【ディスカバリー】星のカービィ総合309【来春発売】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2021/10/07(木) 17:33:12.41ID:1m96HY3Pd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

☆ 次スレを建てる時には、↑のコマンドを3行になるようコピペしてください

据え置き、携帯型を問わないカービィシリーズ総合スレッドです

☆ 星のカービィ ポータル
https://www.kirby.jp/
☆ ハル研究所 ウェブサイト
https://www.hallab.co.jp/
☆ 任天堂 ホームページ
https://www.nintendo.co.jp/
☆ カービィカフェ
https://kirbycafe.jp/

☆Twitterアカウント(公式マーク有)
星のカービィ
https://twitter.com/Kirby_JP
カービィカフェ
https://twitter.com/kirbycafejp

☆前スレ
【来年で】星のカービィ総合309【シリーズ30周年】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1631153959/

☆関連スレ
星のカービィ☆40 ある愛のデデデ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1573567067/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/04(土) 00:27:57.66ID:cajF66yY
他の任天堂作品の売上にも影響与えそうだからやめてほしいね
2021/12/04(土) 00:29:33.55ID:kwiZ+vN/
売上売上うるせーわ
じゃあお前らが金かけて在庫なくなるほど買えばいいだろ
そんな熱量ある訳ねーよな、その程度だよ
2021/12/04(土) 00:32:54.25ID:V0PcSckX
いつも思うけどリメイクとか原作の100年後に出せばよくね
100年後なら確実に当時やってない人しかいない
2021/12/04(土) 00:38:40.26ID:eI8vCB3c
何いってんだハード変わるから10年前の作品でもやってないぞ
2021/12/04(土) 01:02:37.46ID:+b6UOD9S
64がリメイクされないのはカービィの身体が変化したり欠損する仕様やミックス分の帽子考えるのが面倒くさいからかな
2021/12/04(土) 01:07:00.30ID:7GEfHGBQ
いや64のリメイクで帽子付け足す必要性ないっしょ
2021/12/04(土) 01:09:35.61ID:j63i+c4t
>>851
子供はハード買えないもんな…ゲーム傾向はすべて親依存になるし
うちは誰もゲーム興味なかったからソフト1つですら購入ハードルが高かった
2021/12/04(土) 01:11:31.86ID:I95DJzFD
ディスカのシステム流用して64で自由に動き回れるようにしましたってのはありかもしれない
さすがにリメイクの域を超えてるか
2021/12/04(土) 01:19:11.13ID:ybfYMicY
>>847
たぶん、あの手のすぐ神ゲークソゲー言ってる人は愉快犯とか声が大きいだけで、
だから売り上げに響かないんだわ
ネットの掲示板系サイトって、利用者が偏り過ぎて世論と言えるような代物じゃないのよ
857なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/04(土) 01:23:40.20ID:+eqIyk05
やたら喧嘩腰なレスやあくまでも個人の感想なのにそれが総意かのように書き込むレスはやめてほしい
不満を一切吐き出すなとは言わないけどファンの人も見てるこの場で何の配慮もなしに好き放題書き込まれてたらそりゃ不満許したくない派も現れちゃうよ
2021/12/04(土) 01:36:33.60ID:aowYy4aX
これはsdxのリメイクのリメイク
アルティメットウルトラファイナリストスーパーデラックスが待たれるな
2021/12/04(土) 05:45:17.25ID:dmL1ddCU
夢の泉DXの刹那メタナイトよりSDXの肩当てなし草履姿の刹那メタナイトの方が好き
ギャラクシアもいいけどSDXの何のへんてつのない剣好き
2021/12/04(土) 05:52:53.15ID:Tnkeqh89
ま、許してちょーよ、おっほっほっ

あそこ音楽ない方がいいよなぁ
2021/12/04(土) 07:30:01.93ID:XDpgCg/3
>>835
このスレに毒されすぎなだけで別に不評じゃないぞ
2021/12/04(土) 07:42:54.61ID:j/dJ9VdM
真に不評な作品ってどれになるんだろ?
863なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/04(土) 08:11:51.10ID:uyEfbYQ9
ドロッチェか3では
2021/12/04(土) 08:12:00.50ID:iok7Jtqs
海外の掲示板とかに貼られてるtier表とか見ると3とか1が下の方に来てることもあれば番外編全部が下の方に来てることもあるし鏡が最下位のやつもあったから人によるとしか
2021/12/04(土) 08:28:16.73ID:Bdmfds30
まず海外でカービィのゲーム自体はそこまで人気高くないし
2021/12/04(土) 08:35:14.35ID:4A0W8CBW
このスレ見てて楽しいか?
2021/12/04(土) 08:44:12.88ID:xGjw/prV
語れる分だけ楽しいけれど、ほぼアンチスレみたいになる事も多々あるから微妙な場所だね……

人気ランキングで下の方の順位が固定されないのはどの作品も一定のクオリティを保ってると解釈出来るから、良い事じゃない?
2021/12/04(土) 09:50:56.13ID:j/dJ9VdM
人気一位はスパデラなんだな
もう一回オムニバスで一本出してみたらどうだろう
1ワールド単位が1作品になっててスタッフロールまで簡単ってハードル低くて良いと思う
2021/12/04(土) 10:16:05.61ID:bix9boHi
>>861
不評じゃないとかいう感覚もこのスレに毒されすぎだけどね。実際スタアラは賛否あるよ
個人的には不評かどうかでは無くゲームとしての完成度で見るなら下からドロッチェ、3、スタアラの3つは並ぶと思う
2021/12/04(土) 10:24:24.46ID:bix9boHi
逆に言うと3、ドロッチェ、スタアラ以外は安定して面白いシリーズでもある。64がもっさりしてて操作性に少し好き嫌いが出易い程度か
2021/12/04(土) 10:27:46.51ID:j/dJ9VdM
3ってダメージ食らうたびスズメの鳴き声がするよね
2021/12/04(土) 10:29:15.16ID:bix9boHi
スタアラが微妙な出来だったからディスカバリーも不安視してる人とかこのスレでもたまに見るけど、個人的にはスタアラが微妙だったからこそディスカバリーは不満を改善してさらに面白くなる予感がして楽しみだ
2021/12/04(土) 10:29:38.03ID:q8SRjwRN
アドレーヌ&リボンが復活してくれただけでも十分かと
2021/12/04(土) 10:31:51.22ID:DgNnoYTV
それが総意みたいに言われましても

オムニバス形式の作品は滅多に作れないだろうけど、お得感があるから良いよね
それこそ記念作品として出すにはピッタリだと思うわ
875なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/04(土) 10:53:09.85ID:sJ+HUicB
>>868
確かGCのコンセプトアートに色々モード選べる画面のがあってそれがオムニバスっぽかったね
過去にもまたやろうとはしてたみたい
2021/12/04(土) 11:19:45.69ID:WscrHQxh
>>868
作る側のハードルがバカ高いのがねぇ
個々のタイトルだけじゃなくてそれらを繋げた1本のゲームとしてのフロー整合性も必要だし

>>872
スタアラ特有不満の多くは質的ではなく方向性にほぼ必然的に附随する問題だと感じる
ディスカバリーはシステムレベルで幾らか違う事するから同じ問題は勝手に減るけど、別方向側に付随する別の問題を避けられなさそうに見える
共通して改善の可能性があるとしたら説明文ポエムくらい
2021/12/04(土) 11:34:46.19ID:zyZNS1ui
最近のゲームは演出過剰でモッサリしてる所をなんとかしてほしいわ
あとビッグバンみたいな強制使用系の新要素は個人的に求めてない
勝ち抜きもラスボスだけ連戦で長丁場になるのは負担がきついしリトライ性も悪い
2021/12/04(土) 11:55:58.23ID:j/dJ9VdM
>>876
ワドルディでもわかる言葉で頼む
2021/12/04(土) 12:04:40.41ID:Jl8/hqiA
でもどいつもこいつもゲームも作ったことすらないのにあーだこーだ言ってるのは笑えるな
俺でもRPGツクールで何作も作ったことあるぞ
2021/12/04(土) 12:13:36.60ID:fzf3NHEn
そりゃ遊ぶ側からしたら、作る側の事情なんか知ったこっちゃねーのは当たり前だろうがw
ゲームに対しての不満がそんな話で片付けられてたまるか
881なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/04(土) 12:14:05.05ID:k8Mx1Sym
作ったことないのにあーだこーだ言うのは普通のことだろ
基本的に作ったことない人達に向けた商品なんだから
2021/12/04(土) 12:15:17.94ID:bix9boHi
>>877
ビッグバンとフレンズ系は嫌いだけどスーパーコピー能力とロボボアーマーは好き
ディスカバリーは3D化した時点で新鮮なのでそういった特殊な要素とか無くても良いかなと個人的には思ってる。まあ最終決戦専用能力は欲しいが
2021/12/04(土) 12:16:46.59ID:VVgTY1fT
一時期は桜井と数字で戦争してたカービィをまとめてくれて神格してたくせに
今やすっかり嫌われシリーズになったんだな熊崎カービィは
まあおまいらお得意の手にひらクルーズか
2021/12/04(土) 12:23:01.37ID:3LrVeBMD
ディスカバリーのラストバトルの演出を予想しよう
新作は新要素でラスボスを倒すところがある
ウルトラソード、ビックバン、ロボボアーマー、フレンズ
つまり今度は

今度の新要素ってなんだ?
2021/12/04(土) 12:27:10.11ID:vN0vHngJ
ラスボス戦は洪水になった街で超サイヤ人みたいなカツラの専用能力だな
2021/12/04(土) 12:27:51.35ID:o10GwbvW
いつも叩く時はディレクターか会社しか挙げねえからな人間共は
アニメなら監督
叩くならちゃんとスタッフロールに載ってるやつら全員挙げて叩けよ?
2021/12/04(土) 12:29:04.52ID:3LrVeBMD
剣持ゆかりしか覚えてない定期
2021/12/04(土) 12:36:41.83ID:+qyfa2mx
しょだいがいちばんおもしろい
それいがいはごみ
889なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/04(土) 13:14:08.63ID:gR6RXdRm
ワッチョイ無くなった途端臭いのが湧き始めたな
やっぱワッチョイって必須だわ

というか不満あるならこっちに書き込めよ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1622130666/
2021/12/04(土) 13:18:39.89ID:3LrVeBMD
スレ前半、今と空気が違うな
2021/12/04(土) 13:22:17.91ID:R8LsIFFU
くっせぇ
くっせぇ
くっせぇわ
2021/12/04(土) 14:00:10.47ID:xGjw/prV
一昔前は数字系とSDX系で争ってて、互いの開発者やファンにクソみたいな罵り合いをしていて
その流れを総合させたら一時は神扱いで、スタアラも発売当時はDLCに「お金払わせて」くらいまで持ち上げていて
しばらくしたら、よく考えたら不満だらけだと現体制も叩き始めるってクソの集まりかよ……

カービィって満腹にはなるけど一瞬だけらしいね
ファンもそれに倣って満足はするけど一瞬だけって事ですかね()
893なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/04(土) 14:31:57.21ID:R/CYWdC8
スタアラは神ゲーだって持ち上げる人と微妙だと叩く人の温度差が激しい気がする
自分はどちらかと言うと神ゲーだと思う派、色々言わてるけどやっぱりスタアラは楽しいわ
2021/12/04(土) 14:33:17.37ID:LgmvqOB6
892自身は数字系とSDX系で争って、DLCにお金払わせてと言って、現体制叩いて、そして今日はファン全体を蔑んでるとか支離滅裂かよ

掌返した人なんて居ないとまで断言する気は無いけど、その時期その時期で特に声の大きなファン層が違うってだけでしょーよ
それら全てを「俺以外の全ファン」みたいな雑な括りで考えても仕方ねーべ、分かって言ってるんだとは思うけど
2021/12/04(土) 14:37:30.16ID:3LrVeBMD
カービィファンは群であり個であるからな
2021/12/04(土) 14:53:35.32ID:gy1I0l0i
せめて新しいスクショや水色の新キャラの名前くらい公開してくれんかな
情報出し渋りすぎだろ
2021/12/04(土) 14:59:37.26ID:DRTI2DEf
次のダイレクトで発売日含めそれなりに情報放出
→Twitterで発売まで小出し
この流れだろうし新情報はもうちょい先だろ
2021/12/04(土) 15:01:36.79ID:LgmvqOB6
それこそスタアラの時は「情報先出しし過ぎだろ」って声が大きかったから今度は控えめに、とか?
実際の所これだけファンの考え方や受け取り方がバラバラだと調整役の人も仕事とはいえ大変だろうなぁ
2021/12/04(土) 15:33:59.13ID:L//Q+Ykx
もう少しでこの暗黒の時間は終わる
2021/12/04(土) 15:34:03.09ID:yNJefE5M
オタクの批判なんか聞かんやろ
2021/12/04(土) 16:49:32.78ID:LgmvqOB6
オタクをオタクだからと見下すのは勝手だけど、オタクが「お宅」と呼ばれる所以はお忘れなきよう
今の情報時代に客商売で「どうせオタクの批判なんか」と軽く考えてると後々痛い目見るかもよ、知らんけど
2021/12/04(土) 17:15:07.80ID:xGjw/prV
知らんのかい!!

いやでも、最大限尊重するもんでもないだろ
オタクも大きな括りでは「ファン(一応)」ではあるけど、
参考程度に多少、くらいの程度でガッツリ全部の要望要求を聞くことはない

ガチのオタクしか遊ばない様なゲームだったらまだしも、そういう作品じゃないからな
2021/12/04(土) 17:29:42.24ID:MQwW6AuP
このシリーズの課題ってカービィというキャラクターが何となく好きみたいなオタクから全然遠いところにいる層を掴めてないところだと思うんだよね
そういう意味ではオタクの意見を聞くべきではないってのはその通りだと思う
2021/12/04(土) 17:30:04.19ID:LevD0GW4
オタクはオタクでも“イキリオタク”やねw
2021/12/04(土) 17:43:06.03ID:igehIepT
>>903
カービィグッズ買う層に売るにはぶつ森みたいな系統のゲーム展開もした方がいいよな

あとはマリオみたいなパーティ路線だけどキャラの数的にはいけるけど声優どうする問題が付きまとう
キャラ多数のパーティゲーで声無しは今時のゲームとして寂しいけど桜井さんとハル研の関係がめんどくさそうだからなあ
デデデの声優の為だけに桜井さんに頼むのも微妙だし勝手に声優を決めても角が立ちそう
2021/12/04(土) 17:51:58.34ID:LgmvqOB6
一応先に言った通りこういうスレの利用者だけでも公式側に求めるものはバラバラな訳だし、
別に最優先でオタク全ての批判に応えるべきとは言わない、というかそんな事はまず不可能だと思ってるよ

ただ「オタクの批判なんか聞かない」とか「ニワカの批判なんか聞かない」みたいな風に
「どうせ○○の意見だから」的な理屈で消費者側の不満を軽んじるのはお勧め出来ないなって話
そもそも公式側が「オタクの意見なんか〜」と5ch覗いてすらいないならお勧めしようがしまいが無意味だけど
2021/12/04(土) 17:54:48.99ID:hpvlogqT
デデデもカービィも一応声あったよね
トリデラの頃誰が声やってるとかの話題あった気がするんだけどうろ覚えだ…
2021/12/04(土) 18:10:32.72ID:Z83r7PoE
ボツんになったホラー屋敷脱出カービィをやってみてほしい
というかやってみたい
909なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/04(土) 18:11:56.51ID:q8SRjwRN
>>889
家庭用ゲーム含め一部の板が落ちて復活したらワッチョイIP消えたのが
カービィWii10周年というすっごい最悪なタイミングで発生して
なければ祝えたかもしれんのに5ちゃん空気読めと思った
2021/12/04(土) 18:15:22.96ID:/arGFtqC
ぶっちゃけデデデの声優なんて誰でも良いよ
通りすがりのオッサンでも良いくらい
2021/12/04(土) 18:17:06.75ID:Z83r7PoE
アニメ前はSDXビジュアルのデデデにはペンギンつながりで声バツ丸のイメージだったわ
女性声優
2021/12/04(土) 18:31:56.28ID:64E64MNn
>>910
オイイイイイ!!!
銀魂じゃねーんだぞ
2021/12/04(土) 19:24:36.64ID:S2XpyyzS
なんか年を追うごとにゲームに求める水準がどんどん高くなってる気がしなくもない
2021/12/04(土) 19:26:22.56ID:9hOSQIW5
そうそう
便利な生活に慣れすぎて、
今のご時世みたいないざって時に何も出来ない弱者しか残ってないからな
2021/12/04(土) 19:38:12.51ID:co954uKS
>>909
あれはどうしても自分以外のカービィを祝いたくない桜井の思いが具現化されたものだから
2021/12/04(土) 19:41:45.84ID:TbWyXhdl
>>913
そりゃ時間は有限だからねー
娯楽が多種多様になった昨今、せっかく遊ぶならより良いもので楽しみたいでしょ
2021/12/04(土) 20:02:49.90ID:q8SRjwRN
今の世代は過去作もSwitchのどこでもセーブや巻き戻しで簡単になったが
昔はそんな便利なものなくて3のミニゲームにどれだけ苦戦したか知らない人はその機能なしでやるべき
2021/12/04(土) 20:04:44.50ID:Z83r7PoE
俺100%クリアのための幅跳びで連続であたりひくやつ一発でできたんだよな
また俺何かやっちゃいました?
2021/12/04(土) 21:55:30.79ID:VC6X3yc9
>>889
このスレって下らない憶測や妄想で開発者叩きする奴らばっかりだからなあ。自分はあくまで最新作のスタアラの出来に不満を持ってるだけで開発者叩きとかする気無いし、ディスカバリーにも普通に期待してるからこのスレを利用したいとは思わないんだよな
2021/12/04(土) 22:11:57.04ID:K+sK2Mgr
自分の気に入らないやつらは荒らしが立てた隔離スレに追いやろうとしてる時点で
自分にとって都合の良い場所にしようとしてるやん
2021/12/04(土) 22:18:57.82ID:Z83r7PoE
カービィファンは俺らの不満意見を毎日聞く義務があるから俺も隔離には反対する
2021/12/04(土) 22:26:25.68ID:RER90k2+
不満スレというよりアンチスレだからな。でもスレ民達はアンチと言われると都合が悪いみたいでずっと不満と言い張ってる
2021/12/04(土) 22:30:05.63ID:RER90k2+
ディスカバリーがちゃんと面白ければスタアラの不満とかどうでも良くなるしネガティブな話題が多くなるのも解決すると思うわ
早く3Dでウィスピーウッズと戦いたいなあ。まだ登場するかわからないけど
2021/12/04(土) 22:30:51.45ID:x7pxqjWQ
たとえクオリティが高くても売れるとは限らない
メイドラゴンとか面白いとか言いながら金落とすやつはいなかった
円盤自体がもう売れなくなったとはいえ
2021/12/04(土) 22:32:48.86ID:NnSC8bBw
5ちゃんねるなんてもうまともなやつは見てねーし誰も真剣に受けとってないから
いくらでも愚痴ってればいいと思うよ
2021/12/04(土) 22:42:13.53ID:rg8hKam/
あひえぇぇぇ!このスレはもうだめだぁ!!わしは逃げるぅ!
2021/12/04(土) 22:44:20.67ID:R/zvErp2
威勢のいいことを言いつつIPが出た瞬間黙ってしまう
2021/12/04(土) 22:45:29.06ID:Z83r7PoE
売れるものは人を満足させたものじゃなくて時代にあったものなんだと
コロナ禍で日本一見られた映画、日本一売れたゲームが更新された事で実感した
2021/12/04(土) 22:45:49.65ID:xGjw/prV
ここを公式がチェックしてるとかほざく理解不能なアホがいるんだぜ……?

ハル研に所属してる個人が暇つぶしに見てる程度ならまだ分かるが、
公式がここの意見を重要視してるとか本気で言ってる奴が居るから怖い怖い……
2021/12/04(土) 22:47:01.24ID:Z83r7PoE
いときさんあたりはHAL研に影響与えてそう
2021/12/04(土) 22:47:57.97ID:aQFe7ng/
スタッフが5ちゃんの意見真に受けるとか馬鹿なことはしないだろうし
2021/12/04(土) 23:04:15.78ID:2Z636P/s
一部の作品しか貶さないお前らと違ってちゃんと本編全作の駄目なところ書いてやったぞ
初代:ボリュームがない、エクストラがイカれてる
夢の泉:エクストラクリア後に本編クリアするとサウンドが消えるバグがある
2:収集アイテムの難易度高すぎ
SDX:定期的にデータ消されるのは普通に考えたらやばすぎ
3:シリーズの中でも操作性に難がある
64:一部のミックスコピーの適当感
鏡:ラスボス中にスタッフロール流すな
参ドロ:難易度の調整が明らかに滅茶苦茶、新曲より流用曲のが多い、全体的に手抜き感がある
Wii:テンポを悪くするスーパー能力
TDX:ビッグバンしかないので飽きる
ロボプラ:真格最後の最後のアレは初心者向けゲームですることとは思えない
スタアラ:ステージギミックが簡素で面白みがない、裏設定んほぉ、歴代ラスボスBGM乱用
2021/12/04(土) 23:26:21.94ID:Z83r7PoE
じゃあ俺は良い所かくわ
初代:短いボリュームでお手頃に遊べる、エクストラはやりごたえあり
夢の泉:サウンドが消えるバグがあることで、もう一周やる気を起こさせてくれる
2:にじのしずく集めは頭を使うためパズルのようで面白い
SDX:データがよく飛ぶため友達と何度も周回できる
3:独特の操作性で他シリーズと違った体験ができる
6:ミックスコピー能力にムラがあるので自分で良い能力を見出す楽しみがある
鏡:ラスボス中の演出が斬新
参ドロ:大味な作りで窮屈さがない
Wii:スーパー能力の演出が凝っていてかっこいい
TDX:ビッグバンしかないのでシンプルでわかりやすい
ロボプラ:初見殺しが楽しい
スタアラ:ステージギミックが簡素で迷わずにクリアできる、裏設定が豊富で考察厨歓喜、歴代ラスボスBGMがたくさん聞ける
2021/12/04(土) 23:40:45.91ID:iok7Jtqs
結構メタメタに書かれることの多い参ドロだけど水やマグマを凍らせたり雲や土を掘るの結構楽しいと思うのよね
しかも他の作品ではできない
935なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/04(土) 23:42:16.48ID:e3B1N5/v
初見殺しが楽しいは中々のドMやで
936なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/04(土) 23:44:17.06ID:e3B1N5/v
それにしても昨今のカービィファンの信者系の多さは何が原因なのか
公式もそれの影響で変に甘やかされてるというか調子に乗って悪いところはエスカレートし、良かったところも度を越したせいで悪いところに様変わりしってなってるのでは
937なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/04(土) 23:50:03.19ID:nLiBY9GT
参ドロはコンポーザーをシリーズ最大級に動員しといて過去作のアレンジ曲が多くてGBA作品から変に劣化してるのもそこそこあるという謎
2021/12/04(土) 23:50:16.96ID:xGjw/prV
もうここまで公式もファンも何もかもボロクソ言われると
カービィシリーズという作品群はクソ作品しか存在しない害悪シリーズみたいだな……
939なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/04(土) 23:55:06.72ID:+2glO5A4
5chは流石に覗いてる可能性低いとは思うけどタチカビSRのMAD曲の寄せ集めアレンジとかを見るにニコ動は覗いてるし、Twitterでの容姿いじりネタにネガティブな反応示す人がリプとかだとほぼいなかったのに今ではキッパリ無くなってる辺り、直接苦情メールが来たんじゃないのならエゴサとかして色々覗いてる可能性も
現代のマーケティングにとってどこかしら、特にSNSを覗くのは不可欠だからな
2021/12/04(土) 23:58:35.17ID:j01UYLBt
ここ数日で割と色々と嫌いになりそう
2021/12/05(日) 00:14:57.26ID:R8ihLPRS
>>913
任天堂の他のタイトルのレベルが上がってるのに比べてカービィの進化が緩やかなのが物足りないってのはある
942なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/05(日) 00:27:44.58ID:FBDlh0/4
その分発売のペースは早かったからな
逆にいつもより時間かけたディスカバリーには期待が集まる
2021/12/05(日) 00:28:41.80ID:aRgHJ9xG
Switchでの任天堂作品って偶然か意図的か、集大成的な作品か新たな方向性の作品のどっちかなんだよな
2021/12/05(日) 00:36:18.92ID:Vr4UJt4i
DSのスタフィーが背景とか3Dにしてたのに参ドロがGBAから代わり映えしない2Dだったのは色々遅れてる感あったな
ディスカバリーは映像面でマリオオデッセイとタメ張れるくらいにはなった
945なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/05(日) 00:36:41.04ID:8VydXQ1x
どっちの路線にしろクオリティー高いのだらけだから余計変化が小さくマンネリで微妙な出来のスタアラが悪目立ちするんだよな
946なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/05(日) 00:38:06.07ID:oEAQ41aa
次スレでワッチョイIP付いたら好き勝手に言えなくなるだろうから今のうちに好きなだけ言ったらいいさ
947なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/05(日) 00:40:01.76ID:4ogeh/Vw
あんまり言うと誰かがワッチョイ付きスレ建てる前にワッチョイ無しスレ建てられるぞ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況