拠点防衛はふつ
835なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/29(金) 16:20:02.97ID:MDa63XgC
すまん誤爆。
いいニュースは森林地域の侵入が発生条件で
Lerbergetの雑貨屋でパンフ取って開始できる
現在の不具合除けば、
NewGameからでも速攻レベリングできるようになってる
2022/04/29(金) 17:47:04.58ID:5uKI3CPl
7.62FMJの設計図wikiの場所になくてワロタ
2022/04/29(金) 18:52:49.23ID:5uKI3CPl
連投申し訳ないんだけど司令トークンってナニコレ?
838なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/29(金) 19:11:01.26ID:MDa63XgC
森林地域のFNIX制御地点を解放で10ポイント
20ポイントで拠点つくれる

あと設計図確認したけど普通にあったよ
2022/04/29(金) 20:06:10.98ID:5uKI3CPl
拠点放棄したり建てたりしてたら足りなくなっちゃった……他の制御地点壊せば貯まる感じなのかな?
設計図はインスコし直してもだめだったのに新キャラ作って見に行ったらありますた
840なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/29(金) 20:23:45.73ID:MDa63XgC
>>839
今は拠点防衛が発生しないバグで
制御地点もFNIX化しない…次のアプデ待ち
2022/04/29(金) 20:52:23.01ID:5uKI3CPl
>>840
マジで?拠点いじりたくて頑張ってたのにそんなのって無いよ……
842なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/29(金) 21:11:33.62ID:MDa63XgC
修正に最悪あと半年くらいかかるんじゃ無いかな
Steam版で優先パッチ出して検証して、
上手くいけばその他を更新って方針出してる

この手の五月雨対応は2年ぶりくらいで、その時のPS版は半年以上待たされた
ごく最近、全てのプラットフォームで開発合わせますって発表した矢先

運が良いと影響無いプレイヤーもいるらしいから、森林地域でしばらく戦ってみて
2022/04/29(金) 21:33:16.77ID:5uKI3CPl
>>842
がんがります……
2022/04/29(金) 21:33:44.95ID:hB3WwtDc
またクラッシュして起動しなくなった。クリア率5%は伊達じゃないな
845なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/29(金) 23:39:42.57ID:MDa63XgC
せめてみんなで騒ぐかー
って思ってもマルチすぐ落ちるし
このクソみたいな状況は2年半ぶり

ご新規さんにおすすめするのは
セーブデータのバックアップ取ってから
今のうちミッションコンプするのをおすすめ

ミッションクリアすると敵が少なくなるから
アップデートで修正入ったらバックアップに戻して拠点防衛とか戦闘面を末長く楽しむ
拠点防衛慣れるとレベリング楽勝だから、
あんま今の時点で無理にレベリングしなくて良いと思う
2022/04/29(金) 23:46:22.37ID:q20QTSsO
ツイッチでフランスの人とフレンドになったけどマルチ出来なかった。
不安定なのかな
2022/04/30(土) 01:18:09.54ID:EMK7o3If
森林地帯のまだ見つけたことない拠点?がFNIX化した!壊滅させたら司令トークンももらえた!よかったあ~
2022/04/30(土) 13:10:26.56ID:uqB+z9Zo
PS4版って人居るの?
2022/04/30(土) 16:41:13.36ID:JyGbwERy
リーパータフすぎワラタ。背後から忍び寄って9mmぶち込みゾンビでどうにか倒した…
タフすぎなだけのブツは出たけどアドレナリン0になってもうたからためなおしや…
2022/04/30(土) 18:57:30.00ID:JyGbwERy
そして本日2回目のクラッシュ。FMTELのウィークリー?お題達成と
同時に落ちるの2回目なのでなんかしょうもないバグあるな
ファイルチェックしてPCごと再起動で対処出来て報酬も入るが
息をするようにスタックするし不具合多すぎ
851なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/30(土) 21:39:50.52ID:C4h5V2to
>>848
マッチングはする
2022/05/01(日) 16:38:03.16ID:Bw/3iTKH
トラック護衛のリプレイさせろ感
2022/05/01(日) 17:19:07.32ID:Bw/3iTKH
高速移動でリサイクル台に一歩も動かずアクセスできる場所を探し求めて三千里
2022/05/01(日) 20:36:53.94ID:OVcwe7NX
試験ハンマーで放置ホストぶっ飛ばして殺して遊んでたら蹴られてクソ笑った
いるなら動け動かないなら閉じろ無能
2022/05/02(月) 20:21:43.81ID:D7y1bd3/
なんかアプデくるらしいで
らしいで、というのはsteam上で実ゲームが更新された痕跡がないから
===
Today we've introduced some improvements to the game on Steam after the Base Assault Update. Thank you all for your reports and feedback! Please see below for the included updates:

Base Assualt is now working as intended
War Figurines Collectables are not displayed in the Log anymore after being wrongfully added

The Team is working hard to bring fixes to Xbox and PlayStation and we hope to have these available shortly. Stay tuned to our Twitter page for more information.

-The Generation Zero Team
===
856なまえをいれてください
垢版 |
2022/05/02(月) 22:22:34.16ID:J6VVDsfO
早いやん
まぁしばらくSteam組にはユーザ検証お願いしますわ
2022/05/02(月) 23:37:23.24ID:D7y1bd3/
リサイクル台とかのアイコンって銃より前に表示されてたっけ
って感じ。仕様なのかもしれんがバグ感がぱない
これがアプデの第一印象
858なまえをいれてください
垢版 |
2022/05/03(火) 00:06:19.67ID:KAJhJBdc
そんなアイコンはなかったと思う
装備品クラフトの前兆かねえ
2022/05/03(火) 19:49:00.77ID:wdT26rve
FNIXに拠点占領されるイベント発生したが前から発生してたっけか
これが不具合で発生しなくなってたんだっけ
2022/05/03(火) 20:59:47.23ID:wdT26rve
そしてクラッシュして起動しなくなる@3回目
FMTELのお題を複数達成したけど報酬もらってない状態で
※FMTEL端末上では達成してない事になってて受け取れない
17:00?18:00?のデイリー更新タイムまたぐと
起きてそう。クラッシュレポート送付は失敗するし困りものだな
2022/05/06(金) 08:08:24.73ID:cUB1+Mka
みなさん、おはようございます

新しいDLCを紹介

ヘビーボウ、ピッチフォーク、火炎放射器など、新しい武器が登場

これらの武器があれば、マシンとの戦いはより過酷なものになるでしょう

彼らにとっては! 5月12日発売
2022/05/06(金) 08:20:01.27ID:wqRWysJ/
新しい試作武器まだ?
2022/05/06(金) 12:17:09.28ID:y0UnvGl0
そろそろママチャリ以外の乗り物を追加して欲しい
ゲームバランス的に難しいかもしれんが
あちこちに転がってるスウェーデン製の駆逐戦車とか乗ってみたいわ
2022/05/06(金) 12:50:17.29ID:Hanw1f+o
敵探すのだるいからむしろでかい音出る乗り物にたかってほしいぐらいだしな
865なまえをいれてください
垢版 |
2022/05/06(金) 16:21:56.75ID:XykBIPWj
>ヘビーボウ、ピッチフォーク、火炎放射器など、新しい武器が登場

機械に有効な武器に思えないんだが…

>これらの武器があれば、マシンとの戦いはより過酷なものになるでしょう

そう、過酷になるだけだよね(白目)
866なまえをいれてください
垢版 |
2022/05/06(金) 17:13:08.43ID:Q5mYfAJ9
拠点据え付けで自動防衛してくれるならワンチャン
ねえな。それ以前に釣りなんだけど
2022/05/06(金) 21:21:11.50ID:K4VuDUIq
最近クラッシュ多くない?
ライバル2体倒したけど取り巻き倒してたらクラッシュしたせいで地帯経験値1万無くして何も手に入らなかったわ
2022/05/07(土) 10:33:24.27ID:Wp8DeAaP
釣りではないよね

https://twitter.com/genzerogame/status/1522229780342616065?s=21&t=BsrYMQLtCnNdJIYn4X69ZA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/08(日) 15:00:43.00ID:W/onDwtx
>>868
気に入ってくれましたか?
2022/05/09(月) 11:05:05.50ID:oKbzahcj
>>868
やw
2022/05/10(火) 08:24:22.53ID:YIfrQ8nq
自分の知らない事=釣りって考えちゃう年頃なんでしょ
2022/05/10(火) 09:53:34.06ID:ahWlY4ME
>>866 が釣りって言ってるから否定しているから、>>868で否定している
2022/05/10(火) 09:54:41.26ID:ahWlY4ME
文章おかしくなった

>>866 が釣りって言っているから>>868で否定している
2022/05/11(水) 06:48:15.49ID:ZwPQDM/R
みなさん、おはようございます

システミック・リアクションのチームは、ジェネレーション・ゼロのプレイヤーの皆様を対象に
今後のゲームコンテンツに関するご意見を伺うための短いオンライン・フォーカス・グループにご参加いただきたいと考えています。

フォーカスグループはGoogle Meetで実施され、所要時間は約30~45分です
グループは英語で行われます。
2022/05/11(水) 06:48:46.26ID:ZwPQDM/R
セッションは録音され、参加者は事前に秘密保持契約書に署名する必要があります
参加者への報酬は、50ユーロ/米ドルのAmazonバウチャーとして提供され、フォーカスグループ終了後に送付されます

このフォームの最後に、以下の時間帯のうち、フォーカスグループに参加するのに最適な時間帯を選択していただきます
2022/05/11(水) 06:49:27.84ID:ZwPQDM/R
5月18日(水
午後12時(PDT)、午後3時(EDT)、午後8時(BST)、午後9時(CEST)

5月19日(木
午後12時(日本時間)、午後6時(日本時間)、午後5時(日本時間)、午前9時(日本時間)

5月20日(金
午後12時(日本時間)、午後1時(日本時間)、午前4時(太平洋標準時)、午前7時(日本時間)
2022/05/11(水) 08:14:03.08ID:Ci9tG2Aq
面白そう。英語使いの人は行ってみれば。行きたいけどリアルタイム英会話は無理
2022/05/11(水) 15:19:38.66ID:g7kZ9AWZ
DLC明日かぁ~
2022/05/12(木) 14:06:13.98ID:VG6kxrVQ
いつだよ
880なまえをいれてください
垢版 |
2022/05/12(木) 14:21:39.97ID:xxyGW1AV
スウェーデンだし日本だと実質明日じゃね
2022/05/12(木) 16:05:20.17ID:VG6kxrVQ
あーそっかスウェーデンか
2022/05/12(木) 17:42:08.50ID:ioRgRVqr
みなさん、こんばんわ

レジスタンスの職人技がついに実を結びました

レジスタンスのヘビーボウ、火炎放射器、ピッチフォークを今すぐ手に入れよう!

レジスタンスウェポンパックはすべてのプラットフォームで発売中です
2022/05/12(木) 21:32:18.77ID:VChwhPNE
アプデが来て、拠点防衛が復活したな。
2022/05/13(金) 00:33:49.70ID:XR6MOdil
ピッチフォークで倒せるものなのか…?
2022/05/13(金) 05:27:41.24ID:2yBxtmYj
ガスタンクとか撃って野良吹き飛ばして遊んでた外人のガキ
テメェの拠点が低パイロンと生け垣とティックの的で埋まってるとも知らずによぉ
886なまえをいれてください
垢版 |
2022/05/13(金) 08:41:00.70ID:OjTauSw2
木製バットでもタンク破壊できるしいけるいける知らんけど
2022/05/13(金) 08:59:03.53ID:6Boz70HW
武器のDLCくれば必ず買ってるけど
それから上位互換の同武器を拾わなければ
既存の武器のほうが威力あるから
結局使わず終わってるんだよな毎回
888なまえをいれてください
垢版 |
2022/05/13(金) 09:59:37.82ID:ebNgYQTP
ボウガンの弾が直径10cmの鉄球ならワンチャン…ないかw
2022/05/13(金) 10:33:03.17ID:2yBxtmYj
最早クソデカスリングショット
890なまえをいれてください
垢版 |
2022/05/15(日) 14:47:48.31ID:X9ypZtYK
買って装備してみたけど即ストレージにしまった。
とりあえず金武器手に入れてから評価する。
弓は想像してた発炎筒矢があるので使うのが楽しみ。
通常矢は撃った後、壊れてなければ回収できる場合がある。
腰撃ちだと壊れにくく、ため撃ちは壊れて回収でき無いっぽい。
あとピッチフォークが熊手と訳されてた。
2022/05/15(日) 15:39:00.66ID:FrdmBBuU
熊手はかき集める農具だがピッチフォークは突き刺す農具なんだよな
実は日本になかった農具のようなので誤訳も無理もない
892なまえをいれてください
垢版 |
2022/05/15(日) 16:28:39.07ID:X9ypZtYK
カタカナの使い分けは英語圏の人はよく分からないからね。
拠点防衛と制御地点復活したから30分ほど回したら火炎放射器と熊手は金でた。
ていうか熊手が既に六本くらい出てチタンと鋼の良い補給源だな。
拠点防衛のハードも大型ばかりになって難易度下がったからVer1.29環境ではハード回すのが良さそう。
893なまえをいれてください
垢版 |
2022/05/15(日) 20:05:06.14ID:X9ypZtYK
火炎放射器が思ったより使える
たぶん胴体の構成要素に当てると燃えてる間、持続ひるみが入る
燃料の消費はアホみたいだから効率は度外視する必要あるけど
一発でも炎が貫通して一度に複数の敵に当てられるから、敵が固まってるような状況ではハマる
ティックの処理も楽
ネタ武器にしては良調整してる気がする
894なまえをいれてください
垢版 |
2022/05/15(日) 20:09:20.78ID:X9ypZtYK
あと弓と火炎放射器だけ、ステータスのダメージ表示が変
ストレージの初期導入武器の水色ランク3が、
金色ランク5より圧倒的にダメージが高くなってる
火炎放射器で使い分けたけど正直、ダメージの違いが無いような気がしてよく検証方法を検討する必要ありそう
まだ弓の金がないから弓があると分かるかもしれない
895なまえをいれてください
垢版 |
2022/05/16(月) 18:31:38.12ID:tihzQi+G
ソ連武器パック入れるとASVALがやたら出て他のARが超出にくくなるみたいな偏りがまた発生してそう
2022/05/16(月) 20:42:20.09ID:vXWbvQ+r
みなさん、こんばんは!

現在、XboxとWin10間のクロスプレイに問題があることを認識しています
チームはこれを解決するために懸命に取り組んでおり、間もなく詳細な情報が得られると思います
それまでの間、クロスプレイは意図した通りには動作しません
ご指摘いただいた皆様、ありがとうございました
897なまえをいれてください
垢版 |
2022/05/16(月) 21:09:29.94ID:05GdmNEc
日本では箱プレイヤーはかなり少ないだろうが海外とマルチ奴は影響あるのか。数はわからんが
898なまえをいれてください
垢版 |
2022/05/16(月) 23:34:28.08ID:QEI9gUlL
おんなじこと思った
てか箱の売上が今年に入ってPS5超えたんじゃなかったか
まぁでもWin11とかゲーミング仕様に寄せてるらしいし、間口としとては今後の箱は考慮しないといかんのだろうね
2022/05/17(火) 05:01:13.35ID:58MMu/Sr
箱はゲーパスにある間は大丈夫じゃね
2022/05/18(水) 02:10:15.78ID:6zmcQxLr
このゲーム面白いけど探索中や戦闘中に建物とかの一部に引っかかって動けなくなるバグは致命的だな
はよ直せ
901なまえをいれてください
垢版 |
2022/05/18(水) 08:32:26.65ID:tcMYqC7I
その手のスタックバグはリリースからずっと放置だから…
902なまえをいれてください
垢版 |
2022/05/19(木) 20:08:31.07ID:ngD6aE8v
訓練されたゲーマーならスタックしそうな場所に無策で進みはしない
よく訓練されたプレイヤーはスタックしそうな場所にとりあえずハマってみる
2022/05/19(木) 22:35:44.49ID:7JgfLDqU
postal2であったスタック防止みたいなのって難しいんかな
2022/05/20(金) 09:11:02.29ID:WZ3Pxq5I
c3〜5のアパレル設計図を集めるために拠点防衛、拠点攻略を繰り返してたけど
パッタリと設計図がでなくなった。
ひょっとして拠点防衛で入手できる設計図って種類が決まってるのか?

だとすると残りの設計図はライバルから手に入れるしかないのか
FINX拠点攻略→指令部を放置して撤退 で
地域経験値を上げやすくはなったけど面倒臭いな
905なまえをいれてください
垢版 |
2022/05/20(金) 12:34:55.91ID:dF0XxYmS
設計図はそう
出るもののはランダムだけど、拠点防衛で出る数は数は決まってる
あとは地道にライバル狩り

今もできるか分からんけど、DLCのFNIXライジングで農村地帯のトラック素材集めるミッションだと、
ネームドタンク狩ってトラック素材取らずにメニュー画面戻ってやり直すと、ネームドタンクが復活するから、そいつを回すことで比較的早めに設計図を集めることができた
まぁ、最終的にドロップそのものが運だからロード時間含めて、ライバル狩りとの効率差は微妙
なぜなら、試験用武器さえ有れば森林地域の方が防衛挟んでウランとか手に入るから
どうせやるなら森林地域で拠点防衛や制御地点攻撃しながらライバル量産ってやり方が良い
アパレル設計図なら脅威レベルは意識する必要無し
2022/05/21(土) 13:26:48.30ID:lz/DLTbP
アプリケーションエラーで落ちて起動出来なくなっちゃった。
2022/05/21(土) 15:01:57.74ID:M/DYlElN
・steam上でファイルチェック
・Win上でsfc /scannow
・上2つ後再起動
これでダメなら後はもう週1ぐらいで起動試すしかない。
Windowsupdateかかったタイミングとかで起動できるように
なったりするからクラッシュでローカルプロファイル破壊しとるんやろうな
2022/05/22(日) 00:26:28.46ID:S0j9bDSD
>>907
ありがとうございます
PS4なのでアプリケーション削除・再インスコしてみてます。
・デイリーの進行は残っていた
・直前に拾った戦利品は残ってない
を確認しました。
2022/05/22(日) 00:36:40.30ID:+nehM/Rc
PS4でもそんな事がありうるのか。クラッシュした時の事を根本的に考えてないな
2022/05/22(日) 10:01:01.50ID:S0j9bDSD
再インスコでもダメでした。
試しに買ってないDLCの拠点防衛のやつを買ったら直りました。
押し売りクラッシュですね。
2022/05/22(日) 10:05:31.26ID:Zb55Sa16
チャレンジの「音楽は魂を癒す」を進めはじめたけど
爆破のタイミングが結構シビアだな
ラジオの音楽が鳴ってる間に爆破しないと
カウントされないみたいだな

ただ、おとり装置で敵を引寄せた場合は、カウントに
プラスされないのは何でだ?
2022/05/22(日) 10:42:00.38ID:+nehM/Rc
ティック20匹倒す、みたいなので倒してもすぐにカウントされなくて
気が付いたらまとめてカウントされてた、みたいなケースあったな
というかむしろそっちの方がデフォだと思ってた
913なまえをいれてください
垢版 |
2022/05/22(日) 19:15:13.15ID:YqQqx1go
ラジオとラジカセしかカウントしない
EMPは最初の起爆したやつだけカウント
2022/05/23(月) 12:49:28.96ID:pL39s+D7
レジスタンス武器買ったけど正直後悔してる
2022/05/23(月) 14:24:19.82ID:M2/mThGU
服装MOD以外すぐ買ってた俺もあれは流石に
2022/05/23(月) 21:24:18.32ID:INlRJoHP
そんな高いものでもないがソ連武器の時みたいにドロップの傾向変わると後々困るな
917なまえをいれてください
垢版 |
2022/05/23(月) 23:49:45.26ID:2q9BjOzk
熊手は結構、制御地点攻撃に役立つ
Ver1.29から敵のスポーンが緩くなって近接でも十分に捌けるから、経験値稼ぎたい時に試験用ハンマーの繋ぎに使うといい感じ
他の二つはハッキリ言ってマルチ用だね
2022/05/30(月) 11:46:15.70ID:5UcAgIIv
クラッシュしたらLANケーブル抜いてオフラインで立ち上げたら普通に立ち上がりました。
立ち上がったらまたLANケーブルさしてオンラインにすれば問題なかったです。
なんだこれ
2022/05/31(火) 00:58:36.12ID:AI6KZhdb
みなさん、こんばんは

不要なPingを減らすために、サーバーに新しい通知ロールを導入しました
ロールアサインメントにアクセスして、どのような通知を受けるかを選択してください
2022/06/01(水) 04:06:45.56ID:Ec1fgSy8
最後の黒幕クリアしたけど何かシクっとこねーな
ハンター君とリンクスが敵の中で1番ウザかったわw
2022/06/01(水) 07:46:35.42ID:hOgcgpPU
リンクスはバースト射撃してきて被弾増えるからねえ
一撃で倒せるけど前からだとバレない距離確保する必要あるし
2022/06/01(水) 08:41:46.63ID:J7GKIgh3
実験的弾薬ってタレットに装填しても効果があるのかな?
タール弾は効果があるように見えるが、他は
フルメタルジャケットと同程度に思える。
2022/06/01(水) 22:32:37.53ID:tbRBKveM
こんにちは!
来週月曜日、6月6日の午後6時(日本時間)から、またフォーカステストを実施します!
今回は、ゲーム序盤のプレイヤーを募集します。

今回は、ゲーム序盤のプレイヤーを募集しています
つまり、できれば5~10時間くらいプレイしている方が望ましいです
所要時間は30~45分で、さらに50EUR/USDのAmazonバウチャーをプレゼントします
2022/06/01(水) 22:40:28.23ID:tbRBKveM
ハンターに蹂躙される!

本日のジェネレーションゼロのライブ配信は体調不良のため中止とさせていただきます

来週はOstervikでAIとゲームプレイのプログラマーのゲストをお呼びしております
2022/06/02(木) 22:24:16.30ID:wDppFXIU
開始して10時間前後はかなりむりがあるなw
まだ森林地帯か南岸地域あたりやろ
投げだした奴に来てほしいってとこか
926なまえをいれてください
垢版 |
2022/06/03(金) 20:11:28.46ID:JEiQDCb8
フォーカステストって言ってるから、単に今後の改善点をリサーチしたいんじゃないかな
45分という時間からするとFNIX制御地点か拠点防衛を一回分てところだね
2022/06/04(土) 17:39:09.30ID:tCXFiAgg
森林地域の住宅団地のあるOstervikで探索・アイテムの物色してると
何故か箱開いた瞬間にフリーズして落ちるようになった
起動し直しても同じ目に合う
2022/06/05(日) 17:14:06.35ID:zZ6bAtnz
PCならファイルチェックかな
PS4なら乙。ファイルチェックっぽい操作あればいいんだけど。
2022/06/06(月) 08:46:40.00ID:+UZTk7fI
PS4だが、アプリケーションエラーの発生から
ゲームが起動できなくなる状態について、下の手順で直りそう

1. PS4本体のセーブデータをUSBメモリにコビー
2. 本体のセーブデータを削除
3. ゲームを起動して、スタート画面まで進めて終了
4. セーブデータをUSBから本体にコビーして戻す。

今のところ、これで起動できるなってる
2022/06/12(日) 03:22:02.29ID:wVwwabPm
アプデしてから重すぎてまともにプレイ出来なくなった
2022/06/12(日) 09:56:56.73ID:zM0keucf
FNIXとの戦いが激化する中、Ostertornに新たな夜明けが訪れようとしています

マシーンに対抗するため、ジェネレーション・ゼロの新しいアップデートが間もなく提供される予定です

レジスタンスの戦士たちよ、近日中に詳細をお知らせします
2022/06/12(日) 20:22:18.61ID:0RhnrBs+
twichで配信してると
「日本人がこのゲームやってるの珍しいね!」
ってコメントもらうことが多いです。
2022/06/12(日) 20:33:07.28ID:vxHlpqkY
へぇ
2022/06/13(月) 00:22:02.05ID:HtUU0FG6
開始後1分でコピペ自動車に遭遇してしまうとなかなか続かない気がする
2022/06/13(月) 08:48:10.05ID:JlTcfIkm
メインミッション全て終えてからのまだ出してないサイドミッションや収集品集めしてるんだが
マップ北のStenmyraやHagabodaのように大きめの町はどんだけ探しても見つからないわ
攻略サイトも充実してないし 最低ヒントでも欲しいね
2022/06/13(月) 21:56:37.87ID:HtUU0FG6
大抵のブツは座標書いてあるやろ?
書いてない奴あったら乙としかいいようがないけど
937なまえをいれてください
垢版 |
2022/06/13(月) 22:20:11.89ID:n8DM+4Ld
収集品は日本wikiも座標は揃ってる
マップにウェイトポイント置けば探しやすい
ミッションは海外のwiki Fandomかな
ただバージョン経たタイミングで場所変わってる可能性は否めない
たまに建物そのものが消えたりするから
2022/06/15(水) 00:10:37.05ID:KZuoKZQV
みなさん、こんばんは

レジスタンスは、あなたの生き残りをかけて、即席のアイテムを厳選して用意しました

火炎瓶、セントリータレット、トイ・ルアーなど、新しい戦術的な道具が揃っています

ジェネレーション・ゼロに近日登場!
2022/06/15(水) 20:05:11.45ID:jVmsUDUg
アパレル系の設計図って下の1と2を交互に繰り返してるみたいだけど、何が切り替えのフラグになってるんだ?

1.拠点防衛/攻略の報酬から消える → ライバルがドロップするようになる

2.ライバルがドロップしなくなる → 拠点防衛の報酬に登場
2022/06/15(水) 21:55:52.20ID:v8IW+5P9
数が決まってる印象。売り切れたら方法変更
2022/06/17(金) 11:30:52.77ID:RvZITAPA
諸兄に質問です。
ツイッチ配信を見ていたら、gnome podなる武器を使っている英語圏民がいたのですが
これはどんな武器で、まだ入手可能なのか教えていただきたい所存です。
2022/06/17(金) 14:23:43.12ID:hMu5Y2/c
FF7RのPS5独占にブチギレてるPC出せ出せガイジ見るのほんと気持ちいい…
ゲームするために高い金掛けてPC買ったのにやりたいゲームができないとか哀れすぎて草
馬鹿だろこいつらw
943なまえをいれてください
垢版 |
2022/06/17(金) 21:46:21.89ID:K1Wt8m1x
>>941
森林のオストラヴィクの街全域でとある条件下でのみ出現する、ノームティックを倒して確率ドロップ

ただ条件が曖昧過ぎて、しかも大変な労力を伴う
マルチの4人プレイ推奨で、少なくとも一人は経験者が必要と思われる

さらに、出現させたとして処理負荷高すぎてエラー落ちする可能性大で正常に倒せるか怪しい
944なまえをいれてください
垢版 |
2022/06/17(金) 21:56:21.92ID:K1Wt8m1x
すまん、途中だったので追加
フォーラム見たら以前より詳しい取得方法が書かれてた

今のバージョンでも取得可能らしい
詳しくは公式サイトからフォーラムのスレッドを参照してみて
Gnome maskで検索するといい
2022/06/17(金) 22:36:02.28ID:y7e1N1NG
>>943
詳細ありがとうございます。
フォーラムを調べてから冒険に出てみようと思います!
2022/06/22(水) 03:08:29.50ID:u7BSjA+l
みなさん、こんばんは

水曜日が戻ってきました

明日のGeneration Zero配信では、Ostervikの最新ニュースと、新しいレジスタンス装備パックのスニークピークをお届けします

16:00(CEST)にてライブ配信します
2022/06/22(水) 23:45:32.35ID:OndD1JWy
別の城ってミッションのバンカーの電源復旧ってどこでできるの???
2022/06/23(木) 00:11:04.81ID:vbcVtEfQ
みなさん、こんばんは

アップデートはすべてのプラットフォームで明日午後5時(日本時間)に行われる予定です
2022/06/23(木) 00:16:59.49ID:vbcVtEfQ
序盤から攻略しよう この「#NewDawnUpdate」では、レジスタンスの新メンバーが生き残るための手助けとして
オープニングミッションに光を当てました
果たして、彼らはそれを必要としているのだろうか?
2022/06/23(木) 00:17:36.42ID:vbcVtEfQ
その古いビルドに飽きたのか、それとも31が32になるのを見たいのか?

もう待つ必要はありません、ついに登場です

スキルツリーをリスペックして、キャラクターのレベルアップを始めましょう

1000まで到達したのは誰だ?
2022/06/23(木) 00:18:05.88ID:vbcVtEfQ
新たな夜明けが訪れ、FNIXはファームランドでの攻勢を強めています

荒れ果てたファームランドに点在する12のコントロールポイントで、戦い、建設し、守る準備をしよう

ジェネレーションゼロの#NewDawnUpdateで6月23日配信開始!
2022/06/23(木) 00:29:17.39ID:vbcVtEfQ
申し訳ありません

日付が変わってしまったので、本日の午後5時(日本時間)配信です
2022/06/23(木) 23:39:28.94ID:iWTITkRd
スキル振りなおしがきたってよ。後レベルキャップが外れたとかどうとか。
スキルポイントはもらえなそうだが
954なまえをいれてください
垢版 |
2022/06/24(金) 10:27:32.81ID:0BOHf/sb
レベル1000まであるのか?

スキルポイント貰えないって、スキル取得が30までとして、その後はレベルの数字が上がるだけ?
それなら要らない…何か見た目以外のボーナスが付くこと願うよ

リスペックも微妙だなぁ
スキル効果も調整されてる事を願おう
2022/06/24(金) 11:00:02.45ID:5qf4bcb7
まあカンストして経験値取得の表示消えるのが寂しかったからまあそこは嬉しいかな…
2022/06/24(金) 12:02:22.24ID:HgBTWLzZ
スキルレスペックも登場

プレイヤーはついに、自分のキャラクタービルドを反復し、試し続けることができるようになりました

この新機能を使用するには、ゲーム内で少し進んで、5つのウラニウムを集める必要があります

ウランは、Ostertornの周辺でさまざまな活動を通じて入手できます

また、レベル31まではプレイヤーのレベル5ごとに5ウランを獲得でき、31以降はレベルごとに5ウランを獲得することができます

新しい最大レベルは10Kに達し、プレステージへの道を突き進んでいる人たちのために用意されました
2022/06/24(金) 16:30:49.64ID:MLys4HSI
じじじじ10K?!!!?
2022/06/25(土) 09:57:39.97ID:GBp8nvD+
試しに32に上げてみたけどウラン貰えるだけか
スキルの調整もないしキャラクターの強化は期待できなさそうだなぁ
959なまえをいれてください
垢版 |
2022/06/25(土) 11:19:14.60ID:SwUR4/6M
バックアップ使えばビルド検証なんていくらでもできたが、最近始めたユーザーにはスキルやり直しは悪くはないのかな。
ビルドを気軽に試せるようになったのは良い。
実装が3年遅かった気がするけど。

専門技能の効果を調整やり直して欲しいわ。
ビルドの核はやっぱり専門技能。
アイテムで代替できるものが多すぎて、専門と名のつく事自体おかしいし、なんかステータス上昇追加するくらいしても良さそうなのに。
2022/06/25(土) 11:45:13.64ID:nxaEGXdj
そもそも2キャラ目でストーリーの進行共有してるのはいかがなものか感はある
2022/06/25(土) 12:06:16.11ID:/lODrm+Y
アイテムだけ持ち越しでストーリー最初からやりたいよなぁ
2022/06/25(土) 13:14:46.69ID:xNZAqqyC
確かに、最初期にNPC追加してるのにストーリーやり直せないのはちょっとな。
そうそう、最初の教会のレイアウト変わってたし、最初のバンカーにNPC居たよ、会話できんけど。

ところで、最初期にNPCぶち込むと、自分以外の人類は滅びたんじゃないかって雰囲気がぶち壊しならん?
2022/06/25(土) 13:23:14.91ID:nxaEGXdj
そいつら以外全く人間おらんのだが?という疑問も出てくるね
とはいえ南岸地帯や島に拡張でNPC突っ込んでるし拠点防衛もあるし
今となっては開発的には些細な問題なのかもしれん
964なまえをいれてください
垢版 |
2022/06/25(土) 17:51:31.90ID:SwUR4/6M
確かにストーリーやり直しは切実に欲しいな
チャンジがバグって取れないのあるし
2022/06/25(土) 22:36:40.45ID:SUac0Yhi
やっぱり諸島くらいはNPC無しにしてほしかったかなー。
荒涼とした島にロボットと人の遺骸が転がっていて、人の痕跡追いかけても追いかけても生きてる人に会えないって雰囲気がいいのよね。
966なまえをいれてください
垢版 |
2022/06/26(日) 03:39:44.19ID:u2KsImbm
自転車乗ったらいきなり新キャラの声が聞こえてビビった
2022/06/27(月) 21:28:42.05ID:wct3FQGg
サブクエの異国の機械獣から最後の遠征の接続がバグったみたいで、イベントが進まんようになった。
サーブのバックアップは毎日せんとあかんね。
3日分巻き戻ると結構違和感あるやな。
2022/06/29(水) 09:25:22.86ID:JSAh8nSo
毎度お布施で
何も考えずDLC買ってるけど
今回のは使いみちあるのだろうかw
2022/06/29(水) 12:30:52.16ID:sQzdB+Ud
フレンド誘って昨日初めてオンラインプレイしたんだけど、最初の島で人間が出てきてめちゃくちゃ萎えた。
新しいミッションなのかオンライン専用ミッションなのか…
2022/06/29(水) 12:38:40.74ID:TyZ/6jdy
昨日始めたばかりなんですが
戦闘が楽になる武器パックとかありますか?
下手ですぐ死んでしまいます
971なまえをいれてください
垢版 |
2022/06/29(水) 20:53:59.79ID:8YwCRQ8D
>>970
>>970
設定から難易度をアドベンチャーにしてみようか
それでも無理って言うなら相談にのろう
武器はね、買いと思える強いのあるけど、買ったところでグレード強いのはドロップ狙うしかなくて最強クラスの敵を倒し続ける必要あるんだわ
最初から強いの欲しい場合、マルチで誰かについてくのが早い
972なまえをいれてください
垢版 |
2022/06/29(水) 21:04:52.70ID:H04ColeX
>>968
火炎瓶一つでハンター倒せる(アドベンチャー)
ぬいぐるみは、戦闘中でも敵を引きつけてくれる。あとカワイイ
セントリーは現状ゴミ(一定時間経つと壊れる)
盾はまだ分からん
リモート爆弾は万能

総評、買い(個人差があります)
2022/06/29(水) 21:27:14.49ID:FNyrUV7j
>>970
え?
まさかのフレンドさん?
2022/07/01(金) 15:20:42.54ID:PCkF6YlI
少し前にスカーミッシュで始めて、農村地帯に入った所だけど今は南岸地帯を探索してる
まだレベルも低くて強い敵とか複数との戦闘後は回復もギリギリだし今のところ難易度も緩くならなくてリソース管理も楽しい
後半になって難易度下がるようだったらゲリラやってみるかなぁ
975なまえをいれてください
垢版 |
2022/07/01(金) 19:02:02.31ID:4dLaBT4B
>>974
リソース管理に楽しさを覚えるなら、早いうちにゲリラはおすすめ
機械の知識とコツさえ掴めばって感じ
その場のあらゆるものを活用する事を迫られるからね
辛ければすぐスカーミッシュに戻せば良いし
軽く体感しとくだけでも、その後のプレイ体験というか濃度変わると思うよ
2022/07/02(土) 00:05:49.54ID:zBxaE0B0
>>975
ありがとう!まだ機械の弱点探すの手探りだから弾薬の消費も激しい。でも攻略とか見ちゃうと味気なくなりそうだししばらく試行錯誤しながら楽しむよ
手榴弾とかラジオとかボンベとか有用なアイテム多いけどショートカットに入れないと使えないのが煩わしくてずっと使わずにストレージに放り込んでるわ
2022/07/02(土) 05:53:25.84ID:2uVLBo56
みなさん、おはようございます

先週Ostervikで最も使用された衣類や洗面用具はSteel Dog Tagで、なんと62,062回も使用されたそうです

首から下げるだけなのに、結構な数ですね

きっといいものなんでしょうね

あなたのお気に入りの服は何ですか?
2022/07/04(月) 18:40:56.24ID:45VdzzYO
ハンターやハーベスターからティックが
無限湧きして、処理落ちエラーの発生頻度がやたら高くなった。

これって隠し武器のノームティックが関連してるのか?
979なまえをいれてください
垢版 |
2022/07/04(月) 19:01:45.80ID:qsqhNp6a
>>978
ティック無限湧きはかなり前からあったバグだけど
かなり珍しい事象だったから頻度高いなら無関係じゃないかもしれないね
2022/07/05(火) 08:25:43.04ID:pMjunC1y
無限湧きと言えば、この前ハーベスターが無限撃ちし始めて壮観でした。
2022/07/06(水) 00:02:58.71ID:enZWSYqc
30から31のレベルアップでウランが5つ手に入った。
早速スキルリセットボタン押したけど反応ない、何で?
ツベで見たような確認ウインドウが出てこないんだけど。
982なまえをいれてください
垢版 |
2022/07/06(水) 00:44:47.93ID:ZNvisCPr
農村バグりまくってるからなぁ、リスペックもダメなのかもな
2022/07/06(水) 22:08:41.13ID:aOL72yjb
バグをみつけようともしない開発だしバグじゃないかな
ゲーム再起動とかエリア移動とかPC再起動とかで運よく回避できるかもね
984981
垢版 |
2022/07/07(木) 17:24:26.07ID:JDsQrjja
防衛戦?でウラン追加で貰って7になったらスキルリセット出来るようになったよ。
多分境界値判定間違ってるね。
2022/07/07(木) 18:16:46.23ID:xSzYJ/ER
最近始めた初心者ですけど今更めちゃハマってます
武器以外のDLCは内容がいまいちわからないのですが新マップとシナリオサブクエストの追加って事ですか?
ちなみにDLC導入はおすすめですか?
986なまえをいれてください
垢版 |
2022/07/07(木) 20:44:26.53ID:M1v7Ikv/
>>985
楽しめてるならオススメできる

今のところDLCには
隣の島マップ追加1
本島シナリオ追加1

武器パック4
アイテムパック1
拠点防衛パック1

こんなラインナップ
レジスタンス武器パック以外はオススメできる
2022/07/08(金) 00:12:02.90ID:vHJde3uD
>>986
ありがとうございます
クリアしたらシナリオとマップ追加してみます
ボリュームはどのくらいですかね?
988なまえをいれてください
垢版 |
2022/07/08(金) 09:21:24.85ID:cJNF7zSH
>>987
シナリオの方は南岸地帯を横断して行ったり来たりさせられる
大したボリュームじゃないけど、イベントが多めで、本編に出てくる人物がNPCとして登場
先に言っておくと、本編ストーリーの真相とはあんまり関係ない現在の話になるから、本編が分からないからという意味で手を出すと、消化不良になるかもね
一度シナリオクリアすると終わりなこのゲームだと、遊び続ける観点からすると、別に必要ないという印象になる

島の方は狭いからシナリオやイベント自体は少ない
そのかわり敵が強いから、慣れると武器ドロップがうまいという利点で、シナリオクリア後など関係なく活用できる
長い目で見ると島はあった方が良くなる
2022/07/08(金) 11:15:55.70ID:aso8gcX6
>>988
島に慣れるとライバルのドロップすらショボく感じるよね。

本編ストーリー終わらせたけど、そっか、そういうことなんね。
色々と納得。
2022/07/08(金) 12:25:16.70ID:dqJERIsy
>>988
詳しくありがとう
DLC無しでシナリオクリアしちゃっても継続して探索可能ですよね?クリアしちゃうと強制2週目とかならない?!
991なまえをいれてください
垢版 |
2022/07/08(金) 19:26:19.26ID:3vhzlwrB
>>990
2週目はない、継続。だけど古参なら2週目があった方が良いと思っているのが多数
なぜなら大事なこととして、

継続プレイしたいならミッションは一部を除いてクリアしない方がいい
周辺の敵が減るから昔はレベリングに影響して大変
今は拠点防衛があるので敵には困らなくなったけど、拠点防衛は同じ場所で戦うから飽きる
やっぱり野良の敵がそこかしこで闊歩してる方が、強力な武器弾薬を使う意欲も高まるというもの

余裕があるなら、ミッションクリア用のセーブデータと、継続プレイ用のデータは分けて遊ぶのをガチで推奨したい
992なまえをいれてください
垢版 |
2022/07/08(金) 19:42:09.78ID:v70KrV6q
DLC島について追記しとく
武器ドロップがうまいとは言ったけど、
古参からすれば現在は拠点防衛を複数箇所でハードで回した方が早かったりする
ただ、拠点防衛はちょっと今の難易度では、序盤プレイヤーにオススメって言うには相当なチャート込みでレベリングやら装備とか準備方法を案内しないとだから、島の方がお手軽で初心者向け

そして、武器ドロップがうまいとは、グレードの高い武器が出やすいという意味になるので、武器パックと併用するとシナジーがある
島を購入するなら、同時に武器パックも買っておいた方が楽しめる
2022/07/08(金) 20:50:59.93ID:dqJERIsy
ありがとう DLC導入してみます!箱版だから海外ストアから購入しないとなぁ
2022/07/08(金) 21:57:42.15ID:EKX6jxER
拠点防衛するためにライバルポイント稼がないといけないから
野良の敵減ると今でも大変だと思うんだけどもしかして代わりの方法ある?
995なまえをいれてください
垢版 |
2022/07/08(金) 23:10:37.52ID:cJNF7zSH
>>994
最初はそうだけど、どこかのFNIX制御地点を最大レベルにしてから攻撃して、機械獣の生成装置を破壊しないまま戦い続ける方法が一つ、だいたい30分くらい戦い続けると拠点防衛復活するかな

次にレジスタンス拠点を二つにして、交互にハードモードでやってると大抵は片方が復活してループ
拠点防衛が出なかったらFNIX制御地点を合間に攻撃する感じ
2022/07/11(月) 21:57:06.40ID:+7LaTGzL
拠点防衛って始めたらイージー、普通、ハードの順番で来ると思ってました。
それぞれで3回来るんですね。
この前ハードから始めて泣きそうになりました。
2022/07/16(土) 23:31:06.13ID:qO9e5Lh8
ラジカセで誘き寄せるトロフィーが取れないんですけど細かい条件とかありますか?
ラジオと間違ってはないです
2022/07/17(日) 22:33:51.43ID:/Vq+/KaQ
asdfdfasasdf
2022/07/17(日) 22:33:56.18ID:/Vq+/KaQ
asdffds
asdsdfaasdfasdasdfsd
2022/07/17(日) 22:34:42.45ID:SQqgHEW/
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/いち631406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30~ テンポが遅くなった理由の説明

FF4ファンを無視して改悪したのは植松伸夫さんでした。そしてそれを止めないスクエニのスタッフたち
プレイヤーをバカにしてるからFFって国民的ゲームの座をモンハンに奪われオワコンになったんだろうな

時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ ゴルベーザ四天王とのバトル
高木了慧 宮永英典 村井歩 長谷川憲人 甲田雅人 片岡真悟 青山勇士 足立知謙 裏谷玲央 常本絵理 常本正也
椎葉大翼 野田博郷 小見山優子 久野幹史 高木了慧
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 619日 22時間 52分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況