【NS】ニンテンドーeShop Part242【Nintendo Switch】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/02(火) 22:35:14.66ID:97SwHqRwd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

このスレはニンテンドーSwitchのeShopについてのスレです。
wiiUや3DSのeShopについては該当スレでどうぞ。
基本的にネタバレは禁止です。

>>950を踏んだ人は次スレを立ててください。

*前スレ
【NS】ニンテンドーeShop Part241【Nintendo Switch】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1635066145/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/11/05(金) 12:18:55.39ID:NQKHkZMS0
ダーケストダンジョンも面白いが個人的にはアリアクロニクルの方が親切設計で楽しめた
ガチガチのソース管理を長く続けるより少しくらい失敗しても気軽にゴールに向かって進める方が手を出しやすいのよね
2021/11/05(金) 12:20:03.88ID:K26Gr0HKd
>>381
有料電話でレシピを手に入れなかったっけ?
2021/11/05(金) 12:23:24.41ID:K26Gr0HKd
>>372
1の方がシンプルで、物を投げられない代わりに
投げることを要求する複雑なギミックが出てこない

それを抜きにしても、基本的に1の後に遊ぶ物だから
複雑目になってはいる

>>371
1と2のセットを買うのが一番かも
一応は完全版扱いだし

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000038868.html
2021/11/05(金) 12:25:21.48ID:5oJeZs2E0
>>376
The Escapists 2の方ならハマったな
穴掘って脱走したり、柵切って脱走したり、ステージ固有のギミックで脱走したりと脱走出来れば何やっても構わない自由度が楽しい。
日々のスケジュールも最低限だけこなしてれば怒られないから、怒られないラインを見極めて、空いた時間で脱走用のアイテム集めたり下準備したりするゲーム

人目のないところで看守ぶん殴って制服剥ぎ取ったり、漂白剤とインクで看守の服偽造したりすれば、多少不審な行動しててもバレないぞ
2021/11/05(金) 12:33:42.80ID:7fla6k1Hd
2の方の完全版はセールじゃないのか・・・
2021/11/05(金) 12:42:46.01ID:3H1WKC5sa
マジックポーションミリオネア結構面白いね
チマチマ集めるの好きな人はハマりそう
金稼ぐのに何度もダンジョン潜る必要あるから好き嫌い出そうだけど

>>383
ありがとう!
395なまえをいれてください (アウアウクー MM33-7ShS [36.11.228.204])
垢版 |
2021/11/05(金) 12:53:32.73ID:+NYLPxcUM
>>376
1は微妙
2はオンラインに人がいれば面白い
2021/11/05(金) 12:57:23.67ID:+NYLPxcUM
つよい 先輩
よわい 先輩
そんなの ひとの かって
ほんとうに つよい 先輩トレーナーなら
すきな 先輩が
かつるように がんばるべき
397なまえをいれてください (アウアウクー MM33-7ShS [36.11.228.204])
垢版 |
2021/11/05(金) 13:00:27.52ID:+NYLPxcUM
>>382
犠牲を出しながら少しずつ進む序盤が一番面白いかもしれない
何かを得るために何かを失う的な
2021/11/05(金) 13:33:27.86ID:FI2X4ZuU0
アリアクロニクルは死んでもロスト無しで死ぬことでストレスが蓄積するとか見たけどその仕様だとダーケストのようなカタルシスは味わえないだろうからスルーしたな
リスクヘッジが前提にあることで取捨選択によりプレイヤー毎のドラマが発生するからそこがごっそり抜け落ちると単なるRPGに成り下がる気がする
2021/11/05(金) 13:37:43.08ID:j+IF951Z0
これの消し方わかる人いますか
削除ボタン押しても消えないんだけど🥺
https://i.imgur.com/argFl4Z.jpg
2021/11/05(金) 14:08:43.07ID:8K4KW8d10
スパロボ30が話題になってて興味持って調べたら、どちらかというとクロスレイズ?の方が気になるからセールの時に買おうと思うんですが、スパロボ系ってもしかしてあんまりセールやらない感じですか…?
2021/11/05(金) 14:13:08.54ID:HJakrz+dd
クレスティーユ気になってるんだけどやった人いる?
2021/11/05(金) 14:18:05.52ID:UqwHJUEg0
セールあるけど、海外のゲームに比べると
まだ高いレベル
2021/11/05(金) 14:20:23.71ID:nYFw8pND0
「ダイイングライト プラチナエディション」の最新トレイラー公開。
収録予定のDLCやアイテムなど,Switch版の詳細が明らかに
https://www.4gamer.net/games/591/G059199/20211105040/
2021/11/05(金) 14:22:24.89ID:VgCI+x9Y0
>>400
Gジェネとスパロボは似てるようで違うものだとは思うが、大型セールやる時期には大抵来てる
次は年末か年始のセールあたりで来るんじゃね
405なまえをいれてください (ベーイモ MM8f-i+D5 [27.253.251.136])
垢版 |
2021/11/05(金) 14:23:27.62ID:WitMJCwXM
ボダラン3つ入り積もうかな
2021/11/05(金) 14:28:33.51ID:h9vpeInRd
>>390
最初のステージでは手に入らなかった
もしかすると先のステージだと手にはいるのかも
最初のステージでいろいろ試してみて暴動エンドしかできなかった(安置っぽいとこから穴掘ってみたけど遠すぎて飽きた)からやめちゃった
407なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb9-O7hR [126.79.200.241])
垢版 |
2021/11/05(金) 14:30:04.53ID:W71N5amC0
アリアクロニクルは絵のクセが強いのと、キャラクターのメタ的発言が気になるという評価があってスルーした
2021/11/05(金) 14:44:42.98ID:PD40qlCqd
神曲再び。BUNBUN氏作曲のBGMが熱い! 『神奏三国詩』PV第1弾が公開
https://dengekionline.com/articles/103761/
2021/11/05(金) 16:12:38.70ID:drlQRK/Q0
>>391
結局1も買って軽く遊んでみたけど、2にはいなかったネズミに邪魔されたりしてこちらはこちらで楽しかったよ
2021/11/05(金) 16:13:51.90ID:qz/SEwtWM
アリアクロニクルpcだとルート変更するだけで道間違えた判定になってイラッとしたけど直ったんだろうか
2021/11/05(金) 16:28:11.48ID:i1lf7wAf0
>>399
うちもこれ消えないから放置してるよ
2021/11/05(金) 16:42:05.42ID:r6TqDufF0
>>399
俺もそういうの1つあって放置してたから今試してみたけど普通に消えたぞ
2021/11/05(金) 17:17:51.39ID:s0eScisEd
巨大怪獣アクション『Dawn of the Monsters』2022年前半に発売!「ゴジラ」デザイナー西川伸司氏も参加
https://www.gamespark.jp/article/2021/11/05/113312.html
2021/11/05(金) 17:22:52.54ID:i1lf7wAf0
>>412
マジか
今試してみたら削除に失敗しましたって出ちゃう
415なまえをいれてください (ワッチョイ ff1e-MVfI [121.2.2.242])
垢版 |
2021/11/05(金) 17:23:52.03ID:1b48SjFZ0
>>413
キングオブモンスター2かな?
2021/11/05(金) 17:30:03.57ID:r6TqDufF0
>>414
そんな感じを予想しつつ削除ボタン押したらサクッと消えて拍子抜けしたわ
2021/11/05(金) 17:30:22.87ID:JCYbVX3id
>>413
下に両手が紫色に光る変態がいそう
2021/11/05(金) 18:23:33.58ID:36q59kRb0
>>388
今日からセール来たぞ…
2021/11/05(金) 18:37:49.51ID:H/mXukUTa
oh…
2021/11/05(金) 18:40:36.16ID:viiaAOxt0
2021-11-18  697円
2021-10-07  1025円
多分前のセールだな
2021/11/05(金) 18:59:28.04ID:Kh9FGoxC0
セールで買えなかった悲しみが
次のセールへの活力となる
2021/11/05(金) 19:04:56.60ID:afwkseFNd
>>381,392,395
教えてくれてありがとう
買うなら2のほうが良さそうね

>>393
2コンプリートエディションはセールやってないのに
2通常版75%OFF、DLC4つ半額にしてる謎
バラ買いしたほうが安いね


The Escapists 2 コンプリートエディション
2,850円

The Escapists 2
537円
DLC
848円(212円×4)
→1,385円
2021/11/05(金) 19:24:16.93ID:+odQRl58x
パズル+ADVのドラゴンマウンテンストーリー:ストリックスが
セールになったので購入したけど
これ携帯モードで遊ぶと一番上のテキストが読めない時がある

以前このスレでレビュー書いた人がいたけど
テレビモードで遊んだのだろうか?

パズルは簡単なジグソーパズルが多いという印象
アイテム探しは無いけど部屋のあちこちにあるアイテムを探す必要はある
テキストはたまに誤字があるけどストーリーを理解するのに支障はない
2021/11/05(金) 19:44:33.13ID:23E/vf+u0
XCOM2時間切れで敗北END…でも楽しかったわwもっかいやろっと
2021/11/05(金) 19:45:27.53ID:FI2X4ZuU0
久々にぽちぽちとアイコンのアプデゲーやってたらSunblazeがヒットしたんだが英語しか無かったのが日本語含めて他の言語もローカライズ対応になってたわ
言語追加のアプデって珍しい気がするし幕間のやりとりを日本語で見たい人はチェックしてみて
ゲーム自体はもろにセレステオマージュで会話でマジ卍とか出てきてちょっと笑える
426なまえをいれてください (スプッッ Sd1f-lw2b [1.79.84.155])
垢版 |
2021/11/05(金) 19:46:22.05ID:4piIdhk3d
探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.8「仮面幻影殺人事件」は何で高いの?
2021/11/05(金) 19:49:57.80ID:TXCMHlzRa
>>426
この作品だけDSゲームをアプリに落とし込んだゲームだから
内容も今までと比べたらだいぶ長いはず
元は4、5千くらいはしたんじゃないかな覚えてないけど
2021/11/05(金) 19:58:26.42ID:3eM5wGXs0
リスクオブレイン2セール来ないかなあ
前回買いそびれたんだよな
2021/11/05(金) 20:01:26.31ID:nXaYR/FSr
お、板潰れてる間にユッピーサイコ6割引になってたのか
そろそろ買っとくか
2021/11/05(金) 20:02:55.12ID:3H1WKC5sa
>>425
マジですか!帰ったらアプデするわ
ありがとう
2021/11/05(金) 20:14:30.54ID:BgAInbYI0
ダーケストダンジョンとブラッドステインド、繰り返しを含めて長く楽しめそうなのはどっちかな?主観でいいので聞きたい
432なまえをいれてください (スプッッ Sd1f-lw2b [1.79.83.73])
垢版 |
2021/11/05(金) 20:21:26.73ID:vcVo5h9Fd
>>427
なるほど
ありがとう
多分DS版持ってたわ
2021/11/05(金) 20:24:46.56ID:kVJeyofMd
>>421
カッコイイ
2021/11/05(金) 20:47:21.01ID:wKxoQi+M0
確実にダーケストダンジョン
2021/11/05(金) 20:49:21.42ID:/lkyftzd0
ダンジョンウォーフェアの出口が見え始めてきた。

これクリアしたらしばらく満足出来るタワーディフェンスがなさそうで怖い
2021/11/05(金) 20:58:39.63ID:ycVRIkS/0
俺もタワーディフェンスで続いたのはそれだけだな
実績全部埋め迄はやった
そこで気付いたけど出来るだけ低いレベルで実績を埋めた方が優秀なプレイヤーなんだなって
2021/11/05(金) 20:58:42.36ID:8zIectoca
ドラゴンズドグマ
2021/11/05(金) 21:03:33.24ID:W9hh+kQy0
>>431
両方やったことある俺からしてもダーケスト
てかSwitchのブラステは買わんでいいよ…
2021/11/05(金) 21:33:17.96ID:Sj8BryES0
>>400
クロスレイズは歌付きバージョンのDL販売が終わってしまったからそれに興味があるならパケ版もあり
ちなみに過去のスパロボの歌付き版も販売終了してしまった
(どちらもまだ未プレイだが買っといて良かった
2021/11/05(金) 21:35:14.04ID:9lJNi7a/0
カードバトルの属性ダンジョン開放方法分かる人いますか?
2021/11/05(金) 22:00:08.32ID:nY7FNq0T0
>>427
元は前編無料、中編300円、後編300円で4、5000円もしないんだけど
何で嘘吐いたの
2021/11/05(金) 22:05:05.16ID:UMgjg/580
>>441
探偵・癸生川凌介事件譚 仮面幻影殺人事件
https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/5815.html
>定価 4,800円(税別)
2021/11/05(金) 22:09:24.56ID:7c1+LxEU0
ネザードメインまだかよ
2021/11/05(金) 22:11:44.70ID:KG2wnKSA0
>>441
何で文脈読めないの
2021/11/05(金) 22:16:05.38ID:8K4KW8d10
>>404
>>439
セールがくるならその時に買おうと思ったんですが、参考に見た動画が歌付きだったので、てっきり今配信されてる6000円くらいのやつを買えばいいと思ってました…。もう一度ちゃんと調べてみます…
2021/11/05(金) 22:24:51.96ID:2uSI2Tcy0
>>442
元のゲームは前編無料、中編300円、後編300円のケータイアプリだぞ
何で嘘吐くの
2021/11/05(金) 22:26:36.57ID:PcjRtfta0
>>425
クリア済みだけど良くできたゲームだったんで
日本語なしより人に勧めやすくもなるし嬉しいね
2021/11/05(金) 22:28:15.94ID:IK7/XAEx0
誰も興味のないサーキュラー・インフィニティをポチッた。
序盤だが、動画以上でも以下でもない、面白からずつまらなからずのアクションパズル? だった。
700円だと微妙に高い。
450円がベスト。
後悔はそんなにしてない。
2021/11/05(金) 22:28:37.51ID:JF3CrFgEp
ID変えてもワッチョイ変わってませんよ
2021/11/05(金) 22:35:04.35ID:/TtOnEg70
ICE STATION ZのSwitch版、買ってしまいそうだw
2021/11/05(金) 22:41:06.37ID:fQMQ/7Mv0
恥ずかしい奴が居るな…
2021/11/05(金) 22:57:18.73ID:FIZpjZoxd
ユメミドリーマーの感想
子供向けの魔法少女アニメを観るようだった
CERO Dで銃のマークがあるがそんな要素はない 後の話でステッキで物理攻撃するのかな
コマンドバトルは攻撃だけでよい 戦略性もないし不要なのでは?
音ゲーは2話の終盤にやっと登場
判定は普通だけどピッタリのタイミングでしかコンボが繋がらない
でもクリアラインは低い
音ゲーに慣れた人は難易度を難しいにしても物足りないだろう
2021/11/05(金) 22:57:54.17ID:RcRvKeg60
https://i.imgur.com/4huCEWw.jpg
上四つ気になるんだがやった人いますか?
454なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb9-+wpa [60.113.207.178])
垢版 |
2021/11/05(金) 23:22:24.53ID:1ZZJpY7o0
>>453
superliminalはやった
遠近法とか錯視とかを駆使したパズルゲー
割とサクサク行けるし、最適解じゃなくても解けるシーンも多い

が、如何せんめっちゃ酔う
俺は途中でリタイアした
2021/11/05(金) 23:28:03.23ID:2Nu4/E8B0
>>440
他の条件もあるかもだけど女神イージークリア
俺もここで教えてもらった
2021/11/05(金) 23:38:59.03ID:FI2X4ZuU0
>>441
>>446
2021/11/05(金) 23:46:56.33ID:lq5Ut3by0
>>453
俺もsuperliminalはやった
Portalフォロワーのファーストパーソンパズルとしてはぼちぼちの出来
視差パズルは慣れるまでは普通に楽しい
終盤アイデアが枯渇したのかパズルの方向性がブレ始めるのでこの手のゲームやった事ないと結構詰まるかも
Switchで遊べるFPSパズルならmanihold gardenの方が出来はいい
2021/11/05(金) 23:47:46.92ID:mfHSEuKy0
>>452
基礎的な部分は、約20年前に出た「エンジェリックコンサート」というPCゲームで、
パソコンのキーボードで演奏する。
https://www.kogado.com/sw/contents/kuroneko/ac/ac_top.htm
https://www.kogado.com/sw/contents/kuroneko/encore/

これを引き継いだ「シンフォニックレイン」のSwitch版がすでに出ています
http://www.kogado.com/sw/contents/kuroneko/sr2017/ja/
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000015356.html
2021/11/05(金) 23:48:38.88ID:7A08ehvT0
>>377
今メイデンアンドスペルセール中じゃなかった?
2021/11/05(金) 23:52:20.80ID:9lJNi7a/0
>>455
ありがとうございます
でも女神イージークリアしてるんです
他の条件何だろ...
2021/11/06(土) 00:10:23.87ID:/VDnlKk+0
>>401
環境があるならPCのフリゲ版やってみてからのほうがいい
これやるためにSwitch買ったほどのガチの信者だったけどSwitch版は微妙だった
オリジナルを知っていると戦闘を無理にフル3D化したせいで後半のダンジョンの戦闘が密閉感ありまくりでね…
UIもSwitch版は見栄え重視でオリジナル版の方がよかったかな

信者から見ても3000円は高いと感じる、買ったけどw
2000円ぐらいなら妥当かなと思うので待てるならセール狙いのほうがいいかも
過去に1980円まで下がったことがあったはず
2021/11/06(土) 00:21:33.12ID:AnG37gpX0
一番面白いソフト
YouTube
2021/11/06(土) 00:21:36.10ID:rj9kuPNM0
地球防衛軍2か3どちらかだけ買うならどっちがいいかなぁ
2021/11/06(土) 00:30:33.56ID:xtRloT8+0
>>463
がちでデジボク地球防衛軍
シングルメインでプレイするなら特に
2021/11/06(土) 00:34:21.88ID:douXwYC30
>>463
おれは3かな。
デジボク、体験版は動きが微妙だったけど本編はそんなことないんかな。
2021/11/06(土) 00:34:56.54ID:MStduzr40
>>463
2の方がペリ子いるからゲームとしては楽しい
ただVITAの2はマルチプレイやろうとするとwifiはともかくローカルでもフリーズしたりしてまともに遊べなかったけどスイッチはどうかな
2021/11/06(土) 00:55:59.04ID:AnG37gpX0
2の方がステージ数は多いのかな確か
2021/11/06(土) 00:59:57.08ID:MStduzr40
ダンゴムシとかムカデも出るから敵のバリエーションも多く感じる
3も結構いるのはいるはずだけど変にリアル路線に舵を切ったせいかなんというかパッとしないメカ系が多くて印象に残らない
2021/11/06(土) 01:02:37.46ID:mQtfAY/jM
>>466
3のSwitch版は最初からペリ子開放されてんのよ
まあオリジナルは陸戦だけだったからペリ子でのゲームバランスはブレがあるけど
2021/11/06(土) 01:11:17.08ID:gYGZSj8K0
クッパまだ?
2021/11/06(土) 01:19:31.55ID:s1I/WvlUK
STG二本に備えてマリオチャージしたぜ
2021/11/06(土) 01:30:41.49ID:KCKPmocH0
クッパが2000円を切ってハラハラしてる
2021/11/06(土) 01:45:45.14ID:mA0HiiK60
クッパ2000円キャンペーン始まったか
2021/11/06(土) 02:09:21.18ID:imEhN+Y90
>>463
3は確か1のリメイク的な位置付けで、そのせいで2より兵種が少ない

だけど、後で作られたものだから、味方NPCが強化されてるし、
台詞もついたから戦いが賑やかになったという意味で、進化もしてる。
懸念だった地底の暗さも直されてるし、普通に3を買う方がおすすめ。
2021/11/06(土) 02:14:15.09ID:acqI6Ir10
ていうかスプラ3の発売日っていつなの?
2021年発売じゃなかったっけ?
そんな急に発売日発表してこの後すぐ配信!とかあるの
476なまえをいれてください (ササクッテロレ Sp33-/y2Z [126.247.52.104])
垢版 |
2021/11/06(土) 02:18:35.55ID:/fPWVNS+p
2022年だよ
2021/11/06(土) 02:19:50.96ID:imEhN+Y90
前に少し書いたアーキタイプ・アーカディアを更にしばらく遊んでみた。

「最悪なる災厄人間に捧ぐ」の開発会社ということで、絵柄の
傾向とかテキストの癖は似てるものを感じるかな。
よく言えば丁寧、悪く言えば冗長。
よく言えば素朴、悪く言えば洗練されてない。
センスが合う人にとっては味があってしっかりした描写で
評価が高くなると思う。個人的には楽しめてる。

シナリオとしては、マトリックスとかソードアートオンライン
のような方向性で、人類が衰退した社会で謎のオンライン
ゲームを遊んでいくストーリー。ゲームオーバーになると廃人。

何を言ってもネタバレになるから具体的なことは何も言えないけど
好青年の主人公が苦労しながら成長していく話で、多くの謎が
散りばめられた世界を冒険していくうちに少しずつ真相が明かされて
いくのは面白いし、各キャラも良い味を出してて好印象。
展開が動き出してからは盛り上がっていくね、

>>475
来年だった筈
ニンテンドーダイレクトか何かで発表されてる
2021/11/06(土) 02:23:14.01ID:UfBq9N2Kp
>>469
マジかよ知らなかったわ
2021/11/06(土) 02:46:46.29ID:MpPDW13D0
EDF2の方がボリュームはあるエアレイダーも居るので
EDF3の方がバランスはいい
オフソロでやるならデジボクもなんでも出来て爽快感あるでもシリーズファン向け
2021/11/06(土) 02:55:25.08ID:RTiiO1000
Tuncheやったけどバグでほぼ進行できねえわ
あるとは聞いていたがこれほどとは アプデくるまで塩漬けだ
ゲーム自体はボタンポチポチおして懐かしい気分になってよかった
2021/11/06(土) 03:05:45.60ID:vVrS9o2o0
>>475
2022年予定よ?
今年発売予定だった事はない
2021/11/06(土) 03:06:27.28ID:vVrS9o2o0
地球防衛軍は来年出る4買おうかなと思ってる2〜3はかなりオリジナルを遊び倒しちゃったから・・・
483なまえをいれてください (アウアウアー Sa8f-7ShS [27.85.207.179])
垢版 |
2021/11/06(土) 05:50:56.21ID:t5bKxdAQa
>>431
ブラステはあまり繰り返しプレイはしないかな
ゲームモードたくさんあるし
あとあまりスイッチ版は勧めない
買うならスペックアップしたnewスイッチ出るまで待った方がいいと思う
2021/11/06(土) 06:48:24.70ID:e2pf+Sooa
>>480
結構面白そうだったなアレ
進行不能バグあるんか
2021/11/06(土) 07:12:16.63ID:BockvcM00
>>460
そうかー
ちなみに俺は伝説までのエクストラ全難易度クリア
制限ダンジョンハードの途中まで
デイリーいくつか
レベル300解放
くらいの状態で女神イージー全部クリアしたら開いた
2021/11/06(土) 07:47:33.26ID:KleehUa/0
ブラッドステインドはSwitchが問題じゃないと思う 普通に製作側の技術力不足だろ
2021/11/06(土) 07:58:07.08ID:k2w83ltb0
>>414
亀だが海外版オンリーのやつを登録してないか?
2021/11/06(土) 07:59:34.00ID:CJTUoWOEp
海外版てことはアカウントが違うのにどうすればそのページに並ぶんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況