X

【Xbox/Switch/PS4】Stardew Valley Part2【スターデューバレー】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2021/12/10(金) 18:21:06.53ID:IjMzOGQAM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■スレ建て時には1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を挿入してください■
■次スレは>>970が建ててください。無理な場合はそのことを伝え、建てれる人が宣言して建ててください。

■開発 : ConcernedApe
■販売 : XboxとSwitch DL版はConcernedApe / PS4とSwitch パッケージ版はオーイズミ・アミュージオ

■公式サイト・Twitter
https://www.stardewvalley.net
https://twitter.com/ConcernedApe

■公式wiki
https://ja.stardewvalleywiki.com/Stardew_Valley_Wiki (日本語)
https://stardewvalleywiki.com/Stardew_Valley_Wiki (英語)


■オーイズミ・アミュージオ
https://www.o-amuzio.co.jp/
https://twitter.com/oizumiamuzio
前スレ
【Xbox/Switch/PS4】Stardew Valley Part1【スターデューバレー】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1616226238/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/21(火) 17:42:27.30ID:kZScYBsj0
>>1
スレ立て乙
2021/12/29(水) 13:40:12.08ID:52lib1To0
これは自動スレ乙機よ
まあぜいたく品だから値段は250000Gってところね!
2021/12/30(木) 15:33:54.44ID:TZICbzV80
Switch版(1.5.4.2)
シェーンのデートイベント日本語訳されてないままの部分あるわ
なんでこのまま売り出したし
2021/12/30(木) 17:11:24.53ID:uvcZd5arM
最新アプデ分の翻訳は相当ヤバいな
むしろ初期翻訳がだいぶ出来がいいのか
2021/12/31(金) 00:27:07.46ID:DTyR4GDh0
>>4
結婚後の台詞なんてもっと酷くないか?
男言葉/女言葉みたく併記されて表示されたりするし
2021/12/31(金) 08:30:40.36ID:vA5JrUt/0
>>6
それな

でも原文が性別で口調が変わらない英語だから日本語当てはめる時に枠が足りないんだろうと思った
男と女で原文が分かれていれば変えられたんだろうが
だからできれば分けてほしかったけどしょうがないと思ってる

まあそんなこと言ったらそもそも配偶者セリフ自体がほぼ皆コピペ(ry
2021/12/31(金) 10:43:06.97ID:DTyR4GDh0
>>7
そうか確かに英語はその辺シンプルだもんな
なんなら別に子供作る気も無いし結婚しなくても良かったまであるな俺の場合…
しなきゃ気にならんし
2021/12/31(金) 11:29:28.28ID:cfh4FRaV0
離婚すればいい
2021/12/31(金) 15:52:04.55ID:DTyR4GDh0
好感度ダダ下がりねえ…
2021/12/31(金) 15:52:57.67ID:DTyR4GDh0
「が」が抜けた
2022/01/01(土) 10:26:24.04ID:j+EIy0Sna
https://twitter.com/oizumiamuzio/status/1476749954513346563?s=21
PS4版は契約の関係で配信終了なのね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/01/01(土) 10:50:15.14ID:0qMH4l81a
これもうアプデも来ないってこと?
本家がPS4日本語版だけのために動くとも思えんし
2022/01/01(土) 13:24:01.24ID:M1jsvPyG0
今でも米PSNから購入すればできるけど日PSNではどうなるんやろね
2022/01/01(土) 13:59:55.84ID:j+EIy0Sna
日本語版も国外開発元がアプデしてるようだから可能性も無くはないが、どうだろうね
作者のTwitterアカウントConcernedApeに熱い想いを語ればアプデ少しはあるかもね
2022/01/01(土) 15:00:36.67ID:fM3WTh1y0
oizumiは右から左に流してるだけだし
中身は米PSNのと基本同じだしね
2022/01/02(日) 09:49:01.02ID:yRmk++IS0
XboxとPS持ちの俺だがオーイズミみたいな中抜きウンコ会社が契約できなくて飯が美味い

俺みたいな多機種持ち以外はSIE自身がパブするようにクレームつけた方がいいぞ、マジで
2022/01/03(月) 07:59:43.11ID:s2JnNMuU0
これはゲーパスでやってるおれも胸くそ悪いわw
なんでローカライズしてる会社ってうんこばっかりなんだろうな
2022/01/03(月) 14:42:01.67ID:KIF1f4dA0
ローカライズはPlayismだからOizumiは関係ないけど
代理販売ならせめてライナスイベのスクリプトエラーとか誤植誤訳の数々を報告してくれてたらよかったんだけど
全然テストしてないよね
2022/01/04(火) 06:57:37.50ID:LqIF8bxWa
玄関を寝てるペットが塞いでてベッドに辿り着けずにぶっ倒れて草ww

草……
2022/01/04(火) 07:40:20.46ID:JEHnekYBa
あれ本当殺意湧くからもうずっとペット飼ってないわ
2022/01/04(火) 09:58:40.12ID:FFtMQ1rwa
かまって欲しいだけなんだよ
多分
2022/01/04(火) 14:40:26.71ID:LqIF8bxWa
ナマズいっぱい釣ってウキウキで帰ってきたのにこの時ばかりはペットが悪魔に見えたわ
せめて途中セーブできたら…
2022/01/04(火) 22:33:24.27ID:OTSu9Qwi0
iOSだとオプションのセーブバックアップがセーブ扱いになるからいつも使ってるけど、他のハードだとない?

以前やってて久々のプレイなんだけどサイロって通常、容量以上はストックできなかったよね?
ゴールデン鎌だとサイロの上限超えてストックされるのは仕様なのか
ゴールデンだと幾つ干し草蓄えられたかの表示もない
バグ?
2022/01/04(火) 23:41:34.11ID:tzAR7Yjj0
セーブは基本就寝時のリザルトだけだね
サイロは多分モバイル版だけのバグだと思う
2022/01/05(水) 01:10:12.94ID:EJBle5JN0
現実の犬は大好きだけどスタバレの犬は本当嫌いだわ
玄関ベッドの通せんぼするし挙げ句の果てに建物移動させたいところで寝てやがる
ロビンの店行くのにも時間かかるんですけど?
犬小屋作って閉じ込められるようにしてほしかったわ
2022/01/05(水) 02:37:22.63ID:8pQZWGBLa
あーベッドを塞ぐこともあるか…壁際に置くのはやめておこう
なんかペット飼わないのが最適解な気がしてきたけどそれはちょっと寂しいから頑張ってみるわ

それよか任意セーブできない&セーブ枠一つってシステムのが厳しいな
何度数日前からやり直したい!と思ったことか…
2022/01/05(水) 04:15:43.07ID:xGGem17e0
セーブ枠自体は複数作成可能だけど、1キャラ当たり1つだけなのよね
pc版なら簡単にセーブ用のファイルを複製できるみたいだけど
2022/01/06(木) 15:36:51.95ID:CwrhP4RV0
最近Switchで初めて今ジンジャーあたりだけど、骨関係を寄贈以外で使うの知らなくて捨てまくってた…カバンもっと拡張できたらいいのに
2022/01/08(土) 15:34:30.17ID:Cukn9kGia
カバンもそうだけど箱ももっと大容量にしてほしい
どこに何入れたか分からなくなる
31なまえをいれてください (ワッチョイ 91f6-76Y4)
垢版 |
2022/01/16(日) 05:31:35.73ID:k/BcQqQD0
Switch版でミスターQiの特別注文の鉱山の奥底にある危険を受けて失敗してしまったのですが、
鉱山が元の状態に戻らず、再度受けてクリアしても戻す事ができず、
これの解決方法ってなにかありますでしょうか?
2022/01/16(日) 06:55:55.35ID:bqA46k5O0
クリアしたら120階のやしろで切り替えができるようになる(次の日から適用)けど
やしろが無いってこと?
3331です (ワッチョイ 91f6-BH+8)
垢版 |
2022/01/16(日) 13:17:42.37ID:k/BcQqQD0
やしろで切り替えをお願いして、
寝て次の日確認しに行くと、
切り替わらなくて、
難易度高い方が維持されたままになってます…。
2022/01/16(日) 23:09:37.59ID:e36EgKdG0
あれってクリア時点でいつもの鉱山に一度戻らなかったっけ
2回頼んでもダメ?
2022/01/17(月) 03:41:59.75ID:D8nhZ8b00
何度お願いしてみても変わらないままでした…。
最初にクエを受けて失敗した時に、
通常に戻らず高難易度のままだったので、
おかしいとは思っていたのですが、
再度クエストを受けてクリアすれば戻るかなと思ったのですが、
これでも戻らず、やしろに切り替えをお願いしても反映されず、
通常の鉱山に戻せなくなりました、やはりバグでしょうか…。
2022/01/17(月) 07:14:33.72ID:pCdRvoVU0
バグかもしれんね
ちなみにゲームアプリのビルドはVe1.5.4.2の状態?
2022/01/17(月) 14:13:10.70ID:D8nhZ8b00
はい、1.5.4.2の状態になってました。
2022/01/17(月) 16:18:34.61ID:gPh9bJ/r0
クエスト受けたままとか?
2022/01/17(月) 19:09:27.25ID:0BcP8mDa0
話題の途中ですみません
ios専用スレがなかったのでこちらに失礼します
スマホ版で家具の移動はタップ長押しなのは分かったのですが
ベッドを移動させようとすると「今日は寝ますか?」のコマンドが出てしまい移動できません
どなたかやり方ご存知ですか?
2022/01/17(月) 19:24:34.52ID:vhoMrX1Fa
>>39
ベッドの家具扱いは1.5から
2022/01/17(月) 21:04:45.35ID:D8nhZ8b00
失敗時も成功時もクエストは消費されて一覧には残ってませんでした…。
2022/01/17(月) 23:22:48.32ID:0BcP8mDa0
>>40
なるほど!ver1.5〜とは知りませんでした
ありがとうございます!
2022/01/19(水) 20:56:42.77ID:ajXLlvxM0
マルよりもロビンさんと結婚したい。
キャロラインもいいなあ。
2022/01/19(水) 21:23:20.39ID:57ae5cj/a
キャロさんは嫁にしたいNO1
2022/01/21(金) 21:22:30.31ID:X9PlqOWpd
Switchでやってて1年目冬 15日今まで2匹しか釣れたことが無い。
釣りが激ムズ。
yボタン連打でもタイミング難しい。
長押ししないと魚にゲージ合わせられないし、合うとすぐ下がるし殆ど釣れないうちに体力赤になるんだけど 釣りゲージ押すタイミングとか視点とかでコツあるんですかね?
2022/01/21(金) 21:38:40.53ID:IVra019rd
押しっぱなしより連打の方がやりやすい気がする
2022/01/21(金) 21:56:47.04ID:GcjnP5LK0
押しっぱなしにしたら仕様上確実に合わせ続けられないから
押して離してを繰り返して調整する
2022/01/21(金) 22:39:57.05ID:Kt6Fw+5a0
比較的釣りやすい鯉や、ゴミ類(農場だとゴミ率高め)、カニ籠でレベル上げ+釣りレベルが上がる料理も使うといいかも
2022/01/22(土) 07:16:12.31ID:VdIKC5Ct0
>>45
レベル3〜4までは湖で、鯉狙いがいい気がします
鯉は食べてしまって他を売れば金策もそれなりになる気がします

春ならそこまで上がっていれば川でも海でもOK
ただし春の雨は川にナマズが出るので低レベルでは時間ばかりかかるので時間とかもったいないかもしれません
夏はレベルが低いとハリセンボンが強敵ですのでその時間は川で経験値をためるのをお勧めします

ボタンはめっちゃ連打ではなく、バーを一定の高さに保つ連射速度を覚えると楽になるでしょう
Switchはたまにラグが発生してイラつくことがありますw

自分は戦闘が下手なのでいつもやり直すときに釣りで欠けたトライデントかネプチューンの剣が出るまで鉱山にはいきませんw
スクショはできませんでしたが、一度だけ宝箱からネプチューンとイリジウムバンドが一度に出たことがあります
2022/01/22(土) 08:45:36.20ID:Q8+iuvngd
>>46-49

45です。皆さんアドバイスありがとうございますm(*_ _)m

魚に合わせる為、バーがグーンと上がる長押ししてた事もあるので皆様に教えて頂いた様に、yボタン連打のタイミングに気をつけます。
ゴミでも釣れればレベルが上がるのは知りませんでした。
ありがとう
池で練習します。
2022/01/22(土) 08:49:23.89ID:Q8+iuvngd
連投すみません。
池じゃなくて湖でした。
2022/01/22(土) 12:11:00.57ID:yo6hO+hv0
レベルが上がるとバーが長くなる上、Lv6でイリジウムロッド買えるようになって、しかけウキ付けるとめちゃくちゃ楽になる
逆に言えば難易度80以上の魚はしかけウキが無いと辛い
https://ja.stardewvalleywiki.com/%E9%AD%9A
2022/01/22(土) 12:27:24.19ID:yo6hO+hv0
特にSinkerとDartは他のパターンより数値以上にバー合わせが難しいから
タコやサソリゴイはレジェンドよりきつい時も多い
2022/01/22(土) 12:57:22.04ID:jSjCCbGW0
高難易度だと最初から急に上がるから長押しはあるけど基本は連打かな
しかけウキだと押してないときにバーの動きが遅くなるから連打も位置を維持する時はちょいちょいってなるし
2022/01/22(土) 15:39:03.92ID:R4tRzL9+M
連打というよりちょい押しの繰り返しで高さを維持するゲームだからな
ウィリーが売ってるマスのスープとか食って釣りレベルを一時的にドーピングするのも有効だ
バーが超短いレベル1のときが一番難しいのは確かだし
2022/01/22(土) 17:36:38.58ID:0QjqZoT2r
もらった釣り竿じゃなくて練習用の釣り竿買ってそれでレベル上げるといいよ
2022/01/22(土) 20:39:34.07ID:Q8+iuvngd
45 50です
>>52-56
皆様 ご親切にありがとうございます。
まだyボタンの押すコツが 上手くならないのですが、昨日釣果パイク釣れたのでちょっとだけコツがわかったような気がします
練習用の竿ですか。
冬の間に何とか釣りのコツを覚えて釣りレベル上げに頑張りたいと思います 慣れと言うか練習あるのみなのですね
2022/01/23(日) 11:19:05.32ID:gkPsDDldr
難易度調整のためにアプデで追加されたアイテムなだけに練習用の釣り竿一回使ってみると釣りやすさにびっくりするよ
レア度低めの魚しか釣れないというデメリットはあるけど
スキルレベルが上がれば最初にもらった釣り竿でも練習用の釣り竿くらいの難易度になるので頑張れ
2022/01/27(木) 05:42:29.69ID:2iMQE9Bk0
今までなかったのに急にここ最近システムエラーで落ちる
なんだろ?
60なまえをいれてください (ワッチョイ 47f6-UeJw)
垢版 |
2022/01/27(木) 08:36:59.28ID:vjwGK0XZ0
寝落ち5秒前に間違えてチェストやら家具とか置いてる場所でメガボム爆発→寝落ちセーブしてしまって、後で確認したら壊した家具の中にスタデューバレートロフィーも入ってたらしく今更後悔してる…。
トロフィーって無くした後からでも入手可能ですかね…?
2022/01/31(月) 15:24:55.81ID:PLtVzxVB0
>>60
無理じゃないのかなぁ。村長の家のイベントやクエストの返却箱かマーロンの所に一覧がなければもうどうしようもなさそう

自分は爆発はさせてないけど、ジンジャーの海賊イベント用のアイテムがどうしても見つからなくて最初からやり直したよ
消した後ジンジャーの採掘場の箱かもとも思ったけど消した後だった
せっかく一年目の秋に公民館のバンドルコンプしたんだけどなぁ


こっちはドラゴンのカットラスが出ない
デスペラードとアクアマリン鍛造のクリティカル戦闘が好きなんだけど
インフィニティブレードよりもカットラスの方がクリティカル時のダメージが大きいからどうしても欲しい
インフィニティだとどうしてもタイガースライムにクリ出しても足りない時がある
2022/01/31(月) 21:09:53.79ID:QxFQLA/v0
クリ型ならインフィニティブレードよりイリジウムニードルで特殊攻撃した方が強いんじゃない?
軽業師取らなくても結構連発できるようになったし
2022/02/01(火) 00:16:59.17ID:CoW8k0h+0
>>62
剣以外苦手なんですよ
小剣の特殊攻撃なんて火山の炎とかサーペントにきちんとあてられる気がしないし、強化鉱山のクモも囲まれる

あとは個人的にクリティカルで確殺したいな、と
64なまえをいれてください (ワッチョイ 17f6-PN0l)
垢版 |
2022/02/05(土) 00:29:24.32ID:uvWlV5Nt0
>>61
うわーやっぱりそうなんですね…
マーロンのとこに問い合わせても無かったしどうしようもないので諦めますわ…
2022/02/18(金) 15:55:38.96ID:fxHA+1ll0
日記の切れ端の最後の1つが出てきません
一度火山の溶岩の中の敵を倒した時に一枚出てきたのが即燃えて消えたことがあるのですがもしやそれ一生復活しないんでしょうか
2022/03/14(月) 01:13:47.93ID:QXN8c3sv0
金のクルミが2つどうしても見つからなくて、バグかと思いながら探したら海賊のダーツ二回目以降もクルミ貰えるのに気づいてないだけだった…
次もできたら誉めてやるよとか言ってたから二回目は報酬ないと思い込んでたわ
2022/03/15(火) 11:17:30.79ID:6shabnz70
ここ随分過疎っちゃったね
みんな本スレいっちゃった?
2022/03/15(火) 15:22:21.00ID:lh85WWvg0
アプデも無いししゃーない
2022/03/15(火) 18:25:59.03ID:51uKNmmO0
ここも本スレだけど
2022/03/15(火) 22:29:11.79ID:nG+gVOhy0
600時間くらい複数データでやってるけど温室を移動出来るの今日知ったわw
2022/03/16(水) 12:08:48.10ID:JS0DnfkDM
本スレはPCゲー板でしょ
2022/03/16(水) 14:16:44.95ID:pkQmJbXuM
PS4版はもう配信されないのかな
2022/03/16(水) 21:58:11.61ID:oK5zdnyr0
>>71
5ch初心者かな?
2022/03/17(木) 18:46:36.25ID:oZXuBZkk0
Switch版、冬星祭2年目でプレゼントを渡した暗転後にエラー落ちするんだけど回避方法ありますか?
2022/03/19(土) 10:54:08.51ID:olZAFhAda
金のクルミ残り6個でオウムが話さなくなったけどこれはどうすればいいのだろうか
2022/03/19(土) 11:55:52.57ID:whotjU/cd
ヒントのない箇所もあるらしいのでwiki参考にしらみ潰し
2022/03/19(土) 23:56:11.76ID:Rwc5et1G0
オウムが言わないのは釣りとか採掘とかだっけ
2022/03/20(日) 08:13:40.58ID:Q0MI0KnDH
ダーツ(二回目以降だけかも)もヒントくれなかった
2022/04/01(金) 09:02:19.68ID:7w+DN58t0
6年目でいろいろたまってきたけど
スライムのだけ活用法がわからん

ついでにスライムハッチって何をするものなのかもよくわかん
2022/04/01(金) 11:07:35.03ID:Oye3vQfh0
スライムはなんか異質すぎて置きたくない気持ちがある
2022/04/01(金) 17:24:27.26ID:oGoTkKGw0
一応ハッチ置いてたけど、メリットはスライムの脱け殻?からスライムの卵作って売るくらいかな
緑の卵は1000gだけど紫の卵になれば5000gになる
スライムチャームリング持ってるとスライムが襲ってくるのがなついてきてるように見えるって小ネタのために存在する気もする
2022/04/02(土) 15:03:20.77ID:/mjNIiPPa
まっくろくろすけ小屋はよとはずっと思ってる
2022/04/02(土) 15:41:05.65ID:mwxbMrvQ0
>>80
>>81

ありがとう
やっぱり鑑賞用というのが一番なのかなぁ
2022/04/02(土) 17:41:05.03ID:x9ON1AJy0
金策に使ったりするようなものではないね
2022/04/03(日) 09:25:40.15ID:pJsEXd9Nd
レベル5で間違えてスキル振っちゃったんですけど、これ10になるまでに振り直さなきゃいけないですかね?
10になったら5の分岐まで戻れませんよね?
初めからやり直した方がいいんでしょうか
2022/04/03(日) 11:29:44.98ID:P/xZ82h40
後々お金払って選び直せるようになる
待てないならやり直すしかない
2022/04/03(日) 11:39:12.06ID:vXI4vBuPd
後から直せるならそれでいいんだけど、レベル5の方から振り直しできる?
10の選択肢からしか出来ないとか見たような
2022/04/03(日) 12:42:08.10ID:ZtjBF2TS0
夢でも見たの?
2022/04/03(日) 12:54:42.08ID:P/xZ82h40
10000g払って農業とか釣りとかから一つ選んで、その日の就寝後に5と10両方選び直せる
2022/04/03(日) 13:08:08.98ID:R2YyCxqgd
>>89
ありがとう!
2022/04/03(日) 22:21:15.79ID:xMSNPjO80
ショップにはオンマルチしか表記ないけどスイッチ版は画面分割で2人でプレイすることは出来ますか?
2022/04/07(木) 13:49:35.24ID:fqDNZt+70
>>91
可能です
2022/04/07(木) 22:37:23.57ID:KjZUV5HY0
>>92
4人は無理ですよね?
ps4版なら出来るみたいな事聞いたのですが、本当ですか?
2022/04/08(金) 00:06:28.72ID:q7btWWuy0
>>93
画面分割(ハード1個)の話なら、それ騙されてるで
2022/04/08(金) 00:22:22.85ID:89mYfiyP0
>>94
そうなの?出来るって書いてるブログとかあるけど無理なのか?
スイッチやpsやSteamで違いがあるとかか?
2022/04/09(土) 00:38:17.07ID:vxmzXVJ30
理由なく鶏が不機嫌になることってある?
牧草たくさん生えてるとこ放牧してても4羽中1羽だけ不機嫌になったりするんだけど
2022/04/09(土) 01:12:41.01ID:8vATgOCm0
wikiの小屋の記事に外に閉め出される動物って情報があるけど
小屋のドア開け閉めしてる?
これ見てから冬以外開けっ放しなんだよね(冬閉めるのは気分の問題)
2022/04/09(土) 06:49:21.28ID:vxmzXVJ30
夜は閉めてる
けど朝に4羽とも中に居て2〜3日に1回くらい不機嫌発動するんだよね
2022/04/09(土) 10:20:04.04ID:vxmzXVJ30
ごめん自己解決
試しに飼い葉あげたら食べてた
出入り口がゴチャゴチャしてて鶏同士で渋滞してたっぽい?
2022/04/09(土) 14:45:46.64ID:XSMC3s680
小屋の下のスペースは広大に取っておくのと、寝る前からシャッター開けておいて朝6時からサーチできるようにしておくと食べやすくなる
2022/05/06(金) 13:43:09.06ID:yKuuDXB+0
このゲームとても残念なのが農業と釣りの利益が隔離しすぎてること
釣りのマップは狭くて釣りのメリットないし、レベルMaxにしてもろくに稼げない
アプデでなんかテコ入れあると期待したら何にもない
2022/05/06(金) 13:45:51.00ID:1Pb9g+mpd
釣り本当に難しいよね
絶対無理じゃんってくらい上下したりするやついてイライラする
2022/05/06(金) 16:24:00.06ID:4/PIZVIK0
釣りは一応これでも難易度緩くなった方じゃなかったっけ?
初期は成功範囲狭かったような
2022/05/08(日) 15:57:23.31ID:Ximzxxs30
お金の単位がgなのが地味に紛らわしい
反射的に重量にみえてしまうし金の延べ棒とかゴールド素材は他にもあるからごっちゃになる
2022/05/09(月) 18:28:53.74ID:FBqosjhu0
マルという黒人の女が病院で器材を落とした場面に出くわして

"先生には私のせいだって言いなよ。"

この選択肢を選んだんだが友好度下がったぞ翻訳がいけないこれ
プレイヤー男だから"私"は女性の"マル"を指してると勘違いしてマルが落としたんだからマル(私)が悪いといいなよって意味で考えたのに
私ってプレイヤーのことかよw
2022/05/10(火) 00:56:29.87ID:YmxErNwk0
あーそうかどっちとも取れるな
2022/05/10(火) 16:18:06.22ID:oYw29PC9a
"Tell Harvey it was my fault."

翻訳のせいなのか?
2022/05/10(火) 16:47:58.25ID:TepFO/T0d
目の前にいる人に対して
「先生には私のせいだって言いなよ」と
この「私」を言われてる当人として自白を勧める場合、文が固すぎる気がする
2022/05/11(水) 09:04:19.25ID:9CSql8lg0
まぁ日本語の難しいとこだね
翻訳ガバ多いゲームだし時間かければ友好度は上げられるから適当にやってればいいよ
2022/05/11(水) 09:11:52.81ID:t8yYlxi0M
このあたりの言い回しって英語と日本語で違ったりするから単純に訳すと齟齬が生じることがありそうよね
2022/05/13(金) 21:07:29.80ID:jfTiWKOa0
やっぱパッドだと操作に引っかかる感じがあるね
石製の箱のレシピ覚えたんだけど、一回手持ちのものにカーソル合わせてから上に行かないと選べない
あと服を着替えようとするとカーソルが指輪のところに行くから操作性悪いね
ソニーもそろそろPSにマウス出してくれ
2022/05/13(金) 21:16:09.74ID:jNY8R/gSa
ハード自体はUSBマウスが使える
ゲーム側の対応次第
2022/05/13(金) 21:32:26.91ID:jfTiWKOa0
ソニーが公式にマウスコンバーターを認めてないから使えるようで使えないんだよね
FPSの大会ではPSはマウサー禁止されてたりするし
2022/05/13(金) 22:08:12.52ID:jNY8R/gSa
それはマウス不可のタイトルではマウス禁止って話
SIEのグランツーリスモスポーツではスティック操作のフリーカーソルをマウス操作できた
2022/05/14(土) 01:41:35.08ID:BjgnTNGU0
ジョディにパンケーキあげるのを勘違いしてリアにあげてしまったら
露骨に嫌いな態度されてムカッとしたわ
小屋に引きこもって木像作ってるような社会不適合者が食べ物もらってそんな生意気でどうすんだよ
調べたらポピーシードマフィンが大好きなのにパンケーキは大嫌いてどういうことなんだ
住民の食べ物の好みに設定上の志向性みたいなのないんだね
2022/05/14(土) 03:57:27.31ID:BwGCLtFP0
子供とかサムは野菜嫌いだったかも
ポピーシードマフィン検索して画像見てみたけどおいしそうだね
2022/05/14(土) 06:59:24.72ID:r+8Ep8EOa
アンチグルテンフリーだからハーヴィーにパンケーキ贈った時も嫌味言われて婿候補から永遠に除外したな
2022/05/15(日) 15:49:06.46ID:/OBlJ5cB0
最近の書き込みにこのゲーム向いてない奴がチラホラいるな
ゲームの登場キャラの設定に文句つけたり 発端は自分のミスなのにあーでもねーこーでもねー言ってみたり くだらねえことで苛ついてるねぇ
もっとゆったりスローライフしてこーよ
2022/05/15(日) 17:01:45.19ID:nP7EjW3G0
ゆったりスローライフした記憶がないな
スタミナやらダンジョンやら常に何かに追われてた気が
2022/05/15(日) 18:57:33.95ID:tvIfAGHU0
スローライフさせてくれよ。午前にマヨネーズ加工してトリュフと乳を拾って
気がつけば12時で午後にピエール商店行こうとのんびり考えてたらいつのまにか午後2時で急ぎ足
病院は3時までだし加工屋は4時ぐらいだっけすぐみんな店じまいする。
馬で駆けてもこんなに時間がギリギリ
ドクロの洞窟なんか運勢がいいときにバスで行ったら38Fが最高到達点
到達したとき深夜0時ですぐ帰還だよ
1日が早すぎる
2022/05/15(日) 19:50:15.07ID:swVysnUVa
ポルティアみたいに時間調節出来たら良いなとは何回か思った
一日経過するまでの時間倍にしたい
今のバランス絶妙なのは分かってるけどね
2022/05/15(日) 20:30:50.02ID:tvIfAGHU0
ピエール商店の営業時間が午前9時から午後5時の計8時間

これリアルの時間だと5分44秒だから、6分以内に買い物しろってことになる。
商店掲示板で手伝いの内容を確認して、農場にアイテムを取りに帰る
種の不足分を確認するために一旦農場にもどってしらべる

たったこれだけで時間が飛ぶから他のことが間に合わない
ウィリーに釣りでカタクチイワシ5匹釣ってきてくれといわれて3匹をなんとか釣ったそれでもう夜中ですよ
ウィリーの店なんかとっくに閉まってるっちゅうねん!
2022/05/15(日) 22:45:12.75ID:3SUOxPz20
mod で時間止めて
ワープすればいい
2022/05/15(日) 22:46:21.92ID:3SUOxPz20
adventure のmod いいね
二人で洞窟探検
rpgみたいで楽しい
2022/05/17(火) 12:02:37.31ID:jzvzTkqV0
子ども二人産まれたけど全然愛情わかない
こっちは温室とトリュフで忙しすぎてかまってられないんだわ
正直言うと嫁にもまったく興味がないからスキンシップも無視してる
これ1日の時間経過が早すぎることの弊害ではないだろうか
2022/05/18(水) 17:04:33.67ID:xB9goDLz0
>>122
卵やトリュフなんて1日またいでもこまらなくない?

季節またがないのなら種だって水やりの時とかにどのくらい足りないかなんて分かると思うし
お手伝いはその日含めて2~3日あるんだからその日に取りに行かなくても


>>125
わかる
以前は子供の帽子をいろいろ換えてなんとか楽しんでたけど
今は独り身プレイしてる

そういえばウサギのしっぽで回避できる全員への好感度イベントだけど
あれが起こるのは同性異性両方全員?
異性全員でも起きる?
2022/05/20(金) 10:34:12.45ID:o15Z/Q4s0
https://youtu.be/Hi4GmC4v6sI

和風のスタデューバレーなんだこれw
2022/05/20(金) 20:03:33.34ID:dkPmwoxYd
>>127
ちょっとおもしろそうだなwコレ
これからリリースみたいだからsteamウィッシュリスト入れといた
2022/05/25(水) 12:07:26.35ID:zHKF5bed0
足の速度遅いのコーヒー飲むとちょど良い速度になって快適だわ
でも効果時間短くてあまり快適でもないが…
これ足遅いのわざとやってるんだな
2022/05/25(水) 12:17:15.55ID:CqtAa/SM0
クラブケーキorピリ辛ウナギ + コーヒーで丁度いい感じになる
2022/05/25(水) 12:17:31.66ID:BId50GkX0
PCじゃないと足の速度いじれないからきついよな
速度上げる靴やアクセサリーあったらいいけど、もうアプデは期待できないよなー
2022/05/25(水) 12:31:30.16ID:NAZjdy6Ta
朝起きてコーヒー飲むの
生活感あって好き
2022/05/25(水) 13:39:20.96ID:zHKF5bed0
>>130
荷物かさばるの嫌いだから一つで済ませたいんだわ

>>131
馬も遅く感じるわ最近

>>132
それわかる。わかるからコーヒー豆栽培はじめたんだが作るのめんどい仕様で時間掛かるから
今は店でコーヒー買ってるわ。しかし1杯300Gだからなんかコーヒーたかくねえ?みたいな不満がある。
効果が短いから余計高く感じる
2022/05/25(水) 13:51:55.33ID:CqtAa/SM0
1つで済ませるならクラブケーキorピリ辛ウナギだけでいい
2022/05/27(金) 02:29:12.65ID:gUAOGjXz0
新規でスタートして1年目の夏にjoja完成させてる人とかいるけど
春の終わりに金のつるはしとかどうやって作んねんて今ようやく銅のつるはし作ってるぞw
PCのmodでもないとjoja開放ムリポだわ
2022/05/27(金) 02:44:46.12ID:CGWJwIOf0
運が良ければ春の終わりに鉱山80階は行けそう気がするけど、金つるはしにする金を工面する方法が全然思いつかねー
2022/05/27(金) 08:07:37.03ID:xKiJbUni0
1年目の春は加工品に期待できないから釣りで稼ぐしかないね
宝箱から鉱石や宝石やら武器やらの確率も上がってるから大分有利になる
2022/05/27(金) 10:20:23.24ID:gUAOGjXz0
このゲームほんと価格バランスがおかしい
マグロが作物のケール1束と売価ほとんど一緒。ブラックバスとかいう初心者でも釣れる魚がマグロと同じ売価。
マグロよりマヨネーズのほうが上とかイミフすぎる。
炭鉱潜って集めた鉱石もクソ安くて稼げないし、でもトリュフオイルみたいな珍味はやたら儲かる。
釣りはとにかくロマンが足りない
2022/05/28(土) 04:26:55.25ID:RxYzj6f/0
春で炭鉱110Fまでたどり着いた。確かに金を手に入れてもGが足りないわ
金ののべ棒の売価やすすぎる
炭鉱で稼ぎたいんだがあまり利益もないし、なんとか温室作って農業生活かな
温室はロマンある
2022/05/28(土) 04:36:20.68ID:Yx0vOL6E0
炭鉱は村の住人達もよく探索に行くレベルだしそこで掘れる鉱石の需要なんてたかが知れてるから買い叩かれるのはしゃーない
イリジウムと放射性インゴットを売りさばくしかない
2022/05/28(土) 05:42:18.36ID:RxYzj6f/0
たしかに90F以上で力尽きた時ホームレスに助けられたな
しかも救助したからって2000Gも盗られたよ
あいつただの犯罪者なんじゃないか
2022/05/28(土) 09:42:03.80ID:Sdo/CoBx0
まだ安定してない時のお茶の苗木売りはわりと助かるからおすすめ
2022/05/28(土) 18:13:12.40ID:tLFEfWE00
前回は隕石やらジオードからイリジウムやら恵まれてたけど
今回はほとんどイリジウム出ないし、相変わらず釣りは下手だし
ドワーフの巻物は青しか落ちない呪いがかかってるし、なかなかハードモード
2022/05/29(日) 14:25:11.24ID:SVqekfr10
そろそろ夏終わりそうだが温室のリフォーム間に合ったわ
作物も植えたのでここからが本番
最初のキャラのとき温室なんか3年目の夏に完成して泣きながら万歳してたのに
1年目でこんなに早く建設できるんだね
しかし1年目の夏でjoja達成というのは自分にはムリだわ
秋以内も厳しいかな
2022/06/02(木) 04:46:57.24ID:wcpyzzhj0
jojaの開発完成してついにトロフィーもろた
ブロンズかよってすこし不満だけど、結構早かった1年目秋25日でゴールできた
ただ倉庫になった公民館の姿はジェニモがいるのを知ってる身としては切なさしかない
jojaってなんて読むのか全然わかんないんだけどここだけ翻訳ないんだな
2022/06/04(土) 08:42:22.24ID:zd40V3eo0
クリントが銅鉱石40個もってきてくれないかというので持っていくとお手伝いの後の銅鉱石限定で
しかも銅鉱石をプレゼントしたらそんなのもらってもなあと鍛冶屋のくせになぜか不満顔
2022/06/04(土) 20:13:57.50ID:NKPZ4Wt8d
やっぱそうなんだ
クリント腹立つと思って無視してた
2022/06/04(土) 23:19:23.46ID:bmMH1YarK
最初の頃クリントも攻略キャラだと勘違いしてたわ
2022/06/05(日) 04:40:32.23ID:JA7YVDRT0
プレーリーキングでポップするドクロマークのアイテムあるけどあれ名前が核爆弾なのな…
のんびり田舎で暮らす牧歌的な内容のゲームなのに
開発者はやっぱアメリカ人らしい考えなんだなと残念だな
2022/06/05(日) 11:17:14.76ID:ClNeTr4AK
牧羊的っていっても、普通に戦争とかやってる世界だし…
PTSDになった帰還兵が町にいるくらいのシビアさがある世界観だよ
2022/06/06(月) 22:41:42.03ID:QmRWjswG0
クロバスの同居セリフ可愛いな
秋は全力でカボチャ農家になるわ
2022/06/07(火) 11:42:41.42ID:F/oP6nFSd
気になってたからいっせいトライアルで来るの嬉しい
2022/06/07(火) 12:53:41.86ID:HRFED8IEM
PS4版…
2022/06/07(火) 13:38:25.18ID:7QoMUglgK
サントラとか目当てにPS4版のコレクターズエディション買ったなぁ
switch版やってるからPS4のは飾ってるわ
2022/06/07(火) 22:16:43.40ID:+uSQ8IJq0
お13日からスイッチ無料対象になるね
子供とやりたいけど、マイクラのほうが自由度高いからなぁ
2022/06/08(水) 00:03:06.79ID:Z6kfXibi0
マイクラとは別のゲームだと思うんだけど
2022/06/08(水) 12:01:16.80ID:LpCpbfuW0
とはいえ子供受けするかは分からん
2022/06/08(水) 22:03:09.03ID:N/QNEvmX0
ゲームを進めていくと意外とやること多くていそがしいw
基準になるかどうかわかんないけどあつ森よりは癒やし要素ないです 
面白いけど鉱山は苦手
2022/06/08(水) 22:30:20.98ID:TOSrflZP0
お子様に「町長のパンツが見つからないよ!」って言われたら困っちゃうやんけ
2022/06/09(木) 07:04:28.86ID:RDEqYxQfd
個人的に鉱山が楽しくて最初の1年めちゃくちゃ篭ってたわ
そっちのレベルばかり上がって農業ほぼほったらかしにしてたな
季節変わって作物枯らしちゃったり
今はジェニモさんが頑張ってくれてるから売るだけだわ
2022/06/09(木) 09:33:27.40ID:+PCmaApqM
PS4版はこのまま二度と販売されないのか?
162なまえをいれてください (ワッチョイ 4a34-Z157)
垢版 |
2022/06/09(木) 18:08:46.65ID:7wZAmy/I0
psは終わっているので
163なまえをいれてください (ワッチョイ 15f6-IeUu)
垢版 |
2022/06/09(木) 21:18:54.80ID:H3/YP3ss0
公民館ルート選んでたら大体2年目夏頃に終わってたけど初めてJojaルート選んだら1年目で終わってしまった、金の力ってスゲーな
2022/06/10(金) 15:31:40.14ID:FRCUfc4ka
一からやりたいけど金稼ぎ面倒だな
2022/06/10(金) 16:03:27.77ID:vk+er4q00
ワープ杖とか金時計とか便利な物を味わった後に2周目やるのは結構きついもんがあるからなー
2022/06/10(金) 17:38:19.93ID:ieSaLnvp0
帰還の杖って便利かな
馬を置き去りにするから使い所限られるよなあれ
2022/06/10(金) 17:48:31.18ID:2DVVf67Kd
次の日になれば馬戻ってくるしそんなに気にしなくていいんじゃない?
2022/06/10(金) 20:29:23.66ID:uY8b+4vYM
初プレイ3年目
結婚相手悩むなぁ
2022/06/10(金) 21:00:11.96ID:bDsQPNIRK
>>168
リアはいいぞ可愛いぞ
美術系だからかちょっとポエマーちっくなところがあって可愛いぞ
170なまえをいれてください (アウグロ MM72-ei9q)
垢版 |
2022/06/10(金) 22:53:19.21ID:2Gxq/krLM
プレーリーは中断できるんだっけ
セーブデータお預かり使えば失敗しても中断から再開できるんかね
2022/06/10(金) 23:59:56.54ID:46/Fpe8U0
>>169
リアは全然絡んで行ってなかったなぁ
見た目はマーニーが好きだけど村長のアレだし候補じゃないの残念
あとポニーが安野希世乃っぽくて好き
2022/06/11(土) 00:12:27.49ID:OWNo6Pkw0
アビーが一番好きなんだけど、クロバスが可愛くて困る
2022/06/13(月) 14:02:16.54ID:VRVJtoblM
トライアルでswitchやり始めたけどこれ走れないの?
まだ最初だから楽しそうだけど価格バランス崩れてんの?
2022/06/13(月) 14:05:00.63ID:PenorWNXd
>>173
馬小屋作って馬に乗ると早くなる、ポケモンの自転車的な役割
それかコーヒー飲むと足早くなる
2022/06/13(月) 14:07:03.95ID:VRVJtoblM
なるほど 序盤はあの移動速度なのね
牧場物語は結構やったからセオリーどおり遊んでみて買うか決めよう 有難う
2022/06/13(月) 16:50:32.13ID:s8P8VSs30
フレンドは有料かよ
騙された
2022/06/13(月) 17:24:31.02ID:rZL50L5Ka
俺がフレンドになってやるよ
月1万でいいぞ
2022/06/13(月) 17:48:18.90ID:P+IlosFlK
フレンドとの共同牧場経営楽しそうだよね
こういうまったりしたゲームやる友人いないからできない悲しみ
2022/06/13(月) 17:51:01.89ID:h5S3xbped
友達とやると画面開いて時間止めるってやつが出来ないから、1日終わるまでやらなきゃいけないのが疲れるわ
あとあれって片方が限界まで体力使い切ったらもう片方どうなるんだろう?
2人とも強制的に次の日になる?
2022/06/13(月) 19:21:55.64ID:DxpEFHth0
それなりにこのゲームやったけど
フレンドとマルチプレイして楽しむ要素がどこにあるのかよくわからんw
2022/06/13(月) 19:23:05.78ID:Pg0q0EpF0
switch版だけどオフラインで画面プレイは出来ないの?
2022/06/13(月) 19:24:36.44ID:s8P8VSs30
>>181
オンライン
オフライン画面分割
ローカル通信
任天堂アプリでのボイスチャットあり
2022/06/13(月) 22:40:34.21ID:bMrWPZ490
スイッチ)シングルプレイで小屋買って友達招待したんだけど、
招待した友達は俺の牧場専用にキャラ作らないとダメなの?
友達のシングルプレイのキャラで俺の牧場に来れないの・・・?
それじゃあ友達はタダ働きなのでは
2022/06/13(月) 23:37:23.36ID:CVFfyuXY0
財産共有されるからタダ働きではないです
2022/06/13(月) 23:45:52.45ID:bMrWPZ490
>>184
友達が俺のサーバーで集めた資源・金を
友達のシングルプレイデータに持っていけるってこと・・・?
2022/06/13(月) 23:48:09.66ID:sJB5azVk0
初プレイで攻略見ちゃったけどくっそつまらなさそうだな
見たことは忘れて気ままに遊ぼう
でも早く洞窟探索とやらに行きたい
2022/06/13(月) 23:48:10.50ID:CVFfyuXY0
co-opは共同プレイなので財産も共有されます
シングルプレイはシングルプレイで楽しんでください
2022/06/14(火) 00:38:09.62ID:kruekWwb0
>>186
そりゃまあスローライフと思いきや
時間とスタミナ管理に追われて畑を作り
如何に効率的に水を撒けるようにするかを考え
最終的にはいかに金を稼ぐかという
2022/06/14(火) 07:33:56.58ID:4hmq+qb0d
始めたばかりだけど自動的に走る以外に走る方法ある?
2022/06/14(火) 07:38:58.00ID:wI+xpCDvd
自動的に走るがちょっと分からんが
馬小屋を建てて馬走らせるか、コーヒーを飲んで歩く速度アップさせるかだね
あと他にもレシピで足が早くなる食べ物あるから、日曜日放送のソースの女王ってテレビチェックして色々レシピゲットするといい
2022/06/14(火) 08:05:30.46ID:4hmq+qb0d
ありがとう
走り方がわからなくてオプションから自動的に走るにチェック入れてるんだ
こういうゲームって序盤が一番楽しいとよく言うしまったりやるよ
2022/06/14(火) 09:18:56.23ID:tdn8R1py0
>>187
いやてっきり俺のシングルプレイの牧場に
友達のシングルプレイのキャラで来れるのかと思った

結局俺の牧場専用のキャラでしか資源が生まれないなら
ただ働きじゃん
2022/06/14(火) 11:06:47.56ID:UZajVJ/m0
>>192
co-opは共同経営で2~4人の牧場だよ
元々はセーブデータが完全に別個だったけど、アップデートで若干融通が利くように改善されただけでシングルプレイとは用途が違う
サイフもデフォだと共有で全員分の出費を考えなきゃいけない
パートナーは早い者勝ちにするか予め考えておかなきゃいけないし
2022/06/14(火) 15:35:05.90ID:xB1S0HZXd
俺のロビンは大丈夫だな
2022/06/14(火) 15:57:06.69ID:bBQaTp37d
2Dだけどグラ結構細かいのと環境音とか癒される…
安いしセールで買っちゃうか
2022/06/14(火) 16:12:50.59ID:R9FuENHp0
ネタバレになるからくわしく書けないけど
ゲーム進めると馬以外にも(併用して?)移動手段は増えていくから
歩行速度とか気にならなくなる
2022/06/14(火) 21:19:49.41ID:BV9RRiLU0
馬より後の移動手段ってやりこみ段階でないと手に入らなくないか
2022/06/14(火) 23:42:34.99ID:x1s3W/4d0
トロッコや消費アイテムの方は割と早い段階で使えるようになる
2022/06/15(水) 00:16:22.39ID:tQjddu+Q0
あートロッコ…
確かにショートカットだけどあるのが当たり前すぎて便利な移動手段てイメージなかったわ
2022/06/15(水) 18:28:38.87ID:G6wd5bNo0
馬手に入れるまではトロッコは便利な移動手段だったな
2022/06/15(水) 19:30:31.24ID:0KifFG8Bd
自分は先に馬小屋作ったわ
最初の頃よくわかってなくてバンドル全くやってなかったんだよね
2022/06/15(水) 19:47:36.55ID:Scw65sry0
ダンスパーティー断られまくってくじけそう
この街でやっていけるかしら…でも洞窟探索が楽しくて延々とやってしまう
早く馬欲しい
あと釣りが難しすぎ
2022/06/15(水) 19:55:28.59ID:k8QYquB80
馬は横2マスのせいで不便すぎてバス停前までかトロッコがない森方面しか使わないな
2022/06/15(水) 20:02:21.71ID:DZTF6am9r
1年目のダンスパーティは相当頑張んないとパートナーなしが普通だよ
釣りはレベルが上がるにつれてバーが大きくなるから最初は我慢
2022/06/15(水) 20:14:38.59ID:LtOXDnSH0
最後まで孤高を貫け
最高の山師を目指そうぜ
2022/06/16(木) 03:58:26.23ID:7VGxAwde0
トロフィー残り4つぐらいなんだけどなんか作業すぎて萎えてくるな
アホみたいにある博物館のコレクション、食べもしないのにやたら多いレシピ
これまた使用する場面もないのにクラフトできるアイテムをすべてつくれとか
トロフィー取得率低いのもうなずける
207なまえをいれてください (ワッチョイ 03f6-E261)
垢版 |
2022/06/16(木) 06:31:57.72ID:hXVMSwYB0
材料余っててクラフト出来るようになったらトーテムもかなり便利やで
2022/06/16(木) 14:03:40.37ID:5eGsB8n30
やってるフレンド居ねえし
タブレットに無線コントローラー繋げて1人でやり直してるわ…
ニンテンドーしね
209なまえをいれてください (スッップ Sd1f-OHLI)
垢版 |
2022/06/17(金) 09:26:38.44ID:m3sNsRzwd
トライアルでやってるけどめっちゃ面白いわ
聞きたいんだけど拾った後にたまに持ったままになるのって仕様?
あと矢印て動かさないといけないのって変えられないよね?
2022/06/17(金) 09:43:46.69ID:PPddJF2O0
オプションで手持ちにするかそのまましまうか変更できるよ
211なまえをいれてください (スッップ Sd1f-OHLI)
垢版 |
2022/06/17(金) 10:57:32.04ID:m3sNsRzwd
そうなんだ
ありがとう!
やってみるわ
2022/06/17(金) 13:49:38.01ID:7xYtjqHZM
1年目のダンスパーティーで孤独に生きることに決めた
あんなミジメな思いすんのリアルでもなかなか無いぞ…
2022/06/17(金) 13:57:47.63ID:OzRRjCwpd
よく考えたら引っ越してきて1ヶ月も経ってないそこまで親しくない人とダンスなんて相当ハードル高いよね
2022/06/17(金) 14:07:55.68ID:CeziRgsp0
俺「糞ガキヘイリーかわえええ🥰 一緒に踊るべ😁」

ヘイリー「嫌よ😡」

俺「最高😍」
215なまえをいれてください (ワッチョイ 03f6-E261)
垢版 |
2022/06/17(金) 17:22:26.57ID:EVz359Nu0
相手は限られるけど春20日に誕生日あるシェーンならビールあげるだけで1年目でも一緒に踊ってくれるで
2022/06/17(金) 18:14:48.25ID:77f0gsXe0
少し寂しかったな来年はイイ人いるといいなーさて帰ろう、とかならわかるんだよ
つまらなそうにぽつねんと放置されたシーンを見てからの楽しかった帰ろうは心折れるって
2022/06/17(金) 19:59:48.54ID:bjvbXSkY0
>>215
っぱシェーンだわ
2022/06/17(金) 20:34:18.11ID:saj69iHE0
シェーンルート好きなんだけどどうしてもヒゲがね
2022/06/17(金) 21:28:20.59ID:DnJzJubq0
1年目夏なんだが住民との会話ってずっと無味乾燥なままなのか?
小イベントでそこそこ人となりは見えたけどしょっちゅう起こる感じじゃなさそうだし
のうぎょうはまずまず楽しいけど変えは利く感じもあり購入踏みとどまりそうなんだが...
2022/06/17(金) 21:30:43.71ID:PPddJF2O0
多少あるけど基本はちまちまちまちま作業するだけだよ
2022/06/17(金) 22:30:48.70ID:QTU+szHP0
住民の好みをプレゼントしてカンストまでハートを上げるお仕事だよ
2022/06/17(金) 22:49:13.56ID:DnJzJubq0
じゃあやっぱ一言感想みたいな嫌味な文が2テキストボックスあるだけなのか?
2022/06/17(金) 22:50:27.64ID:wXWE6+hX0
pcだと顔グラ変更modとかあるけど青ヒゲだけは変えたら別人になるからどうもならんしな
2022/06/18(土) 17:04:43.28ID:DYJFjAf5a
公式wikiにグラの変遷あるけど突然青ヒゲ生えてる
2022/06/19(日) 09:09:27.23ID:1yvvlgJH0
正直顔グラはいいと思えないけど、日本風のアニメみたいな顔もコレジャナイ感がある
2022/06/21(火) 17:51:38.95ID:MXW97iSs0
牛や鶏の世話のしかたを知らなくて一ヶ月以上餌やらなかった
よく死ななかったな…なんでこんなに不機嫌なんだろうってずっと思ってた
2022/06/21(火) 19:56:54.77ID:VlA4quFg0
間違って発掘品を人にあげてしまったんですが同じ物はまた発掘できますか?
2022/06/21(火) 19:59:11.57ID:k57MHVQf0
できます
つむことはないから大丈夫
2022/06/21(火) 20:07:32.82ID:9kfreb3xa
>>228
ありがとうございます!
よかったぁ
2022/06/22(水) 13:00:32.07ID:L/N+YRbd0
マルチ中にイベント始まった時の絶望
2時に間に合わなくなる時はスキップするしか無いのどうにかしてほしかった
231なまえをいれてください (ワッチョイ dbf6-TfHA)
垢版 |
2022/06/22(水) 17:49:17.34ID:QvMtmYzW0
よく考えたら牧場物語と違って家畜は死なないんだなこのゲーム、放っといたら不機嫌になるけど
2022/06/22(水) 20:19:51.20ID:p7UZcIpCK
昔牧場物語HMやってた時病気以外で寿命でも死ぬの知らなくて、5年目だか6年目に立て続けに動物死んでショックだったなぁ
233なまえをいれてください (ワッチョイ 3baa-AAzp)
垢版 |
2022/06/22(水) 20:40:54.90ID:lEUMQeLZ0
画面分割でプレイしてますがプレイヤーと結婚済みで子供もできたんですけどベビーベッド撤去してる側の小屋の方に赤ちゃんが来てしまって子供部屋でずっと赤ちゃんが浮いてる怪奇現象が起きてます
ロビンの店でベビーベッドの項目を選ぼうとしても項目自体が存在せずベビーベッドある側の部屋で寝ても赤ちゃんが移動しません
解決方法わかる方いたら教えていただきたいです
2022/06/26(日) 04:17:34.50ID:Lcti2mbJ0
switchでのプレイで洞窟に潜るときに左上の階数が画面外に見切れていて見えないんですけどどうすれば見えるようになりますか?
2022/06/26(日) 05:37:56.08ID:zSgLOqbOd
そもそものテレビ画面サイズが見切れてるとかではなくて階層の表記だけがそうなるの?
前者だったら本体設定だけども
2022/06/26(日) 12:07:17.92ID:Lcti2mbJ0
>>235
ありがとうございます
本体設定で画面の大きさを97%にして解決しました
2022/06/28(火) 14:02:06.02ID:g1DDuF6Ed
面白いなぁこれ
野生の動物は逃げるけどこういうもの?
狩ったり手懐けたり出来るようになるんだろうか
2022/06/28(火) 14:08:46.58ID:pOd1Nw540
虫取り網とか罠とかそういうのが後々手に入る
そう思っていた時期が僕にもありました
2022/06/28(火) 14:16:20.22ID:Qb11Czeg0
ウサギの足の手に入れ方がわからなくて「もしかしてパチンコの使い道はこれか!」と逃げる野生のウサギに向かって打ちまくったな
2022/06/28(火) 14:44:07.40ID:TOvf9QVKd
落ちてきたカプセルで何かストーリーが進むのではって期待してたわ
2022/06/28(火) 16:55:40.22ID:g1DDuF6Ed
あくまでも雰囲気的なものなのね
可愛いからいいけど
パチンコは入手してるから玉が手に入ったら
野生の動物に撃ってみようかと考えてた
ドットの動物可愛いなぁ
ようこそひつじ村も出ないかな
2022/07/01(金) 18:47:29.87ID:J+6L6XrS0
なんでマーニーと結婚できないんだよおおお!!
2022/07/01(金) 19:22:09.74ID:2BIofQbc0
町長権限かな
2022/07/01(金) 21:05:16.25ID:9g8jA5ILK
マーニーいいよね
優しいし動物好きだし、結婚対象だったら結婚したかった
2022/07/02(土) 12:51:45.86ID:YYecmT5SM
マーニーのベッドで全裸で愛し合ってるの裏山

あーあ!!!ルイス出すぞっ!!
2022/07/02(土) 17:48:34.69ID:0N30zCvid
町長くっそ羨ましいわ…マーニー…

PC→Switch移行組なんだけど一年目にお金貯めるの難しくない?
適当に農業やってたまに鉱山行ってるだけじゃ鍬の銅グレードUPがやっとだよ
2022/07/02(土) 17:50:29.73ID:k5Y/e0cK0
1年目は春にどれだけいちご買えるかだよねえ
2022/07/02(土) 19:07:07.25ID:1HNQxsNq0
あーイチゴか…5苗位しか買えなかったわ…
やり直そうかなあ
2022/07/02(土) 19:34:56.17ID:axzKl8NJd
夏の作物収入で取り返せるからへーきへーき
2022/07/02(土) 19:39:25.10ID:1HNQxsNq0
やっぱ畑広くしないとダメなんかな
いま夏の終わりで作物自体15本くらいしか植えてない
Switchはじょうろもスプリンクラーも使い物にならんから水やり面倒で
2022/07/02(土) 19:49:23.12ID:k5Y/e0cK0
15本はさすがに少ないかもねえ

じょうろとスプリンクラーがSwitchだと使い物にならないってのはどういう意味?
機能はsteamとは変わってないはずだけど…
2022/07/02(土) 19:56:40.28ID:MrVCHVuAd
Switchだから~じゃなくてmod不使用だから~って意味なんじゃね
にしても使い物にならないは説明付かないけど…
2022/07/02(土) 20:01:51.02ID:1HNQxsNq0
PC版はMODでスプリンクラーの範囲ひろげるチートしてたんよ
それに慣れちゃうと上下左右の4マスしか巻いてくれないのしんどいわ

あとじょうろの巻く位置がSwitchコントローラーだと指定しにくくて何もない所に巻いたりで手間がかかる
(Switchのジョイコンも逝きかけてるぽい)
斧より先にじょうろを銅にすればよかった…
2022/07/02(土) 20:02:20.31ID:1HNQxsNq0
そゆこと
MOD慣れしてしまったのです
2022/07/02(土) 20:12:07.25ID:gF3+U9cgd
あーJoy-Conか…それはドンマイ。スタデュ関係無く早めに買い換える事をオススメする…
スプリンクラーはさっさと農業レベル上げて周囲8マスの作れるようになる所までファイトだな
2022/07/02(土) 20:13:45.52ID:gF3+U9cgd
連投スマソ
Joy-Conのアナログスティックは接点復活剤とかで治る場合もあるから試してみるのもありかも
2022/07/02(土) 20:15:12.77ID:jj/55PFI0
スプリンクラーはクロバスから毎週イリジウム1個買えるようになるまでは適度でいいよ
つるはし斧ジョウロをさっさと鋼にするべきやね
さっさと釣りでファイバーグラス竿とエサ買えば1年目春からでも1日6000G以上は稼げる
2022/07/02(土) 20:31:22.16ID:jtwwlIY50
単なるスプリンクラーでも一列横にだーっと並べてその上下の作物に水あげてたな
朝起きて水やりする手間がはぶけた
2022/07/02(土) 21:34:18.49ID:1HNQxsNq0
普通のスプリンクラーの効率いい並べ方あるんかな
2022/07/02(土) 23:46:21.43ID:jtwwlIY50
╋空╋空
畑畑畑畑
空╋空╋
畑畑畑畑
╋空╋空
とかやってたが

畑畑畑畑
╋╋╋╋
畑畑畑畑
畑畑畑畑
╋╋╋╋
のほうがいいかな
2022/07/03(日) 01:05:41.73ID:BSjB273d0
switch版のマルチプレイについて質問しても良いでしょうか?
説明が下手で分かりにくいかもしれません

私がホストでcoopで農場を作り、その後その農場をソロでも進めていたのですが、
再びその農場でマルチをしようとすると参加者側(最初に一緒にマルチした人でその人の小屋は撤去もしておらず好感度リストにも名前が残っている)のリストに農場が出ず参加できない状況となっています
私がゲーム内で1日進めて翌日にしてみても参加できない
しかし、私が新たに農場をホストするとその農場はリストに現れる
元々一緒にしていた農場は現れないまま

上記のような状態が続いているのですが
元々マルチで作ったら農場を一度でもソロでプレイすると、以降マルチが出来なくなる仕様などがあるのでしょうか?
2022/07/03(日) 01:17:37.87ID:BSjB273d0
>>261
すいません解決しました!!
2022/07/03(日) 11:10:03.74ID:owp5cssA0
>>260
おう!これ真似するよありがとう!
2022/07/03(日) 12:19:01.50ID:77pjyI4N0
ちなみに上のやつは支柱つきの作物を植えると収穫がえらく大変になるから注意
2022/07/03(日) 12:47:09.56ID:owp5cssA0
支柱はスプリンクラーの左右に植えない方が楽だね
2022/07/03(日) 12:47:28.48ID:owp5cssA0
秋なに育てよう…
2022/07/03(日) 13:05:17.44ID:hCcFf7iMp
儲けたいならクランベリー買えるだけ
2022/07/03(日) 13:38:50.46ID:77pjyI4N0
>>265
まあスプリンクラーの隣に植えた場合その反対側を普通の作物か空きにすれば収穫は難しくくない

╋╋╋
畑畑畑
空空空
畑畑畑
╋╋╋

の場合に真ん中の空きで左右向いてボタン押しっぱなしで上下の畑同時収穫できたりする
2022/07/03(日) 14:43:43.36ID:owp5cssA0
>>268
綺麗な並べ方だ…ウチの荒野と全然違うぞ
一年目は手探りだね
MODないぶん工夫して楽しむか
2022/07/03(日) 15:00:21.90ID:zg28U3ux0
支柱なんてお構い無しに収穫してくれるジュニモさんは神
2022/07/03(日) 16:01:11.12ID:owp5cssA0
公民館まったく埋まらないからジュニモさんの手伝いなんてまだまだ先
Switchで釣りするのやっぱ難しい
ひたすら練習してる
2022/07/03(日) 19:38:08.84ID:T/yhkXCma
釣りは長押し派と程よく連打派がいるけど今やってない方一回試してみたら?
2022/07/03(日) 19:56:12.07ID:H4TleEQ9d
派閥というか長押しは上がり続けて連打は高度維持って挙動だし使い分けする物じゃない?
あとSwitchでって主語は紛らわしいからmod不使用とかバニラって言い換えた方がいいと思う…
2022/07/03(日) 21:25:19.02ID:owp5cssA0
バニラつーよりSwitch専用のコントローラーがって言いたいかな

Xboxとプレステ4のコントローラーはわかんないけどSwitchのボタンは位置的に押しにくいのよ、ジョイコンすぐ逝くし
サードパーティーの使いやすいコントローラー買おうかな
2022/07/03(日) 22:51:03.44ID:Z2LcZy6p0
プロコンは駄目なの?
2022/07/04(月) 00:57:15.41ID:JgaMaivl0
Switchで始めて二年目の春まで来てバンドルも結構埋まって住民とも仲良くなれていい感じになってきた
ただ最初の牧場を釣り人用?のやつにしてしまったせいで畑がやりにくくて困ってる
選び直してやり直したいような…またここまで進めるの大変だよなあと思って悩んできた…
2022/07/04(月) 01:04:17.99ID:cY8ebXzp0
むしろ複数のセーブデータで楽しむのが醍醐味になるよ
結婚相手も一々離婚とかせず複数人楽しめるしね
2022/07/04(月) 07:27:34.39ID:W6GrLzIh0
リバーランドは釣りが微妙すぎて利点がほぼないのよな
1つだけあるとしたら狭いから農場から出やすいってことぐらい
2022/07/04(月) 07:31:16.45ID:pRaaTf2j0
最初に森選んだら快適すぎてなかなか他選ぶ気にならなくなったな
やってみるとそれぞれ楽しいんだけど
2022/07/04(月) 10:15:48.85ID:GMbcT1Tld
>>275
純正のプロコンも持ってるけど手が普通に大きい人向けだなー
めっちゃ手が小さいのでスタバレでも一時間で指がつる
小さいの探してるけど振動対応がなかなかない

スレチだから止めるね、みなさん色々ありがとう
2022/07/04(月) 10:18:16.94ID:GMbcT1Tld
何度やっても森の恵みには勝てん
森大好きキノコ大好き

牧場設備が何一つないまま一年目の冬を迎えそう
どうぶつ犬しかいない
鉱山で出稼ぎするしかないなー…
2022/07/04(月) 12:01:48.26ID:OKaSlrev0
レイアウト色々出来そうだなって思って4コーナーズファームにしたら森へ行く道に隕石落ちた1年目の春
2022/07/04(月) 22:52:40.14ID:IROjSIz60
みんな冬はどうやって過ごしてる?
2022/07/04(月) 23:01:39.01ID:aOwPBtee0
冬の種育ててる
結構稼げる
2022/07/04(月) 23:10:28.43ID:nIYOJF/t0
畑は秋の最終日までに雑草植えといて冬は放置
空いた時間はクエスト消化釣りダンジョン探索で正直いつもと変わらん
2022/07/05(火) 01:05:21.79ID:r7uO1MnwK
冬の種育てつつ釣りしたり洞窟潜ったり
気が向いたら牧場レイアウト色々試したりするし、どれもしたくないときは町人誰かターゲットきめてつけ回してる
2022/07/05(火) 08:07:22.05ID:Yt2+O+J80
バンドルで冬の種をもらって植えたけど芽が出る様子がない
なにかやり方間違ってる?
2022/07/05(火) 08:55:10.08ID:eFvcr5QDM
雪でも水やり必要なのをあげてないとか?
2022/07/05(火) 10:28:27.19ID:11gAJ+qK0
ジンジャーアイランド追加したせいでトロコンがすごいめんどくさくなってるわ
アイランドなければとっくにコンプできてるのに未だに届かん
2022/07/05(火) 15:26:54.69ID:fYP3SJGD0
家か農場かまずどこを拡張するかいつも悩むわ
キッチンかサイロか鳥小屋か…
2022/07/05(火) 19:32:38.34ID:iO3YOYb4d
サイロより前に動物小屋は有り得ない
キッチンは余程の事情が無い限りそれらより優先度は下がる
ってのがベターだと思うけど
2022/07/05(火) 20:48:24.21ID:fYP3SJGD0
やっぱサイロがファーストかー
今回はフォレストで牧場狭いから家の増築に金かけようと思ってたけど同じになっちゃうな
キレイに牧場経営できてる人羨ましいわ
一年目だけど金欠に苦しんでる
2022/07/05(火) 21:04:33.98ID:oYEzkmrw0
まぁサイロは2日で建つから家畜小屋の後に建てても大して変わらんけど
キッチンは刺し身レシピが手に入ってからでもいいかな
2022/07/05(火) 21:40:12.58ID:fYP3SJGD0
ホームレスの人にプレゼントあげまくらなきゃなー刺身レシピほしかったら
あの人よくお風呂覗いてないか?
2022/07/05(火) 21:55:22.30ID:9wqg8BoV0
ライナスわりと好きだから苦じゃないかな
2022/07/05(火) 22:02:33.45ID:kCTSEOgL0
ライナスは鉱石掘りに行くついでに拾いもん投げてたら勝手に仲良くなってるぐらいの印象だわ
あんまり鉱山行かない人だとなかなか仲良くならんのかな
2022/07/06(水) 00:39:18.89ID:LMf1+W1pa
大体なんでも喜んでくれるからエナジーバーあげたら反応悪くてなんかすんませんってなった思い出
2022/07/06(水) 09:22:48.20ID:Em3s/A7x0
2年目の春はフォレストの狭さを活かしてイチゴ農家になろう
今のうち炭鉱で出稼ぎだ

しかし狭いのに隕石落ちてきて更に狭いよ…まだ砕けないからツルハシ強化代も稼がないと
無計画に限定案山子とか墓石とか買うんじゃなかった…
2022/07/06(水) 11:41:03.90ID:Ss+y61c10
全員に花束渡したんですが、結婚したら解消されますか?先に枯れた花束?を渡すのでしょうか
クズ野郎な質問すみません
2022/07/06(水) 19:28:03.70ID:+LO1pCsl0
発掘品ぜんぶ埋めたのにトロフィー取れない
これ取るだけじゃダメで博物館に寄贈しないとダメってことか
どれが寄贈できるアイテムなのかわかりにくくて骨系なんか捨てちまったわ
2022/07/06(水) 19:33:22.90ID:3unkXIHCa
寄贈できるけどまだやってないのは説明文が博物館に寄贈すればうんたらになってるでしょ
2022/07/06(水) 19:34:52.73ID:Em3s/A7x0
博物館でL字のとこに展示したら説明文が読めなかった…
2022/07/06(水) 19:38:29.66ID:+LO1pCsl0
寄贈できるという表示があるのとないのがあるのかな
もしくは骨系はごちゃごちゃしてるから気づかないで捨ててしまったかな
ジンジャーきたら骨がさらに増えてもうわけわからなくなってきた
2022/07/06(水) 19:46:30.20ID:Ln5zk8b+0
いやいやインベントリの説明文で見れるやん
2022/07/06(水) 22:14:23.94ID:69f1yr1u0
骨系はジンジャーアイランド解放されると勝手に説明文出ちゃうから、どれ寄贈してないかわからなくなる
2022/07/07(木) 00:01:47.23ID:1ecy86Qc0
村の博物館に寄贈する骨類は未寄贈で説明文が変わるのとメニューのコレクションの発掘タグで確認できるよ
未寄贈はシルエットでしか見えないけどね

島でとれる骨?化石?とかミイラとかの島のテントに寄贈するやつは説明文は変化しないね
2022/07/07(木) 06:50:47.80ID:Uf5xWl7kM
マーニーと町長ってなんでコソコソしてんの?
不倫なの?
2022/07/07(木) 07:14:06.39ID:3KJaG1uV0
パンツのくだりから不倫やろうな、アメリカらしいリアルギャグ描写。あのパンツ収穫祭かなんかで飾ったりしてイタズラ出来るらしいね
2022/07/07(木) 08:00:49.37ID:rGC5VYNl0
>>306
タグは合計発見数と売価しかでないからタグにあるもの全部
博物館に寄贈しないといけないというルール説明がないので
数が多すぎてわからなくなるね

残りはあと有史前の肩甲骨のみだったんだけど、ジンジャーですぐ出て
寄贈したらトロフィー取れたわw
たぶん骨が見つけにくい不満の声が多かったのでジンジャーは救済措置も兼ねてるな
2022/07/07(木) 08:25:07.70ID:dqbolVRRd
>>308
二人とも独身やん
2022/07/07(木) 12:31:17.02ID:+Y4p68Sa0
パンツ律儀に返しちゃったよ
収穫祭で飾りたかった
まだ結婚する夢諦めてないぜマーニー
二人ででっかい牧場にしよう!
2022/07/07(木) 12:40:32.11ID:DFHorEKA0
紫ぱんつはミシンにかけるのいつも忘れちゃう
2022/07/07(木) 14:21:14.19ID:OPMn2/OpK
最近の楽しみとして映画館のラインナップみて、この人好きそうだなってチケット買って誘うのが増えた
なんとなく週末に誘うようにしてみたり、お店勢はお店休みの日狙ったりしてる
2022/07/07(木) 14:27:16.40ID:1ecy86Qc0
>>312
階段履いたらいいのよ
2022/07/07(木) 19:51:57.93ID:+Y4p68Sa0
村長ちの寝室で再発見した黄金像、ツルハシで叩いたら家の外(画面黒いとこ)に飛んで無くなっちゃった
金蔓がー😢
2022/07/07(木) 22:38:07.32ID:kH2pFJ310
初スタバレで3年目春なんだけど結婚出来てないし武器エンチャント済みなのに砂漠も火山もめっちゃしんどくて時間足りないし
ワープの塔みたいなのも色々足りず建てられない
こんなもん?
2022/07/08(金) 00:08:58.57ID:uMu4N3+L0
>>316
攻略見たり効率的プレイしてなければそんなもの
2022/07/08(金) 05:21:49.06ID:e07RkCAG0
わいなんか温室バンドリ完成したの3年目の夏
2022/07/08(金) 10:20:35.73ID:K0kM61wL0
温室バンドル3年でも完成する気がしない…農業難しい…
2022/07/08(金) 11:44:47.98ID:o1UtRnBJ0
激しく上下する魚が釣れる気が全くしないんだけど、スキルレベル上がったら釣れるようになるの…?
パイクはギリギリ釣れる
2022/07/08(金) 12:02:06.75ID:y9X73/Bz0
釣りはコイとか簡単なやつを地道に釣ってレベル上げるのが一番かな
バーの部分が大きくなるから楽にはなる
あとは釣り具解放されるまでの辛抱
2022/07/08(金) 18:43:31.64ID:ez2uVixcd
レベル上げて良い釣竿に重りつけて、動きがマシな個体引ければ連れる
魚によっては釣りやすい個体のガチャになってくる
2022/07/08(金) 19:10:52.59ID:4AT/ck5Ia
釣りレベル上げるバフ料理も
2022/07/09(土) 10:35:34.35ID:kUTozCG50
魚の種類多すぎるな
料理も同じこと言えるが
2022/07/09(土) 12:19:24.49ID:5rGbJ22A0
Switchでアイテム選択すると頭の上に掲げたままになるのは設定で直せたっけ?

チョコケーキもって移動する姿がなんかこう…控えめに言ってウン…
2022/07/09(土) 13:18:59.77ID:m0MpW2rK0
Yでしまえる
2022/07/09(土) 14:04:17.52ID:5rGbJ22A0
ありがとう!
2022/07/09(土) 14:06:53.81ID:1ejSkGCRd
正確にはしまえるようになるオプションの項目があるだっけ
名前は忘れたけどできるよ
2022/07/10(日) 13:57:36.82ID:SXUURdUP0
二年目の春
今年こそ全財産をイチゴに突っ込んでイチゴ農家になろうと決めてたのに
買っちゃったよウサギのぬいぐるみ…
あつ森と違って家に何の意味もないのにどーーすんだよ…
2022/07/10(日) 17:12:42.75ID:+pZJVd3ud
あれだけやるって言ってたのに決意弱くて草も生えない
優先順位を考えるのが不可能なタイプなのか知らんけど自由なゲームだし良いんじゃないの
2022/07/10(日) 17:22:44.32ID:Z+VKc4FM0
イチゴ農家と言っても温室使わない限りは1季節しか持たないんだし
2022/07/10(日) 17:22:46.27ID:+U7ozES60
牧場系ゲームでタイムマシンあればいいのにね
今度スクエニの出す牧場ゲームはバトル特化なだけかな
2022/07/10(日) 17:26:53.95ID:Z+VKc4FM0
やり直したい要素が恋愛結婚相手くらいしかないし
強くてニューゲームする意味があるかどうか
2022/07/10(日) 17:53:11.15ID:SXUURdUP0
優先順位とか効率化とかホント苦手だよ
夏用の種にとっといたお金を新しい剣に突っ込んじゃったし衝動で動いてしまう

牧場経営が軌道に乗って結婚できるまで10年とかかかりそう…老衰なくてホントよかった…
2022/07/10(日) 18:25:37.52ID:SXUURdUP0
レアなかかしとかネズミの帽子とか家の装飾品は牧場が軌道にのってから余った金で遊ぶもんだよなー
早く家拡張して結婚したい
サイロは建てたけど鳥小屋すらない二年目…

つか毎日ニワトリをナデナデするの大変じゃない?犬は好きだから良いけど
jojaルートじゃないから自動ナデナデマシーンないし
みなさんのお陰でSwitchやっと操作慣れたけどバニラ状態辛いっす
2022/07/10(日) 18:28:57.78ID:QmBotdGKp
>>335
卵回収のついでに押しっぱで走るだけだからそんなでもないかなー
やっぱり1年目のいちごが大事なんだよなあ
そこがまんすればあとずっと余裕でてくる
2022/07/10(日) 18:48:22.19ID:38vTxhgh0
農作物なんかいらん 家畜で十分や
2022/07/10(日) 19:02:14.60ID:SXUURdUP0
色んな経営方針があってホント面白いな
プレイヤー毎の違いを知るのがこのゲームの一番楽しい所だ
2022/07/10(日) 19:09:06.31ID:a7OlSpgPd
撫でが手間なのはそうだけど農業だって何だってそれは変わりないしなぁ
イチゴはともかくとしても序盤は安定的な収入が大事だから拘りが無いなら鳥と牛は早ければ早い程いい
2022/07/10(日) 19:10:51.76ID:SXUURdUP0
ウサギはまだまだ先か…🐓🐄
2022/07/10(日) 19:31:28.14ID:QmBotdGKp
今回は恐竜のたまごがとにかく全然出なくって、やっと手に入ったのが3年目の秋だった
そしてドワーフの装置も出てこないので農場コンピュータが作れない
2022/07/10(日) 19:34:46.36ID:vVEC+boS0
恐竜のたまごやレインボージェムは釣りの宝箱から割と出る
1年目から恐竜のたまご2個以上取れたりする
2022/07/10(日) 19:42:00.19ID:jK98GGA1K
鶏小屋上限なのに間違えて孵化台につっこんだまま、ゲーム内時間2年以上ガウンガウン孵化してる卵あるわ
2022/07/10(日) 19:46:02.85ID:QmBotdGKp
1年目はいつも釣りしまくるんだけど、今回はもう本当に全然出なかった
そういうときもあるんだねえ
2022/07/10(日) 21:02:37.24ID:KHeaId0V0
恐竜の卵はドクロ洞窟の恐竜みたいなモンスターからよくドロップするからそれ狙うのもいいかもだね
2022/07/10(日) 21:12:37.08ID:KHeaId0V0
ふくろうの像のイベントきて回収忘れてたら広がった草に破壊されちゃった
草強いね~
2022/07/11(月) 16:00:29.90ID:UkNWO0Mk0
高品質スプリンクラーで自由時間増えて収入も毎日数千Gぐらい入ってくる頃が一番楽しい
2022/07/11(月) 16:55:19.75ID:1W+XuHerK
>>347
わかる
時間つくれるようになったしなにやろう!ってしてる頃が一番楽しい
2022/07/11(月) 18:05:38.46ID:xdr+WA940
春になると地面でピョコピョコしてるカラフルな水餃子✕3個的な物は何なんだ?
何をイメージしてるんだ??
2022/07/11(月) 19:24:12.95ID:S9uf0AsC0
クワで掘ったらなんか出るやつじゃなくて?
2022/07/11(月) 20:06:34.69ID:xdr+WA940
鍬では掘れないし触れない
画像貼らないとわかんないよね
2022/07/11(月) 20:12:54.12ID:xdr+WA940
ttps://ja.stardewvalleywiki.com/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88
↑フラワーダンスの画像でライナスの隣にあるカラフルな水餃子みたいなやつ
これ以外にもいっぱいあるけど
2022/07/11(月) 20:27:50.49ID:QXUQTxWd0
>>352
https://lovegreen.net/flower/p291040/
こういうやつ
2022/07/11(月) 20:35:30.07ID:xdr+WA940
>>353
野草の花の表現かーありがとう
精霊の何かかと深読みしちゃったよ
2022/07/12(火) 06:05:44.94ID:5J/nnBNh0
電灯が暗すぎる
2022/07/12(火) 06:49:26.03ID:vJ0/pChCM
明るくしようとすると電灯だらけになるん嫌だよね
2022/07/12(火) 11:42:34.48ID:XL/OmbVW0
いちにち海辺でのんびり釣りができるのはいったい何年目なんだろう…
二年目の春夏は農業と金策で忙しすぎる!!
2022/07/12(火) 11:45:25.30ID:LDB3M+dV0
やればやるほど金策になっていった気が
2022/07/12(火) 12:10:10.69ID:95qEhSjX0
初期ほど釣りばっかりしてたなあ
年数進むほど釣りする機会が減っていく
2022/07/12(火) 12:41:51.29ID:LDB3M+dV0
鉱山にドクロ洞窟にジンジャーアイランドと時間かかることが段階的に増えてくし
移動する手間を減らそうとするとオベリスクや帰還の杖の為に金を稼ぐ必要がある
2022/07/12(火) 12:52:36.03ID:XL/OmbVW0
憧れのスローーライフーーーーはどこへーーーー
はあ、金策しよ
2022/07/12(火) 13:33:00.88ID:cZhGkeuXK
寄贈品とかは終わったし塔とか時計はエンドコンテンツみたいなもんだし、のんびりスローライフだ!
って思った矢先にジンジャーアイランドとか来たからスローライフがまた遠ざかった

プレイスタイル変えたりすればスローライフおくれるのはわかってるんだけど、1日にできるだけ行動したくなるんだよなぁ
2022/07/12(火) 13:59:10.22ID:KCpKwy5i0
この世界の魚、すげーでかいな
ウナギが2m近かったりイワシが40cmあったり
2022/07/12(火) 15:22:15.54ID:rKCjp4r6r
普通にモンスターとかが出てくる世界ですし
2022/07/12(火) 19:55:57.95ID:XL/OmbVW0
季節の変わり目に作物植えかえる準備の大変なことよ
あまりの忙しさに息止めてプレイしてて心拍数爆あがりしたよ…
2022/07/12(火) 20:15:31.24ID:tn6Q1RN+d
のほほん牧場ゲーかと思ったらダンジョンやモンスターがいる世界で最初驚いたな
2022/07/12(火) 20:19:03.65ID:95qEhSjX0
>>365
あえて前期の作物枯れさせて耕地維持って言う方法があるみたいだけど、なんかもったいなくて罪悪感あってやったことはないんだよねえ
2022/07/12(火) 20:28:20.36ID:XL/OmbVW0
>>367
その方が楽そうだ
何となく28日に全部耕し直して1日に種買ってその日のうちに撒きたい気分だけど

フォレストだと家の前は畑じゃなく小屋にする方がベターなんかな?
2022/07/12(火) 20:42:55.38ID:PDtEAs4Wa
夏→秋は小麦かひまわり植えとけば肥料もなくならずお得らしいね
月の終わりが近付いたら実ったのを刈らずにほっとけば1日から植え替えもできるし
春→夏は繰り返し収穫のコーヒー豆しかないけど大量に手に入る方だからわざと犠牲にするのもありかも?一つずつ叩いて潰すのに時間かかるから肥料の保持にしか使えなさそうだけど
2022/07/12(火) 20:54:13.37ID:TqjEmLuw0
そもそも農業って古代フルーツワインやペールエール・ビールじゃないと儲からないし
そこまで効率悪いことする必要ないかな
2022/07/12(火) 20:57:41.44ID:95qEhSjX0
でも毎年季節の作物一通りは育てたいじゃーん…
2022/07/12(火) 21:02:25.11ID:XL/OmbVW0
古代のフルーツ、季節代わりに間違えてツルハシで潰しちゃった…悲しい

そんな農業下手でもやっぱイチゴとかトウモロコシとか育つと嬉しいのよ
フォレストの家庭菜園だとしても

でも今のままじゃ三年目にじーちゃん来たら怒られるわ
2022/07/13(水) 15:04:25.16ID:WIjLjQgxd
書き込み少なくて寂しいな
Switch無料から入った人いたらもっと書いて欲しい…初々しい質問みたいぜ

みんな何年目で結婚しましたかね?
二年目おわり、そろそろ誰かと結婚するかな、もっと遊んでからかなと悩んでる
2022/07/13(水) 20:06:10.70ID:diCaWhJiK
>>373
誰と結婚するか迷ってるなら、リアはいいぞ可愛いぞ
結婚は確か二年目の頭だか春終わりくらいにはできる状態になってたけど、早すぎるのもなんだしって二年目の冬になってからした気がする
2022/07/13(水) 20:12:32.80ID:aCMtGOCN0
そこらへんに落ちてる草花と流木で好感度上がっていくからな
2022/07/13(水) 20:27:05.43ID:5zgjnnNg0
糞ガキ モニカ以外好感度ほぼ上げずにそのまま2年目冬に結婚したわ
2022/07/13(水) 20:40:33.15ID:Jk+VNot10
同じく二年目の冬に結婚した
前もそのくらいのタイミングでしてる気がする
ちょうどいいのかな
2022/07/13(水) 20:57:19.81ID:LLbdNtjIM
モニカ?
2022/07/13(水) 21:08:24.71ID:aMkIpPUb0
自分も2年目の冬くらいだな
狙えばもうちょい早く出来るけど自然とだとそれくらい
2022/07/13(水) 23:56:14.37ID:AVvRQMAE0
えっ
チラ見程度だけど結婚後に他の人と仲良くすると友好度に影響がみたいなの見て今必死で全員ハート満タン目指してるわ
2022/07/14(木) 03:47:51.61ID:ywe3bpB90
ガキ二人いるけど離婚したい
2022/07/14(木) 09:51:50.06ID:z6l58h2EM
なんかリアル世界の俺みたいだな
2022/07/14(木) 12:03:55.27ID:ywe3bpB90
Qiの作物出荷クエストつまんないからキャンセルしたいんだけど
できない
期間長いし、qiビーンがポップするからうざい
特別クエもQiもつまらん
2022/07/14(木) 12:13:45.67ID:gFtn1FoL0
全員に花束渡したら、ときメモ(初代)の女子全員から無視みたいなイベントが起きると聞いて…浮気はやめよう
2022/07/14(木) 12:14:58.62ID:s6XlRh2Ad
色々調べた結果クロバスと同居する事に決めました
2022/07/14(木) 13:18:46.72ID:IY+cmavg0
子供いる状態で離婚してクロバスと同居したらクロバスも子育てしてくれると聞いて気になるけど罪悪感が…
2022/07/14(木) 13:33:08.40ID:gFtn1FoL0
鉱山なめてかかったら90階で死んでしまった…久々に落ち込んだ二年目の秋…
無理して倒す必要ないのについ敵に突っ込んじゃうんだよな
ゴリ押しでなんとかなると思い込む悪い癖が出た

しかしやること多すぎて何から育てればいいのか混乱するわ
Switchのバニラ状態きびしい!
2022/07/14(木) 18:32:31.07ID:qXpfb5CZa
時間制限は無いんだからゆっくりやればええんやで
2022/07/14(木) 18:54:58.53ID:tBbfsfFq0
鉱山80階以降の被ダメはなにかの間違いじゃないかと思うぐらい痛いからな
2022/07/14(木) 19:18:32.18ID:gFtn1FoL0
このスレのみんな優しすぎるだろ…泣くぞ

エミリーにアメジストと間違えてトパーズあげちゃってせっかくあげた友好度下がって余計落ち込んでたんだ
のんびりやるかあー
2022/07/14(木) 20:44:03.23ID:dF6H074Y0
クロバスと子育てしたくて養子とるための結婚した
2022/07/15(金) 12:45:22.68ID:07XT71wG0
>>391
誰が犠牲になったんや…
2022/07/16(土) 07:10:01.62ID:2fFrriQb0
PCのスレで少し前に、いまだバージョンアップの予定があるとか書いてあった
武器の改造条件アップやホッパーの向きが変えられるようになったらうれしいけど

一番は上下に並んだコピーマシンや樽からスピード+2でも取りこぼしなしにしてほしいなぁ
2022/07/16(土) 18:02:45.22ID:D83/QKpf0
youtubeとかのセンスある農場と自分の農場見比べると泣ける😭
2022/07/16(土) 18:04:09.76ID:Jegtrtiv0
>>392
リアちゃん…すまんやで…

アプデでホッパーから入れて加工終わったものを吸い上げてチェストに入れてくれるの来ないかなあ
2022/07/16(土) 19:15:02.43ID:Hmf+r56k0
modではauto mateあるけど、確かにあの機能はバニラでもほしいよねえ
素材高くてもいいからクラフトしたい!
2022/07/16(土) 19:37:11.35ID:Rutw0rSP0
せめて農場公開とかしやすければいいのにね
うちは金策で最終的にはこんな感じ

https://i.imgur.com/TxY6jZb.jpg
https://i.imgur.com/Dgv7NlO.jpg
https://i.imgur.com/7NyV2Bx.jpg
https://i.imgur.com/iQCTIcq.jpg
https://i.imgur.com/34cTxXF.jpg
https://i.imgur.com/tLJbmep.jpg
https://i.imgur.com/1loogfC.jpg
https://i.imgur.com/neTcdoJ.jpg
https://i.imgur.com/0cvxmlx.jpg
https://i.imgur.com/nDrn41V.jpg
https://i.imgur.com/dLd2Y2t.jpg
https://i.imgur.com/PEMKvU3.jpg
https://i.imgur.com/Gkx74s4.jpg
2022/07/16(土) 19:46:35.82ID:Hmf+r56k0
>>397
農場全体写せるのはあるけどそれじゃなくて?
2022/07/16(土) 19:54:08.05ID:Rutw0rSP0
PS4版だけど農場全体表示する方法よくわからん
2022/07/16(土) 19:54:44.52ID:gIfgQ0Pn0
やっぱコーヒー大量飲みになるよな
コーヒー切れるとすごい足が遅く感じてだめ
2022/07/16(土) 20:10:21.87ID:Hmf+r56k0
>>399
設定の一番下に「撮影」ってないかな?
2022/07/16(土) 20:13:15.43ID:Jegtrtiv0
暑いジャワの指輪大好き
2022/07/16(土) 20:45:39.14ID:Rutw0rSP0
>>401
ありがとう
https://i.imgur.com/rrPfYOb.jpg
2022/07/16(土) 20:57:58.45ID:FAnF0f3i0
>>403
キレーやな
大農場感ありまくり
うちはフォレストだからか雑な性格だからか家の前だけの畑、しかもグチャグチャの家庭菜園レベルだぜ…
2022/07/16(土) 20:58:34.50ID:FAnF0f3i0
Switchでも全景撮れたっけ?
2022/07/16(土) 20:59:49.28ID:D83/QKpf0
>>403
やっぱり家畜のためにこのくらい牧草地確保したいのすごい分かる
2022/07/16(土) 21:07:53.63ID:Rutw0rSP0
>>404
うちも初期は家の前くらいだった
水やりに耕すとか体力的な問題あるからね
それからクワ強化したりスプリンクラーで徐々に広がった感じ

>>406
左だけだと冬までに食いつくされてサイロ分なくなるから
右にも用意したよ
2022/07/16(土) 21:15:54.72ID:Hmf+r56k0
>>403
どったま!
やっぱり全景見えるといいねえ
2022/07/17(日) 02:18:57.33ID:F4htvCC10
牧草って植えた後すぐ刈るもの?放っておくと勝手に広がる?
2022/07/17(日) 02:34:01.00ID:jVxG+14Y0
牧草は友好度ブーストしたい時に直接食わせる
効率よく稼ぎたいなら、ブタだけ放牧でマーニーで干し草大量に買ってサイロの横にチェストでストックするのが効率良い
2022/07/17(日) 02:40:45.46ID:jL+ECLOH0
牧草ってまとまった量買うとバカにならないお金が吹っ飛ぶのが難点よな
2022/07/17(日) 02:46:14.50ID:jVxG+14Y0
1年目2年目なら好感度上げたいし、そもそも動物自体沢山買えないから牧草食わせればいいけど
動物100匹前後飼うようになってくると、売上が1日1匹あたり-50になるだけだから作業効率的にめちゃくちゃ安上がりになる
2022/07/17(日) 05:40:33.74ID:yT8b92DU0
>>409
放っておくと勝手に増える
しかし家畜による食べるペースが早いとなくなりやすい
2022/07/17(日) 07:36:12.80ID:Rca6XfCv0
>>403
かっこいいねぇ
地下室は手間だけど、「樽を置いてワインを入れて」って作業すると通路も全部埋められね
チーズとかは期間が短すぎてきついけど

>>405
撮れるけど、自分はたまにソフトが落ちるから朝に撮るのをおすすめする


自分もアップしたいけど、switchはどうしたらいいの?
2022/07/17(日) 08:11:59.51ID:Rca6XfCv0
ごめん、調べてみた。てすと

https://imgur.com/a/Gs5b89M
https://imgur.com/fXotaKa
https://imgur.com/WW86yAf
https://imgur.com/7Qu9wNF
https://imgur.com/1tpDhsN
2022/07/17(日) 18:37:00.71ID:lJ0oKkE4d
みんなすごいな
リバーの人の上手いレイアウトも見たいな
見た目は涼しげで好きだが土地が少ないわ移動がめんどいわで難しいことこの上ない
2022/07/17(日) 19:06:56.41ID:/KLpvAJkp
みんなの農場レイアウトも室内インテリアももっと色々みたい…!
2022/07/18(月) 19:40:30.06ID:45DF+qbz0
嫁が模様替えしたらミシンだけ無くなったんだけど再入手不可能?他の置物とかはボックスにあったんだけどミシンだけ消えたんだよね
2022/07/18(月) 19:54:40.02ID:/NtclIeA0
分かんないけど町長の家のボックスにありそう
2022/07/18(月) 21:27:41.34ID:45DF+qbz0
>>419
見に行ったけど無かったです。諦めるしか無さそうかな
2022/07/18(月) 23:05:11.50ID:UyrDHoIJa
二年目の自分はまだまだ高品質スプリンクラー作れるようになったくらいで面白みのある畑に出来てないなあ
画像あげてる人たちは何年目くらい?
2022/07/18(月) 23:30:00.92ID:U+HtouGZ0
>>421
5年目夏トロコン済み
2022/07/19(火) 00:31:48.11ID:scnjBPbZ0
11年目秋だった
実績は解除済だけど、このセーブデータは結婚してないから
パーフェクショントラッカーは90で止まってます
2022/07/19(火) 07:41:35.70ID:2ZKHifhA0
>>420
ダメだったか
どこかから出てくるといいね
2022/07/19(火) 16:41:11.97ID:TN7Z0Zrh0
仕立のおススメある?
長袖欲しいんだけどスタート時のドクロTシャツよりいいデザインがみつからない
冬のTシャツ短パンは見てて寒すぎる
2022/07/20(水) 08:19:47.76ID:ncp4yFtH0
ある程度進めると最初からやり直したくなっちゃって何度もデータ作り直した末の今2年目秋
今度こそこのデータでパーフェクション達成したい
2022/07/20(水) 13:24:22.31ID:Z64jnz/q0
425
2022/07/20(水) 13:33:28.30ID:Z64jnz/q0
間違えた

>>425
バナナプリン、秋のめぐみ、トリュフオイル、ブルスケッタが好き
下は魔神のパンツ

>>426
自分はグレートフレンズが最後でした
イリジウム製品が誕生日プレゼントにない人は上げづらい
誕生日以外にプレゼントしなかったので
2022/07/20(水) 15:08:22.62ID:cOm3r6cNd
やっぱ魔神のパンツ欲しいよね
まだ二年目秋で家畜これから、布が新聞紙からしか採れないのキツイぜ
2022/07/20(水) 18:37:56.95ID:xDZsQHaq0
Switchのバニラでも二年目の秋くらいから稼げるようになるね
一気に牧場が賑やかになった
動物増やすのは春までまとう
2022/07/20(水) 19:45:59.28ID:beg+M5nK0
四年目夏最終日にやっと大きいメロンできたよ!
うれしい自慢ついでに牧場もUPしちゃう!
やたら小麦が植わってるのは季節の変わり目の耕地維持のためで、右端は本来花壇スペースです
それでも明日はまた忙しない一日になるなあ
早く金時計ほしいけど、そこまで行っちゃうともうほぼ終わりだしなあ…
https://i.imgur.com/slA62ZT.jpg
2022/07/20(水) 19:59:30.30ID:xDZsQHaq0
>>431
やっぱノーマル牧場は綺麗につくれるなあ
次はそうしよう
2022/07/20(水) 20:09:38.41ID:+AWUPqc40
>>431
おお~綺麗に整えてる!大農場って感じだね
2022/07/20(水) 20:55:13.22ID:juwR7ihga
>>422 >>423
遅くなったけどありがとう!
フォレスト農場だけどいまいち持て余してる農地を有効に使えるように頑張ろう…
2022/07/20(水) 21:44:48.47ID:xDZsQHaq0
>>434
フォレスト難しいよね
ズボラなので地形を言い訳に開拓サボってる
じいちゃんごめん
2022/07/21(木) 02:10:37.33ID:nieCsAnR0
4年目だけど未だに火山や強鉱山ですぐ死にそうになり必死に回復
時間がなさすぎでどうしても脳筋ゴリ押し戦闘になってしんど
2022/07/21(木) 07:06:05.23ID:+J/+29UN0
スライムチャームリングがあるとスライムを無視できるから良かったな
スライムと他の敵がいる時に他の敵に集中できるし
2022/07/21(木) 09:21:22.43ID:q6EViiaB0
>>431
かっこいいなぁ
なんか自分はいかに詰め込めるかみたいに考えるからなぁ

>>415の前はこんなんだったよ
https://imgur.com/pXJNacQ

>>436
武器の強化もリングも限界あるからねぇ
一番死ににくいなと思ったのは
スライム+カニ イリジウム+カニ で武器が吸血鬼の爆弾プレイ
ただしメガボムはこちらもダメージ半端ないから使わない

カニの代わりにソウルザッパー×2はやはり回復量が足りない

ハンマー系が苦手でないのなら、戦闘スキルを軽業師で武器に技巧派つけると
かなりの頻度で特殊攻撃出来て便利
2022/07/21(木) 14:55:59.92ID:+vxrFfsy0
パイナップルが結構回復量多くて便利だよ
2022/07/21(木) 14:59:12.77ID:AHyq4e790
ロビンの店でノーマル牧場の下の方の池埋め立てしてくんないかなー
2022/07/21(木) 16:51:51.81ID:uovEJ5LMd
温室も家畜もないと冬の稼ぎが全くないな…散財したツケが冬にきた
2022/07/21(木) 17:15:47.59ID:sI8OxNJG0
冬の野草は高いから頑張って倍々ゲーム
2022/07/21(木) 17:25:10.77ID:+J/+29UN0
>>441
時間があるんだから鉱山行くといい
2022/07/21(木) 17:56:19.73ID:98Squ7Hd0
止め時がわからなくて一日中プレイしてしまった
画面酔いで吐きそう
2022/07/21(木) 18:35:30.22ID:KHpq1OMTd
さすがに一日中はなかったけど、三年目以降は休日だと普段働いてる時間くらいはプレイしてたな
で、プレイ時間見て、やばい早く終わらせないと…て思ってさらにプレイ時間が延びる
2022/07/21(木) 19:54:13.75ID:98Squ7Hd0
>>445
わかる
三年め辺りで色々解ってきて急に楽しくなりだす
明日仕事なのに明け方までやってしまう
どっかでやめなくては身を滅ぼす…
2022/07/21(木) 20:04:18.53ID:BZha/qNq0
オフラインで作成したゲームはオンラインにできないのか…
初めからオンで作ればよかった
2022/07/22(金) 11:48:20.22ID:NYZc/tbN0
ようやく家畜を飼えるようになったよ
周りに牧草植えまくってシャッター開けっぱなしで毎日ナデナデしてあげてればOK?
2022/07/22(金) 11:51:13.81ID:9+iIGcMS0
夜はシャッター閉めたほうが良かった気がする
2022/07/22(金) 12:26:20.86ID:ZCwIKeZEd
冬だろうと閉めた記憶もないけど
特に問題にはならなかったかな
2022/07/22(金) 12:29:54.66ID:ZCwIKeZEd
あとはサイロ建てて多少牧草を鎌でかってストックしたほうがいいよ
冬はストックした分でしのぐから
2022/07/22(金) 12:43:37.43ID:NYZc/tbN0
なんか動物は夜になったら勝手に戻ってるみたいだし開けっ放しでもいいのかなって
リバーランドにしたから真ん中の島を牧場にしてる
2022/07/22(金) 15:31:26.99ID:KdY7IqDh0
むしろ閉めたら締め出す危険があるから閉めっぱなしか開けっ放しの2択
最終的にブタ以外は室内飼いの方が効率よい
2022/07/22(金) 16:21:48.68ID:toofsHXZd
そうなんだ!?わざわざ朝開けて夜閉めてた…
あとはじめサイロも用途知らなくて、牧草あらかた刈ってからつくってエサがなくて困ったよ
今5年目だけど、お金も全然足りないしまだまだやることがいっぱいだ(楽しい)
2022/07/22(金) 17:11:37.91ID:RV1aLszH0
地面に箱やら作業代やら熟成ダルやら置きまくるのに嫌気がさしたので牛の前に納屋を買った二年目の末日

マインクラフトでももーちょっと綺麗だぞって位に箱だらけ
フォレストで1ヵ所にまとめて置けないからかなあ
2022/07/22(金) 17:50:56.13ID:QAqUVlvFM
マルが望遠鏡見ててどいてくれない😂
マルの部屋は鍵かけられてお家帰れない😭
誕生日だからプレゼント渡しに行っただけなのに日付変わるまで閉じ込められた🤮

今日から俺はマルの大嫌いな物を貢ぐマンだ😤 覚悟しろよ😡
2022/07/22(金) 18:40:20.86ID:AKqbOrdxp
ナデナデするのは室内に居てくれた方が管理しやすいので朝開け夜閉めだなあ
2022/07/22(金) 19:59:30.66ID:zZ50H0qXd
>>457
同じく
ナデナデ管理のために小屋の開け閉めをしている
459なまえをいれてください (アウグロ MMc2-TOBi)
垢版 |
2022/07/22(金) 22:37:24.12ID:p7HlkYLfM
プレーリー思ったほどキツくなかった
被ダメージありでもクリアしたら筐体が家に届くのが便利
あとは毎朝1ステージだけ遊んで中断、
食らったらリセット繰り返すだけだった
2022/07/23(土) 12:21:12.76ID:kdt4SUhA0
3年目のおじいちゃんイベントの後、じょうろが無くなってるのに気づいた
バグか自分で捨てちゃったぽい
探せるところは探したし鍛冶屋に売ってないのも見た
え、これ、詰んだ…?!
2022/07/23(土) 12:22:23.22ID:kdt4SUhA0
じょうろ無くても犬に水やりできないだけでスプリンクラーで何とかなるけど
犬がかわいそうすぎる…
2022/07/23(土) 12:52:34.45ID:OJtkVBDC0
じょうろとかの基本道具って捨てても戻ってくる仕様じゃなかったっけ?
てかじょうろ無いとジンジャー島の火山行けないやんけ!
2022/07/23(土) 13:04:12.67ID:kdt4SUhA0
>>462
いけないの?!
ヤバいどうしようマジでどこにもない村長ちにも無い
早めに「詰んだ」って判断してやり直すべき?
あー俺の二年間…(リアルで90時間…)
2022/07/23(土) 13:13:37.19ID:OJtkVBDC0
wiki見る限りじょうろ無いと進めないらしい
あと落とした道具はベッドの隣、冷蔵庫の中、ルイスの家の落とし物ボックスのいずれかにあるらしいからもう一度探してみるんや
それでも無いならバグだからやり直すかジンジャー島火山を諦めるかやな
2022/07/23(土) 13:25:50.69ID:kdt4SUhA0
どこにも無かったよじょうろ…
「エコーヒルの夜」の絵画が捨てられなくて変だなと思ってたら消えてたよ
だからバグっぽいな

あーーーーー面白くなってきた所で初めからは辛いー!!
2022/07/23(土) 13:28:43.56ID:YdTYaG4/0
ギルドは?
あと冷蔵庫にあったって報告も見たことある
2022/07/23(土) 13:46:19.96ID:Insy+LVA0
火山ダンジョンはオウムに橋作ってもらったら行けない?
ただ、じょうろ必須な金のクルミあるからパーフェクションはコンプ不可だけど
2022/07/23(土) 13:51:30.32ID:kdt4SUhA0
全部まわったけど無かったよ…
みんなありがとう、二年やってバニラのコツわかったし新しいデータでやり直すよ
さすがに今日は気力が萎えたから寝るわ…
2022/07/23(土) 13:52:24.55ID:kdt4SUhA0
てかバグだったら再発するかもだよね、それが怖くてプレイできないわ
2022/07/23(土) 13:55:36.78ID:BgK8niwi0
ちなみにゲーム機はどれ?
2022/07/23(土) 14:01:05.14ID:kdt4SUhA0
Switch
2022/07/23(土) 14:12:17.66ID:YdTYaG4/0
セーブ残して削除してみる
本体再起動してみる
落とし物の手紙が届くまで進めてみる
このくらいしか浮かばないなぁ
3年目はなかなか辛い
2022/07/23(土) 14:22:25.47ID:g5YMREb90
完全に消失したら翌日ベッドの横で見つかる様にはなってるみたいね
何かしらのバグで存在してるのに正しく読み込めなくなってるとかならどうしようもなさそう その絵もどうにかして捨ててみるとかでワンチャン程度?
セーブデータ直接弄るのも最終手段としてはあるけど・・・
2022/07/23(土) 15:17:54.42ID:j42RVxePd
全然関係ないボックスに入れちゃったのを早とちりで無くなったと勘違いしてるに賭ける
2022/07/23(土) 17:08:21.52ID:C8V+n09W0
ロビンとこで小屋立ててオンラインかローカルでマルチプレイしたら他のキャラのじょうろが手に入るよ
じょうろだけもらったら後は小屋を壊せばいい
2022/07/23(土) 17:27:52.27ID:g5YMREb90
あーそういやそれもあったか
アップグレード中の予備にも使えるんだっけ
2022/07/23(土) 19:08:30.77ID:kdt4SUhA0
みなさん本当にありがとう
>>475 が一番良さそうなのでやってみます、他ツールのグレードアップ間にも使えそうだし
探しまわったけど何処にも無いのでバグだと思う
Switchなんで一応報告予定だけど多分相手にされないだろうなー

同じようなバグ起こったら共有してほしいです
2022/07/23(土) 20:21:15.24ID:Xxokrx8d0
>>459
プレーリーは鬼門のようで実際やると実はそんなことないんだよね
ちゃんと救済が用意されてるからうまく作られてる
自分はトロコンしようとしたらそのあとのアイランドが苦痛だった
479なまえをいれてください (ワッチョイ 29f6-Erzq)
垢版 |
2022/07/24(日) 03:50:47.72ID:BwCnOR0E0
じょうろというか必須アイテムが消えるバグが存在するのなにそれ怖いんだけど…Switch割とバグ多いんだな
おつかいクエストの酒場の冷蔵庫とかロビン宅の木材ボックスとかない?
2022/07/24(日) 07:24:07.38ID:GZVPHUdtd
いやそんなバグ初めて聞いたよ
有り得ないと言うつもりは無いけどかなりのレアケースだと思われる
2022/07/25(月) 09:43:42.47ID:3LJK4fTq0
耕作可能な土地が一番少ない牧場ってフォレストなのかよ
リバーかビーチかと思ってた
2022/07/25(月) 12:28:00.79ID:NDjma5hY0
季節の種の材料たまに取れるし見た目が好きだからだいたいフォレストにしちゃう
2022/07/25(月) 12:41:01.24ID:rgt67gY+0
リバーで家畜飼い始めたけどあいつら橋を渡って移動するのな
せっかく島に閉じ込められて楽だって思ってたのに
あいつら植えてる野菜を食ったりはしないよね?
2022/07/25(月) 16:26:27.25ID:xCaayApod
家畜飼いはじめたら朝がめっちゃ忙しくなった
犬に水やって餌やってタマゴミルクあつめて野菜収穫してカニ籠まで見てたら午後になる
みんなどうやって効率的に過ごしてる?
2022/07/25(月) 20:07:44.00ID:2OCTelf50
犬に水なんてやったことない
寝る前にベッドの近くにいるからその時に撫でる
それでおじいちゃんの評価までに犬は飼い主のこと大好き!ってなる
2022/07/25(月) 20:12:10.46ID:xJdlkFsR0
評価のためというより愛でたいのでネコチャンにはお水をあげる
2022/07/25(月) 23:37:05.33ID:YQiLsn/8a
ペットにお水あげるって出来るんだ!
牧物やってたから農作業に巻き込むと好感度下がるイメージがあったから知らなかった
2022/07/25(月) 23:42:15.44ID:hyAh6jxTa
水は直接かけるんじゃなくて置いてあるお皿に入れるんよ
2022/07/25(月) 23:44:34.34ID:zKw2yxAt0
牧場の右上のほうにペット用の水入れがある
そこにジョウロで水を入れることが出来るんだよ
直接水かけてもあげたことにはならないよ
特に好感度が下がるということも無いけどね
2022/07/26(火) 00:23:48.10ID:/o2vT7Fz0
皿に水とか知らなかったわ
ぜんぜん説明ないからわからん
2022/07/26(火) 00:29:12.33ID:yN2yjzD+0
放置でも死んだりしないからなぁ
2022/07/26(火) 01:17:31.35ID:q3N8o8990
家畜が狼に食われたことある人いるのかしら?
2022/07/26(火) 11:46:43.36ID:MRMTseN70
ジュニモカートがもうできる気がしない!
エンドレスで50000点とか無理!
これ、なにかコツとかあるのかなあ?
494なまえをいれてください (アウグロ MMbd-7KmD)
垢版 |
2022/07/26(火) 12:15:43.07ID:7vD6s8jMM
ジュニモカートてなんかクリアノルマあったっけ
トロコンに影響するならプレイ考える
2022/07/26(火) 12:23:52.48ID:wiG9orwV0
トロコンには関係ないから一度も遊ばなかったな
2022/07/26(火) 12:45:13.32ID:WecLkI2bM
一面もクリアできん
2022/07/26(火) 13:56:30.27ID:i9plsugQd
MR.Qiのクエストかな
2022/07/26(火) 14:35:26.46ID:QC3hJzkv0
>>493
ついさっき7万点とった
ルイスに負けるのが悔しい、ただそれだけだった
2022/07/27(水) 11:56:26.43ID:hYUyxpuVd
同じく一面もクリアできない
おまけになかなかゲーム画面から抜けられない
だからなかなか触らなくなってしまった
2022/07/27(水) 12:42:23.34ID:h+zSSj6M0
クリアしても大した報酬ないからね
試行回数重ねて、感覚を覚えるしかない
3面の分岐はクジラよりもスライムの方が簡単
5面の分岐はキノコよりマグマの方が簡単
2022/07/27(水) 17:49:39.31ID:6Wks5GTDa
宝石を複製する装置が消えてたんだが
雷で消えたのか、回数制限があるのか
2022/07/27(水) 18:06:57.52ID:58YCToCla
自然消滅するのは野外調理キットくらいだから多分雷だろね
失いたくないものは室内か牧場外のNPCが通らないところに置いといた方がいい
2022/07/27(水) 20:21:31.34ID:E6jwQukj0
雷かぁ…
うちもある日、溶鉱炉が一つ消えてたな
石が転がってたからそれに潰されたのかと思ったけど
2022/07/27(水) 20:24:50.37ID:arvvi6Be0
消えたといえば
今日ウシが1体消えたわ
子を産んだ翌日に失踪した
そんなブラック牧場ではないと思うんだけど
2022/07/27(水) 20:52:32.52ID:jFmqJGeQ0
放牧してて戻ってくる前に扉閉めて締め出しちゃうとたまに狼かなんかに食われていなくなる
翌日それっぽい通知が出て他の動物も怖がってる表示になるからそれがなかったなら間違えて売ったか未知のバグか
2022/07/27(水) 21:21:39.79ID:E6jwQukj0
アブダクションか…
2022/07/27(水) 21:36:57.83ID:qBDPNUWR0
FBIから二人組が来そう
2022/07/29(金) 05:52:36.31ID:46YcHrD8d
冬星祭でレオを指定されていたのに当日本人がいなくてプレゼントを渡せない
だから自分も誰かからプレゼントをもらえない
悲しい
2022/07/29(金) 10:08:21.33ID:XaS8Zu9Z0
ティーセット欲しいのに冬星祭のプレゼントでしか手に入らないのひどい
2022/07/29(金) 14:04:45.79ID:6IAqNT2J0
どうやったらスローライフが送れるのかなあ
2022/07/29(金) 14:22:19.66ID:STwnY4mnd
いつまでに何をしなければいけないってことはないわけだし
金稼ぎとかそういうの意識しないようにすればスローライフにはなると思う
2022/07/29(金) 16:27:25.72ID:6IAqNT2J0
朝の家畜と野菜世話に義務感が出ちゃって辛いんだよね
バカだなーとは思ってる
朝から鉱山や釣りに行きたいわ
2022/07/29(金) 18:19:09.83ID:XaS8Zu9Z0
ドクロ洞窟100階チャレンジする時は朝一でトーテム使って行ったな
2022/07/29(金) 19:54:35.36ID:6IAqNT2J0
公民館が完成したら喪失感で涙出てきちゃった…
2022/07/30(土) 10:44:08.28ID:8ZWpocgV0
うさぎの足が手に入らない
2022/07/30(土) 12:16:59.13ID:PsET52srp
そのうち溜まるようになってくるよ
2022/07/31(日) 10:33:07.69ID:DPMo6wby0
休みの日だと無限にプレイして後悔する
「今日はここまで!」ってプレイ止めるタイミングがあったら教えて欲しいです
2022/07/31(日) 12:29:35.67ID:zoiGdNdx0
>>517
トイレ時のセーブ
2022/07/31(日) 13:21:51.77ID:lYb9s2H8K
>>517
いいじゃない、無限にやって休日をペリカンタウンで過ごしたって
コロナ増えてきたし猛暑だしステイホームしようや
2022/07/31(日) 15:52:39.52ID:DPMo6wby0
ステイホームだしゲームで時間潰しても罪悪感もつ必要ないよね確かに
学生時代ゲームばっかやってて怒られまくったせいかなのかなあ

カリコ砂漠の商人ベッド欲しいけど真珠使っちゃって買えない
真珠は花嫁のベールにしたんだけどベールがどうみても頭に白いパンツかぶってるだけで更に泣いた
2022/08/01(月) 11:25:46.06ID:A8F3IiSOa
エミリーってカルト信者だったんか
522なまえをいれてください (ワッチョイ cdf6-sMW4)
垢版 |
2022/08/02(火) 06:32:03.18ID:iao+/paD0
>>517
間違えて出荷するみたいなちょいミスとか住人探しで時間かかったとかで少しでもやり直ししたくなったら一旦プレイを止めるかな
でも無限にプレイしてもいいじゃないにんげんだもの
2022/08/02(火) 07:14:52.72ID:J6LhmKzD0
>>520
トロヴだったか金のココナッツだか忘れたけど、どちらかかたまに真珠が出ると思うよ
2022/08/02(火) 07:20:54.60ID:YsMUp8AK0
一度寝落ちするまでやってみたらどうかしら
2022/08/02(火) 09:21:44.42ID:/oJN4B/o0
アーティファクトドロヴから真珠出てきて無事にベッド買えました!
寝落ちするまでプレイしてお金貯めて結婚するかー
2022/08/02(火) 14:51:03.16ID:YbqeFa7Nd
カリコ砂漠なんども行ってるのにレインボージェムが1個も出なくてミスターQのクエストがまったく先に進まない
どこにあるんだー!
2022/08/02(火) 15:59:31.69ID:5D52cRVc0
後はニジマス養殖とか
2022/08/02(火) 16:39:54.06ID:HqYbe9xl0
ギルドのモンスター討伐目標達成目指して鉱山で狩りまくってた時に複数個出たよ
2022/08/02(火) 18:29:35.18ID:/oJN4B/o0
レインボーって普通の鉱山で出るの!?
わざわざドクロ洞窟行って緊急手術されまくってた
鉱山潜るわ
2022/08/02(火) 18:31:21.56ID:lH3J1pfjd
>>527
ニジマス養殖してる、ありがとう
まだまだかかりそう今6匹
ブタみたいな魚の方が先にガンガンふえて10匹になったけどどうすべー
2022/08/02(火) 19:12:44.02ID:HqYbe9xl0
>>529
鉱山120Fに到達済じゃないとドロップしないから注意ね
あとオムニジオードからも出るよ
2022/08/02(火) 19:12:53.74ID:Ez4yOqXM0
カボチャのスープ飲んでメガボムと階段持ち込んでなるべく深いところ潜ってからイリジウム鉱石壊しまくるといい
2022/08/02(火) 22:15:24.96ID:YV1xVP6jd
ニジマスはソシャゲのガチャ並だからタコのオムニから狙った方がマシだと思う
イリジウムも出るし
2022/08/02(火) 22:33:00.53ID:/oJN4B/o0
ニジマスー!全部食ったるー!!
タコいたかなあ探して飼うわ
おじいちゃんからイリジウム製造マシーンもらったからイリジウム鉱石は余ってるけど
2022/08/03(水) 12:29:12.29ID:nMKILU3h0
エミリーと結婚しようと思ってたけどセバスチャンの牧場手伝いが便利すぎて迷ってる
2022/08/03(水) 17:24:31.64ID:IgxLycvb0
そんなこと言って本当はセバスチャンが好きなんだろう?
2022/08/03(水) 17:25:32.48ID:OIdcclSAd
やっぱ女の子と結婚したいじゃない
いっしょに寝るんだぜ
2022/08/03(水) 17:46:10.16ID:IL2ZI97o0
一緒に住んでる子が一緒に寝てくれません
2022/08/03(水) 17:56:03.08ID:OIdcclSAd
あれ?
結婚してもベッド別々なのまさか…?!
2022/08/03(水) 19:42:57.02ID:w4EmZjIF0
クロバスと同居するとベッドで寝るのかな
2022/08/03(水) 20:25:01.27ID:bDk0WxwLd
釣りが致命的に下手だから
行商人やクロバスさんにはお世話になりました…
542なまえをいれてください (ワッチョイ cdf6-sMW4)
垢版 |
2022/08/04(木) 04:12:03.75ID:YL4UfDhp0
クロバスと一緒に寝れないんだよなあ…
ていうか睡眠が必要ない種族なのかなあれ
2022/08/04(木) 09:27:34.27ID:6Ss2XowB0
2年目の秋にようやく魚バンドル解放したら砂金取れるだけって…
行ける場所が増えるのかと思ってたから拍子抜けだ
常備アイテム増やされるし…
2022/08/04(木) 09:54:24.39ID:yYX72/sH0
砂金皿は帽子として被れるから一応手持ち圧迫させず常備はできなくはない
正直追跡者で遠くから場所わかっててもそもそも届かない場所だったりそこまで歩く時間で鉱山潜った方がいい気がして使わなくなったな
2022/08/04(木) 10:21:01.01ID:hhsWsNrl0
クロバス一緒に寝れないのか〜残念
深夜に帰ってきても起きててくれるならそれはそれで嬉しいかも
2022/08/04(木) 12:23:19.73ID:bVCDdDky0
joba跡地のバンドル無理ゲー
あと何年必要なんだ
リアルおじいちゃんになってしまう
2022/08/04(木) 13:22:52.61ID:93voQp33d
ある程度見据えて準備してないとキツいよな
チョウザメ確保、温室は古代で埋めつくす、家の改築はできる時にとか意識しとけばそこまでではない(初見じゃ無理な話だけど)
恐竜の卵は運ゲー
2022/08/04(木) 16:39:44.18ID:bYn3jHm80
1年目の釣りレベル6になったばかりのひよっこなのに釣りの宝で恐竜の卵でたわ
動物飼育する予定なかったけどこれは変更するよなw
2022/08/05(金) 01:10:18.14ID:LOfDkwOB0
女性でプレイしてると、リアが過去に付き合ってた相手は女性になるのね
ちょっと感心した
2022/08/05(金) 07:04:24.41ID:2j2JptX70
なんか冬に気が付いたら家の中に蝶々が飛んでるんだけど
壁掛けバスケットだかのせい?
2022/08/05(金) 10:15:08.14ID:JCgJBEcr0
>>549
リアが元カノにパンチ決めて惚れ直した
2022/08/05(金) 11:43:33.17ID:RVP7QQQPa
エミリーとオウムのイベントとか狙ってるとしか思えない笑
553なまえをいれてください (アウグロ MMe2-GiJm)
垢版 |
2022/08/05(金) 12:59:21.58ID:n318p1+IM
馬にターバンあげた☺かわいい
554なまえをいれてください (ワッチョイ 61f6-TEL0)
垢版 |
2022/08/06(土) 05:40:54.93ID:265ZPxyb0
レオと一緒に映画の天下の奇観を観に行ったら鑑賞中に画面が固まって草
エラーコード無かったし久々の映画だったからバグに気づくの時間かかったわ
2022/08/06(土) 06:41:09.12ID:6Xa9A0Fid
レオ映画ってまだそのままなのか
2022/08/06(土) 13:40:24.03ID:35Nq5vhJa
子供売り飛ばせる?
2022/08/06(土) 16:39:44.82ID:MEseP+PY0
シェーンのデートイベント未翻訳ってもう直ってるん?
急に英語表示されたからなんか歌い出したのかと思ったわ
2022/08/06(土) 17:36:16.27ID:jYdSOdIfd
レオのイベントも時々ライナスがネイティブ発音になる
2022/08/07(日) 10:25:47.61ID:HDtGTocT0
ネイティブ発音てなんかカッコいいな
2022/08/07(日) 10:27:11.31ID:HDtGTocT0
お家改装してめっちゃ広くなったけど地下室以外に有効な使い方がない
みんな何置いて楽しんでる?
2022/08/07(日) 10:50:09.54ID:26jWk6lj0
色々飾り付けて楽しんでる
自分ちのインテリアを楽しむのと同じかんじ
特に何が有効というわけじゃないけど
2022/08/07(日) 10:56:51.93ID:eSx/5R1y0
水槽の部屋や美術品の部屋になってる
2022/08/07(日) 11:33:53.53ID:1BXsC1MC0
コーヒー豆の植木鉢と樽置いてコーヒーサーバー部屋作ってる
模様替え中は時間止まって欲しいなと思う今日この頃
2022/08/07(日) 14:29:31.17ID:IJnbQjmYK
応接室や趣味部屋にしてる
子供用ベッドあるとこ子供部屋にしたりリフォームも楽しいよね
2022/08/07(日) 14:43:00.78ID:HDtGTocT0
コーヒー豆の植木鉢、水やり大変じゃない?
2022/08/07(日) 15:56:48.40ID:7XZKT31B0
>>565
ジンジャー後のデラックス保水土手に入れるまでは植木鉢系はきくつない?

家の中、一時期カジノの黄金像置き場と化してた
今は入口近くにベッドを置いて即外に出られるようにしてる
あとは近くにジンジャー島のハチの巣用に4日間で連作で実がなるものも植えてたなぁ
567なまえをいれてください (ワッチョイ 13ab-CE7l)
垢版 |
2022/08/07(日) 18:36:10.06ID:LhFsLufy0
お家のなか暗すぎる
リビングから寝室まで街灯3つも置いてそれでもなんかほんのり薄暗い
元は電池だし田舎だから電力が足りないので暗いんだなってむりやり納得してるが
2022/08/07(日) 18:38:24.99ID:wd1oyYMx0
無意味にクリスマスツリーめっちゃ置いて楽しんでるな
2022/08/08(月) 08:35:39.10ID:E37JBW3sa
柵のメンテナンスだるいなーと思って色々考えてたけど
茶木やシーズンプラントという手があったか
2022/08/08(月) 10:58:19.40ID:kharc2ND0
ジンジャーアイランドまで行ったらバニラは終わりかなあ
新しく始めるならPCに戻って拡張版やるか…
571なまえをいれてください (ワッチョイ 9976-SmWo)
垢版 |
2022/08/08(月) 13:00:02.32ID:/Z7lQ8Yu0
>>567
欧米の夜の照明は暗いのが多いそうだよ
田舎とか関係なく文化の違い
蛍光灯ギンギンな日本は眩しすぎるらしい
2022/08/08(月) 13:17:50.33ID:+W8fnQx90
家具カタログ買えるようになるとかなり楽しくなってくるよな
2022/08/08(月) 16:13:59.64ID:b7RaOGbo0
蛍光灯w
2022/08/08(月) 17:14:50.89ID:Uq3vvScMd
文化の違いって面白いよな
そう言う違いって目からウロコで好きだわ
2022/08/08(月) 18:44:06.90ID:kharc2ND0
セバスチャンが優しすぎてぐらぐら揺れてる
本命はエミリーなのに
2022/08/09(火) 00:55:04.47ID:IjxVF+d4a
>>571
文化というか人種の問題
欧米人は目の虹彩が淡い傾向があるために眩しく感じやすいと言われている
だからサングラスと間接照明の文化になる

日本人なんかは虹彩が濃いからそれ自体が軽いサングラスのようなもの
UVカットとかあるからサングラス不要ってわけじゃないけど
2022/08/09(火) 07:24:56.08ID:ikrJEUuR0
台北も市街地くっそ暗かったぞ
スレチすまん

牧場ワープどこに置くのがベストかしら
フォレストだから狭いんだ
2022/08/09(火) 10:09:26.15ID:ikrJEUuR0
地下室の醸造ダル使ってる?
くっそ時間かかるから普通の醸造で出荷したい
入れたの後悔するレベルで出来上がらない
2022/08/09(火) 11:10:33.40ID:mh6OW2k50
古代フルーツのワイン付加価値さらに高めるために使ってるな
チーズとかは入れたことないな
2022/08/09(火) 12:18:11.43ID:hg85KXGc0
>>578
金策の為にフル稼働
基本放置して毎朝終わってないかチェックしてる
https://i.imgur.com/dLd2Y2t.jpg
2022/08/09(火) 12:28:58.70ID:MdNVjsQ7p
ビッグライトとドラミちゃんのスモールライト、着せ替えカメラはほしい!
色と鏡の実験のやーつも可!∠(・(x)・)/
2022/08/09(火) 12:29:34.03ID:MdNVjsQ7p
めちゃくちゃ誤爆した!ごめん!
2022/08/09(火) 12:33:37.18ID:RiPuX/U6M
ドラえもん牧場か
2022/08/09(火) 12:54:28.70ID:7KgkROZR0
ハッピーセットだな
2022/08/09(火) 13:35:44.93ID:ikrJEUuR0
>>580
すげぇ
ここまで使い込めれば地下室のかいがあるなあ
2022/08/09(火) 15:27:53.22ID:hg85KXGc0
>>585
配置は単に攻略サイト見ただけだからね
2022/08/09(火) 15:51:42.96ID:S0ejDOOY0
>>585
>>580の樽を埋めた後に、通路部分に「樽を置く」「ワインを入れる」の順で通路つぶしていけば
189個の熟成ができるね
チーズだと厳しいけど、ワインはイリジウムまで2か月かかるからそんなに気にならないよ
まぁ、189個交換するのに半日以上かかるけど
2022/08/09(火) 17:05:11.55ID:ikrJEUuR0
熟成でいくら稼いだ?
帰還の杖欲しくてがんばってるけど5年目で80万gや…
2022/08/09(火) 17:49:44.11ID:2yhJjxw+0
帰還の杖の値段狂ってるわあれ
2022/08/09(火) 19:48:33.95ID:hg85KXGc0
ワインとしては熟成で倍にはなるが
いくら稼いだかは数えてないから分からない
温室とジンジャーアイランドに古代フルーツ植えまくってひたすらワインにして熟成しきれない分はそのまま売ってたな
https://i.imgur.com/V1CGm06.png
2022/08/09(火) 21:52:23.15ID:ikrJEUuR0
帰還の杖買うお金で魔術師のワープの塔を買った方が得なのかな…

しかし人妻と不倫して自分の妻が魔女になる程ショック受けてるのに全く反省してない魔術師に腹が立つ
アビゲイルは可愛いけど
2022/08/10(水) 00:32:11.90ID:7plcu+9+0
帰還の杖が厳しいなら最初は牧場のワープトーテム量産した方がいいかも
自分はそうしてた

温室とジンジャーで古代フルーツ植えて、ビッグシェット6棟に137個ずつの醸造ダルを毎週満タンにして週に150万位行く
ジンジャーで手間が少なくて稼げる方法考えたけど
古代フルーツ600個からフェアリーローズはちみつに移行して、今はスイートジェムベリーの量産にしてる
はちみつは4日に一度ジンジャー行かなきゃだし、スイートジェムベリーは600個取れても半分くらいは次の種にしなきゃいけないし
一長一短だね
ジンジャーにもジュニモ置けたらいいのに

>>591
結構な人数の人たち、闇が深い
2022/08/10(水) 00:56:00.03ID:QLxSKEvB0
>>591
ワープの塔はトーテム代わりと時間制限なしで移動できるのが魅力
砂漠にしろジンジャーにしろ帰りの時間に困ることは少ないので
帰還の杖の優先度は低め
まあ最終的にはどっちも手に入れて馬の笛吹いてジンジャーアイランド走りまくることになるが
2022/08/10(水) 01:00:49.53ID:pA7Mew8SK
自分はトーテム作るの面倒で帰還の杖優先したわ
作成して補充する手間なく、いつでもどこでもさっと帰られるのは魅力的だった
2022/08/10(水) 12:54:20.64ID:XnCo1kKS0
カジノ勝てねぇ…gがどんどん無くなってく…
2022/08/10(水) 13:24:38.13ID:9yOi4Dop0
脳死でスロット回してれば基本負けないから・・・
2022/08/10(水) 16:53:55.47ID:Sla+mjCj0
>>593
砂漠の洞窟は早朝で出発して100Fたどり着いたら0時とかだったから
歩いて帰れないぐらい時間足りない感じだったよ
ジンジャーだって火山行くと帰りの時間に困ること多かったから
帰還の杖の優先度はぜんぜん低くないと思うよ
598なまえをいれてください (アウグロ MM35-SmWo)
垢版 |
2022/08/10(水) 18:35:48.42ID:iEJoNaylM
外で寝落ちしたとき金がちょっと減る以外ペナルティーある?
いつも2時まで掘ってるわ
2022/08/11(木) 14:09:58.21ID:C8h114Po0
>>602
スタミナが全部回復しないとかじゃない?
2022/08/12(金) 10:17:06.21ID:rS9/dOyw0
お盆休みでSwitch版やりこんでいったんクリアするぞ
ジンジャー半分征服したし最後に結婚してハッピーエンドじゃ

終わったらmod入れまくりのPCでのんびりプレイしよう
2022/08/12(金) 19:11:30.61ID:QHljxaC00
ドクロの洞窟100階何回やってもムーリー
もう階段100個作るしかねえ…
2022/08/12(金) 19:29:31.53ID:rS9/dOyw0
ヒスイをコピーして階段200個位作ってクリアしたぜドクロは…
603なまえをいれてください (アウグロ MMa3-SmWo)
垢版 |
2022/08/12(金) 21:19:25.98ID:Rx/vgK3HM
ドクロハングリーは下記で安定してる
・戦闘スキルをクリティカルビルドにする
・指輪はカニ&スライム ・カニ&クリ率or吸血
・剣はクリ率鍛造&吸血付与
・つるはしは敏速付与
・前日の晩に装備整える(爆弾、エスプレッソ、チーズ、階段補充)
・テレビ見て幸運最大の日に朝一で砂漠トーテム使う
・洞窟手前でジンジャーエールとウナギバフで幸運を+2
・基本爆弾で掘り、現地材料調達で爆弾補充
・モンスター部屋、渦巻き部屋は階段使用
・ハートスライムを意識して狩る
・70階移行は無理せず階段を積極的に使う
2022/08/13(土) 01:49:15.02ID:TMv0FBrD0
50個くらい階段作った記憶がある
2022/08/13(土) 11:32:17.70ID:xqACXV6B0
統計的に考えてプレイしてる21より脳死で回してるスロットのが稼げるってどーゆー事やねん
2022/08/13(土) 12:23:41.59ID:+U4If8yp0
95階で回復アイテム使おうとして
焦って階段登っちゃって全部パーになって草
2022/08/13(土) 15:21:26.35ID:rFhxWZqQ0
火山は武器・指輪目当てでチャレンジしがいあるけど火山は一度クリアするともう熱入らない
10時にならないとバス出ないのがなおさらだるさに拍車かける
2022/08/13(土) 15:25:58.29ID:rFhxWZqQ0
まちがえた、火山じゃなくてドクロ
2022/08/15(月) 02:21:39.44ID:hkKPB6BGa
公民館ルートでのナデナデ装置入手はドクロと鉱山どっちのがいいんだろ
ドクロは宝部屋の確率が1階あたり最大3%程度、宝箱から出る確率が1/26
鉱山は難易度上がった状態での敵から0.2%未満(星スライムは出現率1.2%)×2%
正直どっちも現実的じゃないけどピンポイントで狙うなら運上げてからドクロでひたすら階段か鉱山で星スライム目当てにエレベーター往復するかになるのかな
2022/08/15(月) 02:26:32.46ID:LEMgHDHha
調べたらエレベーターとその+1の階じゃレアスライム出ないんだった
どっちでもちゃんと潜らなきゃいけないのか
2022/08/15(月) 05:50:56.39ID:QE2w2iBV0
昨日ドクロの洞窟で資材集めしてたらたまたまナデナデ宝箱部屋出たなあ
鉱山も結構潜ってるけど出る気配ないからドクロを推す
2022/08/15(月) 09:41:39.65ID:yYUTW7Hl0
自分もドクロ推奨かな
強化鉱山で出たことない

星付きラッキーランチとジンジャエールでドクロで階段連打で1日で2つ出たことあった
2022/08/15(月) 14:24:34.82ID:4Amepcxh0
お盆休み中にいったんクリアするつもりがジンジャー島でとまどってる
宝さがし要素とか第2ハウスとかめんどくさいぜ
2022/08/16(火) 08:30:12.81ID:5ae964O7M
ブライダルシャツと頭にかぶるやつはあるけどブライダル用のスカートはロングドレスを染色しかないのかな?
男の時は気にならなかったけど女の子には着せてあげたい
2022/08/17(水) 17:06:54.09ID:UJh+qOCB0
ジンジャー島はどういう順に攻略していくのが効率いいのかな
火山やレオや雨の鳥や別宅やらで自宅の管理もあるのにパニック状態
一週間で何回行けばいいんだろ…
2022/08/17(水) 18:13:36.32ID:qcYkFRYt0
効率でいうなら別荘解禁を目標にした方がいいだろうな
2022/08/17(水) 19:41:25.91ID:uJB+YSbK0
別荘解禁してからは一泊二日で島の開拓してた
2022/08/17(水) 20:46:14.15ID:k6FoZzxX0
別宅一切いじらずにクリアしたな
2022/08/17(水) 21:05:36.02ID:yD5Okgtx0
4日鉱山にこもってやっとプリズムスライムに出会えた…
これみたいな全階層ランダム系って適当な所行き来する以外にセオリーってあったりしますか?
2022/08/17(水) 22:54:50.16ID:k6FoZzxX0
エレベーター使うところで
すぐ確認できるようそこまで広くなく厄介な敵もいないフロアーかな?
2022/08/19(金) 19:43:08.73ID:FzyF5P070
タロイモ100個とか鬼畜ですよ奥さん
2022/08/19(金) 20:05:36.39ID:YFxpen2t0
わいは奥さんがパイナップルと言い出すまで粘った
2022/08/19(金) 21:17:04.81ID:FzyF5P070
パイナップルなら畑で100個作れるかな
骨100個と肉100個は無理だった
2022/08/19(金) 21:26:38.33ID:GfCGMW2Ya
骨と虫肉は盗人の指輪無くても何とかなる気はする
ミュータントバグの住処荒らすなり
ドロップする敵の出る階層をひたすら往復するなり
さっさと鉱山最下層まで行って強い武器手に入れてからやるのも良し
2022/08/19(金) 21:32:00.48ID:9LPG4L3X0
肉と骨は作業がめんどくさいだけだな
バフと指輪なしでも2~3日あれば集まると思う
2022/08/19(金) 23:19:10.85ID:buqpcyAZ0
ペリカンシティの住民がどうも気に食わないのはプレイヤーをお使いさせる頻度とそのサラリーの低さ
クリントが銅鉱石30個ほど欲しいというからストックしてるやつを持っていくと不満な顔される
こいつ職人のくせにモノを大切にしないクズだなとわかる
2022/08/20(土) 00:01:01.86ID:t2EYvGG6a
クリントはよそで適当に採掘した後手ぶらで話しかけても報酬くれるいい人
昔はバグというか抜け道で箱から取り出すだけでカウントされたとか

完遂できなくても文句も何もないし報酬は売値基準で要求数1個とかだから単価がしょぼいのはしゃーない 出荷するより得ではあるけど
2022/08/20(土) 15:44:00.03ID:Yrft0mDx0
5年間で隕石3回落ちてきたって確率バグってないか?
変なカプセルも拾ったしフクロウも4体目
変わりに?家畜の子供が全然生まれない
2022/08/20(土) 16:24:05.07ID:c3Iz2Vvg0
まだ3年だけど隕石2回カプセル1回フクロウ2回
1年目の春にフクロウと隕石きて何だこれってなってた覚え
フクロウはゲーム始めてもう次の日くらいにはあって元々あるオブジェクトなのかと思ってた
魔女と妖精がまだ見たことない
家畜の出産は1回ぐらい
2022/08/20(土) 16:26:00.73ID:HfQiCoLh0
隕石は毎日1%で発生、更にランダムで選ばれた3×3の範囲に2×2の空きマス(作物と道は空き扱い)があれば降る
カプセルとフクロウは基礎確率0.8%と0.5%で選ばれた1マスが空いてれば設置される

空きマス判定無視した単純計算だと1年間のうちに隕石が降る確率は67%くらいでフクロウは43%くらいだからそんなもんじゃね
2022/08/20(土) 16:36:54.33ID:/Hf+mvbK0
1年目に家畜スルーしたからなのか
奇妙なカプセル隕石フクロウ全て1年目の夏までに起きたわ
隕石は序盤に降られると除去出来なくて邪魔すぎる
2022/08/20(土) 18:24:49.58ID:Yrft0mDx0
空になった謎カプセルはどうしたらいいんだろ?
2022/08/23(火) 18:26:19.45ID:ncGaKsyS0
牧場手伝ってくれる便利なアビゲイル
スピリチュアル系な性格も顔も大好きなエミリー
どっちと結婚したらいい??
2022/08/23(火) 19:26:34.98ID:3CIdhtG/a
結婚しても離婚出来るから飽きたら乗り換えればええんや
離婚した後あれこれ言われるけど金で黙らせられるから好きにして良いよ
と書くとガチクズだけどマジで出来るから怖いわ
2022/08/24(水) 00:57:04.68ID:uDIxGMs50
てか牧場手伝ってくれるのって全員じゃないの?
セリフの訳が男女分まとまって表示されるくらいだし全員やるんだと思ってた
2022/08/24(水) 10:44:34.66ID:VgfYMgkl0
全員手伝ってくれるの?
wikiみたら手伝うのはバイク君(名前忘れた)とアビゲイルだけで後はアイテムくれるだけ、サムに至っては
「何もできねーけどそんな俺を選んだのはお前だろ?」
とか言いやがるからプチムカしてた

まあ女の子と結婚するけど
2022/08/24(水) 10:52:51.59ID:vrL1Q1QS0
エリオットと結婚したけどたまにコーヒーくれるか動物世話と水やりするかフェンスなおしたよ(壊れた柵あったかは謎)とはしてくれるな
一周目だからそれ以外のキャラはわかんない
2022/08/24(水) 11:30:03.61ID:JLe1l6Qn0
シェーンとアレックスも手伝ってくれるよ
というか全員手伝ってくれると思う
2022/08/24(水) 11:37:52.08ID:VgfYMgkl0
wiki見直したらアレックスとエリオットはたまに、セバスチャンとアビゲイルは常に牧場手伝いしてくれるみたいに書いてあった

アビゲイル一択だな
2022/08/24(水) 11:38:20.22ID:VgfYMgkl0
え、そうなの?
なら誰でもいいのか結婚相手
2022/08/24(水) 11:40:18.28ID:ewD49wAJ0
女子はアビゲイルだけで男子は仕事のある医者とアル中以外は手伝ってくれたと思う
2022/08/24(水) 11:49:20.64ID:VgfYMgkl0
っぱアビゲイルだな…
2022/08/24(水) 12:17:31.44ID:NvPYKSNod
貶すつもりは無いがもうちょっと頭使ってレスしてくれ
2022/08/24(水) 12:25:25.41ID:Xc4GyQ8IK
リアも手伝ってくれるというか、配偶者の好感度高ければ誰だろうと手伝ってくれるよ
wikiみたらってあるけどどこのwikiみたの?公式wikiの結婚カテゴリーみればキャラ固有なんて勘違いしないと思うけど
2022/08/24(水) 15:02:15.85ID:i133mXZ2a
>>643
それな
2022/08/24(水) 19:38:58.88ID:uDIxGMs50
配偶者の手伝いなんてもともとたいしてアテにならんけどな
どうせ堅木の柵(いずれは金時計)とイリジウムスプリンクラーと
最終強化の家畜小屋鶏小屋使うんだから
犬猫の飲み水やってくれたのか~くらいのもん
2022/08/25(木) 15:28:54.04ID:1R/V5OdFH
アビゲイル、リア、ヘイリー、サムと4データで結婚したけど全員同じ事を手伝ってくれたしたまに飯作ってくらたぞ 他は知らんけど
つーか目の前にある便利なツールで調べねーの?
2022/08/25(木) 19:22:28.25ID:u2BawVCtH
wiki見たって自称してるから調べた上でこれなのがたち悪い
649なまえをいれてください (ワッチョイ ffb0-CDPc)
垢版 |
2022/08/25(木) 20:30:55.95ID:fF8Vv0it0
wiki見るにしても日本語版じゃなくて英語版にしようね(戒め)
英語イミフならGoogle様に頼ってもいいからとにかく英語版利用しようね(※大事な事なので以下略)
2022/08/25(木) 21:12:01.26ID:DwFDH5dm0
communityついてる方の2021年のバックアップっぽいけど更新できなくて情報古いままのやつなんかもあるしな
2022/08/26(金) 08:37:16.78ID:6gO4jS4i0
エブリンおばあちゃんがポロネギクエ出してくれなくてまた次の春まで待たないといけないの悲しい
2022/09/02(金) 03:51:59.81ID:2fCqU0vK0
せんい地味に用途が広いのにせんいマシン的な物がないのがちょっとつらい
鉱山81階かミュータントバグのすみかに行くのちょっとだるいなあ
2022/09/02(金) 06:46:41.48ID:JRH5d0uNM
せんいのタネ植えたらいい
季節関係ないし水やり要らないよ
2022/09/02(金) 07:30:23.30ID:+JbEBDrJ0
>>652
秋の終わりの方で空いた畑や、最終日に畑をつぶして繊維の種に植え替えて、春の初日までほっとくとまいた肥料やグングンノビールが残るからいいよ
自分はビーチだから高級な保水土作り直しがめんどいからそうしてる
スプリンクラーの範囲なら春の初日に水まかなくていいし
あとは火曜日に砂漠で石と交換


なんか最近スイッチ版よく落ちる
「フレッシュな」とかたくさん作るものとかをA+Yとかで量産してるときによくなる気がする
2022/09/02(金) 17:35:26.64ID:2fCqU0vK0
せんいの種の存在すら知らなかったわありがとう
調べたらライナスのクエストやる必要があるんだな
依頼受けてからゴミ集めするのがだるくていつも回避してた
2022/09/02(金) 19:14:02.99ID:B2I2VjVP0
スターオーシャン6
まだ買うか決めてはないけど公式の漫画の絵とネタが可愛くて好きだ
個別あるなら分解ツンデレおじさんとのEDもあるのかな~
2022/09/02(金) 19:14:25.68ID:B2I2VjVP0
誤爆
2022/09/06(火) 23:15:22.77ID:xo2n5zwF0
トロフィーに関わるクラフトの一覧ってある?
どれまでクラフトすればいいのかわからなくて
2022/09/06(火) 23:18:10.96ID:V60+C5uF0
全部
2022/09/06(火) 23:35:09.76ID:EhlMZSsn0
シングルプレイでは結婚指輪が不要なくらいかな
そもそもレシピが入手不可だけど
2022/09/07(水) 00:26:11.41ID:itVTJOVZ0
>>659
>>660
そうなのか
かなり空白があるからレシピもかなり見落としてるんだろう
2022/09/07(水) 00:26:34.29ID:itVTJOVZ0
失礼
教えてくれてthx
2022/09/07(水) 17:52:53.90ID:K8T+ph3X0
火山ダンジョンの5Fで金クルミを渡して出来る出口って、次回からは5Fから出入りできるようになるってこと?
2022/09/07(水) 18:10:05.99ID:cLqCsVGT0
>>663
いいえ
あくまでも5階に出口が出来るだけ
2022/09/07(水) 18:15:30.68ID:qb8YfpI2a
最奥階も到達したらショートカットが開通するけど前の階には戻れないからダンジョン自体は毎回1階から潜ることになる
2022/09/07(水) 18:19:09.33ID:7MqMcfaTM
なけなしの金クルミ出して1Fに落ちる穴しか出来なくて
ヤダーーーってなったのも良い思い出
2022/09/07(水) 18:33:24.97ID:xPjk2cYaa
まぁ頂上からダンジョン入って
宝箱が見えたらレアかどうかチェックは出来る
ほんとそれだけしか出来ないし見えない事もあるけど
2022/09/07(水) 18:40:01.43ID:97G73gqH0
あれほんとがっかりした
前回出た場所から入れると思ってめっちゃ探したわ
2022/09/07(水) 19:40:21.60ID:K8T+ph3X0
>>664
ありがとうございます
じゃあ他のを優先しよう

回答くれた他の方々もありがとう
2022/09/09(金) 10:40:31.12ID:Ebubzggb0
PS4で遊んでる人いますか?
2022/09/09(金) 16:49:28.41ID:HJ9cEodt0
いるよ
2022/09/11(日) 10:42:41.45ID:LH+jTvc80
日記の切れ端10が欲しいんだけど
入手方法ってモンスターの撃破・発掘ポイント・鉱石の破壊
どれかをやっていればいずれ見つかる?
2022/09/11(日) 11:37:40.07ID:LH+jTvc80
自己解決しました
モンスターを倒したら出てきました
失礼しました
2022/09/14(水) 19:55:37.70ID:rtt+kEqc0
ハーヴェステラとルンファク3SP来たからこれで農奴から解放されるな
2022/09/14(水) 20:21:38.61ID:xQyhpKPE0
ハーヴェはコケる ルンファクはやった スタデューが100時間やっても3年目だわ
2022/09/20(火) 13:03:23.71ID:L1+VUp+q0
公民館バンドルコンプ出来た~!
季節逃したらまた来年なんて面倒くさいしむだろって思ってたけどやれるもんだなあ
謎の殴り合いイベントは笑ったけどこの後はもう公民館でのイベントは何もないのかな?
2022/09/20(火) 18:18:30.98ID:9AW0S1i+0
公民館はないね
その後潰れたjojaマートのバンドルはある
2022/09/22(木) 00:11:02.76ID:IEogrD1w0
>>677
そうなんだ!教えてくれてありがとう!
またぼちぼち頑張るよ
2022/09/25(日) 19:19:54.10ID:atx/JzZb0
ミスターQiのクエストで鉱山120階まで目指すやつ、普通にやり直すかと思ったら
グラフィック一新でそれがキモすぎてすげーキツイ
特にススおばけの動きする蜘蛛が無理だったからハシゴ50個ぐらい作って突破した
2022/09/25(日) 20:46:44.24ID:EU6BZTUra
危険な鉱山はそこまで旨味が無いってのがねぇ
限定アイテムはあるけど探索が面倒としか言えん
クエスト復活するけど報酬しょぼいからスルーしてるわ
2022/09/28(水) 20:34:18.42ID:GPzWIum4d
アビゲイルが一番好きだから結婚したいけど健康診断とかセバスチャンとの関係が気になって少し迷う
2022/09/29(木) 12:04:33.30ID:8xiUmKoP0
夜の市のマーメイドボートって部屋に入るだけでマーメイドが現れるってwikiに書いてあるのだけれど
1年目2日目に入って何も起こらず2年目に2日、3日めと中に入っても何も起こらなかった。
もしかして1日目じゃなきゃいけないってことないよね?
壁の貝を押しに来たんだけど。。。
2022/09/29(木) 12:21:56.96ID:8xiUmKoP0
>>682自己解決
マーメイド部屋に入ると音がならなくなって画面が止まったままになってた。
終了しても音がならずゲーム再起動で正常に戻った。
ちょっとバグってたわ
2022/09/29(木) 13:35:31.29ID:QJVWkG8UK
アレックス本人も好きだしじいちゃんばあちゃんも好きだから、あそこの家族の一員になりたくて男と結婚するときはアレックスを選んでしまう
2022/10/12(水) 09:35:56.83ID:VCC2CS/sd
Switchでプレイしていて、オンラインマルチを行っていると2〜3秒程画面がかたまるっていうことがそこそこの頻度であるのですが、同様の方いますか?一緒にプレイしている人も同じ症状みたいでした。他のゲームは普通に違和感なく出来るので回線に問題があるのではないと思うのだけど…。
2022/10/13(木) 11:19:29.44ID:+76xHWEdd
回線じゃなくてゲーム自体の同期か何かが原因なんかね
自分や知人もよくなってるよ
ちなみにローカル接続だと発生しない事は確認済み
2022/10/29(土) 11:22:34.55ID:5D6D+XlnM
Switchでシングルプレイでもたまに一瞬固まる事あるな
農場でよく起きるから作物やら木やらが多すぎるんかね
2022/11/02(水) 11:30:45.93ID:f7DKRnA00
フエダイが全く釣れなくて困った
春の雨の海で釣れるんだよね?
ゲーム内時間でまる三日、朝から晩まで釣りしてても一回も掛からなかったんだけど
なんか特殊な条件とかありますか?
ただひたすらリアルラックが悪いだけ?
もうニシンやらイワシやらウナギは要らないんじゃ…
ちなみに釣り竿はイリジウム、餌は普通の、釣具は無しでやってます
2022/11/02(水) 11:38:02.99ID:QQqhyzEI0
>>688
https://ja.stardewvalleywiki.com/%E3%83%95%E3%82%A8%E3%83%80%E3%82%A4
そもそも条件が違う
2022/11/02(水) 11:42:26.62ID:f7DKRnA00
即レスありがとう
うわあ…恥ずかしい
普通に見間違いというか勘違いしてました
そのページも何度も見たはずなのに「春の雨の海でオッケーだよなあ?」とか思い込んでました
失礼しました…
2022/11/20(日) 01:52:58.92ID:DIGoQp480
3年目まで来てるのにドワーフの巻物1だけ持ってなくて鉱山潜ってたんだけど全然出なくてこんな時間になってしまった…
2022/11/21(月) 10:44:34.75ID:bUe6gA1z0
出ないときは出ないよね
私も鉱山行ったり来たりクワで掘りまくってたわ
2022/11/21(月) 11:56:27.61ID:sKT+zKwtp
うちもどれか忘れたけど巻物が全然出ない回あったなあ
本当にどれだけ潜ってもどれだけ掘っても出なくて、バグさえ疑ったけどふとした瞬間に出た
しかも出はじめると何度も出るんよ
2022/12/11(日) 10:20:26.36ID:4tostjss0
Switchでセール来たら買おうかなと思ってたらこれ全然来ないね
2022/12/11(日) 11:09:04.75ID:zgxyRMc00
自分は去年の正月セールで買ったな
確かにそれ以降セール見てないや
2022/12/11(日) 11:26:31.59ID:b6dkGnPna
あれ、インディーなんとかで今990円じゃなかったっけ
2022/12/11(日) 11:26:37.52ID:b6dkGnPna
Switchのやつね
2022/12/11(日) 17:56:12.36ID:lTWBQrjhr
ちょうど今来てない?
switchのインディーズゲーセール特集の中にあるけど
2022/12/11(日) 18:09:53.39ID:lTWBQrjhr
ごめん明日からだわ
2022/12/11(日) 23:07:50.42ID:4tostjss0
明日来るのか、謎のタイミングの良さ。
2022/12/13(火) 06:32:06.00ID:yIeZJ5xu0
100万貯める前にいつも飽きちゃう
5周くらいして毎回時を忘れるくらい楽しいけどもう少し早く安く帰還の杖入手出来たらいいのになあ
2022/12/13(火) 06:54:11.84ID:p75mixf70
>>701
わっかる
遊びまくるけど杖前に飽きて、しばらくしたらまた最初からの繰り返し
実は帰還の杖手に入れたことない…
2022/12/13(火) 19:43:59.78ID:yIeZJ5xu0
>>702
やり込んでる人凄いなって思うしやってはみたいんだけどその前に飽きちゃうんだよね
これも一つのプレイスタイルではあると思うけどせめてもう少しお金が貯まりやすかったらもっと良いのになー
2022/12/13(火) 20:10:39.41ID:vcmYc/lt0
金のココナッツがコンプリートできなくて萎え落ちしてしまったけれど
また1から始めようかな
2022/12/13(火) 20:54:54.77ID:OMZsRnLx0
寝るのも忘れてプレイしても流石に飽きたな…と思って放置しても暫くしたらまたやりたくなる魅力があるよね
個人的にはモンスターと闘うのめちゃくちゃ苦手だから超強い武器防具欲しい…
2022/12/13(火) 21:43:28.32ID:r3EPE4Ii0
トロコンでクリアだと思ってやったけど
最終的に金策の効率重視になってスローライフとは程遠くなってしまってたな
2022/12/14(水) 10:30:06.31ID:HIWJh3lc0
Switch版は画面分割でオフマルチプレイ出来ますか?
PS4版などの情報では4人まで出来るようになったとかありますが、Switch版も出来ますか?
2022/12/14(水) 13:45:54.88ID:Fye8TPIoa
>On Switch only, split-screen mode is limited to two players. Each player needs a full controller or two Joy Cons.
できるけど画面分割プレイはswitchだけ2人までみたい
2022/12/14(水) 20:57:59.83ID:TuAWpTDd0
2人までか。日本語版でもできるのかな?
ニンテンドーストアの表記ではオフは1人って書いてるけど、更新されてないだけかな。
2022/12/22(木) 20:00:09.21ID:GS4izvd90
>>705
強い服か鎧欲しい
711なまえをいれてください (ワッチョイ beb0-j9Rd)
垢版 |
2022/12/22(木) 20:10:15.10ID:mGzVCqoT0
防具が靴(ブーツ)だけで帽子はあくまでも飾りに過ぎないのが悲しいね
牧場がメインだからシンプルなのが正解なのかもだけどちょっとさみしい
2022/12/24(土) 16:20:27.34ID:tCYQYrjw0
ついに買いました、積みゲー3つあるからやるのは数ヶ月後になりそうやけど
2022/12/29(木) 21:09:45.98ID:2ZUhR92t0
PS4版がストアで検索しても見つからねえ
2022/12/29(木) 21:36:03.87ID:Bs5zZSZa0
>>713
>>12,14
715なまえをいれてください (ワッチョイ 4e41-buCV)
垢版 |
2022/12/31(土) 12:48:19.18ID:3NHGWGaG0
誰かと結婚してしまえば他の結婚候補者の友好度上限10に開放されると思ってたんだが違うのか
エミリーと結婚したが他の候補者全員8のままなんだがなんか不都合ある?
2022/12/31(土) 13:20:46.02ID:bFnsPMPu0
不都合はないよ
詳しい友好度のシステムは↓
https://ja.stardewvalleywiki.com/%E5%8F%8B%E5%A5%BD%E5%BA%A6
717なまえをいれてください (ワッチョイ 4e41-buCV)
垢版 |
2022/12/31(土) 13:43:14.75ID:3NHGWGaG0
>>716
サンクス
実績にも影響ないみたいだな

> 結婚を申し込むと、他の結婚候補者は"結婚候補"ではなくなるため、ハートゲージは他の住民と同じ動作になります。
この部分読んで上限解放かと思ったのよ
2022/12/31(土) 13:58:36.80ID:GAPXuQ8vp
>>717
どう読んだらそうなるんだ…
2022/12/31(土) 14:09:53.68ID:bFnsPMPu0
翻訳が古くて紛らわしさはあるかも
結婚候補者達の上限は誰かと結婚した後でも花束渡さない限り8のままよ
2023/01/01(日) 18:59:32.70ID:uF3sn6fL0
セールでswitch版買ったけどスネイル博士の名前が英語だったり
シェーンのハート10のイベント会話が一部英語のままだったり
男キャラの会話が一部女口調みたいな感じなのが地味に気になるな
2023/01/01(日) 19:52:45.86ID:aNJeLgdh0
インディーズゲームあるあるだね
2023/01/02(月) 00:01:18.10ID:yb7ylQCsa
一応翻訳改善する有志のMODはあるんだけどコンソール版じゃ入れられないという
2023/01/03(火) 12:21:02.48ID:0fw/Ff0D0
さつまいもを植えたはずが育ったらアーティチョークになっていた…何を言ってるか分からないと思うが俺もなにをされたのか分からなかった…
724なまえをいれてください (ワッチョイ 4e41-buCV)
垢版 |
2023/01/05(木) 18:43:40.12ID:oM7RJwIg0
一年目冬、これまでがんばって資材集めて加工設備整えたのにブタはトリュフ見つけないわ作物ないから保存ジャーと醸造ダル遊びっぱなしだわで散々だった
仕方なく大量のスプリンクラーで冬のタネ増殖する日々だった
2023/01/05(木) 19:03:48.33ID:7o7p2CNf0
使えん豚やな、食べるしかないやん
2023/01/08(日) 09:14:05.66ID:jshQTT3Ra
金のクルミ残り10個以下になったんだけどオウムに聞いてもオウしか言わなくてどこにあるかわからないや
2023/01/08(日) 09:47:48.71ID:S5dKHgPT0
オウムが言わないのは釣りや発掘からランダムで出るやつでは
2023/01/08(日) 10:08:14.44ID:Gul0WDN6a
>>727
だとしたらやっぱり火山ダンジョンかなあ
結構こもってるんだけど中々ドロップしないんだよね
教えてくれてありがとう
2023/01/08(日) 10:43:02.66ID:NEeNoKBu0
Android版にアプデ来たみたいだけどそのうちswitchの方にも来るんだろうか
2023/01/08(日) 10:50:44.42ID:DK13SYnZH
VITAまだー?
2023/01/08(日) 14:31:45.84ID:e7ujHS5Ca
>>729
CSの2年遅れでスマホに1.5が来たアプデだぞ
2023/01/09(月) 06:51:01.14ID:mSWcJUF/0
>>731
そうだったんか、なんか新しいのが増えるんかと思った
教えてくれてありがとう
2年遅れならアンドロ勢は嬉しいだろうな
2023/01/09(月) 11:15:22.16ID:oM1wTogrd
>>730
VITA終わってるよね。マインクラフトも見放されてる。
2023/01/09(月) 12:30:29.43ID:+Gxl+oLi0
金のクルミのヒントをオウムがオウしか言わなくて悩んでたものだけど
チャットに/recountnutsって入力したら無事カウントされて130になりました!
似た現象の方がいたら試してみるといいかもしれません
2023/01/09(月) 18:42:31.06ID:EEvs2/r50
vitaはそもそも本体販売終了してるから仕方ないとは思うが
2023/01/09(月) 19:26:16.90ID:YwjY6MvhH
まぁVITAはネタだろ
2023/01/14(土) 22:37:40.03ID:xC22lopy0
帰還の杖と砂漠のオベリスクどっち優先したら良いか迷う
いずれ両方手に入れるつもりではあるけど今は230万しかない
2023/01/15(日) 00:25:12.03ID:/nOn9F3v0
帰還の杖かな
砂漠のオベリスクは砂漠しか行けないけどジンジャーアイランドもあるし
砂漠行きのバスに対してジンジャーアイランド行きの船の場所が遠い

帰還の杖は街から家に帰ったりもできるし満遍なく役立つ
2023/01/15(日) 02:28:52.05ID:QVXXLoIT0
>>738
確かに!
ありがとう、帰還の杖を先に買うことにする!
740なまえをいれてください (スッップ Sdea-rIBt)
垢版 |
2023/01/15(日) 04:30:49.13ID:lxENkk5Id
帰還の杖ならダンジョンからでも自宅に飛べるからいいよね
2023/01/15(日) 06:06:31.55ID:V7XSrzsS0
帰還の杖は絶対家で寝たいマンなら必須だな
倒れるギリギリまで何かしていたいって人にもオススメ
まぁ帰還の杖手に入る程遊んでいるなら
もう大体やる事やっただろうけども
2023/01/15(日) 08:36:03.70ID:pcLEqf9+0
カジノでワープトーテム手に入るし自分があったら便利なのを優先したらいいよ
2023/01/15(日) 12:09:09.47ID:BO6mJamd0
帰還の杖手に入る頃には飽きる人多いらしいしまだ飽きてないなら先に取っといた方が良さそう
2023/01/15(日) 20:51:23.58ID:WE7wCmFn0
モバイル版の話ですが
戦闘以外がレベル10で1.5アップデートの後の二回目ので戦闘がレベル10になったところ毎晩レベル10の選択肢が出て戦闘の職変更が選べなくなりました。
そして採掘の職変更をしたらこちらは全部の選択肢が毎晩出るようになり対処が分かりません
2023/01/16(月) 17:21:51.84ID:WIpeJBdE0
数日前に手探りで始めて面白いなと思い、
wikiみたらTipsがメチャクチャ多くて覚えられないと焦ってるんですが、あまり取り返しつかない事とか効率とか気にしないで
少しづつ覚えがら進めても問題なにのかしら?
746なまえをいれてください (スッププ Sdea-rIBt)
垢版 |
2023/01/16(月) 17:58:16.66ID:4TuD2BrEd
>>745
問題ないっていうかそれが一番楽しいと思う!のんびりやっていつかやり込み要素に興味持ったらちょっとwiki参考にする位でも十分だよ
2023/01/16(月) 17:58:30.86ID:aRbajQif0
>>745
1回自由にゆったり農業ライフおくってみて
効率考え出すとjojaよりブラックになってしまうから…
2023/01/16(月) 18:00:08.76ID:24hKiWz/0
ジェニモに作らせた作物を樽に…樽に…
2023/01/16(月) 18:06:50.86ID:3qprje8l0
まだ1年夏までしか遊んでないけど
3年後のおじいさんの幽霊までにセンターとか再建しないと呪われるんでしょ?
2023/01/16(月) 18:31:18.82ID:WIpeJBdE0
>>746-747
ありがとう
気楽にやります
2023/01/16(月) 18:40:22.30ID:WIpeJBdE0
連投申し訳ないのですが、樹木植えて成長する時を考えると樹木の種はどのくらい間隔で埋めるべきですか?
2023/01/16(月) 18:53:54.83ID:k3p0XU/d0
>>751
一個置きかな
隣接すると成長制限あったはず
https://i.imgur.com/Dgv7NlO.jpg
2023/01/16(月) 19:36:15.12ID:0e5rg+O10
>>749
進んでないまま2年経っても特にペナルティとかはないよ
条件満たしてるとごほうびがあるけど2回目以降の評価にはダイヤモンドを消費する必要があるってだけ
2023/01/16(月) 19:56:53.18ID:WIpeJBdE0
>>752
ありがとうございます
2023/01/16(月) 20:10:54.32ID:WIpeJBdE0
>>752
画像みると横一マスあけて植えてて問題ないみたいだけど、
wiki見ると周囲の8マスに成木があるとその木は4段階目から成木に成長することができないってあって
それがイマイチわからなかったんですが。
2023/01/16(月) 20:12:53.12ID:k5JeluKF0
あまりギチギチに詰めると成長しきるまで
移動の邪魔になるから馬も通れる3マス開けでやってたな
2023/01/16(月) 20:19:10.94ID:oiLYbkfb0
>>755
周囲の8マスは
□□□
□■□
□□□
のこと
2023/01/16(月) 20:25:08.51ID:oiLYbkfb0
一番左の木の斜め下は成木にはならないってこと
https://i.imgur.com/Dgv7NlO.jpg
2023/01/16(月) 23:19:42.97ID:WIpeJBdE0
>>757-758
わかりやすくありがとうです
2023/01/26(木) 23:53:39.20ID:Rjfw3Fyf0
そういえばフラワーダンスで出入口らしき物が見える丘の土地って行けたりしないのかな?
秘密の森の何処かから南に行けるのか?それとも実装しようとした名残?
2023/02/02(木) 13:56:50.78ID:iyapioz70
switch版でコピーマシンとか横にずらっと並べておいて
上下の配置の間をピリ辛+コーヒーで通ると上を取りこぼすのはなんとかならんのか
2023/02/06(月) 11:54:29.46ID:jic1oosrd
50匹ぐらいの豚のトリュフ回収が面倒になってきた
全部ダチョウにしたら、寝て、たまに回収が出来そうなんだけど、豚を売る決心がつかない。それかダチョウのほうが効率悪いのかな?
2023/02/06(月) 12:44:11.61ID:APorbyxS0
https://stardewvalleywiki.com/Pig
友好度と気分がMAXのブタからは1日(AM6~PM5)に約3個算出するから
回収の時間を考えなければ断トツで売上が高いけど、回収が面倒なら金のニワトリもいいね
放牧する必要無いから小屋の設置面積を活かして大量に飼えればトリュフ超える可能性がある
2023/02/06(月) 14:45:07.86ID:jic1oosrd
>>763
ありがとうございます。
ダチョウも効率悪そうなので、最終的には金の卵で、徐々に、寝て放置目指したいと思います。
2023/02/08(水) 20:50:56.72ID:u1YgtGfId
小屋の中でも牧草栽培キット使えるんだなwww
これで冬が来ても安心だわ、サイロいらんかも
2023/02/08(水) 22:54:49.06ID:RqWU0Ifv0
床板でも育つの強靭すぎだろ
試そうとしたことも無いから気付かなかった
2023/02/09(木) 00:41:21.29ID:oOw4V/D10
床から木を生やしてるからなんともいえない
https://i.imgur.com/neTcdoJ.jpg
2023/02/09(木) 04:20:20.60ID:Vo8FlWoJ0
小屋に植えてもすぐ食われてしまうんじゃないの
2023/02/09(木) 07:52:46.46ID:ui2MUXJJd
ところがどっこい、wikiだと動物は直接食べてくれないらしいので冬場の見積もりミスった挙げ句にマーニーさんの干し草が間に合わない場合の応急処置くらいにしか使えないっぽい
2023/02/09(木) 20:17:04.32ID:yeGrvA4r0
エスプレッソをQi調味料で作るとゲーム内9時間持つんだね、知らなかった
ピリ辛との時間的相性が少し良くなるかな
771なまえをいれてください (スッップ Sd5f-WS7p)
垢版 |
2023/02/09(木) 20:42:47.71ID:mdBZ7Tcwd
Qi調味料使ったクラブハウスケーキはほぼ丸一日もった気がする
772なまえをいれてください (スッップ Sd5f-WS7p)
垢版 |
2023/02/09(木) 20:43:17.67ID:mdBZ7Tcwd
クラブケーキだった
2023/02/09(木) 21:14:12.62ID:9Y3NfNgF0
クラブケーキは調味料無しでも朝起きてすぐ食べても
AM0時辺りまで効果が続くくらいには
効果時間が長いからちょっともったいない気はする
774なまえをいれてください (スッップ Sd5f-WS7p)
垢版 |
2023/02/09(木) 21:41:52.99ID:mdBZ7Tcwd
それはたしかに
2023/02/15(水) 19:16:11.76ID:thFrRt+wd
スマホでexpanded modやりたいけど出来ます?
2023/02/15(水) 19:34:08.42ID:70mtDB110
1.11.6なら入れられるってwikiに書いてあるね
2023/02/15(水) 20:56:49.48ID:eIeGrTx20
>>776
調べるうちに英語表記とかmodサイト登録とか互換性とかコンソール画面とか色々出てきて面倒そうで禿げそうなので諦めます
778なまえをいれてください (スプッッ Sd03-zClL)
垢版 |
2023/02/21(火) 15:21:12.62ID:kpFvxLTUd
ヘイリーと結婚しようと思ってたけど
イベントみてアビゲイルと結婚してしまいました
2023/02/21(火) 17:18:10.59ID:kFMysuKk0
おめでとう
2023/03/05(日) 13:19:13.23ID:fhbbk5ANd
魔術師のとこで見た目変更しようとするとゲームが落ちるけど俺だけ?
ちなみにandoroid版です
2023/03/05(日) 14:26:27.84ID:Tdi2W7xU0
>>780
だいぶ前にやってたんだけど自分のはスタデューで落ちたことは1度も無いかなー
2023/03/09(木) 20:16:24.00ID:4xDgkB0Td
>>781
早い返信有り難う!過疎板だから油断してた🙏
783なまえをいれてください (ワッチョイ e5b9-lhUP)
垢版 |
2023/03/11(土) 10:29:00.94ID:kE39ptsr0
子供がスイッチ版で画面分割で遊んでて途中から財布が分割から共有になってしまったらしいのですが、どこで設定変更できますか?
784なまえをいれてください (ワッチョイ e5b9-lhUP)
垢版 |
2023/03/11(土) 10:40:21.61ID:kE39ptsr0
解決しました。
ルイスの家で変更できました。
785なまえをいれてください (ワッチョイ 6a4f-Yo96)
垢版 |
2023/03/17(金) 11:23:48.48ID:AEk9dEtr0
ついこの間始めたところでまだ一年目
早く醸造タル作りたいけど家を何回か改築しないといけないんだね…
2023/03/17(金) 14:00:49.31ID:hIFVgr3La
醸造はレベル上がってレシピ解放されればすぐ使えるよ
地下室でしか使えないのは熟成
2023/03/17(金) 14:05:41.90ID:J0SZbIl70
醸造タル量産するとなると木材の消費がヤバイ
大量に木を植えてもなお足りなくなる
まぁ温室を古代のフルーツで埋め尽くすとか
とにかく金!ってならん限りはそんな必要無いけど
結局金稼ぎが必要になるからねぇ
2023/03/17(金) 14:33:17.74ID:rpVZJ2e20
木材は全部自給せずにある程度購入した方が効率良いね
2023/03/17(金) 15:04:50.61ID:v66vifAy0
採掘場を植林場にすると木材に困らなくなるよ どうせ採掘場なんて使わないし
木材足りてくると植林場としての価値も無くなっちゃうんだけどねw
2023/03/17(金) 16:32:28.78ID:3Gb3+3kz0
1年目ならロビンのとこで安く買えるから買ってもいいね
791なまえをいれてください (ワッチョイ 6a4f-Yo96)
垢版 |
2023/03/17(金) 16:53:37.51ID:AEk9dEtr0
教えてくれてありがとう!
醸造タルはレシピあれば作れるんだね
頑張って木材貯めます
2023/03/17(金) 16:54:11.79ID:AEk9dEtr0
ごめんずっと上げたままだった…申し訳ない
2023/03/28(火) 01:01:42.50ID:B39wj/T/0
すぐ燃やせ
794なまえをいれてください (ワッチョイ 5ff6-WvsK)
垢版 |
2023/04/03(月) 13:17:19.11ID:4YvcilqE0
久々にプレイ再開したけどやっぱ楽しいなこのゲーム
795なまえをいれてください (ワッチョイ ff16-kVuH)
垢版 |
2023/04/04(火) 16:00:23.40ID:wGSVjr7C0
宝石の強化何にするか迷うわ
最初のギャラクシーソードは脳死でルビー3個の攻撃力全振りにしたんだけど
なんかこれをインフィニティに進化させるのもなあって気分になってきて
新たにギャラクシーソードを買い直そうと思ってる
皆はどんな強化構成にした?
2023/04/04(火) 16:45:01.90ID:Id7Y3zJC0
確か 「ルビー」「クルセイダー」だったかなぁ
2023/04/04(火) 17:08:59.94ID:8QCVodsl0
鍛造は解除出来るから用途別に2本以上上持ちたいわけじゃないなら買い直す必要なくない?
自分もルビーx3にクルセイダーだったな
2023/04/04(火) 18:37:08.67ID:0vvyhlcwd
私もルビー×3のクルセイダーだったよ
ソードなら無難なのかな
799なまえをいれてください (ワッチョイ ff16-kVuH)
垢版 |
2023/04/04(火) 19:05:32.72ID:wGSVjr7C0
マジか
鍛造って解除できるんだ
結局ルビー×3が良いのか
やっぱどんなゲームでも攻撃力は正義なんだな
2023/04/04(火) 23:59:06.31ID:pOjxa93R0
インフィニティ+ルビー+クルセイダー
インフィニティ+ルビー+虫
の持ち替えでだいぶやってた

でも火山の火とスライムが一撃確殺できないのでインフィニティとクリティカル特化にした
しかし所詮クリ率20%位なので普通に倒せる最後の攻撃でクリが出るととても損した気分になったから
最終的にイリジウムニードル+クリティカル特化+効率的で常に特殊攻撃をすることに落ち着きました

ドクロのミイラは岩と一緒に爆破するからそんなに苦にはならないけど
強化鉱山のイカとクモと幽霊は大っ嫌いです
2023/04/04(火) 23:59:42.81ID:tLNR1H/s0
みんなの好きなレイアウト教えて
最近リバーランドやってみたら狭い立地でレイアウト考えるの楽しい
2023/04/05(水) 01:23:54.13ID:OzkL1z6c0
危険鉱山は一回最深部に潜ったら特に用事が無いのがなんともねぇ
放射能インゴット集めるなら1階出入りしてる方が安全だし狭いから確認も楽だし
2023/04/05(水) 10:55:03.19ID:X4RrkK4od
苦手なモブいるとこは階段使っちゃえ~

好きなレイアウトはフォレストとビーチかな
効率はどっちもよくないレイアウトかもだけど
フォレストは牧場を囲む緑がかわいい!
ビーチは地面が白いのとカモを泳がせやすいのが好き笑
804なまえをいれてください (ワッチョイ ff16-kVuH)
垢版 |
2023/04/06(木) 16:35:52.53ID:RcsJQj440
なるべく階段に頼りたくないけど
今日のドクロ洞窟100階チャレンジは午前中にも50階突破してかなり良いペースだったものの
結局今回も間に合わず階段を使ってしまった
階段使わずに100階まで行ってる動画ってかなりの確率で穴を引いてるんだよな
穴が出るまで粘ったほうが良いんだろうか
2023/04/06(木) 22:49:37.68ID:RNqSJEjsd
100階挑戦の時は幸運の日にトーテム使って砂漠に行って
ピリ辛うなぎ食べてコーヒー飲んで爆弾投げまくって降りてるよ
フロア広いとことかモンスターだらけのめんどいとこは階段で飛ばして~って感じで
ちなみに10個までなら階段使っても使ってないことになるみたい

モブ倒して出たはしごの時は粘って
爆破して出たはしごは粘らないで降りちゃったほうがいいっぽいね

https://ja.stardewcommunitywiki.com/%E9%89%B1%E5%B1%B1#.E3.81.AF.E3.81.97.E3.81.94

http://forums.stardewvalley.net/threads/the-mechanics-of-ladders-holes.8848/
2023/04/07(金) 00:23:46.30ID:zb1Lb2py0
どこかで見たんだけど
>>805の通り
岩から階段が出た後にワープ穴は出ないようですね
降りた最初の爆弾で両方とか複数の穴が出ることはありますけど

となると降りた最初の爆弾はできる限りたくさんの岩を巻き込めるようにした方がいいんでしょうか
2023/04/09(日) 12:40:53.65ID:MIaSJLPOd
降りた場所の近くから適当に巻き込むように置いて行けばいいと思う
2023/04/17(月) 12:37:15.59ID:jUpmPElm0
全員と結婚してクリアしたから次は独身エンド狙うか
それにしても一番結婚して良かったと思うのはアビゲイルだけと言う

それにしても次のバージョンが来るそうだけど何追加されるのかな
個人的には博物館が終わったら用が無くなるクリント辺り何か来ないかな
牧場ゲームで他の結婚候補が結婚するのは嫌われると聞いたけどなんとかしてやりたい
あと二年目以降の祭りの空気感
2023/04/17(月) 14:26:34.75ID:USh8rXEca
1.6は追加要素に期待はしない方がいいくらいの内容だよ
各種オブジェクトの定義方法に柔軟性ができて一部のフレームワークmodが不要になりそうなのが1番大きい
2023/04/17(月) 14:29:37.63ID:USh8rXEca
ここCSのスレだったmod関係ないわ
CS向けに更新が来るかどうかはまだわかんないな
現状日本語だと最新より若干遅れてて一部のイベントがバグでエラー出て見れないのが治ってないとかもあるからその辺も含めてどうにかなるといいね
2023/04/19(水) 22:36:01.08ID:LbJn1Z4B0
最近買ったけどなにしていいかわからん
2023/04/19(水) 22:46:29.15ID:XVkby3iM0
>>811
とりあえず焦らずに公民館イベントを一年やって見てどうぞ
あと釣りはもらった竿より初心者竿を買って雨の日とかで鉱山前の池でコイを狙って釣りを覚えて5〜10匹釣って売るといい
クリアしようとしたらかなり遠い道なので慣れるまでは三年で公民館再建くらいゆっくりやった方がいい
813なまえをいれてください (ワッチョイ bf16-sFbk)
垢版 |
2023/04/20(木) 13:32:19.51ID:YnYPRkJ80
最初からやっとけば良かったって思ったのは
オークの樹液はコツコツ貯めといた方が良い
木を何処に植えるか散々迷って
結局石切場を植林場にしようと決めたのが2年目で
未だに醸造ダル量産体制が整わない
2023/04/21(金) 06:16:59.62ID:Vk/fRnS30
砂漠もいいよ!
2023/04/22(土) 08:15:45.20ID:esTDgCFK0
砂漠の緑化は基本だから仕方ない
木材伐採のヤツで大量に切り倒すからドングリはいくらあっても問題無いぞ
逆にフォレストだともて余すようになる硬い木
2023/04/23(日) 16:58:20.11ID:7IKzouBw0
プレーリーキングの旅クリアできない
2023/04/23(日) 23:56:12.26ID:fKKO90Go0
中断ができるから1日1ステージ遊んで中断で日をまたいでセーブ
失敗したらロードしてその日をやり直す手がある
2023/05/10(水) 01:35:54.70ID:1oW1CnPA0
ある程度は進めないと中断リスタートできないよね?
下手くそすぎて中断の恩恵を全く受けれない
2023/05/10(水) 07:56:52.74ID:Zfr+gAS20
夏でも干し草が足りなくなる
なんでー
2023/05/10(水) 09:33:02.98ID:bKtEW5hNa
トリュフ小屋と羊毛小屋を持ってたら頻繁に買わないと足りない事がわりとあった。
あと開拓が進むと放牧地の牧草以外を駆逐してしまって雨が降るとそれだけで飼い葉の消費は加速した。
されど草刈りエンチャントするかと言うと…ギャラクシー鎌下さい……
2023/05/10(水) 15:23:56.53ID:25PJ+lF10
ビーチ牧場でやってるけど明らかに鶏系と牛系では生えてる牧草の消費が違うよね
冬の最終日に4マスごと位に牧草植えると春の一日目はパンパンに生えるけど
デラックス8棟でいっぱいいっぱい

小屋を満タンに飼うと、冬のこと考えると小屋2棟でサイロ3棟必要だけど
毎年マーニーの誕生日にはサイロを2回満タンにする量を買ってる
秋の最終日と春の初日にサイロ満タンになるように
2023/05/18(木) 12:14:29.88ID:j4ACQSqQ0
PS版でも家具の向き変えられるようにしてくれ
2023/05/18(木) 12:25:33.40ID:p8qsl+eIM
そもそも違うパブリッシャーで再配信してくれよ
買い直しになりそうだけど
2023/05/19(金) 10:34:48.12ID:fXGu+f4Ad
向き変えれるよ
2023/05/19(金) 12:10:53.73ID:6GUNxZyw0
>>824
どうやるんですか?
一通り試したつもりでも出来なくてネットで調べたらSwitch版なら変えれると書いてあったので
2023/05/19(金) 13:25:31.13ID:qMA5GAD8r
家具を持っている状態で⚪︎ボタン
向きが変わらないなら向きが変えられない家具
2023/05/19(金) 17:43:17.61ID:6GUNxZyw0
thx
持った状態で決定ボタン押すと変更できました
2023/06/10(土) 23:35:00.91ID:aTMtOhdy0
Switch版の購入を検討してるのですが、ロード時間などはスマホ版やPC・他コンソール版と比べてどんな感じですか?
2023/06/11(日) 01:21:30.79ID:s2chnbVr0
SwitchPS4PCとそれぞれやってるけどロード時間はそれほど変わらないような気がするな
少なくとも自分はどれでやっても気にならなかったよ
830なまえをいれてください (ワッチョイ 7bff-uzby)
垢版 |
2023/06/11(日) 11:16:49.44ID:u3q4t1oK0
そもそも軽いゲームなのでロード時間はあってないようなもの
2023/06/11(日) 11:21:46.75ID:2mzbQdS8M
ありがとうございます!購入したいと思います
2023/06/13(火) 07:15:44.05ID:Bb+Q7EXb0
牧場選びミスった、水多いの選んで結構狭いわ
833なまえをいれてください (スフッ Sd33-EfU9)
垢版 |
2023/06/13(火) 15:32:51.59ID:K8sLxcGHd
最終的にそこまでスペース使わんよ
タネ植えるのめんどくさいねん
2023/06/15(木) 12:35:08.44ID:SHlKhC2X0
みんな避雷針は何個置いてどう配置してるの?
スタンダードでやってるんだけど、避雷針だけなじんでくれない
おしゃれなレイアウトを参考にするとそもそも避雷針を置いてないっていう
2023/06/15(木) 13:42:32.61ID:OPy4/FPId
木の影とか建物の影とか
それか置く時だけ置いて普段は回収するスタイルかな
2023/06/15(木) 16:41:29.35ID:vNnyd0Ud0
外観あまり気にしてないから全然参考にならないと思うけど
避雷針はありったけ作って家畜小屋の劣化しない柵として使ってるww
2023/06/15(木) 21:32:43.45ID:tUlZv7CZ0
1か所にまとめて砂利引いて石の柵で囲ったりしてる

避雷針置くの嫌すぎて嵐の度にレイントーテムで回避してたら夏以外にも嵐が発生するようになって嫌になった思い出
夏しか嵐こないのかと思ってた
2023/06/17(土) 07:32:29.18ID:PTWfPRtW0
>>834
壊れない柵の代わりにしてる
2023/06/17(土) 07:35:21.44ID:PTWfPRtW0
こんな感じ
https://i.imgur.com/8WRGFVi.jpg
2023/06/17(土) 11:58:24.17ID:6+xmRGuJ0
>>839
割とおしゃれ!
2023/06/17(土) 13:21:35.66ID:+jmDrKme0
全部じゃなくても角にだけ設置するとか
入り口の両脇に設置するとか
互い違いにするとか色々やり方はあると思う
2023/06/17(土) 15:54:05.08ID:+EcCWvo+0
>>839
凄く柵っぽい
2023/06/17(土) 19:59:00.66ID:Nabt5FQv0
結局、その時その時にしようかと思ったけど柵もいいね
試してみる!ありがとう!
2023/06/18(日) 21:05:23.90ID:8yFnCrBAa
3年目で公民館終わってクルミ集めたり色々やれることまだまだあるけど新たに牧場やり直したくなってきた
フォレストでやってまけどスレ見てるとスタンダードが多いのかな?
4コーナーズも面白そうで気になるところ
2023/06/19(月) 01:24:57.57ID:UMaaZlYO0
4コーナーはマルチなら分かりやすく分かれてるって意味で便利そう
スタンダードは初回プレイ推奨だし
癖も無いからとりあえずこれってノリになる
846なまえをいれてください (ワッチョイ a9b9-Ng9K)
垢版 |
2023/06/19(月) 09:21:46.98ID:ZptlvrAJ0
4コーナーで区分けするの好き
ここは酪農エリアここは農業エリアとか
2023/06/19(月) 19:36:23.76ID:PxZtKge00
はじめてのプレイが4コーナーズだったけど今後もこれ以外考えられないくらい配置便利ですき
2023/06/19(月) 20:23:26.24ID:Sk0ywAHx0
4コーナーは柵に悩まなくていいから好き
開墾の手間はかかるけど邪魔な池とかもないからレイアウトしやすい
849なまえをいれてください (ワッチョイ 92ab-HPMR)
垢版 |
2023/06/19(月) 22:34:14.42ID:IC+Ubd4B0
スタンダードだと自由すぎてレイアウト持て余すので
4コーナーズで区域分けて考えるのが楽で良い感じ。
2023/06/23(金) 20:03:30.84ID:BXlTdkpk0
QIミッションコツコツこなしてるけど金くるみぜんっぜん見つからんあと29個…しらみつぶしに1から全部やってくしかないかなか
851なまえをいれてください (ワッチョイ a2b4-FMHs)
垢版 |
2023/06/23(金) 20:13:13.33ID:lZhe9ZFw0
>>850

>バグ
>すべてのクルミを回収したとき、クルミのカウント数が129/130になることがあります。チャットウィンドウ(ショートカット:T)を開き、「/recountnuts」と入力することでクルミの数を再カウントできます。

wikiに載ってるこれ試してもダメ?
2023/06/23(金) 21:13:05.32ID:BXlTdkpk0
いや、ごめん書き方悪かったね
バグではなくて、見つけてない残りの金くるみがあと29個くらいあるってこと
探すのが下手なのは認めるw
あとSwitchなのでコードはいれられないんだ、教えてくれたのにごめんねありがとう
2023/06/23(金) 21:52:30.92ID:xyyfzdJe0
今回は関係ないっぽいけど一応チャットコマンドだからCSでも入力はできるよ
右スティック押し込みで開く
2023/07/06(木) 18:57:26.05ID:ZB0YyZ090
始めたばかりだけど金がまったく貯まらない
釣りはようやくコツがわかった
楽しいけどもうちょっと説明があってもいいんじゃない?
2023/07/06(木) 22:22:13.95ID:mE2CmTU70
7/14〜7/27にswitch版がセールだって
2023/07/06(木) 22:32:58.69ID:x+cKTarN0
序盤が大変なのは皆同じよ
攻略見ないでのんびりやるのが良い
2023/07/07(金) 07:32:07.29ID:SR9L74Y20
始めたばかりで効率全く求めてない(分からない)時期が1番楽しめる
2023/07/08(土) 00:37:19.07ID:HmLk5Mdm0
各所で「初見は攻略見ないのがオススメ」と言われてるので従ったらほんとに金欠すぎて夏になるのに鶏小屋すら建てられず、それが嫌になって一旦そのデータ放置した

序盤金策で検索して初心者向けtips参考にして新データでいちご農家になったら楽しくて、4年目くらいまで遊んだ
他にも色々農場タイプで遊んでみてかなり慣れた
最近なんとなく初見プレイの金欠データを掘り起こして復興プレイしたらめちゃくちゃ楽しかったよ

攻略なし金欠農場がストレスになるなら、初見データは一旦放棄して、慣れてから復興するのおすすめ
2023/07/14(金) 13:41:41.96ID:ho9iLsIJ0
三年経っても動物が妊娠しないのですが
複数種類の動物を同じ小屋に入れてはだめなどの条件はありますか?

妊娠許可マークは×がついてない状態が
妊娠許可状態で合っていますよね?
2023/07/14(金) 17:59:07.52ID:FV+K6WN20
>>859
複数の種類の動物が居ても大丈夫だし、妊娠のマークもそれでOK
ただ確率が低いから買った方が良さげ、詳しい確率は公式wikiを見た方が分かると思う
2023/07/14(金) 18:56:16.80ID:Zj3ojisY0
初代セーブデータは3年に1回しか産まれなかったけど、別データは一年の内に3回も産まれたりして面白かったな
2023/07/15(土) 19:24:58.19ID:crKH5j3TM
>>860
ありがとうございます
様子見してみます
2023/07/16(日) 00:18:01.32ID:M3gK+P9s0
昨日から始めたんだがサヤエンドウ植え間違えて無駄にしたり、溶鉱炉に材料入れたのに間違えてつるはし使ってキャンセルしたりやらかしまくっててキレそう
公民館バンドル登録しようとしたら登録できねぇわ戻れなくなってゲーム消す羽目になったし何なんだよマジで…
2023/07/16(日) 01:29:03.09ID:nZycirwH0
セーブは日が変わる時だから何だったらリセットしてその日をやり直したらいいよ
2023/07/16(日) 12:18:04.89ID:5tVHsJPI0
水撒きが放射状に快適にまければよかった
位置合わせて毎朝効率にまくのしんどい
ただの水撒き作業で異常なほど体力減るんだよな
収穫のほうがキツイだろが
2023/07/16(日) 12:41:59.84ID:nZycirwH0
水撒きがきつくなるからスプリンクラー導入かじょうろの強化を考えるようになる
2023/07/17(月) 00:28:16.98ID:4gmgCxYC0
行く行くは豚が掘るトリュフがメインの収入になるからウチは序盤の農業はバンドルクリア出来る程度で設備投資いらない釣った魚売ってやりくりしてたな
で温室完備出来たらブルーベリーから古代のワインて流れだった
2023/07/18(火) 12:00:01.88ID:0WB/8Buy0
アプデなんだかんだで結構大規模な要素追加あるっぽくて嬉しい
2023/07/25(火) 12:38:00.11ID:UCSk6+dW0
>>858
1年目の春は稼ぐ手段が多くないからすぐに鶏小屋建てれなくても仕方ない
金策になるイチゴは大量の種を買うのにそもそも金がかかるし、しかもエッグフェスティバル当日までに貯めなきゃいけないというね
大量に植えたら植えたでスプリンクラーできるまでは水やりが大変だし
2023/07/25(火) 13:48:44.71ID:vnca+5aE0
一年目春は採取からの種(からの茶)の旨さに気づけるかどうかで収入が百倍違う
まぁ万年繊維不足になるんだけど
2023/08/20(日) 10:26:09.27ID:QVZZkFKra
最近フォレストで始めたんだけど牧草って芝生の耕作不可エリアだと自然に増えないんだな…栽培キットでめっちゃせんい無駄にしたわ
2023/08/20(日) 12:03:41.66ID:0pzUn2h30
フォレストは農業たくさんできそうに見えて実はリバーランドより耕作面積が少ないという罠
2023/08/20(日) 15:12:20.97ID:VbUQ/kDT0
フォレストは景観が1番いいうえに1番農業感あるのに
芝生と池が邪魔すぎるんだ
2023/08/20(日) 20:18:27.17ID:oHW0TAaZa
家の隣に小屋おいても眼の前芝生だからたまに餌まで到達できないやつもでるし…

>>872
スタンダードで始めりゃ良かったわ。まさか芝生が役立たずエリアだとは思わなかった
>>873
真ん中の池埋め立てて耕作地にしたい
2023/08/21(月) 07:07:14.42ID:MYFhkDUXd
フォレストとビーチが好き
2023/08/21(月) 07:15:12.52ID:ceJqNknr0
餌は干し草で問題無いからフォレストなら鶏や豚飼いまくるな
2023/08/21(月) 09:31:22.10ID:5T1h1/Rl0
次回作あるなら自由に水路とか引きたいな
2023/08/21(月) 16:44:17.04ID:ceJqNknr0
新作はあるけどStardew Valleyの次回作は無いね
また同じ物を作る気はない。Stardew Valley2を作るくらいならStardew Valleyをアップデートする。
って感じに作者が言ってた
2023/08/21(月) 16:47:43.26ID:5ejLO/QX0
温室やベッドが移動出来るようになったように
ロビンのとこで牧場のカスタマイズが出来るようになればいいだけ
2023/08/22(火) 01:52:11.47ID:/bs5AQic0
避雷針って結局どこにおいても効果同じなんだよね?
バラけさせたほうが雷拾いやすくなるとか無いよね?
2023/08/22(火) 16:10:03.14ID:ck/GxJq/d
特にないから見た目重視で良い
>>839のように柵にするのでも
2023/08/22(火) 19:04:48.77ID:/bs5AQic0
>>881
これめっちゃいいね
パクらせて貰いますありがとう
2023/08/25(金) 07:02:52.33ID:vByVkgcJ0
3年目春でようやくジンジャー行けるようになった雑魚プレイだが時間が足りねぇ
遠出するならもうトーテム必須か

関係ないが家畜放牧する時どんだけ小屋前のスペース開けてても小屋前付近にたむろするのは仕様なのか?普通に草食いに行けや…
2023/08/25(金) 15:10:04.96ID:vfN15Ov60
速度バフが付く料理を食いながらジンジャーアイランドを探索するといいよ
金を貯めて水のオベリスクを設置すればビーチに行く時間が短縮される
2023/08/25(金) 16:29:56.06ID:RL2RyJr4d
馬の笛があればジンジャーアイランドでも馬に乗れるよ
2023/08/25(金) 19:25:00.97ID:vByVkgcJ0
エスプレッソ飲みながら頑張るしか無いか。まだクラブケーキ買えないし…
オベリスクの存在忘れてた。イリジウムも貯まってきたし検討してみるよ
2023/08/26(土) 00:11:04.40ID:jGY5z7mvd
結晶コピーマシンでルビー作って砂漠でピリ辛ウナギと交換おすすめ
2023/08/26(土) 12:23:26.85ID:DM76GDHG0
自分的にはジンジャー探索にピリ辛ウナギはちょっともったいないんだよなあ
ジンジャーは幸運があまり必要じゃないからドクロ洞窟用に取っておきたい
2023/08/26(土) 12:57:49.02ID:QRBr+b5E0
トウガラシとチーズの人もいるよね
チーズはいつも出荷しちゃうや
鰻は生け簀
2023/08/26(土) 13:31:15.47ID:n8rmP8kd0
なるほど、ピリ辛ウナギか
一応鰻の池は育ててはいるけどトウガラシが一つもないや…夏入ったら大量に作るか
ルビー余ってるしとりあえず交換しとこ、ドクロで使うほうが良いみたいだけど
2023/08/26(土) 15:21:51.73ID:QRBr+b5E0
トウガラシは取り放題だから島で育ててる
村長にもやれるしQiにもいい
2023/08/26(土) 18:37:34.36ID:n8rmP8kd0
スレタイNGに小売入れとけ
2023/08/26(土) 18:38:20.02ID:n8rmP8kd0
誤爆
2023/08/27(日) 13:05:35.47ID:SJ2Z5uWRa
牧畜やってるとマジでフォレストの真ん中の池邪魔だな…埋立てさせてくれ
2023/08/28(月) 18:56:23.72ID:wH97UC2e0
牧畜するとアヒルが池で泳ぐのが可愛い
2023/09/01(金) 23:08:00.71ID:vHabemip0
アヒルが一番可愛いけど生産力がね
2023/09/02(土) 19:21:55.23ID:yhmq01KQd
生産性は求めなくてもいいのよ
可愛いは大事
2023/09/02(土) 20:40:29.88ID:dPeuURHx0
個人的には家畜の恐竜が小さすぎて納得いかない
モンスターのペッパーレックスはあんなに大きいのにその卵から生まれる恐竜のサイズがあれっておかしいだろ
せめて牛くらいのサイズにしてくれ
2023/09/03(日) 13:23:02.76ID:GI7ZU5Na0
アヒルが池で泳ぐ条件てあるかな?
スタンダードで池の前にとり小屋置いてるけど泳いでるの見たことない
2023/09/06(水) 08:46:35.19ID:jlDpQ0200
配偶者は水やりじゃなくて収穫してくれよ…特に温室の
ホップ毎日毎日もぎるの疲れた
2023/09/06(水) 16:35:16.72ID:Yq6Bdevq0
温室なら毎日収穫する必要ないのでは?
2023/09/06(水) 18:04:11.59ID:g7HlqeMOd
ホップは収穫めんどいね
毎日温室に行くのもめんどいから違うの植えたらいいかも
2023/09/06(水) 18:44:27.25ID:3allPzVM0
温室なら古代フルーツに植え替えていくのがええで
2023/09/06(水) 18:46:03.43ID:jlDpQ0200
>>901
まぁそうなんだけどさ、貧乏性なもので
>>902
全部古代に変えちゃおうかな、金策ならもう豚だけでいいし…コーヒーもクラブケーキあるからあんま使わなくなったし
果樹も邪魔くさいから切り倒すか
2023/09/06(水) 18:48:06.59ID:2wL5Q/lv0
飲み物と食べ物のバフは重複させられる
2023/09/06(水) 18:50:05.68ID:jlDpQ0200
>>903
既に3分の2くらいは古代にしてる。あとはコーヒー少しと外周部分はホップ

>>905
ああそれがあった。やっぱりコーヒーは継続しとこ
2023/09/06(水) 18:52:50.81ID:p10X5q9G0
温室は利益無視した趣味で植えてるわ
コーヒーとトマト
2023/09/07(木) 20:30:36.50ID:mEx7sj6g0
>>907
コーヒーはわかるがなぜトマト?
2023/09/07(木) 23:59:17.00ID:f1luHN/S0
トマトが好きなのかな?
2023/09/08(金) 04:13:27.68ID:6mcy+z8Q0
趣味何だから理由も何も好きだからでしょ
2023/09/08(金) 05:23:26.75ID:fyQpmsDV0
>>908
書かれてるとおり好きだからだよすまんな
農園要素あるのは無意味にトマト育てたりするし
コーヒーは飲めないけど雰囲気が好きだから育てたり売れるゲームでは使うこと多い
効率無視したレスしてごめんよ
2023/09/08(金) 05:55:43.17ID:4ogCEuQ0d
そういう遊び方が醍醐味だしすげえ良いと思うよ
対人ゲームじゃないしね
2023/09/08(金) 07:43:13.29ID:dLQVK8XZH
一番作者の求めてるプレイだよね
効率求めるのもいいけど結局はソロゲーなんだからやりたいこやるほうがいい
2023/09/08(金) 09:06:01.80ID:RsXRGG4Z0
楽しんでるのが一番でいいね

自分は最近あんまり起動してないけど
ジンジャーを金の招き猫で埋めるために惰性でやってる
1700位置く予定で今1000

誕生日のプレゼントが高価な住人好き
2023/09/08(金) 09:46:13.88ID:eTZrqNbwa
別に時間制限もないから好きにやればいいってことよな
2023/09/13(水) 03:06:59.88ID:fZ4KQVlv0
>>914
100万の金の招き猫が1000あるってことは10億も使ったの?
2023/09/13(水) 07:00:46.32ID:SVMes3gx0
>>916
26年目で12億

https://i.imgur.com/SSQEW4r.jpg
現在左下半分が金に置き換わってるけど、何度やっても撮影でゲームが落ちるから少し前のやつ

ちなみに温室
https://i.imgur.com/ZsdXn57.jpg

農場
https://i.imgur.com/YUCMMSd.jpg
小屋はダチョウのみ
2023/09/13(水) 08:12:10.20ID:SVMes3gx0
なんとか撮れた
https://i.imgur.com/nOP7PoH.jpg
2023/09/13(水) 14:44:00.27ID:xkX1Q+Dp0
すごいけど回収クソ怠そう
というか大半は回収しないか
2023/09/13(水) 23:58:19.59ID:SVMes3gx0
>>919
1日1回の全回収で6:00~15:00位かかりますね
金、イリジウム、ダイヤは売却
オムニは砂漠でトーテムと交換後に分解して延べ棒売却
右上の通路は古代植えてあります

今は月に25個くらいの金招きが買える計算で
全部埋まったら卒業でいいかなと
2023/09/14(木) 02:42:54.37ID:+LZmhWZ00
次は金のニワトリ養鶏やな
2023/09/14(木) 12:55:51.89ID:Dcui/0JP0
イリジウム品質の金の卵で動物飼育者のスキル持ちならトリュフに匹敵する値段で売れるけどそこまで友好度を上げるのが面倒だな
ただ豚と違って雨天や冬でも生産してくれるメリットがある
2023/09/14(木) 13:12:52.69ID:jn5fm6GT0
ドクロに潜ると宝箱からナデナデ機出るからそれ使ってる
2023/09/14(木) 13:36:13.15ID:+LZmhWZ00
金の卵は友好度関係無しにマヨネーズにして職人で売れば1197g確定するよ
加工の手間と時間は必要になるけど、平均収益は上がるしワインとか売るときに下水道で特化職切り替える手間が省ける
2023/09/15(金) 06:36:46.94ID:r4bJeyFN0
>>921
この前の周で150時間くらいやって結婚とパーフェクション100も達成したんですが
イベントの際に嫁さんが必ず子供を見ていて、自分は好き勝手ってのがどうしても引っ掛かって
ペニーでしたけど、お祭りだかの時は「自分の小遣いで買う」とかいう意味のセリフも言ってたのもかわいそうで
正直自分の所持金を好きに渡せるようなシステムがあれば結婚したんでしょうけど

この周回は結婚してないんです
そうすると7日かかるけど金たまごが出れば10個のマヨになるダチョウが一番かなと
ブタさんは鳴き声があまり好きでないのと、回収が面倒すぎるので
2023/09/15(金) 12:23:51.41ID:Cyc3clE7a
結婚もいろんな形を選べるのがいいね
クロバスと同棲したい
2023/09/19(火) 04:59:26.28ID:/NEZcX6a0
クロバスと同棲すればスタードロップを全部入手できるからパーフェクションも達成できるのか
2023/09/21(木) 12:18:55.21ID:CUsl3eK/d
>>925
こちらはこれからブライダルよ
まさかのエグい展開に家庭内崩壊の危機
なぜ一緒に出かけないのか
単純にキャラ外す方が作るの楽だからだよな
だよな?
2023/09/24(日) 22:29:57.82ID:wpCU7PPY0
結婚後のイベントセリフもあればいいのに結婚前のままなんだよな
セバスチャンと結婚して子供までいるのにクリスマスにロビンから「ひとりでさみしそうだからうちの家族のテーブルにおいでよ」みたいなこと言われるのよ
嫁いびりか?
2023/09/25(月) 08:10:50.75ID:Dhkxrr6V0
5年目冬なんだけど農場の改装してる間に春迎えそう
自動なでなで機欲しい
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況